X



【四代目山口組】山一抗争part18【一和会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ww
垢版 |
2020/05/17(日) 06:44:01.620
これは支持できんもんはね
我々が四代目を支持する訳にいかんし
また本当に四代目にするんやったら
今の代行をするのが儂は極道の道やと思います
0799名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 07:49:23.430
>>723
山広と山健も
ヒロちゃんケンちゃんって呼んでたのかな?
0800名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 08:09:29.910
>>744
そういうのが許されるキャラだったんじゃないの?
ヒロミみたいな
0801名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 08:13:08.970
>>790
それはないな
三島が四次なのは、初代の直じゃなく誰かに連れて来られたから
0802名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 09:21:20.190
三島が四次なのは薬局をおおっぴらにやってたにつきるんやろうけど
二次ではまずいやろうけど山健の下部で三次でやればなんとかなったんやないか
0803名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 09:22:52.670
>>799
明後日と犬
0804名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 10:39:24.710
ポチ健やろ
0805名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 10:45:34.990
>>801
初代は誰を指してるのですか?
0806名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 10:47:19.020
柴田建設工業
0807名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 11:04:07.630
三島さんは、富士会から山健、倉心初代は富士会からの付きあいでしょ
0808名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 12:01:17.310
>>800
軍団にタメ口聞いたらたけしにオイラにはいいけどそれはやめてくれねえかなって殴られたらしいけどな
0809名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 12:09:30.540
>>785
三代目山健組舎弟頭は木村阪喜さん、その次が生島仁吉さん
中野は山口組五代目体制になってから桑田兼吉さんらと共に本家直系若衆になっている
0810名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 12:22:30.300
>>809
ちがうわ。山健三代目舎弟頭は金澤庸一会長
生島仁吉氏は四代目舎弟頭
0811名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 12:35:08.230
>>807
小條鎮生氏は松美会長が富士会に所属されてた時代からの間柄だったんですね
0812名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:49.560
山中会出身の妹尾が舎弟なのに若頭とか不思議な幹部構成の時期もあった
0813名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:27.080
宝満て門真で人夫出しの会社してなかったか?
0814名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 13:57:40.000
>>810
林兄→金澤→林弟→生島じゃね?うる覚えやが
0815名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 14:02:22.230
五郎の兄貴格が中野?
何言ってんだ?
0816名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:24:48.820
>>814
林勇道志会初代会長は二代目山健組舎弟頭
金澤庸一臥龍会会長が三代目山健組舎弟頭から
五代目山口組若中(組長秘書)
金澤舎弟頭の後任に木村阪喜木村會會長
生島仁吉生島組組長は四代目山健組舎弟頭
0817名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:28:03.960
>>815
中野太郎会長は初代山健組舎弟だったから本来は渡邊芳則組長の叔父貴に当たる
0818名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:30:31.030
おじきに対して偉そうだな ゴリは
0819名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:35:50.630
>>818
それがヤクザの厳しい掟、盃直せば
昨日の兄貴も今日からお前の世界
それが嫌なら分裂するか引退するか
0820名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:38:23.130
>>814
林さんの弟は三代目山健組で事務局長されてた方ではないかな?
桑田兼吉組長が奈良の邸宅を会社経営者から譲り受けた際に公正証書原本等不実記載罪容疑か何かの被疑事実で林事務局長は逮捕されてたな
0821名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:38:32.990
代を継ぐ度に、軽くなるよな
0822名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 15:47:09.460
中野は元々は大阪の澄田会系名和組からの山健移籍組やから
関東から新入りで山健入って来てスレてない五郎に
右も左もわからん関西で手取り足取り渡世業を教えて可愛がったちゃうか
だから五郎も五代目に付いてからも中野を立てんやろ
0823名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 16:46:43.120
>>822
山一抗争に関係あらへん。ヤマケンのスレへ行けやカス
0824名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 16:57:43.550
山一抗争終結後本家に謝罪しに行った一和会直参は?あとだれいますか?

1 山広会長
2 佐々木幹事長 出所後
3 

0825名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:15.250
神戸山口組 岡山池田組又撃たれたな だめだこりゃ 
トップが器無し どうせ返しも出来ないだろう もう終わり
0826名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 17:35:47.820
>>1
アナル
0827名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 17:50:46.770
井上は塀の中にいたときは伝説のヤクザ扱いやったのに、出てきたらボロカスやな
0828名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 18:13:16.230
まだ服役中やのに当たり前のように六代目は井上と言われてた頃が懐かしい
0829名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:11.040
井上引退神戸解散
0830名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 19:29:37.430
>>829
気持ちはわかるがすれ違い
0831名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 20:19:18.940
最近兄貴衆このスレで遊んでくれないじゃん 何やってん 寂しいのぉ
0832名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 20:43:57.410
一和といい、神戸といい、絆といい
やっぱり出たら負けや。
名門山健、宅見ボロボロやん。
0833名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:04:39.410
神戸ネット部隊とか言われてた屑の輩が、分裂当初暴れまわってたわな。今となっては懐かしいが。六代目山口組執行部とおぼしき方々が、真面目に応えてた週刊新潮の記事を殊更批判したり、週刊SPAの記事に因縁付けてたりしてた
しかし、何れの内容は結果的に正しかった。
溝口敦氏に至っては、テレビ朝日の番組に於いて、神戸山口組が勝つとかぬけぬけとい放ってたし、マスコミは金こと織田を持ち上げてた。
然し、今となっては、全てが出鱈目だったわな
山一抗争とは違って大義名分すら無い分裂劇だったことが白日のもとに晒された馬鹿馬鹿しい出来事やったわね
0834名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:05:05.990
>>820
林勇西脇道志会さんが弟
0835名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:06:38.690
>>833
◯言い放ってた
×い放ってた
0836名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:08:58.220
一和会は盃をもらわずに出たから、神戸に比べたら筋は通ってたのに負けたもんな。
0837名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:20:22.520
四代目と若頭に秘書兼ボディガードの組長とウルトラ級をヤッテしまったから
終始さすがに一和会側には引け目があったはず
0838名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 21:52:26.310
>>836
一和会の言い分の方が四代目山口組より遥かに筋が通ってた
残念なことに、小田秀組長弘田組長黒澤組長他実力派の歴々が参画しなかったから貫目が軽くなってしまった。敗因の一つやね
0839名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 22:04:24.190
>>794
山一抗争が熱を帯び始めた頃、お父ちゃんの跡目を竹中正久に継がせた後
今後一切山口組から田岡家は身を引くと言っていたが流血戦がヒートアップし
積もりに積もった心労で入院中に見せた病室での文子夫人の苦悩の表情
http://get.secret.jp/pt/file/1590843185.jpg
山健の宝満夫人が病弱になった三代目文子姐に気丈に付き添ってたね
0840名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 22:23:37.100
病室の椅子に座った文子を間近で写したもんもあったな
0841名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:26.410
ありもしない遺言で分裂の原因作った人
0842名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 23:05:17.560
自宅でめまいから階段から転んで足骨折して入院してた記憶がある
で退院から半年後に山一抗争終結みずに痩せ細って息を引き取ったはず
0843名無番長
垢版 |
2020/05/30(土) 23:36:12.380
アータがゴリ押しした竹中は銃殺で死んだんじゃ。
悩む間もなく死んだんじゃ。
ボケッ。
0844名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:05:09.180
>>838
一和会に小田秀黒澤弘田いたら勝てたか?
0845名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:07:15.250
経済の小田、外交の黒澤、武力の弘田これだけ揃ってたら何処の誰にも負けないやろ
0846名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:10:47.800
経済の池田
外交の寺岡
武力のやまけん宅見
広報の正木
瓢箪山の奥浦
こんだけ揃ってますけど?
0847名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:31:05.030
>>846
船頭多くして船山に登るの典型やなw
0848名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:33:52.840
>>844
この御三方が山口組から離脱した新組織に参画したら、四代目山口組にとって脅威やったから
中山や宅見らは切り崩しにかかったんやないか
0849名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:42:21.570
>>839
文子姐は、山広代行に四代目を継承させて早く山口組から離れたいと思って居られたんや
それなのに、竹中が山広はアカンだの、宅見が山健若頭が山広に跡目を継がすと山口組の将来を見誤るだの吹き込んだから、文子姐は迷いが生じたんや。彼らはホンマに罪深い人達やで
山広組長加茂田若頭小田秀舎弟頭佐々木本部長
この体制で山口組は万事安泰やったんやないか
0850名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:45:23.370
山口組も大島組から独立
歴史は必ずしも出たら負けとは決まってない
一和会も神戸もトップ次第で負けなかったと思うが どう
0851名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:50:23.800
>>849
わしもそう思うが
仮にそうなっても
実際は小田秀は分裂2年後位に死ぬし
佐々木は自殺するし
どうだろう
0852名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:52:41.510
>>807
三島はボンノ兄貴の菅谷組

だから西成が地場
健竜会に入ったのはだいぶん遅いから、中野の足元も見れなかった
まさに枝の枝の枝
0853名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 00:57:41.840
もし山広が代とったら必ず出ていく組は何組ありますか?
0854名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 01:06:39.380
>>851
山広四代目の流れが変わらなかったとしたら、
中西一男氏や中山勝正氏に、尾崎昭治氏らの旧安原会系が山広代行から離反することは無かったんと違いますか?
山広四代目によう付いていかんかったのは竹中と矢嶋長次氏くらいなもんで、宅見は松田組との抗争の件で逮捕されて自白し、服役したやろ
0855名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 01:15:23.230
>>854
中山尾崎がですか 以外ですね
彼らは好きで竹中についたわけではないと
0856名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 01:22:39.080
>>855
尾崎会長は佐々木将城組長と懇意にされてたね
その尾崎さんも中山勝正さんも竹中シンパでは無かったからね。あくまでも元来山健派やった
0857名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 01:23:55.920
友人で山健初代健心会の若い者が
本当は山広さんになるのが筋なんだけどな
若い竹中さんではおかしいでしよ
と言ってましたね もちろん個人的な意見でしょうけど
0858名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 01:46:08.820
仮に山広四代目なら、竹中組長らは菱から出るが、一緒に出るのは一桁後半と違うかな
文子姐承認で二代目田岡組名乗り出来ても10人ちょいやろ
0859名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 02:33:18.520
竹中が二代目田岡組で細々とやってれば良かったんや
山口組は田岡組と喧嘩なんかせんやろ
0860名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 02:47:55.100
竹中正久
↓↓↓↓↑↑↑↑
中山勝正
0861名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 02:52:45.450
二代目田岡組
組長 竹中
若頭 岸本
本部長 宅見
舎弟頭 矢嶋
0862名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 04:44:53.080
>>833
出鱈目ちゃうやろ
そういう流れになったってことで予想なんか出来るかいや
0863名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 05:10:38.200
>>851
佐々木の自殺はなかったし、山広だって逃げ隠れしなかったら寿命だって伸びた
小田秀は直ぐ亡くなるかもだけど、大勢に影響はなさそう
0864名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 06:27:18.820
>>863
そうくると思った
0867名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 07:29:48.850
>>854
まさしくそうなってたやろうな、
宅見が長期喰らったらたぶん獄中引退してるやろな、実際暗殺される前肝臓ガンやったわけだから普通に考えれば獄中死やな
つまり山広が当代とったら宅見はその後の活躍もなく埋もれたままになってたんやろな
0868名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 08:02:20.730
竹中は山広が継いだら組を出ればいいわと案外気楽に考えてたんやないかと思うが
宅見は自身のヤクザ人生がかかってたから必死やったと思う、これは山広一派vs宅見の闘いやったと思える
0869名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 08:11:32.180
山一抗争後、五代目結成してから間もなく
五代目派と宅見派に分裂してたことは
平成二年の事始めの動画観たらよく分かる
0870名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 08:22:05.440
>>857
そんな末端の人の意見は実話誌の愛読者と変わらんよ
0871名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 08:37:36.950
岸本は宅見の補佐みたいな感じで竹中政権に動いた中心人物の一人やけど
晩年、山広四代目で良かったんやなあーと後悔とも言える言葉を残したな
0872名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 09:02:35.030
>>871
それは己だけの後を考えたら って事やな。
若頭希望したが総だけつけた本部長にされ、果ては兼任若頭、舎弟頭か ワンポイント 笑笑 最高顧問で
チーン 山広コースなら下手したら自分がって夢見たんやろうな 笑笑
0873名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 09:23:06.420
山広コースなら五代目は加茂田が鉄板になる
まだ生きていているとこをみるとさすがに今は引退してるだろうが長期政権になる、その間に世代交代するだろうから岸本が出世するのはその辺りだろうな、でも結局加茂田の後は二代目弘田組組長として司がなる線が強いと思う
0874名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 09:24:52.850
鴨田は現役続けてたら長生きできんかったんちゃうか?精神的に持たんぞ
0875名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 09:29:57.910
>>874
ノー天気だし面倒なことは飯田や佐々木辺り有能な側近に丸投げするだろうから長生きするんじゃないの?
0876名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 09:59:19.480
>>861
岸本は残るし宅見は獄中だからそれはないだろ
細田を復活させ
当代竹中
若頭細田
本部長武
舎弟頭矢島
0877名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:17:52.770
>>875
内紛があるかもしれんな
0878名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:19:15.590
>>876
武は役職受けないのでは?
0879名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:31:03.510
>>862
戦略どころか大義名分すらなく自己保全の為だけに動いたら転けた典型的な例と言って措くわ
0880名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:00.510
>>870
兄さん見たいな有能で常識持った友人の見識や
兄弟分でも沢山同じ考え持つ者いたらしいわ
もちろん組内で公には言えない事だけど
0881名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:02.810
セイリキの禿は山広コースやったら出所直後は直参にはなれなんだやろ
0882名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:37:31.400
>>873
山広組小田秀組加茂田組の系列が多かった愛知で弘田組の勢力拡大は難儀やったんやないかな
名古屋統一が出来たから山口組の実権が握れた
然しそれがなし得ていなかったら執行部止まり
下手したら直系若衆のままやったかも知れんわ
0883名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:40:11.640
>>877
飯田が生きているうちは大丈夫だろうがその後内紛起きる可能性はあるな
今と一緒で司が中心になってクーデター起こす可能性大だな
0884名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:41:53.880
跡目争い極端に過ぎた同士だった
強引過ぎた者
明後日過ぎた者
0885名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:44:15.380
>>869
宅見若頭が渡邊五代目のグラスにビールを注ぐシーンなんか両者の力関係が如実に表れていた
宴席の場面に過ぎないと言われたら其までだが
司会役の前田和男氏なんか堂々と仕切ってたわ
0886名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:51:33.420
>>882
小田秀系列は多かったのは知ってるが加茂田も多かったのは知らなかった
加茂田系列が多いと弘田組天下は難しいかな
0887名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:26.170
>>885
ビール?具体的に
0888名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 10:59:17.760
竹中組長は細田組長の引退がボディーブローのように効いてるねんな
細田組長が現役のままやったら、殺されて以降の流れも変わってたと思う
0889名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:15:03.380
>>869
ほうか?
俺は当初は中西派と宅見派やと思ってた、勿論渡邉は宅見派やけどな、そしてその後渡邉派と宅見派になったと思ってたわ
0890名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:27:06.390
>>888
明石の細田は古くからの竹中の盟友で山一分裂時期に
竹中の忠実な右腕と誰もが思っていたが
5年くらい前?の事務所に拳銃を所持してた容疑でパクられたんやが
その時に警察の捜査に協力したとのことで竹中激怒ほんで絶縁や
これから竹中派多数派形勢の大事に時ちゅーのにみんな唖然としとたがな
0891名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:28:14.750
>>886
愛知は中勢連合会と宮崎興業に多辺組や鈴木組が当時の加茂田組系列組織だった。そのうち、中勢連合会を除く3組織が弘道会の傘下に入る
0892名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:30:31.060
>>882
名古屋の各独立組織が、傘下になってないかもな
山広や加茂田傘下になった可能性がある
0893名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:32:13.280
>>886
宮崎興業や中勢連合会 他にもあった。
0894名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:33:30.230
>>886
山広>加茂田>小田秀 で小田秀傘下は少ない
0895名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:36:18.120
>>891
中勢連合会の事務所は、何処にありましたか?
本家は三重でしたよね
山一終結後、解散?
0896名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:37:32.750
>>869
五代目派と宅見派の内訳教えて
0897名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:46:36.830
>>890
本部当番の責任者してた直参が、順繰りで拳銃を所持してた事実を県警が突き止め、責任者の1人だった細田組長を取り調べたんだったかな
細田組長は県警との取り引きに応じて、自分が罪を被ると約束して組員に拳銃1丁を段取りするよう言い渡したが、それを知った竹中組長が止めた。拳銃と言う物証が無い限り不法所持の立証は出来ないから、犯罪は成立しないんやと
結果、県警との約束を果たせなかった細田組長は山口組と県警の双方から詰め腹を切らされて
引退に追い込まれてしまったんやったかな。
まさに竹中組長はヤクザと言うより、活動家の側面の方が色濃いと感じさせる所以やね
0898名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 11:51:43.850
>>896
執行部なら英五郎倉本広文司忍前田和男の各氏が宅見勝若頭派
渡邊芳則組長支持派は滝沢孝氏桑田兼吉氏中野だったが、桑田兼吉氏の動向は周知のとおり。
0899名無番長
垢版 |
2020/05/31(日) 12:13:02.820
細田組長は取り引きに応じたと言うよりバチバチいかれて泣き入ったんやろ
泣き入れてヤクザやってくのはしんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況