X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント215KB

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆9411

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 01:43:45.77
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい・何が何でも大手になりたい
そんなギラギラしたオフ本を定期的に出しているサークルが同人に関する話をするスレです
ジャンル・サークル規模も同人経験も趣味趣向も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう

【禁止事項】
・このスレは絵描き専用です、絵描き以外は書き込まないでください
・小説、字書きを絡めた話題禁止
・実況禁止
・他スレヲチ、ヲチ、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止
・作風叩きや作品叩き、ノベルティ叩きも荒れるので止めましょう
・175して大手を目指すのは禁止じゃないけど175相談は専用スレで
・商業の話は商業スレで
・政治とジェンダーの話は専用スレで
・同人に関係のない日常雑談や長引く討論は雑談スレもしくは当該スレへ移動
※次スレは>>20、宣言後に立ててください

前スレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆9408
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1656074944/
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆9410
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1656143248/

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆9409
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1656118251/
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:26:53.20
>>211
にっちもさっちもいかんなったときに現れた高度な知性と能力持った宇宙人が神になって新たな神話やな
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:26:53.91
>>209
なんかもの言いたげな目しとったやな
西洋人が神を感じるのしゃあないやで
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:27:00.11
牛乳無かったから乳製品買ったらやっぱ薄いは…この薄いコーヒー牛乳は不味い🤢
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:27:35.77
>>203
トントン
わいモノクロにしてみると画面どこも平坦やったりとっちらかったりしとるで調整必須や
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:28:28.08
>>215
巨大生物てなんや深いこと考えてそうよな
まあわいはクジラ食うんどすけど…
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:28:50.34
>>211
高知能宇宙人から見たら人間はミジンコ以下やろ
統治するメリットないねん
なんで尊重してくれると思ってるん
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:29:38.44
高度な文明持ってる宇宙人は決め事も沢山ありそうやから発展途上惑星には手を出せないまで有りそうやけどな
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:30:01.70
>>168
それワイも悩んでたんやがカラーでなんか変だな垢抜けないなって時って大体色選び失敗しとるパターンだと気づいたは
グラデーションマップで影やハイライトの色変えるようにしたら一気に見栄えよくなったで
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:30:13.44
クジラ食ったことない
いうて哺乳類やし肉なんかな?
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:31:01.97
昔2ちゃんやったかどっかで未来人(?)と交流して人類の行く末を教えてもろた人の話思い出したで
人類はゆくゆくは5次元の存在になって意識の集合体になるみたいなやつ
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:31:16.38
そのうち原稿やっとったら節電しろって凸られるで
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:31:30.79
>>228
刺し身とか普通にうまいで
どういう味かは言いづらいけど食べやすい
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:32:19.61
>>228
肉と魚の中間みたいな感じやった
今やと居酒屋においとるとこもあるは
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:32:26.73
メフィラスは人類はすこやし家畜にするくらいの価値はあるから囲ってやるやで言うて
ウルトラマンは人類はもっと賢くなる筈やけど今は幼いから自主性を守らなあかん派
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:32:39.30
株なんてAI取引やもんな
市場動かしとるのが人間やなくなっとる
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:33:19.03
わあはウツボ肉食べティー
へんなもんよう食っとる人のブログで見たんやがよく血抜きすると鶏肉みたいで油のっててうまいらぴー
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:33:41.23
>>238
ほんま条件設定されとってその発言とかニュースで出ただけで一気に売りまくりになるで
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:33:48.19
>>225
一応地球がそのスタンスやなかったっけ
微生物レベルでも生物おったらそれ以上の調査は侵略行為やから
発見次第打ち切りてことになってるらしいで一応は
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:34:26.19
わいもやでワッカル
垢抜けない塗りて色選びもやが影の色が濁っとったり色相が全然動いとらんとかよな
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:35:00.27
>>244
サイズで不味いのあったやんな大きいのか小さいのか忘れてもうたけど
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:35:40.26
肉体から解放されたいという願望は常々あるやで
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:35:53.43
>>251
高知では結構普通に食べるで土佐料理の店とか行くと置いとるで!
わい徒歩15分くらいのとこにあるでまれに食いに行くは
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:36:32.41
影の色変えたらほんま見栄えよくなるで
あと影=ベースの色より濃くて暗いとは限らん
肌に紫は定番やけど黒髪や金髪の影に水色とか薄緑の薄い色置いてみたりすると楽しいで
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:36:55.35
>>256
ホー!ウツボ出しとるとこあるんや!
高知近く行ったときは食べてみるは㌧㌧
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:36:58.25
ネトフリの地球外生物のドキュメンタリーおもろかったで
すこなわいさんらは是非見てくれや
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:37:30.20
>>231
見とる!そういう大事な基礎の部分理論的に説明してくれてええよな
ただ情報量多すぎとレベル高すぎでちょっとづつしか飲み込めん
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:37:43.41
>>205
言うて20年くらいであっと言う間に消える集落めっちゃ有るで
日本の廃集落歩き回っとる垢フォローしとるやが興味深いは
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:38:20.53
わい子供の頃ガンダムって宇宙人と戦ってるんやと思ってたのよな
ガンダムみたいなん作れる未来になってまで人類同士で戦争すんのかいてビックリした
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:38:21.20
>>261
ちょっと違う色相入れたら色味に奥行き出るよな
わいはベースの肌色より影のが彩度高くて色相微妙に変えとるんすこ
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:38:35.27
炭鉱で栄えたとかなんかの流行り産業で興った街てすぐ消えるしめじや
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:41.52
>>266
わいも添削配信チマチマ見てはメモっとるんやがさらっと大事そうな情報話すから戻してメモでめっちゃ時間かかるは
直に教わったらしゅげーやろなあ
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:58.91
>>263
目に見えてカラーの見栄えがよくなって楽しいでって意味や
それがわからんならセンスないから諦めろや
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:40:47.02
昔から有った島の集落が
子供が学校行くようになったら廃村になった話とか何とも言えんかったは
日本の話やで
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:40:54.30
上でレポるて言うてたわいさんとは別やけどレポや
豚カウントの来場者数は9810
暑いせいか13時すぎても人もサークルもまだおったし流しで買ってくれた人そこそこおった楽しいイベやった
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:41:56.94
>>272
雑談のなかで横道それてポロッと言うことがめっちゃヒントなったり時間泥棒や
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:42:51.22
>>275
買収されたんかいな草
欲かいて御先祖様からの土地捨てた奴らろくな死に方せーへんよ
アッホよな
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:43:29.48
>>270
夕張とかもうほぼ廃墟よな
これからあんな自治体がボコボコ出てくるやろな
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:44:08.36
>>275
わいもそれ読んだは
あれはもう限界近かった感もあったけどな
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:44:15.27
地方は税金足りなくてインフラ維持出来なくなってきとるねんな
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:46:02.59
なんやっけアニメの色彩設計で金髪の影を彩度下げへんピンクで塗るんやけど
白黒にして明度で見たらコントラストが正解になっとって理屈が通っとるみたいな
いろんな色の影試してこれええやんて感じるやつて原理しらんくても多分正解を選んどる
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:47:31.65
>>280
何やねんそのノリ…?よく分からんやが
その島は子供らも学校あんま行かないで産業手伝ってようやくやって行けてたねん
通うためには本土に住まなあかんから子供みんな寮住まいになったんや
そしたら農業出来んくなって詰んだ
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:47:47.44
一回劣化してもうた設備建て替えるより解散したほうが早いでな
遺跡かてそこに長期間定住してたこと自体が最大の功績とか言われる世界やし
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:48:23.58
夕張に残って頑張る若者たちの成人式って番組見たパッパが
若者をあんな所で頑張らせるなさっさと諦めて都会に出してやれて言うてた
田舎育ちやからこそなんか思うらしい
0301スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:50:24.94
>>283
子供働かせないと回らん社会てそもそも成立してへんのやろな
少なくとも現代では
土地を離れた方が拓ける道も有るんかなとか考えてしまったやで
0303スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:50:57.51
>>294
あの島はでもどのみち近代化でいつかはそうなってたと思うねんな
子どもの教育にはしっかり繋げられた面ではまだマシな部類のような気もするで
今の所有者も良くも悪くも開発とかせんみたいやし
0305スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:51:42.88
>>298
ほんまや曖昧なこと言うてすまんで
わいももっかい読んでくるは
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:52:04.76
>>303
離れる時は切なかったやろうけどなあ
いつかはそうなったルートよな
ほんで多分日本中にそう言う小さな集落は有ったし今も有るねんな
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:52:40.67
>>297
どうやっても詰んでるやでな
夕張の輝かしい頃を知ってる世代自体もう減ってくるし
はっきり言って農地なんていくらでも代わりあるし
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:52:45.71
夕張は破綻したから若者を解放したれと思ったけど
震災の後親継いで漁業始めた若者が地元で踏ん張る姿ニュースでやっててこの人は多分都会出た子らより年収高くなるんやろなぁて思うた
田舎やと職種にもよるやが一次産業者の方が金持ちやったりするんよな
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:54:03.05
>>309
漁業は博打みたいな面有るしハードモードには変わりないと思うで
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:54:06.43
わいトッモ離島で教師やっとったが
やっぱダメやいうとった
純粋培養すぎて都会へ出るとおかしくなる子大杉やて
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:54:09.23
>>302
それとカラライあたりやな
まだ2冊しかないから上手くつかめへんねんアニメの色彩設定の人の本は読んでんけど理論的に自分で色探すよりカラーチャート載せて終わりとかなんよな
0313スペースNo.な-74
垢版 |
2022/06/26(日) 19:54:10.64
>>300
読んだ矢がおもれーなこれ
髪色がそもそもレモンイエローで寒色寄りやから灰色つかってまうと寒々しくなるのをピンクで明るい印象しとんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況