X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント341KB
買ってはいけない入門書・72[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/22(木) 00:12:23.63
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。

まとめwiki(更新停止中)
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/

次スレは>>950あたりから相談しておいて、>>980が立てる

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507727456/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/22(木) 00:12:53.10
■ 評判が良かった本 ■
やさしい人物画/マール社/A・ルーミス
人体のデッサン技法/嶋田出版/ジャック・ハム
アーティストのための美術解剖学/マール社/ヴァレリー・L・ウィンスロゥ
マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン/ボーンデジタル/マイケル・ハンプトン
スカルプターのための美術解剖学/ボーンデジタル/アルディス ザリンス
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ(同作者のミニシリーズも有)
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―/廣済堂出版/中村 成一
ソッカの美術解剖学ノート/オーム社/ソク ジョンヒョン
キム・ラッキの人体ドローイング/オーム社/キム・ラッキ
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ/玄光社/羽山淳一
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方/SBクリエイティブ/加々美高浩
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
色塗りチュートリアル/マール社/パク・リノ
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/22(木) 00:15:02.18
新スレ立たなかったので立てました
5(2)ちゃんを20年見てて初めてスレ立てしたけど無事に立てられてよかった
00041
垢版 |
2021/04/22(木) 00:16:48.96
前スレ994さんのテンプレを利用させていただきました
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/22(木) 22:27:32.73
>>1
スレ立て乙
俺も立てようと思ってたが前スレの980が立てるのか様子見してたわ
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/23(金) 00:40:15.12
韓国は良書の宝庫だな
アジアなのに文化が西洋よりだから理論に基づいてる気がする
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/24(土) 05:21:39.29
自分はワッチョイなしで新しいテンプレの新スレを立てるってことになったものだと思ってたわ
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 12:00:32.10
解体新書、ハズレだったわ
頭の描き方、手足などの各項目の情報量が少なすぎる…
ネットで十分すぎた
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 13:25:01.84
解体新書欲しい情報がシンプルに書かれてるから自分は正解だった
超基本おさえて細かいのは他でって感じ
光と影のポーズカタログ
モデルの体型と服装が気になって仕方ない参考としてもあまり見ていたくない
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 13:28:39.28
そもそも解体新書のダテナオトって相当悪質なトレパクラーだし…
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 14:43:14.51
イラスト解体新書は内容の是非はともかく電子版が本当だめ
あの内容で目次細分化されてないからめっちゃ使いづらい
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 16:28:29.88
スカルプターかソッカ買っとけば失敗しないだろ
高いけど
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/27(火) 20:52:18.18
解体新書は各トピックがTwitterのハウツーレベル(画像4枚分)だからなぁ
でも後半のレイアウトの考え方まで掲載される幅の広さは入り口としては悪くないかと
まあ、体の描き方を学びたい人にハズレ本だわ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/28(水) 00:30:32.52
後半の構図の章に関しては描いてる人違うからな
一応あれ人体編ダテナオト、構図編が別の人っていう共著の本
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/29(木) 19:10:09.34
>>7
今持ってるのが、
お絵描き/色塗り/ポージングチュートリアル
ハンサムボディの描き方
ソッカの美術解剖学ノート
キム・ラッキの人体ドローイング
スペースドローイング入門
なんだけど、ほかに韓国の本でおすすめある?
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 09:01:59.25
朝鮮人の自国アピール気持ち悪いなw
Do you know kimchi?
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 11:44:30.36
ここってプロいるのかな
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 15:29:54.28
そろそろ「どんな練習をするべきか」「プロがどんな練習をして今に至ったのか」という鍛錬についての本が世に出てきて欲しいわ
解剖学という教養や、描き方のハウツー本は出揃ってるんだしさ
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 17:35:45.67
ダテナオトがそんな感じの本出してなかったっけ
002519
垢版 |
2021/04/30(金) 18:24:55.19
>>20
そうだよねw
自分は前スレ959でも言った通り2002年の1スレ目から順に見ていって良書っぽいものを片っ端から買ってみてるんだけど、コレクター気質があるものでよさげなのがあると集めたくなっちゃうからもし自分の知らない本があるなら知りたいなと思って訊いてしまったわ
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 19:50:35.47
>>24
そのレベルの人だとメジャーな練習法を紹介して「こうすれば上手くなると思います!」的な個人の感想で終わらない?
個人の考えなら、たった一人の所感ではなく、多角的な視点から意見を集めたものが読みたいかな

たとえば凄腕のアニメーターや漫画家がやってきた練習や
アニメ会社や芸大で成果が実証された新人育成の方法や、そこでの気づきや独自の視点などといった感じのやつが販売すればぜひ買いたいね
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2021/04/30(金) 20:16:55.09
ダテナオトなんか「画力があがるにつれ個性は消える」とかトンチキ理論振りかざして突っ込まれたら全部ブロックするアホだし
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 05:14:19.42
個性論はさいとうなおきも語ってるな
わかるっちゃわかる
ある程度平均的な実力までとりあえず上げたいだけなら、個性は消した方がいいし実際消えると思うもん
Twitterの人気絵師とかも一定層までは事実として似たり寄ったりだし
ある程度以上から個性が出てくる印象
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 12:01:08.56
画力と個性の定義があやふやだから、意見をいう人で話が変わっちゃうんじゃない?
たとえば「解剖学やデッサン」などを学んできた人と、「憧れのマンガ家やイラストレーターの模写」をしてきた人と、「作品を作りながら成長した人」とでは、まったく話が変わってくるじゃん

さらに言えば、同じ解剖学などに基づいて画力を上げた人でもさ
「無個性の初心者」の人と、「目指したい絵柄がある人」や「すでに絵柄を持っている人」とでは、これも話が変わってくるじゃん

もしくはアニメーター志望のように
「画力向上メインで、最初っから絵柄の個性を求めていない人」
という人もいるわけで

画力が上がった人といっても、まったく環境や思想が違うんだから、結果は違って当たり前でさ
ダテナオトやさいとうなおきが「画力と個性の問題」の定義があいまいなら、結局のところ自分好みの主張のために事象を受け取ってるだけだと思うけどな
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 13:08:30.64
質問なんですが、キム・ラッキとスカルプターってどちらがより有益なんでしょうか
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 13:37:23.94
スカルプターしか持ってないけどキムのほうが良さそうに見えるな
ページ数も多いし
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 15:14:11.12
>>31
両方持ってるけど、方向性がまったくちがうので、どちらが有益とかはないよ
スカルプターは解剖学的な教養本で、キム・ラッキは骨や筋肉の構造に基づいたキャラクターの全身像を描くためのハウツー本って感じ

人体の特徴を学びたいならスカルプター
キャラクターを上手く動かせるようになりたければキム・ラッキ

自分の目的に合った本を選ぶといいよ
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 17:13:22.55
足先と手が下手な自分にお勧めの教本ってありますか?
革靴とかちゃんと描けるようになりたい
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/01(土) 21:24:24.05
>>35
『ヒロマサのお絵描き講座 〜手の描き方編〜』
『ポージング・チュートリアル(パク・リノ)』

もし初心者ならこの2冊とpixivやTwitterなどでのネットの講座だけで十分だよ
それを参考に手足を描きまくればいいよ
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 03:27:05.24
こういう本買ってる奴らって絵大して上手くないよね
というか教本書いてる奴らも大した奴いない
キムラッキもソッカもぶっちゃけ絵に魅力ないし描き分け出来てないしデッサンも教本書くほど上手くない
これを模写しても変な癖付くだけ
本業のイラストや漫画で大して成功してない奴ほど教本を書きたがる

パクリノみたいな例外と美術解剖学書みたいな純粋に知識だけまとめたちゃんとした本以外に価値は無い
パクリノは絵に魅力あるしデッサンをちゃんとかみ砕いてイラストに落とす技術も高い
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 19:15:17.72
ブログ用に3頭身の実録漫画みたいなの描きたいんだけどそういう指南本ってないよね
特有のちょっとしたコツとかあると思うんだけど
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 20:02:57.91
>>43
お前が描きたい3頭身のマンガを研究すればええんやで
Twitterのエッセイ漫画、pixiv、イラストレーター、マンガ家──お手本は腐るほどあるやん
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:31.40
>>44
もちろんお手本は沢山あるけど良い指南書がないかなってね
8頭身漫画だってお手本だけでなく指南書の価値があるわけで
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 21:40:38.36
キンドルアンリミテッドでエッセイマンガの描き方ってあったよ
入ってたら見てみたら
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 22:37:45.92
>>45
エッセイ漫画のハウツーなのか、エッセイ漫画にあるような3頭身の指南書なのか、どっち?
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/02(日) 23:57:00.40
>>46
見てきた!良さそうなので1つ買ってみた
ありがとう

>>47
前者だけど内容絵柄含めて包括的なのないかなと思ってる
なんせ全然見つけられてなかったから
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/03(月) 00:13:46.26
>>45
いや、これくらいは自分頭使った方が早いと思うぞ?

たとえばエッセイって何を描くものかと考えたら、3秒以内に「体験談」や「主張」だって思いつくわけじゃん?
じゃあ重要なのは「情報の伝え方」だって分かるじゃん?

だから「伝わる文章」「情報の伝え方」「エピソードトーク コツ」などでググろうとするじゃん?
そしたら「5W1H」や「小論文の書き方」みたいなのに出くわすじゃん?

たとえば「序論、本論、結論」みたいな小論文の書き方を知ったり、
「主張→理由や根拠→具体例→再び主張→まとめ」といった主張の伝え方や、
「挫折や葛藤を描く→転機を書く→決意や気づきを書く→現在や結論を語る」といったドラマ型の文章のテンプレートがあることを知るわけじゃん?

すると、上手いエッセイ漫画がその理論を使ってることに気づくわけじゃん?
そしたら、もうこの時点でお前は「エッセイ漫画における最強のコツ」は分かったわけじゃん?

そこで情報ではなく、絵についても考えを巡らすじゃん?
すると、エッセイ漫画や白ハゲ形式の漫画が「らくがきみたいに簡素なものが多いのはなんでだろう?」って改めて考えるじゃん?

そこで、
「そうか、キャラも背景も作画も『情報』なんだ。それを描くと情報過多になって『エッセイで伝えたいこと』の邪魔になるんだ」
みたいなことが身にしみて分かるかもじゃん?

ここまで来たら、もうエッセイ漫画のハウツーなんて全て手に入ってしまったわけじゃん
あとはTwitterのエッセイを見ながら、

「ああ、女性の辛い過去体験談や育児エッセイってドラマ型が多いなぁ。
『(1)挫折や葛藤』を描いて、『(2)転機』のところが彼氏や夫に救われたり、逆に破局したことで話が大きく動く感じか。
 で、最後の『現在や結論』のところで幸せを描くか、夫批判とかしちゃう感じか」
 みたいな気づきを得たりして。
「じゃあ感情を伝えたいときはこのドラマ型でやろう」
 って深堀りしていくだけ

ほら、もう10分でエッセイの描き方が分かったじゃん
あとはマンガの基本に則ってプロット(情報、伝えたいこと)を絵に起こすだけだろ?
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/03(月) 19:52:14.27
>>49
えっいやいやいやいや滅茶苦茶有意義なレスですじゃん!w
そちらの筋の人ですかありがとう
その辺のノウハウを求めてたんで何かもう唖然というか何というか普通の人には簡単に辿り着けない境地に達していて尊敬します
良かったらもうちょっと話聞かせてほしい
なお内容は仕事や入院等の実録ネタでエンタメとしての楽しさや感動が盛り込みにくいのが悩みです
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/04(火) 00:18:04.14
>>53
「エッセイの面白さ」についてだけ思ったこと書くと
面白いの正体って感情の変化じゃん?

だから、話題のエッセイが「どんな感情を読者から引き出しているのか?」を研究すればいいんじゃね?
で、それに対して「共感型」「学びになる系」「驚愕系」「同情系」「ほのぼの系」「怖い系」とラベリングしていくんだよ

で、自分がエッセイを描くときに「自分のエッセイには何系か?」「どんな感情の変化をもたらすのか?」と考え抜くわけ
面白くないエッセイは、実は情報(体験談)があるだけで、人の感情を変化させる仕掛けがない場合が多い

たとえばTwitterに『フランス人妻との新婚エッセイ』があったとするじゃん?
で、異文化交流や、価値観のちがい、、妻の可愛いさという「新婚生活の情報」に読者はニヤニヤやほのぼのしちゃうじゃん?
この「ほのぼの」「ニヤニヤ」「興味」といった感情の揺れ動きを総称して、人は「面白い!」というわけだ

あと「ダイエットをはじめたアラサーの実録エッセイ」があったとするじゃん?
面白いことが何一つ起きようがないんだけどさ

ダイエットの知識や、デブあるあるや、何度もサボってしまう作者さんに、人は「共感」や「関心」や「興味」や「知的好奇心」を抱く可能性があるわけじゃん?
つまりダイエット日記ですら伝え方次第で面白いに繋がっていくんだよ

で、もし『まわりに「痩せたね」と言われるようになった作者の嬉し恥ずかしい』が描かれたらさ
これってただの日常の変化でしかないんだけど読者にとって「おお!」ってなると思わない?

そしたら読者は「おめでとう!」ってなるだろ?
すると、これは「応援や祝福したい気持ちになった」わけだから、これも感情の変化であり、面白いってことなんだよ
この「面白い!」があるかどうかなんだが、伝わるか?

何が言いたいかというと、エッセイの面白さとは「ドラマや盛り上がり」とは一切関係ないってこと

大事なのは「関心が持たれるか」と「感情の変化があるか」と「王道か」と「作者の視点(世界観)が面白いか」だと思うな
とりあえず自分がやりたい入院生活のエッセイを10作以上は研究してみるといいよ
全ての作品は先生なんだからさ

これ以上はスレチで住人の迷惑になるから勘弁な
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/04(火) 22:48:25.47
漫画の描き方ならお絵描きハウツー本が全てでは無いわな
文章や心理学が有益な場合もあるし
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/04(火) 22:52:15.46
>>54
うわあ!物凄くためになるレスありがとう!!!
リアルで只者ではないとみました
まさにその辺がいまいちスッと整理できず混乱してたので痒いところに届くというか本当にありがたいです
エンタメ漫画とエッセイ文章の中間みたいなジャンルなので特化した指南書もあまり見当たらず
実例とか分類とかそんなのどこにも無かった
プリントアウトさせてもらって大事にします感謝です
心の師匠にさせてもらいます

別の話題になりますが気が向いたらでいいのでこういう風に見知らぬ他者のために良きアドバイスをしてくれる理由を聞かせてくれたら嬉しいです
よくある玄人自慢でもマウントでもなく温かい助言なのが伝わってくるので
自分も「他者に貢献したい」「喜ばせたい」という揺るがぬスタンスをもっと強く身に着けたいと思っているんですが何だか頭が不器用で
家族友達をイメージしろとよく見かけますが毒家族だし友達はイメージしにくくて道筋がどうも見えません…
そこに自分の弱点があると感じています
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 00:44:47.53
自演下手かよ
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 01:16:11.10
>>56
きっとお前の真の問題は本当にやりたいことが分からないことじゃないか?
だからフラフラするし、エッセイに関しても納得感がなく、こうあるべきだ、これをしなければ……という頭で考えてしまってるのが原因では?

入門書スレ的に本を奨めるなら『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平)』を迷わず買え
自分にとっての好きこと、得意なこと、大事なことを理解できる本だ

この本でその3点を理解したら、大事なことを最優先として考え、、その大事なことを叶える手段として漫画を描けばいい
多くの漫画家がやってるのは「大事なこと」をマンガでアウトプットする作業だよ

大事なことが分かっていれば納得感がある
逆に大事なことが自分の中に根付いてなければ、何やっても納得感がないので迷ってしまい、「正解がないか」とずっとハウツーを探し回る旅を続けてしまうことになる
まずは自分にとって本当に大事なことが何か、一週間でも一ヶ月でもいいから考え抜いてくれ

創作相談はスレ違いだからこれでおしまいな
ちなみに俺は「自分で研究しろ」「自分の頭を使って必死で考えろ」ということを遠回しに言ってるだけだから優しくはないからな
じゃあな

>>57
そうなるわな
この褒め殺しは自演疑われそうで嫌だったんだよな
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 01:28:09.78
てか長文連投すまん
引っこむわ

エッセイの人も質問や相談系のスレで聞いてくれ
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 01:43:59.93
>>58
ありがとうございました
その本はたまたま買ったところでした
そして申し訳ありませんでした
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 14:00:47.77
横だがものすごく勉強になった
ところでスカルプターの顔編が気になる
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/05(水) 22:44:21.33
スカルプターやソッカを活かすレベルに達してないわ
どんな奴らがどんな風に使うか気になる
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 11:20:04.08
プター顔自分も気になってたが洋画ジャン者くらいリアル絵の人じゃないと活用しようがないって聞いた
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 14:00:14.91
俺は「表情描き方事典」が気になる
DMMで実質73%OFFなんだよな
急いでる時に表情一覧をチラ見できるのは便利
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 14:33:50.44
電子書籍セールには困っとるは
紙で欲しい本も次々と見つけてしまい財布と本棚がアカンしアウトプットも滞ってしまう
週明けまでに本を大量に処分せなアカン
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 15:52:40.72
>64
さすがにそれにお金費やすのはもったいない
SNSで50の表情とか上げてる人検索したほうがよろしいかと
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 16:13:25.65
DMMの電子書籍アプリって使いやすい?
Kindleしか使ったことないんだけど本がバラけるのめんどいかもって割引キャンペーンに乗っかるか迷ってる
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:19.62
>>65
紙の本を買う時はhontoがお勧め
紙の本3%オフクーポンが時々出るし後から電子書籍が出ることがあっても紙の本を買ってると50%オフで電子版が買える
サイトに登録したhontoカードをジュンク堂や丸善の会計で出すとリアル書店で買った本も電子版50%オフに適応されるぞ
既に知っててお節介だったらすまん
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/06(木) 20:34:08.17
>>69
ジュンク堂も丸善も文教堂もないから無理で残念
ここの通販しぬほど発送遅いから使いたくないんだよなあ
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 08:42:28.08
DMMは70%オフが終わったと思いきや今度は50%還元か
半額本+半額還元が重なる本は買い時だなと思ったが画づくりのための光の授業は還元だけで残念
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 13:09:50.30
DMMはガツガツシェア狙ってるねえ
電子は1回登録しちゃうとあれもこれもになるから強いな
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 14:05:33.32
DMMは電子の種類もっと増やしてくれ
スカルプターの顔編しか無いじゃないか
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 18:58:36.99
アニメ私塾のなぞる本って効果はどれほどだったんだろう
Amazonレビューは信者とアンチと初心者と批評家気取りが群がって役立たたねえわ
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:17.01
>>76
YouTubeで著者本人が直接なぞる本を使って絵を描いて、本の使い方とかを説明していたような気がする
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/07(金) 19:41:45.61
アニメ私塾本はどれも言葉も情報も足らんよな
いちいちクソ長い動画を参照させられるはめになる
一冊丸ごと素体の研究本だしてくれた方が1億倍有益ですわ
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 15:45:07.03
最近自己啓発本みたいな描き方本増えすぎでは
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 18:29:26.17
>>81
あちこちの業界でも起きている現象かも知れない
人生でそれしか出来そうにないのに普通にやっても上達できず悩む人々は存外多い
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 18:41:01.21
絵はすぐに上手くならない
辛くならない絵の描き方
最高の人生と絵の描き方
うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法-
絵がふつうに上手くなる本
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:22.62
それだけ読めば誰でも絵上手くなれそうだな・・・
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 19:28:11.26
イラスト教本じゃないけど独学大全一冊読んだ方が手っ取り早そう
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:19.33
独学大全もそうだけどスカルプターとかキムラッキとかソッカとか重すぎるから電子でほしい
スカルプターは電子化前に後者2つは出なそうで悩む
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:17:55.64
絵はすぐに上手くならないは良い本だけどね
最近の本でもないしあれは学び方の本だし
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:23:29.88
そんな良い本でもこのスレでは発売当時ケチをつけられた
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:38:48.88
人によって評価するポイントが違うだけだからな
今初めて読んでも良い本と思わない人も当然いるだろう
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:44:04.74
メンタルや心構えも大事だが「じゃあどんな練習が有効なの?」というのが超重要だと思うわ
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:47:48.78
ハウトゥ系の本ってルーミスとかハム読んだらわかるようなことを簡単にしてるだけのパターン多い
古典系が翻訳アレで読みづらいのも事実なんだが
最近新版出たルーミスの絵を描く仕事で成功するテクニックとかはとても良い本だけど、むしろタイトルが胡散臭くなってしまった
監修もそこらの馬の骨とは全然違う一流アニメーターなんだが
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 20:57:05.63
アルスラーンのキャラデザの人か
確かに今どき受けそうな内容っぽいな
やさしい人物画より良さそう
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 21:07:22.90
ルーミスの絵を描く仕事で〜は原題がサクセスフルドローイングだからなー
うさんくさく感じるのは同意だけど監修者的にはむしろ原題に忠実に近くしたんだろうし
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 23:35:25.51
>>95
それぞれが思ったことを書く場所でそんなこと言ってたらどうしようもないべ
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/08(土) 23:58:56.63
ルーミスは優しくないと聞いて手を出してないんだが、その本は優しく解説してくれてる感じ?
Amazonを見るかぎりパースと光と影を中心っぽいので、ルーミス買った方が全体的に学べそうなイメージなんだが?
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 00:37:30.95
やさしい人物画の発展版って感じ
やさしい人物画よりもエキスパート向けだけど実用的
実際アニメスタジオはこれの旧版のコピーがよくマニュアルとして使われてた
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 00:54:14.30
>>99
じゃあ優しくはないのかな
初心者の俺はおとなしくヒロマサでがんばるよ
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 01:09:43.31
絵の描き方と動かし方
漫画の描き方
話・キャラ・設定等の作り方
コミスタ等の使い方(またはアナログ原稿作成スキル)
投稿や発表方法
印刷用原稿の約束事
デザインの基礎知識
著作権やお金のこと
広告の基礎知識
業界の現状と未来
モチベとメンタルの保ち方
その他

その気になったら学ぶべき事が無限にありそうだな
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 12:54:31.54
ここで独学大全の話題を見るとは
DMMセールでもランキングトップの常連だったよな
持ち歩き用のサブでなけりゃ800P近い勉強本を電子で買う気は起こらないが
スカルプター等を電子で買った人はどうやって練習するのか興味ある
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 14:04:30.92
スカルプターは電子版(kindle)だとなんかページバラバラに見る機能とか付いてんのよ
普通のページ送りだけじゃなくてページをサムネイル一覧で見れる
だから便利よ
他の電子資料も全部これ採用してほしい
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/09(日) 14:24:50.87
>>103
え、これ便利だなって思ってたけどKindleだけの機能だったの?
スカルプターだけ?
電子書籍ではこれしか買ってないから知らなかった
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/10(月) 17:34:39.99
ラブシーンのポーズカタログは何でホモばっかりなんだ
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/10(月) 20:57:16.18
そうだけどそういうことを訊いてるんじゃないと思うw
男女のラブシーンなら一般作品や画像検索でいくらでも資料が手に入るからじゃない?
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/11(火) 13:51:52.84
そういや70で買ったけど見てなかったわポーズカタログ
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/12(水) 09:50:25.14
「ポーズカタログ」ってことはマール社が出してるの?
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/14(金) 21:22:33.42
電子書籍セールで資料ばっかり買ってしまうが活用しないとな
みんなは練習描きもオールPCでやってるのか?
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/15(土) 14:09:59.36
フルデジでやってる
PCっつうかiPad Pro
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/15(土) 18:33:04.63
>>115
iPadも液タブも持ってないからよく分からないが絵をなぞったりできるん?
早く液タブ買いたい
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/18(火) 09:20:16.08
DMMてスクショできなかったよな?
見る用にPCかタブレットが別途必要になるな
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/18(火) 10:55:15.40
>>116
下にウインドウ透かすのとか無理だよ窓ならそういうソフトあるけど
物理的にコピー用紙上に乗せたほうが早い
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 17:27:22.77
さいとうなおきの本、技法書ではありえんレベルの評価数と高評価なんだか
なんか西野亮廣の本みたいに信者多いんかな
立ち読みした感じ内容はほぼ精神論やんって思ったけど
アニメ私塾の2冊目をマイルドにした感じというか
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 18:15:30.72
さいとうさんは10代〜20代前半の人達から支持されている印象が強い
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 18:30:15.69
発売して3か月くらいでルーミスやモルフォ以上の評価数なのは露骨やな…
でもワナビー層の獲得がめっちゃ上手いよねあの人
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 20:20:58.32
さいとうなおきは誰か1人タゲって絵柄を徹底的に完コピしろって推奨してたからちょっと引いた
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 21:02:15.25
さいとうなおきのやつ買ったけど技法書じゃないよ
絵との向き合い方とか考え方が中心の本
動画で話してること以上の情報はほとんどないし、動画の内容を系統立ててまとめて見たい人向けかな
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 21:17:02.96
さいとうなおき
ダテナオト
よー清水
の最近の新刊はどれも内容一緒やろ(偏見)
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 21:23:23.23
パルミーで6万円で180日週1でマンツーマン指導してくれるらしいけど
過去の受講者ビフォーアフターが全然進歩なくてむしろ載せない方がいいんじゃないかなレベルだった
もし載ってなかったら受講するところだった
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 21:23:55.86
>>129
ごめんなさい
スレチでした
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/22(土) 21:40:48.31
経験則から
煽り文句「ネットで大人気」=「信者以外には地雷」って変換することにしてる
まともなのもごくたまにあるけど
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/23(日) 01:10:26.34
解説署としてはいいのかもしれないけど、あの人の絵は硬いから手本としてはちょっと
あと正しさへのこだわりが強すぎて画作りという視点忘れかけてね?と思う
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/23(日) 10:23:19.79
>>125
好きな絵柄を完コピは正しいと思うけどな
オリジナリティーはコピーしたあと出せばいい
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:57.72
>>134
まともに自力で練習する奴は頑張れば良いけど手抜きしてトレサーが増えるな
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/23(日) 12:08:20.50
絵柄がどうのこうの言っているうちはどんな本を使っても変わらんと思うけどなあ
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/23(日) 16:26:12.25
英語や数学の参考書を選ぶのに文字のフォントが気に入らんとか、スポーツを教わるのにコーチがイケメンじゃないからやだってことだろ
絵が下手すぎて解説さえ理解できないってなら別だが、最低限でも解説がわかる程度であれば絵柄なんて関係ないじゃん
好きな絵柄だけどめっちゃ分かりにくい本と、絵柄は好みじゃないけどめっちゃ分かりやすい本、どっち選ぶ?って話
絵柄ごときでモチベが落ちるとか自分には理解できんな。作例を好きな絵柄で描き直してやろうくらい思わないと
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/26(水) 02:39:32.63
>>120
尼は星だけでレビューできるようになってから数だけは一桁増えてる印象
実際ちゃんと文章でレビューしてる数はごく僅かっていう
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/26(水) 10:31:32.07
>>126
付属のペンが良かった
とにかく軽い
内容はメイキングという感じでよくある感じ
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 00:47:12.55
>>137
横レスだけどちょうど篠厨のポーズの定理を買うべきか迷ってたから参考にするわ
サンクス
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 00:57:20.61
デ狂スレ見てきたけど、ド素人がゴチャゴチャ物申して承認欲求満たしてる糞みたいな流れだったわ
あれじゃ参考にならんわ
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 01:37:10.69
専スレの方が画像多くて参考になるな
大昔に漫画みた時は癖は強いが上手い人って認識してたから驚いた
電子で800p?はないなあ。紙でも嫌だけど
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 02:03:28.39
自分でたどり着いた法則に固執してたけしになっちゃってるのが分かりやすいな
これに限らず実際描く時の完成絵から離れたラフとか素体ばかりの技法書やtwitterの解説絵って
なんとなくそれっぽく見えるから騙されやすい気がする
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 02:14:36.58
本人のtwitterで公開してる部分だけでもまず文章が物凄く分かりにくくて仕方ない
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 05:21:07.89
>>148
たけしって隠語?比喩?
ポーズ本発売前に固定になってた、自分の単行本表紙の自己添削も見栄えは修正前のがベターなんだよな
この人ムサビ出身だけど、なんで人物デッサンはじめたばかりの中高生みたいなこと言ってるんだろうと思う
ファインの学部じゃないならしょうがないが
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 08:14:41.01
ちょっと調べたら連載作品の主役がダンカンオイコラ(がくがく)って物まねしてたけど
真面目に添削して全部それになっちゃってんじゃんって思った
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 11:12:42.33
あれに5000円近く払うならもっといい本あるしな…
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 11:20:33.74
そんなするのかよ!w
それはちょっとないなせいぜい3000円くらいだろー
絵の技術書というよりガチの理論派の人の思考法を学ぶ資料としてなら一見の価値はあるかもと思ったんだが
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:05.48
\4,400だがね
大ボリューム本の参考(?)までに、ソッカの現地での定価が\4,200くらいらしい
理屈を知るにしても、日本語に難があるのでサンプル分だけでも読んで疲れてしまった
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:09.30
あれ、出してるサンプルがそのまま1ページなの?
あのでか文字+糞レイアウトでボリューム言われても
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 12:45:09.31
そのまま1Pだと思うが、解説の文字がでかいのは職業×年齢的に本人の老眼のせいと思われるので許してあげて
あと画面の小さな端末で読みやすいようにってのもあるかもしれん
レイアウト酷いのは同意
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 12:49:21.20
レイアウトもまあ出版社の編集通したりしてる訳でもない素人だから仕方ない部分もあるだろうけど
きちんとプロがやれば800からだいぶ削れそうではある
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 17:45:28.50
「写真と図解でよくわかる首・肩・腕の描き方」
の女性モデルを見てると不安な気持ちになる
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/27(木) 22:19:52.80
せめて買ってから物申せよ
偏見で分かった気になるのはどうかと思うぞ
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/28(金) 22:16:19.54
ここでのゴットフリード・バメスの『基本の人体デッサン』の評価ってどうなん?
Amazonのサンプル見って興味わいたんで知ってる人いれば聞きたいわ
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/28(金) 23:09:29.63
前スレで名著だって勧めてる人はいたな
クッソ高いのが最大のネック
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/28(金) 23:14:09.61
解剖学じゃなくて人体デッサンの方かスマン
そっちも悪くないって感じの評価だったな
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/28(金) 23:39:08.20
>>165
サンクス
あまりバメスの本は話題に上がらないみたいだしマイナーなのかな
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/29(土) 05:35:16.49
https://twitter.com/kato_anatomy/status/1028399823311888384?s=19

訳者によると「ゴットフリード・バメスの美術解剖学 コンプリート・ガイド」が「定本 基本の人体デッサン」の完全版にあたるらしいんだけど値段がほぼ4倍だもんね

コンプリートにあって定本にない部分がそこまで重要じゃなければ定本のほうでいいと思うんだけどどうなんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/29(土) 15:17:44.98
ソッカはウンチクが多すぎるし、スカルプターは各項目の説明がワンポイントすぎるので、バメスのが実践的かもしれん
ソッカ、スカルプター、キムラッキに比べて話題性は弱いが評価高いよな
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/29(土) 16:07:47.29
https://twitter.com/kato_anatomy/status/990359251573882881?s=19

↑のツイートを見てリシェ、ブリッジマン、バメスの本を買ったよ
ブリッジマンは和訳がなかったから英語版を
文章はほとんどないから大丈夫だった

ブリッジマンの本がヒトカクの元になったのかもしれないと思った
人体の各パーツを描きやすい形のブロックに分けて描くやり方
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/29(土) 23:58:50.52
難しい形を簡略化して捉えるのは基本だからなあ
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 00:08:27.63
ルーミス(1892-1959)はブリッジマン(1865-1943)の弟子らしい

>>170
その基本を最初に体系化して学校で教えたり本を書いたのがブリッジマンなんだろうね
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 02:02:51.72
プラトンのイデア論の三角みたいに実際きれいな三角じゃなくても三角と捉える感覚自体はあるわけだから
ブロックに分けてる教本類もブリッジマン以前から普通にありそう
立体的なブロックではないけど北斎も図形的に捉える教本描いてるし
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 06:06:40.35
>>172
おっしゃる通りだわ
長い美術の歴史の中で考え付いて初めて書籍にしたのがたかだか100年程度前の人なわけないもんね
そしてそもそも買ったブリッジマンの5冊の本の中でパーツのブロックとかボール化を交えて描いてるのは1冊だけだったわ
そういう先生じゃなかったみたい
早とちりしちゃった
>>169 のツイートは今出版されてる美術解剖学の本の内容はすでにその時代に完成されてたって意味なのかな

>>164
バメスの高いやつは確かに名著なんだけど、アカデミックすぎて取っ付きにくいと自分は思った
ほかの人体の描き方の教本でわからなかった部分を百科事典的に参照するのがいいのかも
ただ、持ってるだけでいざというときになんとかなりそうな気がして心強いw
お守りみたいな感じ
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 17:37:52.13
アカデミックなものは手がつけられないわ
それら数々の有益な教本のいいとこ取りした上に、それをアニメや漫画に使うためのベクトルで編集した本があれば2万までなら出すわ
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 20:13:59.46
>>174
自分の持ってるほかの本と比べると、ソッカより好みかなあ
あくまで個人的にはってことね
普段はアーティストのための美術解剖学、モーションを描くための美術解剖学、スカルプターのための美術解剖学を使って、わかりにくい細かい部分はバメスの美術解剖学とオックスフォード美術解剖図説を参照するみたいな使い方をしてる

ソッカもいい本だとは思うけど、あの独特の韓国っぽさ(チビキャラがフキダシでなんか言ってるみたいなのとか)が苦手で・・・
でも頑張って読んでみる
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 20:18:50.51
ソッカは全然いかせてないわ…暇な時に拾い読みする読み物
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/30(日) 22:44:45.40
BIGLOBEニュースで「ポーズの定理」とかいうのが紹介されてて
見てみたらBOOTHの電子書籍だった
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/31(月) 01:23:59.69
ポーズの定理買ったけど人を選ぶな
マンガ描きには向かない、完全にアニメーター向きだわ
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/31(月) 02:53:10.47
一枚の静止画で魅せるためのポーズっていうより
連続性を前提とした動かし方って感じなんだろうか
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/31(月) 23:16:15.26
>>180
一言でいえば「ポーズを独自の記号で分類しました。これ習得できたら正しいポーズが量産できます!」という内容

静止画、連続性を意識した動かし方、どちらにも有効かと
ただ、論理的に正しいポーズではあっても、魅せるためのポーズではないんじゃないかな
あと、ぶっちゃけ「ポーズが描けない人がポーズが描けるようになるハウツー」ではないので注意かも
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2021/05/31(月) 23:44:35.26
>>182
肩が上がってないポーズや、首がひんまがってないポーズもあるの?
サンプル見た限り、肩が上がってて首がひんまがってることが前提っぽい定理なんだけど
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 00:24:00.68
先生が異常に固執してる絶対に人間の頭部は上がった方の肩に寄るとかいう謎持論が何度見ても訳分からん
腕あげてみても頭倒れたりしないんだが
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 02:51:22.30
>>184
片方の肩を上げたら頭も傾くが?
やり方がおかしいか、ちゃんと鏡を見て判断してないのでは?
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 16:47:13.97
>>183
前提という訳ではなく、体をひねったり傾けたときに起こる人体の反射の結果としてそうなっているだけやで
で、メインがその体のひねり・傾いてるときのポーズなので、そういった印象のポーズが多い感じやな

体のひねりや傾きが起こるA、B、Cというポーズが中心
それが起きない直立のようなポーズ(本書ではN)の情報量は少ないよ
たぶんポーズを作れば、どうしても傾きやひねりが起こるので、ABCのどれかになるからだと思う
それに首や肩に変化が起きないポーズなんて、初歩中の初歩だし語ることもないんじゃないかな
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 18:01:49.45
無意味なハウツーなんてない
それを役立てられない自分がいるだけさ
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 18:15:12.09
>>186
サンプル数枚見たけどABCDの意味が分からなかった
アルファベットで象形文字というか動きを表してるっぽいよね?
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 18:44:23.70
>>190
動きの種類にタグづけした感じやな
Aは「背を反らしてひねりが入ったポーズ」、Bは「前屈気味のポーズ」、Cは「軸足の反対側の足(腰)を高く上げた場合」みたいな感じ

最初はアルファベットに面を食らうが覚えるとポーズ作るときに捗るで
実体験としてこれを覚える前と後ではポーズの画力が段違いで上がったわ

でも個人的にはこの作者の理論を覚えることのメリットはポーズで悩まなくて済むようになる時短効果だと思うわ
ストレスの軽減というべきか

ポーズに興味があったら買ってもいいんじゃね?
でもABCの理論だけならならサンプルや動画、購入者のコメントなどで知ることができるので、触りだけ知りたいなら買う必要ないかも
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 19:13:38.52
ポーズの定理は内容に対してあの価格は破格と思う
絵の好みはあれどちゃんと実績と実力ある人が名前出して描いてる点でも信用できる
何やってるかわかんねえアニメーターとか講師の本とかも多いし
ただ、ボリュームと理屈多い分レイアウトとかは本当気になるね
仮に商業ライン乗ることになるならデザイナーついてほしい本
そこだけが残念
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 19:18:05.77
あれ出版の流通を通したら
確実に値段も上がるし本の形態だと分冊になりそう
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 20:49:07.50
ハウツーも個人販売のデジタルとは時代だねぇ
まあ元々が個人の研究・情報・経験などを元にしているので、むしろ正しいあり方なのかもしれん
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 21:18:57.20
個人の電子書籍は今の所、

素体→アニメ私塾
ポーズ→篠房六郎
人体→漫画工房
コツ全般→吉村拓也


ってイメージ
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 21:40:44.02
ポーズの定理は中身は有効なことが書いてあるのかもしれないけど
編集がいないから読みづらくなってる部分はあると思うわ
文字での説明も下手だし、用語の定義も独特で分かりづらいし
作例も似たようなサイズでたくさん並べすぎててイマイチポイントが分かりづらい
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 21:48:50.19
内容がいいならマール社かボンテジかパイか河出あたりが声かけて一般書籍化するだろうから待つよ
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:28.58
>>196
俺も読み解けない説明がいくつかあったわ
まあ個人の出版物なんてそんなもんだと割り切ってるのでどうも思わんが
最悪、作者本人がTwitterで質問を受け付けてるので気軽に聞くつもりでいる
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 21:57:23.98
お前らって話題の教本ホイホイ買うとか、さてはお金持ちだな?
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 22:55:50.71
>>191
象形文字じゃないのか
ポーズを作るのが捗るのはいいな
とりあえず動画とか探してみるサンクス
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:55.68
コロナ騒ぎですっかり鬱状態になってしまった
教本もセールで色々買ったのにまだ手を付けられてない
絵画療法的な意味で描くのが快楽になるような鬱向け補助教材はないものか
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 14:41:03.09
日を浴びて運動するがいい
俺もコロナ鬱になったがなんとか回復してきたわ
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 15:38:34.50
日光を浴びながら運動して大人の塗り絵すればいいのか…
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 22:41:49.19
庭でスクワットしながら塗り絵するだけの簡単な作業
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 01:22:55.90
なぜ同時進行しようとするのか
やはり絵描きは変わった人が多いな
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 01:33:46.76
バナナを食いながら全裸で走り回って陽の光を浴びるとセロトニンが倍増して鬱がふっ飛ぶと聞いたぞ
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 03:01:50.50
全裸でバナナくわえて走れるやつが鬱であってたまるかよ
ちがうもんがぶっ飛んでるよ
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 13:42:21.48
でもさあ耳で読書するアマゾンのサービスで資格の勉強する人もいるわけだし
ウォーキングしながら絵の上達ができる新技術とか開発されないかなあ
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 13:58:43.21
ウォーキングしながらなら建物の影の落ち方とか通行人の服装とか観察したら面白いかも
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 18:24:19.75
外出するときは自分を育むことが大事だと思うな
自分が何に反応して、どう思ったのか、それをどうしたいのか──とかを大事に心の引き出しに蓄積するのがいいんだろうね
創作って、結局のところ吐き出す行為だから、引き出しがすっからかんの状態になると描く理由もなくなるからね
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 15:51:15.34
大人の塗り絵需要か某番組の影響からなのか分からないけどここ最近色鉛筆や水彩画の教本が増えたように感じる
ずっとデジタルばかりやってたけど久々にアナログやってみたくなるな
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 22:07:23.07
変化球な質問だが素人に絵や漫画を描く楽しさを教えてくれる教材ってある?
漫画が描けたらこんなに楽しいよという話は自明すぎて言語化してる人少ないよな
そういう本を探している知り合いがいたが力になれなかった
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 22:21:06.85
漫画家漫画にありそう
エロ漫の星の下巻とかキャノン先生飛ばしすぎとかまさにそういう感じだけど成人向けだからな
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 22:47:34.59
漫画じゃないけど絵を描く楽しさならヒトカクは終始そういうノリじゃないかな
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 23:38:43.82
>>216
「創作の楽しさを教えてくれる本」と「創作をするのが辛い自分を変える情報」ではまったく別物だけど、どっちや?
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 01:05:35.93
知人は入院中でも練習できてその後も発展性のある物作りのジャンルを探していた
ベッドで読書とネットばかりして消費的な自分が嫌になったとかで

>>220
前者だね
絵を描く楽しさや漫画で物語を表現する楽しさを教えて欲しいと言っていたから
何故小説ではないのかも知りたいと
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 01:08:14.46
素人にいきなりエロはハードル高いw
ヒトカクはそういうノリなのか知らなかった
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 01:34:30.32
人を描くのって楽しいね略してヒトカクだからな
でも言うほど楽しいかどうかは保証できん
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 01:44:22.64
>>221
前者なら、次は「何で創作の楽しさを知る必要があるの?」ってのが問題やな
それによって紹介する本が変わってくる

その友人は消費者から創作者になりたいと思っているんだろ?
じゃあ、その教えを求める理由は「創作をはじめたいから」であってる?

もしあってるなら友人は実は創作をしたいわけじゃないと思うんだわ
入院中に消費者でしかない自分の人生に嫌気がさしたり、手に職をつけるみたいな感じでそのスキルを習得したいという感じがビジネスめいているな
まあ、創作してみたいとか、創作を商売につなげたいと夢見るのは、オタクあるあるやな

楽しそうだからやってみたい人は、もうやってるし、いちいち懇切丁寧に「それをやって得する話、楽しいと思えるポイント」を教えてもらわないとできないなら、向いてないよ
個人的には紙とえんぴつさえあればできることなんだから「やりたいようにやって、体験という貴重な財産をたくさん手に入れたらいいじゃん」と言いたい
それができないから「答え探し」をしてるような印象だな

そんなタイプなら岡田斗司夫の『プチクリ! 好き=才能!』って本がおすすめ
創作の楽しさを語った本ではなく、今の時代に素人が自分の好きを活かしてお金を稼いじゃうプチ・クリエイターのススメやね

自分の好きという「創作する動機」を探るのにいいのかもしれない
もしかしたらその人にとって絵やマンガじゃなくてもいいのかも
ただ、今は心の底から好きなものがなかったり、いろいろ言語化できていないから、身近にあって興味のある絵やマンガなのかも

って、その友人のこと何も知らないからテキトーに想像だけで言ってるから大間違いだったら勘弁な

で、もしバンバン創作を始めてるタイプなら、、アニメ私塾の人の『最高の絵と人生の描き方』でええやろ
絵を描くこと、それを人生にすることの意義や思想にあふれた本やで
すでに創作活動をドンドンやっていて、そういう話に興味があるだけのクリエイター向きの人なら、けっこうハマる本じゃないかな

いちいち創作者が「創作ってこんなに楽しいよ」という薄いテーマで本を作るわけないので、
とりあえず創作者が創作について語ってるインタビューや本を漁って、その人達の思想や価値観を浴びるのがいいと思う
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 03:06:51.63
>>221
お知り合いは今学生とか若年層に増えてるという
選択を間違えて時間や労力を無駄にしたくないから先に答えや結末を知りたいってやつかな

漫画のブルーピリオドは絵に縁の無かった人が描き始める話だから
その辺の希望に沿う部分もあるかも(ただし純粋美術・連載中で未完結)

他の人も言ってるけど娯楽としてよりスキルを得たい動機のように思えるから
実用書ならロジカルデッサンシリーズの「伝わる絵の描き方」はどうだろう
とりあえず描いて絵を描くことの楽しさを思い出せっていうコラムもついてる

文字情報で語られるより、人間の脳に受ける影響は視覚情報が一番強い(9割だっけ?)から
自分の描いたキャラがかわええ!自分でデザインした服最高!この色のハーモニーたまらん…
って脳汁出る気持ちよさを体験するのが一番なんだよな
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 23:11:55.25
>>224
>>225
スキル獲得動機はその通り
趣味レベルであっても小さな成長感が長期療養の慰めになるらしい
病気とコロナ禍で色々あったらしく、闘病中の癒しと生産スキル向上を兼ねたいと
知人は若くないし試して回る余裕もないから、Eテレの趣味番組みたいなので入口と楽しみ方を紹介して欲しかったんだろう
絵や漫画以外にもいくつか候補を挙げていた

「プチクリ」「最高の絵と人生の描き方」「ブルーピリオド」「伝わる絵の描き方」を見て合いそうなら勧めてみる
読んでないが荒木飛呂彦や藤子不二雄の漫画教本みたいなやつもいいのかね?
創作論系は検索してみれと言っておくか
自分には思いつかない本を紹介してくれてサンクスな

>いろいろ言語化できていないから、身近にあって興味のある絵やマンガなのかも
>脳汁出る気持ちよさを体験するのが一番
それな!
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 00:41:54.43
>>227
趣味は「好き!」という声に従った結果で、生産性ウンヌンは「こうあらねば……」という不安からくる頭の声であるケースが多い気がするわ
心と頭、2つの声が別の方向に向いてしまっている場合、後者に従うと心が苦しくなって身動きが取れなくなるで?

とくに創作活動は、生活やお金といった外的動機からくる声に耳を傾けると、心が遠ざかってしまい、結局作れなくなる衝突事故が多い
心と頭、両方が求めるものが叶わなくなる
二兎を追う者は一兎をも得ず、やな

不安になると「生活費」「将来」といった頭の声が大きくなるもの
まずは心が癒やされるのが大事
友人、いいきっかけが見つかるといいな

ちな荒木てんてーの本は友人には向かないぞ
創作論とプロの漫画家としてのあり方に富んだ本で、マンガの素晴らしさを啓発する本ではないよ
マジレスすると上に上がった中じゃ「ブルーピリオド」が友人には一番響くと思うで
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:07.78
ね?簡単でしょう? →どこがだよ!!!(皆の声)
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 23:07:34.73
永沢まことのエッセイ本はどれも読み物として面白いし、
アニメ私塾より若い人向きでなく、ガツガツしてないというか
上達しなければいけない、という圧が少ない印象なので絵を描き始めたい人にはオススメ。
ただ、フィールドワークの屋外スケッチなどを推奨してるので
ご友人に薦めて大丈夫そうかは考えた方がいいかもしれない。

大塚康生の作画汗まみれも当時の有名アニメーターの熱量が伝わってきて面白いし、
上で薦めた本と内容がリンクしているところがある(大塚さんと永沢さんはアニメ会社の元同僚)
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 23:44:18.99
まあ、体験しなきゃ始まらんよな
プロが語る創作の醍醐味というのは高度な言語化みたいなもんよ

その世界に飛び込んだアマチュアたちにとっては「自分たちが上手く言葉にできなかったモノや、かすかに見えた果てしない道の言語化してくれた」というものに近い
創作の喜びや苦しみを知ってる者が聞けば共感や発見がある
でも未体験の者が聞いてもピンと来るはずがない

極論、ボディービルダーが「大殿筋とハムストリングスの筋が美しく現れた瞬間の喜び」を教えてくれてもピンと来ないようなもんや
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/11(金) 23:40:11.57
ほんと、人に相談することじゃないよ
馬鹿馬鹿しい
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/12(土) 23:45:42.34
そんな高度な話じゃないだろ
俺だって作曲や競艇の何が楽しいんだ?と思うことあるし素人向けのガイド本探してみたくもなる
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 09:20:25.94
高度じゃないからこそ人に相談するレベルではない
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 11:34:17.11
特定の趣味や技術のHow toではなく、味わい方そのものを手ほどきする本やそれ自体がテーマのエンタメなんて沢山あるのに
なんで絵を描くことに関してだけ異常に固執するのか分からないわ、疑似体験から入ったっていいじゃん
てか面白そうな本がいろいろ挙がっててありがたい
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 12:07:10.11
もうスレは伸ばさなくていいからwikiの編集頼むわ
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 12:20:48.70
アスペ的な視野狭窄で的外れなレスにはツッコミが入って当たり前
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 16:25:01.62
今日本屋で見たけど表情って本めっちゃ良かったな
逆表紙詐欺というか中の絵が凄い上手い
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 19:02:44.85
漫画の素人向け味わい方手ほどき本絶許!お前はアスペだメンはどうしたんだ
一周回って逆に興味深い
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 19:22:09.61
このスレ気持ち悪いな
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 20:03:51.11
>>242
お前がどうしたんだ?
このスレの流れで絶許って人もアスペだと罵る人もいないが?
何が見えてるんだお前には
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/13(日) 21:32:56.01
おすすめの本を紹介してください!
キャラクターの素体をスラスラ描ける、もしくは上手く描けるようになるために必要な本があればご紹介願います!
目的はシンプルでいいので、いろいろなポーズが描けるようになったり、キャラを動かせるようになりたいです!

ソッカとスカルプターを買いました
人体を学ぶことで説得力のある素体を描くヒントになりましたが、望むものではありませんでした

アニメ私塾が素体について色々語っていたので最速本を買いました
ですがワンポイントアドバイスくらいの情報量なので役に立ちませんでした

今はヒロマサで初歩的なものを学んでいます

それ以外でなにかハウツー本、サイト、練習法で役立つものがあればご教授ください!
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/14(月) 09:02:55.81
ジェスチャードローイングおすすめ
本だとハンプトン、たてなか流〜が良いと言われてる
英語だけどprokoさんの動画も分かりやすい
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/14(月) 22:44:08.22
グレンビルプのドローイングマニュアル買ったんだけど今まで石膏デッサンしかしたことないからレッスン1のジェスチャーからよくわからなくなってる
グニャグニャと線引いて雰囲気を伝えろと言われても描いたものの出来がいいのか悪いのかも判断できないし何考えて描けばいいのかもよく分からない…
脳死でただ描いてても何か分かってくるものなの?
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/14(月) 23:47:52.88
>>249
いくつもオススメ教えて下さってありがとうございます!

調べたのですがハンプトンとはマイケル・ハンプトンの「人体の描き方」で合ってますか?

ちなみにハンプトンの本の紹介を複数見てみたのですが、印象としてはモルフォの人体デッサンに似ている印象でしたが、どちらがオススメでしょうか?
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 01:13:19.17
>>248
ちゃんと買った教本使ってアウトプットしてる?
ソッカやスカルプター、アニメ私塾を実践したのなら既に人並みには描けるようになってると思うけど...理想が高いのかな?

結局、要領良い奴は「〇〇の描き方」などのクソみてーな教本だけでも自分なりに考え、実践して上手くなっていくし、
これはあなたのことではないけれど、上手くならない原因を教本のせいにしてる人は何買ってもダメだと思う
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 01:34:35.49
今ヒロマサでシンプルな素体で絵が描きたいってことだから
ソッカやスカルプターまでいくと難しすぎたんで
もっと初心者向けでオススメありませんかって聞いてるんじゃない?
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 01:51:49.19
>>250
もちろん本のせいにはしません!
学びたいことを学ぶために目的に適した本を探しているのです

すでに書いたとおり、素体やポーズをスラスラ描けるようになりたい、というのを目的にしています
なのでソッカのような解剖学的な本は、私の絵の素体(アタリ)に説得力をもたらしてくれましたが、目的からは遠い本だったのです

解剖学的な膨大な情報量を自分で記号化して落としこむ作業に苦労しています
なので、すでに人体の構造を記号化した素体に落としこんでいる教本があればぜひ手に取りたいのです

アニメ私塾がそれに近いと思い購入しましたが、こちらもすでに書きましたが「情報量が少ないので」という理由で望むものではありませんでした
もちろん、その少ない情報をしっかり吸収して調べてモノにするヤツもいるのだから本のせいにするな、とおっしゃるならまったくそのとおりかと思います
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 01:59:42.19
絵のレベルどれくらい?
漫画家とかレーターで例えて
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 02:09:01.08
>>251
難しいのもありますが目的からは遠かったというのが大きいです
ポーズをたくさんスラスラ描けるようになるのが目的でした
そのためにクロッキーや模写をやりつつ、人体を学ぶためソッカなどを買いましたが、説得力のある肉体を描くのには役立ちましたが、ポーズの量産には向きませんでした
素人なのですから筋肉や骨といったディティールにこだわらず
まずはシンプルな記号(素体)を動かせるようになるところから始めようと考えています

調べたかぎり、モルフォや、上で教えていただいたハンプトンが記号化・素体化といった目的に合いそうだなぁと思いました
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 02:17:23.01
>>253
『響〜小説家になる方法』の柳本光晴先生くらいだと思います
キャラの人体にかぎった話ですが
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 02:28:53.29
アニメ私塾なら、最速本じゃなくて「キャラ作画上達ドリル」はどうだろう
細部にとらわれず抽象化(記号化)してポーズから組み立てろって考え方だし
何よりアニメーターだから量産に向くんじゃないかなと思った
サンプルには素体のも載ってる
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 02:51:29.78
>>255
あ…それはもう……描くしかないね
なりたい絵が分からないけど、とりあえず静物デッサンからかな
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 20:52:51.19
>>256
紹介ありがとうございます!
明日、書店で中身を確認してみます!
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/15(火) 23:07:21.10
ブラシの種類はよくわからなかったけど全体的には色塗りチュートリアルよかった
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/21(月) 15:27:01.05
>>247
そこがわからないなら、たてなが流クイックスケッチがおすすめ
つべの動画見ながらやるとわかるようになる
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:39.35
押山式作画術って買った人いる?
文章が多いらしいけど。
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2021/07/19(月) 17:50:47.73
今話題のルックバックにこのスレでも定番のやさしい美術解剖図、パース!、人体のデッサン技法が出てきたね
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2021/07/25(日) 09:41:15.87
押山流、わたしにはイマイチだった。押山さんのファンかアニメーター志望の人じゃなければおすすめしないかな。
これまでの押山さんの経歴みたいな話に結構なページが割かれてるし。
kindleで買ったんだけど、強調線みたいなのが邪魔で読みにくかった。
買うなら紙のほうがいいかも。
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2021/07/25(日) 09:50:26.18
Twitterで話題になっていたので、
Boothでエソラ流 お絵かき習慣術と試行術を買ってみたらハズレでした。
特に内容以前の問題(1ページでまとめられそうな内容を何ページにも分けて載せてるから、
読みにくいし無駄にデータも大きいし、本文のフォントにテクスチャ重ねてるのが見づらい)。
これで中身が良ければましだけど、
習慣術は女性向けエッセイポエムみたいな感じだった。
試行術はまだヒントがありそうなので頑張って読んでみる。
期間限定販売だからって買うの焦らないで欲しい。
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2021/07/30(金) 12:13:39.67

それ見かけたことないけどどの辺で話題になってたんだろう
検索して出てきた表紙やサンプル、人に教えるレベルに達してないんだが…
一部界隈では有名な人なんだろうか?なんか収穫あったらレポよろしくです
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/03(火) 12:07:48.41
押山式読み終えた
全5章で1と5はほぼ自伝で課題と壁に対してトライアンドエラー繰り返しながらやる気と経験に転化する話
2と3はハウツーで文字からでも学びとれることは多いと思う
4は趣味絵と仕事絵の取り組み方の違いを説明してる

これ読んで絵が上手くなるとか描き方がわかる!とかではなくてプロになるにはプロであり続けるにはというメンタル指導の面が強いかも
すでにバリバリ描いてて絵を仕事にしたい人向けでやる気出ないしあんまり描かないけど手っ取り早くうまくなりたい人向けの本ではないね
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/04(水) 22:05:16.32
グプティルのペンで描く買おうかなって思ってるんだけどあれって人の描き方は載っていますか?
木とか建物だけかな
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/05(木) 01:02:50.79
人物画は作例がちょっとだけ載ってるけど描き方はないね
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/18(水) 14:05:09.49
BOOTHで売ってるアニメ私塾の素体集買った人誰かいる?
素体上手く描けなくて悩んでるので気になってる
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/19(木) 08:24:47.00
描き方が自分にあってると思えば買えばいい
他人が100%おすすめと言っても自分に合うとは限らない
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/19(木) 09:43:04.30
まぁそれ言っちゃうと身も蓋もないし
買った人の意見なら良いも悪いも参考になるんだからとりあえず聞いときたいだろう
その人にとっては役に立たなかったって感想でも自分からするとその内容なら役に立ちそうって思えるかもしれんし逆もまた然りだ
それを参考に買って役に立たなかったとしても泣かない覚悟は必要だろうがな
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/20(金) 18:20:07.81
素体描けなくて困ってる人が人の素体で上手く描けるとは思わないんだけど…
ここに載ってるポーズしか使えないし自分なら買わない
ちょっといいポーズ人形買って映画や漫画と同じポーズさせたりしながら自分なりの素体を作り上げた方がいい
どうしてもというならサンプルにある素体画像使って自分の絵に起こし直せるならいいんじゃない?
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/20(金) 21:21:19.88
ケチらずに
アニメ私塾買って全部やってから尚且つ自分の素体集作ってもいいじゃないか
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/20(金) 22:13:36.80
自分がほしがってる素体と微妙に違う!ってなりそうだから人形とか3Dモデルでよくねって思う
ただ、3Dモデルうまく使いこなせないけど…
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:29.09
売ってる素体集もいいけどまずは支部とかで無料提供されてるものから初めてみてもいいと思う
素体をそのまま使うんじゃなくて絵の下敷きにしたいというならなおさら
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/25(水) 05:25:02.21
dmm半額還元やってるから本買うかと思ってたけど欲しい本がねえええ
マイケルハンプソンもルーミスも無いやん‥-
スカルプタ―だけ買って対応本増えるまで待つか
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/31(火) 13:28:44.73
このスレ初めて覗いたんだけど>>2を見てなんとなくどういうスレなのか察したわw
とりあえず名前挙がったものが全力でぶっ叩かれるから無難なデッサン本や海外著書しかおすすめに残らんっていうね
どの業界でも似た流れになるんだなぁ…w
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/31(火) 14:27:30.14
どの業界のスレでも似たようなの湧くんだなぁ…w
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/31(火) 15:07:09.31
あっ、
おすすめのマンガは火の鳥
おすすめのアニメはドラゴンボール
おすすめのゲームはドラゴンクエスト
おすすめの映画は七人の侍ですw

最近のマンガ・アニメ・ゲーム・映画は全部ゴミで全然ですわw
このスレとは気が合いそうなんでよろしくお願いしまーすw
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/31(火) 18:23:18.98
どの世界でもというか...勝手に物事を結論付けてるだけで草
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2021/08/31(火) 20:13:32.44
ヒロマサ叩きしてた頃とかと比べりゃ全然平穏なスレなのに何が気にくわなかったんだ
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 07:45:40.64
おすすめの教本にルーミスあげる奴とか糞おもんないじゃん
お前は「同人漫画始めてみたいからなにかオススメの本教えて」って聞いてきた友達にいきなりルーミス本でデッサン始めろって言うのかと
そういう奴の口からわいて出る情報って薄っぺらいって思わん?w
好きな女性のタイプに吉永小百合って答えるくらいには何の参考にもならんどーでもいい情報だなってw
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:53:21.66
おもしろくなくて薄っぺらく感じたからって何なんだ。
何回も増版されてるのはそれだけ需要があるからだろう。
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 10:01:24.68
なおきの本でも読んで感動して俺はルーミスみたいな時代遅れの本読んでる奴らとは違うとか思っちゃったんでしょ
せっかくだからなおきの本のレビューでも書いていってよ
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 14:05:25.40
ちなみに過去スレでは漫画の描き方を学びたい方面にはルーミスではなく(ルーミスは人体を上手く描きたい方向け)
・快描教室(プラス)
・漫々快々(プラス)
・漫画のスキマ
等がオススメされておりました
0292スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 16:21:53.87
脳死でルーミスとハムが勧められた時代からは少しだけ進歩したんじゃよ
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:17:25.87
>>291
ルーミスに合わせてやったんだよw
野球を語るときにいつまでも王・長島で止まってるような人らってさぁ・・・つまんないって思わん?w
好きな人同士で語り合うスレならいいよ?ここそういうスレなんだw

>>290
ty
価値の有る情報ってそういうことよな
それでもまだ古いけど、でもまぁルーミスよりはましだわw
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:27:55.75
別にルーミスが悪いって言ってるわけじゃないんだよね
「とりあえずルーミスって言っとけば波風立たないっしょ?」みたいな置きの思考が気に食わないしつまんねースレだなって思っただけw
分かる人だけわかってくれたらいいよw

こいつガチガチに守り固めてんなぁ〜って当たり障りのない奴ってまぁーじでつまらんな
まぁ正直八つ当たりみたいなもんなんだけどさ、前も言ったけどこれどのジャンルでもみんなそうなんだよね
攻めた発言をしたら基本叩かれるからみんなガチガチに守りを固めて無難なチョイスしかしないっていう
価値のない情報だなぁってw おしまい。
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:49:39.87
>>294
俺もどっちかというと、他人とは違ったアプローチしたい派だし、お前の言ってることも分かるが、いまいち自分自身の考えに納得できてないのでは?
自信あったら、他人のやり方とか気にならないと思うけど...?
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 19:08:49.77
>>295
意味わかんねーよw
ボヤッとした深いこと言ってる"風"の訳わかんねーことほざくな
俺は良い教本を探すための情報を求めてこのスレにネットサーフィンで辿りついてんだよ

「良書はルーミスです(ドヤッ!」

こんな箸にも棒にもかからんようなどーでもいい情報垂れ流すために72スレも伝統的に無駄に続けてるとか阿呆でちょっとイラッときたから八つ当たりしたってわけ
いや、このスレにも過去に色々なことがあったんだと思うよ?
色々なことがあり過ぎたから結果ルーミスっていう誰も批判できんような超ガチガチに守りを固めた面白くないスレと「面白くない人達」しか残ってないんだろうなってw

もう俺やってることが完全に荒らしと化してるんでいい加減消えますわ
ほんとスマンかったw
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 19:35:00.83
>>296
守りを固める定義はわからんが、みんなが守りを固めているからお前みたいなアタッカーが輝くんだろ?
みんながお前のようなアタッカーだったら、今度はお前が多数派のつまらない人間側になると思うけど?

別に消える必要ないぞ。俺も絵とは違うが昨今のラノベ界隈はとりあえず異世界、ハーレム、転生物出しとけば売れるみたいな風潮つまんねーなと思ってるけど、これはしょうがない、時代の流れだもん
絵柄変遷でも昔はみんな高橋留美子の絵柄だったりした時代もあるみたいだし
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:14:43.50
>>293
「まだ古い」って言われてもなあ
2002年からあるスレだし
たぶん1スレ目ですでにオススメされてたはず
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:36:37.21
ルーミスは入門書ではないよね

箱と円筒で描く モルフォ人体デッサンミニシリーズグラフィック社/ミシェル・ローリセラ
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―/廣済堂出版/中村 成一
色塗りチュートリアル/マール社/パク・リノ

初心者にはこの辺りがいいと思う
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/01(水) 21:17:15.73
>>980
>>2は前スレ994さんのテンプレ案をコピペさせてもらったんだけど全角スラッシュ(/)と半角スラッシュ(/)が混在してるのが気になるからどちらかに統一させていただきたいです


↑そういえばテンプレに載せる本を何にするのか議論なく前スレまでのテンプレと変えちゃったので一度話し合ってもいいかもしれないですね
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/03(金) 02:13:46.33
「同人漫画始めてみたいからなにかオススメの本教えて」
これは友人がいまどの段階にいるのかによるから回答不能じゃね?

これから絵の練習をイチから始めて漫画の印刷までを目指すのか
イラストは描いたことがあって漫画をこれから始めるのか
漫画は描いたことがあって、同人誌として印刷するための知識が欲しいのか
単純に人体描写を上手くなりたいのか
背景を的確に描けるようになりたいのか
コマ割りや演出や書き文字の精度をあげたいのか
クリスタ未所有から買う段階ならクリスタの教本とかもオススメに上げることもできる

その友人が全く絵の描き始め段階でくそみたいな絵しか掛けてないのに
目指すところは北条司と分かっていたらルーミス進める道もある
0306スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/07(火) 21:16:31.15
まあ自分から何も始めていない時点で人に聞くような奴にはまず無理
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/09(木) 18:10:53.63
近頃は買ってはいけないほどのクオリティの低い入門書はもう出なくなったな
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/11(月) 02:02:05.17
買ってはいけないポーズ集なら出たな
まあ商業じゃなくて同人だが
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/11(月) 08:20:35.16
ここ見るような奴はあんなショボいポーズ集買わんだろ
9000円とかないわ
トレスオッケーってだけのポーズ集なら他にいくらでもあるだろうし
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/12(火) 23:58:19.80
馬鹿というか下手な人は、だろうな
下手な人にはこの人が上手く見えてるらしい
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/13(水) 11:42:16.89
あんま見栄えは良くないよねこの人の絵
言葉で解説してる魅せるポイントは一応参考になるからしとるかな
0314スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/13(水) 20:00:29.22
服剥いて清書するデッサン力はあったならせめて3Dでポーズトレスして角度変えて清書するとかすれば良かったのにね
にしたって9000円で売れるとは到底思えんのだが・・・実際売れたのかこれ?
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/13(水) 22:22:23.41
>>314
少なくとも何人かは買ってるみたいよ
3000円の市販のポーズ集3冊買った方が得だと思うけどねぇ
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/13(水) 22:23:12.52
電子のハウツー本で思い出したけどポーズの定理って買った人いるんだろうか
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/13(水) 23:08:46.53
ここにおるで
というかスレ検索したらレビュー色々あるやんけ
概ねそんな感じの感想 でも長文むつかCのであまり読み進められてない
まーでも一応絵柄に好みの要素あるので模写練習素材にも出来るしお得感はあったと思ってる
0318スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 09:35:34.96
ロレンツォよく調べないで評判だけで買ってしまった
癖が強いのと簡略化系だから今欲しいのとは違うかなと思ったが
試しに少しやってみたら意外と良さそう
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:42.37
ポーズの定理は形のパターンを覚える本じゃなく、理屈を知るための本でしょ
長文難しいとか言ってないで、ちゃんと解説も読んであげて!
0320スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 16:05:33.22
ポーズの定理って添削先生の謎理屈本ですか?
ポーズがどれもエクストリーム盆踊りで
相手に伝えようとする文章が一切無いやつ
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 16:41:30.33
ポーズの定理の先生専スレ持ちだよ
スレのテンプレ見るに人体もポージングも人に教えられるほど理解してるとは思えない… それどころか体の基本的な比率さえ頭に入れずに絵を描いてる
買ってしまった人には気の毒だけど、あまり参考にしない方が良い
あんなん買うくらいなら素直にルーミス勉強した方が百倍為になる
0323スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:13.47
3Dデッサン人形でポーズを作る時のコツって言われたらまだ納得する
0324スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:15.43
すまんが無条件でルーミスを持ち出す人の言葉は信用できない
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:35.01
初心者がこれ見て変な癖つけるぐらいならジャック・ハムの人体デッサン技法か、
ある程度描けるけどもっと跳動感のある絵を描きたいならクイックスケッチ系のやつをおすすめする。
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:46.91
ポーズの定理は癖が強いのラインを越えちゃってるよね…
これを買うくらいならハンプトンとかマテジみたいなジェスチャードローイングを教えてくれる本を勧めるかなぁ
このご時世だしアレだけどやっぱり中身よくみて買わないとね
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 20:09:01.62
まあオッさんが酒飲んで管巻いて語ってる内容の一分の理を探す気持ちで読むよ
0328スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/14(木) 22:31:14.62
うーん残念ながらこの理論を完全に理解したうえでかつ使いこなせる気がしないなぁ
言ってる本人からして使いこなせてるか怪しいんじゃなぁ
確かにこれ学ぶくらいならその前にもっと基礎から学ぶべきだと思うわ
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 00:08:43.31
>>241
何故かあんまり話題にならないけどいい本だと思う
解剖学的な仕組みもしっかり解説してあるし、少なくとも日本で出てる表情の描き方系だと一番詳しいんじゃないか
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 00:29:28.93
>>329
ゲーリー・フェイジンのなら過去スレでそこそこ話題になっててオススメもされてたよ
自分もそれを見て買った
いつ頃のスレかは覚えてないけど、出版時期を見るに10〜15年くらい前のスレかな?
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 02:11:53.03
スレの流れ見ると文脈的に無条件には薦めてないじゃん
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 05:00:00.53
マイケル・ハンプトンとジャック・ハムって内容似てる?ハンプトンの方だけ持ってて買い足すか迷ってる
0334スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 07:45:55.88
1つ話題が出た途端スレが伸びるあたり、お前らちゃんとスレはチェックしてたんだなw
てっきり、みんな居なくなったのかと思ってた
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 08:27:13.92
>>332
ほんとそれ
超眉唾物のポーズの定理なんかに大金(八千円だっけ?)払うくらいなら超定番のルーミス勉強して基礎画力上げる方が為になるよって話だよ 誰も無条件に勧めちゃいない
基礎が出来てるなら添削先生の人体比率めちゃくちゃで複雑骨折した盆踊り絵を上手いとは思わないし、ましてや添削先生の本買おうなんて思わない
別にルーミスでなくても上で名前上がったハンプトンやジャックハムでも良い、個人的にはサブ参考書としてモルフォの箱と円筒もおススメする

ルーミスの名前見ただけで文脈も読まずに脊椎反射で無能認定して食ってかかる馬鹿がこのスレにずっと居座ってて不快だわ
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:20.82
超定番のルーミス勉強して基礎画力上げる方が為になる

基礎画力の足りない人を想定しているのに、超定番という理由だけでルーミスをすすめる
超定番なんて言葉を使う時点でアウト、そういうのを無条件という
こう言う人はたいてい模写を繰り返せと言うわけだが、そういうのも無条件という

そもそもポーズの定理とルーミスじゃ目的がぜんぜん違うだろうに
ポーズの定理を眉唾扱いするのに、マテジとかならまだしも、ルーミスを持ち出す意味がわからん
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 10:49:43.15
ルーミスとかは理屈だけでつまらん気がしてたけど行き詰まり感じた後に見ると目から鱗的に素直に吸収出来て良かったな
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 11:40:09.55
>>336

>基礎が出来てるなら添削先生の人体比率めちゃくちゃで複雑骨折した盆踊り絵を上手いとは思わないし、ましてや添削先生の本買おうなんて思わない
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 12:03:04.40
ポーズの定理、アニメーターや武術演劇の分野からの支持が多いって事は
一枚絵を映えさすイラストや漫画表現をさっと会得するには向いてないのかもな
サンプルページにあるようにレイアウトに応用させる使い方すると良いのかもだけど
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/15(金) 12:19:32.19
サンプルの絵が下手だから理論も間違ってるだろうと思ってしまうが
本人が使いこなせてないってだけで実は理論自体は結構正しいのかもね
篠房以上の画力がある人じゃないと使いこなせない本なのかも
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/16(土) 02:59:30.59
>>313,341みたいに勘違いしてるのがたまに出てくるが
>>1にある通りここは入門書限定のスレではない
タイトル変更が今まで検討されなかっただけで初代スレからそれは変わらない
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/16(土) 08:30:46.03
入門書ではないと言っただけでだからスレ違いだなんて言ってないだろ・・・
0345スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/16(土) 11:28:14.63
初代スレといえばこのスレって何年も前からいる人ってどれくらいいるの?
まんがの達人とかメッキの色とか回り込みとか言ってた頃からいる人もいるんだろうか
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/16(土) 15:41:55.58
何かといえばルーミス絶対視するのも年季入った人
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/17(日) 01:04:22.87
メッキの色 なんかこの単語だけ覚えてるわ
何だったっけ…
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/17(日) 12:12:09.91
自分はあくまで最近過去スレを初代から全部読んだだけだけど、40番台後半から50番台あたりのスレッドで、しつこく「メッキって何色」って聞いてくる荒らし? がいたみたい

まんがの達人は
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682588/
これ。

572 スペースNo.な-74 sage 2009/04/28(火) 07:52:29
<(^o^)> 漫画の達人33号ー!!
( )
 \\

..三    <(^o^)> 見開き原稿の作り方〜!
 三    ( )   端を切ってテープで貼るー
三    //

.    <(^o^)>   三
     ( )    三  お玉とフライパンの描き方(?)
     \\   三

 \    
 (/o^)マーカー!!
 ( /
 / く
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
    違う2色で引いて間をブレンダーで塗る(4ページ)
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
    ファーストシーンの作り方ー!!!!!!
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
  ファーストシーンは重要です(4P)終わり!

↑こういうおもしろ内容紹介をする人がいた
12年くらい前

回り込みはメッキと同じような感じでしつこく聞いてくるやつがいたっぽい
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/18(月) 16:04:26.10
ポーズの定理に書いてることは隠し味程度に使えばええと思うわ
そのまま使うと誇張しすぎたモノマネみたいに変になる
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 09:10:02.87
11月2日に3Dトータルから「アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンス」ってのが出る
原本の評価はけっこういいみたいなんだけど、誰か人柱よろしく&#12316;。4620円
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 10:35:06.78
絵自体は月に2、3回程度しか描かない、現実はただの教本収集家になってる人。俺以外にいるか?
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 14:49:47.90
毎日描いてるけど、沢山本を集めすぎてどれから手を付けて良いのか分からない。一冊読破したは事ない。
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 16:16:08.33
カラー&ライトを奮発して買ってみたけど難しくて全然分からなかった
0354スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 16:55:15.71
教本を買うときは、具体的に何を知りたいのか、目的をはっきりさせないとダメなんよ
でないと、なんとなく良さげとか、評価高いってだけで買っちゃって、使わないってパターンになる
目的がはっきりしてれば、必要ないものを買わなくて済むし、買ってほったらかしもなくなる

あと、教本は最初に通して読んでしまうのがいい。模写なんかしなくてもいいから、とりあえずぜんぶ読め
理解できないほど難しいことを書いている教本なんてほとんどない。ちゃんと読め

絵は描いてるっていうなら、教本を1冊選んで1章読むごとに内容を自分の絵で実践するって方法で1冊やってみ
どの教本からやればいいか分からんなら、持ってる教本をリストアップして、自分がどんな絵を描きたいか言えば、誰かが適当なのを選んでくれると思う
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:21.64
>>351
自分も数えてないからたぶんだけど300冊以上収集してしまってわけがわからなくなってるわ……
0356sage
垢版 |
2021/10/21(木) 22:39:01.76
>>355
なんか勇気がでるレスだ
ある程度買ってみないとどれが合うかなんてわかんないしねえ
最近の教本はビニールパッケージされてて本屋で読めないのが多いし
難しかったり合わなくて年単位で積んでてもひょんなことで役立ったりする
まあ1ページでも役立てばええか精神で買ってる
エロゲ絵描きの教本やメイキングに自分的にハズレが少ない気がする
0359スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/22(金) 19:51:22.97
>>353
どの辺が難しかった?
混色や顔料の話のようにアナログ経験ないと把握しづらいかなって箇所は思い当たるけど
個人的には難解な印象はないので気になる
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/22(金) 20:58:58.46
>>353じゃないけど、
ワイの場合はそもそもモノクロ絵の方が好きでカラーリングに興味なさ過ぎてほっぽってたけど
Twitterなんかで別の言葉や体系で解説してるのを見たりして
自分で応用出来そうな閃きを得たのでやっと読み返す気力が湧いたで
関心薄いとホントとっつき難い
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/23(土) 19:56:01.99
なんだこの本全然役に立たねえ〜買って損した〜って思った本でも1年くらいたって読み返すと評価が変わったりする

みんなも本棚に眠ってる本を取り出してみよう
0362スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/23(土) 20:14:51.77
当たり前だが本気で学ぼうと思う気持ちがないと読まないよね
参考書だもん
アー美とか買ったは良いが文字が多すぎて読む気になれずずっと本棚の肥やしだったが
一念発起して解剖学学び直そうと最期まできっちり読み込んだら凄い役に立ったな
0363スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/23(土) 22:04:07.74
>>356参考書にかかってるビニールのパッケージは店員さんに頼んだら外してくれるよ、それで別に嫌な顔もされないから大丈夫
んで、買わない場合は後でこのワゴンに載せといてくださいねってお願いされる
中身は見て買わないとギャンブル過ぎるから特に高価な本の場合に頼むよ
0364スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/24(日) 01:50:11.48
最寄りの書店まで1時間くらいかかるから行くのが面倒でついついネットの評判鵜呑みにしてオンライン書店で買っちゃってたけど、ちゃんと中身見てから買わないとダメだよなあ
美術解剖学系の本だけで10冊くらい買っただけて全く活かせてないもん
0365364
垢版 |
2021/10/24(日) 01:52:32.45
買っただけて→買ったけど
0366364
垢版 |
2021/10/24(日) 01:52:42.53
買っただけて→買ったけど
0367スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/24(日) 01:56:41.22
いつからかchmateで書き込めなくなったからChromeから書き込んだら2重になってしまった
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:14.55
内容が濃いものは自分のレベルアップで理解できる情報が解禁されていく感じだから
数年経つごとに何度でも新しい発見があって役に立つ
0370スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/29(金) 23:41:25.41
参考までに本のタイトルを具体的に挙げてくれ
初心者向けではない可能性のある本としてチェックしておきたい
0371スペースNo.な-74
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:18.29
入門書スレで聞くことじゃないかもしれんがFANBOXでオススメある?
二次元的なキャラクターの上達に役立ちそうなのであれば教えていただきたい
ちな漫画素材工房、吉村拓也は知ってる
0373スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/01(月) 00:31:18.20
kato_anatomyいいと思う
自分はこの先生の有料講座の方受けてるけどいいよ
Twitterフォローして雰囲気掴んでみてー
0374スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/02(火) 10:13:31.42
>>372
何を基準に「良い・悪い」を判断するかによるんじゃないかな
一部では叩かれるポーズの定理だって「間違いがある」とか「添削が独りよがりだった!」とネガティブ記事に影響された人からしたら悪いにカテゴライズされちゃうし
でも作者の趣旨である「色々なポーズをスムーズに描けるようになるための考え方」を学ぶ点を評価すれば「良い」だろうし、その道のプロがSNSで高評価していたりもするわけで…

初心者の自分にとっては「幅広いハウツーが掲載されている」という点でかなり良いけどね
ネットで検索すれば出てくるようなハウツーも多いが、毎回探すのめんどいし描き手やサイトで言ってることや画力が違うのが資料として嫌なので、俺は重宝してるかな
0375スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/02(火) 11:25:31.55
吉村拓也はRTで周ってくるのだと汎用性高いせいか悩んでたとことかに結構参考になった
でも絵柄が取っ付きにくいというかモッサリしてるというか…なんだよな
なので感覚では落とし込み難い
もっとフラットな感じなのか或いは今流行りの絵柄の人に代筆図解させればもっと売れそう

漫画素材工房とか伊豆の解剖学者の一般公開分はいつもよく見てるけど
先ずは絵柄が好きな部類だからってのがあるな
0378スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/02(火) 15:10:21.52
技術を紹介するハウツーに一部トレスがあったからってどうでもいい
問題はハウツーとして有益かどうかや
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/03(水) 19:07:31.19
ハウツーで写真からトレスする時に
構造分かってないままアレンジ加えてるせいで
不自然になってんだけどな
0381スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/04(木) 10:50:08.59
>>370
カラー&ライト
ゴットフリード・バメスの美術解剖学コンプリート
スカルプターのための美術解剖学2表情編
スコット・ロバートソンのHOW TO DRAW
スピードペインティング
filmmaker's eye

カラー&ライトは人によっては初手から使える
0382スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/04(木) 10:50:57.82
アー美って略さず言うとなんていうタイトルなんです?
0383スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/04(木) 10:56:02.12
>2にあるアーティストのための美術解剖学/マール社/ヴァレリー・L・ウィンスロゥ
0384スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/04(木) 11:29:52.05
>>350の本買った
一般男性多め、一般女性も載ってて、老人男性、肥満女性も載ってる
局部は隠さず掲載されている
0386スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/04(木) 21:52:37.32
>>384
アマの画像(英語版だと試し読みできる)を見た感じだとスカルプターより良さげだし、持ってて損はなさそう
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/05(金) 08:19:16.50
そのセリフは蒐集家に効く。
つまり自分は買ってしまうだろう。
0389355
垢版 |
2021/11/05(金) 12:54:42.55
>>387
>>350を見てすぐに予約してしまったわ
図版が大きくて種類も多めでいい感じだよ
0390スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/05(金) 13:16:22.37
アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンスどんなもんかと調べてみたら
Amazonで3400ポイント付いてるから実質1200円で買えるやん行くか
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:17.70
>>381
横からだけど
スピードペインティングって『スピードペインティングの極意』(ボーンデジタル)
で合ってる?
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 01:01:49.37
買わない理由が無かったありがとう

>>392
端折って呼ぶクセがついてたすまない
それで合ってるよ
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 08:36:20.06
>>390
発売されたばかりなのになんでこんなにポイント付くんだろう?
仕入れすぎた? それともAmazonの設定ミス?
他のサイトで買って届いたところだからこのポイント還元率で買える人が羨ましいなあ
0396スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:24.72
ポイントはランキングあげるために出版社が出しているのではないの?
グラフィックスアプリケーションとかいう変なジャンルになっているし
ここの絶賛書き込みもステマとかじゃないかと思った
まぁこのポイントなら失敗してもすぐ売れば損しないどころか儲かるから自分も買ってしまったけど。
0397スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:47.77
解剖学の高い奴持ってないならかなりお得っぽいけど
スカルプターあるならあえて買うほどでもないような
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 10:51:29.06
キムラッキの本持ってるけど買ってみた
微妙だったら売ればいいや
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 11:07:14.79
買ったけどAmazonは最近簡易包装化されて防水対策もされずにボール紙の封筒に本をそのまんま入れて送ってくるせいで高確率で封筒内でカバーと本体がずれてカバーの上下端いずれか、もしくは両方が折れてたり、帯がある本は破れて届いたりするから、状態が悪いせいでもしあんまり合わなくて売ろうとするときにけっこう値下げしないと売れなさそうなのがちょっと心配

「Amazon.co.jpで購入した新品の書籍が傷んでいた」利用者から悲鳴 梱包材削減によるもの
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/12/news111.html
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/06(土) 16:52:50.76
解剖学系の本は何冊か持ってるけど、ポチっちゃったよリファレンス
ポイント還元で実質1200円はでかい
内容重複とかで不要なのあったら、この機会に処分するつもり
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/07(日) 01:27:16.60
ポイント2% 84ptに戻ってるね
大幅還元なのは昨日限定だったのかな
0402スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/07(日) 01:39:14.55
英語版持ってて日本語できちんと読みたい欲しいなと思ってたのでこのスレには感謝
0404スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/07(日) 16:00:42.28
ここの住人的にはヒトカクはどうなん?WEB版ひととおり見たけどやってること難しくない?
0405スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/07(日) 16:31:12.98
なのでヒトカクが話題になった当時はハム(>>2の二つ目の本)の方が易しくて初心者向けと言われたのだ
0407スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/09(火) 08:06:08.44
ビジュアルリファレンス届いたからざっと中身を見てみた
スカルプター1・2、モルフォ、モーションを描く美術解剖学、の4つを足して割った、「重要事項のまとめ+参考資料集」って感じだな

スカルプターと違って、全身と頭部がぼかし無しで1冊にまとめてある
モルフォと違って、筋肉と体表面の対応状態がわかる
モーションの&#12316;と違って、イラストじゃなく写真を使ってある
ただし、筋肉の起始・停止の情報はない、表情の変化についての解説はない

リファレンスってあるように、アナトミーについて一通り勉強・練習した人向けの資料集であって、初心者向けの教科書ではないと思う
0409スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/10(水) 02:45:17.30
完全乗り遅れた…またポイント還元率アップしないかな
0410スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/11(木) 13:56:23.16
上でも言ってる人いるけど
スカルプターとか含めて既に美術解剖学の本質持ってる人には目新しい点無いよ
ただポイント還元で1200円前後の本って考えたら買えお得では
ポイントとか無しの同じ価格帯でって言うなら少し価格帯上がるけどやっぱスカルプターとか買った方が得ではあると思う
本当浅く広くリファレンスって感じの本
写真をもとに線画起こしたイメージ載ってるのは他にない特徴やね
0411スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/11(木) 19:01:47.82
写真で体表面、解剖図でアナトミー、等高線で凹凸、面分割とグレースケールで明暗
1つの写真につき4種類の情報が用意されてるってのがビジュアルリファレンスの売りだと思う
が、もっと特化すべきだったと思うね
前半の重要事項のまとめは省いて、後半の参考資料を倍増させるべきだった
そうすれば少なくともモルフォやポーズ集とかの上位互換にはなれたのに、もったいない
0412スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/12(金) 08:18:19.22
レビュー乙です
色々評判いいからって買っても、結局手に取るのって一点に特化した本だよね
0413スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/15(月) 23:08:34.38
Kindle unlimitedってハンプトンとかラインを極めるとかの原著版読めるのね
もちろん英語だけど買うにしてもワンコイン以下だし安い…
あとunlimitedじゃないけどモルフォの電子版とかもあってええな
0414スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 08:44:50.68
ラインを極めるはアンリミでは見当たらなかったが553円とかで買えるのは羨ましいね
サンプルだといきなり英語ばっかで読める気しなかった
英語読めりゃなぁ
0415スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 12:14:33.13
モルフォあるんだ
あれは読めなくても問題ないし買おうかな
0416スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 12:16:50.47
一応キンドルに翻訳機能ついてるから単語ごとに辞典引く感じで読めないこともない
ハンプトンやラインは文字少ないから楽かも
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 14:06:02.13
>>414
あ、読めると思ってたら購入してたわ…
英語翻訳しながら読むか
0418スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 19:11:35.22
いや、ハンプトンなんかは解説ちゃんと読まないと意味ないし
翻訳にかける時間を考えたら、素直に日本語版買った方がいいと思うけどね
0419スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:50.92
モルフォとかは序文以外は図しか無いから英語でも良いかもね
0420スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 07:22:46.50
モルフォはただのデッサン集で、教本とかじゃないからな
ポーマニが復活するっぽいし、モデルの角度を自由に変えられるなら、モルフォ必要ないじゃん
https://www.posemaniacs.com
0421スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 15:19:10.14
ポーマニとモルフォじゃ用途被んなくない?
あと新しいポーマニ女性の乳房の脂肪がリアル過ぎて気持ち悪いな
0422スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 18:17:13.52
ポーマニ乳房の脂肪のブツブツなくして欲しいっていう要望が
作者にはちゃんと伝わってない気がするんだよな
あの作り込みは誰得なんだ…
0423スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 18:17:23.61
俺の中ではモルフォもポーマニも美術解剖図集という認識なんだが?
0424スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:20.17
モルフォはともかくポーマニは一般的にも
30秒ドローイングのサイトという印象だから
あそこで解剖学学ぼうって人の方が少ないんじゃ
関節とか脂肪関係の解説とかも無いし
0425スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 20:24:30.42
新ポーマニ期待してるけど女性モデルの胸が本当気持ち悪いな…
これだけで使う気が起きない
0426スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 20:42:52.13
人体模型とかではよくある表現だし言われるまでなんとも思わなかったが
そう見ると気持ち悪いなw
0427スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/17(水) 23:54:28.33
俺の中では、ポーマニはアナトミーを「学ぶため」じゃなくて「確認するため」のツールなんだわ
クロッキー練習用のサイトや動画は他にもあるのに、なぜ30秒ドローイングにポーマニを使うのか理解できん
アナトミー特化の情報なんて邪魔なだけだろ
0428スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/18(木) 00:03:48.25
俺の中ではそうならそうなんだろ
0429スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/18(木) 08:07:27.15
その言い方はあーあー聞こえなーいって言ってるのと同じだ
0430スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/18(木) 08:23:22.05
というかポーマニのモデルって解剖学の確認用途で使えるほど正確じゃなかったろ
この新モデルはどうだかわからんけど
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/18(木) 10:44:06.42
モルフォもポーマニも各々好きに使えばええだけやん
俺はスカルプターを使う
0432スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/18(木) 22:08:32.90
モルフォの手足同じポーズするのがキツいんだけど個人差あるんかな
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 01:30:40.21
そりやまぁ人間みんな肉付き骨格諸々ちがうので
0434スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 03:42:50.83
よく知らんのだがポーマニや髭と形のような3Dモデルって解剖学的に正しい動きしてるの?
ハッタリでそれっぽいポーズ取ってるだけってことはないのかな?
0435スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 09:55:38.35
筋肉の大まかな配置くらいまでなら良いけど
個々の筋肉の収縮伸長による変形とか
骨格を外形に反映させることとかは無理だったろう
足の膝回りとかは関節や腱の構造も複雑だし曲げ伸ばしで大きく形を変えるが
そういうのを再現することまではできなかったと思う
0436スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 11:13:40.85
>>434
してない
…ということを理解する眼をやしない、3Dモデルを活用するために
解剖学の知識が要るし、それを絵に反映するためにデッサンやクロッキーで訓練する
本来アタリとして使うはずの3Dモデルを下描き(トレス元)にして変な人体になっている人が結構いるね
0438スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:07.91
色塗りチュートリアルの他に塗り系の本で参考になったって本ある?カラー&ライトは持ってるけど活用できるほどスキルがない
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 14:18:37.14
>>434
ポーマニは筋肉の収縮とか圧迫による盛り上がりも
再現できるようになりたいとは言ってたけど
なんか医療系の人にも使ってもらいたいとか言い出して方向性が迷走してる
0440スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 14:28:13.58
12月に同じ人の光と色のチュートリアルってのが出るみたいだからちょっと期待してる
0441スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 16:02:44.43
>>438
>>440も言ってるけどチュートリアルの新刊出るからそれと併せたらええと思う
正直色塗りチュートリアルあって
更にカラー&ライト持ってるんなら他の本要らないとも思うけども
読みながら塗ってるうちに否が応でもスキル身につくと思う
0442スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:55.36
>>439
シンプルに使えるのが良かったのに
なんかモーションとかカメラとか光源とか
ウマ娘と企業コラボしたいとか
色々なんでも出来るようにしたいって願望語ってて不安よね
もちろん実現したら素晴らしいサイトになるんだが…
0443スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/19(金) 23:26:12.06
そば屋がラーメンやオムレツなどアレコレやって何屋か分からなくなるパターンかな?
挑戦は素晴らしいが原点を失うと一気に人が離れるやつ…
0446スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 10:28:23.33
シンプルなしょうゆラーメンで愛されてた店が惜しまれつつ閉店してしまったけど
復活オープンのお知らせアカウントができたと思ったら

しょうゆラーメンもどんどん進化させてます!
ゆくゆくは豚骨や味噌味も出したいです!どの味が好きですか?(アンケ)
日清食品とか日高屋とコラボ出来たら経営安泰なのにな&#12316;
グルメ全体の情報発信したいので美味しそうなレシピの情報もどんどん発掘してRTしていきますね!

とかやり始めて
はよしょうゆラーメン完成させてとりあえず店オープンさせてくれってなってる感じ
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 12:39:20.68
なんかダテナオトが急にTwitterで過去のトレス騒動謝罪し始めてるけどなんか突っつかれたのか
0448スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 15:53:39.44
別人も巻き込んでる粘着のウザさへの対抗案ぽいね
0449スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 21:49:05.24
日常で使えるポーズを大量に掲載した資料を販売して欲しいわ
もちろん裸のモデルさんで
裸のポーズ集は日常の風景では使えないポーズばかり
日常の風景的なポーズ集は服を着てるから人体が分かり難い
この望みに一歩届かないもんばかりでストレスだわぁ…
0450スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 22:38:28.10
デッサン人形買えばええやん
0452スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/22(月) 23:41:42.91
>>450
ポーズの素体にはいいんだけど、人体の資料として欲しいんですよね…
筋肉や脂肪がその日常のポーズでどんな風に変化しているのか、までが見たい感じです
今は時間がかかるけどAVとかセミヌード写真集などで日常的な仕草をしているものをスクラップしています

>>451
日常のポーズありましたっけ?
まだYou Tubeにあった時は奇抜なポーズばかりで日常のポーズはなかった気がする
0453スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/23(火) 02:53:42.93
自分ですっぽんぽんになって動画撮ったほうがはやくね…?
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/23(火) 11:31:14.15
>>449の需要分かるなあ
クロッキーカフェはちょっとポーズ独特すぎるよね
割と結局似たようなポーズになってることも多いし
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/23(火) 14:53:50.73
デッサンなどの鍛える目的には使えるけど、できれば漫画やイラストで使える資料が欲しいよね
椅子に座ってるポーズにしても服を着てたら中身が分からないし
服の皺などの資料にはいいけど、ポーズ集なんだからポーズに活かせる資料であって欲しい
0457スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 09:25:12.78
日常のポーズ日常のポーズっていうが、その日常のポーズってのはどんなのよ?具体的に言ってみてくれ
裸体が座っているポーズなら、マール社だったかの基本ポーズ集にもあるじゃん、あれじゃだめなんか?
0458スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 10:34:30.46
非日常ポーズでも服着た日常ポーズのと並行して数こなせば
上手く脳内コラージュ出来るようになるんでね 知らんけど
0459スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 14:37:02.59
マール社の基本ポーズ集ありがたいけどモデルの服装が古いってかもう20年前なんだよな
リニューアル版欲しい
0462スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 16:40:05.42
>>459
マール社の基本ポーズ集ってポーズカタログのことだよね?
あれ服着てなくない?
女性が全裸で男性はTバック穿いてると思うんだけど
3と4は男女ともに水着だった気がする
0463スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 17:02:15.41
>>462
それは新の方
他にいろいろ古いやつがあって古い方がバリエーション豊富だったりする
0464スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 17:42:23.97
マール社古いほうが使い勝手いいやつあるんだよな
0466スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:02.77
マール社はもっと電子版出してくんないかな
新ポーズカタログも2以降出ないし…
技法書とかは紙でも良いけど作画参照に使う本は電子が良い
拡大しやすいし
0467スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 22:07:12.51
イラストや漫画に使えるガチガチに需要に答えまくったポーズ集出せば天下取れると思うんだよなぁ
お絵描きハウツーと比べたらブルーオーシャンでしょポーズ集
0469スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:36.77
つまり、こんなのか?
日常生活でおこなう動作・仕草をできるだけ多く集めてある(選別むずかしそうだけど)
1ポーズにつき裸体と着衣の男女モデルを、複数角度から撮った写真を用意してある

モデルの体型は標準とムキムキと豊満の3つ?
陰影の邪魔ないならないよう、衣装は無地で黒は避けるとして、材質は?
さらに、ライティングはどうするよ?
陰影の参考にってんなら、固定された単一光源であるのがいいが、位置はどうするか
細部まで輪郭線が見たいってんなら、暗くて潰れた部分がでないよう、複数光源にせざるをえない
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/25(木) 23:42:32.04
同じポーズを裸と着衣でって江口寿史監修のポーズ集とかそうなんだけどあれも古いんだよな…
モデルの体型も髪型も服装もメイクも今見るとめちゃくちゃモッサリしてる
0471スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/26(金) 00:46:16.39
>>468
えちえちなモデルやイケメンモデルを見ながらじゃないとやる気でません!
0472スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/26(金) 01:44:21.87
>>463
古いのがあるのは知ってるし持ってるけどもう絶版してるし今のマール社の基本ポーズ集は新のほうだから服着てないよね? ってことを言いたかった
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/26(金) 22:13:06.49
>>471
10年後ぐらいにはかなり造り込みリアルな3Dモデル出てんのかな?
って思ったけどそれ下敷きにしたやつ絵柄全部同じになりそうで嫌だなw
0474スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/27(土) 19:22:20.41
作品の視野広めたくてBL系の写真ポーズ集何冊か頼んだけどそういう奴の女の子版ってないですか?
0476スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/27(土) 20:18:54.01
女子高生の日常的なやつだけど
求めてるのと違ったらすまん
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/27(土) 21:08:36.31
百合でがっつりエチチに絡んでるようなポーズ集?
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/27(土) 21:13:32.26
百合世界とかどうだろう
トレスや模写についての注釈がないからポーズ集風の写真集って感じだけど
0479スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/27(土) 22:09:52.15
だらっとシリーズは所持しててエッッッッなポーズも勉強したいなぁって感じです
百合世界良さげなので買ってみます
0480スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/28(日) 18:05:49.43
日常動作のポーズ集ほしいのとてもわかる
たとえば「椅子に腰掛けてコーヒーを飲む」といった動作でも「浅く腰掛けてコップの淵部分を片手に持ちながら」と「椅子の上で体育座りしながら上目遣いでコップに口を当てている」じゃ全然違う
描ける人はこの文だけで頭の中で組み立てて描き出せるんだろうけど自分には無理
そんな細かいところまで網羅したポーズ集なんて出るわけないし何冊あってもキリがない

どうしたらいいかなと悩んでたんだけど、洋画同人やってる人はそういう描写が上手いことに気がついてアマプラとかで映画見ながら日常動作部分のクロッキーするようにした
「頭をかきあげながら気怠げに体を起こす」とか「軽口叩き合いながら歩く」みたいな複合動作がふんだんにあって超参考になったわ

本でもないし長文ですまん
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/28(日) 21:35:53.21
フィルムスタディーという勉強法もあるくらいだしなでも主に構図の学習法なので人物クロッキーに特化したフィルムスタディーは有効そうだ。ありがとう
0482スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/29(月) 01:09:28.18
>洋画同人やってる人はそういう描写が上手い

好きが得意になるの典型のようで面白いな
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/29(月) 09:50:27.03
カフェや街中でのクロッキーおすすめされてるのも自然な動作の人間がたくさん見られるからだもんな
イラストや漫画だと見映えするわかりやすいポーズが必要な場合が多いから虚構と現実が混ざってる映画やドラマ参考にするのはいいね
0484スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 13:10:13.05
キムラッキで模写するのが楽しすぎるんですが
ソッカも併用した方が効果的でしょうか?
情報に溺れるの心配で悩んでます
0485スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 13:28:25.02
キムラッキやソッカ 絵が上手くなりたいなら描けばいいけど自分の絵も描くの忘れずにな
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 13:36:12.83
ソッカなどの解剖学の図解の模写もいいけど、今は素体の模写をやりたいんだよね
人体を記号やシルエットに落としこんだ素体を解説付きで大量に読み漁りたいが、その手の本とかないんだよな
アニメ私塾が近かったけど最速本はめっちゃ内容薄かったからね…
0487スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 13:53:24.83
>>485
うーん響きました。
ソッカ試し読みしてきたのですが、別に筋肉や骨のウンチクを語りたいわけではないし、
やはり最終的に描きたいのはデフォルメされたイラストですから、
ソッカは少し過剰に感じました。理解はキムラッキだけ学び、描きたい目的を忘れないようにします。
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 14:10:00.31
>>486
最近素体だけのデータ売りだしてた気がするけど欲しい量的には物足りないか
0489スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 14:19:09.38
>>488
アニメ私塾のなら買ったよ
量の問題ではなくて、内容が物足りなかったんだよね
絵師がYou Tubeの配信中にサラっと描いたようなレベルの素体をたくさん記載してるだけで何の解説もなかったんだよね
量はあるけど、同じ正面をちょっとだけスタイル変えたようなもんばかり掲載されてるから、量はあれど種類がないというのも不満点だったかな
でもアニメ私塾さん的には自分のサロンなどに課金してもらいたいのでチラ見せでエサ撒く程度の収めたい気持ちは分かる
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 15:40:33.86
2ちゃんで一番資料に詳しいスレ民に聞きたいんだが
初心者はどんな使い方や練習をすれば人体を思い通り描けるようになるかな?
漫画のキャラの正面や横の立ち絵くらいならそれなりに描けるんだけど
それ以上の複雑なポーズとなると難しいんだよね

ちなみに今は裸婦のポーズ本を描いて、上手くできないところをスカルプターで調べて、もう一度描くってのを繰り返してる

0491スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 18:46:34.39
>>487
模写やクロッキーにハマる人って絵の上達を感じやすいからと思うのだけど、自分の描きたい絵のためにやってることを忘れがちなんだよね
キムラッキ模写で培った力を自分の絵に活かして頑張ってね

>>490
自分もだったけど複雑なポーズが浮かばないのは圧倒的にインプットが足りない
色んなものを見て描いて吸収して描き出す(アウトプット)を繰り返さないと絶対モノにならない
絵馬の人たちはわざわざ言わないだけでインプットアウトプットめちゃくちゃやってる
その練習方でいいと思うけどもっと色んな資料も使うといいよ
上で言われてる映画でも街中クロッキーでもなんでもいいからたくさんインプットとアウトプットする
すると描ける絵の幅が少しずつ広がってくよ
地味だけど頑張ろうな
0492スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 19:18:04.46
>>490
人体を描く「方法」を理解しないまま模写ばかり繰り返しても時間の無駄だ。とりあえずポーズ集とスカルプターを本棚にしまえ
まずはグレンビルプかハンプトンあたりをじっくり読んで「方法」を理解することからだ。でもって、「方法」が理解できたらあとは練習するだけだ
ポーズ集とスカルプターを取り出してきて、理解した「方法」を使って描きまくれ、筋肉の位置とか気になったらスカルプターで調べればいい

あと自分の経験から言うとすれば、模写する時は目的(何のために)と方法(どうやって)をはっきりさせておかないと効率が悪い
とにかく数をこなせ的なアドバイスは一見もっともらしく聞こえるが、結局は何のアドバイスにもなってないに等しい、と思う
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2021/11/30(火) 20:01:51.59
>>490
漫画絵描きたいなら好きな漫画模写が1番見た目的な上達は速いとは思う
飽きたり行き詰まったらアタリやシルエット、正中線やラッピングラインだけやる構造模写とかしたり
服着ててもその服の描き方特に覚えたいわけじゃない時(ポーズだけ覚えたいとか)は想像で素体ライン描き出したりしてたな
0494スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 07:19:18.98
>>492
490とは別人ですが詳しそうですので教えてください
ハンプトンを試し読みしたら「人体のランドマークを覚える」など凄い良さそうなこと書いてあって買おうと思ったのですが
初心者向きではないとレビューに多かったです
初心者が手に取ると問題あると思いますか?
0495スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 13:19:46.13
自分は初心者のときルーミスとか色々見比べてハンプトン買ったけど普通に分かりやすかったよ
店頭で中身見比べて自分に合いそうかどうか確認するのがいいんじゃない?初心者とひとくちに言っても一人一人レベルが違うから
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 14:31:41.82
ソッカ勧められて読んだけど画力上げるというより人体の雑学本にしか見えなかった
いろんな仕組み理解できたし構造の知識つくのも大事なんだろうけどそこまで求めてなかった
ラッキは画力アップの勉強になるけど全員ムキムキすぎる
0497スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 14:42:33.60
ラッキとソッカ迷ってたけどラッキから行くか
ソッカは翻訳が残念ってレビューが気になるし改訂版出るの待ってもよいかな
0498スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 14:54:15.49
ソッカは再販されるたび翻訳修正されてるから今出回ってるの読むには問題ないって聞いた
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 15:26:52.20
何冊も買っちゃう病だわ
1冊を何ヶ月も掛けてじっくりやる+わからないところはネット検索
の方がいいよなぁ
どうも精神的な安定を求めてあれやこれや買っちまう
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 17:14:48.35
医者じゃないんだから全部モノにして全部覚えなくてもいいんだよな
必要な時に知識として引き出せるかだし
何も見ず調べずで適当に雰囲気で描いてたら上手くはならないよね
0501スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 17:48:27.32
肝心の自分の絵が全く上達しないまま
いかにも教本だって分かるような西洋人の模写だけやたら上手い人はよく見る
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:46.86
ここだと女の子の描き方系の本って評判よくない感じですか?
kindle unlimitedにもともと加入してて結構その手の本が出てるので
解剖学の本と併せてやろうか悩んでます。

同じ時期に併用すると弊害があると思いますか?
解剖学で体系立てて学んで基礎を理解してから、デフォルメに入った方がいいでしょうか?(期間を分ける)
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 19:27:03.25
>>494
ランドマークってのは筋肉の位置を特定するための目印のことで、全身のあちこちにある凸凹のことだ。指標なんて言い方もある。
ハンプトンだけじゃなく、スカルプター、ソッカ、モー美、最近だとビジュアルリファレンスとか、アナトミーに触れている教本ならたいてい載ってる。

アマのレビューは大半がトンチンカンなことを言ってて、参考にならんから気にするな。おそらくちゃんと読んでない。絵柄が〜なんて言ってるのはその典型。
ハンプトンのように学校の講師が書いた教本は、どんな方法やどんな言葉を使えば、教えたいことが正確に生徒に伝わるか?ってのを考え抜いて書かれていることが多い。
だから、隅々まで一字一句ちゃんと読まないと意味がないし、ちゃんと読めばちゃんと理解できるようになってる。

だから、ちゃんと読む気があるなら初心者でも問題ない。大事なのは、分からんことを分からんまま放置しないことだ。
もしハンプトンを読む気なら、例えばフルスクラッチでフィギュアを作るような作業の流れをイメージするといい。
最初にジェスチャーって言葉が出てくるが、あれはフィギュアを作るとき、最初に針金やアルミで作る骨組みのことだ。

あと、ハンプトンは作画作業の流れが分かりやすいってだけで、やってることはルーミスやその他の教本も実際には変わらん。手持ちの教本があれば読み比べてみるといい。
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 19:56:22.29
ハンプトン買ってみようかな
ソッカとラッキ勉強してスカルプター放置してるからそっちも読まなきゃ
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/01(水) 23:21:04.66
>>491-493
アドバイスありがとう!
インプットを増やす、方法を学ぶ、漫画の模写の3点を実践しながら探っていくよ!

>>492
すまん、「方法」をもっと詳しく解説を聞きたいんだけどいいかな?
本棚にしまえというスカルプターは解剖学だから人体の「仕組み」で、ポーズ集は模写のための「資料」や「観察対象」ということで除外というのは分かる
方法というのはパク・リノのポージング・チュートリアル的な「ポーズはこう描くのがいいよ!」的なハウツーのことでいいのかな?
で、グレンビルプとハンプトンあたりがおすすめってことだよね?
0506スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 00:03:13.87
ソッカめちゃくちゃ良い本なのは異論無いんだけど
あれ絵の知識図鑑って感じだと思ってるから練習には向かないと思う、デカくて重いし
基礎の練習資料ならキムラッキ、ハンプトン、グレン、加えてリズムとフォースが良いと思う
でもチュートリアル持ってるならそれを繰り返し学んだ方がいいと思う
あのシリーズより丁寧な本はないよ
0507スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 00:08:39.25
この流れでグレンビルプとついでにクリスタのブラシ買ってやったわ、まだ届いてないけど
最近教本買ったはいいもののただのコレクターとなりかけてるからちゃんとやるぞ
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 01:51:05.20
>>502
解剖学の知識はあらゆる場面で利用できるから、2冊を並行してやってみればいいんじゃね?
独立して考えるのではなく、2冊の内容をリンクさせることを考えれば、いろいろ発見があると思う
デフォルメというけど、その元になっているのはリアルな人体だってことに変わりはないわけだし
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 08:31:18.51
スカルプターにちょくちょく載ってるような外国人のムキムキしたポーズ集の類ないのかな
日本人体系はスタイルが気になるしムダ毛処理してないのばっかりで読んでて辛い
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 10:06:41.35
ムキムキ外人モデルはそういう人のインスタとか見た方が早そう
ポーズ集は海外Amazonにありそうだから探してみるとか
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 20:48:54.00
Amazonの評価見るかぎりグレンビルプとハンプトンって似たような感じだけど、入門書スレ的におすすめってどっち?
明日休みだから買いにいくよ
0516スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 21:06:28.95
ここって本格的な美術本の話題が多いけど
林晃(Go Office)系の本で良いのってある?
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 22:04:12.65
>>516
基本的には無い
ホビージャパンの本は基本的に表紙詐欺
中の執筆陣のクオリティの落差が酷いってか下手なの普通に多い
強いて言うならアニメーターの森田和明が関わってるやつは比較的参考になる
マンガの基礎デッサン 女のコ キャラ編
マンガの基礎デッサン セクシーキャラ編
アニメ作画監督の女の子キャラ作画術 キャラデザ・動き・カゲつけ
この辺は参考になる絵がある程度整ってる
特に最後の一冊は1人で全ページ担当してるので一番参考になる
女の子のカラダの描き方 色っぽく見せるテクニック
とかは大外れの本だから読まなくて良い
ただ部分的に愛上陸が描いてるページがあるのでエロ漫画ファンなら読んでも良いかも
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 22:06:20.17
>>515
似てて違う本だと思う
グレンビルプはパーツの組み立て方
ハンプトンはパーツの作り方って感じ
どっちか一冊ならグレンビルプの方を薦める
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 22:07:40.47
ゴーオフィスじゃなくて角丸つぶらの方だけど
ミニキャラクターの描き分けはこの手の本にしては珍しく表紙の人が一人で全部描いててよかった
これ系は大抵表紙だけ上手くて中身はヘタクソの寄せ集めだからな…
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 22:13:24.69
>>516
・スーパーマンガデッサンー作画のための考えるデッサンー
・マンガの基礎デッサン 女のコ コスチューム編
は昔の過去スレで良書とされていたよ
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/02(木) 23:37:42.24
>>518
違いの言語化ありがとう
明日グレンビルプを買って鍛錬するよ
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/03(金) 00:50:26.63
>>505
そういうことではなく、もっと前の段階の話だ。正面や横向きなら描けても角度がつくとダメってのは、おそらく外側の輪郭線ばかりを追っているからで、優先して捉えるべき要素が分かっていない証拠だ。
発想の転換というか、人物を描くことについての考え方を変える必要がある。ただ、これは気づくかどうかってだけで、別に難しいことを言ってるわけじゃない。

ビルプの英語版ページだと試し読みができるから、「Vilppu Drawing Manual」で検索かけて、一度ぜんぶ見てみるといい。自分の模写の仕方とぜんぜん違うんじゃないか?
紙の上で人物の輪郭線を切り取るんじゃなくて、人体を組み立てるんだと考える。ペラペラな紙人形を作るのではなく、フルスクラッチでフィギュアを作るイメージ。
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/03(金) 05:58:56.89
ありがとうございます

>>517
いやあ自分の判断と同じで安心しました
なるほど、森田さんが描いてるからマンガの基礎デッサン系は良かったのか
色っぽく見せるテクニックは自分でも分かるくらい酷かったです...

>>520
マンガの基礎デッサン 女のコ編が良かったので、
コスチューム編も機会があったら見てみます。

ちなみに、女の子のカラダの描き方 キャラ骨と肉感をつかんでセクシーな女の子を描く
はどうでしょうか?
個人的に描きたくなる絵が多かったです
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/03(金) 08:11:21.15
グレンビルプの届いてまだステップ1読んだだけだけどずっと独学でやってきたから
最初にこれやればいいのかーってのがすごくシンプルにわかって良かった
教本は何冊も買ったけどこういう根本的なのほとんど書かれてない気がする

逆にさっさとかわいい絵を描きたい人向きではないしそういう意味では
他の本のあり方は正しいともいえるけど
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/04(土) 18:29:13.14
超描けるシリーズよく買うけど作家1人だけの場合方向性わかりやすくてタメになるけど複数作家いるやつ高確率で絵が下手でゴミ
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 02:41:33.25
今まで買ってきた本で複数人で描かれてるのは
1冊も手元に残らなかったわ
表紙詐欺のアンソロと同じジャンルだわ
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 09:25:00.91
著者1人だと思ったらただの監修で、実際に書いてるのは複数人ってのも地雷率が高い
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 10:00:52.42
食べ物の描き方みたいな本をツイでもよく見る上手いメシ描きの人が出したので買ったら8割くらい下手くそが描いててがっかりしたわ
本人パートもたいしたこと描いてなかったしスカスカ本だった
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 10:27:33.15
表紙が緑色の構図の描き方本であれ何考えて依頼出したんだってくらい中身下手くそでびっくりした
下手でも限度があるでしょうに
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 10:43:53.83
デジタルイラストの事典のやつ?
あのシリーズは身体の描き方のもひどかったしマトモなのあるんだろうか
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 10:48:35.17
むしろちょっと前まではこういう本の絵描きって基本下手糞しかいなかったんだよな
最近はそうでもなくなってきたんでこういう落差が目立つようになった
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 11:00:44.30
>>532
塗りとか背景事典は悪くはなかったよ
てかそっちがまあまあだったから
安売りしてたときにポーズとか何冊か買ったらエッてなった
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/05(日) 22:13:40.97
ここの住人的には「リズムとフォース」ってどうなん?十周年記念でカラー版が出てるけど
0536スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 04:54:16.18
>>534
ありがとう
唯一買った身体の描き方がひどかったもんでこのシリーズ避けてたけど、全部が同レベルってわけでもないのね
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 09:28:14.60
>>535
文句なしに名著
ただまったく初心者向けじゃないから中級&#12316;プロレベル向けだと思う
新版は動画特典もついたから多少分かりやすくなったけど
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 14:50:31.99
>>535
人の体の動きの捉え方について考えさせられる名著
よほど人体デッサンに興味があるので無い限りは初心者の購入はお勧めしない
ちなみに人体ドローイングに価値を見いだせない人が買うとただのゴミ化する可能性
0539スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 14:57:07.46
『デジタルイラストの背景「描き方」事典』は背景初心者向け
アニメ的な少しシンプルな仕上がりの背景を描きたい人には良いと思う
特に室内の家具とかどうやって描いたらいいか分からない人には多分ためになる
0540スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 15:01:01.66
リズムとフォースは動きのある作品群描きたい人には良い本よね
アニメーターなら必読レベルだし
漫画とかでもアクションとかエロ描く人は参考になると思う
0543sage
垢版 |
2021/12/06(月) 23:20:53.50
リズムとフォースもどこか誤解されたまま良書認定されているよなあ
フォースは動的ポーズだけじゃなく静的ポーズにも関わってくるんだが
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/06(月) 23:29:17.78
サンプル画像見た限りなんか雑な線でバタ臭い作例が描いてあるだけで
ここで褒めてるの見なかったら買おうと思わなかったゾ
それもたまたま中古で汚れ書き込みあり1000円で売ってたからポチッたけど
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 00:18:11.51
アニメ私塾の最速本の解説動画がメンバー限定になってた。あの動画解説があってやっと理解出来たのに残念だ。
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 07:01:28.55
その本動画ウリにしてたやつだよね今から買ったら動画見れなくて馬鹿見るの?
それとも本持ってる人だったら問題なく見れるの?
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 09:05:02.67
辛くない絵の描き方だか買ってみたら絵が落書き通り越した何かで下手すぎて笑った あのレベルの絵でなんであんなに自信満々なんだ
ごちゃごちゃした系もたいして上手くないしアレ有り難がってる層なんなんだろ
レビューで下手じゃないとか言ってるのはYouTubeからきた信者かな
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 11:34:06.89
あれは「辛くない絵の描き方」を説明してるんであって
絵そのものに価値を見出す本じゃないぞ
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 13:28:13.89
沸いてる信者のレビューの方が読み応えありそう
下手だと言う奴は自分の世界が狭いとか嫉妬してるとかww
0551スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 13:54:28.33
辛くならないとかいう割に話ズレてたしデッサンとかその辺解説してるのに完全に崩れて汚すぎて説得力皆無
レビューで散々指摘されてたけどおっぱ○うんぬんって動画のノリそのままもちこんでて普通に気持ち悪い
0552スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 14:14:17.18
購入前に著者情報やページサンプル見てから買えよ
松村上久郎は漫画家だし表紙を見ても分かるように「そういう絵柄」の人だ

「おっぱいを描くのが恥ずかしい」
→耐えろ。
……ってやつか?
内容読んだら当たり前の事書いてあるし、特に気持ち悪さは感じないが…。
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 14:30:01.12
批評って簡単にマウンティングできるから気持ちがいいんだよ
絵、過去の発言、意見の矛盾など、ひとつでも問題を見つけたら、それを大きな声で叫んでこき下ろすのがネット批評家様
この手の何かを評価し判断を下すところではよく湧くんだ

同じ否定でも冷静な分析は参考になるが
>>551みたいな「説得力皆無」とか「気持ち悪い」とかいう0か100かのオーバー表現や作者の人格否定する人は頭が悪いので無視でいいよ
0554スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 14:53:47.61
あの手の本作者まで把握して買うやつなんか少数派だろ
辛くならないとかあるから色々精神論描いてあるのかなって思ったらデッサン狂いきった殴り書きでデッサンガーバランスガー絵のコツがーとか書いてあって何言いたいか伝わらないしサンプルだけで判断できなかったから言ってんだろ
レビューに沸いてる信者かよ
0555スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 15:43:06.19
>>554
すぐに信者だのなんだの決めつけて脳内妄想、これは重症だね…
頭が悪いから君には理解できない可能性大だね
0556スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 15:47:04.03
さいきんのスレの流れでグレン・ビルプ買ったけどデブのおばさんの裸婦が多いな
グレンビルプ先生はデブ専ですか?
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 16:18:58.00
>辛くないという本なのに精神論は書いてない技術本だし、でもデッサン狂ってるし殴り書きだし「デッサンが〜絵のコツが〜」とか書いてあって意味不明

『辛くならない描き方〜描くのを楽しくする90の方法〜』
というタイトルの本なんだから「描き方(技本)」が中心で何の問題があるんだ?
タイトル通りじゃん

要するに「肩の力を抜いたラクガキの仕方」ってことなんじゃないの?
それならタイトルと表紙から受け取れる情報通りの内容って印象なんだが?

これが『もう絵が辛くない!〜認知科学で絵が楽しくなる30の思考法〜』とかなら「精神論中心だと思った」という文句も分かるけどさ

あと正確なデッサンを謳ったハウツー本でもないわけだろ?
要するにデッサンやバランスの話は、「辛くならないラクガキだけど、ちょっと人体の構造を知ってると“らしく”見えるよ」ってくらい話なんじゃね?
それならラフでデッサンがおかしい作者のラクガキも、タイトル通りの「辛くならない描き方」「楽しく描こうぜ!」って趣旨と合致しているじゃないか

読んでないから断定はできないが、君の読解力にも問題がありそう
0558スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 16:29:15.69
だいたい合ってる
なんで読んでない人の方が適切に捉えてるんだよ…そういうとこだぞ…


自分が想像していた本と違ったからって
自分の気に食わない意見や肯定評価を「信者」と表現して完全否定している感覚がダメだと気付いた方がいい

サンプルページはよく見ること
合わせて目次を見ればどんな内容の本なのかが分かる
次に参考書買うときはその点を意識するといい
ちなみに『辛くない絵の描き方』は目次を見れば半分は技術で半分はメンタルの内容だと分かる

にゃーん
ダメな点を指摘するならもっと具体的どこがどう良くないか記すべきだ

気に食わないなら手垢がつく前にさっさとフリマサイトで売ってしまえ
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/07(火) 17:23:46.16
数年前に話題になった「絵はすぐに上手くならない」論争みたいだ
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 14:56:23.41
パク・リノのチュートリアル本と重なるところもあったけどマール社のガールズドローイング入門が結構よかった
韓国イラストレーター本はハズレがない印象
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 17:32:30.35
「光と色のチュートリアル」届いた
すごい分かりやすくて良いと思う
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 17:43:24.64
海外の本はそもそもその国で売れたやつしか日本に入ってきてないからっていうのはあると思う
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 17:45:40.81
>>562
それ自分も気になってたんだけど本屋で試し読みしたらポージングチュートリアルと内容が被ってる感じがして一旦スルーしたんだよな
差支えなければどういうところが違っていておすすめか教えてほしい
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 18:28:41.20
日本は漫画やアニメ文化が根っこにあるから、著者が漫画家やアニメーターばかりになるので、二次元的表現のTIPSの寄せ集め本が多くなるんだろうね
逆に韓国は欧米のエンタメを参考にしてきたからお絵描きもリアル路線の技術至上主義になるよね
漫画、アニメの国だと、技術なんて案外二の次だったりするからね
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 18:44:32.95
日本の今の主流はSNSで活躍してる人のHow to本が増えてるなあって印象
あと名前を出さないアニメーターの講座本多すぎ
玄光社から最近出てる〇〇が本気で教えるシリーズみたいに
1人の作家がガッツリ一冊みたいなの意外と少ないよね
韓国系の本は元から図解が多くてわかりやすいと思うけど
チュートリアルシリーズは翻訳が優秀なのもあると思う
ルーミスとか古典系も正直新訳欲しい…
絵を描く仕事で成功するテクニックとかは新訳でだいぶ読みやすくなってたし
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 18:48:44.38
>>562
俺も買って同じ感想だけど手の描き方のとこ
チュートリアルと同じ絵に見えるだが気のせいか?
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 18:54:50.80
ガールズドローイング内容良いと思うけど
微妙に浅く広くになってるとこもあるから
人によって評価が分かれると思う
メインじゃなくサブの一つとして読む本かなと思う
0571スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/08(水) 20:34:28.34
Twitterに作画TIPSいっぱい載せてる韓国人絵師の著書をぜひ翻訳して出してほしいわ
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 01:10:48.45
@tacoさんかな?
比率だけ抑えたシンプルなアタリの取り方ええよね
英訳版はあるっぽいけど転売屋がマケプレに値段釣り上げて出しててキレてたっけな
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 18:08:33.61
ルーミスで人体の比率は分かったんだけど角度が付いた時にどれくらい短くなるかとかどこが見えなくなるかが分からなくなります
例えば手を前に突き出してる写真や絵を模写しても理解をしていないせいか立体的に見えません
このような状態の自分に合う技法書はありますか?
0574スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 18:44:10.09
>>573
えっと、極端な角度から見たときの人物が描けなくて困ってるということだよね
念のために聞いておくけど、そうでない場合の人物なら問題なく描けるって考えていいの?
例えば、肩幅に足を開いて、右手は腰に当てて、左手でガッツポーズをしている女の子、の正面図とか
0575スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 19:04:05.38
>>574
ありがとうございます
上手くはありませんが棒立ちや角度がついていないポーズなら
描けるようになりました
角度が付くと違和感が凄く悩んでいます
0576スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 22:19:00.56
>>573
空間の奥行きが上手く描けないってことかな?
例えば正拳突きのポーズを描く場合、一番手前にある順から「握り拳→前腕→上腕→肩」と奥行きができるけど、これを立体的に描けないってことでいいのかな?

それなら「オーバーラップ」の概念がアナタが求めているものだと思う
You Tubeで「体感のオーバーラップで、どんなポーズも描ける!?」という動画を見て、それが求めているものかどうか探ってみて

オーバーラップ的な概念で問題なければ以下の入門書はどうだろう?
初心者向けでキャラを最優先で描きたいならパク・リノの「ポージング・チュートリアル」が一番おすすめ(他にもポーズに関してのハウツーが豊富)
がっつり学びたいならグレン・ビルプの「ドローイングマニュアル」や、マイケル・ハンプトンの「人体の描き方」などがいいんじゃないかな(こちらは他にもラッピングラインなど立体を描く上で役立つ情報も多い)
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 22:29:18.41
>>573
オーバーラップとか短縮法とかググれば出てくるけど

多分、あなたは人体を立体構造物として把握することができない。人体を箱や円筒で組み立てることができない。そもそも、それが一体どういうことなのかピンとこない
ちがう?

私はルーミス不要論者だけど、あなたルーミス全部やってないでしょ?
ルーミスにこだわるなら、とりあえず3章までやること
ルーミス捨ててもいいなら、上のレスにあるビルプなりハンプトンなりやればいいと思う
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 22:36:09.60
優しいやつもいれば厳しいやつもいるけど、みんな真摯に答えてくれるからいいスレだよな
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/09(木) 23:04:23.10
>>576
>>577
アドバイスありがとうございますまさに空間の奥行きが上手く描けません
ルーミスの1章で遠近法に触れているところを模写していたのですがお手本に比べて不恰好になり
違和感があるまま模写をし続けても上達するのか悩んでいました
577さんが言う通りルーミスを全然使いこなせていないですね

YouTubeで動画探してみます
勧めて頂いた本も近くの本屋にあるようなので中身を確認して自分に合いそうな物を購入したいと思います
とても参考になりましたありがとうございます
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/10(金) 10:01:30.12
パク・リノって人の本良さそうだね
でもこれ電子はない感じ?
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/10(金) 14:36:57.80
>>581
チュートリアルシリーズは全部出てないよ
マール社のサイト見ると海外作者の本は電子になってないものが多いから契約の関係で出せないとかなのかもしれない
なので電子で出るのは今後もあまり期待できないかなあと思ってる
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/10(金) 15:04:24.39
ボーンデジタルとかグラフィック社も翻訳ものは電子版無いケース多いから大人の事情あるんだろうね
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/10(金) 20:14:47.21
光と影のチュートリアル買ったけど
内容が思ってたよりはるかに専門的で困惑している
いやたぶん良書だと思うがこりゃ読むだけでも大変だ
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/10(金) 22:19:05.11
>>582
そっかー
色塗りの本なんかは電子だとスポイトできて便利なんだけど残念
でも内容は良さそうだから買ってみるよ
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 03:04:39.23
光と影、注文してあるけど離島だからまだ届かないわ
サンプル見ると色塗りチュートリアルと割と被ってる?
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 03:59:32.63
なんか間違ってる人多いけど光と色のチュートリアルでは
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 04:02:10.65
>>587
ちがうちがう
それとここの大手のカードが入った袋が届いてから分かった
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 06:46:49.16
>>587
その通りですゴメンチャ-イ
しかしパクリノ初めて買ったんだけどCGの色塗りの本買ったつもりでページ開いたら電磁波の話から説明が始まるのはビビった
でも内容が細かいけど凄いわかりやすくていろいろ目からウロコだったよ
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 13:36:26.97
お絵描き関連の本もジャンルが細分化されまくってて、新しい本が出るたびに「あれがいいこれがいい」って言うけど、実際のところ、内容自体はあんま変わらんのよね
結局、説明のわかりやすさに違いがあるだけで、載ってる情報の量や種類自体はほとんど同じ
だから、同じジャンルの本を読み比べたりすると、同じ情報が違う角度から説明されてたりして、発見があったりする
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 19:10:05.25
絵や塗りの描き方は良書増えたけど
漫画の描き方は未だにこれといった本無いね
漫々快久とか未だに内容は褪せないし読むけどもう20年以上前の本だし…
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 20:11:37.36
コマ割り教室っていうやつは自分的にはかなり参考になった
コマ割りによる演出をうまく言語化して説明してくれてるし
添削例も豊富で面白い
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 22:20:32.92
パクリノ新作すごくいい
癖強すぎて個人的には微妙だったデッサンのやつ以外当たりだと思う
独学で知識ないから評判いいカラー&ライト読んでもちんぷんかんぷんだった いつか理解できたらいいけど

ビルプハンプトン買ってみたけどどこから手つけたらいいんだ
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 22:34:28.26
>>596
模写なんかしなくていいから、とりあえずぜんぶ読め。前書きとかも含めて、最初から最後まで全部な
最初はざっと読んで、次はもうちょっと詳しく読んで、わからん部分がなくなるまで繰り返し読むこと
そうすれば、自分が重点的にすべき部分が見えてくるはず
教本は模写のお手本集ではなく、読んで理解する教科書だからな
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/11(土) 22:54:26.79
ありがとうとりあえずじっくり読むことにするよ
ソッカ読むのももようやく折り返しまできた
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/12(日) 00:37:37.87
漫画の描き方は作家それぞれだから、大前提の知識だけしか教えることできないでしょ
You Tubeなどで漫画系の講師がいろいろ語っているけれど、あんなのは漫画の描き方ではなくて個人の研究や考察の発表でしかないし
漫画の描き方は本棚にある漫画を研究して自分で作っていくもんだと思うわ
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/12(日) 23:08:56.64
>>595
これ読んでみたんだけどすごく参考になった
ちょうど長編描こうとしててストーリー展開にやや難を感じてたのがお陰ですっきり整理できたわ
どれも端的でわかりやすいね
教えてくれてありがとう
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/13(月) 21:51:04.92
すみません
ポージングチュートリアル
キムラッキの人体ドローイング
マイケルハンプトンの人体の描き方
を一気に買ってしまいました
今3Dモデルを見て人体を箱と円筒で捉える練習してるんですが、参考書籍が多すぎて気が散ってしまいます
自分の今のレベル感は立方体すら角度が変わると危うい(骨盤の立方体が歪む)レベルなのですが、
どの書籍をフォーカスすべきでしょうか...
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/13(月) 22:25:09.51
>>603
早速ありがとうございます
確かにです
ラッキは人体を図形で捉えた後に筋肉の付け方を学ぶために本棚に入れておきます
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 07:15:22.35
ハンプトンも最低限人の形取れて描ける前提でジェスチャーあてはめてくって感じた
形取るの苦手ならミシェルローリセラの箱と円柱とかはダメなの?
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 12:35:12.27
>>602
箱と円筒で捉える練習がメインならポージング・チュートリアルで十分
その本にはオーバーラップ、短縮と伸流、シルエット、重心、コントラポストなど基本概念がすべて詰まっている

が、それは「知識(概念)」にすぎないので、後はひたすら書くことで「技術の習得」に至るまでがんばろう
上達していく中でもっとスキルアップをしたい段階になったときに、キムラッキやハンプトン、時にはパースの本を読むといいよ

ちなみに箱や円筒を描くのにもセンスと技術がいるので、人体を描く前のウォーミングアップに箱と円筒をたくさん書きまくるといいよ(この準備運動はプロでもやっている)
箱で立体感を習得する練習としては上でも挙がっている「立方体の九九」がおすすめ
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:44.45
ポージングチュートリアルが1番わかりやすいけど
立方体の歪みすら危ういレベルなら正直お絵描きチュートリアルからやるべきだと思うが…
キムラッキもハンプトンも多分今の状態じゃ難しすぎると思う
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 14:20:34.06
立方体の九九、提唱してる先生が最近めっきり政治ツイートばっかりするようになっちゃって辛い
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 16:31:58.33
立方体の九九は別にその人が考え出した概念じゃないから気にすんな
シンプルなシェイプでの練習は50年近く前の美術書にも書いてある
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 17:22:12.82
自分もアタリとる段階の箱(肋骨部分と骨盤)がまず上手く描けないのでモルフォの箱と円筒シリーズやってるんだけど、空でも描けるくらい何回も回して1冊を繰り返し練習すべき?それかマイケルハンプトンとかモルフォの分厚い方に乗り換えて頑張ってステップアップすべきか
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 18:05:06.62
ドローイング系の教本ってどう活かしてるんですか?一通り模写したら身につきますかね?
0617スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 19:33:54.50
>>616
ドローイング本の図解は著者によるハウツーを駆使したスケッチだから模写で学べることは少ないかと
それより学んだことを大量に実践することが一番効果絶大だよ
0618スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 19:38:13.92
ボーンデジタル社は上級者向けでマール社は中級、グラフィック社は初心者向けというイメージあるぞ
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 20:02:41.11
ボーンデジタルが上級者は同意だけど
マール社とグラフィック社は本によるとしか
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 21:21:20.91
お絵描きチュートリアルが基本、ポージングチュートリアルが応用編みたいな考えでいいのかな?
キャラ描くとどうも棒立ちばっかりになるのでポージングチュートリアルで練習しようかと思ってたけど初心者は大人しくお絵描きチュートリアルで練習するのが無難か
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 21:53:35.35
テーマごとに詳しいチュートリアルシリーズとか
デッサンのお手本にピッタリなモルフォシリーズとか
割と手堅い本増えてて今は本当良い時代やな
10年近く前まではストイックなルーミスとかハムとかしか定番って言える本無かったからなあ
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 22:25:45.04
>>620
いや、どっちから手をつけても問題ないよ
>>602が「立体すら角度が変わると危ういレベルです」と言ったから、かなりの初心者だと思った人が「もっと優しいのから」とお絵描きチュートリアルを勧めてるだけ
でも絵描きって謙遜したり、自分の絵が嫌いな人が多いから、「危ういレベル(本人談)」と言ってもピンキリでこっちは正確な画力判断なんかつけられないしね
本人が一番気になるのに触れて、難しかったらもっと優しいものを手に取ればいいよ
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/14(火) 22:33:46.67
手の描き方新作出るみたいで楽しみ
服の塗り方は酷すぎたOLの描き方ってタイトルにしとけよってレベルで中身スカスカ
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/15(水) 00:14:10.21
手の描き方ってアニメーターのやつ?
あれマジ手だけで腕について全然なかったからそこらへんブラッシュアップされてるといいんだけど
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/15(水) 00:25:59.37
Amazonの予約ページのサンプル見たら今回は腕も入ってるみたいね
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/15(水) 01:33:40.24
遊戯王の人の手の本かな
手の描き方自体はほかの本でも読める内容だったけど、ポーズの付け方とか演出面のセクションがかなり良かった
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 07:47:23.21
モルフォシリーズにシワの本が出るんだとさ
自分はモルフォシリーズ好きじゃないから買わないけど
そういえばシワ関連の本って、この1冊!てのがないよなあ
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 07:48:49.74
モルフォデブのやつ以外持ってるから朗報すぎる
癖強いけど腕の感じが好き
シワとかはらびまるの服のやつ好き
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 09:44:32.96
服のシワならよく言われてるのはヒトカク衣服編じゃない
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 11:58:31.46
シワ全般の塗り方本ほしいなあ
OLだけは狭すぎる
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 16:48:06.02
モルフォシリーズめっちゃ良いシリーズだけど
シリーズ増えてきて今から全部揃えようってなると結構な量、金額になってきたな…
どっかの書店の発表だと箱と円筒だけ売れた量10倍近く違うらしいからそれだけ持ってるって人も多そうだが
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 16:58:13.08
ヒトカクがなぜ評価されているのが意味不明
とくに分かりやすいわけでもないし、論理的に説明されているわけでもない
どのへんが良いのか教えて欲しいわ
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 18:19:45.76
>>633
今よりネットに講座とかが少ない時代に圧倒的にわかりやすかった
絵が描きたいって初心者にはヒトカクとマッスル講座見とけって時代があった
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 18:27:07.87
ヒトカクはもともと書籍よりサイトのほうが評価されてたから
なんせあの情報量でタダだもん
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 18:46:56.89
確かに書籍としての評価ではない感じあるな
良サイトだけどあれがまとまった本を買えとは思わん
他の薦める
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 19:01:41.08
衣服編は今でも良書だと思うけどな
シャツからズボンスカートスーツ襟の付き方立ったとき座ったとき幅広く網羅しててついでに帽子と靴もある
シワの本なら絶対これって他に決定的なのもないし
あとの2冊は別になくてもいい
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 19:06:42.02
自分が絵の練習始めた頃(10年以上前)に定番とされてたサイトだからね
今みたいにYouTubeでいくらでも講座動画が見られるって時代じゃなかった
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 20:36:28.28
田舎のリアには当時ほんと神サイトだったよ
お世話になったわヒトカク
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 20:45:12.21
ヒトカクはサイト版しか知らんけど、衣服のシワにしても、パターンの列挙でしょ?
シワの描き方だけじゃなく、シワのでき方も含めた解説書はないもんかねえ
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 20:53:36.80
なんで中身見てないのに適当な思い込みで貶すんだろうなこういう人って
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 20:58:52.61
ネットですべて事足りると思ってる人だからです
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 21:04:13.76
絵で解説するよりだらっとしたポーズみたいな色んなパターンの写真系のがわかりやすい気がする
この間でたどうしまの服の塗り方買ったけど限定されすぎ解説なさすぎでワーストクラス
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 22:06:50.11
ヒトカクの裏サイトにアクセスできた者とそうでない者とでは隔たりがあるよね
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 23:03:25.50
絵を練習する過程でYouTubeの動画講座動画の方が分かりやすいんですが、本でしか学べない事や本のメリットってありますか?
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 23:20:58.14
部屋が狭くなるけど好きなタイミングで読めるし付箋貼りまくっていつでも好きなページ見られる
電子書籍は趣味じゃない
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/16(木) 23:59:54.23
逆に動画の方が頭に入ってこないわ
一通り見てなるほどとは思うけどそこで満足しちゃうのよね
本の方が繰り返し参照しようってなる
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/17(金) 00:38:09.07
>>649
「分かりやすい」と言うことと、「学べること」はまったく別の概念だよ
さらに言うと「本でしか学べないこと」というのも正確ではない
正しくは「『●●』という本でしか学べないことがある」だね

例えば「『ソッカ』という美術解剖学の本」については「ソッカという美術解剖学の本」でしか学べないだろ?
ソッカの内容をだれかがYou Tubeやお絵描きサイトなどで断片的にネットに挙げてくれているが、そんなのは「虫食い状態の情報」なんだよね
5分に要約したビジネス本紹介動画や、ファスト映画を見たって、その原典の情報量とは比べ物にならないくらい薄っぺらいでしょ(分かりやすい、情報のつまみ食いできるというメリットはあるが)

じっくり、ガッツリ、濃厚に学びたいならやっぱり本が一番だよ

また、個人が編纂・体系化してくれていたり、プロの監修が入っていることによるクオリティの高さにも本の価値があるんだよ
それが書籍の価値だよ


あと、結局You Tubeやブログで個人があげてる情報もすべて原典は本だよ
動画で学んだ人が動画で情報共有してるんじゃなくて、本や現場でたくさん学んで腕を磨いてきた猛者たちが動画で「断片的な情報」をシェアしてくれてるんだよ
初心者のときはネットで無料で虫食い情報を収集すればいいけど、もっと上に行きたいときは必ず本が必要になってくるんじゃないかな?

「分かりやすい」ことと「得られること」は違うので、そこを意識してインプットした方が吸収率上がると思うよ
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/17(金) 02:37:57.63
>>649
塗りの過程とかなら動画のほうがわかりやすいだろうけど絵の練習でしょ?
一時停止しながら模写したりすんのか?本のが楽じゃね目次もあるし
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/17(金) 16:03:57.41
本に描かれていることを補うようにつけられてる動画はありがたいと思う
メイキング動画って「なぜその行動を選択をしたか」の解説までする人っていないからスロー再生の魔法見てるみたいなんだよね
自分はメイキング動画見るより未統合psdや肌に合う本を見ながら真似したり描いてみるのが向いてたわ
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/17(金) 16:23:38.35
紙至上主義だったけどperfect viewer使ったらなかなか良かったから電子書籍も悪くない
参考書は紙の方が好きだけど資料は電子でいいわ
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/18(土) 11:19:02.75
ちょっと気になってたvisionって本買ってみたら目から鱗が落ちまくってる
まだ全部読んでないし正確には絵の教本じゃ無いっぽいけど構図ってこんなに奥が深かったんだな個人的には今年一番の良い買い物
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/18(土) 11:46:46.89
あれ頑張ってもなんか理解できなくてうっちゃったな
理解できるようになったら再チャレンジするわ
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 08:50:29.47
ジェスチャードローイングはできるけどそこから落とし込めない
あと買った本全部読んでから次に行くのか並行して読むのどちらがいいんだろう
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 09:29:06.24
カテゴリーが違うものなら並行して読んで同じものなら1冊完璧にしてからがいいんじゃないかな
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 13:42:56.50
空想世界の住人たちって本面白いデザインばかりで表紙にいるようなのが好きな人にはおすすめしたいカタログ的なイラスト集だった
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 14:59:19.04
絵の参考書結構買ったりしてるけどたいして絵描いてない俺みたいな人っている?
甘い考えでいずれ絵で収入得たいとか思ってるくせに全然絵描いてない
日曜とか10時間ぐらい描けるはずなのにちょっとだけ練習して1日終わって自分に自己嫌悪

絵描くの向いてないよな俺…
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 15:03:55.23
買って満足しちゃうんだろうな
気持ちはわかるよ
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 15:10:23.15
毎日カレンダーとか手帳に何か読んだか何の練習したか何か描いたかメモしてたらある程度続くと思う
今やってるけど1日中外出してたとか体調崩したとか余程のことがない限り毎日描いてる
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:46.00
>>666
一瞬、俺が書いたレスかと思った。描いてないのにいずれ絵で収入とか甘ったれた考え方まで俺そっくりで草
お互いがんばりましよー
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:21.22
まあ毎日描いてたらたまに海外からスケブの依頼とかくるしな
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:14:27.34
>>666
日曜日に自分の創作活動の邪魔をするものを一つ一つ消していくのがいいんじゃない?
俺はテレビもPS4も課金しまくったアプリもYou Tubeやまとめサイトのアプリも全部捨てていったら時間作れたよ
この方法を聞いても一度も試さずに今日も明日もずっと「失敗したルーティーン」を繰り返すタイプなら、もう何者かになることは諦めた方がいい……
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:52:02.34
絵の描き方本は買うけど描く気になれない…
そうだ!ダテナオトのダテ式思考法の本買おう!
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:57:48.09
好きなキャラ見つけたり性癖詰め込んだ創作キャラ作ったらモチベ爆上がりだったし好きな画集や評判いい教則本(キャラ系なら超描けるシリーズ)齧るのが最強だったな
創作ならポートフォリオにもできるし依頼貰える確率増えた
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:58:12.15
ダテナオトは凡人でも努力を続ければ…の結果だよな
画力や作品が魅力の話は別にして
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/19(日) 23:13:31.08
自分にとって絵はとあるコンテンツのファン活動なので、愛がある限り描きたい気持ちは消えないかな
いいねもそれなりにもらえるから受け手の反応に一喜一憂してればそれだけで楽しいし
そんな遊びの中で入門書スレでおすすめされたもん試してレベルアップしてればずっと遊んでいられる
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 00:25:49.19
モルフォのシワ本、来年1月発売らしい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000084584.html
モルフォの小さいシリーズは買わんのだが、これはなんか良さげでちと気になる
でもさシワ本によるシワのパターン化って結局どれも同じじゃね?とも思うんだよね
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 04:40:14.29
本の中身は知らないが、さまざまな体型やポーズ、衣装などについて説明したらそれなりの分量になったのでは
読者がその一部しか参照しないとしても
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 05:13:34.81
モルフォは描き方を教える本というよりデッサン集みたいなものだからね
シワのデッサンだけで丸々1冊とか全然余裕でしょ
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 07:53:56.72
モルフォ好きだから楽しみ
ただ模写は半分で力尽きた ミニなら平気だけど本編ページ多すぎる
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 08:34:17.99
ここの人達は画集とか買ったりする?
初めて買ってみようと思ってるけど
ハードカバーと普通のタイプどっちがお勧めかな
値段はあまり気にしてない
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 08:43:24.97
普通のカバーは人によって紙質違うし傷できやすいのとか手汗でふにゃふにゃになる紙質のやつあるから100均行ってクリアの保護カバー買ってる
ハードカバーはそういうのないし存在感あるけど保護しづらかったり自分は読みづらいからあまり好きじゃない
画集は好きなの買えばいいと思う
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 08:52:22.78
レスthx
やっぱりハードカバーは読みづらいのか
コレクターではなく実用的に使いたいから普通のカバーにするわ
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 09:13:08.91
あかん
普通のカバー買ったとしてブックコートかけるか100均のクリア保護カバーにするか迷ってきたわ・・・
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 09:23:22.58
画集を実用的にってのは模写するとかそんな感じの用途か
教本と同じ感覚で使うっていうならむしろ積極的に汚すけどね
クセがつくくらいぐっと開いたり、場合によっては書き込みもする
実用書をきれいなまま使おうっていう感覚がよく分からんわ
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 09:39:42.74
専門書や教本とかもそうだけど結構高いから
大事に使いたくてそれでブックコートかけるのが習慣になった
ブックコートは表紙とカバーが一体化してずれなくなって使いやすくなるからおすすめだけどね
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 09:50:57.36
参考に使う画集は新品で1冊買うのと既に汚ない値下がりしてる中古見つけて買ってそれ使う
趣味それくらいしかないし
0689スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 11:12:04.41
使いやすさ重視の俺は気に入った教本は速攻でカバー捨てて
ページすぐめくれるようにインデックスシールベタベタ貼り付けるとこから始める
あんま使わない奴はカバーも付いたままでキレイ
アー美とかスカルプターとかもうボッロボロ
0690スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 11:38:38.29
教本を689みたいな使い方するタイプは上達も速いだろうし絵もうまそうだよな

でも俺はブックコートマンでいくんや…
0691スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 12:27:31.59
1日1ページ模写する。模写したページは破って食べる。これをくいな上達法と言います
0693スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 12:52:42.49
ソッカとかラッキとか個人的に参考にしてる吉成曜ラクガキ編みたいな分厚いのふせんまみれだけどふせんにメモ書かないとなんで貼ったか忘れる
0694スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 12:59:17.02
アー美もってなくて気になってるけど
スカルプターとかソッカキムラッキとかスケッチで学ぶ美術解剖学もってたら必要ない?
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 13:06:26.49
ソッカ持ってないけどいらんと思うよ
むしろソッカのほうが情報量は多いだろページ数的に
0696スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 13:18:04.83
ごめん、キムラッキは持ってるけどソッカ持ってないわ
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 14:27:38.03
中古が多く出回ってるのでしっかりした解剖学の本が欲しいけど
ソッカが高くて手が出にくいっていうなら良いかもしれない

解説文が多く辞書的に使う本なんで正直とっつきは悪いよ
スカルプターみたいな図版メインの本と合わせて使うと良い
0698スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 17:20:15.15
変な本買うより高くてしっかりした本買った方がいいことに気づいた短期間に揃えたから財布は死んだ
棒人間すら無理って次元の人は評価高い2000円くらいので鍛えた方がいいけど
0699スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 17:51:31.81
女の子描けなくてニジエに名前伏せてすけべ絵投下できるようになりたいんだけどそういうすけべ絵の勉強できる本ない?
方天戟のは単に絵が好きだから持ってる
0700スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 18:27:36.23
>>699
ちょっぴりHなおんなのこの描き方?
あれあるんなら十分だろ
あとは下手でも良いから性欲詰め込んだ絵を描け
そんで必要になったら基本デッサンの勉強をしよう
エロで仕事してるけど編集さんもあんま整えすぎない方が刺さること多いってよく話すよ
0701スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:48.89
ありがとうございます女の子のエロ属性に関してはかなり雑食なので色々試してみます
整えすぎてもダメなんですね
0702スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 18:56:49.72
参考書はちょいちょい持ってるけど使い方が今ひとつわからなくて困ってる
とりあえずモルフォの箱と筒のやつを模写してるんだけど、他に持ってるキムラッキは自分の腕ではちゃんと模写できない
あとポージングチュートリアルも読んでるけど、これも模写すべき?
0703スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 19:26:07.98
模写ばっかするのは自由だけど作品作らんと無限に模写することになるのでは
自分の作品作って、その時に足りない技術を自覚してそこを重点的に練習した方が良かろう
練習のための練習ばっかしても仕方ないよ
0704スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 19:34:01.02
こだわりたい場所が見つかるとそればっかの資料や本の項目模写したり読んじゃうようになった
つまみ食い感覚だけどそんな感じで進むのが結局は効率良いのかなと最近になって把握したり
0705スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/20(月) 19:34:56.21
モルフォは模写推奨ってくらいだから模写すべきなんだろうけど
基本的には教本は読んで内容を理解できていれば自分の絵でそれを実践したっていいんじゃない
もちろんそれで上手く描けないってんなら理解を深めるために模写してみるのもいいだろうし
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 00:51:57.69
教本=模写なんて誤った使い方、誰が言い出したんだか.....
説明されている方法や知識を、読んで理解して、それを使った練習をする
教本は読んで理解するもので、作例を模写するためのものじゃない
てか、理解をともなわない模写は、なんの練習にもならんのよ
0707スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 01:34:29.01
>>706
誰がって、俺らより遥かに高みにいる超一流のクリエイターたちだよ
このスレでも名書とされる海外の教本の著者たちも模写を推奨しているぞ?

というか、理解をともなわない模写は意味がないってのも馬鹿げてるよ
模写をしたことがある者のなら、知識や技術がなくても学べることがたくさんあることを知っているし体験してるはずなんだが?
知らなくても、できなくても、「真似をする」という行為が学習する上でどれだけ大事なのか、創作する人間なら君も重々承知のはず

「理解した上でやる模写は“有益”である」という話を「知識もなく模写するのは何の効果もない」とまで飛躍させるのは、さすがに認知が歪みすぎやで……
0708スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 05:07:19.93
上手い人らは考えて模写するのが当たり前だし素人の脳死模写はほとんど意味ないと思う
リアちゃんも自分なりにアレンジしてる人は画力も伸びてるけどアニメキャラ模写トレスばっかしてる人全然成長しないし
0709スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 05:58:02.11
模写でもなんでも取り敢えず描きまくるのが一番だよ
0710スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 09:24:50.84
おいおい、俺が言ってるのは、「教本」に取り組む段階のことであって、模写全般の話じゃないぞ
例えるなら、学校の学科の勉強で、理解せずに教科書を丸暗記しても無意味、ってことだ
「教本」は文章でも解説してあるんだから、まずは読んで見て理解するのが当然だろ?
なんかおかしなこと言ってるか?
超一流クリエーターたちが、「教本」は解説無視して模写しろって、言ってんのか?
0711スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 10:13:46.98
必死こいて頭使いながら模写しても次の日2割〜3割くらいしか活かせなくて何周もしてたら流石に飽きるし頭悪いから辛い
生物は得意だったからソッカは今のところ読むだけにしてるけどモルフォの模写周回マジでヤバい
0712スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 11:48:04.66
>>710
あー、取り組む段階の話ね
でも、それなら別の認知の歪みがあるかな
だって教本を買った人が「解説を無視して作例だけを模写する」というおかしな前提で話をしちゃってるんだもん
0713スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 12:47:58.81
必要だと思うやつはやればいいし
思わない奴はやらなくていい

雑魚絵師ども仲良くしろよ
0714スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 13:07:16.17
わざわざ入門書を買ってハウツーを読まない訳がないわな
理解度を高めるためにお手本を模写するのは王道の練習法

自分はモルフォの絵柄は癖が強いから模写する気になれなかったけど・・・
0715スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 13:35:07.67
2000円くらいの本って高確率で人に教えられる立場じゃないだろってレベルとか作者の勘ですみたいなのばっかだから慣れてきたらおとなしく評価も値段も高い本買うべきってなった
0716スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 16:38:20.62
体描く勉強になるよって教わったはじめてのBLデッサンっていうのえろ本かと思いきや普通に筋肉が色んな角度で勉強になるし初心者でもわかりやすい解説付きだった
7割えろに関するポーズだけど
0717スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 16:46:19.05
電子書籍の教本は止めたほうがいいな
紙と違って全然頭に入んないわ
0719スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 17:21:35.77
>>718
BLデッサン基本とテクニック 筋肉の描き方
ってやつ 筋肉質なの多めだけどわかりやすい
もう一つのほうえろ特化だからそういうの興味ないなら微妙
0720スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 17:38:38.55
BLデッサンの評価高いけど俺は騙されないからな
資料として読ませることでBL沼に引きずりこもうっていう腐女子の罠なんだろ?
0721スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 17:45:50.23
筋肉の方はエロポーズ自体はあるけどそこまでBLしてないから安心しろ
0722スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 18:27:09.12
アマで見れるサンプルページがなんかの下位互換に見えるがなんだろ
0723スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/21(火) 21:44:51.49
若い男の体型勉強したい初心者にはいいと思う
えっちな絵の話だから色んな角度解説してあるし
BL我慢できるなら男描きたい入門向けに良かったろうなとは思った
0724スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 08:04:49.77
小中高くらいの年齢の男女の体型の変化が載ってるおすすめの教本などありますか?
0726スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 11:43:07.25
教本ではないけど幼年や少年期の子供が見たいならその年頃の親御さんが買う雑誌がいいと思う
小中高までいったら学年誌やファッション誌とかね
今どきの情勢もだけど国内外問わず子供は純粋に絵のモデルや参考資料としてアーカイブ残すことは難しいと思ってる
0727スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 11:47:17.05
バカな本屋が来いよアグネスってネタにしてた子供体型のポーズ集あった気がする
0728スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 12:33:29.91
>>726
うーん、そういうのは結局絵じゃんって思ってしまいます

>>726
図書館とかにいけば意外とそういうのありますかね?
ロリ系の成人コミック見ても、やっぱり違うんですよねぇ...幼児はこんなおしりデカくないし胸の膨らみ方も違うだろみたいな...
リアルのモデル頼むにしても事案になってしまうしやっぱり難しいですね

>>727
すごい!こんな本あったんですね...
0729スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 13:07:51.01
タイムリーな話題だな
昔ヌーディストの少年少女撮りまくった写真集見たことあるけど
最近見ないから時勢に流されたかな
0730スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 14:41:01.04
>>728
図書館ならバックナンバーや季節物の取扱もあるだろうしいいと思う
動いてる様子が見たいなら子供番組とかね
0732スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 20:56:04.21
イラスト資料向けの子供のポーズ集ってちょっと前は多少あったんだけど全部絶版な上に中古もアホみたいな高額になってるんだよな
エロい意味の内容じゃなくてもエロい目的で買う奴もいるんだろうしもうご時世的に二度と出ることなさそう
0733スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 21:19:55.83
尼の中古マケプレ見てみたら高いやつは2万近くしてて草
いや笑えん
0734スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 22:21:06.58
実際は描き方とかの本て成人しか載ってないしな
思春期とかそれより下だと成長度がまちまちだから
定義つけて解説もしにくいんかな
しゃーないからちょっと前のジュニアアイドルの
デジタル写真集参考にしてるわ
0735スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 22:32:08.49
ヒューマンモーションシリーズいいんだよな
壮年の持ってるけどモブにも使えるから重宝してる
子供のも買っておけばよかった
見る分には美形がいいんだろうけど作画資料としてはイケオジや美少女より一般人の造形の方が使いやすい
0736スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 22:55:24.68
ヒューマンモーション昔は子供だけが高騰してたけど今は老人も上がっちゃってるのか
老人は今でも出せそうだけど需要的に厳しいんだろうな
滅多にないからこそ欲しいんだけど
0737スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 22:57:35.61
子どもは資料がないので結局エロ漫画頼りになってるわ
大人の人体の比率がいろんな著書で紹介されてるから問題ないけど子どもは感覚頼りになってしまってる
0738スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 23:17:05.93
リアル子供の動き観察ってやるのが女性だったら不審がられないだろうけど男性だったら完全にアウトだよな
つべでファミリー動画見るしかない
0739スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/22(水) 23:36:59.80
前話題になってた映画を模写するの資料が少ない子供や老人を描くのにも役に立ちそう
0740スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 07:59:36.98
ポーズが描ければ 動きも描ける たてなか流クイックスケッチ
て評価高いけどいいの?
ハンプトンとグレンビルプとリズムとフォースは読んでる最中
0741スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 09:09:07.90
人体描けるようになりたいという人より人体描いても固い絵になる人におすすめ
ジェスドロに行き詰まってる人とか
著者のツイッターでよく作例出してるはずだから見てみるといいかも
スポーツアニメやってるだけあって動きのある絵を描く人だよ
0742スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 09:15:37.07
動き硬いの悩みだったし読み終わってない本消化したら買うわありがとう
0743スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 17:13:19.32
ちょっと下品な話で申し訳ないけど、女性の綺麗な裸体資料色々見たくてビジュアルヌードとかプレミアムヌード系色々集めてるんだけど今のところパイパ○が天音まひなしかなくてシリーズの中でほかにそういう人いないかな
集めてる人いたら教えてほしい同性の裸体でもそういうの苦手で…
0744スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 17:37:46.70
パーフェクトヌードポーズの君島みおのやつパイパンだったよ
0745スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:27:01.13
この手のヌード本出過ぎじゃね
AV女優がモデルだとうち何割が偽乳なのか気になる
0747スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:37:19.81
Amazonで紙の本じゃなくてKindleの方選べば最初の数ページ試し読みできるからそれで大体分かるのでは
今試しにいくつか見てきたけど試し読みの範囲に大抵全裸の全身入ってたし
0748スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:57:55.17
>>744
ありがとうございます最安値になっているの探して買いました

Kindle使ったことないので盲点でした 漁ってみます
0749スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 12:10:22.58
特にSNSでキャラクターを魅せる構図でいい感じの本ないですかね
7色で魅せる〜とくるみつは個人的には面白かった
0750スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 12:57:39.99
>>749
『イラスト映えBOOK』のテクを二次元キャラ映えするように活かせばいいんじゃね?
本書の作例がいらすとや的なシンプルなものだから不満感じるかもしれんが、実際プロのイラストやpixivの神絵師もこの本で紹介されてるようなテクニックの組み合わせで作られてるよ
0751スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 15:43:08.19
リズムとフォースの日本語版は何故かまともなレヴューに恵まれない
0752スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 19:16:01.79
新装版リズムとフォースはアマレビュー全然だけどここ見た感じ良本っぽいから買うか迷ってる
でもサンプル見た感じだと余白多めで値段高いから躊躇しちゃうんだよな
0753スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 20:15:58.37
リズムとフォースはああいう絵と線が描きたい、ってイメージやビジョンがないと意味ないと思う
0755スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/24(金) 20:32:36.85
リズムとフォース読んだけど半分も理解できた気がしない
でも描くときにリズムとフォース…リズムとフォース…って唱えながら線引いたり
ここちょっとフォースが足りないな…とか呟いて修正したりしてると絵が上手くなった気になれる
0756スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 00:37:27.36
『リズムとフォース』を読むときは、巻末の用語集で言葉の定義を確認した方がいい
人体を捉えるときに、輪郭線で捉えたり、明暗で捉えたり、解剖学的に捉えたり
いろいろなフィルターを通して捉えて、それらの情報を取捨選択・組み合わせて描くわけだけど
『リズムとフォース』はそこに「力の流れ」というフィルターを新たに導入しようっていう本
...って説明じゃあ分かりにくいか?
0757756
垢版 |
2021/12/25(土) 00:45:43.73
ちょっと追加
「ああいう絵と線が...」というレスがあるけど、作例の絵や線は気にする必要なし
巻末に推薦図書のリストがあるから、あげられている作家の作品を見てみるといい
フォースというフィルターを活用するのは、絵や線がどうこうという段階以前の話であって
いわば手段の1つ。それをどの程度まで活用するかは、結局、描き手が判断すること
0758スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 08:44:52.58
なるほど
まぁ言わんとすることはなんとなくあーそういうことね完全に理解したって思うんだけど
実践となるとどうも・・・
達人とされるライエンデッカーの絵はスゲーと思ったけどそれ見てもこれにどういうフォースが働いてるんだろうってのがピンと来なくて
そういう達人の絵にどうフォースが働いてるのかっていうのを説明してくれたらよかったな
0759スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 13:15:26.39
色んな角度から見た筋肉の描き方が知りたいのでBLデッサンの筋肉の描き方本気になってるけど題材が題材なのであまり本棚に置きたくない
電書で出てくれたら助かるんだけどな
0760スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 13:24:02.68
自分でフォース(の矢印)を描き込めないなら、フォースについて何か勘違いをしているんだと思う
ついでに言うと、ライエンデッカーの絵は一見すると写実ぽいけど、実はかなりイラストチック
細部の描写にとらわれず、輪郭線に見られる流れや形状を大きく掴もうとしてみるといい

参考図書リストで言うと、ライエンデッカー、ミニョーラ、ディズニーの作品は、フォースについてはかなり分かりやすい部類
0761スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 13:29:34.49
リズムとフォースって青い旧版とオレンジの新版の違いは動画のあるなしぐらい?
0762スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 15:15:31.12
青い旧版はモノクロ、オレンジの新版はカラーで、新版の方が見やすくなっているはず。
0763スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/25(土) 20:15:19.40
一冊ちゃんとやり切るのがいいんですね。
お絵描きチュートリアルあたり買ってみようかな
0764スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/26(日) 00:43:35.49
体すら上手く描けないレベルなので、立方体でアタリをとる練習をしようかと思っています
顔も含めてそういう解説が載ってる教本はありますか?
また基礎を学ぶ為にやさしい美術解剖図や人体デッサンのすべてという本が気になってますが、もっと簡単そうなお絵かきチュートリアルの方がいいですか
0767スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:56.92
やさしい美術解剖自分はその段階じゃ内容理解できなくて役に立たんかったわ ルーミス効果あったけど難しくてボコられたし
どんな絵描きたいかわからないけど今だとパクリノシリーズが無難かなぁ
0768スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/26(日) 15:27:09.29
>>764
ようするに、デッサン人形のような状態まで描けるようになりたいってことだと思うが
とりあえずこのスレを最初から読んでみるといい、似たような質問が定期的に投稿されてるから
0769スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/26(日) 18:57:36.03
>>764
いや、そのレベルの初心者ならネットの情報で十分では?
今の段階なら有名所のお絵描き講座サイト、pixivやYou Tubeの講座などで求めている情報は全て揃ってるんじゃないかな
それでも本がいいというならヒロマサかパクリノだが、やはり同じ内容の情報はネットに転がっているよ

今は「描く」のみだよ
0770スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 01:37:07.97
自分も体うまくかけなくて、体うまくかけないってことはそもそも立方体のアタリもちゃんと描けないのよな
そんで教本いくつか買った中でグレンビルプのやつがこれだわって思ったわ

まぁネットで無料で見れるのもあるし好きな漫画とかイラストの模写も
いいモチベになるからそういうのでもいいんでない
0771スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 03:03:09.21
DMMブックスまたポイント50%還元やってるからバメス買っとこうかな
似た図解載ってるのはもうあるから要らんのかもだが
0772スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 06:07:03.28
描けない人って他人が描けてるかどうか、上手いか下手かが判別つかないんだよ
描けてる人間から見たらド下手くそかつ間違ってるネット講座を神って崇めてたり
表紙詐欺のひでえ本の模写してたりって本当にあることだから
こことここがいいよってネット講座を教えられないなら、書名挙げた方がいい
0773スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 08:06:13.41
>>764
自分の身内に同じこと言われたらお絵かきチュートリアルや古いけどヒトカクみたいな素体練習本を薦める
並行で好きな漫画やイラストレーターの模写もやるようにいうかなあ
見ながら描きつづけてもらって足りないところを専門分野の強い教本で補っていく感じ

残念ながら一冊で描けるようになる本はどこにもないし読んだだけではうまくならない
このスレ片手に本屋行って中身見ながら自分のレベルと相談しながら買うのが一番だよ
失敗は引きたくないとは思うだろうけど世界的に名著で優秀な教本でも肌に合わなかったら買っても見ないだろうし
0774スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 11:27:39.66
Pinterestで描き方tipsや好きな画像集めて
何に惹かれて上手くなりたいか何となく分かってから
入門書専門書探しても良いかもね
0775スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 12:32:25.50
立方体のブロックとトイペの芯を毎日見ながらクロッキー帳の開いてる部分を埋める程度に描いてたら人体の方も少しマシになった
もはや入門書じゃないけど
0776スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 12:33:23.61
ヒトカクとジャックハム終わらせたあと、何も見ずに何か適当に描いたら全く成長してなくて草
これが何も考えずに模写した人間の末路かよ
0777スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 15:18:21.64
そりゃ赤本の全問題文と回答を一文字も違えずに丸写しした中学生が
大学合格できるかって言ったらまず無理だしな
写経じゃあるまいし描き写しただけでご利益があるなんて思わんほうが良いぞ
0778スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 15:43:02.79
例えば、野球でカーブボールを投げる技術を習得したいとして、そういう時どうする?選択肢2つ
1。カーブを投げる投手の動画を見ながら、ひたすらフォームを真似ながら投げ込む
2。ボールの曲がる理屈、そのためのボールの握り方や腕・手首の使い方など投げ方を調べて、さらにそのための練習方法を調べて、必要な練習を繰り返す

人物が描けるようになりたい人へのアドバイスに言い換えると
1。上手い人の絵をひたすら繰り返し模写しましょう
2。人物を描くための考え方を理解して、そのために必要な練習方法を調べて、それに沿って練習しましょう

アドバイスとしてどっちが有効なのかは言うまでもないだろ
少し前のレスでビルプやハンプトンが勧められていたのは、それらが2に相当する教本だから
あと、チュートリアルは知らないけど、ヒトカクはやめておいた方がいい。あれは見た目以上に複雑なことをやっている
0779スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 15:57:47.07
野球よく知らないなら的外れでヘタクソな例え言わない方がいいと思うよ…
0781スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 16:43:08.19
ネットで勉強もいいけど紙の本に拘るなら図書館行ってみれば?
絵の描き方本がタダで読み放題だぞ
0782スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 17:01:39.25
>>779
どうせなら、どのへんが的外れなのか詳しく指摘してほしい
絵を描くのもボールを投げるのも、習得可能な確立された技術という点では同じ
その確立されている方法を理解して、それに応じた練習をする方が効率いいって話なんだが?


>>780
どっちもやるのが最強?
何も考えずに外側だけ真似る模写と、理解した方法を使っての模写は、模写は模写でも全然ちがうぞ
0783スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 17:29:20.70
教本の話とズレるんだけどさ
利き手と逆の手の人差し指を曲げて鉤型にしてみてよ
それを見ながらどれだけ時間かかってもいいから省略したり適当にごまかしたりせずにしっかり描いてみて
描き上がったら絵と指を見比べてみてくれ

まるっきり同じに描けたら100点…というわけじゃない
描いてる時に肉がこうぶつかるとここが盛り上がってシワができるのかー
俺の好きな絵師はここ真っ直ぐ描いてたよなー
指が曲がると間接ってこういうかたちするのかー
この角度だと爪はこうやって見えるのなー
このシワって皮膚のたるみだけどイラストでこのまま描いたらグロいよなー
俺の指ごっついから女の子描くときは気をつけないとー
みたいな思考を巡らせて描けないと何読んで描いてもうまくならんよ
模写しまくっても上手くならない人はこれがマジで出来てないのでどんだけやっても無駄
0784スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 18:45:41.84
ツイッターで人気の下田スケッチ本にはそういう「気付き」のメモが描いてあるっぽいけど
それに自分で気付けないといつまでも自力で描ける人になれない気がしてる
でも美大とか目指すんじゃなく楽しく絵が描ければいいのなら別にそれでもいいのかな
0785スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 18:52:46.20
頭使って描けと言われても写しとることでいっぱいいっぱいになってるというか
最近流行りの講座動画で好きな絵描きを模写しろって言われて言葉通りにしか受け取ってない人な
0786スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 19:59:07.15
描きまくって違和感持ったりなんで?ってならないと次に進めない
0787スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/27(月) 19:59:21.95
本屋でヒトカク見てみたけど、なんか平面っぽいというか違和感を感じた。
お絵描きチュートリアルも思った感じじゃなかったから、ポージングチュートリアル買ってきました。
0788スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 00:19:06.96
以前どこかでライエンデッカーの絵を元の資料写真と並べて情報の取捨選択や人体のデフォルメ、強調(それこそフォースを重視した感じのやつ)を解説してた人がいたんだけど、そういう本ってどこかにないのかな
0789スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 03:51:21.77
絵を描きたいから教本通りに丸描く練習を
延々とやったのに絵が描けないとか言う人普通にいるからな
それで何を得るとか理解してない無駄な練習しても意味ないわ

個人的にには下手でも作品作りと並行して練習するほうが
良いと思うけどね
作った作品も少し間を開けて自己評価するといい
0790スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 09:02:34.76
おっぱい好きなら理想のおっぱい書けるようになるとこから始めてもええんやで
0791スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 10:34:38.58
森本みゆきの本に資料写真からラフ起こして
イラスト完成させるまでのメイキングが紹介されてて
情報の取捨選択、デフォルメのセンスがパネェって思ったわ
0792スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 11:19:17.86
ググったらモノクロ絵のバランスとセンスカッコええな
画像で大量に出て来たしこれだけでも結構学べる
0793スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:13.94
わかるなぁ

可愛い顔が描きたいって言ってるのに、クロッキーとかデッサン教本から始める人多すぎ
顔が好きなら、可愛い顔だけ描けばいいのに

足りないと思ったときに勉強するから価値があると思うからな、初心者がそれだと続かんよ
0794スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 13:01:49.19
一番効率いい方法は評判のいい教本を2冊ぐらい買って自分のイラスト(模写以外で二次創作は可)を完成させること
完成させる前に疑問や問題が出てくると思うがその部分を教本やネットで補完して完成させると生きた知識として吸収出来る

駄目な例としては色んな教本をかって意味なく模写する方法
この方法は受験勉強でいえば試験(イラスト)で出るか出ないかわからない所を勉強してるだけで技術の定着率も悪いし知識のインデックスぐらいにしかならない
0795スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 13:13:59.96
もっと分かりやすくいうと練習はほとんどせず常に本番絵描くほうがいい
0796スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 13:40:27.83
たむらけんじ、芸人引退は仮想通貨で儲けた「100億円」が後押し?

「自らを“日本一面白い焼肉屋のオーナー”と謳うたむらは、お笑いだけでなく、実業家としての顔も持ち、
過去には高級外車を乗り回す姿も報じられました。また、2018年2月放送の『探偵!ナイトスクープ』(ABC)に
出演した際には、取引所大手『コインチェック』から580億円分の仮想通貨『NEM』が漏洩した騒動について言及。
自身の仮想通貨の運用方法に関し、『僕は塩漬けタイプ。仕込みは終わりました。2年後、僕が芸能界を辞めたら、
仮想通貨で儲かって辞めたんやと思ってもらっていい』と豪語し、引退できる“目安の金額”としては『100億円』
だと笑みを浮かべつつ語っていました。
それから3年が経過し、“引退宣言”と渡米を発表したということは、仮想通貨で100億円という大台を無事に達成
できたのかもしれません。
芸人界隈では誰よりも早く仮想通貨の将来性に着目し、コツコツと資産を形成してきたたむら。2022年には
芸歴30年目という節目を迎えるが、そうしたキャリアに終止符を打っても困らないほど、潤沢な貯蓄がある
ということなのかもしれない。
0797スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 14:21:34.16
ここ2年くらい我流で本気絵描き続けて引き出し増やしたくなってきたから教本買ったよ
背景と人体を描くのにかかる時間を減らしたい
加工や塗りはネット情報とプロ絵や写真の観察で何とかなってる
0798スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 15:05:14.69
教本読んでると出てくるランドマークの意味がよく分からない

検索してみてもよく分からない
0799スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 17:44:20.35
>>798
ランドマークは骨や筋肉の位置を特定するための目印になるもの、身体のあちこちにある凸凹なんかのことだな
「アナトミー ランドマーク」でググるべし
どんな教本を使っているか知らんけど、索引とか用語集とかついてない?
0800スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 18:43:19.46
>>799
鎖骨とか肘、骨盤とか皮膚の上からでも目立つ?骨のことってことはわかった
ありがとう
0801スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 20:33:48.86
>>798
俺も上手く説明できる自信はないが
辞書的な意味いえば『その土地の目印になるような建造物』だな
人に道を尋ねられたときに「あそこの〇×タワーの横です」みたいに目印になるような特徴や個性を持ったものをランドマークと呼ぶ

お絵描きのときのランドマークも同じ
骨の突起(鎖骨や肩甲骨)などは、皮膚の下に隠れた骨格の位置や比率を計測するための目印になるので、ランドマーク(目印)と呼ばれている

たとえば背中を描くときには、肩甲骨の突起というランドマークが重要になってくる
この肩甲骨は裸ならば形が見えるし、服の上からでも触れば分かるし、動けば位置も変わるのが見て取れる
なので、その目立って・分かりやすい突起を「○×タワー」という目印にすれば、その周辺にある肩峰や鎖骨などといった「背中や腕の構成」を「皮膚の上から」でも位置関係などが把握できる「ガイド」になる

キャラを描くときには腸骨稜がけっこう重要になってくる
男性・女性のシルエットの違いには骨盤が大きく関わってくるし
何よりパンツやスカートなどの衣服の着こなしは、この腸骨稜(骨盤のでっぱり)の位置で決まる
ちなみにスカートのデザインは腸骨稜まわりの曲線を意識して作られてたりする

ま、一言でいえば「骨格をとらえるときに参考になる目印」くらいなもんなので、長々と語って余計に分からなくなったらすまんな
0803スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/28(火) 23:53:00.71
>>801
798ですが、たとえば腸骨稜ならここからおしり、太ももの筋肉がはじまるんだなみたいな目印って感じですかね
比率だけだとどうもどこから、くびれとかわからなかったのでありがとうございます。

スカート描くときもバランスがよくわからなかったので、とても参考になりました。
0804スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 09:47:44.39
横だけど勉強になったわ
スカートの位置とかなんとなくウエストか腰位置で書いていた
0805スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 12:36:39.98
764です、色々なアドバイスありがとうございます
専門書はまだ早そうなので好きな漫画家やイラストレーターの系統はバラバラですがその中で好きな要素はなにか研究しつつ模写ですね

ネット講座だと漫画素材工房かパルミーぐらいしか分からないのと見たい時にいつでも開ける本がいいなと思って聞いてみました
近場の本屋には挙げられた書籍はなかったので大きいところに行って見てきます
0806スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 12:51:22.25
服のシワや影つけに参考になるような本ってありますか?
ファッション誌とか見て参考にする方がいいんでしょうか
マール社の着衣のポーズカタログありますがモノクロの上に服装がもろバブル期な感じで参考にならないです
0807スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 14:23:38.01
下田スケッチ人物本のシワの項目とかどうだろう
無料で公開してるし見てみては
0809スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 22:57:00.90
1年前にルーミス買ったけど、「はじめに」だけでも買った価値あったわ。
前より明らかに絵が変わったし、大勢が薦めているには理由があるんだね。
0810スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/29(水) 23:00:20.90
当時それくらいしか買えなくて明らか素人向けじゃないけど首から下描けるきっかけになったなぁ
0811スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 08:43:07.01
服の皺って素材そのものとその硬さで理解すればええやん
直接身体の面に触れるとこ触れないとこ
引っ張られるとこゆったりするとことかなんだし
服のデザインがバブルとか関係無いと思うんだが
わざわざ本買うより画像検索なり
ピンタレストで服眺めた方が早くなね?
0813スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 09:10:41.72
光と色のチュートリアル買って試してみた
グリザイユ(グレージング)の記述は数ページだけだったけど
全体を通してグリザイユ専門の既刊本×2よりずっとタメになった
0814スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 13:19:49.40
>>811
それは同意だけどここは本について語るスレなのでみんな本の話をするんだと思うよ
0815スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 13:45:51.53
>>811
入門書買う層が、そこまでできるわけないの知ってるくせに一人で気持ちよくなるなよ
0816スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 15:01:19.69
キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑ってどうですか?
目次を見た感じ手広くカバーしてていいかもって思ったけど持ってる人います?
0817スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 17:51:10.60
>>816
ネットで転がってるtipsをまとめたみたいな本だから詳しい理屈とかは書いてない
ささっと見るには便利
入門向けではないがヒントぐらいにはなる
0819スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 21:14:59.77
>>817
ありがとうございます
内容が良くて早見表的に使えるなら買いですかね
0820スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/30(木) 21:18:12.16
んじゃ本の話なら
皺はチュートリアルとかガールズドローイングに記載されてる
数ページで十分よ
0822sage
垢版 |
2021/12/31(金) 05:15:04.73
>>819
Amazon見ればわかるとは思うが片側1ページに一個項目が書いてあるから一つ一つの内容自体は本当に薄い
本のサイズはモルフォと同じ
早見表というか「こうしたらよくなるかも」なヒント集
良くも悪くも浅く広くなんとも言えない本
買いかと言われると財布に余裕があれば
0823スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 10:08:20.89
SNS映えしそうな構図とか学べる本なにかないですか?
7色のテーマで学ぶ〜は面白かった
0824スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 13:31:55.17
他にはイラスト映えBookとか
写真家の写真集とかも映えの観点では参考になると思う
0825スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:30.78
「リズムとフォース」読んでて思ったけど
やっぱりアメリカの美術教育界の入門書の定番は、G・ブリッグマン「人体デッサンの基礎」なんだなー
0826スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 17:04:05.03
>>788
それ、ライエンデッカーじゃなくてノーマン・ロックウェルじゃない?
Norman Rockwell Behind the Cameraって本が出てるよ
0827スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 17:38:39.55
上の方でブリッグマン(ブリッジマン)の話をしてる人いるじゃん

その人は翻訳がないって書いてたけど実はあってAmazonで「人体デッサンの基礎―美術解剖の知識と応用」で検索すると、数冊分を合本にしたコンプリート版(リズムとフォースで勧められてるやつ)の翻訳が見つかる
0829スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 20:15:12.22
ダテ式お絵かき術とか解体新書の類簡単すぎてお金無駄になったしここに上がってる高い本頑張って読んでも分かりそうでいまいち理解できないし初心者すぎない本ってなんだろう
パクリノは理解できる
0830スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 12:07:10.39
本当に理解できてるなら作例と同じくらいには描けるようになってるはずだから、もう入門書はいらないのでは
0832スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 19:14:48.12
説明が理解できることと、それを実演できるかはまったく別次元の話だけどね
0833スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 21:18:41.70
たくさん本読んでもなかなか反映されない難しい
塗りチュートリアルは効果あってだいぶマシになったけど
0834スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 21:50:59.94
入門書スレで言うことじゃないと思うけど本買うより目の前のモノをなんでもいいから毎日スケッチする方が画力上がる
鉛筆じゃなくてボールペンとか万年筆とかとにかく消せないもので一発勝負のスケッチするのおすすめ
0835スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 21:59:47.73
どうせならそのスケッチのやり方すらわからない人のためにスケッチの入門書の一つも勧めてくれよ
0836スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 22:06:29.87
顔の練習するなら吉成氏のラクガキ編良かった 10時間を3日間模写してたらだいぶ理解できた
絵柄合うならの話だけど
0837スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 22:31:02.82
>>832
というか、実践がともなうものって、実践できるようになるまでは理解できたって言わなくないか?
0839スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:55:53.56
プロの人ですら分かった気になっていても、ある日突然点と点が線で繋がるような気付きを得ることもありますからね
0840スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 00:52:13.84
>>835
えっ
紙に目に見えてるモノの形を描くだけだよ…?
描きたいものをよく見る練習だから最初はまあすげー下手だけど下手だから練習するんだしとりあえずよく見て描いてみたら?
0842スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 01:40:08.95
世のスケッチ入門書なんてものには価値がないと言いたいわけか
画力に自信があるようだがこのスレに書き込むのは向いてないね
描くだけだよ・・・?なんていう奴の言葉は参考書買ってまで教えを請おうという奴にとって一ミリも役に立たない無駄な意見だ
0843スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 01:47:56.80
>>837
教本の話なんだから「言ってる意味が分かる」なので、理解できたでいいかと
そして元の人もべつに「習得した」とも「再現できる」とも言っていないので、勝手に「再現できないくせに」と決めつけてバカにするものでもない
0844スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 02:15:38.40
習得する気もないのに言ってる意味分かるって確認するためだけに本買ってたら
それこそただのお金の無駄じゃないか
0845スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 02:44:28.71
>>840
えっ?
「スケッチのやり方すら分からない」を「紙にペンを走らせるやり方すら分からない」と解釈したの…?
君、大丈夫…?
0846スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 02:46:57.98
>>844
言ってる意味を確認するためだけに買ってる、とも本人は一言も書いてないじゃん
認知歪みすぎやで
0847スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 03:20:31.93
習得する気もないとも書いてないな
日本語が分からない日本人の典型例だな
0848スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 04:59:36.53
塗りチュートリアルが反映され易かったなら人体デッサンがイマイチ成長分からんなのか
本を一通り終えてるならフィルムスタディーやスケッチでアハ体験は出来そうではある
理想の人体描けてる絵師の模写トレスでも良いかも
リアル人体の元型からデフォルメされた形にどう反映されてるのか
その加減具合を手と頭に理解させれば自分でも造形パラメータ色々調整出来る様になるんでね

単純に比率や線が歪むなら精緻な○や線とそれを正確に等分出来るかチェックで
ある程度自分で意識して矯正出来る様になると思う
0849スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 07:46:12.17
いつのまにかスレ活気出てたんっすね
荒らしに見つかりませんように(>人<)
0850スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 07:50:18.56
>>848
いつまで経っても人体上手くなってない気がしてるの当たってます
ここ数ヶ月毎日最低5時間は読んだり模写したり何か描いても実感がなくてやる気湧かなくなってたので助かりますありがとうございます
0851スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:18.38
あげ
0852スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 09:01:05.52
世の中には、教本を読んで理解した気になって次の本を買うってのをくり返して、本ばっかり増えて肝心の絵は全然上達してないって人がいっぱいいるわけだ

その罠にハマんなよっていう、先人からの暗黙のアドバイスが、このスレの根本にあるのだ
0855スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 09:21:37.57
ダテ式は何回も読んだし模写もした目的に合わなくて役に立たなかった
0856スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 09:23:49.39
内容が初歩的すぎたって言ってるのにあげ足取りしてるの見下してたスケッチ粘着マンか何か?
0859スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 10:21:07.14
変な本を100冊読むより「やさしい人物画」を100回読んだほうが得るもの多そう
0861スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 10:39:07.88
知らずに入門書コレクターになる初心者が後を立たないんだよなぁ
0862スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 11:04:18.50
教本何冊も買うより1冊極めたほうがいいのは間違いないね
大学受験でも第一志望落ちてるタイプで多いのは参考書コレクター
教本を買うことでスキルが上達すると思い込んでるタイプ
これ書いてる俺も教本コレクターになってるから頭で理解するよりもっと深い部分のマインドセットが問題なのかもしれない
0863スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 11:15:20.63
ルーミス読んで漫画系イラストに応用出来ない人は、漫画系イラストの描き方を別に学ぶことになって苦労するみたいね

でも、ほんとに応用出来ないのかな?やろうとしたら出来るんじゃないのか?
俺は最初から応用出来たからよく分かんないんだけど(結局は自慢かーい&#9757;)
0864スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 12:17:40.15
前スレ消化に3年かかってるのに現スレは1年かからずに終わりそうだから、そろそろ次スレのテンプレをどうするか話し合ったほうがいいかも
前スレまでのテンプレに載ってたおすすめの教本がこのスレのテンプレではあんまり話し合われることなく変わっちゃったから。
0865スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:51.14
教本ベストテン決めるか
0866スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 13:08:56.55
自分でベスト10作って発表したら意見もらえるんちゃう
0867スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 13:21:20.58
このスレ初めて覗いたんだけど>>2を見てなんとなくどういうスレなのか察したわw
とりあえず名前挙がったものが全力でぶっ叩かれるから無難なデッサン本や海外著書しかおすすめに残らんっていうね
どの業界でも似た流れになるんだなぁ…w
0869スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 14:42:15.00
Bridgmanってモルフォの参考文献リストにも入ってるんだ
今は何でも手に入るから知る人ぞ知る入門書って基本的に無いけどBridgmanだけはそうかも

http://carlosdamascenodesenhos.com.br/wp-content/uploads/2013/10/Bridgman-George-Bridgemans-Complete-Guide-To-Drawing-From-Life.pdf
英語版は著作権切れでネットにpdfあるじゃん
リシェの解剖図も仏語版はpdfあったよね
0870スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 15:18:42.60
>>863
そういう人は肝心のルーミスもろくに覚束無い人
つまり更に初歩的な部分にも問題があるということでもある
小学校の勉強すら怪しいのに中学の勉強してるような人
0871スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 15:59:22.71
コロソって使ってる人いる?
高いけどキムラッキの動画講座がある
0872スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 16:56:48.61
>>834
入門者は一発勝負より消せる筆記具で何度もやり直した方がよくないか?
0873スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 17:11:56.73
動画講座の講師陣みたらソッカとかキムラッキとか有名絵師結構いるね
こんだけうまくてもイラストレーターはエロじゃなきゃスコップ売りしなきゃいけないのね
0874スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 17:16:42.35
てかエロ以外のイラストレーターはスコップ売りが主戦場って感じだよな
スコップ売りより漫画に移行したほうが可能性あると思うがハードル高いのかね?
0876スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:05:12.81
前スレまでのテンプレ

■ これは買っておけ(゚Д゚)ゴルァ! ■

やさしい人物画
パース! ―マンガでわかる遠近法
人体のデッサン技法
アーティストのための美術解剖学

■ 評判が良かった本・次点 ■
やさしい手と顔の描き方/マール社/A・ルーミス
やさしい美術解剖図/マール社/J.シェパード
快描教室漫画の悩みを一刀両断/美術出版社/菅野 博士
目で見る筋力トレーニングの解剖学/大修館書店/フレデリック ドラヴィエ
DRAWING THE LIVING FIGURE/洋書/Joseph Sheppard
An Atlas of Anatomy for Artists/洋書/Fritz Schider

■ 話題の本 ■

(デッサン本)
デッサンの道しるべ/エルテ出版/K.ニコライデス
ダイナミックコミック講座/エルテ出版/バーン ホガース
スーパーマンガデッサン/グラフィック社/松本 剛彦、森田 和明
マンガの基礎デッサン 女のコキャラ編/ホビージャパン/角丸 つぶら
マンガの基礎デッサン 女のコ コスチューム編/ホビージャパン/角丸 つぶら
リアルなキャラクターを描くためのデッサン講座/誠文堂新光社/西澤 晋
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―/廣済堂出版/中村 成一
学校では教えてくれない風景スケッチの法則/日貿出版社/増山 修
驚くほどかんたん 人体デッサン/グラフィック社/クリストファーハート

(パース本)
プロの現場で使えるパース講座/スタジオQ/加藤 元浩

(描き方本)
ロボットの上手な描き方/誠文堂新光社/矢薙 じょう
写真と図解でわかる 衣服のシワ上達ガイド1、2/廣済堂出版/ゴーオフィス
服のシワの描き方マスターブック/ナツメ社/ハードデラックス
Digital Painting Techniques/ボーンデジタル/3DTotal.com
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
漫々快々/美術出版社/菅野博之

(ポーズ集)
キャラポーズ資料集 女のコのからだ編/グラフィック社/ゴー・オフィス
キャラポーズ資料集 女のコの制服編/グラフィック社/ゴー・オフィス
ハイパーアングルポーズ集/創美社/創美社編集部
ヒューマン・モーション1 赤ん坊・幼児・少年少女/グラフィック社/丹治 匠
0877スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:14:54.01
スカルプターのための美術解剖学とパク・リノの4冊は追加してもいいと思う
あとソッカもかな

エルテ出版のとかヒューマン・モーションみたいに絶版してるものは入手難度が高そうだから外すか注釈つけてそのままにするかって感じかな
0878スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:26:01.67
>>876
エルテ出版の本は外していいかも
もう出版社がないし

スーパーマンガデッサンとか菅野博士ももう外していいんじゃないかって感じが

基本的にデッサンカテゴリの本はラインナップが怪しいな
もっと良書がいっぱいありそう
0879スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:30:47.56
>>876
「やさしい手と顔の描き方」じゃなくて「やさしい顔と手の描き方」だよ
0880スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:35:19.67
菅野博之のに代わる漫画の描き方の教本って今ならあるのかな?
イラスト向けの教本ばっかりで漫画の描き方の教本は全然話題に挙がらない気がするわ
0881スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:35:20.46
ほんとに話題なのか疑わしい本も入ってるけど知らないから外せとも言えないっていう
0883スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:37:23.24
ウェブトゥーンのノウハウ本とかこれから需要が増すかもね
0884スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:38:15.34
>>881
過去スレ全部呼んだけどちゃんとスレで話題になった本しかテンプレに載ってないと思うよ
0886スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:43:55.05
>>885
頻繁には変えずに残しておくのは評判のよかった本・次点までで、話題の本にかんしてはスレが立った時点での話題の本に適宜変えていっていいと思う
0887スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:46:40.78
>>886
それいいかも
前スレで話題になった本とかにして、いい意味で話題になった本を載せとくと助かりそう
0888スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 19:05:33.79
今回のテンプレのラインナップはそんなにおかしなことになってなかったと思うんだが
特に文句も出てなかったしあっちを叩き台にしても良いんじゃないの
0889スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 19:08:26.63
>>876
古いからテンプレ更新したのになんで持ってきた
>>2に追加する感じでいいでしょ
ヒトカク抜いて
08901
垢版 |
2022/01/03(月) 19:22:39.49
>>889
>>2を作ってくれた前スレ994さんですか?
僕は>>1です
前スレで話し合いがほとんどなされないままテンプレを強引に変えてしまった気がしてるのでもう一度ちゃんと話し合ったほうがいいと思いました
0891スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 19:54:34.97
>>1
> マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
って書かれてるのに
>>2にはマンガの描き方(魅せ方とかコマ割りとか)の教本がないから、菅野博之の本かもっといいものがあるならそれを載せたほうがいいと思う
同人ノウハウ板だし。

あと過去スレだとストーリーの作り方の入門書の話題がたびたび出てきてるから、そっち方面の本も載ってるといいかな
0892スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:10:50.04
>>890
違います
せっかく新しめの本で更新されたのに今更スパマンがどうとかやらなくて良くないっすか…
08931
垢版 |
2022/01/03(月) 20:17:50.74
>>892
前スレ終わり頃を見てほしいのですが、スレの残りに余裕がなく、同意をほぼ得ていない前スレ994さんのテンプレ案をそのまま使って新テンプレとしてしまったので、改めてスレ住民の皆さまで話し合っていただきたいのです
0895スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:37:12.37
>>2をもとにするとしても、「評判がよかった本」の他に「前スレで話題になった本」の欄は欲しいな
最近でいうとガールズドローイング入門とかリズムとフォースとかスゴい手の描き方とかBLデッサンの筋肉の描き方とかを載せるところとして
0896スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 21:14:45.34
>>826
あああああそうですこれですロックウェルだったのか!!!
探しても探してもないわけだよありがとう!!!
0898スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 14:13:28.33
テンプレの推薦書は大まかにジャンル分けした方がいいと思う、ごちゃごちゃしすぎ
個人的に、ルーミス、ハム、ヒトカク、このへんはもういらない。代わりにビルプを入れてほしいね
0899スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 14:13:28.85
テンプレの推薦書は大まかにジャンル分けした方がいいと思う、ごちゃごちゃしすぎ
個人的に、ルーミス、ハム、ヒトカク、このへんはもういらない。代わりにビルプを入れてほしいね
0900スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 14:58:08.63
ルーミスは定番書で今でも売れ続けてるから外したらおかしいだろうな
「やさしい人物画」はAmazon売れ筋ランキングの1,179位で
「グレン・ビルプのドローイングマニュアル」は18,791位だってさ
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 15:21:19.05
俺みたいな雑魚が入門書としていきなりルーミスを勧められたら絵描くの挫折するだろうなとは思う
テンプレは難易度や目的別に分けた方がいいかもしれませんね
細かく分けるならルーミスとかハムは買っておいて間違いはない殿堂入り枠ってところかな?
0902スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 15:38:09.22
ジャンル分けは大事だが、ジャンルも多岐に渡るから、今度は本の選別ではなくジャンルの選別という作業になるわけだが……
適当に上げても、

・ドローイング
・パース
・デッサン
・解剖学
・漫画
・ポーズ
・色塗り

とあるし、そこに「初心者向け」とかまで考えだしたらスレ埋まるべ
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 15:43:31.72
入門書といいながら入門書一冊も入ってないからダテ式とヒロマサシリーズ辺りは入れよう
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 15:58:16.51
今年まだ1枚も描いてないや…まずはお絵描きする環境を整えなきゃと思い始めた部屋の片付けが一生終わらない...上手くならない訳だw
0905スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:08:48.02
ほんとの初心者向けの本って、初心者しか読まないわけで
今どんなのがあるのか全然わかんないから逆に難しい
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:11:03.50
一応「入門書」スレなわけだから、本当に入門レベル・一冊である程度のジャンルをカバーできる(ニッチすぎない)ものを軸にテンプレ作ってそれ以上のレベル向けの本については都度スレで聞いてもらう感じにするのは?
0907スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:16:20.44
スレタイは関係ないだろ
そもそもが買ってはいけない入門書スレなんだぞ
0908スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:19:57.23
初心者向けは入れてやれよ
初心者も来るんだから
0909スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:24:25.33
ではレス内容にスレタイを合わせる感じで、スレタイを変えてしまうのはいかがでしょう?
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:25:38.80
本当に初心者のことを考えるならテンプレの教本ラインナップ以前に
スレタイを変えた方がいいのでは
0911スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:26:14.68
初心者を脱しているなら自分の目的に合わせて自ら選択できるのではないか?
新刊の紹介ならば万人に有用だけれど
0912スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:33:20.77
「買ってはいけない入門書」で検索して見つからないと
誰かが重複スレを立てる可能性があるから
変えるなら「買ってはいけない入門書」の前か後ろに何か足すしかないと思う
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:39:06.45
ほんとの初心者向けの本って描いてあることはほぼ同じだし
どの本読んでもたいして変わんないんじゃないかってのもある

だいたい「すべての形の基本は○△□です」から始まって、
超重要ポイントなのに初心者は読み飛ばす
0915スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:43:21.53
【初心者歓迎】 買ってはいけない入門書73 【おすすめ本】
【良書紹介】 買ってはいけない入門書・73 【悪書撲滅】

みたいな感じでオススメ本の紹介や初心者の質問を受け付けるスレだと分かるようにすればいいのかな?
0917スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 17:12:00.03
>>914
どうだろう、初心者向けなんだからどの本でも「基本が掲載されている」ってだけの話じゃないか?
その上で、どの本もまったく別物だと思うけどな

同じ人体を描くハウツーでも、
キャラクターを描くことを主眼に置いたものもあれば、解剖学的に人体を捉えたものもあるし、著者の技量やテーマもまったく違うわけだし

たとえば同じ初心者向けでキャラクターを描くことに特化した本でも、
顔、手、体をそれぞれ1冊ごとに解説した「超初心者向けの基礎教養」のヒロマサ本と、
一つの項目の情報量は少ないがバラエティに富んでいる「Twitterやpixivであるような今風のTIPS」をまとめたダテ式は、
「同じような基本」が書いてあるけれど「どの本を読んでも変わらない」とまで言えないかなぁ

また同じくポーズの描き方&パースの概念をちょろっと紹介した本でも
アニメ私塾は「素体を動かす」という実際に手を動かしまくって感覚を捉えるものであるのに対して、
パクリノの場合は「イラストを描くポイント」になるので、アニメ私塾が伝えたい概念の次に覚えるべき「素体への肉付け」というブラッシュアップに当たるわけなので
そんな感じで本の根底にあるものはスゲー違いがあると俺は思うよ
0918スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 17:29:11.58
>>917
自分が初めて入門書を読んだのが小学生の頃だったからこれくらいのレベルを想定してた
https://i.imgur.com/v8VwhzW.jpg
0920スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:11:36.19
ほとんどの本がやってることは同じってことには同意だが、初心者が最初の大事な点を読み飛ばすって部分には必ずしも同意しない
そのへんの重要性がわかるように、かつ、読み飛ばさないように書かれているかどうかが、初心者にとっては大事なわけで
そういう意味では、ルーミスもハムもヒトカクも失格。それを殿堂入りなんて言って残そうとするから、被害者が出続けることになる
0921スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:23:06.14
入門書知らんやつ多いみたいだからレベル分けしとくわ

超基礎
ヒロマサのお絵描き講座

入門1
ダテ式おえかき塾

入門2
お絵描きチュートリアル ガールズドローイング入門

入門3
ポージングチュートリアル
0922スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:41:18.35
そこに上がってるの全部読んだけどダテも超基礎だわ
0923スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 19:01:33.68
ならテンプレ多めにしようぜ
専門書の情報は濃厚のがいいんだし、どうせ年単位で消費されるスレだしな
ただもうレス数が限られるので議論の脱線は控えて各々アイデア出していこうぜ
0925スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 23:17:28.49
私の場合
ビルプ、たてなか、ハンプトンの3冊で人体(素体)を描く流れを身につけて
そこに美術解剖学の解説書でアナトミーの補強をして
素体にどうデフォルメをかけるかは、各キャラの描き方系などで細部を詰めればいい
って感じだった
だから、>>921のあげてる本は1冊も持ってない
0926スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 23:33:00.95
このスレ初めて覗いたんだけど>>2を見てなんとなくどういうスレなのか察したわw
とりあえず名前挙がったものが全力でぶっ叩かれるから無難なデッサン本や海外著書しかおすすめに残らんっていうね
どの業界でも似た流れになるんだなぁ…w
0927スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/04(火) 23:54:41.29
>>925
>>921の本は中高生くらいがターゲットっぽいし
ヒロマサ以外は過去半年から2年以内に出た本だから若い人しか読んでないかと…
0929スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 00:40:21.52
テンプレの【評判がよかった本】に他のやつを追加していくのが一番いいよ
入門書への評価は人それぞれの中でジャンルや初心者向けなどの分類をし始めたらもう手に負えなくなる

オススメの本があれば質問者が求める本を察して回答者が各々教えてあげればいい
ただ、質問のテンプレがあると便利かもしれない
スレタイを>>915路線で行くなら質問も増えるだろうしな
0931スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 01:33:05.96
おすすめしないのを理由付けて挙げていったほうが早くない?
少なくとも名前が頻繁に出てくる本はハズレではないし
初心者の定義がそれぞれ違う以上そこを論点にしても泥沼では
0932スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 02:36:08.25
一々難癖付けるやついるからどういう方向性で行っても無駄でしょ
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 03:13:50.77
使用者ためになったと感じた部分や、どう使ったとか書けばいいのでは
ルーミスとかあのタメになる文章の部分を読まずに、絵の部分だけ見てる人が多すぎる
0936スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 07:31:14.81
40年程前に出版された本だが
マール社のペンで描く いい本よ
俺の場合は絵描きの思考のプロセスを言語化している所が参考になったわ
0937スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 09:05:31.06
学生が検索してここに辿り着いてビルプとかソッカとかラッキすすめられても画力以前に値段で死ぬから手に取りやすい価格帯の良書まとめてもよくない
いきなりあれに手だしたら絶対投げるし
0938スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 09:36:42.96
ソッカやラッキならともかく、ビルプを投げる率はそんなに高くないだろ

風景デッサンの基本はいいね。風景の描き方の本としてじゃなくパースの教本として使える
箱や円柱の描き方、透視図法の基本と応用、光源を設定した時の影のつきかた
わかりやすくまとまっていると思う(湯浅の方式?とかいう独自の考え方は必要ないと思う)

ルーミスは文章と図版が乖離してしまっているのがネックで、やさしくないっていう感想の原因になってる
ビルプやハンプトンなんかはルーミスと同じことをやってるけど、ぜんぜん分かりやすい(値段は高いけど)
0939スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 10:45:00.84
>>937
それな
他にも金ないやつ向けにkindleunlimitedで見られる良書とかまとめたら良いと思うんだw
ヒロマサ程度で良いなら似たようなの転がってると思うんだが
キリがないから本当に厳選したので良いけど
0943スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 13:11:39.93
個人的にはカラー&ライトとスカルプター、マイケルハンプトンが良かったかな。それぞれ色、美術解剖学、ジェスチャードローイングの分野に取り組むとば口として一番参考になった。
0946スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:13.16
光の概念勉強するなら

初心者〜中級者向け
パクリノの2冊
上級者向け
カラー&ライト

じゃない?他にも光の授業とか評価高いのちらほら見るけど持ってないから知らん
カラー&ライトは確かに凄かったけど情報多すぎて逆に理解するのがしんどかった
パクリノは最低限のこと図解で書いてあるし作例たくさんあるからわかりやすかった

首から上しか無理な時にルーミス買って毎日真似てたら全身描けるようになったから初心者でもそんなに悪くないと思う
今は良書多いとはいえとっつきやすい絵柄だし
0947スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 14:54:05.84
なんでもいいけど早く決めないとスレが埋まるぞ
ほんとはこの書き込みもしないほうがいいくらい
0949スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 16:00:57.75
kyachiって人の教本よくあるけどここではどういう評価?
かなり癖のある絵柄だと思うけど
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 16:21:21.20
何冊か買ったけどやたら長細いし絵のクセ強すぎるし絵の質そんなに高くないし内容薄めたカルピスだからいまいち
あの人の描く体格が好きとか絵柄が好きとかじゃない限り2000円出して買うほどじゃない
0952スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 18:10:10.59
テンプレ議論、進みそうにないな
もうスレタイは>>915、テンプレの方向性は>>929でいいか?
異論なければその方向でスレ立て、意見ある人はスレ埋まる前に言ってくれ
0955スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 19:47:11.94
>>951
それでいいよね
本読んで解決したい問題は人それぞれ違うんだから
0957スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 20:18:55.42
ビルプとかダイナミックコミックドローイングの人とか見てると感じるけど、アメリカ人って何も見ないで人体を描くことをなんか凄いことみたいに考えてるみたいだよね

日本だとふつうだし、仕方ないから何も見ずにやってるだけで、ほんとはモデルを頼むかせめて資料を用意するのに越したことないって思うんだけど
0958スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 20:42:53.88
>>957
なにを言っているのかよくわからないけど、あなたは多分なにか大きな勘違いをしていると思う
0960スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:09:03.94
バカすぎる
教養としてルーミスくらい読んでくれ
0962スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:19:05.87
>>960
読んでるわ
ルーミスはむしろ「でっちあげ」を戒めてたから余計に不思議
0963スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:26.06
頭悪すぎる
たくさんの観察や鍛錬やインプットを繰り返すことで「何も見ないで描けるようになれるよ!」という最終到達点の話をしているだけのことを「アメリカ人はそれが凄いという思考」と決めつけてるだけでしょ
0964スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:34:43.30
>>963
日本の本だとそんなところ強調しないやんって話
だからアメリカ人はそれを凄いと思ってるのか?って疑問が

で、それはただの前振りだから本当はどうでもよくて、やっぱできればモデル見て描きたいよなぁってのが本題
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:42:33.55
ルーミス読んでれば「見ないで描くこと」をいっち番最初に教えてくるだろうが
素体のとこに想像して描くことは難しいことじゃないって書いてあったろうが
見ないで描くなんてのは向こうじゃ技術とすら思われてないよ
ウォーミングアップなんだよ
日本人が求めてるクオリティとアメリカ人が求めてるクオリティが違いすぎるだけだ
0966スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 21:48:53.82
>>965
この話題でルーミスって言ったら、クリエイティブイラストレーションの「ねつ造とは何か、イマジネーションとは何か」の章だろ
0967スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 22:04:35.37
そもそもリアル寄りムキムキの海外とデフォルメ文化の日本と比較するのはおかしいのでは…?
0970スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 22:56:31.88
実物を見ないで描くのを当たり前としてきた日本人がいまや中韓にすら画力で差をつけられて
慌てて西洋人の書いた入門書に縋りだしたのが現状だろうがよ・・・
0973スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 23:13:45.21
昔は漫画チックなデフォルメされたイラストが日本では主流でそれが受けてたけど
中韓の基礎がしっかりしたリアル志向の美少女イラストが入ってきてそっちの方が評価され慌ててって感じだと思う
日本の萌え絵に欠けていた写実的な表現を上手いこと中韓の絵師は融合させたイメージ
あっちはちゃんと技術ノウハウを共有して美術教育がしっかりしてるんだろうな
0974スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 23:14:05.40
>>964
その疑問がまずおかしいんだよ
まず大前提として『見ないで描けるようになれる』という話って、「実物を見ないで描け!」とか「それが凄いことだ!」という話じゃないだろ?
少なくとも入門書スレでオススメされる海外本は、どれも実物を観察する大切さを説いているよ

その上で、技術を磨いた先には「見ないでも描けるようになれるよ」という理想の未来の話をしているだけなんだよ
それを「アメリカ人は見ないで描くことが凄いと思ってるの?」と疑問を抱くのは、ちょっと飛躍しすぎてみんなついていけないんだと思うわ

あと、アメリカと日本の本の何を比べたかによる
たとえば海外の名書って、芸術家の人が「講師として教え導く」というスタンスだろ
で、日本の場合は、それらの海外の名書を参考文献にした、売れない漫画家やアニメーターの「ハウツーの切り抜き本」ばかりだろ
アメリカの講師の教えと、それをパクった日本の情報教材
もし、それらを比べて疑問を抱いたなら、そもそも比べる対象がズレてるので、その疑問は投げ捨てていいよ

で、それは前フリで君の本題について言うなら、冒頭に書いたとおり「海外の本はどれも実物を観察する大切さをちゃんと説いてますよ」かな
0975スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 23:36:05.01
デッサンができなかった手塚治が日本の漫画の生みの親であったことを考えれば
日本人のそういういい加減さ ある意味下手さが日本流の漫画やアニメ 萌え絵を生み出したと言えるのも事実で
それは立派な功績でもあるんだがな
いずれにせよアメリカ人と日本人がどっちが上か下かみたいな話ではない
互いの優れたところをリスペクトするべきだし優れたものは素直に認めて吸収すべきだ
0976スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/05(水) 23:43:56.86
日本の絵=漫画やアニメ,、という認識しかないんだろうな
日本にも芸大もあれば西洋芸術を基礎とした芸術畑の人たちなんて腐るほどおるんやで…
0982スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 07:34:37.03
>>981
発売前でも話題になってた本は挙げておいたよ
0983スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 08:14:11.02
乙です
全部出版社と著者まで調べて上げたの
スゲーなこりゃ
今後はテンプレにないタイトル話題に出すときはできるだけそっちのデータも付けたほうが良いか
0984スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 08:23:55.05
キムラッキ、評判がよかった本に入ってるのに前スレで話題になった本にも入れてしまったー

>>983
そうしてもらえると次にスレ立てする人が助かるかも
0986スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 12:42:54.71
イラスト集ならモグモで教本ならくるみつとかしゅがおのケモミミとか輝く瞳とか評価高めの本最近流行りの画風勉強できて良いと思った
あと評価高い塗りまとめ本も良書多い
デッサン系関係ないけど
0987スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 13:27:38.91
評判がいいのに知らない入門書多すぎて時代についていけない
個人的にもうガチの入門書は必要ないから読むことないだろうし
0988スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 13:47:29.56
>>987
どのあたりの入門書を使ってたのか気になる
スーパーマンガデッサンとかの頃?
0989スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 14:02:42.33
たてなか流クイックスケッチ上の方で出てたから
買ってみたけど内容薄いな
1/5は著者のスケッチだし
大筋は流れとリズムがあるよって話だから
そういうのの気づきが欲しい人にはいいかもしんない
0990スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 14:38:41.44
>>988
世代的にはそれくらいかな
快描教室→やさしい人物画→解剖学・パース・画面構成等の各種専門書って感じ
0991sage
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:25.29
>>949
中古でキャラクターの色の塗り方の旧版買ったことあるけど小中学生が買ったらいいかもって内容
全体的に内容が薄いから買うほどじゃない
0992スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 16:59:06.53
>>990
初期のこのスレの定番っぽい本でいい感じ
快描教室は今なお名著だよね
0993スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 18:12:41.81
こっちのスレ埋めてから次スレ書き込もうよ
0994スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:59.94
このスレ初めて覗いたんだけど2を見てなんとなくどういうスレなのか察したわw
とりあえず名前挙がったものが全力でぶっ叩かれるから無難なデッサン本や海外著書しかおすすめに残らんっていうね
どの業界でも似た流れになるんだなぁ…w
1000スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 18:26:23.78
このスレ初めて覗いたんだけど2を見てなんとなくどういうスレなのか察したわw
とりあえず名前挙がったものが全力でぶっ叩かれるから無難なデッサン本や海外著書しかおすすめに残らんっていうね
どの業界でも似た流れになるんだなぁ…w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 18時間 14分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況