X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント324KB

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/27(日) 14:30:03.38
既婚同人者スレから派生しました

仕事や家族サービスをこなしつつの活動、
子持ちの同人作家ならではの話題はこちらで

sage進行推奨、レスに関しては大人の対応を
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1569860321/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/27(日) 14:43:35.13
らなっぷううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううすくぇ?
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/05(火) 21:59:13.86
今日から学校も園も始まった
エアコミケ合わせで頑張ったからか
ネタもなければ落書きする気も文字書く気も起きないよ
年末年始出かけたわけでもないのに疲れてる
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/06(水) 01:24:30.20
もちろん家庭にもよるけど嫁の立場だと年末と正月は休むどころか気が抜けない
普通の平日が最高
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/06(水) 09:25:48.00
園もはじまって今日から3度の飯から解放される〜!
乳児がいるからゆっくりはできないけど空いてる時間に絵を描けたらいいな
このスレで決心してiPad買ったけど神すぎる
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/06(水) 09:49:35.42
下の子の幼稚園が始まるのはいいけど送迎がおっくうすぎる
子供たちが留守の間絵を描いててもノってきたところでお迎えの時間がきて強制終了で不完全燃焼ってことがよくあるんだよね
公立の園なので降園時間早いし往復の移動と園での待ち時間入れたらなんだかんだで40分くらいはとられるし
今年長だからあと3ケ月の辛抱だけど入学が待ち遠しくて仕方ない
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/06(水) 10:21:22.12
>>6
自分はSSD搭載のノート買った
立ち上げ早すぎて軽率に起動できて嬉しい
iPadもあるけどやっぱパソコンあると使い分けできていい
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 09:07:36.36
うちの園が明日からなのでもう始まってるとこ羨ましい
そしてしばらくは午前保育……
しかも外にあまり出れないから体力消耗しなくて全然寝なくて笑えてくる(笑えない)
早く午後保育始まってー!
絵が描きたい!
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 09:36:31.72
うちもそう
初日なんて始業式だけだからどれだけ体力消耗しできてくれるのか分からないしね…
幼稚園で消耗するほど一緒に遊んであげられないし、夜全然寝ない
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 10:37:17.09
いつもより短い冬休みだったけど帰省なしと時間潰しにショッピングモールに行けないのがこんな辛いとは思わなかった
原稿全然進まなかった
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 11:40:08.01
始業式も給食開始も結構日程に地域差あるんだね
うちの地域は幼稚園も小中学校も今日始業式で明日から給食始まるからありがたい
でもまたすぐ土日で休みになっちゃうけど
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 14:04:34.68
うちも明日から園の始業式だ一瞬で帰ってくるし来週もほぼ午前保育
兵庫の大阪に近い所だからコロナを思うと休ませた方がいいんだろうけど未就学児二人ワンオペはきっついから早く行かせたい
オタク活動もろくにできないし年末年始は逆に疲れた〜早くコロナ収まって普通の平日を満喫したいよ
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/07(木) 22:28:27.39
らなっぷすくえあああああああああああ?????????ああああああああああああああああああああああああああああああ?????????あああああああああああああああああああああああああってなに?
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/08(金) 00:56:33.51
やっぱり専業〜パートの人が多そうだね
今二人目育休中だから合間に描いてるけど、復職したらまたしばらく同人休みだな
せっかく久しぶりに新しいジャンルに手を出したのに
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 11:45:39.41
年子で毎日ドタバタなのに保活でさらに時間なくなるし復帰したら慣れるまで大変そうで不安
7時に保育園送って会社行ってって睡眠削る以外で描く時間どうやって作るんだ
カミングアウトしてないのでオタバレ厳禁だし
上手くやってる人教えてほしい
もはや家事代行しか思いつかないけど日中会社でろくにお母さんしてないのにBL描くために家事代行か…とか考えてしまう
大好きな趣味なのに胸を張れない自分が悲しい
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:15.43
本出したりしないから寝かしつけたらのんびり描いたりしてるよ
オタバレバレだから気楽
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:51:55.63
>>16
カミングアウトするしかないのでは
別にBL嗜好まで曝け出す必要ないけど趣味の漫画描く時間が欲しいって言うのは無理なの?
というか結婚してまで隠し通せるのがすごいわ
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 16:55:43.16
>>16
友達の話で悪いけど有給取ったりしてるよ
子供が小さいうちは何かと休まなければいけなくて有給も難しいかもしれないけど
お母さんと家事代行は全然別のことだから、お金に余裕があるなら家事代行いいと思う

>>18
横だけど配偶者がオタクに興味ない人ならその他の話をしなければいいだけなので余裕で隠せるよ
私も隠してる
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 17:12:46.43
なんの理由がなくても家事代行頼むから抵抗なければ使えば良いと思う
フルタイムの仕事しながら保育所と小学校の送迎して夜22時に寝る生活してたら心がなんにも楽しくない
コロナ前までは絵を描くためにたまに実家に預けてたけど今は無理だ
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/09(土) 23:54:14.47
一時保育にたまに預けるのが息抜きだったけどコロナで保育園にも預けづらくて本当にしんどい
オタク活動したい
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:25.01
緊急宣言が出た地域住みだけど育休中だから自粛するつもり
陰性の発熱者が自分の周りにいたので流石にまずいと思って(田舎だから顰蹙買うのが怖い)
また同人どころか座る暇もなさそうだわ
寝かしつけた後に配信アニメでも見て新しいジャンル開拓しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況