X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント267KB

絵描きさん雑談スレ49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 16:18:10.37
らあああああああああああああああああああああああああああああなっぷすくえあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 19:50:36.04
自分も白目から伸びる睫毛ってなんだ?
下瞼に切れ込み入ってるやつ?
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 19:51:19.63
なんか変な文章になったわ自分もは無視してくれ
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 19:59:34.53
>>1
おつ

俺も前スレの

>流行りなのは白目から伸びてる睫毛とか黒目部分がぼやけてるとか涙袋強調

ってやつどんなのか参考資料見たい
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 21:25:41.31
流行りとか言うけど自分がそれ系の絵柄ばっか見てるだけじゃねえの
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 22:02:49.57
「まぶたが切れてる」でツイ検索すると話題のツイートで出てくる奴
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 22:22:33.13
>>7
ありがと初めて見たわ
ツイ主の絵柄も全く見ないテイストのジャンルだったから知らなかったはずだ
こんなん流行ってるのね
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 22:55:05.21
俺も検索して初めて見たわ
流行り言われてもジャンルが違えば流行りも違うからな
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 23:03:29.83
俺もジャンル外だからはじめて見た
これが白目から伸びてる睫毛ってやつ?
黒目部分がぼやけてるとか涙袋強調も見たことないかも
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/03(水) 23:39:22.08
>>7の人の作風が系統違うからカチッと描いてるけど
あれやってる人たちはやや少女漫画寄りのまつ毛描写で
まつ毛のツヤのような表現で入れている感じだよね
目元濡れツヤ系の表現の一つかと思う
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 00:28:44.19
>>14
エースリーの新キャラとか
ハムねず子で検索してみると分かりやすいかも
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 00:34:45.09
韓国メイクみたいのとハムスターみたいな笑い目のことか
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 01:15:03.58
クマみたいなやつだね>涙袋
一昔前に涙袋を描けば老けて見えて最悪と嘲笑されたもんなんだが彩色がリアルのメイクに寄ってきてるしそりゃ流行るよな
まあ自分には寝不足にしか見えないけど
リアルだと可愛いけど絵だと微妙だよあれ
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 01:51:09.20
どっちも初めて見たけど韓国風メイクは現実での韓国風メイクの流行りを取り入れてるだけだろうから
絵の流行りと言うよりはメイクの流行り?
ゲームの男キャラの目の下の線は…涙袋をアニメ絵に落とし込むのは難しそうだ
しかも線でってのは
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 02:33:42.50
自分の絵柄も誰かにとってはキモいんだろうな...
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 02:45:36.39
マンガの一つのコマでも背景と人物がいたらパースから光源重心視線誘導
セリフの配置ストーリーの流れ、コマの流れやバランスなどありとあらゆること
演算しなくちゃいけなくて、量子コンピューターでもないのに出来るかボケーーーってなる
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 07:57:26.04
瞳の反射光も「白目が侵食してる!」とか言われる日が近そう
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 08:19:52.58
瞳は潤んでるから光が反射しててもあんまり違和感ないけどアイラインにギザギザで皮膚に向かって白抜きは人間に見えないな
まつげのハイライトを表現するのに白抜きをしている作品を見たことあるから何も考えずに白目から外側に向けて白抜きしたんだろうかと思ってる
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 09:22:07.03
>>26
わかるわかる
漫画って考えること多すぎだよね
ストーリー構成コマ割り視線誘導人物背景構図…etc
一度基礎から勉強しようとネーム切ってて思ったよ
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 10:01:54.40
自然なポーズというか適度に力を抜いた全身が描けなくてどうもバキバキに力入ってる感じになってしまう
何か良いお手本ないかな
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:00:44.72
RTいいね貰えるのは嬉しいは嬉しいんだけど
もし付き合いじゃなく本当にもう一度見返したいと思ってくれた人だけであれば
数字どれくらいにまでなるんだろうと少し考えてしまう
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:42:25.21
そう言われれば自分がRTしたので見返すのなんか1割くらいだわ
保存なんてほぼしなくなったな
pixivの頃はしてたけど
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:55:35.12
いいねRTとか見返さないわ
本当にいいなと思ってしてるわけでもないし
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 04:06:31.83
自分は本当に気に入ったのだけしてるな
これ交流や営業や義務ふぁぼりつしてるかしてないかで人によって違うよね
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 07:24:24.53
気に入っていいねしたのでもよっぽど好きじゃないと見直さないな
このご時世情報があり過ぎて流れていくしあとから探してる時間があるなら自分のことしたいってなる
参考になりそうなのは保存しとくけど
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 15:07:33.51
自分もいいねRTは本当にいいと思ったからしてるけどほぼ見返さないな
でも自分の絵はめっちゃ見返してる
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 15:39:05.73
えっいいね欄はすごい見返してるよ
なんなら相手のホーム行ってまで絵見返したりする
本当に気に入った絵しかふぁぼらない厳選いいねだからかもしれないけど
RTはいいねと同時にしてるのでRTは見返さない
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 17:18:31.66
横顔で目の位置をリアルから勉強するとかなり前にくるんだけど、
マンガ絵だと口とかも横顔なのにほっぺの位置に口描いたりするし、
目も奥に描いてみると意外と可愛い でもデッサン的にはおかしいから「う〜ん」って悩む
横顔でもちょっと手前にねじると目は少し奥までくるんだけど、日頃から奥に描いてると
真横とちょっと斜め入った横顔の区別が描けなくなってしまう
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 17:42:40.31
やっぱ絵のことって文字で書いてあっても何が何やらだな
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 18:35:37.26
最後にデフォルメが入るからなあ
それにリアルの顔よりは漫画の強調された顔に基準というか相場というかが寄ってるから、リアルに描くとブサイクになるんよな
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 19:15:43.18
横顔もだけど135 度ぐらい後ろ方向からの顔と身体のバランスが難しい
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/05(金) 22:42:58.51
今って絵を投稿するならやっぱりTwitterが主流?
オリジナルの仕事アカウントだから拡散性が欲しいんだけど、pixivやInstagramとかいろんなアカウントを同時並行するのも疲れるから、主力なのをとりあえず1つに絞りたい
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/06(土) 01:04:16.32
ツイッターで1次やる時は絵馬やプロでも互助やりまくってるイマゲ
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/06(土) 01:15:18.01
仕事って事だからプロなんじゃね
宣伝は依頼元がやってくれるんでしょ
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/06(土) 09:45:24.94
いや今って宣伝を作家に丸投げしてるとこも多いよ
マイナー出版社(雑誌)やイラストレーターは100%作家本人が宣伝してる
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/07(日) 16:11:20.82
たまに聞く3Dポーズ使ってる(トレスっぽい?)絵は分かるっていうやつどこで分かるんだろう
関節とかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況