X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント286KB

ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/06(火) 20:46:06.32
ヤフオクで高額絵師を目指したいとか上手くなりたいとか目標を持って皆で頑張るスレです
手描きイラストの練習がしたいアドバイスが欲しいそんな悩める人も利用してください
参加は誰でも自由です

★参加方法
1:絵師本人だと確認できるものを提示してください
 (例1:ヤフオクのプロフィール欄または自分のブログやpixivにトリップを記入する 等)
 (例2:トリップを書いた紙とイラストを一緒に撮影しアップロードする 等)
2:スレで参加宣言をしてください

★ルール
・2ヶ月に1作品以上、新作を出品しましょう
・イラストを出品する時はできるだけスレで告知してください。宣伝も歓迎します
・再参加はいつでも可能です

【禁止行為】
個人情報晒しや私生活の詮索

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1554561013/
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/29(木) 00:38:35.56
ツトコは行かないって明言してるんだからいいだろ
まんこ絵師としての矜持を捨ててまで移ることはない
0393スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/29(木) 00:49:11.73
ブレないところがセンセイの良いところ
センセイの島風ぐうかわよ
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/29(木) 01:03:58.10
>>391
それは別の人じゃないかな?
多分>>376と一緒だと思うけど376の絵は
前に誰かが下描きアップすると自分の絵で描き直してた人の絵に似てる気がする
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/29(木) 15:19:12.79
こんな暑さじゃやる気が出ない
お彼岸すぎても暑いだろ
10月スタートが現実的だね
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/29(木) 17:23:11.05
ツトコもそろそろ暑さに負けて酒飲んで寝てるだろ
0402子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/08/30(金) 19:55:39.86
イラストも描かないうちから改名しましたw
ピクシブに登録して検索したら式って付くエロ絵師が
いっぱいいたので…
アダルト苦手なので被らない名前にしました
すみません
0403スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/30(金) 20:04:27.69
よし俺も俄然やる気が出てきたぞ!
お彼岸頃から頑張るぞ!
0406子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/08/30(金) 22:25:49.94
>>404
本当だったんですね
適当にいじられてるのかと思いました
頑張ってください!
0407黒澤 ◆rOJTb82sJr.Q
垢版 |
2019/08/30(金) 23:32:44.95
絵師さんが増えて楽しそうですね
ところで>>406さんは、なんて読むのでしょうか?
馬鹿ですみません、教えてください;;
0409子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/08/31(土) 00:28:39.46
>>407
読み方は最初と同じで「しき」です
変換して出てきた中から選びました
0413黒澤 ◆rOJTb82sJr.Q
垢版 |
2019/08/31(土) 07:14:04.34
しきさん、ですか(変換で出てきませんでした)
よろしくお願いします
かくぞうさんも、よろしくお願いします

スレも落ち着いてきたようなので、ゆりさんも戻って来れたらいいのですが
0414かくぞう ◆R72sXt8v81MC
垢版 |
2019/08/31(土) 14:16:05.70
図書館で 人体デッサン―驚くほどかんたん って本借りてきた
しっかり予習する
0415スペースNo.な-74
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:22.71
ルーミス先生の本が著作権切れになってて無料で読めるから
参考にするといいかも
ガチ初心者だと難しいかもしれんけど
0416子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/08/31(土) 19:43:11.72
>>413
よろしくお願いします ( ´ ▽ ` )ノ

最初は何が合うかわからないから借りるのはいいですよね
私も前に結構図書館で借りました
実践する前に貸し出し期限がくるのが問題なんだけど
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 02:31:00.15
きも
0419スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 05:24:41.14
人体構造を完璧に理解したイラストがそのまま売れるのであれば
そんな世話のない話も無いけどね、そんな絵もそもそも存在しないし
自身が思う理想にそれが必要なのであれば大いに利用するべきだけど
世間的に大層なものであったとしても自身に大した思い入れも無いのであれば躍起になって取り入れるべきものでもないよ
0420スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 07:15:57.04
>>419
何いってんのかしらんけどルーミスは当事売れっ子だったんだぞ
要は絵で食っていくレベルになるためにはあれぐらいはやれて当たり前だったんだ昔は
画家が人体構造暗記してたって知ってるか?
今でもファインアートの世界はちゃんと解剖学学んでるぞ
説得力がつくならやれる事はやっとけよ
0421スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 12:55:36.19
デッサン狂ってるイラストも売れてる現実があるからなぁ
基本は大事だけどデッサンにとらわれすぎて
絵師特有の技術だけの絵にならないようにしないと
0423スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 13:24:03.13
正直オクイラ買う人は顔が好みかシチュが響けば何でもいいんだよ
よって手っ取り早く売りたいなら顔トレス、人体3Dトレスして量産しちゃえば良い
ちゃんと描けるようになりたいなら並行して勉強してればそれなりのレベルまではいけるけど
見合った値で売れる人は極少数だからすぐ描かなくなる
0426スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 17:51:21.70
顔だけトレパクわりといるよねw
首のつき方おかしかったり骨格意識して描いてないから違和感がすごい
0428スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 18:16:55.30
色塗り下手すぎてぱっと見の印象が微妙なんですが色塗りってどうやって練習したらいいんでしょうか?透明水彩です
紙も結構高いので現状は本番が練習、という感じになってしまってます
0429スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:48.18
どの画材でもそうだけど基本的な使い方ってみんな同じで
透明水彩なら水を敷いてから色を乗せてタッチをつけていくんだけど
同じ使い方しても人によって作風変わったりするし
どの程度水を使うとかで微妙に変わってくるから
まずはyoutubeで「透明水彩 イラスト」で検索して
メイキングが沢山出てくるから自分の描きたいタッチに近い動画を探して
よく観察してから自分でも試してみて理想に近づけていくといいよ
何も見ずに練習するよりは画材代浮かせると思う
0430スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 19:47:17.69
透明水彩は色置いてから水含んだ筆で伸ばす人もいるよ
始めに水を置く人ばかりではない

あと色も筆も紙も色々癖があるから本番用と言うか
慣れた道具を繰り返し使った方が練習になると思う
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 20:00:26.12
色置いてから水でのばす人もいるけど基本的な使い方ではあまり紹介されないよ
初心者がやるとムラができやすいから基本はウェットオンウェットで練習したほうがいいよ
加減がわかってきたらステップアップしていくといいかも
0432スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 20:19:10.77
見てないからわからんけど
ぱっと見の印象が悪い原因として下絵が悪い場合もある
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 21:03:57.41
色を置いてから伸ばすやり方、最初の頃は絶対無理だと思ってたけど
下の色が溶けにくい紙で練習してたら段々扱えるようになっていったよ
絵の具も水分量の多いサラッサラの色で何度も重ねていくと濃くなる
広範囲の着色だと水塗ってからの方が安心だけど
0434スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:27.03
同じ画面の中でもここは先水敷しいて絵具をばーっと広げたいとか、
逆に絵具で少し撫でた後に水含ませた筆で広げる面もあったり、両方使ったりもするよね。
紙がパルプ、コットン高配合、コットン100%とかでやれること違ってくるし、
少し調べてから色々実際にやってみたら面白いとおもう。
0435スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 21:32:35.47
うんこ
0436スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/01(日) 21:34:26.28
スモールエスの作風でよくあるようなムラを活かしたいかにも水彩風なのは絵具を紙上で伸ばす人が多いように思う
(ホルベインのセットにある友風子さんとか)

逆にムラをなくし滑らかなグラデを多用する人は水を引いてから

まあ人って言うか技法による違いだけども

水を引くとマスキングやブロッキング代わりになるから手軽にはみ出し防止したい初心者にも向く
0438スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 04:26:43.84
水彩って初心者が売るためにいきなり使う画材ではないよな
紙も高いし全然違うし
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 09:41:29.52
紙を選んで時間かければそんな難しい事はないと思うけどね
半不透明水彩は小学校でも使うから基本はわかるだろうし…

ムラや濁り作りたくないなら
どこにでも売ってる水彩紙だとワトソンとか
ちょっとお金出してウォーターフォード
これで水置いて薄い色から重ねて行けば失敗する事はそうない
※白は慣れるまで混色になるべく使わない
(顔料か水の多少による色の濃淡が把握しにくくなるから)
※他の色や更に薄い色(水分量が多い)を重ねる場合必ず乾いてから

乾燥が遅いと感じるならドライヤーか色の定着が早い紙にしてみる
(入手しやすいのはアルシュあたり)

その人の塗りかたによってやりやすさ変わるから色々試すのがいいと思います
紙の参考書なら東方の水彩のやつが分かりやすいしオススメです
0440スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 10:43:27.92
美術の先生かなんかか
水彩のこと勉強になったわ
0441スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 11:05:28.29
高額絵師で毎週出してるような人は殆どコピックだね
0443スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 12:44:51.68
普通の画仙ぽい色紙に透明水彩で描いてる人もいる
めちゃくちゃ塗りにくそうだけど
0444スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:25.56
コピックばっかかと思ったら水彩派も結構いるんだなあ
ちなみに男キャラ描いてる人いる?
書きたい絵はあるけど売れにくそうで迷ってる
0445スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:09.16
>>444
思ってる以上に売れないで
044672
垢版 |
2019/09/02(月) 20:53:30.19
>444
自分が描きたい絵を描いて売れるんなら悩まないし
私なんて、オクイラ始めることもなかったと思う。

女性向けで何十年も、男キャラしかほぼ出ない18禁漫画を描いてたけどね
まあ …早い話が 喰 い 詰 め て  今は美少女絵でオクイラにお世話に
なっている者です。
そっちでは自分の拘りが強すぎて、お客さんが離れてしまったんだよ。

オクイラに男性キャラの市場がほぼないことなんて、簡単な市場調査で
すぐ見えることだと思います。 それとも、調べたけどあるように見えていた
人かな?
確かにごくまれに一万〜三万くらいついてる男キャラ絵を見掛けることはあるけど
本当に極稀だし。 どう考えてもオクイラの買い手の9.9割は男性だと思うので
そりゃそうだろと思う。

男キャラのイラストを売りたいならBOOTHのほうが適正だと思うよ。
女性には、手描きイラストにお金を出す習慣自体があまりないと思うけどね。
やはり女性向け同人は漫画か小説の同人誌のほうが圧倒的に需要が
高いのが現状でしょう。
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 20:55:14.58
うっわ名前72のままだった…
無意味に自己紹介しちゃってハズカシー。
すみませんでした。
0448スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/02(月) 21:41:01.01
>>447
あなたが良い人なのは知ってる大丈夫!
0450みぃーしゃ ◆RN7JeJ6nm2
垢版 |
2019/09/02(月) 23:26:43.61
センセイは今回、全部で2万ぐらい売れたにゃんにゃん!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u298089747
残暑に負けず、今週も頑張るのにゃーん!!

センセイはずーっと水彩使いだから、色んなノウハウもってるにょ
使ってる絵の具は学用品も多いけどにゃw
初心者たんへのアドバイスとゆうか、たとえ今は下手でも、
何か1枚、ちゃんと作品を仕上げてみるといいと言ってるにゃん
0452スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/03(火) 06:14:38.38
ツトコかよ
違うんだったらさっさと絵だしてみなさい
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/03(火) 14:26:56.53
脳味噌精液なかくぞう君は宣言通りちゃんと練習に参加しろよ
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/03(火) 14:38:20.58
ID無しのスレ残して自作自演したいが為
偽参加者まで演じるんか
ツトコはスレに依存してるもんな
0459スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/03(火) 19:09:06.11
絵を買う人も渋でブクマする人もいるくらいだから信者もいるんだろうな
0460スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/03(火) 19:57:01.66
かくぞうくん早く絵をUPしなさい
都合が悪くなるとだんまりのつとこと違うとこを見せなさい
0461スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 07:12:32.66
まーた晒せ晒せ野郎が出たよ
いい加減学習してくれないかな
0463スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 12:51:14.84
人に絵を出せと催促しまくるのは良くない
描くペースとか人それぞれ
描いてるけど納得いかなくて描き直してるかもしれないということも考えられないのかな
言い方も高圧的だし
あなたのおもちゃじゃないんだから
0465スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 14:44:00.73
スレのルールは2ヶ月に1作品以上出品すること
待ってればそのうち描くだろうから焦らずに
0468子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/09/04(水) 19:35:19.14
ラフ描いてますが、何を描いたらいいのか決まらない状況
水彩塗りも不安しかない
0469スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 19:45:46.79
>>468
ゆっくり描いて
0470子驥 ◆w0KmAy6cFspW
垢版 |
2019/09/04(水) 22:38:48.22
>>469
はい、ありがとうございます
でも期限決めないと怠けるタイプだから
なんとか今月前半に1枚くらいは出品してみたいな
0471黒澤 ◆rOJTb82sJr.Q
垢版 |
2019/09/05(木) 01:53:38.51
前回失敗した黒澤姉妹をモノクロで描く予定です
晒しておいてなんですが、姉(左)の前髪の流れがおかしいのと、と手首が細すぎる気が
するので直します
あと、妹(右)の頭の横幅が広すぎでしょうか?
なんかバランスが悪い気がします
とりあえず寝ます
https://i.imgur.com/gdz7I9F.jpg
0472スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/05(木) 02:40:22.71
前にも書いたけどときめきトゥナイト思い出す
ちょっとえっちなアニメだったな
0474黒澤 ◆rOJTb82sJr.Q
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:26.62
ありがとうございます
やはり妹の方に違和感ありましたか

前回も、ときめきトゥナイトというお話があったので、クグッたらアニメ版に似てますね笑
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/06(金) 00:46:33.43
https://i.imgur.com/ZoDocdE.jpg
正直自分ツインテール系の髪型を描くのが苦手でめっちゃデッサン崩れるので
参考になるか微妙なんですが・・・
パーツで分けて描くと感覚的にわかりやすいかもしれないです
あとルビィたんの手がなくてもったいないのでちょっとポーズつけさせたりしてもいいんじゃないかなと思いました
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/06(金) 00:50:01.04
デッサン自信ないのであくまでも参考程度にしてくださいm(_ _)m
0479スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/06(金) 00:58:49.10
左の子の前髪が右の子にかかってよれてるのがおかしい
右の子の前髪で隠れるはず
0480黒澤 ◆rOJTb82sJr.Q
垢版 |
2019/09/06(金) 01:15:52.02
ありがとうございます、参考になりました
深夜アニメを観るために仮眠を取ったので、もう少し起きていられそうな感じですから
これから直せるかもしれませんが、お見せするのは21時くらいになるかもです
とりあえず、おやすみなさい
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/06(金) 01:19:19.11
練習に費やした時間の長さが本番に費やす時間を短くする
日々の練習も忘れるんじゃないぞ
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/06(金) 22:06:34.07
>>482
修正描いてくれた人の絵を写してでも一度は手を描いたほうがいいと思う
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:17.24
手はむずかしいね
手の練習も定期的にやると
少しずつ上達していくよ
表情パーツだからほんとに大変
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/07(土) 01:32:15.78
センセイのデジタルの進捗状況が気になるニャーッ
0489スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/07(土) 11:37:00.47
>>485
直してくれた人のを含めて腕が長いような、特に肘から先
何頭身くらいのイメージで描いてるんだろう
絵柄のせいかかなり低めに見えるから余計に腕が長く見える
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/07(土) 14:00:08.13
それ指摘しちゃ一から全部描き直しになるんじゃw
もうこれで進めていいんじゃない?
1枚に時間かけすぎるより新しいものをどんどん描いていったほうがいいと思う
0491スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/07(土) 14:11:51.44
全部直してたら大変
始めから完璧に描ける天才などいない
一つでも上達につながる気づきがあれば
どんどん仕上げて先に行った方が楽しいし
上達も早いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況