女性向けと違って男性向けってだけで小説への反応の良さは全然違う気がする
もちろん女性向けっていうか女性読者の方が圧倒的に食いつきが良いし読者層の規模もデカい
fc2の個人ブログで1000字程度の女性向け二次小説をたまに投稿してるサイトが普通にfc2ブログランキング上位に食い込んでたりとか
ちょっと男性向けだと想像もできない。女性の読者は「これは個人の妄想です」っていう当たり前のぶっちゃけた事実を
ありのままに理解した上でも楽しめる現実的な感性を持ってる人が多いように思う
男性読者は「そういうリアルな情報はできるだけ見ないようにしたい」という意識が女性読者よりも強い人が多い
作品のすぐそばにそれを書いた作者の存在を感じてしまうような創作物、創作ジャンルに抵抗があるから、自然と感想とかも少なくなるんだろう
これはアマチュアが投稿するネット小説の中でも二次創作作品は圧倒的に女性向けの方が規模がデカいことからのいい加減な予想だけど、全くの見当外れではないはず