トップページ同人ノウハウ
1002コメント214KB

18歳以上が絵をアップ&評価&雑談するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001立てました
垢版 |
2012/04/01(日) 17:25:55.76
ここは18歳以上の人が気軽に絵やデッサンをアップロードして、
それを評価&雑談するスレッドです。

初心者から上級者、イラスト、鉛筆画からガチ絵まで何でも大歓迎です。
しかし全年齢板なので性器描写を含む投稿は自重しましょう。
いい年ですので晒すにしろ、レスするにしろ、
荒らすにしろ節度を持って書き込みましょう。

※18歳未満の方はお断りしております。

うpろだ↓(基本的にどこのロダでもOK)
http://iup.2ch-library.com/
http://dl3.getuploader.com/
http://www.rupan.net/uploader/
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/08(月) 22:00:28.54
とりあえずもっと稜線太く引こうぜ
何回も線を引いて太くするんじゃなくて、一回の線を太くね
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/09(火) 19:09:58.33
>>580
抱っこされてる子の腕の長さ、手のデッサン等、人体のおかしい所が多々見受けられるので、
各パーツのバランスを覚えて、人体デッサン、クロッキーの練習をしたらいいと思う。
特に、手は顔の次に見られるくらい重要なパーツだから多めに練習するといいよ。

しっかり全身描いてから服を描いてるならいいけど、そうでないならしっかり全身から描いたほうがいいよ。

スカートのシワをはじめ、服のシワが不自然なので、服の練習もするといいよ。

難しいポーズを二人で絡ませて結構描けてるあたり、絵のセンスはあると思う。
練習してけば絶対にうまくなるよ。
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/11(木) 18:46:18.65
連投申し訳ないです…
0590スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/12(金) 04:28:58.58
>>587
バランスが少しずれてるね。
右目はもうすこし右よりにずらして、左目は正面を向いてるような角度だから、
あと30度くらい傾けるとズレがいくらか修正されると思う。

目は↓が参考になるよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/eye3.html

萌え絵を描きたいとしても、↑みたいなリアル目を練習したほうがいい。
萌え絵ってのは、つまりデフォルメで、デフォルメってのはリアルを崩したモノだから。
リアル目の練習した後、萌え絵的な目を描いてみるといかに効果的かが絶対に実感できるよ。
つまらないと感じても絶対に練習したほうがいい。

アゴは、顔の角度を伝える重要なポイントになるので、なだらかなマルじゃなくて
この角度の場合はもっと左に突き出させるといいと思う。

あと、帽子の形や髪の紐を見る限り、基礎的なデッサン力、モノの形を見る力が足りないように思えるので、
人描くのに飽きたら静物も練習するといいよ。

このキャラググッて見たけどちゃんと似てるし、かわいくかけてると思う。
ちゃんとお絵描きのレールに乗れてる印象なので、これからの練習次第で化けると思うよ。
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/13(土) 02:12:59.69
かなり上手いけどゴチャゴチャしすぎかなぁ…
ゴチャゴチャ系の絵もあるけど、これは主役から小物まで全部ビビッドだから目が痛い感じ
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/13(土) 21:02:23.84
×かなり上手いけど

◎たくさん描いたのは認めるけど
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 13:41:29.25
http://imepic.jp/20121017/491550
携帯からで申し訳ないです。
デジタル初心者ですが評価お願いします。
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 13:48:09.63
>>603
目が…ロンパリに見える。


レースの使い方、なんかやだ。
全体としては、この絵で、何を表現したかったのか謎。
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 13:57:28.30
>>604
もう少し瞳孔部分を大きめにするべきでしょうか?
レースはデザインタイツのつもりでした。
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 13:59:17.81
左目(奥)は左側を、右目は正面を向いているようで怖い。
レースもなんか目みたいで不気味で怖い。
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 14:51:25.34
>>603
ゴシック?だっけ、そういう雰囲気で好きな人は好きだと思う。

ただ、デザインタイツが生地の部分が肌色だから一見ビックリする。
少し暗めの色にしたらいいんじゃないかな。
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:12:24.66
http://iup.2ch-library.com/i/i0765733-1350454179.jpg

アドバイスお願いします。
自分では色彩センスが壊滅的に無いことを悩んでいます。
カクレクマノミの擬人化、のようなつもりで描きました。
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:15:15.22
色彩センスは問題ないと思う。人体をかけていない。造形に不安を覚える
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:19:14.72
>>610
ありがとうございます。
腹や手足細すぎでしょうか?
前は体を太く大きく描き過ぎだったので意識して細めに描いたのですが…
やりすぎでしょうか?
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:25:00.09
細さ太さではなくカタチ。
手首や肩(脇の下)の形状を理解できていないためか
描写が記号的すぎて、そこが拙く見える。

この絵を見る限り、色彩センスはむしろ優秀な方だとおもう、
もしもコンプレックスをばねに成長されたのだとすると、その成果たるや、お見事!
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:27:31.58
18歳のか
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 15:45:42.28
>>612
なるほど!確かに脇の下とかよく分かってなくて、腕上げた絵とか描けません…
肌色はネットにあった色見本そのまま→色相とトーンカーブで調正しました。
色見本無しだと全部うんこみたいな色になります…w
詳しくありがとうございます!

>>614
調正までして頂いてありがとうございます!
上にも描きましたが、色見本そのままの時点ではまさに調正して頂いた感じでした!
下手に自分で調正しない方が良いですね…
好きな色が青や緑なので、そればかり使わないように気を付けていたら、確かに赤過ぎでした。

基本的に気を遣うと裏目に出る感じですね…w
0617スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/17(水) 16:04:28.40
>>617
おお!確かに足と腕の長さ合ってませんでした!
やっぱり人に見てもらうと自分で気付かないところに気付いていいですね。
ありがとうございます。
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/18(木) 20:30:19.36
>>619
肌がぷにぷにしてていいね

>>620
線だけではもうこれ以上伸ばしようがないので濃淡をつける方向で

>>621
部分部分で模写かトレスしてる感じがする
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/23(金) 14:14:24.35
これはもうお題とか出さないと誰もうpどころかレスすらしなくてお蔵入りだな

ということでお題 ムスカ
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/23(金) 22:48:55.29
手や腕っていうかまだ絵を描き慣れてない感じ
もっと人体について勉強すべき
0637風欄
垢版 |
2012/11/23(金) 23:58:09.18
>>636
ありがとうございます!
人体について見直してみます
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/24(土) 09:56:15.80
それ以前に変な名前を止めるべき
オタ臭い名前の人は高確率で絵が下手
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 03:28:31.10
年賀状用に描いたのですが最近ずっとイラストを描いてなくて
なにが変なのかどうかわからなくなってしまいました
これは送っても大丈夫でしょうか
送る相手はよくイラストの見せ合いっこをしていた友達です
http://iup.2ch-library.com/i/i0816900-1356805445.jpg
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 03:37:26.93
>>642
無理、笑う
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 08:47:46.25
普通
下手ではないがすごいとも思わない
ふーん、って感じ
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 18:07:18.00
普段から見せ合ってるなら問題ないんでね、可愛い絵じゃん
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 18:51:56.28
もうかれこれ30年以上絵の見せ合いをしてる相手ですし大丈夫ですよね
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 20:21:04.74
可愛いし特殊傾向な内容でもないからいいと思うけど
年賀状=ハガキだと家族とかにも見られちゃうだろうから
そういうのに理解のある相手・ご家族と確認取れてるならいいんじゃない?

「よく見せあいっこ していた 」って過去形なのがちょっと気になったので一応ね
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 20:56:05.81
確かに
いつから見せあいっこやめたのか知らんが
その友人が家庭をもってたりした場合はやめといたほうが
0650642
垢版 |
2012/12/30(日) 22:28:34.49
たしかに元旦には届かないですよね、今年はゆっくりしすぎていました
送る相手は中高時代の友人です、まだ十代なので家庭もちはいないと思います
進学とともに直接会う機会は減っていったのですが仲はいいので大丈夫かと…
アドバイスありがとうございます

よければ笑うところや私が30以上に見える=絵が古く見えるところを教えていただきたいです
意識して少し古めにしたいので、うまくいっているところを知りたいのです
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/30(日) 23:24:06.09
>>650
自分の読解力が足りなくて間違ってるかもしれないけど、
>>642=650自身も、年賀状を送る相手であるご友人も、実年齢30歳以上ってことでOK?
で、ご友人には10代のお子さんがいて、ご友人のお子さんは10代だからまだ結婚してないってことでOK?

上記の内容で合ってるとして、ご友人が旦那さん(勝手にレスの雰囲気からご友人は女性と受け取ったけど、
ご友人が男性なら奥さん)やお子さんに、ご友人自身がオタクだということ、
中高時代に絵を描く=オタ的活動をしていたってことをカミングアウトしてるのかな?
配偶者や子供にカミングアウトしてる確証があるなら大丈夫だろうけど、
そうじゃない、もしくは確認が取れないなら、その年賀状を送るのはやめておいた方がいいと思う
何かのキッカケで隠れオタになる人っているよ

ご友人が>>650と外で会う時は、今でも気兼ねなくオタ話したり絵の見せ合いをしていても
ご友人は家に帰ったら家族にはナイショにしてる可能性もあるからさ
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/31(月) 01:02:21.62
絵の感想は>>644と同じだなぁ
絵の古さについてはパッと見30代に自分は見えないけど
確かに目鼻口の描き方が古めかもね

家族に見られて相手が困らないかって点は
スマホで見れるようにしてデジタルで送るって手もある
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/31(月) 02:38:24.77
10代がちょっと古めの作風に影響された絵柄って感じ?
顔のパーツ以外は古いとは思わなかったから
最初は今風の絵柄だったんじゃないかと思った
0658642
垢版 |
2013/01/01(火) 20:02:34.99
アドバイスありがとうございます
>>653さんの解釈であっています、去年高校を卒業したところです
>>655さんのおっしゃるとおり、90年代の作品に影響されるまでは
今っぽい絵を描きたく思いそうできるよう頑張りました
顔以外も変えていけるように努力したいです
長々と失礼しました
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/14(月) 09:10:17.85
http://iup.2ch-library.com/i/i0827860-1358121849.png
別の場所にも上げた絵で申し訳ないのですが、評価系のスレには上げていなかったのでうpらせて頂きました
主に絵柄についての印象をお聞きしたいです
本当は、というか、当初の目的としては今風のスタイリッシュな(なんか女性?ハイセンス系の人?が描いてるような)ものが描きたかったのです
何か顔の絵柄がダサい?かっこよくない?ような気がしないでもないです
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/15(火) 15:26:50.96
見れないね残念
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/15(火) 19:33:32.26
>>662
なんか無機的だね
ある種のデザイン的にはこれでいいかもしれないが
絵柄に生命を感じない
ダサいって言うより魅力が無い
特に目
キャラってのは目が命
その目が凄く残念
人が購買意欲掻き立てられるのはそこに命を感じるから
だからまず目をもっと魅力的に描ける様研究すればいいんじゃないかな

それと皆同じ真正面向いてこっちを見てるがこれはちと気持ち悪い
それぞれ別のキャラクターなんだから個々の性格がわかるように動きを付けてみるといいんジャマイカ
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/16(水) 22:45:16.71
>>662です
>>665
評価有難う御座います。
アンドロイドなので無機質なのはいいのですが、
そもそも人形の魅力というのは生命感があるからなので、無機的でも生命感は必須ですね。
目については自分でも駄目な部分だという感じはしていました。
おしゃれな絵を目指したかったので、好きなイラストレーターの絵を見て研究します。
また、表情についても色々試行錯誤してみようと思います。
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/17(木) 17:21:57.07
>>662
オシャレな感じやね
でもやっぱり表情がw

どうしてもキャラの顔に眼がいくから、顔だけ線に強弱つけてみるとか…
伏せ目にするとか、一人一人違うキャラだと感じさせるものを付け足してみたら?

あ、665さんと言ってること同じだスマソ
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/19(土) 20:34:29.68
>>126
ストーリー性のあるエロマンガなら
ベルベットキスがお勧め。
出版元によると累計30万部突破
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 21:49:15.23
>>669
塗りが手抜き。
ミクの顔に愛が感じられない。
まだまだ技術不足で魅力も皆無。
でも金魚鉢とミクの組み合わせアイデアは良い。
もっともっとデザインの研究も必要。
気に入っているとのことだけど厳しく言うとセンスのレヴェルが低すぎる。
こんなの評価低そうとか以前の問題。
上手い人や売れている人の絵を参考にして一から考え直していくべき。
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 22:58:43.23
>>669です
率直に言うと、賛否あってちょっとびっくりしています
塗りに関しては、中村○介さん(伏字の必要はありますか?)のようなベタ塗りに憧れての事でした
でも猿真似では良いものにはなりませんね
塗りは指摘されて自分でも手抜きに見えると感じたので、試行錯誤して変えてみます
センスのレベルが低い自覚はあります なんというか、絵を魅力的に見せるのがとても苦手です
それではレス有難う御座いました
出来る事なら他の方の意見や、どんな風に直したら良いか等もお聞きしたいです
それでは
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/22(火) 12:03:29.07
>>677よりは>>669の方が好きかな
上の建物も自分で描いたの? いやね、建物と他のイラストの世界が違うからさ
折角建物のディティールは繊細なのに、星、音符、五線譜、金魚鉢のハイライトが無骨でもったいない気がする
全体的にごちゃごちゃしててどこを見てほしいのかが分からない
背景の色のせいで濁った印象になってる気がする
あと、窓とミクの色もかぶってるかな? 窓の外はいっそ白でも良いかも
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/23(水) 21:40:46.17
絵とかよくしらんけど素材でごまかしてる感がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況