X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント292KB
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/20(土) 19:21:27.43
少人数でも質の高いゲームを作ろうと意気込む輩が集まるスレッドです。

少人数ならではの知恵や悩み、苦労を分かち合い、
投げ出してしまいそうな心を奮い立たせ、
自分で考えたゲームが日の目を見るその日を信じて
日々、頑張りましょう!

前スレ
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ45
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260776144z

wiki(兼過去スレ保管庫)
http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%B3%A5%DF%A5%E5%A5%CB%A5%C6%A5%A3%2F%B0%EC%C6%F3%C6%B1%BF%CD

関連スレ
同人ゲームを作る輩が集うスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1240495090/

一人で外注を使わず同人ゲームを作る輩が集うスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1276495377/



0620スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 07:25:30.26
主語を省略した文章は翻訳しづらいらしいね
英語でもTheのつきまくりの文章は翻訳難しいけど
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 18:43:37.92
>>568
一応書いておくか
ゲームのルールを流用した東方キャラへのキャラすげ替えは、東方の二次創作ではあるが、
元ネタゲームの二次創作にはならない
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 21:29:29.51
とりあえず二次創作やってるやつは早く自殺しろな
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 21:46:05.37
じゃあ、二次創作売ったことある奴は早く自殺するか殺されろな
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 22:02:30.62
>>622
俺は619じゃないが。
なんで「愛」が入ってたら二次創作になるんだ?
ここでいう「愛」っていうのは「こだわり」とか「情熱」の事であって二次創作とは直接関係ないぞ?

619が「日本語読めなくて〜」って書いてるのを読んだ時はただの嫌味だと思ってたが本当に読めてないようにみえるぞ。
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 22:10:33.55
>>625
クリエイターに加えて
世界中のあらゆる出版、映像、娯楽産業が壊滅するな
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 22:25:41.71
>>627
当然だろう
とらのあなみたいな犯罪に加担してる会社みたいなのも同罪やん
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 23:03:38.28
じゃぁ手塚治虫のネオ・ファウストなんか、
もろファウストの二次創作で犯罪者だなw
曖昧な対象について犯罪と断言するのは何も考えてない馬鹿。
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 23:32:40.50
二次創作しようが構わないけど二次創作欲>ゲーム製作欲の人とは一緒にされたくない
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 01:03:42.48
まあファウストみたいな作品は二次創作と言われずモチーフとか言われてるけど
二次創作以外の何物でもないよな
聖☆お兄さんなんか究極の二次創作だ
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 01:08:12.36
二次創作されやすいのは不思議の国のアリスや童話や神話か
戦国武将もだね
艦これも艦隊の二次創作みたいなもんだな
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 01:18:56.58
どんな形の1次ソースにしろ
1次ソースの著作権の有無に関わらず
1次ソースに対して敬意と情熱が感じとれればなんでもいいよ
(この1次ソースとは「ゲーム」とか「格ゲー」とか大きなくくりも含む)
1次も2次も同人ってそういうもんだし

1次ソースを使う理由が売れそうだからとか思考停止とかは死ね
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 01:21:54.51
なんで同人で金儲けしちゃいかんのかね
清貧さんは社畜でもしといてください
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 01:32:30.04
>>634
敬意と情熱って言うけどそれこそ人それぞれじゃない

艦これだって元は大量に人を殺すための乗り物を萌え絵にしてるわけだし
萌エロやミリタリーが持つ格好いい雰囲気に対する情熱は感じるかもしれないけど
一次ソースの根幹部分を無視した萌えキャラのどこに敬意があるのか…って話になり
大変面倒なので、嫌なら見るな買うな話題に出すなでいいんじゃね
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 03:33:34.08
自分が気に入らない物は消滅しろ、関わった奴は全員死ねってのが究極の思考停止だろ
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 12:37:51.71
「飛影はそんなこと言わない」じゃないけど、
口調から何からまで違う二次創作は、なんだかなーと思うことはあるw
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 16:34:44.62
よく二次死ねって人いるけど
一応ノベライズ化もグッズも映画化もコミカライズも全部二次なんだけどなぁ
公式に許可とってるかとってないかの違いで
二次って作者本人が書くなりして関わらないのは全部基本的にそうなんだぜ
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 17:22:04.29
基本的にノベライズも映画化もアニメ化もコミカライズも見ない人がここにあり…
グッズはたまに買うけど。
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 17:31:15.86
別に嫌いって訳じゃないけど、原作移植みたいなのじゃなければ違和感は感じるよ
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 18:33:25.69
あー、違和感ならあるな。よっぽどヒドい違和感でなければ気にしないけど。
ただ、基本的には二次創作よりも原作を上に評価する事が多いな。やっぱ。
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 18:37:15.65
>>642
ヒストリーと歴史モノと歴史モノの二次創作、ゴッチャにする自信なら俺にはある!
威張って言う事じゃないな。w
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 18:40:03.88
>>641
> 公式に許可とってるかとってないかの違い
これが大きすぎるんだろうな。
公式の許可とってないだけってマイルドに言った所で、一部の例を除けばやってる事は著作権侵害なわけだし。
残念ながら「愛」と「敬意」がどんだけあっても、権利侵害の事実は覆らない。
むしろ、原理主義者なら「その情熱を公式の許諾をとる方に向けろよ」位は思ってるかも。

権利関係をきっちり処理してるワンフェスの例があるからそういう風に考える人が居るのも理解できる。
ただ、ワンフェスは頒布物がモロに企業の製品と被るから、企業側にも積極的に動く理由があったわけなんだけども。

取れるなら、そりゃ誰だって許可取りたいわ。
それを声高に免罪符にするようになったら人としておしまいだけど。
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 18:48:06.45
その出来の良さに公式ライセンス取れちゃった同人ゲームもあるしな……
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 19:10:49.39
きちんとライセンス取って、というのはたまに見かけるねー。
正式な続編となってるものすらある。
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:09:40.09
確かに、愛が云々は免罪符にはならんわなw
だからこそ、アマチュアベースでコソコソやってるべきだし、
その範囲内なら権利者も反応しないのだろう。黙認か面倒なのかは知らんが。
多くのケースはそんな感じで活動してると思うし
問題無い事も無いけどまぁいいんじゃね?って事になってるんだと思う。
百歩譲っても、どこの馬の骨か知らんやつが安い正義感振りかざして
「二次創作氏ね」とか頭悪い発言で口を挟む問題じゃあない。
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:17:03.34
世界的ネズミは権利主張・行使しているだけなのに
それは逆に二次創作者でなく権利者が叩かれる謎。
批判だけしかしないヤツってつくづく気分屋だなぁと。
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:19:49.56
>>640
口調や基本的なお約束が違ったりすると何だかなーは自分も思うわ
ただある程度ボリュームある内容なら作品自体の出来次第というか自分的に優先度低いかも
同人の例だと晒すか長文で説明になっちゃうから商業の例だけど
エピGのアイオリアが原作のほんの数年前とは思えないほど口調も性格も荒くて
原作にいないヒロインや801要員までいたけど内容にのめり込んでさして気にならなかった
3ページの単発ギャグで口調だけ違う、とかは単なるミスだろうから早よ直せと思うがw
愛があればとか言っても所詮人間だから間違うしなぁ
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:26:12.58
>>651
ネズミーは丸3つのシルエットだけでも言ってくるって噂があってね
イメージが暴走してるのか大元の実例があるのかは知らんけど
そういうことから叩きの対象というより恐怖の対象として名高いんじゃ
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:29:18.20
キャラ云々でマリオの4コマ漫画を消防の頃、熱心に読んでたのを思い出した。
作者ごとにマリオのキャラクターが全然違ってたなぁ。
マリオワールド攻略本にのってた吉田戦車の4コマとか、
ルイージが僕のチンチンは兄のよりデカイとか亀に熱弁してた。
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:36:50.13
現在コロコロに連載中のマリオやポケモン、カービィの漫画は
それはもう原作とは似ても似つかない性格のキャラばかりだが・・・
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 20:50:59.06
ディズニーは実は結構ゆるいって検証されてたような
有名なプール事件は新聞に載っちゃったから仕方なく通告したとかなんとか
商売してるところには厳しいだろうけど(金とってる以上同人も一緒くたになるんだろう)

コロコロの話は、それこそ二次じゃなくて公式ライセンスだからだろ
「こんなんじゃねーよ」って部分は散々ファンは突っ込むのもよくある光景だし
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 22:28:00.54
スターウォーズの同人誌をルーカスアーツだかに送りつけたら、著作権料を請求されたという話なら聞いた事がある。
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 23:14:00.13
検証といえば、釣りゲーム訴訟の判例はキャラすげ替えゲームに御墨付きを与えてるんだよな
実際、携帯ゲーム業界ではコンシューマと似たようなアイデアのゲームが氾濫してるし
何故、この判例が同人ゲーム業界で広まらなかったのかが不思議なんだよな
未だに格ゲーの決着ついてない判例が出る始末だし
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 23:20:54.36
とか言ってると、特許で訴えられたりするわけだが
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/24(木) 23:29:12.08
で、特許でヤバいのは音ゲーと3Dゲームの邪魔な建物の透明表示ぐらいだったっけ?
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/25(金) 02:21:09.48
ATBとか? 俺未だにATBとCTBの違いが分からんわw
てっきりプレイヤーの入力待ちの間敵のゲージ止まるのがCTBだと思ってたんだが
詳しそうな奴の口振りだと違うらしいんだよな
ゲーム系の板じゃ今さら聞きづらくて長年放置してる疑問
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/25(金) 10:21:07.71
>>660
特許って基本的に誰かが侵害しないと訴訟にはならない
=何がヤバイか明るみに出ないものだから、
訴えられる可能性のある特許は他にもたくさん隠れてそうだ。
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/25(金) 12:23:22.13
でも簡単で似たような特許は公知判断で潰せるから、下手に訴訟をおこすと逆効果になるのよ
公知ではないという自信のある特許以外は訴訟しない方がいいね
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/13(月) 16:40:09.15
質問です。最近、Flashで作ったゲームをそのままダウンロード販売サイトで取り扱う物が増えてきているんですが、
これってFlashProだけあればビルド可能なんでしょうか?それとも、BuilderとかSDKとかが必要ですか?
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/14(火) 21:07:27.42
>>666
かなり昔からだよ。2000年くらいから同人市場でフラッシュ作品は売れてた。
flashproでもbuilderでも他のツールでもOKよ。swfをexeとかに変換するフリーソフトもいっぱいあるよ
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/15(水) 00:42:26.19
FlashProなくてもFlexSDK(無料)でもswfは作れるけど、
ゲーム素材の作成にはFlashProがあったほうがいいね。
FlashBuilderはFlexSDK+FlashDevelop(無料)があれば必要ない感じだった。
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/15(水) 02:09:50.97
こういう既存アイデアを組み合わせたけど
出来上がった物はオリジナルゲームっぽいシステムって良いよね

X68用ソフト もんぷちっ! 1993年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11745990575.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11746736536.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11747889818.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11748686595.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11749476025.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11750097434.html
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/19(日) 10:52:10.27
ニコニコゲームフェスってどうなのかな、
冬コミで、ドワンゴ?の人が各サークルにチラシと名刺を配っていて、自分もそれで知ったんだけど
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/19(日) 11:50:23.88
うちの周りではそれなりに話題になってたかなー
ただ参加条件が合わない人が多くて、実際に参加した人は2人くらいしか知らんけど
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/19(日) 12:54:45.54
無料で遊べることが条件にあるから、
一応金を取っているコミケとかのゲームとはちょっと範囲が違うのかな
コミケ後にフリー公開する人もいるけど
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/20(月) 14:42:01.76
ニコニコドワンゴに関わるな
犯罪に加担することになるぞ
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/22(水) 08:02:46.97
ニコニコのは完全にフリゲの実況が流行ったことによるフェスで
そのため参加する人間は微妙に畑が違うよ
フリゲ(主にホラゲ)流行ってるから作ってみたぐらいの同人やオタクとは違う層向け
見る側は中高生とか多いし
だからここにいるタイプの人間は合わないんじゃね?
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/23(木) 22:57:04.45
ふわっとした質問です これまでノベルゲームに縁がなかったのでよくわからんのです

A…同人小説 B…Aの二次創作してる絵描き C…Aのノベルゲームを作りたい人 無料公開予定
私はBで、絵を担当してほしいとCから打診を受けた。A作者は「作るならBさんで」とも
仮の絵と音の入ったテスト版をプレイ、内容は既に公開されているA小説そのまま、ゲーム性はなし
ノベルゲームっていうかビジュアルノベル?
現状は同じ内容でもっと読みづらいもの(絵と音イラネではなく可読性の問題)、でしかないこれは何を楽しむものだろうか
絵か?絵なのか?
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/23(木) 23:12:36.16
AとBが好きなCが自分の為に自己満足を得る為のモノ。
もしくは、ノベルゲームしか遊ばない層に向けてAの小説を広めたいと思ったが失敗したモノ。
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 01:04:27.34
>>677
何を楽しむって聞かれてもBの絵と音が付いたAの物語としか答えようがない
デジタルノベルってのはそういうもんだし、何を目的にするとかの話は企画の段階でするもんだろ

そもそもCの作った物が読みづらいのが不満なのか、ゲーム性がないのが不満なのか
その両方なのか、それ以外なのかも分からんから、気に入らないなら改善を協議するか
止めるぐらいという事しかここで話せることがない話題
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 14:55:12.47
ふわっとした回答になるけど、ある面白いノベルゲーのテキストファイルを読んでみたら
それほど面白く感じなくて驚いたことがある。おんなじ文章なのに。

小説には小説の、ノベルゲーにはノベルゲーのやり方があるのかもしれない。
その辺りを見なおしてみるといいかもしれない。
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 20:36:43.56
ふわっと質問した者です
フェイクと思ってちょっと嘘書いた。ほんとはAは二次創作でBたる私は三次創作 腐向け
電子リーダーがいくら機能上がっても、現状はまだ本との利便性には埋められない差があるでしょ
しおり機能があろうと読みづらいっていうのはそういう点であって、テスト版は別にヘボイわけではない…と思う
描くのはいいけど、なにかそのノベルでしか得られない要素が私の新規絵っての以外にないと楽しくない
でも>>680みたいに感じることはあるんだな
まだ正式に依頼受けたんではないのでまあ聞いてみます どうもお邪魔しました
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 21:44:14.15
そりゃ>681にとっては自分の知ってる話に自分の絵が付いた
だけなんだから新鮮味に欠けるのは当然だわな
自分主導の企画でもないから思い入れもさほど強くないだろうし

ふわっとそんな事を思った
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 23:09:09.69
ふわっと思ったことだが文章を書く時に演出って考えないの?
プロットから文章化する時に脚色や装飾ってしないの?
どんな文章にすれば読み手に通じるかとか考えないの?
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/24(金) 23:21:06.40
音や映像なんてものは観客の感情を動かすための演出や装飾や脚色の一種だと思え
文章でやってる演出や装飾、脚色を音や映像に置き換えればわかりやすいだろ
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 00:41:09.76
>どんな文章にすれば読み手に通じるかとか考えないの?

読み手に通じさせる基本は5W1Hだな。

すなわち「WHO」「ふわっと」「WHEN」「WHERE」「WHY」「HOW」
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 00:57:00.04
つーか必ずしも読みづらくなるものか?
自分は結構小説で会話が多いと、これ誰がしゃべってんのか混乱する時があるけど、
ゲーム形式なら立ち絵があるから、そういうことは無くなるみたいなこともあるんじゃないの
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 04:48:14.13
元々長文で読ませる小説を「短文+挿絵」の連続で見せる(個人の偏見です)ノベルゲームにするなら
それ用に編集/翻案しないと読ませづらくなるのは仕方ないのではないかとふわっと思った。その点ニンジャスレイヤーって
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 10:26:16.29
感性と表現力は似ているようで別物だし、定石を知っているからって
他者が満足できるものが作れる訳ではないし
演出といっても文章と映像じゃ全然違うし、映像でも紙芝居からゲーム、舞台、映画まで様々だしで
だいぶふわっとしてるな

そして、教科書通りに作った物より、破天荒でも人を惹きつける物の方が評価される事が多いのが
ふわっとした世の常
0689スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 11:12:39.77
小説の演出とノベルゲームの演出ってけっこう違うよ
小説そのまま絵をつけただけにすると読みづらくなる
立ち絵が出てるのにキャラの外見を延々描写するとか鬱陶しいだろ
そこを上手いこと削って絵と音楽で演出効果が出せるならいいんだが
0690スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/27(月) 23:58:13.54
>>680
ふわっとした横槍なんだけど、一時期はやったやる夫で分かる○○の本や、話題になった文章系の本も詰らなかったな
Webでスクロールしながら読む文章と、本としてめくりながら読む文章では、色々な何かが違うらしい

>>679
サンドノベルは、サンドノベルの間やら演出が存在するので、そこを押さえてないと
機械的にテキストと絵と音を送るだけの何かになりやすい
とは思う
がんば
0691スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 19:48:24.60
>>686
それは元々ノベルゲー向きで小説に向いてない文章
ノベルゲーの方が難しいんではなくて向き不向きがあるので
片方できっちり仕上がったものをもう一方に無加工で持っていって大丈夫とは限らないって話
0692スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/07(金) 22:59:12.81
ふわっと話題変えちゃうけど

自分のPCで再現できないバグの報告もらった
ちなみに普通のノベルゲーム。文字がウィンドウからはみ出しちゃうらしい
(自分でゲーム落としてフォント変えたり色々な条件でやってみたけど再現できなかった)
とりあえず文字サイズ変えてclickstr命令ぶっ込むつもりだけどこれでも止まったらどないすればええねん…

バグ報告もらうの初だからこういう場合の対処がわからない
↑でダメだった場合、報告くれた人のPCのスペックとか聞いておいたほうがいいですか?
0693スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/07(金) 23:20:51.65
clickstrって事は、Nscripterか。

はて……画面からはみ出すか……。
上のメニューバーが二重(自分の環境だと1行なのに、他人の環境だと2行になってしまう)とかでずれて
その影響かなにかでテキストウィンドウの文章もはみだすかどうかなった……という事なら昔あった気がするが
うろ覚えなので関係あるかどうかわからん。

スクリーンショットとか送ってもらってどんな感じか確認したりはできるだろうか?
0694スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/07(金) 23:47:05.01
書き忘れてた、Nscripterです

メニューバーは盲点だった!減らせそうなところ減らしてみます
スクショは特に仲のいい人ではないし報告も義務的だったからちょっと遠慮あるけどそっちの方が確実ですよね
ダメだったら画面を確認させて貰おうと思います、ありがとうございました
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/09(日) 05:18:04.96
誤字脱字報告ならともかく、バグ報告ならある程度の環境報告どのタイミングか必須だろ
自分もNスクだが、文字がはみ出る場所によっては強制的に改行させたりするし
何よりプレイヤーは全員パソコンわかってるわけじゃないんだから
macでプレイしてたり(onスクで変換)win95でプレイしてたりだったりで向こうの問題の可能性だってあるわけだし
ちなみに文字列はみ出しは既に出ているバーが二重になってたり相手解像度の都合だったり
あとは修正パッチ入れた後行ずれたせいだったり、プレイ中にシステム画面とか呼び出したないしはタイトルに戻ったりしたせいで
行がずれたり違う文字数のテキストウィンドウが反映されてたまたまその部分ははみだしになったり意外と再起動かけると問題なくいく場合がある
0696スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 02:06:03.46
>>692=694です、>>695さんもありがとうございます
692の方法でダメだったので状況等を詳しく教えてもらいました

画像送ってもらうのは悪かったから自分でスクショ撮って見てもらったけど、メニューバーではなくて
どうも改行命令置いてないところ(クリック待ち命令@)でなぜか改行→
そのせいで下の文章もずれて画面からはみ出してエラー、ということらしいです
マシンはwin7で64bitとのこと(自分はwin7で32bitだからこれは関係ない?)

ちなみに一周目はエラー出ず読めたのに二周目で上の状況になったそう
他の場所や他作者さんのゲームでも同じエラーが出たらしいけど、それは文章スピードやフォントを変えてなんとかなったらしい

不思議なのはそこに周回要素(二周目で文章が変わるとか)は入れてないんだよな…
その人と同条件になるように同じエンド見て同じようにニューゲームで始めてみたけど起こらなかった

検索しても回避方法が出てこなくて…Nスクスレ行ったほうがいいかな
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 09:15:11.06
そこまで来ると、エンジンか何かの不具合の可能性が高いだろうしなー
0698スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/13(木) 00:46:56.90
だよなあ…
もうちょっと自力で頑張って駄目だったらそっちのスレで聞いてみる
ここでレスくれた人もありがとうございました
0699スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/14(金) 23:03:03.11
Nスクってもう更新止まってんだろ
諦めて次作からは別のエンジン使った方がいい
0700スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 23:29:18.33
>>696
まだここ見てるかな?
それNスクで昔から言われている回避不可避のバグでは?
プレイヤーさんはウィンドウメニューから [表示形式]→[ページごと]を選んでない?

>【(システムカスタマイズ時)ウィンドウメニューから [表示形式]→[ページごと]を選ぶと、
>@ や clickstr設定文字が無視され、表示がおかしくなります。】

↑Nスク非公式マニュアルより
menu_click_page 自作で対処出来るから、
もしそうだったらググれば解決すると思う。頑張って。
0701スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 00:23:36.55
話を少し逸らすけど、
ノベルゲームで一ページごと表示にして読んでるユーザーってやっぱ多いのかな?

演出などがあるから、できたらクリック待ちの通りに読んで欲しいんだけど、
Nscripter製のノベゲーってclickstrで「。 」を指定してる場合が殆どだから
一ページに「。 」でクリック待ちが複数あって、
ユーザーさんがクリックが面倒って思う気持ちも若干わかるし…
何かまとまりの無い文章でごめん
0702スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 00:34:21.17
全画面ノベルのクリック待ち演出なんてくそどうでもいいケースしかないから、
ページ末まで全表示だな
特に台詞分割してウェイト入れてるような奴は動画でも作ってろと思うわ
0703スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 00:51:45.30
>>702
あ、人いたw レスありがとう(*´∀`*)
全画面だとやっぱそうなるですか…

自分が作ってるのは一応下部分にウィンドウの出るタイプなんだけれど、
クリック待ちのタイミングで立ち絵の表情を変えたりしてて、
で、時々主人公のモノローグなどでキャラの立ち絵が出ない時は
全画面にしたりするんだけど、これまたクリック待ちで背景変えたりとかしてて…

自分の体験から、なるべくプレイしていてユーザーさんが
ストレスの感じないゲーム製作を心掛けているんだけれど、

>台詞分割してウェイト

クリックで飛ばせない強制ウェイトとかは正直投げ出したくなりますw
0704スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 00:57:55.16
そういう大きな変化が出る時(背景とか)は、改ページすべきだと思うぞ
ウィンドウタイプならなおさら
0705スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 01:33:24.91
>>704
なるべく改ページで演出を入れるようにしているんだけれど、
全画面の場合、一ページの台詞量が少ない時に改ページするのが忍びなくてw
あと、文章に合わせて効果音を入れたりとかも(ピー音とかw)
重ねて、レスありがとう

ユーザーさんがどう言う状況でプレイするかわからないので中々難しいですが、
スレを読んでいて、>>696さんの状況は一周目でなく二周目にエラーと聞いて、
ひょっとしてそのプレイヤーさんは、一周目は初めてだからクリック待ち通りに読んで、
二周目は読み返しだから文末まで全表示をしたのかな?などと想像したり

一ページごと表示を選択できないゲームもたまに見掛けますが、
やっぱりユーザビリティを思うと文末まで全表示の機能は必要かな、とも思います
長文失礼しました
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 02:54:39.15
自分はページ表示はしないが、文章がゆっくり表示な上1ページに2、3回クリックいるならページ表示するタイプ
てかその手の人はデバッグのとき苛立たないんだろうか
0707スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 14:25:09.91
演出ってのは効果的な場面で挿入するから効果が高まる
ただ表情変えるだけ、ただ立ち絵表示するだけ
それにウェイトを置く意味は無い
0708スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 14:26:52.65
ひぐらしの立ち絵表示の遅さに対して
うみねこは瞬間表示

ただテンポが良くなっただけでデメリットはゼロだった
0709スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 20:29:15.97
最近、噂の艦これを始めたんだけど
プレイ時間のほとんどがエフェクト効果やアニメーションの時間で占められててなかなかうざい。

戦闘アニメーションくらいはあってもいいと思うけど
リザルト表示くらいぱっと済ませられればいいのに……。

そういうテンポの良さよりも見た目かっこいい演出を優先するのが当たり前の時代なのかもな。
0710スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 21:39:19.94
たしかゴールデンロアではクリック(=スキップ)で結果だけ見せるような単純なスキップはせず
表示中のエフェクトを消さずに同時進行で次のエフェクトが開始されていてある種の格好良さを感じた記憶がある
0711スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 22:36:52.74
ソシャゲはながらプレイ推奨だから、戦闘に入ったら作業しながら声とBGMだけ聞いて
終わったらまたカチカチやる
0712スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 23:04:30.57
>>711
それはそれでいいんだけど、
艦これの場合、画面を見てないと得られない情報がチラホラあるのが辛いな。
0713スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/27(木) 23:55:24.72
>>712
一種の洗脳でしょ
いかに思考停止させて中毒させるかを追求したらそうなった
ソシャゲ全般に言えるが
0714712
垢版 |
2014/02/28(金) 00:08:59.34
ええと、安価ミス?
0715スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 05:33:06.04
質問なんですが、コミケとかで頒布されてるような同人ゲームってプログラミング言語は何を使用しているんですか?
C#かJavaかC++かDirectXか、今年から制作に手を出してみたいんですが何で作るのが主流なんでしょうか
現在のプログラミングの知識はC#とJavaでクラスについてざっくり理解している程度です
0716スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 06:07:54.10
ごめん、ちょっと愚痴になるんだけどいい?
知り合いで同じ絵描きに、作ってる最中に絵のデッサンやら塗り、文章に対して毎度色々突っ込まれるけどこういうのって他の人も経験あるもんなの?
そんなに自分が酷い創作物を出してるのかと思うと心が折れそうになるんだけど…
応援自体はしてくれてるけど、この人のアドバイスが的確なのかも正直わからないんだよね
0717スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 07:12:10.93
>>715
C++にDXライブラリーの組み合わせが主流で、
C#にUnityの組み合わせという新興勢力がいる状態
0718スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 08:37:33.24
>>717
ありがとうございます
C++とDirectX・DXライブラリで作ってみようと思います
0719スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 21:58:01.28
>>716

難しい問題だな。

俺もよく協力してくれる同人仲間がいるけど、そいつが「ここはこうすべきだ」と推すから
自分のやりたい事を曲げてそれに従ってみた結果、(やりたい事じゃないから)作業は遅々として進まなくなるわ
面白いと自分で思わないからそれこそ面白くないものが出来上がるわで散々だった事がある。
しかし別の時ではそいつの提案に従ったゆえにクォリティが跳ね上がった事もある。

逆に俺がそいつの弱点を指摘すると、最初は「それはお前の好みだろ。俺に押し付けるな!」とか文句言ってたりするけど
結局自分でもそれが弱点だと気づいていつのまにか克服してたりする。
0720スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 22:00:30.07
結局のところ、相手の指摘をよーーっく咀嚼して、本当にそれは自分にとって必要な事なのか、
自分のやりたい事(自分の信念)と相反する事ではないのか、を考えて取捨選択するしかないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況