X



【他人との比較】嫉妬・劣等感を克服するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/09(木) 11:17:12
創作者なら殆どの人間がぶちあたる壁

嫉妬や劣等感を克服し、成長する方法を語り合おう
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 03:26:31
wwwwwwwwwwwwwww
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 03:42:15
死ねwwwwwwww自殺しろwwwwwwwwww
死んでしまえば人生の問題はさくっと解決すっきり
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 04:22:05
同ジャンルの作品は読まない、とか

最近そういう人増えてないか?
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 04:26:49
何言ってる?????嫉妬・劣等感を克服するスレ だぞ

死ぬしかないんだよ物理的に不可能な事項なんだからよ
この世から自分という
時空の観測者を消し去れば全ては解決すんだろwwww
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 08:32:15
どうでもいいけど感情とか見えないものに対しては物理的って使わない
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 09:28:30
絵じゃなくてプロデュースのうまさに嫉妬してしまう
あーあなりふり構わず自己アピール出来る人っていいなーギギギ
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 15:30:21
年とるとだんだん嫉妬しなくなってくる
周りへの関心が薄れるし
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 16:42:34
>>7
>同ジャンルの作品は読まない
逆に飽きるほど読み漁ってたら
変なこだわりから解放されて自由になったよ
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 16:46:22
利き手を鉈で切り落としちゃうのもいいよ
才能と努力が足らなくて絵が上手く描けないんじゃ無くて
利き手が亡くなっちゃったから絵が描けないんだって
言い訳が出来るよ、才能が足りないなんてそんな死ぬほど不幸な事実から
脱出できるよ、おすすめだよっ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 16:55:52
俺様ちゃんこそ最強!!!!


と自分に言い聞かせる
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 17:06:39
両眼を自ら失明させちゃうのもいいよ
才能と努力が足らなくて絵が上手く描けないんじゃ無くて
失明しちゃったから絵が描けないんだって
言い訳が出来るよ、才能が足りないなんてそんな死ぬほど不幸な事実から
脱出できるよ、おすすめだよっ
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 18:08:22
とにかく自分の実力を磨くことに没頭する
多分これが一番効果的
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 18:12:35
そして結局才能が無いとどうしようもないことに気付き自殺する

おわり。
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/10(金) 20:31:17
オンリーワンでナンバーワンを目指せば(´゚ω゚`)ンァァア!
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/11(土) 17:30:24
嫉妬・劣等感とか殺すか殺されるか人間で最も罪悪で
ドロドロしてるんのを話題に持ち出す>>1が悪い
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/15(水) 00:22:25
才能がないから描けないとか自殺すれば解決とか言ってる奴は
匿名で自分の顔が見えないから平気で言いたい放題言えるんだろ
俺の母親もそう言ってる
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/23(木) 17:28:13
それはいえるぞ、はっきり言って才能が無い状態で
色々情報を仕入れることは不幸なことなんだよ
生まれつき人間の能力の格差の絶望的な状況と
あきらめる必要性を国策で教育機関や組織は封印してる
努力しろとか国策で無能の人生を踏みつけにしてるんだよ
この世の中は全て能力格差の上位の人間のためにある
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/23(木) 17:49:01
俺、能力格差の上位にいるはずなのになんで持て囃されないのかな
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/23(木) 19:40:02
そもそも漫画に人生を賭け、なおかつ10年以上経て
才能が無いことを自覚できてるのに自殺せず
まだ何か神の奇跡のようなもん信じてる甘い奴は
最初から何しても無能だったんだから

ルーチンワーク系の低脳でも少しがんばれば
一人前にプロになれる作業を人生の糧として選び
趣味で何かの娯楽を人生の癒しにすべきだったんだよ
しかしもうそれすらも手遅れだから死ねよ。
生きててもどん詰まりしかねえって
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/23(木) 20:19:01
>>35
お前がそうだからと言って
不快な文章や考え方押し付けないでね
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/01(金) 22:31:37
同じ鳥だからといってスズメはどう頑張っても鶴にはなれない

鶴に憧れていようといまいと スズメなりに精一杯生きるしかない

0039スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/02(土) 10:06:27
雀の方が鶴よりかわいいぞ
よく車にハネられてるけど
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/03(日) 05:40:27
人間の地の能力格差ってもはや別の生き物である
能力でランク別けしてお互い隔離すべきだ
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/27(水) 10:04:39
痛い子がいる
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/20(月) 21:29:58
俺も考えたが、どうでも良くなった。

つまり、





ど う で も い い ん だ よ 、 そ ん な こ と 。
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/26(水) 08:59:31
どうせ皆、最後は死ぬじゃん。自分も他人も
死ぬまで他人と比べながら生きていきたいならそれでいいんじゃない?
どんな状況になったって、上には上が居ることに変わりなし
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/19(土) 03:38:09
宇宙の広さに比べたら人間なんてミジンコほどの大きさもないですよね^^
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/09(土) 22:16:23.32
あげ
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/10(日) 23:19:07.25
死ねよ
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/12(火) 19:06:47.47
レットー漢ビィィィィィイイインッム!!

ビビビビビー
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/12(火) 21:03:27.68
克服ヴァリアァァァアアアアッッ!!!

ヴァヴァヴァヴァー
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/13(水) 01:19:45.11
死ねもう脳が駄目なんだから
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/15(金) 09:04:52.24
逆にたかだか趣味の同人で才能(笑)だとか自殺だとかまで考える方がすげーわ
普通に仕事に打ち込めば自然と脱同人してきてそこまで考えない
実際の生活に一生懸命になれば他の同人者なんて
見るヒマもなくなるからどうでもよくなる
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/17(日) 22:09:02.47
パヤオや手塚でさえ自分の部下にすら嫉妬してる
それなりに地位も実績もある人間なのに嫉妬するくらい大人気なく
創作に打ち込めるっていうのは逆に幸せかもしれない
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/19(火) 10:18:41.57
克服するには自分が上手くなるしかないと思う今日この頃。
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/10(水) 11:31:58.17
克服したらしたで今度は周りを見下して悦に入るような精神構造にシフトするだけだろうにな
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/10(水) 22:12:42.73
ちょっと上手くなった程度でそんなに甘くないだろ
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/03(土) 10:01:56.69
1、人間は自分も含めいつか死ぬことを自覚する。(どんな人も最後は「無」)

2、自分の過去の様々な事象が絡み合って今の自分を作り上げている。つまり
現在の「劣等感をもち、人に嫉妬する自分」は「必然的に」できあがったこと
を自覚する。つまり、後悔するな、今の自分しか自分ではないと言うこと。

3、自分は人に嫉妬しているが、そういう自分にも嫉妬している他人は必ずいる。
極端な話、嫉妬していた相手が実は自分に激しい嫉妬の炎を燃やしていることは
よくある。つまり、自分だって嫉妬されるようなことをしているんだから自分も
嫉妬するような事されてもおあいこと考える。アフリカの子供からすれば日本人は
全員嫉妬の対象だろう。劣等感も同じ。

4、物理的な方法として嫉妬をかもし出す人、モノ、状況、情報をなるべく避ける。

5、この世の理不尽は100パーセント取り除けるものではないことを自覚する。
つまり嫉妬も劣等感もこの世から完全に取り除くことはできない。

↑これは俺が自分で考え出した方法。もともと異常に嫉妬深くて劣等感が強かった
から自分で編み出すしかなかった。
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/03(土) 10:05:48.82
5、に関してはこれが他人にも当てはまることにも考えを及ぼすと、更に効果が
増す。
つまり「俺が嫉妬しているあいつも所詮は誰かに猛烈に嫉妬してるんだろな。」と。
嫉妬をかもし出すような奴は確実にそうだから、安心してください。
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/03(土) 19:15:35.88
5、の後半は嫉妬から自分を切り離す時のおまじない程度に捉えるといいよ。
決めつける妄想にしてしまうと顔や態度に出てしまって、
結果他人どころか自分をも負の感情に巻き込んでしまうからね。
前半は特に同感だし、全体的にもとてもいい意識の持ち方だと思う。

2、は「様々な事象が積み重なって今の自分を作り上げている」として
ポジティヴな意味を持たせてもいい。
そしてそれは他人にとっても同じ。皆、長所もあれば短所もあるという認識にする。
嫉妬や劣等感は自分のごくごく一部でしかない。一片の短所を気に病むより長所を見つめて伸ばそう。
そう思えれば自分も楽になるはずだし、他人にも寛容になれるかもしれない。
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/05(月) 15:06:26.29
嫉妬してるのが丸分かりのレス見るとこっちが恥ずかしい
嫉妬厨ってなんでむだに攻撃的なんだろ
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/30(金) 05:10:55.63
>>59-61を読んでちょっと楽になったので上げてみる
いい歳なのに未だに周りへの関心が薄れないので嫉妬で苦しい
ネガティブ感情との付き合いが下手な自分には手っ取り早く4かもな…
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/30(金) 16:19:27.23
嫉妬するならまず自分の実力をなんとかすればいいのに(嘲笑)
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/01(土) 14:44:26.11
克服できるなら一人でも多く、一刻も早くしてもらいたいもんだ。
嫉妬深い奴って攻撃的な癖に、自分こそ被害者だみたいな屑主張するから余計嫌いなんだ。
表面に一切出さずにただ腹の中で悶々としてるなら誰も気付きゃしないから関わって嫌な思いさせられなくて済むのに
第一他人を恨むなんてお門違いにも程がある。傲慢過ぎるんだよ。
そこで謙虚さが欠けてるから誰からも慕われないし、欲しいものも思うように手に入れられないんだろ。

嫉妬屑ほど才能がセンスが欲しいとよく喚いてるが。
持ってる人がしてきたであろう試行錯誤や回り道に関しては見て見ぬふり、最短距離で結果だけ求めたがる。
「てっとり早く」とぬかしてる>>65がいい例だ。性質改善にてっとり早くも糞もあるかよ地道に段階踏んでけよ。
こういう根性でいるからいつまでも嫉妬屑のまま、何も得られずに年月だけが過ぎ焦りだけは募るという
当然の結果が既に出てるんだよ。まずそこを甘んじて受け入れろっての。
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/01(土) 17:48:46.03
俺は自分が下手糞なのを認めるのが恐い、まで読んだ
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/02(日) 16:56:04.27
下手なのは認められる、高みに至るまでの道のりが茨過ぎる
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/03(月) 16:35:58.82
>>67
でも言いたい事はよくわかるなあ
htrほど努力しないで夢ばっかり見てるんだよな

成功してる他人が影でどんだけ努力したとか絶対に見ようとしない
努力しろと言われると「でも高校生で漫画家デビューして即連載って人もいるよね」とか
一部の天才を例に出してくるw
そりゃ最初から上手い奴っているよ確かに凡人が逆立ちしたって敵わない奴っている
でもその天才はおまえじゃないからwってわからないんだよなhtrほど
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/19(土) 21:05:04.30
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力説得力忍耐力創意工夫児童心理学に疎い教育素人の自己正当化。体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感の低い表面的問題解決を志向する人格」を作る。即ち体罰容認者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/20(日) 20:18:08.12
日本人は劣等民族だから白人様みたいに体罰を禁止したら結果を出せない
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 03:56:23.33
上り坂を上をむいて歩いているうちは、
嫉妬や劣等感を感じたりするのはしょうがないんじゃないかな・・・

逆に嫉妬や劣等感を全く感じない時は、
下を向いて下り坂を降りてる時かもしれんよ
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 09:59:46.90
上り坂を進んでるときは嫉妬や劣等感をプラスのパワーに変換できる
下り坂を降りてるときはマイナス変換してウジウジしてしまう
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/02(土) 01:25:23.43
なんていうのか、他人と比べてどうのこうの考え出したり劣等感を持った時点で
絵に限らず本当は「その事」がそれ程好きではなかったんじゃないかと思う。
ゲームやる時、友達より上手くなってやろうと思ってやるか?
名人のスーパープレイ見て嫉妬を覚えたりするか?
ただ、ゲームするそれ自体が楽しいからするんだろ。
たとえ下手でも熱中している時は幸せだからするんだろ。
正直俺が絵や漫画に対して、そこまでの熱意があるか無いかと言われれば
勿論無い
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/02(土) 22:29:26.90
>>75
ゲームだってどんどん上手くなっていく時期やクリア出来てる時期は楽しいけど
詰まったり壁にぶち当たったり出来ないことが出てきたりした時に
一緒に始めた友達は軽々こなしてたりすると劣等感を抱くことはあるでしょ

下手だ、って自覚した時に劣等感を抱くんだよ
劣等感を持つこと自体は悪いことじゃないんだ
ただそれを克服しようとするのではなく嫉妬して自分を卑下するだけで向上しようとしなかったり
努力もしないで才能がないとかって逃げたり楽に結果を欲しがったりすることがクズなだけ
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/04(月) 16:37:58.03
本どころか、支部でさえ同カプの絵が見れないぜ!
見たいけど見ちゃったら原稿に支障がでるチキンだって分かってるから結局みない。
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/11(月) 16:11:09.27
逆に劣等感持ってからが勝負だと思った
自分の悪いとこ見えてきてダイレクトに直そうとするし
自分下手だって気づいてから一気に上達したよ
ただ嫉妬は他人に向けての感情だからすごい辛い
なんとかならんかなこれ
0080スペースNo .な‐74
垢版 |
2013/02/19(火) 01:07:19.41
嫉妬の感情を物語にして吐き出したら
湊かなえが作ったような嫌ミステリーができちまった。我ながらすげえ!
と誉めたあと、馬鹿らしくなって嫉妬心も手放せた。
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/24(日) 06:36:00.92
嫉妬する相手こそ勉強させてもらう相手だと思うようにしてる
悔しいからこそ本買って支部絵を舐め回すように見て、真正面から受け止めて
自分に足りない技術や要素を盗もうとする
逃げて目を逸らすと成長に繋がらない
全ては自分が上手くなるためだと思えば直視できる
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/27(水) 21:03:37.79
鬱系で描いてて、話にリアリティがあるとか人間の黒い部分がすごいとか言われたけど
劣等感ひどくて支部も人の絵も本も見れない自分を元に描いてる…
けど、最近商業誌でも描かせてもらえるようになった
克服はではないけど、嫉妬や劣等感も役にたってると思うことにしてる…
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/26(火) 09:25:42.52
同じ上手さの人でも嫉妬しない人と嫉妬する人がいる
作風の違いなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況