X



【どんな曲】同人者の作業用BGM【聴いてる?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001何聴
垢版 |
2008/12/28(日) 08:31:34ID:dqVcmLAtO
作業中なに聴いてんの?
0002何聴
垢版 |
2008/12/28(日) 09:06:27ID:iTMA1eTR0
2get

聴くのはクラシックか映画サントラ
歌詞はいらねえ
0003BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 10:30:51ID:8rrK2fSfO
アニソン、ゲーソン、電波、とにかく集中出来ればいい。
集中したらなにも聞こえなくなるし。
BGMないほうが集中できるけどw
0004BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 10:39:09ID:sChRh1/gO
何もしなくても集中できるときは無音
無理矢理に集中させなきゃならないときはジャンル関連音楽、かな
0005BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 11:07:58ID:wlxRUoZt0
トランスとかダンスミュージック。
しかも一曲のみを延々とループさせる。何故か集中できる。

無音の場合でも、頭の中にずっと何かの曲が流れてる。
0006BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 11:36:11ID:aIQHEFmg0
東方アレンジかなー
0007何聴
垢版 |
2008/12/28(日) 11:47:24ID:FSMwqCag0
そのとき書いてるものに合ってる曲。
極端に無音ならそっちの方が集中出来るんだが、テレビの音とか人の声が聞こえてる状況だと音楽ないと集中出来ない。
0008BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 13:06:35ID:b/9X6j190
>>7と同じく描いてる絵と雰囲気が合う曲で
歌詞に気をとられないように洋楽多めかな
0009BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 16:27:48ID:E8kzXX+/O
古い洋楽とか余計な音少なくて集中出来ていい

逆にテンション上げたい時はメタル
でも一枚終わる頃には疲れてる
0010BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 16:59:40ID:4QA48VIMO
ジャーマンテクノかミニマル
適度なテンションが保たれて、インスピレーションがっつり
0011BGM
垢版 |
2008/12/28(日) 18:59:38ID:Ruin3A9WO
バラード 好きだから
だが50%の確率で寝る
0012BGM
垢版 |
2008/12/30(火) 02:18:16ID:ZU/hJS0kO
あげ
0013BGM
垢版 |
2008/12/30(火) 02:29:49ID:Cpu13bFC0
ゲームのサントラ。
昔のスクウェアマンセー
0014BGM
垢版 |
2008/12/30(火) 05:45:49ID:ielRYEtkO
デスメタル
0015BGM
垢版 |
2008/12/30(火) 11:47:31ID:gDLI2KeU0
>>13と同じくゲームサントラ
昔のスクウェア、エニックス、任天堂中心に色々
すげーテンション上がる
0016BGM
垢版 |
2008/12/30(火) 19:27:57ID:Fx1lmiluO
もっぱらクロノトリガーのサントラだな
0017BGM
垢版 |
2008/12/31(水) 00:18:47ID:KGEwquQy0
>>16
ここが2(ry
原稿に合った曲。シリアス→ほのぼのになったときは
わざわざまったりな曲にかけなおす徹底ぶり
音楽大好きだからBGMは大事だわ
0018BGM
垢版 |
2009/01/04(日) 18:08:08ID:EfiDju9U0
内容をじっくり聞いてしまうと集中できないし、かといって無音だと
寂しい

そんな自分はNHKラジオ第2放送を、聞こえるか聞こえないかっ
てくらいの音量で流している。
夜なら第1放送のラジオ深夜便も良い。2時台や3時台に時々流れ
るプツプツと雑音の入った戦前とか戦後まもなくの歌なんかが特にw
0019BGM
垢版 |
2009/01/25(日) 12:37:33ID:c74O2Rjl0
>内容をじっくり聞いてしまうと集中できないし、かといって無音だと寂しい
だね。

自分はクラシックか英語ニュースだな。
ただ、おかげで英語ヒアリング力があがってきてしまったので
最近はフランス語ニュースに替えたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況