X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント192KB
デッサンマターリ雑談スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 00:38:44
ここは漫画やイラストにおける練習方法の一つとして
デッサンが有効だと考え、実際に行っている人
もしくは始めようと考えている人がマターリ雑談するスレッドです。
デッサンに対する悩み、予備校やデッサン教室での出来事、
講師への不満、初心者へのアドバイスなどなんでもどうぞ。

ただし、デッサンが漫画やイラストにおいて有効・必要がどうかを議論する
スレではありません。この話題やアンチデッサンは他スレでどうぞ。

※このスレにおける「デッサン」の定義
鉛筆や木炭等を使い、モチーフの明暗と陰影・色彩の差異を手がかりに、
対象物の形状・質感・色味・透明感などを、数時間かけて紙上に綿密に
再構成すること、もしくはされたもの。

注意・補足は>>2-10あたり
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 00:39:51
 
【注意】
「デッサン」という言葉は定義された意味オンリーで使用してください。
デッサン力がある、デッサンがおかしい/とれてるなどの言葉は
誤解を招くので使用しないでください。
上手い/下手という言葉も人によって認識が異なるので、
できるだけ具体的な言葉(形がとれてる、
量感がある、質感が出てるなど)を使いましょう。

【補足】
デッサンスレッドは必ずといっていいほどデッサン
の定義ですれ違いが起こり、荒れる元になるのであえて
Wikipediaを参考に定義しました。簡単に言えば美大受験生が行うような・
デッサン教室で習うような「デッサン」です。(まぁこれにもかなり幅がありますが…)
「数時間かけて」「綿密に」の部分は入れるかどうか迷いましたが、さらっと描いた
クロッキーのようなものとある程度区別するために入れました。
あまり深く考えすぎないでください。
不満がある人もいるかもしれませんがこれでよろしくです。
 
【関連リンク】
美術・デザイン学校板
デッサン質問スレ(まとめサイト・デッサンUP板あり)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1133096528/l50

アトリエ33(基礎講座あり)
http://www.izu.co.jp/~atorie33/index.html

デッサンと言う礎
http://dessin.art-map.net/
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 00:58:07
予備校の一般部門で習ってるが高校生の輪に入れなくて寂しい
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 09:40:31
質問。
ちょっとやってみたいんですが、おすすめの本はありますか?
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 12:34:31
学生なら美術部、それ以上ならデッサン教室に通え。
独学は時間の無駄。
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 15:14:07
議論スレは盛り上がるのにこっちは全然だな…
もしかして本当にデッサンやってる人って少ないんじゃあ?
 
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 17:58:38
デッサン教室に行った事があるが、技術的には得るものは特に無かった。
巷の美術の技法書やPCの3Dソフト関係の書物を片っ端から読み漁れば十分。
それで解らないなら他人の教えを金払って乞えばいいだろう
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 18:08:51
デッサン教室って言っても色々あるだろうな。
美大出たってだけの中途半端な奴が教えてるところもあるだろう。
それに絵がうまいからと言って教えるのがうまいということもない。
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 19:34:17
芸術系の人にはバカにされるんじゃないかと思って、
漫画目的でデッサンを習うという事を初めに講師に説明するか迷ったなあ。
勇気を出して言ったら「結構そういう人は多い」とのことで全然
心配はいらなかったわけだけど。
しかも白戸三平が好きだったとかで結構話が盛り上がった。
00138
垢版 |
2006/02/28(火) 19:51:50
>>9
まあ安かろう悪かろうってのはあるな。俺が行ったのは月3000円のところだったからねw
高いなら高いなりの秘芸、秘術を習得できるかもしれないが、俺の居たところじゃ
人付き合いの感情的な事を抜きにすれば本当に最高にどうでもよかった。そこの先生が
俺を賞賛した時点で終わった。何もかも
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2006/02/28(火) 23:02:29
デッサンで得られる一番大きい要素は「観察眼」と「情報整理力」だよ。
 
たかだかリンゴ一個に数時間かけて、大きさ(相対比)、陰影、輪郭、
模様、質感、表面の流れ等をこれでもかこれでもかというくらい
細かく観察して、それで得られた膨大な情報を的確に整理し
また自分の絵をじっくり観察しながら書き写していく。
でもこういった訓練を続けることでモノを見る厳しい目が育つんだよ。

デッサン教室や予備校に求めることって、本を読んで得られるような知識じゃなくて
自分の見る目のなさを指摘してくれる講師と長時間集中できる環境だよ。
それが独学の難しい理由でもある。
00158
垢版 |
2006/02/28(火) 23:35:39
>>14
それが俺には退屈だったんだな。漫画絵なんて立体の輪郭をある程度
取ることが出来ればいい。陰影、輪郭、 模様、質感を精巧に描こうと
思えば描けたが、精巧さは俺の求めるところではない。そんなものは
カメラのシャッターでも押していた方が早い
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 01:08:20
煽る気はないんだけど…ごめん、先生のちょっとしたお世辞で
勘違いしてるとしか思えないなぁ。
 
少なくとも
>精巧に描こうと 思えば描けたが
こんなセリフよっぽどじゃないと吐けないよ。悪いことは言わんから
受験生が沢山いるようなところで自分のレベルを再確認した方がいいよ。
ていうか俺も初期段階では自分は上手いと勘違いしてたしな。
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 03:50:34
とりあえず>>2のデッサン基礎講座とかのpart3やってみたんだが
これスラスラ描けるやついるのかorz
30分以上かかってるorzorzorz
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 11:16:13
三十分程度はむしろまだまだ見てない証拠
最初はこのていどでも100分はかけなきゃっスヨ
デッサンに速さを求めちゃダメ
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 12:05:28
デッサン+クロッキーですよ。
速さと細部へのこだわりの両立。
どの業界でもそうでしょ。例えばファストフード店だってある程度味にこだわってるよ。
細部にこだわったらいいもねができるんだよ、ってことをデッサンで学ぶんだよ。
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 13:08:27
誤…いいもね
正…いいもの

つつしんでお詫びし、訂正させていただきます。
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 13:10:05
受験デッサンはかなり速く描かないと間に合わないよ
時間がかけられない→よく見れてないのは目が育ってないのが原因。
ある程度デッサンの練習をしたらモチーフを変えたり、
他人のデッサンや絵画の模写をする等して目を育てる事もしないと駄目。
デッサンだけやってても自分の絵どころかデッサンも上達しない

のは俺だけ
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 13:47:09
ここの人らはハイレベルな気がする〜
良いスレや〜
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 14:14:13
ハイレベルというか、デッサンスレッドは必ず定義の違いで誤解が生じて
わけのわからん事になるからね。
このスレのようなデッサンもあるし、単に素描全体を指すこともあるし
漫画用語としてのデッサンもあるから大変。
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 14:18:26
自分の絵、静物デッサンでも石膏デッサンでも
完成するまでの途中の絵がめちゃめちゃ汚いんですよ

上手い人はアタリからして綺麗だし
3割書き進めた時点で既に巧さがにじみ出てる

途中の絵が美しくないのは計算できてない証ですよね…
どうすればええのか誰か教えてください
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 15:46:24
描き進め方にも結構いろんなタイプがいるから、完成された
ものが良ければ途中の絵は気にしなくてもいいよ。
完成したものがダメなら観察と認識不足としか言いようがないな。
上手い人はそれが出来てるので、少ない手数でポイントを抑えられる=
結果途中の画面が割とキレイってのもあるね。
迷ったら手をいれずにしっかりと観察してからね。
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 18:26:25
下手な人はなんのアタリを取ってるか、わかってないんじゃない?
平気でアタリからずれた絵を描いてるし。
なんのためのアタリやねんって。
003026
垢版 |
2006/03/01(水) 20:25:22
>>27
結果オーライで良いの?
ホントに?

自分の中では何か納得いかんです…




0031スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 20:33:25
練習は上手く描こうと試行錯誤するのが必要であって、
上手い方法で良い作品を作らなけばいけない道理なんてこれっぽっちも無い。
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 20:43:44
>>30
同じ文章で、>1のリンク先のデッサンスレで聞いてきてみなよ。
多分結果オーライは言われると思うぞ
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 20:44:12
ハッチングの時の線の太さと間隔ってそれぞれ0.75〜1.0(mm)、1.0〜1.5(mm)ぐらいでいいのでしょうか?
なんかあまり詰め過ぎたり細すぎるのも駄目って聞きました。
あと正確に引こうと気を使いすぎるのも駄目らしいですね(グラデーションスケールを作るときですら!!)
まぁ思いっきり集中してハッチングしても離れてみれば
適当に引いたときと大して変わらないみたいですから、
そんなところに気を使うならもっと他の所へ気を使えって事なんでしょうね。
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 21:15:59
>>31
深いです…

>>32
そうすか。
まあ、ココでゴチャゴチャ言ってても仕方ないもんなぁ
そうしたいのであれば、そうするように努力するしかないわけだし
それでいいと言われればそれまでだし…
終わりが無いから辛いよね〜
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/01(水) 21:52:43
ハッチングの幅〜?
話の内容からするとキミ受験生っしょ?
周りの人のデッサンを意識しすぎなんじゃないかなー。
 
というか、キミはやっぱり美板のスレで聞く方が的確なレスを受けられると思う。
俺は一般の部で2年近くやってるけど、受験デッサンと結構作法が違うみたいだから。
そしてノウハウ板には多分美大生は少ないと思うw
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 00:38:09
美大生はオンリーワンになりたがる人が多いし。
美大コース選ぶってだけで変わってるっしょ。
たいてい小さい頃から絵が上手くて、
あたりまえに模写くらいできる人たちだし。

おれは普通コース選んじまったw
兄弟は高2からいきなり美大宣言して1浪で
うかった。
ううっ、どうせオタク人生送るならオレも美大
コース行っとけば…(笑)
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 00:41:02
それと美大系の人はデッサンの巨匠目指すならともかく
受験の反動でデッサン飽きてんじゃない?
中にはデッサンが習慣でときどき調整かねて気軽にやる人も
いるらしいけど。
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 11:20:26
そもそも全体から見ればノウハウ板に限らず超少数派だしな<美大生

来たとしても議論のあまりのレベルの低さに閉口すると思う
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 14:56:05
デッサンやる人間って写実的な絵しか描けないと思い込んでる人間は多いけど
美大卒漫画って意外と個性派が多いよね。デッサンやってると逆に
写実的に描くことの果てしなさ、つまんなさが身にしみてくるんじゃないだろうか。

俺も最近テラカツの絵が何が言いたいのかわからん中途半端な絵に見えてきた。
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 15:18:36
>俺も最近テラカツの絵が何が言いたいのかわからん中途半端な絵に見えてきた。

文脈がよくわからん
テラカツは写実的だと思わんし、俺”も”ってなんだよ
俺にはお前が美大出かそうじゃないかで色眼鏡とおして作家見てるようにしか思えん
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 15:19:55
カメラの発明が写実派には大きな影響を与えているしね。
写真も周知のとおり、芸術的表現力をもっている。
なら、絵画が写実を極める意味はなんなのか。
ないんだよね。
写実派が生きる道は、その技術を生かした現存しない世界の
具現化か、写実をベースとしたデフォルメになる。

テラカツもベースは写実より幻想的表現にある。
レンジも写実をベースとしたデフォルメ、実在しないモチーフの
具現化にある。
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 15:22:04
っていうか、デッサン好きな人の気が知れないんだけど…
みんな早くマスターして次ぎ行きたいって思ってるんじゃない?

面白いと思ってやれる人は完全にモノになってて余裕の人か
全く分かって無くて趣味程度にへらへらやってるだけの
どっちかだと思うんだけど、どおすか?
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 15:45:23
>>44
だよね。基礎練習だもん。
0046魔合金メガネ ◆8DOtS6nZG6
垢版 |
2006/03/02(木) 15:58:38
こんにちわ。現役の美大生やってるものです
質問あったら答えれる範囲内で答えますよん

>>39
そんなことないですよ
むしろ大学に入って、周りの上手さにびびってデッサンし始めます。
で、無性に描きたくなったりするときもあります
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 16:26:07
わざわざコテつけなくてもいい
お前がいると変な奴わくし
004946
垢版 |
2006/03/02(木) 16:38:46
そうですね、クッキーに残ってたのでそのまま書き込んでしまいました。
改め46で通します。
005246
垢版 |
2006/03/02(木) 16:51:12
自分は高3の6月中旬頃くらいに美大へ進路を決めて予備校に通い始めました。

>>50
大学によってデッサンの好みがあるのでそれぞれ対策が必要になりますが
平均以上に描けて、後はアイデアと本番で実力を出せるかで決まります。
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 17:12:04
46さん、週に何日くらい、一日につき何時間くらいやってたん?
あとやり始めたころからのモチーフの推移を大体でいいから教えて欲しいんだけど。
005446
垢版 |
2006/03/02(木) 17:47:54
月〜土の6日です。
16時から開いていて、始まるまで学科の勉強したり鉛筆削ったりしてて
17時頃から20時まで志望する大学の実技項目を日替わりで交互にやっていきます。
自分はそれに加え、自宅で平日は寝る前と日曜に手のデッサンを3時間単位でやっていました。

モチーフは最初、簡単な立体(立方体、円柱、四面体etc)から始めレベルに合わせて様々な質感や量を持ったものを描いていきます。
(レンガ、布、ぬいぐるみ、長靴、瓶、ヤカン,etc)
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 18:52:17
高3の六月から放課後学習で間に合う美大ってどこだよw
受かるかどうかは教授の好みと予備校のコネだがな。
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 18:57:08
メガヌは多摩美だったっけ
最初から結構描ける人だったのかな
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 19:10:11
46さん、
前から不思議に思ってたんだけど、手のデッサンってどうやるの?
手は固定するわけにはいかんでしょ?ある程度想像で描くのかな。
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 19:25:53
多摩美って美大でいうとランクどのへんだっけ。
いい噂なかったような。
005946
垢版 |
2006/03/02(木) 19:34:10
>>55
>>56んとこです。
秋くらいからはずっと学校サボって予備校行ってました。

>>57
最初は鉛筆握る利き手の対の手を見ながら形をとっていくんです。
ある程度かけるようになったら利き手をデッサン。
固定できないので補助に鏡とか使ったり
クロッキーしたりして形を覚えます。
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 20:19:22
めがねっちは趣味なのかプロを目指してるのかどうかはともかく
今ここにいるって事は漫画描いてるんだよね?
ストレートに聞くけど、漫画にデッサンは役に立った?
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 20:39:41
美術系学校板より

S 東京芸術大学
A 多摩美術大学   武蔵野美術大学
a 金沢美術工芸大学 東京造形大学  
B 京都市立芸術大  愛知県立芸術大学
b 日本大学芸術学部 女子美術大学
C 京都精華大学    大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学
D 成安造形大学   京都嵯峨芸術大学
d 名古屋芸術大学  名古屋造形芸術大学
E 長岡造形大学   文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
F 宝塚造形芸術大学 明星大学
0062東京芸大油
垢版 |
2006/03/02(木) 21:59:19
多摩美なんかがデッサン語るなよw
負け犬なんだから
006346
垢版 |
2006/03/02(木) 22:15:35
>>60
すごく役に立ちました。
それまで量を描いてなかっただけかもしれませんが
得たものは多いです。
006560
垢版 |
2006/03/02(木) 23:16:48
めがねっち、ありがとう。
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 23:17:52
>>61
多摩美ってAか?
なにその組分け。

東京芸大Sは何にしてもゆるぎないが。
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 23:21:15
ランクに疑問があるなら美術系学校板行って文句言って来い
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/02(木) 23:29:47
01-国  東京芸術大学
02-私  多摩美術大学
03-私  武蔵野美術大学
04-公  京都市立芸術大学
05-公  金沢美術工芸大学
06-私  東京造形大学
07-公  愛知県立芸術大学
08-私  日本大学芸術学部
09-私  女子美術大学
10-私  大阪芸術大学
11-私  京都造形芸術大学
12-私  京都精華大学
13-公  沖縄県立芸術大学
14-私  東北芸術工科大学
15-私  静岡文化芸術大学
16-私  名古屋芸術大学
17-私  名古屋造形芸術大学
18-私  愛知産業大
19-私  成安造形大学
20-私  京都嵯峨芸術大学
21-私  長岡造形大学
22-私  宝塚造形芸術大学
23-私  文星芸術大学
24-私  神戸芸術工科大学
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/03(金) 00:19:56
東京芸大は天才が集まるとこだよ
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/03(金) 18:20:40
沖浦啓之ばりの超絶デッサン力がほしい
どうやったらあんなに上手くなれるんだ
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/03(金) 18:37:18
そうだな
1日中ずっと描くってのを15の頃からやってるんだもんな沖浦さん
そんだけやりゃ上手くなるわ
見習いたいわ。俺情けないわ
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/04(土) 08:33:07
石膏幾何体→りんご→レンガの順にやってきて、昨日しわくちゃな布
描いたけどめっちゃ難しかった。
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/17(金) 00:55:34
物を捕らえるときは直線で捕らえたほうがいいみたいだね。
そうすると簡単に形が頭に入る気がする。
曲線も直線の集まり・・・と考えて描いていくほうがいいのかな。
うーん・・・デジタルだ。
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/20(月) 19:47:18
>>79
3Dソフトみたいな考えかただね。
それか石材から切り出してく彫刻かな。
最後は人間の肌なんかは線のない状態にまで
仕上げるけどね。
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/32(土) 12:01:37
うわ、行ってた大学が・・・

突然、漫画が書きたくなって書き始めてるんだけど・・・
やたらと空想で布が書けるようになってた。
ありがとうデッサン
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/07(金) 10:19:07
最近、全体を テキトーに 四角く描く をやってるんですが
これがクロッキーってやつですか?
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/07(金) 18:11:21
何を言ってるんだね君は
0086スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/07(金) 19:30:28
>>84
グーグルなどでクロッキーという単語(たんご)を
調(しら)べてみよう!!
がんばってね!
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/07(金) 19:42:36
>86
                  |ヽ---ヘ   . 丶\ 
    _  _   _     |ヽ  | i二i |      | |_〜
 _   \\ヽヽ  ヽ\   ノ  ) | i二i .|   へ_,/    ノ   ,へ  
 ヽ\ | | | レ  | | (___.く  .ヽ---−・  \_  ー ̄_,ー~'  )
  ) | | | |_ /ヘ |ノ   丿 )く二二. ̄.)    フ ! (~~_,,,,/ノ/
  /  | | |   │ヽ   / .く (二二二 つ   | |   ̄
 /  | .| .\_ノ |  く/.| | |ヽ  | |     ノ |  /(
 ヽ.ノ ヽ_   _ノ     | | ( /_ | |   / /  | 〜-,,,__
       ̄ ̄~      ヽノ  . ヽ_丿  (_ノ   〜ー、、__)
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/02(火) 17:59:39
age
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/03(水) 02:33:53
age
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/01(木) 15:13:44
デッサンこそが絵画の基礎 すべて 一番重要
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/02(金) 05:26:16
自分美大の絵画専攻だけど
美大入れたからって絵が上手い、てわけじゃないと思うww
デッサン上手くない人が結構いてびっくりした。
もちろん凄い人もいるけど。

形取る力ならここの板の人のほうがよっぽどあるんじゃないだろうかw
好きなものを上手く描こうとすれば 自然んとデッサン力ってあがるんじゃないかなあ?
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/11(日) 09:21:25
デッサンが
線画→面分割→ハッチング
ってやり方になってしまいます
いきなりハッチングからやるなんてどうすればいいんでしょうか?
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/11(日) 15:35:35
やっぱり最初は線を追いかけるやり方で頑張ってみます
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/21(水) 08:32:49
線じゃなくて比率でみろよ
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/21(水) 13:19:59
目測やはかり棒使うやり方では誤差が大きすぎて話になりません
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/28(水) 18:48:51
線じゃなく、線の内側にある立体を感じるんだ。
線はそれをあらわしているだけだから。
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/30(金) 08:50:21
絵の描き方ってすぐわすれちゃうねー、
こないだも描き方わかんなくなっちゃっててびびったよ。
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2006/07/02(日) 12:19:07
age
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2006/07/03(月) 17:13:02
デッサンやって目ウロだったんで、平面構成も習うことにした俺…

色彩感覚と構図力と発想力が上がればいいなあ。
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2006/07/21(金) 00:38:26
ちょっとうまく描けたと思ったら慢心して描かなく成っちゃう。
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2006/07/24(月) 13:21:14
空間を意識する方法わすれちまった。
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2006/07/24(月) 14:07:26
オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \

     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/23(水) 22:31:22
絵に関する悩みのほとんどは、デッサン力の欠如が原因です。
「次世代のためのデッサン教室 −1日講習会−」



★対象 初心者
★会場 アトリエ ざっく (中央線立川駅前)
★日時 8月27日日) 9:30〜 14:00〜
★費用 1500円 (勧誘・押売の類は一切いたしません)



詳細→http://www7.ocn.ne.jp/~zack/image/09detsankai.jpg



0108スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:03:45
クロッキーが一番造形力つく?
まだ生まれてから六千枚くらいしか描いてない。
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:11:24
六千枚も書いてそれなりの答え見つけ出せなかったんですか
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:20:40
>>109
たった六千枚だと思うが。
アニメーターは三万枚描いて一人前だし。
俺はこれが一番な気がするが三万枚まであと二万四千。
これまでの俺からすると四年はかかる計算になる。

もっと爆発的に造形力を高める方法はないかと思って。
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:24:44
はぁ
六千枚描いて、このままでは駄目だという結論に至ったと
なら精密なデッサンでも習えば良いじゃないんすかね
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:38:14
精密なデッサンもやったんだよ。
美大卒だし。
右脳の使い方も覚えたし。
でもあと四年もかかるのを短縮したい。
粘土もこねた。3Dもやった。
ゲーム会社にも就職した。
でも四年をなんとか短縮したい。
なんとかしたいんだよ。
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 00:49:15
とてもそんだけやった人とは思えないような考え方ですね
もっと深くやるか、更に視野を広げるために色々手をつけるか
それぐらいしかないんじゃないですか?
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 01:16:05
>>113
こういう考え方だからここまでやるの。
オメーの言ってる事は俺だってよっくわかってる。
その先の話をしてんだよ。
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 01:55:24
言ってることが本当なら一応それなりのレベルに達してると思うんだけど
もうそこまで行ったら自分で考えて自分でやるべきことを信じてやるしかないと思うよ
三万枚クロッキーしたからそれでゴールというわけでもないでしょ?
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 10:51:59
>>116
本当にそれだけやった人がはたして同人ノウハウ板なんかで
なんとかしたい、などということを言うかということ。
考えれば分かりそうなもんだw
0118sage
垢版 |
2006/12/13(水) 18:02:10
必死なんだろうよ。
もしかしたらいいアドバイスがあるかもみたいな、
かすかな期待にもすがりたいぐらい。
青春カッコヨス
まぁ・・・今の脳板じゃあ、言い意見はあんまり期待できないけどな。
知り合いとか先輩とかにプロになった人、もしくはそれに近い人とかいないのか?
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 19:57:16
>>118
この質問した人、ゲーム会社に就職したっていってるよ
脳板より会社の同僚とか先輩に聞いたほうがずっといいと思うんだけど
あるいは美大の同期とどんな事やってるか話あってみるとか
0120sage
垢版 |
2006/12/14(木) 01:49:52
だなぁ。
あと、そんなにあせる必要があるのか?
コツコツやってくのは辛いかもしれないが確実だ。
近道しようとしてやる気が落ちるより、そっちのがいい場合もある。
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/14(木) 19:37:43
デッサンの上手い・下手がわからない。
以前予備校コンクールで順位がついた時あまりの低さに愕然とした。
自信はなかったけど順位はそれからも上がらなくて
才能ないのかと思った。
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/17(日) 07:37:55
デッサンやってる人は1日どれくらいそれに時間をかけて、統計で何時間くらいで仕上がるの?
3時間しか1日に描ける時間が取れないんで
1時間半デッサンして(6〜7日完成)1時間半漫画絵描いたり練習したりしようかと思ってるんだけど
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/18(月) 07:50:57
デッサンは二時間だな。
一時間漫画描けば?
美大受験でも二時間でみんな写真みたいに描いてるよ。
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/18(月) 11:54:52
ええっ、2時間でデッサンってできんの?
試しに美大受験用の教材でも買ってじっくり勉強してみようかな
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/19(火) 02:05:56
>>122
俺もよくわからない。特に予備校は…
着彩になったら基準が更によくわからない。
あんま気にしない方がいいんじゃね?

>>123
俺は4時間→8時間・10時間→2時間みたいな感じで時間量変えた。
高校だったから時間は沢山あったせいもあるが
最初は3日で1枚くらい、最後のほうは8時間も1日で描いた。
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/19(火) 07:22:18
現役美術部だけど、一日2、3時間で二日くらいで書いてる。
美大の入試は5時間くらいかな?
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/19(火) 07:52:34
昔は5日で3枚っていう妙なやり方してた
平均すれば一枚5時間ぐらいになるんだろか
3枚同時進行で気分転換しながら取り組むっていう意図ね
このやり方は自分で編み出したものでなく
画塾にて先生に「飽きっぽくて全然集中できないんです」って言ったら提示されたもの
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/19(火) 18:40:32
なあ、俺はデッサンから入って、最近マンガ絵を
描き始めたんだが、逆にデッサンに囚われ過ぎるっていうか
足を引っ張られてる気がするんだが
同じようになった人いない?
もし打開策があったら聞かせて欲しいんだ
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/20(水) 22:14:16
デッサンに囚われすぎってどんな絵だ?
絵の狂いに気をつかいすぎて絵の勢いが死ぬってこと?
デフォルメができないってこと?
デッサンみたいにリアルな調子をつけてしまうってこと?
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/20(水) 22:56:15
>>128
2,3時間描いてりゃ飽きてくるの当たり前だと思うよ
でも飽きた中から如何にして描き続けるかが難しいのに
数枚同時は…俺はオススメしないな。
苦しくてもデッサンに向かい続けるのが良い練習なのになぁ…
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/21(木) 02:31:49
>デッサンに囚われ過ぎるっていうか 足を引っ張られてる気がするんだが

それは描きたい絵が曖昧なんだろ
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/21(木) 04:29:54
>>131
漠然とした書き方をしてすまなかった。そういうことです。
技術を追う内に絵がどんどんつまんなくなる。

>>133
まだつべこべ言わずに
とにかく数をこなすしかないのかもしれないな。

浅はかな質問してしまったようで申し訳ない。
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/21(木) 14:33:20
方向性を決めるべきやね

カチッとした絵が描きたいならデッサンにこだわるのもいいけど
そうじゃないならどれだけ簡略化、省略して描けるかなんかを念頭に練習すればいいと思う
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/21(木) 21:22:52
マンガ絵はその簡略化が鍵だよな。
必要、不必要な線ってのは絵柄ごとに変わるし、コマのなかの顔をわざと歪ませて1コマに無理矢理押し込めたりするし。
好きな作品見ていってどのくらいデフォするのがいいか考えてみたらいいと思。
ま、要するに上と同じ意見だ。
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2007/01/22(月) 14:39:44
先日ウン年振りにとある作品にハマって、
学生以来久々にペンを持った。が、しかし、
長年のブランクで手が上手く動いてくれん。

練習して無いのに顔は上手く描けるように
なってた。でも背景と体が描けないよー(T_T)
捻った体勢とか絡みとか、頭の中にある
理想像とのギャップで、歪んだ私の絵を見る
のは大変苦しい。。


で、も、
絵を描くのや妄想するのって、すごく楽しいな。
やっぱ。ただ絵を描くのがこんなに楽しかった
なんて、忘れてた。そして、ネームがこんなに
苦痛だったとはw
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2007/01/29(月) 06:36:22
頭の中にしか存在しないものを形にするってむずかしいな。
写真や目の前の物を見て描けば、リアルに描くのは簡単なのに。

背景とか小物、人物も含めて【実際にはないもの】を想像して描くとき
物の概観、ポージングなどの輪郭までは形にできるんだけど
それに陰影をつけて、全体の統一感を計りながら
仕上げていくって作業が、ものすごく苦手みたいなんだ…
カラーでもモノクロでも。
想像したものは写真など参考にして描けないから
どこに光があたって、どこに影を入れるかがわからなくなってくる。
仕上がった絵は不自然さが残ってしまうんだ。

光源を気にして陰影を自然に、周りの色の反射なども考慮し
違和感を残さないよう、臨場感のある絵が描けるようになるには
どうすればいいんだろう。
これ、デッサンしまくることで悩み解消するかな?
それともデッサンではなく何か別のことを磨かないとだめ?
それとも…こればっかりは努力しても無理ポ?
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2007/01/30(火) 09:23:02
マンガ家の絵でも実物から欠け離れた体型ってあるけど、なんでちゃんと人に見えるんだろう。
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2007/01/30(火) 10:46:06
>>139
ルーミス先生の受け売りだと「配置がしっかりしている」からだそうだ。
それと動きや遠近感があるから多少補正かかって見えるんじゃないかな、と
俺は思ってます。

だから単品のイラストよりごまかしが利く漫画が好きだorz
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2007/01/30(火) 12:40:22
右利きの人は上から下に線を引いたときに若干右側に進む
左利きの人は        〃        若干左側に進む

顔の書いたときに真正面のつもりが・・・
右利きの人は左に傾いてるようになる(裏返すと右に傾く)
左利きの人は右に       〃   (裏返すと左に傾く)

こういう傾向はよくある(癖として付いてしまう)みたいだけど
何とか直す手段ってないかな 

紙を傾けて描くとはではなくてw                          
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/20(火) 07:45:54
やさしい人物画買って練習してて、身体は前より上達したけど
いまいち顔が上手く描けないんだよなー。
あと動きや角度のある絵もまだ苦手だ・・コツがつかめない。
美大目指してる友達が言うには目の前の実物を描くのがいいらしい。
デッサン教室通うかな。マンドクセ
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/20(火) 08:30:30
>>141
顔描く時の描き順が決まっちゃってないか?
意図的に線の流れを変えるといいかもしれないよ
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/20(火) 23:01:26
浪人してまあまあの芸大行ったけど、いつまでたっても
漫画絵の人物が上手くならない

って事で、「人を描くって楽しいね」買ったよ
オモシロス
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/23(金) 08:32:02
実物のものを見て描くって事ができねええ

つーかデッサンてどーやんのよ!?
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/23(金) 16:13:47
あんまり絵描く時間とれないので1日1.5時間×7日間で一枚仕上げるってのはどう?
あんま日数かけるのは良くないかな
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/23(金) 18:29:09
>>146
静物デッサンとかなら,モチーフとなる対象物の各部の長さを正確に捉えて
紙に書き起こして、陰影の描写をしていって質感を出していく…って感じか?

よく、鉛筆持って腕伸ばして片目つぶってるポーズあるじゃん?
あれは物の長さを測ってるわけなのね

>>147
日数は考えずに作品の完成度を上げたほうが充実感は得られるかもね
で、練習とか落書きは別枠でさりげなく日常に組み込むとか
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/24(土) 10:33:30
人描くの本はサイトのやつと内容全然違う?
購入検討中。
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/29(木) 18:17:12
デッサン上手い人、どうか教えてくださいorz
なぜ「谷間」は非常に明るく、時にはハイライトが入るのでしょう?

素人考えでは谷間には光が届かず、どんどん暗くなってしまうように思えるのですが、
例えば↓に上から光を当てると、頂点が最も明るく、下になるにつれ暗くなっていきます。(照り返しがない場合)

     ∧

ところが、↓このように鋭い角度のある谷間に光を当てると

     ∧∧

頂点から暗くなっていく調子が途中で変わり、谷間が非常に明るく、頂点のように強いハイライトが入っています。
コレ、どういった理屈なんでしょうか???例えば普通に人間の暮らす空間て、谷間は暗いですよね?
「そういうものだから何も考えずにそう描け」、と言われればそれまでなんですが・・・

(私の説明で分からない方は、小さなメモ紙を山折り谷折りして山を二つ作り、真上から光を当てれば
「谷」が明るいのが分かると思います)
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/30(金) 22:58:55
それらしく描ければいいと思う
そんなの考えてる時間にもう一枚絵を描こう!
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 05:09:06
他スレにも書き込みましたがこっちの方が相応しいと思ったので書き込ませていただきます。
萌え絵を書けるようになりたいと思い絵の練習をしたのですが上手くいかず
挫折し、小説書きに転向したのですが、小説の挿絵を描きたいのと、やはり
一度持った志を諦めるのは良くないと思い再び絵の練習をしようと決めました。
ゼロから再スタートしようと思います。人体デッサンの勉強から始めようと思うのですが
ルーミスのやさしい人物画は難しくて活用できませんでした。ジャック・ハム意外に
もっと初心者向きの人体デッサンの本て無いでしょうか?
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 05:18:40
>>151の言う状態と同じかはわからんけど、折れ目の谷の部分も、細かく見れば面になってるから、そこに真上から光が当たって明るく見えてるんじゃないか?

\/ こうだと思ってるけど
\_/ よく見るとこう
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 05:35:35
ルーミスって見せ方が良くないよね。
自分もお勧めの本があったら知りたい。
0158155
垢版 |
2007/04/01(日) 05:39:29
押入れから「基本はかんたん人物画」を引っ張り出してきました。
参考書に書かれている作例を複写するのが良いのでしょうか?
それとも本を参考に写真なんかから絵にするのが良いのでしょうか?
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 08:55:42
自分に合う会わないってのがあるだろうから、両方試して
手ごたえあった方をやってみては?
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 11:12:35
まず、絵に関する本について基本的な誤解があると思う。

のだめの原作読んでて気が付いたんだけど、芸術って「学問」なんだよね。音楽なんかは神学、数学に
近かったそうで。ただ「弾いてりゃ上手くなる、あとは才能」と勘違いしてる日本人がすごく多い。

絵も同じ事だと思う。
だから、ルーミス、ホガース、ハム、シェパード、あたりの古典は「教科書として持っていて当たり前」。


さらにここでも勘違いがあるんだけど、絵を学ぶものとして教科書を持っていることが当たり前だからといって、
全部の教科書を完全マスターする学生は居ないし、持っているだけで絵が上手くなるわけでもない。
この二点を勘違いするから、絵の本が必要なのかといった無駄な論争が終わらない。

それは「学問に教科書は必要か」と言った議論とまったく同じだ。つまり、「一部は役に立つ。残りは結果的に
無駄になる」という結論になる。絵の本は大体2000円↑だから、無駄になった分は悔しいだろう。
でも、自分の両親がアナタの教育につぎ込んだ金額に比べればまったく無視できる金額だ。
親に教科書代を出してもらった分は無駄になってもよし、自分で自分のために出したお金には一切無駄は
許さない、というのは道理が通らない。

上に並べたのは人体デッサン、解剖学の本だけど、全部買っても2万円かからない。教材としてはアホ
みたいに安いだろう。個人的な意見だけど、まずこれらを入手してからじゃないかな。話は。
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/01(日) 15:00:42
>161を読んでたらおならが3回も出た。
いい事いうね。
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/17(火) 10:05:53
とりあえずルーミスを買ってきてちまちまと練習始めたが…
載ってる絵を模写したりすればいいんだよなぁ?orz
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/17(火) 15:18:35
モデル人形を小さい(15cm位)のと大きいの(35cm位)でどちらを買うか
迷っています。
大きい方が参考にしやすいとかあるのでしょうか?

スレ違いだったらすみません。
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/18(水) 02:33:01
>>155
人体描こうとする前に、まずデッサンの基礎を学んだ方がいいよ。
人体描くのって本当はすごく難しいことだから。

>>164
模写する前にちゃんとテキストを熟読する様にね。
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/19(木) 02:48:06
テキストの丸写しに意味はないよっていつも思う。
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/19(木) 19:12:01
終わってるとは思わないけど、テキスト読んでからやった方が良いのは確か。
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/23(月) 23:11:00
デッサンって、何で鉛筆なん。
CGで色付きデッサンは効果がないの?
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/24(火) 07:47:55
デッサンは単色で調子を描き分け・使い分けすることに意義があるんじゃない?
でもデジタルでいきなり色をつけることが絶対にだめかといえばそうでもない
要は観察と塗り分けだし、ペンタブマスター目指すなら習熟すれば良いとオモ
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/24(火) 10:43:53
そっか、単色だと強弱が分かりやすいのか。
自分の中ではデッサンや模写って、観察力と見たものを描く力をつける練習って思ってて。
CGなら絵の具とかと違っていくら塗っても金かからんから鉛筆より良いかなって思った。
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/24(火) 11:57:21
デッサンは形を捕らえる訓練だから
色塗りは関係ないべ
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/30(月) 17:05:44
>>175
質感、形、明暗
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2007/04/30(月) 17:55:22
五月から予備校通うぜ
友達できなくてもがんばるぜ

それだけ
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2007/05/02(水) 21:04:45
デッサンしてると途中で客観的に見るために離れて見るじゃないですか。
あれが私どうも苦手で…。ただの自意識過剰なだけなんだけど
周りの人にどうせ離れて見てもてめーの絵なんか終わってるよと
思われてそうで…。
実際そう思ってるのは自分なんだけどね。
調子乗って描いた後に離れて見た時のあの破壊力はたまらん。
今パジャント描いてるんですが難しい。でも楽しい。
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/11(木) 09:08:30
質問ですが
デッサンってデジタル絵描きツールでもできまつか?
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/11(木) 12:57:58
俺がデッサンやったらすぐ終わってしまう。
ベートーベンのデスマスクでさえ1時間30分もかからない…
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/12(金) 15:17:05
微妙にスレ違いかもしれませんが・・

男性向けやってるんですが、体つきがいかにも「微妙な画力の女性作家が
描いた体付き」になってしまいます
肉感的で色気の有るデッサンに憧れるしそういう作家さんをチェック
してるけど出来上がると全然駄目で・・orz
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/16(火) 19:22:28
そうですか
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 01:49:54
下手でデッサンがプーでもなぜか可愛く感じる絵ってあるじゃん
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/04(日) 14:14:06
デッサン上手い人の絵は見てて何か良い
けど絵を趣味にする前はなんとも思わなかった
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/05(火) 23:56:19
デッサン教室通おうか迷ってる。
大抵12回2万とか書いてあるけど、
デッサン教室って12回とかそんな短期で教える事は終わっちゃうモンなの?
それとも1年間くらいは通ったりするモン?
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/06(水) 03:21:15
>190
実際に行ってみたらいいよ
多分いろいろ勘違いしてる
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/24(火) 16:40:00
デッサンってシャーペンでもいいもんかね
鉛筆は高い
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/24(火) 17:59:31
デッサン始めてから上手い絵を見て何でここにこの線を引いたのかって事が
少し分かるようになった気がする
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/28(土) 00:32:36
>192
デッサンの本読めばなぜ鉛筆がいいのかすぐわかるよ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/28(土) 21:35:38
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】
(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】(ю:】

0199スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/05(土) 12:01:41
謝るのなら罰としてボールペン以外使用禁止で許してやる
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/06(日) 15:14:56
シャーペンで頑張っても幅の狭い薄っぺらデッサンになっちゃうよ。
金が無いならとりあえず4B、2B、HB、2Hの4本くらいでいいよ。
鉛筆は一番安いやつでいいよ。トンボとかでいい。

受験生はステッドラーだのハイユニだのこだわりを持つけど
作品として仕上げたい訳じゃなくて漫画描くための勉強のデッサンなら
発色がとか粒子がとか細かい事気にしても仕方ない。安い木だと手で
削りにくければ小学校の頃使ってた削り器で削って整えればいい。

鉛筆より金はかかるけど初心者は木炭のほうがいいよ。
上手くない人は我慢が足りなくて、全体のソレを捉えるより先に
細部のアソコをイジくりたくて仕方ない病になりがちだから
大きく大胆に色を置きやすい木炭はいいよ。失敗気にしないで大きく。
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/08(火) 21:17:15
やっぱ鉛筆じゃなきゃ駄目かな
手が汚れんじゃん
フォトショタブ描きで練習だとうまくならないかな
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/25(金) 19:36:50
最近デッサン始めたんですが、デッサン用の画用紙ってどんなものを使えば良いですか?
B4で30円のシリウス水彩画用紙とかいうのを使ってるけど、もっと高価なものを使った方が
良いのかしら。
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/26(土) 10:39:33
自分が使いやすいならそれでもいいけどなぜに水彩紙?
有色デッサンじゃないなら普通に画用紙かケント買った方がいいと思うが
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/26(土) 17:19:36
分母が画用紙で分子が水彩紙だからどっちでも良いかなと思って……。
他の人はなんていう画用紙使ってるの? 画用紙って言ってもピンキリ
でしょ?
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/18(月) 20:05:47
最近デッサン始めたんだけど、タマゴとかコップとか描いてもツマラナイから
どうせやるんなら自分の好きなガンプラを描こうと思ってるんだけど、
これって練習になる?やっぱ最初は陰影のわかりやすいタマゴとか描いた方がいいのかな?
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/18(月) 20:26:04
イラストとしても描きたいものなら卵やレンガをデッサンするよりよっぽど練習になるよ。
まぁガンプラなんて複雑すぎて美大生でも敬遠すると思うけどね。
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/18(月) 20:36:50
>>207
好きこそモノの上手なれだね。とりあえず頑張って描いてみるよ。
どうもありがとう!
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/21(木) 17:00:09
僕もウルトラ怪獣ソフビでデッサンしようと思ってるよ
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/25(月) 19:38:39
漫画家は皆みっちりとデッサンをしてきたのだろうか
不安になる
機会がない
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/01(月) 23:06:43
突然だけど、デッサン見てもらっていい?
独学で初めて三か月なんだけどそろそろ自分で気づく変な部分が頭打ちというかわからなくなってきた。

ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2530.jpg

所要時間は一時間です
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/02(火) 20:32:55
過疎杉。
>>209
デッサンをやるのはすごく勇気がいる、若い人達は無駄になるのが怖いから
繰り返しすぐ使えるデフォルメのほうを習得したがる。また多くの人達がこの「トラップ」にはまってしまう。
右脳で描けの人がこう言ってる。ちなみに自分もその一人でした。

本当に役に立つのか不安に思ってしまって手を出せない人がいると思うので
個人的にデッサンで学んだことをてきとーにあげてみようと思う。読むと学ぶ楽しさが激減するので個人的にはお勧めしない。
読み始める前にひとまず池田清明 描き方でググって絵を描くCOMを解説を流し見推奨、。窓は閉じないでね。

1、はじめの二、三ヶ月石膏像を相手にする。このとき反射光や稜線といった「色の明度」によって立体感や遠近感、空気感がでるのだと知る。
2、石膏像でそこそこ描けるようになったのでカラーの写真を鉛筆で描写する試み、が失敗。顔が真っ黒になって立体感がでない。
3、スーパー基礎デッサンという本で「デッサンについての色み」を学ぶ。「デッサンについての色み」というのは物の固有色で捉えるのではなく「明暗+質感」で捉えること。
簡単に言うと明暗を考えつつそれらしく見えるように質感をつけて各々描きなさいということ。
4、カラー写真を「デッサンについての色み」で鉛筆で描けるようになったので、こんどは色の付けてみることに、が失敗。ペったりとして立体感がでない。
5、池田春明の人物画テクニックに出会う。ここで「付彩についての色み」を学び色で立体感等を表現することを知る。
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/02(火) 20:36:20
だいたいこんな感じ。恐らく「はぁ?」て感じなので簡潔にまとめ・・・の前に用語解説。これだけ頭に入れてください。

色・・・色には色相、彩度、明度があります。色の付いた物を描くときここでは仮に「カラー画」と呼びます

グレースケール・・・色を色相、彩度、明度のうち「明度」のみで捉えたもの。
黒と白以外の色を鉛筆でデッサンする場合はここではグレースケール画と呼びます。
ちなみにフォトショップのカラーピッカーは上下が明度、左右が彩度、右のバーが色相。

デッサンについての色み・・・グレースケール画「のみ」を立体的に描く物の捕らえ方。明暗+質感
付彩についての色み・・・デッサンについての色みとの違いは明暗+質感で捉えるのではなく物を「色」そのもので捉えること。言語化するのが難しいのですが二度読み直せば分かると思います。

石膏の時立体感や空気感、遠近感は稜線や反射光などの「色の明度」の差、簡単に言うと明るいところと暗いところによってできるものだと思ってました。
その捉え方はグレースケールの時には正しいのだけどカラーで描く場合には色相と彩度が入ってくるので間違いです。
ここで上記の1,2,345を振り返ってみることにします。
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/02(火) 20:37:47
人というのは黒=影という思い込みを持っているので石膏像のような白い物を黒で描くときグレースケール画だと思い込んで「色の明度」で考えてしまいがちです。
1の時の自分もそう考えてたのですが、実際には白という「色」の微妙な色の変化、(グレーだとかね)を捉えて描く立派な「カラー画」です。ただ色数が極端にすくないので
「色の明度」という誤解をしたままで知らずのうちに「カラー画」を描くことができました。
しかし色数の多い2のカラー写真をグレースケール画で描こうとした場合、石膏の時の「カラー画」の描き方では描くことができません。当然失敗しました。
で3の「デッサンについての色み」を学び写真をグレースケール画で描けるようにしたのもつかの間、
4ではグレースケール画でカラー画を描くことができないので5で「付彩についての色み」を学びカラー画を描くことができるようしました。
同時に石膏はカラー画だったとも知り言ったり来たりして相当おかしな話だとも思いました。

以上を踏まえた上でもう一度池田清明氏のイラストをみて、自分の中でこの絵の空気感、立体感、はどのようにして生まれているかを考えてみることをお勧めします。
萌え絵みたいにエアブラシで何枚ものレイヤーに分けた細かいグラデーションの影を付けているか、色の明度の差か等々。

最後に
独学なので白と黒の説明あたりはきちんとした定義からはずれているかもしれないですが、考えずに感じてください。
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/03(水) 12:35:30
言ってる意味がよくわかんないからデッサン見せて。
ところで独学で石膏とにらめっことかすげー金持ってんだね。
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/14(金) 02:34:58
質問なんですが、複数の硬さの鉛筆を使用されてる方は、
どのような場面で使い分けてるんでしょうか?
軟らかい鉛筆で影を描く、というのは何となく分かるんですが
0217216
垢版 |
2008/11/14(金) 02:44:42
すみません、ググったらある程度自己完結しました
調べもせずに質問してお騒がせしました。。
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2009/01/08(木) 12:36:37
デッサンやり始めてある日突然、さらさらと見た物が描けるようになった。
今まで立体っぽく全く描けなかったのに色々描けるようになってびっくりした。
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2009/01/08(木) 16:48:03
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください

毎年2月中旬になると
チョコレートなどの物品を渡し、一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想されますので、
くれぐれもご注意ください。

また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。

【消費生活センター】全国の消費生活センター
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/21(木) 09:11:07
石膏デッサンの本が安く売ってたからやってみた


なんか気がついたら必要以上に真っ黒になったわ…

お手本はそんなにグリグリ描いてないのにかなり立体的なんだよなあ

固さとか伝わってくるしorz
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/04(木) 22:58:15
age
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/10(水) 00:45:57
デッサン始めて間もないんだけど、初心者向けの良いモチーフなにかないかな…
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/10(水) 01:59:53
素人ばっかり
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/10(水) 03:44:01
初心者はトイレットペパーがいいみたい
白色だから光と影がわかりやすい
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2009/07/07(火) 11:41:06
色気ある女体が描けない…なんか固そうになる…

尻どあっぷとかの難しい構図描くと騙し絵みたいになるし
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/02(金) 08:25:32
223だけど最近やっとこ絵がそれらしくなってきたわ
しばらくデッサン勉強すると自分のキャラ絵の酷さに涙がでるわ…
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/04(日) 20:45:04
>>230
脳板で初めてまともな絵を見た気がするw
絵が描ける人がいたんだね。びっくりした
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/04(日) 23:04:49
>>230
まあこの板で聞くのは間違ってると思うけど
きくなら美術系学校とかの板のデッサンスレとかのほうがいいと思う
受験生向けだからボロクソに言われるかもしんないけど
あとどれだけ時間かけたかも書かないと
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/05(月) 06:21:12
アドバイスありがとう。

二時間半くらいかな?ボツボツが描けてないし光も曖昧だw


受験生向けデッサンスレか…叩かれるだろうなぁw

形をとるのが苦手なんだよね…

同時並行でポーマニで形を取る練習とかしようと思う
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/05(月) 14:30:35
>>233
ノウ版でも間違ってはいないと思うけど
自分みたいに見ても解からない人が殆どだとは思うな
適切なアドバイスならそういう専門の板とかスレに行くしかないと思うけど
あっちの敷居が高いようなら、VIPの練習スレとかも良いかもしれない
ここと大差ないだろうけど向こうだと沢山人がいるよ
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/06(火) 06:39:22
>>234

美術学校のデッサンスレに出張してきましたw
とりあえず自分で駄目な所を指摘して
みたら問題点は大体それで良いとのことだそうです

VIPにもそんなスレがあったんですねw萌える絵の描き方を〜とかぐらいしか見てなかったです

人が沢山いる所で晒すのは良い経験になると思います
しかしあなたといい美術板と良い、優しい方が思ったより沢山いて、なんか嬉しいですw

参考になるかも解らないですが、指摘された部分を並べておきますねw

×形の取り方
×トーンまたは階調
×表面などの描き込み
×ハイライトの付け方
×全体のバランス
×構図のとりかた

特に指摘されたのは
●地面と物体の接地
浮いてるよ、との事です。たしかにww

問題点がわかれば、毎日精進しか無いですね…。
1ヶ月後には半分くらいは解決できてたらいいなw
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/12(土) 06:33:22
age
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/07(水) 22:59:26
真剣にデッサン始めようと思って石膏買いに行ったが結構高いんだね。しかも重い。
円柱とかでも3000円はする。
独学の人はみんな持ってるの?それとも無理に石膏買わかなくて日用品とかで
事足りるんですかね
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/08(木) 09:03:50
ダイソーに小さいの売ってるけど
やっぱりでかいの置いてする方がいいね
学生時代にやっておくんだったよ…
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/08(木) 09:17:56
真剣にデッサン始めようとして石膏買い求める神経がわからない…
ふざけてるとしか思えない。
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/08(木) 13:27:09
100円くらいでビィーナス買ったけどブスだった
石膏像はギリシア型で鼻が垂直なんだよな
陰などの相関関係を学ぶにはよいけど人体としてはデフォルメされすぎ
ているかな
なんだかんだで外人だし
アジア人そのままの彫像が欲しい
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/09(金) 14:04:00
デッサンしてまで対面したくないがキャラにしては描いている
そうじゃないとエッチができないからね
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2010/08/03(火) 23:18:36
「ぼくのぶんしん」って技術開発して売りたくなった
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/20(月) 18:02:01
そうか!自分の顔にドーラン塗ってライト当てればいいんだ!

でも視線が全部こっち向きになるね
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/01(金) 14:24:05
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/10(日) 04:25:25
デッサン力を付けるのには結局どうしたら良いのかよくわからん
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/25(月) 15:19:08
デッサンするなら簡単な形から
色は白、色で誤魔化されないからね。
白が無かったら薄い色で模様の無いものを選ぼう。

デッサンするときは透明な四角な箱を描いて
その中に物体が納まるようにして描くと形をとりやすい、ゆがみも見つけられる。
もう少し複雑な形を描く時はその四角に升目を引いていく。
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/26(火) 17:51:00
うん、余り真面目な学生じゃなかったけどねw
「自分の眼を疑え」だよ、真円・直線をフリーハンドで描ける人は以外に少ない
皆自分の絵になれてるから歪みに気づけない。


でもデッサン偏重になる必要は無いんだよ。
個人的には魅力があればいいと思ってる。

でもしょっぱなから魅力も無し技術も無しじゃ厳しいだろ?
表現したいものがあっても技術がないと描けないものも多い。

だったらまずは技術だけでも手にしておけば違うと思うんだよね。
技術も感性も結果としての作品に繋げる手段なんだよ。
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/27(水) 17:30:52
四角を意識かあ
デザイン用品の升目が描いてある透明プレートとか使った方がいい?
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/28(木) 05:02:15
使ったほうがいい
木炭や鉛筆をかざして大まかな長さ比較をする方法が美術科では一般的だけど、
あれも正しいやり方を知らないと間違う原因なんだ。

真っ直ぐに同じ距離でやらないと。
透明プレートを使う時も、最初は腕をしっかりのばして、真っ直ぐ立てたまま上下左右に移動させる。

傾くと長さが変わるし、自分からの距離が変わると長さ変わるだろ。
でも真っ直ぐに腕を伸ばせばもう腕はそれ以上伸びないからw間違いようが無い。

プレートでなくてもまずは透明な定規で、その上に1センチごとにマジックで線描いて
試して見るのもいいよ。
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/28(木) 05:10:58
「自分から定規までの距離が変わると」だ。定規が抜けてた。

定規使ってみると良く意識できるんだけど、自分から定規への距離が近いほど、ちょっと目盛り位置がずれても大きくずれる、狂いが大きくなる。
腕をいっぱいに伸ばすのは狂いを出来るだけ小さくするためでもある。

当たり前のことでもやってみないとなかなかわかんないもんだよ。
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/31(日) 01:42:48
ちなみにデッサン対象に「石膏像頭部」が多い理由ってね
ちょっとデッサン狂っても判断しやすいからなんだ。

顔は特に少しの違いが「表情」として認識出来る。
まだ余りデッサンなどに慣れてない人でも、人の顔は見慣れてて見分けやすいものなんだ。

逆に言えばそれだけ皆「顔」を何度も何度も見て差異を見つけやすいほど習熟してるって事なんだよ。
デッサンかけない一般のひとでもなんか可笑しかったら指摘できるのはそのせい。


見慣れる事は大事なんだよ。見るだけでもね。
なら意識してじっくり「観察」レベルまで高めれば、それだけでも違いは大きく出てくる。
まずは見ることから、だよ。
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/02(火) 16:41:21
うん、石膏像は美大とかで使われるポピュラーなものだけど、
入る前に殆どの人はそれなりに勉強してきてるからね、

あれは形をとれる程度にはかなり描きなれてから石膏像にうつるものなんだよ
初心者向けじゃない。

形を勉強するなら色が白である必要は薄い、石膏像でなくても出来る。

本当の初心者は左右対称で狂いを見分けやすいものを「真正面において」始めるのがいい。
それが出来たら、それを今度は「斜めに置いて」やってみる。
それだけで難易度は上がるよ。
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/03(水) 05:27:41
初心者にとっては斜めのほうがいいだろ
コピーの練習するわけじゃないんだし
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/04(木) 03:58:22
まさにコピー(写し取る)練習から始めたほうがいいんだよ。
斜めじゃ狂ってるかどうか判りづらいから。

斜めは狂いを誤魔化しやすい構図。
正面を描いて、自分の眼と手癖での狂いを気づいたり、
そのうち左右対称なはず物のわずかな違いを気づいたり、
あるいは右目と左目での捕らえ方のズレに気づいたり

最初はそうやって気づいて「意識」を変えていかないと、「思い込みのまま」その後も描いていくことなるよ。


最初は単純で簡単な事から、順を追って少しずつ習熟していかないと。
すっとばして途中を省いてはいけないよ、早道は回り道なんだ。
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/06(土) 05:37:44
>>260
正面だと空間を感じにくいんだから、斜めのほうがいいって。
コピーが下手にうまくなると、デッサンもどきしか
描けなくなっちゃうんじゃないの。
プロポーションより空間感覚の方が断然重要だろうし。
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/06(土) 15:42:21
空間を感じるにも、まずは正確な長さや角度の把握から。

試しに1cm、5cm、10cm を見て
今度は見ないで紙にそれを書いてごらん。
そして今度は角度で同じようにやってみる。

そういう「簡単」な基礎をまずしっかりと。
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/06(土) 17:09:04
>>262はコピーすら上手く描けないような気がするのは気のせいだろうか
模写をバカにする人って模写すら出来ない人が多いような
模写を「目トレス」とか表現したりするし
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/06(土) 21:33:04
>>263
実寸の1cmを紙の上に描くのwwwww
紙の表面に何を描いていっても何にもならないだろ
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/07(日) 05:49:41
そんなのやっても何にもならないw
って言う人って本当に何もやらないから上達しないんだよな
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/07(日) 08:48:18
紙の平面性を強化する練習なんてデッサンと逆行する練習だろが。
紙の中になにかをつくる感覚を知ることがデッサンをする目的なのに。
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/07(日) 08:51:54
でもここ最近のレスで反論してる奴って
美大とか入った事無さそうな感じなんだよな
レス読んでると
ただ反発心からそんなの役に立たないってバカにしてるだけで
ではどうすればいいのか?
っていう具体的な代案を出せない所がただ自分の思い込みだけで
正しい知識も持たずに反論してるだけのヘタレ臭い
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/08(月) 16:38:13
実寸の1cmが最初はちゃんと描けないものだよ。
書いてみればわかる、
何も見ないで書いて、次は実寸1cmを見て覚えてから書いて
次は定規を置いてそれに合わせて書く。それぞれ10回くらいね。

最後に全部を見比べる、そこで自分がかけてなかった事に気づくんだ。

反論してる人、にもよいところが1つある。
それは自分が描けないことを知っているとこだ。

自分が上手い、描けてるという幻想から抜け出すのが第一歩だからね。
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/08(月) 19:01:38
いくら美大()行ってても同人板で講釈垂れてる時点でたかが知れてる
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/08(月) 21:13:04
>>269
だーかーらー
そんなの意味ないって。
おまえさんのやってることは、
自転車に乗る練習をするのに
補助輪を強化しているようなものだ。
意味ないどころか下手したら一生自転車に乗れないぞ。

まあよくできたコピーは絵と区別つかなかったりするんで
素人だます絵を描くにはいいかもしれんがな
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/09(火) 04:24:58
>>272
で、具体的に効果のある練習の提案はしてくれないのですか?
批判するならバカでも出来るってよく言いますけど。
素晴らしい細工の美術品を作るにはそれなりの知識と技術と鍛錬が必要ですが、
幼稚園児はそれを投げて遊ぶ事で簡単に壊す事が出来ます。
しかし破壊行為は幼稚園児にでも出来ますが創造はできません。
それが批判しか出来ない「批判屋」の無能さです
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/09(火) 08:19:50
>>273
具体的に効果のある練習法?
このスレで聞くの?
このスレにおいてはデッサンに決まってるだろ

白い石膏像
陰影がはっきりぎみの照明
正面でなく斜めから

初心者はここからだな。
三角柱とか球とか正面とか1cmとかから始めるのは
バカな仕業だ。
と思う。
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/09(火) 08:39:37
三角柱とか球をバカにしてる時点で
こいつは初心者指導に向いてない奴か
基本をやったことない素人だと確信した
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/09(火) 16:17:58
初心者用のデッサンの本にもまずは三角柱や球体が載ってるんだが、それを知らないんだろうね。

長さも角度もわからないではまず奥行きを「観る」事も出来ないよ。
それに陰影がはっきりは初心者には向かない、白と黒ベタだけに偏るから。
デッサン室の天窓には白い布がかかってて光を柔らかにさえぎってたっけ。
直射日光はね、細かいところをふっとばしてしまうんだよ。

なんども言うがまずは観察から。
そして千枚描いて最初の絵を見直す 自分で気づけるものが必ずある。
それは人に教えられるより自分に染み込むものなんだ。

紙はコピー用紙が安くて枚数あるからいい、透かせるしね、
でこぼこがあるデッサン用の紙やイラストに使うキャンソン紙とかは
そのでこぼこを生かせるようになってからだ、それまでは「アラ隠し」になってしまう。
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/09(火) 16:35:25
あぁ、そうだ、Tシャツに1色で人物像をプリントしたものがあるだろ、
地色をキャンバスとしてその上に1色だけで

あれが強い陰影表現の代表的なものの1つね。
良くあちこちで使われてるのは大きなメリットがあるからだ、それは
「上手く見える」から。

うん、上手く見えるんだよ「カッコイー」ってね

通称「下手隠し」て呼ばれてた、今も呼ぶのかな。
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 09:00:55
>>275
三角柱や球をバカにしてないよ。
描くのが難しいといってるだけだ。

コピーをデッサンと思ってるやつはバカにしてるけどな
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 09:34:59
なんか変だなーって思ってもどこが変だかわからない
ってのを、
どこが変だかわかる=直す事ができるようになれるんですかね。

でも地道すぎて気が遠くなるぜ……。
中途半端でも下手でもペラいのでも描けると、地道な練習は辛いとこよな
ペラいの量産してる方が楽しいもん

どうでも良いけど職業柄、目測はめちゃくちゃ得意w
一センチとか余裕過ぎだったぜ
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 14:51:10
>>280
それは一番多い問題だ。

簡単なのは裏返してすかしてみたり、あるいは画像反転してみる。
左右が逆になっただけで狂いが判りやすくなる。
何回も描いて狂いを見ると自分の手癖が判って来る。

自分の手癖は一番自分の絵を見慣れてるから判りづらいんだよ。
慣れきっててね。

あとは同じポーズをしてるほかの人の絵を観る。
フィギュアに同じポーズをさせて前後左右から回転して見る。

変だなと感じた絵はフィギュアがきちんと描いたポーズを取れなかったりする。

描いた視点からはきちんと見えてたものが、とんでもない騙し絵になってると気づける。
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 14:56:26
やりたくないかもしれないが、人に見てもらうのはいい早道だよ。
何処が変かはわからない、は「自分自身にわからない」だけだから。

他の人からみれば一目瞭然、当たり前 って事が一番多いんだ。
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 17:31:32
フィギュアを手に持ったりして近くで見てると
右目で見える画像と左目で見える画像の誤差が大きくて
描いてる時に混乱しない?
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 17:33:55
283だけど
そういう風に描いてると、無意識のうちに
左目からしか見えない部分と右目からしか見えない部分を
同時に描いてしまって、途中でアレっ?ってなる。
本当は右目からの視点だったら左目からしか見えない部分は
見えちゃいけないはずだから描いちゃ駄目だよね?
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 17:55:48
ここかどこかのスレで、そういう誤差で混乱しないように、デッサンする時は
視力のいい方の目を意識して使って描く(片目で描くみたいなもん?)らしいよ。

自分はそれがうまくできないので、
携帯でフィギュアを撮ってそれ見て描いてる。
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 17:59:46
>>285
>視力のいい方の目を意識して使って描く(片目で描くみたいなもん?)らしいよ。
へーそうなのか
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 20:33:57
280にレスd
反転は必ずやってる。
やりすぎたのか反転で違和感が感じられることがなくなってしまった。
知り合いは優しい人or絵心なしで何でもすげええって言う人しかいないから
アドバイス求めても否定的なことは何一つ言ってもらえない。
これ何か変なんだけどわかるかな? えー、全然大丈夫でしょーって。

なんとなくこの辺がおかしいって言うのはわかるんだけど
どうおかしいのか解らないんだよね
やっぱり地道にデッサンしかないかな。
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/11(木) 22:55:24
せっかく実物見てるのに
両目で見ないでどうするよ
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/12(金) 15:50:36
>>283

>>285の言ってる事で正解だよ、
誤差を認識するのも実はフィギュアを使うメリットの1つなんだ

現実の大きさの人間と距離だと、その誤差を気づかないで終わりがちだからね。
>>288
はまだそれを認識してない段階だって事だ。
デッサンで目測する時は特に意識する。

目は左右に付いてるから左右、←横→のズレだけど、上下のズレは意識しづらい。
三角柱を使ったデッサンでも実はそこらを学ばせる事が出来る。
後日また書くね。ヒントは「真横から描くように言う」事だ。
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/12(金) 15:57:02
>>287
真円をフリーハンドで100回
それを観ても何処にも違和感を感じられないぐらいなのかな?

なら次は上下で形が違うものを →90度に傾けて置いて、今度は上下180度ひっくりかえして
その次は左に90度傾けて置いて 最後は普通に置いて描いてみる。

その後その紙をそれぞれ重ねて透かして見る。
ズレは無いかい?
ズレがあったらそこが貴方の認識の弱いところだ。

ズレのチェックだけなら
ダンボール箱に何か絵を貼り付けて90度ずつ回転させて模写するのが手軽だよ。
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/12(金) 21:13:03
スレの趣旨とは異なるけど
回転させた絵を描けたら、紙を回転させる意義がなくなるなw
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/13(土) 10:28:27
>>290
レスありがたいんだけど
それで自分の絵のどこが狂ってるかどう解るの???
ズレがあったら弱いところって
おかしい箇所は解ってるけど、どうおかしいのかが解らないって話だったのですが
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/14(日) 07:55:05
>>293

貴方は自分の絵にはズレが無いという前提で言ってるんだろ?
それをまず本当か確かめないと。

  焦らない。

形は置き方で違って見えるもんなんだよ。
一箇所ずつ地道に突き詰めていかないとね。

だからまず回転させて模写して自分で確認してみなさい
貴方の絵を描く事は貴方にしか出来ないし 狂いも貴方が認識してるものなんだ。

貴方の絵の何処がおかしいか、
まずは形を疑い、次は貴方の目を疑い、それから表現方法を疑わなけりゃ。

まずは描いてみてから、だよ。
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/14(日) 08:41:41
そもそも回転したものを見ながらとは言え
そっくり同じに描けるわけないじゃん
何言ってるのこの人

それにズレが無いじゃなくて、おかしい箇所はあるけど
反転しても見つけれないって言ってるだけだから
ズレの自覚はあるんだろ
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/14(日) 10:41:35
いや「このヒト」はそっくり同じに描けるんだよ。
ただし、アウトランなしで、デッサンぽくということであればってことだ。
トレースはできないヒトだと思うな。
線で描くときはトレースするにしても、デッサン力が必要になるからな。
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/14(日) 10:45:12
最初は参考になるなとか思っていたけど
見当違いのアドバイスレスで、指摘を受けても引かないし
やっぱウザいな
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/10(金) 00:15:48
なんか寂しい終焉だな

では私が変わりに答えてやろう
ちなみに名はデッサン先生だ
ちなみに絵の実力は下の下ね

さあ聞き賜え
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/10(金) 09:46:38
>>296
アウトランなつかしいな〜
BGMが良かったわ あのころのセガは神がかってた
0300てーへん ◆/dFe/L4S/k
垢版 |
2011/11/10(木) 12:28:08.87
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                       
 |    /゚ヽ/゚ヽ                       
 |     (__人__)           
  |     |'|`⌒´ノ        
.  |.    U    }                  
.  ヽ        }                     
   ヽ     ノ                       
   /    く
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2011/12/28(水) 18:51:48.62
また荒れそうだけど、全くの外野からひと言。
摸写もデッサンも得るものは沢山あるよ。
デッサンで回り込み、立体を把握し、
それが出来る様になると写真でも内部の立体構造を理解できるようになる。
さらに摸写からは画家(及びイラストレーター)のタッチを盗めるし、
マチエールの作り方も学習できる。
(一見上手そうに見えても、このマチエールが下手くそなレーターからは学ばない方がいい)
さらに摸写には「構図に対して全く正しくモチーフを配置する」というデッサンには無い要素がある。
デッサンから移行すると写真から面取りも出来る様になるし、無駄とは言い難いね。
0306sage
垢版 |
2012/12/04(火) 04:00:00.43
test
0307スペースNo.な74
垢版 |
2012/12/18(火) 00:44:58.40
わし、左さんのイラスト模写やったら
一週間でだっせえ自分の髪描くときの癖なおったぞ。
あと、細かい服のフリル最後まで手抜かない根性ついた。
線も凄く整理されつつあるの解る。
並行してデッサンもやってます。
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/18(火) 03:00:16.73
木炭デッサン初めて2年半くらい経つけど一向に色が綺麗にでない...
周りの油彩選択者は凄い色綺麗なのに、自分だけ真っ黒なんだ(´・ω・`)
ガーゼのせい?パンのせい?
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/03(水) 01:02:09.20
>>304
いや〜いいこと言ってるな〜
デッサンから模写に移行すると空間把握、立体把握、面取りの感覚がそのまま持ち込めるってのには凄い同意
最近ブルータス像買ったんだけど、量感把握の練習に凄い良いね
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2013/06/01(土) 16:49:03.66
>>304
>それが出来る様になると写真でも内部の立体構造を理解できるようになる。

これ分かるけど
一部の空間認識能力がある程度以上ある人は
絵画の練習しなくてもデフォでこの能力を持っている
>>304が持ってないと言ってるんじゃ無いよ念の為)
別に病気でも無く健常健康な人の一部にいる
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/07(月) 17:06:34.47
保守
0313スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 09:30:55.22
>>267
油絵の予備校の対策ってこうだよな。
芸大対策用の。これが予備校の基礎、受験絵画、受験デッサン。

今の美術界でデッサンや基礎という意味はみんな共通している?
それが凄い問題だと思う。
0314スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/11(日) 08:31:20.40
いまさらもいまさらなんだけど、>>151の谷間のハイライトって照り返しじゃないかなぁ。
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2016/10/14(金) 12:08:04.66
絵の書き方系の本買って、ある程度出来るようになったら、解剖学の本をひたすら模写
0318スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/23(土) 00:52:35.73
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

QW2KUU76JW
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/17(木) 01:18:42.01
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RISIG
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 8
【腐女子】 2
【髪】 4
【神】 0
【姫君】 1
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 4608日 21時間 10分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況