X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント221KB

デッサンが上手い人でもアニメ(ゲーム)絵になると下手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2006/01/03(火) 12:39:55
な人っていますよね?
僕の学校に気さくでデッサンに長けた先生がいるのですが
アニメの絵を頼んで描いてもらったところ
お世辞にも上手いとはいえませんでした。
皆さんの周りにもこういう人っているのですか?
またなぜあれほどデッサン絵が上手に書けるのに
アニメみたいな絵になると描けなくなるのでしょうか>
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/03(金) 04:14:47
沙村弘明とかミニョーラはアニメーターやっても上手そうな気がする。
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/03(金) 12:59:27
手が遅いやつはアニメ向きじゃない
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/05(日) 02:05:19
美術の教科書に載ってる有名な画家の孫で
絵画は流石○○の孫!と誰からも褒められる上手さだったが
同人絵はすんごい下手だった。びっくりした。
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/08(水) 12:45:12
自分もアニメよりデッサン向きタイプなんだけど アニメはホトンド描かないから下手というか 慣れてない気がする。それにアニメ自体見ない方だから 描いていけば それなりには描けるようになると思うよ。
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/08(水) 18:11:48
デッサン力こそ絵の基礎力。
情熱こそ絵の原動力。
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/08(水) 18:36:29
デッサン難しいです><
4時間かけて立方体描いても羽二重餅になります><
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2006/03/31(金) 16:13:02
やっぱ、漫画絵でバリうまって人は、写実的なデッサンやらせても上手いな。
0200199
垢版 |
2006/03/32(土) 02:38:16
あ、ごめん、デッサンとも言わないな、これは。
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/02(日) 17:54:24
例えば単車に興味が無い人にはどんな単車も一緒に見える。
当然興味がないから免許もないし、運転もできない。

そんな感じじゃね。
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/02(日) 23:50:13
アニメ絵にデッサンは必要ない、とまではいかないけど、アニメ絵漫画絵描くのにデッサンはあまり意識しすぎない方が良いね。
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/03(月) 02:22:51
デッサンって見ながら描くものでしょ、アニメ絵って脳内イメージを描き出すものだから
けっこう違うんだと思う。
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/03(月) 02:25:14
多分「人体がちゃんと描ける」という意味のデッサンの事だと思う
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/04(火) 07:47:05
吉田健一とかはあんまりデッサン考えて描いてない気がする。
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/05(水) 16:59:27
吉田はデッサンができるから独自スタイルを持っているのか
良くわからん
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/06(木) 01:01:50
ちゃんとしたデッサンも出来てるんだろうけど、基本的には感覚で描いてるって感じがする。
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/06(木) 01:03:17
描きなれてくると意識しなくてもデッサンができてくるんじゃね?
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/06(木) 03:46:06
デッサンをある程度こなせばイメージも
それなりに正確な骨格の人体をイメージする。
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/06(木) 04:02:26
人体が理解できないとイメージ自体も曖昧になるからな
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/06(木) 08:55:45
アニメーターは脳内イメージを紙に描き出すという作業を
しているらしい。
デッサン上手い=脳内イメージができてる、とは限らないから
アニメ絵が得意じゃない理由も納得できる。

アニメーターになりたいという人集まれ 12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1140505075/
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/11(火) 15:20:54
「デッサンってさ目の前の物体を正しく写せばいいだけだろ?」と思われてるのに禿げしくギモン。
もちろん目の前の物をそのまま正確に描く事も重要なんだけど、それだけじゃないんだよ。
対象をそれらしく描くために嘘も描く。これ重要。
(漏れはそう習った。)
今目の前にある環境じゃここに光なんてあたってないけど
ここに反射光いれた方が丸みが出るからトーン明るくしよう!とか。
でも全くの嘘を描くとばれるからw嘘がばれないレベルで嘘を描くために
物体と光源を把握しそれを論理的?に理解して描く必要がある。
それには立体の把握能力と想像力がいる。
これって結構マンガ描くときに必要な力なんだよね。
実際役に立ってるよ。

デッサン巧くても、これを意識しながら描いてる人とただ模写してるだけの人で
マンガ絵のウマヘタに差があるんではなかろうかと思うんだがどうだろ。
まぁ散々ガイシュツだけどデッサンとマンガ絵じゃ描くときに使う能力が別だから
それでもヘタレなのもいると思うが。
ただマンガ絵が神!な人にデッサンやらせるとそこそこ巧い人が多いのは
その辺に要因ありそうなキガス。

長くてスマン。
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/16(日) 23:29:48
おれも目の前にある物をただ書き写すだけでなく、ちゃんと構造を理解して描かないと駄目だなーって思う。
そうしないといざ頭の中だけで描こうとするとき再現できないんだよね。
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/17(月) 07:57:12
いい事思いつきました><
理解する手段としてスケッチを使えばいいんです><
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/17(月) 08:33:35
ジョジョで岸辺露判が街中でスケッチしてる描写があったな。
漫画のキャラだが荒木は「絵を描く人間はこういうものだ」
と思って描きだしたんだろうからスケッチは有効だと思う。
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/17(月) 12:33:16
荒木自身はスケッチブックとか持ち歩かないらしいけどね。
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2006/04/17(月) 17:47:50
うえっへっへ、ラッキーショット撮っちゃうぞー^q^
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/01(月) 23:44:14
やっぱ見ないで描くにもデッサンの基礎ありきだな。
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/02(火) 17:58:05
age
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/03(水) 18:46:25
デッサンは模写じゃないってことだけは確かだな、描写力よりも空間把握力のほうが
最初は大切だし…、意識して練習しないと何やってもだめ。
デッサンははじめに空間把握して行って、質感とかを描写しつつ紙の中に世界をつくる作業
ちゃんと理解してやってりゃ役に立たないなんて答えには到達しない。

デッサンだけやってても全然ダメだけどな。
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/03(水) 22:42:37
空間把握できるようになった後は何を目標にデッサンやったらいいの?
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/03(水) 23:59:50
例えば資料無しで簡単な物が描けるようになる、とかは?
漫画で言うなら一コマワンカットのみで小さく描く
パイプ椅子に座ってる、とか吊り革に掴まって立ってるとかさ
資料が細かく無いと描けません!だと仕事遅くなるだろ
デッサン力があったら軽く一回でも描けばモノを覚えると思うんだが
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/04(木) 00:14:37
簡単なものを覚えるだけならデッサン力はいらないと思う。
デッサン力が必要なのはその覚えたものを頭の中でグルグル回して
いろんな角度で描いたりするときかと。
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/04(木) 00:14:39
>>228
そう簡単には出来ないから安心しろ
紙の中に世界を作り上げる作業をなめないほうがいい。
出来るようになったら自分で世界を創ってみろ
紙の中に、矛盾のない3次元を描いてみろ、それが次の練習だ

ただ、矛盾や間違えはあってはならないが、人間は描かれた物が現実より現実っぽくないと
現実に見えない、そこでデフォルメが必要になる…。
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2006/05/04(木) 00:23:45
昔の宮崎駿はスタッフに設定画をたのまれたら数分で立体的な舞台設定画を描いてしまうそうな。
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/03(土) 17:29:06
デッサンしてる時と漫画絵描いてるときは
なんか頭の状態が全然違う

なんかそこらへんに原因があるような気がする!よくわからんけど。
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/04(日) 18:44:34
そういうときは周りにある物や風景を眺めたり、スケッチしたりして絵を描くときの感覚に持っていく。
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/13(火) 17:17:47
こんなの見つけたよ
http://www.jec.ac.jp/contest/index.html
入賞するとアニメージュなどの雑誌に載るらしい
締め切り近いみたいッス
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 21:03:55
漫画絵描いてる時は記号を手癖で描いてるような感じになりがちなんだと思う。
絵を描いてるというか漢字の書き取りしてる、という感じ?

見た物を描くデッサンに慣れてる人はそれが出来ないんだろうけど、
逆にデッサンの時に記号描きの感覚でやろうとする人は形がとれなかったりするんだろうね。
何でもかんでもイメージして絵に起こせる人には関係ないのかも。

まあ、結局は練習しないと何も出来ないのよね。
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 21:15:53
それサイコパスのデッサン厨房がいいそうなセリフだなw

俺はスケッチ一本でやってきたけど、特に困ったことはない。
重厚で写実志向の絵が目標ならしらんけど、
「いったん写実をつきつめてから崩す」というのは非合理だと思う。

0239スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 21:21:02
それこそ人それぞれだろ
つーかスレの趣向からズレてるよサイコパスw
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 21:29:20
>俺はスケッチ一本でやってきたけど、特に困ったことはない。

>「いったん写実をつきつめてから崩す」というのは非合理だと思う。

わけわからん。
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 21:44:28
>>238-241
何か人の意見をただ潰しに掛かってるだけにしかみえんのだが。
237は普通にいい意見言ってると思う。
0243237
垢版 |
2006/06/14(水) 22:09:30
いやいやいや。

>>238
なるほどね。文章だけで見抜けるとはアンタ凄いな。
個人的に勉強になった。参考にするよありがとう。
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/14(水) 22:59:46
別のデッサンスレが最近恐ろしい勢いで延びてるね。
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/15(木) 00:32:14
>>243デッサン厨房ってこの板にいるコテの名前だからね。
感覚に基づく絵作りを否定し、技術と努力のみを信奉していて、
センスとかの話を振ると、踊りかかってくる困った人。

そもそもスケッチとデッサンの境界はあいまい、
ルーミスですら漫画風スケッチだといえなくもない。
画太郎の絵はどうだ?w あれはある意味凄くデッサンティブルでは
あるんだが。
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/15(木) 10:05:21
もまいさんはそのスケッチとやらを盲信し過ぎかもしれんな。
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/15(木) 14:28:17
むぅ、そうかも。デッサン一枚描く間に、スケッチ(ラクガキ?)
百枚描いたほうが効率いいとおもうけどな。

荒木は服とか靴の表現は実に質感あるんだが、
動きとかはわりと無重力空間みたいだよねwでも
あれでいいんだよ。
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/16(金) 16:29:23
>>245
>>>243デッサン厨房ってこの板にいるコテの名前だからね。
>感覚に基づく絵作りを否定し、技術と努力のみを信奉していて、
>センスとかの話を振ると、踊りかかってくる困った人。

ぎゃははははwwwwwww
お前は人のいってることを全く理解できず
自分の間違った解釈で勝手にかんしゃく起こす阿呆だなwwwwwwwwwww
誰がセンスの話を否定したんだよwwwwwwwwwwww
てめぇのは「感覚に基づく絵作り」じゃなくて「単なる妥協と無思慮の産物」だから否定されるんだろうがwwwwwwwwww
アホがっwwwwwwwwwwwwwwwww
何が「感覚に基づく絵作り」かwwwwwwwwwwwwwww
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/16(金) 21:38:09
逆にアニメ絵の上手い人(有名原画家とか)は
まずデッサン上手いよな。 不可逆なのかね?
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/17(土) 16:13:10
いやカットだけでデッサンできてるかどうか判るし。
模写っぽいのだけがデッサンと思ってない?
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/17(土) 17:55:29
>>253=絵が上手い=デッサンが出来てるって事
>>254=絵が上手いからってデッサンを経験してるかどうかわからないじゃない

多分>>253の言うデッサンってのは「総合的な描写能力」全般の話で
>>254が言うデッサンは美術でおこなう静物デッサンとかのこと。
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/17(土) 19:00:55
漫画の市場は貧乏同士で金のやりとりしてるだけだしー
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/17(土) 22:42:20
>>254 デッサンって言葉は広義だから説明し辛いな…
例えばガキがワンピースなりナルトなりの絵を見ながら
紙に描いて(トレスでなく模写ね)それでちゃんと似てることを
デッサンが狂ってない、と言っても筋は通るし。

俺が言ってるのはそういう意味でもなくて、立ってるというか
重力がちゃんとしてるというか…まあなんか判るんだ、エスパーなのかな?w
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/18(日) 10:48:01
ほんとは言いたことわかってる癖にわざと別解釈して難癖つける奴が多すぎる
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/18(日) 12:16:30
だよなあ
スレタイを誤解してるのなら書き込まなくていいのに
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/19(月) 22:48:00
自分の意見をちゃんと相手にわかりやすく、自分でも噛み砕いて理解してから話すべき
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/19(月) 22:59:42
じゃあデッサンって言葉使うたびに毎回「ここでいうデッサンとは〜」ってやらんといかんね。
なんせわざと間違えて解釈するから。
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2006/06/19(月) 23:24:42
どうしてもデッサンで捉えることしかできないのかお前は
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/23(水) 22:30:36
絵に関する悩みのほとんどは、デッサン力の欠如が原因です。
「次世代のためのデッサン教室 −1日講習会−」



★対象 初心者
★会場 アトリエ ざっく (中央線立川駅前)
★日時 8月27日日) 9:30〜 14:00〜
★費用 1500円 (勧誘・押売の類は一切いたしません)



詳細→http://www7.ocn.ne.jp/~zack/image/09detsankai.jpg



0269スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/24(木) 03:23:29
デッサンは見たまま描くだけだから、デフォルメ考えるより楽だろ。
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/24(木) 08:23:36
じゃあ鏡見ながら自分の顔描いてみ?
見たままのようにうまく描けるのか?
大抵の人間は完成させることすらできないよ。。

見たままを楽に描けるのは
すでに十分経験を積んだ人間だけだ
そもそもどっちが楽とか比べる問題じゃないし。
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/24(木) 18:22:21
美術でのデッサンってのは
みた物の形や質感や奥行きを狂わないで描く行為自体、
またはそれがなされた絵のこと。
だと思う

学校で『この絵デッサンが狂ってる』っていう使い方聞かないなぁ
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/31(木) 01:12:48
デッサンとバランスをはき違えてるやつが多い

写すだけ、と思ってるやつ一回やってほしい
三つくらい色が違って質の違うもの適当に組んで
(白タオル、リンゴ、鉛筆とかでいい)
三時間で描いてみな?

漫画絵が上手くなるような作業ではないという事がわかると思うよ。

0275スペースNo.な-74
垢版 |
2006/09/01(金) 22:59:29
上手い人は見たものをスキャン→ペーストするわけではなく
ポリゴンモデルのように立体を頭の中で組みなおしてから線引くから
コツを掴めば漫画絵でも応用は利くだろう。すぐに上手くとは無理だろうが。
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2006/11/10(金) 10:45:06
漫画絵は嘘立体前提でごまかしごまかしやってるとこもあるから
それだけではなかなか難しい
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2006/11/21(火) 02:33:37
立体性だけが真実で、立体でないものはウソ、というのは真実ではないぞ
立体とはかけ離れてる絵同士を比べても上手い・ヘタはあるだろう。

デフォルメとかバランスとか言う言葉だけで表しきれない職人的に研磨した記号芸が
日本マンガ絵のワビサビです。デッサンとは全く別の技術。
記号をを越えた記号というか。

立体でもないが単なるバランスでいいアラわせられない、という点で
一番近いのは書道だな。書は元々記号である字。バランスだけなら
そこそこ上手い人ならほぼ問題無いはず、なのに
上級書道家の書は単なるバランスの良さだけでない美があるっしょ。
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2006/11/21(火) 18:57:13
立体は3Dツールがバカみてーに発達すれば誰でもやれるようになるしなぁ

20年も経てば手書きにしか
見えないようなフル3Dで描く漫画も
一般的になってる希ガス
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/07(木) 19:14:28
見た物をそのまま紙に描けばいいと思ってる奴は
2、30枚くらいちゃんとしたデッサンやった方がいい。
そのまま描くだけじゃそのものらしく見えない。
場合によっては実物と違う演出、デフォルメを使わなければならないから。

偉そうに言うが、俺はアニメ絵全然描けない。
アニメ絵上手い人は本当尊敬する。
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/28(木) 00:42:56
www004.upp.so-net.ne.jp/japple/

この人の女性の絵はうまいと思う。
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/28(木) 02:10:03
先生がどれほど上手いのか知らんが
きちんとデッサンが描ける人は美術関連の感覚が長けてて応用も利かせられるはずなんだがな
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/28(木) 19:00:38
萌えがわかってないんじゃね?萌に伴うデフォルメ全般というか

いくらデッサン出来てもキュビズムを理解してない人がキュビズムっぽく描いてもちゃんとしたキュビズムになれないというか
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/28(木) 23:40:54
13歳から18歳位まで美術系の絵ばかり中心に描いていて
19歳で漫画絵描き始めたときは、よく落描きしていた13歳の時のまま画力止まってたよ。
0286るかわ
垢版 |
2007/06/28(木) 23:45:13
デッサン
ttp://tuhc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_box/img20070628022021.jpg
0288るかわ
垢版 |
2007/06/29(金) 03:46:49
デッサン
ttp://tuhc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_box/img20070629033814.jpg
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/29(金) 11:32:01
デッサン上手くてマン替え下手って人はその人がマン替えを練習した事がないだけ。
ある程度練習すれば上手くなる。
逆にマン替えが上手くてデッサンが下手って奴は存在しない。
マン替えにもデッサン力は必要、つまりマン替えが上手い奴はすでにある程度のデッサン力を持ってるって事だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況