5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

retro KANBAN Image

レトロゲーム

この板の対象
◇PC用/Windows3.1、98DOSゲームまで
◇家庭用/SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード/90年代前半(下向いてた頃)まで

※レトロでも次の話題は各板へ
  FF&ドラクエ携帯ゲームレトロエロゲー
※板に無いタイトル、対象外ハード関連は下記で検索
  家庭用レトロゲーム家庭用レトロゲーム32bit以上レトロアーケードタイトル・ハード
※質問は所定のスレッドで
  タイトル名は『名前質問スレ』、ちょっとした質問・攻略等は『スレ立てるまでもない質問』

スレッド作成の注意点
◇趣旨が明快で、検索しやすいスレッドタイトルを付ける
  スペースや記号を文字間に挟む、同単語を並べる、といったスレタイは駄目
◇シリーズ物は1スレに、マイナー作品はジャンルやメーカーでまとめる
  マイナー作品の単体スレや、単発質問スレは不可
◇ネットウォッチ及び、ソフトやメーカー等のファン同士の対立を煽るスレは禁止
  やりたければゲームサロン板で。ネタ・アンケートスレはほどほどに

禁止事項
◇スレ違いなハードやソフトの話題をくり返す行為や、議論を妨害する行為
◇住人・趣向・メーカー・ハード・ソフト等を貶める下品な表現
◇削除依頼者や規制対象者の、地名やリモートホスト等の晒し・騙り
◇メーカー非公認のエミュレータ、ゲームの改造、法に触れるもの等の話題

タイトル、シリーズ、メーカーの名前で必ず検索スレッド一覧

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
retro for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: DOOM(1993)のE3あたりがむずすぎる (116)

2: The Elder Scrolls III: Morrowind モロウウィンド (836)

3: Quake(1996)今でも遊んでるやついるの? (13)

4: 【ADV総合】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ4 (226)

5: カタカナデ カイテ レトロゲーッポク スルスレ (365)

6: 「プリンスオブペルシャみたいな」ゲーム (117)

7: ★レトロゲーム系youtuberを語ろう★ (120)

8: 中学生だけど初めてファミコン色々やってみた (295)

9: ファミコン版ドンキーコング (324)

10: Youtubeのファミコン・プレイ動画でお勧めの番組 (191)

11: Wizardryについて語ろう 165 (856)

12: マインドシーカー109ESP (280)

13: モータルコンバット Mortal Kombat 1-2-3 (830)

14: 信長の野望 90年代前半 (873)

15: 三國志 90年代前半 (613)

16: PCエンジン総合スレッド Part83 (624)

17: 【祝】LIVEALIVE ライブアライブ【リメイク】124 (738)

18: wiiuやってる人居ますか?フレンドになりましょう (12)

19: ふと口ずさむレゲーBGM (697)

20: ファミコンから発売40周年!!!!! (389)

21: みんなのファミコン名曲大募集! (746)

22: ファミコン40周年だしクソゲーソフト挙げてけw (903)

23: ファミコン史上最も面白いRPGは?2 (951)

24: 色別にファミコンソフトの最高傑作を決めるスレ (512)

25: ファミコンのAV化に詳しい方来て下さい。 (157)

26: ファミコンのおすすめゲーム (649)

27: 若者の教育に役立つクソゲー Part2 (280)

28: レトロゲームやるぞ←ファミコンwww (50)

29: 懐かしい麻雀のゲーム (723)

30: XBOX360の名作 (540)

31: 【朗報】ファミコン三大グラフィック綺麗なソフト (193)

32: レトロ最強の野球ゲーを決めよう!!!!!!!!! (508)

33: PS3の初期型買ったからおすすめゲーム教えて (783)

34: 懐かしいゲームメーカー羅列スレ (349)

35: 今更PSvitaを買ったから良いソフトを教えてくれ (36)

36: セガサターンのおすすめゲーム教えて (445)

37: PS版のシヴィザードを語るスレ (25)

38: ファミコンのお勧めカセット教えて (873)

39: 初めて買ったファミコンソフトは何? (820)

40: 純正ファミコンについて語ろう その7 (512)

41: ゲームボーイ (806)

42: psのシナリオが良いゲーム教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net (809)

43: ツインファミコン (710)

44: 【灰を撒く者】ダイナソアについて語ろう−死神6人目 [無断転載禁止]©2ch.net (471)

45: オススメのファミコンソフトおしえて (173)

46: 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新5面 (69)

47: プロジェクトEGG 34 (50)

48: グラディウスT・U・V その3 [無断転載禁止]©2ch.net (721)

49: メタルマックス -METAL MAX- 其の五十 (386)

50: ファイナルファイト Part36 (722)

51: ゲームセンターCX46 (996)

52: スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA0820年 (919)

53: メルカリゲームカテゴリ晒しスレ27 (48)

54: ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の陸 (140)

55: プロジェクトEGG 33 (1002)

56: ファミコン買ってもらえなかった人のスレ (733)

57: 【1973.3-2012.3】ハドソンの思ひ出 (176)

58: XEVIOUSを懐かしむ エリア9_2周目 (805)

59: ファミコンで今でも覚えてる裏技1位と言えば (295)

60: ディスクシステムはここで語れ! ERR.16 (335)

61: 1文字違いでかなり萎えるゲーム 24 (31)

62: PC-FXを買ったからおすすめソフト教えて (187)

63: FC アクション 総合 (181)

64: 決め台詞を作ろう!!!!!!! (175)

65: 全力でゲームの名前を言うところ (442)

66: 悲しいBGM・不思議なBGM (196)

67: ストーリーに頼らない名作教えて (268)

68: 【影】ドラッケン第4涙【巨人】 (792)

69: REAL&REAL2】3DO総合スレ3【TRY】 (803)

70: 子どもの頃自分だけがハマってたゲーム (555)

71: レトロゲームが安く買えた頃を語る3 (136)

72: 【GB】初代ポケモン赤・緑について語るスレ (114)

73: 難しいゲームを語るスレ (745)

74: FCドラゴンボールシリーズで好きだった作品。 (184)

75: 【SFC】神聖記オデッセリア1&2【ビック東海】 (237)

76: 【TAITO】タイトーレトロ総合 (209)

77: 今こそファミコンでホラーサウンドノベルを作るべき (80)

78: ファミコン探偵倶楽部 第10スレ (845)

79: 魔法陣グルグル総合スレ (550)

80: Yahoo!オークション@レトロ板 監視所 違反申告: 29 (41)

81: スペランカーが死亡するスレ〜31機目〜 (906)

82: 【前世に】中古データに一言突っ込むスレ【愛を】 (381)

83: 【namcot】ワギャンランドを語ってみるスレ 3 (782)

84: SDガンダムガチャポン戦士スレ10‥ラビアン BAY [無断転載禁止]©2ch.net (837)

85: 大 戦 略 ス レ ッ ド (661)

86: トレジャーハンターG その4 (80)

87: ガイアポリス-黄金鷹の剣- 第3の鍵 [無断転載禁止]©2ch.net (296)

88: 【PACMAN】パックマン総合【ナムコ】 (232)

89: 【スリトテ】テトリス武闘外伝【メテ゛ューサ】 (446)

90: 【PC88】アドベンチャーゲーム【SQUARE】 (112)

91: ソーサリアン総合スレッド SCENARIO15 (290)

92: テトリス・てとりす・TETRIS2 (466)

93: サンソフトについて語ろう (367)

94: 〜このゲームだけはやめておけ〜 (189)

95: エンカウント率が異常なRPGを語るスレ (44)

96: ダービースタリオン総合 GT3勝目 (246)

97:  オッサンが楽しめるゲーム (30歳以上) (442)

98: 昔のゲーム雑誌・本・書籍・番組・グッズ等 (141)

99: MSX総合その32 (364)

100: ファミコンのドラゴンボール6 (567)

101: 何度も繰り返しプレイしてしまうゲーム書いて (690)

102: 初めてクリア・カンストしたアーケードゲームは? (338)

103: 今思うとメガドライブって革命だよな (9)

104: シャドウゲイトなみに しんでみるスレ だい37わ (196)

105: テトリスが上手くならん。だれか助けてクレメンス (13)

106: □ SIMCITY シムシティー 総合スレ ■13■ □ (112)

107: 隠しメッセージが入ってるゲーム (320)

108: 【にげる】を使え!!!!!!!!!!!! (401)

109: 懐かしい美少女ゲーム 2つ目 (66)

110: 家にレトロゲームあった (146)

111: 【FC】8bit総合【MARK-III】【PCE】 (264)

112: スーパーマリオブラザーズ総合スレ2 (894)

113: もし今もスーファミが実機だった時ありがちなこと (393)

114: 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ⑱ (108)

115: The Tower タワーを語ろう グレード5 [無断転載禁止]©2ch.net (655)

116: The Elder Scrolls : I ,II 【ARENA,DAGGERFALL】 (499)

117: ウェイオブザウォーリアー way of the warrior (477)

118: ダンジョンマスター Lv.37 [転載可能] (296)

119: ラスボスが脳みそのゲームwww [転載禁止]©2ch.net (116)

120: FC アクションRPG 総合 (167)

121: レトロゲームの都市伝説part2 (675)

122: レトロゲームで印象的な効果音 (474)

123: 【光栄】ロイヤルブラッド【FC,SFC,MD,98等】 (324)

124: シムアント目指せ黒アリの楽園の道 (408)

125: 提督の決断T‐V 第8艦隊 (812)

126: アラジン2のゲームボーイアドバンス (6)

127: ファザナドゥ FaXanadu [無断転載禁止]©2ch.ne (52)

128: スーファミのドット絵が死ぬほど好き (230)

129: さんまの名探偵 (80)

130: 買うまでが楽しいよな (55)

131: ハイドライドシリーズ総合スレPart15 (818)

132: イースシリーズを語れ! 第38章 [無断転載禁止] (235)

133: レゲーマーでも楽しめる今ゲーを教えて下さい (291)

134: 革命を起こしたゲーム (312)

135: ハイドライドシリーズ総合スレPart15 (68)

136: (英伝)英雄伝説?朱紅い雫(PC98) 4 [無断転載禁止]©2ch.net (687)

137: 無幻の心臓シリーズを語ろう (76)

138: 軍 人 将 棋 (9)

139: 至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ35 (256)

140: ¥アーケードからの影響¥ (93)

141: ☆いただきストリートを語ろう★ 9周目 (942)

142: 駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 4 (486)

143: 【Lord】ウルティマ(Ultima) Part18【British】 (848)

144: 桃太郎電鉄シリーズ・2 (254)

145: 昔のゲーセンでやけに響いていた効果2 (48)

146: 紙、えんぴつ、使うゲーム (102)

147: 闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸 (120)

148: 【ゲーセン】アーケードゲーム総合【アケゲー】 (190)

149: 3DSでリメイク、続編出して欲しいゲーム (633)

150: ザナドゥ【XANADU】 LEVEL35 (75)

151: 未来戦史ライオスを語るスレ (241)

152: 【KOK】キングオブキングス統一スレPart18【KOKG】 (886)

153: 【航空王に】エアーマネジメントU【俺は、なる!】 (218)

154: 【次は】ジョイメカファイト10体目【新作だ!!】 (378)

155: 【SFC限定】クロノトリガーのスレッド-陸伍- (586)

156: 懐かしのメダルゲームでも語りませんか (615)

157: 【Nichibutsu】日本物産総合【ニチブツ】 (136)

158: グーニーズを語ろう その2 (729)

159: レーサーミニ四駆ジャパンカップ (145)

160: ロックマンスレッド Part81 (133)

161: 強襲サイヤ人 戦闘力1 (334)

162: 天外魔境シリーズを語ります!第四十一段 (967)

163: PC-8801系ゲーあれこれ Part94 (223)

164: そりゃやっぱワルキューレでしょう Round18 (379)

165: 息の根を止めたいほどむかつくアニメキャラクター (81)

166: こいつだけは許せないアニメキャラ (62)

167: 【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 19 (952)

168: DAIVA(ディーヴァ)を語るスレ (176)

169: 【ベーマガ】マイコンBASICマガジン総合スレッド4 (625)

170: 速報!秋葉原のフレンズ閉店!真レトロゲー店を語れ (148)

171: ステイブルスター 4レース目【G1ステイブルもOK】 (932)

172: マリオサンシャインのスーパーヒップドロップは最強 (7)

173: ゲームの都市伝説・怖い話を語ろう (274)

174: スーパーブラックオニキスを語る (73)

175: 戦場の絆 (41)

176: 女神転生 FC版 Part.13 (456)

177: カセットビジョン/スパカセ総合スレ part4 (594)

178: かまいたちの夜 第13章 笑顔が戻るその日まで・・・ [無断転載禁止]©2ch.net (296)

179: 【八武衆】バトルコマンダー【修羅の兵法】第6章 (699)

180: 【SFC】アレサシリーズのスレ【やのまん】 (139)

181: ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー Part2 (168)

182: 平安京エイリアン [無断転載禁止]©2ch.net (171)

183: アンダーカバーコップス (313)

184: 息の根を止めたい程むかつくゲームキャラクター [転載禁止]©2ch.net (501)

185: ヘラクレスの栄光inレトロゲーム板 第十六章 (476)

186: 終盤のレアアイテム狩りが楽しいゲームは? (56)

187: テイルズオブファンタジアアフター (63)

188: 風来のシレン125階 (467)

189: 無人島物語 総合スレ◆9日目 (441)

190: ≪≪≪≪≪≫ホッターマンの地底探検≪≫≫≫≫≫ (117)

191: 【アスキー(旧)最後のSFC】ソリッドランナーPART01 (143)

192: パックマン (273)

193: ONIシリーズを語るスレ 巻之九 (210)

194: コズミックファンタジー (936)

195: 【DECO】データイースト [転載禁止]©2ch.net (463)

196: ネオジオポケット その11 (289)

197: 【MAPPY】マッピー総合 (176)

198: 『バブルボブル』攻略、ハイスコア、思い出などなど (572)

199: たまごっちCD-ROM [無断転載禁止]©2ch.net (188)

200: BEEP SHOPってどうなの?その1 (321)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:116レスCP:0

DOOM(1993)のE3あたりがむずすぎる

1 名前:NAME OVER 2024/07/13(土) 14:38:42.73 ID:kqthjE7/0
DOOM(1993)のE3M3?だったかな... めちゃめちゃムズイ
107 名前:NAME OVER 2025/04/15(火) 10:31:24.98 ID:LAC/Urogd
Brutal Doom 64 - Veteran of HellのMap15のミサイルトラップにハマりかけたわw
オリジナルはトラップ発動させて一定時間逃げ切れば終わったんだけれどこっちは見えないセンサーに
触れる度に再度スイッチが入るようになってた
最後の赤い扉だけはミサイルのスピードも速いから避ける事ができんかったけれどレブナントの時みたいに
迎撃できるからセンサーの位置を手探りで見つけながら物陰に隠れて地道にショットガンで迎撃を続けたわ
んで死にモノ狂いで赤い扉にたどり着いて扉を開けたらそこにはバロン二匹とケルベロスがお出迎えしてくれて
そこで力尽きたわw
108 名前:NAME OVER 2025/04/16(水) 06:30:08.27 ID:ckiIsfuwa
>>104
詳しく
109 名前:NAME OVER 2025/04/16(水) 10:07:48.79 ID:HorrW03ud
Wolfenstein 3Dの公式ヒントマニュアルに、ビリーのフルネームはWilliam Joseph Blazkowicz IIと書かれている。ウルフェンシリーズの主人公であるB.J.の本名はWilliam Joseph Blazkowicz。実はビリーはB.J.の孫なのだ。そしてEXITのために彼を殺すDoomguyの顔はB.J.とよく似ているが、なんとDoomguyはkeenの子孫であることがTomhall氏のtweetにて明らかにされた。map31&32の一連のシークエンスはスタッフ一流のブラックジョークなのだった。
110 名前:NAME OVER 2025/04/19(土) 08:11:26.78 ID:ewmLZAkP0
サントラが中々良い
111 名前:NAME OVER 2025/04/20(日) 10:28:01.47 ID:uORWlWLN0
ちょと調べたらランチャーが新しくなってた
112 名前:NAME OVER 2025/04/24(木) 12:23:29.63 ID:T6eSFV2Pd
Brutal Doom 64 - Veteran of HellのMap20、シークレットが1箇所反応しやがらないぞ
場所は透明の壁を抜けたシークレットエリア、ソウルスフィアが取れる手前のジャンプ台の所が反応しねぇ
id clipがonの状態じゃないと取れねぇw
113 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 08:20:49.80 ID:VYBHEsTq0
最近superchargeで遊ぶのにハマってる
スピード感がいいね
wolfenstain3dの新しいmodもいい感じ
doom特有の慣性が無くて物足りないけど
114 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 06:07:03.37 ID:SH2nYxGc0
Brutal Doom 64はMap2までしかやった事がないや
115 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 09:12:44.18 ID:5r9nCs3md
BD64 - Veteran of Hellはゲーム設定で敵や武器の出現率をランダム、確立50%にすると敵のレパートリーが増えて難易度跳ね上がるけれどその分面白い
116 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:55:49.74 ID:vZ7B1eST0
何年ぶりに遊んだけどシークレットの場所を完璧に忘れてる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:836レスCP:0

The Elder Scrolls III: Morrowind モロウウィンド

1 名前:NAME OVER 2022/09/01(木) 09:59:46.85 ID:w+Ywpu5C0
本体+拡張パック(Tribunal+Bloodmoon)同梱の「Game of The Year edition」が安価で発売中。
◆Morrowindの特徴
・シングルプレイ専用。
・自由度の高さが最大の特徴。何処へ行って何をするかはプレイヤー次第。
・ユーザーによるMODの開発が盛ん。
・日本語版がないので英語が読める人向け。読むのが遅い人でも問題なし。
次のページを読めばこのゲームについて大体わかります。
<GAME WatchのMorrowindを紹介したページ>
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020530/yuki26.htm
827 名前:NAME OVER 2025/05/09(金) 13:55:11.21 ID:h1OXXqq50
貴重なファイルをありがたや〜 ありがとうございます!
828 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 23:08:00.85 ID:ur+fUWvf0
PC版オブリマスターは安くなるまではじっと我慢だね
829 名前:NAME OVER 2025/05/11(日) 15:33:30.18 ID:TIMMdSQe0
ソフトの値段もあるがPC本体もだなあ
最新のいいゲーミングPCなんて高くて
830 名前:NAME OVER 2025/05/12(月) 20:11:36.76 ID:riVftC3R0
オブリのMPCみたいに仲間連れ歩くmodってありますか?
831 名前:NAME OVER 2025/05/12(月) 21:14:11.26 ID:l9zuf1Eg0
youtubeの実況で観て満足 
ちょっと変更点があるくらいで基本は一緒だな
おいそれと買う程の魅力はないかもですね・・・
これがレトロになった頃1000円位で買ーおうっと!
832 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 07:55:15.55 ID:FrraJBqua
モロウの方もリメイクして日本語訳をばっちり付けて欲しいけど
リメイクし過ぎると全く味わいがなくなってつまらなくなるんだろうなぁ
833 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 11:37:41.87 ID:RGEipchE0
スカイウィンドはTES6までにできるかどうか
834 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 09:31:58.31 ID:vZgkQ7hJ0
遺跡カタカナ表記になると余計目が滑りそう
835 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 11:11:33.85 ID:ukUwUPJP0
オブリビオンの新作なんて初めて知りました、結構高いねぇ
836 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:53:32.64 ID:vZ7B1eST0
オブリビオンの翻訳ももうちょっとわかりやすく改変して欲しいな
ざっとした全体のあらすじは単純なファンとジーだけど・・・

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:13レスCP:6

Quake(1996)今でも遊んでるやついるの?

1 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 08:28:01.21 ID:VYBHEsTq0
ストレイフジャンプ出来るようになって楽しい
4 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 10:16:02.97 ID:UOxmqAUc0
有志マップのおすすめ教えて
5 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 11:09:47.29 ID:ukUwUPJP0
他の人のマップとかどうやって遊ぶの?
6 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 12:18:56.96 ID:E4RjLnzS0
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?l=polish&id=732999296
ここで紹介されてるironwailっていうソースポート導入したら簡単に有志のマップで遊べるよ
おすすめのマップはとりあえずArcane Dimensionかな
他にも面白いマップは沢山ある
7 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 12:23:51.13 ID:E4RjLnzS0
http://www.quaddicted.com/db/v1/
http://www.slipseer.com/index.php
マップはだいたいこの2つのサイトでDL出来るよ
8 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 12:29:10.11 ID:Fj5YlZuYd
3dfx Voodooは必須ですぞ
9 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 12:40:32.55 ID:6BWS6h+H0
うぉーありがとうございます

初代のQuakeはまだやってないんで参考にして遊びます!
10 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 15:47:42.73 ID:AxKp/K8h0
横からだけどDosbox版のmodってどうやるんだっけ?
昔よくやってたけど完全に忘れた
11 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 17:16:38.57 ID:k9d9cC8l0
>>10
http://www.reddit.com/r/quake/comments/u5f8r4/can_you_run_mods_in_the_dos_version_of_quake/
これならどうだろう?
dos持ってないから試せないけど
12 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:49:44.34 ID:TVtjznz3a
Doom のwad みたいに出来ないの?
13 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:49:57.04 ID:vZ7B1eST0
steam版も初代QuakeはDOSBoxとセットじゃないの?それでもってランチャーみたいのでmodファイルをドラッグ&ドロップするだけだと思ってたけど違うのかね?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:226レスCP:0

【ADV総合】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ4

1 名前:NAME OVER 2023/05/01(月) 09:33:27.06 ID:J7aYqIIUa
 
SF、ミステリー、伝奇、ファンタジーなど昔のアドベンチャーゲームを語りましょう。

板ルールに従い家庭用、PC、コマンド入力式、選択式
全てを含めた総合スレとして語っていきましょう。


☆前スレ(2021年2月~)
【ADV総合】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1614172571/

☆前々スレ(2013年5月~)
【ADV総合】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1367410340/

☆初代スレ(2011年7月~)
【ADV】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1309768145/
 
217 名前:NAME OVER 2025/04/13(日) 03:29:56.87 ID:hQrK2gTy0
なんで疑うんだ
218 名前:NAME OVER 2025/04/13(日) 10:28:34.54 ID:F0rh+iG/0
レトロゲームはもう携帯モード以外で遊ぶ気になれんから
押し入れからレトロゲーム機引っ張り出すのが億劫に
219 名前:NAME OVER 2025/04/13(日) 23:31:37.38 ID:hQrK2gTy0
ポリメガでやってるよ
PCエンジンの西村京太郎クリアした
220 名前:NAME OVER 2025/04/14(月) 06:59:16.72 ID:sX4QYLQn0
ミッキーマウスの不思議な鏡
221 名前:NAME OVER 2025/04/14(月) 15:52:31.20 ID:5IcXsWoz0
>>219

北斗星の?
222 名前:NAME OVER 2025/04/14(月) 17:29:46.68 ID:jJtP3ujR0
>>221
そう北斗星
時刻表トリックが無茶苦茶すぎて笑えた
まだ松方の実写版の方がマシだった気がする
今度はPCエンジンで山村美沙やってみる
223 名前:NAME OVER 2025/04/14(月) 19:53:13.86 ID:5IcXsWoz0
>>222
北海道だっけ?
あっさりしてたよね。
実写の松方は良作だね

山村美紗は、料理系の話だったね
224 名前:NAME OVER 2025/04/29(火) 01:36:13.84 ID:YI1N25tK0
ドリームキャストのWEB MYSTERY 予知夢ヲ見ル猫は最高に楽しいゲームだった
225 名前:NAME OVER 2025/04/30(水) 16:08:51.95 ID:PBtjMQai0
>>223
そう北海道の奴
探索モードが昔のゲームなので少し辛かった
3DOの松方は名作だよねPSP版はかまいたちの夜みたいな影絵だったね
>>224
持ってるけどまだやってないんだよね
ドリキャスは案外他のハードで出てないゲーム多いよね
226 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:33:21.26 ID:E8dGHuSe0
懐かしいなー

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:365レスCP:0

カタカナデ カイテ レトロゲーッポク スルスレ

1 名前:NAME OVER 2024/02/09(金) 19:58:59.68 ID:TXzh3p180
カク ナイヨウハ ナンデモ イイデス。
356 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 05:55:38.32 ID:MOfSKQT50
トウキョウデベコカウダ
357 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 06:34:39.44 ID:t6V2PACR0
ハァー ドッコイショー ドッコイショー
358 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 08:51:53.02 ID:O3FLhs+90
ウチノママワパパトナカヨシ
359 名前:NAME OVER 2025/05/11(日) 05:31:52.65 ID:l4tJ81tC0
キョウモゲンキニドカンヲキメタラヨードランヒカリ
360 名前:NAME OVER 2025/05/11(日) 09:14:38.13 ID:sK3PVYmC0
ヤルキジュウブン ベンキョウジュウゴフン
361 名前:NAME OVER 2025/05/12(月) 18:37:22.74 ID:B5EUJ3m10
カシタカネカエセヨ
362 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 08:55:44.56 ID:xfP+8OcF0
モシモ トモトヨベルナラ ユルシテホシイ シャッキンヲ
イツカカエセルトキモアル キョウモミイリハナイケレド
363 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 11:35:11.25 ID:ji0RLQ1FM
イノキアッタラ カタロウトウコン
364 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 06:18:47.62 ID:VHd4wSPYa
ペッパーケイブヨッ
365 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:32:11.42 ID:U8ZtpNnl0
サンショウウオノサンバ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:117レスCP:0

「プリンスオブペルシャみたいな」ゲーム

1 名前:NAME OVER 2020/03/09(月) 00:38:14.70 ID:xn8s2eVA0
「プリンスオブペルシャみたいな」と例えられるゲームについて語るスレ
そんなジャンルはないが、便宜上ジャンルのように扱われているので一括りにした

・リアル志向の滑らかな動き
・よじ登り/ぶら下がりの動作がある

専用スレのあるゲームはそちらで
108 名前:NAME OVER 2025/01/25(土) 10:48:21.61 ID:bvBzJmzx0
失われた王冠
ファストトラベル少な過ぎて移動ダルくなってやめちゃった
109 名前:NAME OVER 2025/02/19(水) 18:13:15.85 ID:4WfdIAbha
ロードランナーもちょっと似てる
110 名前:NAME OVER 2025/02/23(日) 23:43:08.75 ID:6tJ76HsH0
Rustyはどうだ?鞭を攻撃に使ったり移動に使ったりするゲーム。
111 名前:NAME OVER 2025/02/28(金) 13:15:31.06 ID:MkOTV1LO0
ファミコンのムーンクリスタルとか・・・
112 名前:NAME OVER 2025/03/03(月) 06:27:59.83 ID:dE31hJ5K00303
LUTTER
113 名前:NAME OVER 2025/04/20(日) 14:41:29.33 ID:BezoSzaj0
マッピー?
114 名前:NAME OVER 2025/04/27(日) 21:27:26.91 ID:cSJg4q/i0
全く似てないタイトル書いてる馬鹿どもは何なんだよ
スクリプト荒らしと変わらん
115 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 08:25:50.93 ID:yozUfgKc0
スペランカーは似てる気がする
116 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 09:38:58.22 ID:TxTE1wUU0
ダークソウルの地下
117 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:19:26.77 ID:qYznVV3J0
ムーンクリスタル

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:120レスCP:0

★レトロゲーム系youtuberを語ろう★

1 名前:0106 2024/01/22(月) 17:14:05.16 ID:G/zf+vkK0
ここ2,3年で急増したレトロゲーム系youtuber
PLAY系、攻略系、開封系、買い物系、雑談系など、多岐に渡りますが、テーマがレトロゲームであればOKです。
なお、レトロゲームの範囲については人によって違いますが、ここでは90年代まで(プレイステーション、サターン、ニンテンドー64、ぎりぎりドリームキャスト)とします。
111 名前:NAME OVER 2025/04/30(水) 09:41:17.13 ID:zre/dUfM0
それはないやろ
112 名前:NAME OVER 2025/04/30(水) 09:43:40.02 ID:zre/dUfM0
>>99
それもあかんやろw
113 名前:NAME OVER 2025/04/30(水) 16:48:03.26 ID:X+iKASe60
ファミっ子は微妙にズレてる内容紹介とおバカな読み間違いが見所だな
114 名前:NAME OVER 2025/05/06(火) 05:42:37.55 ID:nTW+LdIa0
ファミっ子はめたんが聞き上手過ぎて笑う
紹介する側が喜びそうな質問ばかりポンポン出てくるw
115 名前:NAME OVER 2025/05/08(木) 01:07:57.05 ID:XgmJs9Lf0
>>99ますくどちゃんねる
になってるのか
ハチbitが新作ときめきメモ実況してたわ
116 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 05:33:28.34 ID:E4pbJ2Sy0
ばっけんが好き
117 名前:NAME OVER 2025/05/11(日) 20:08:01.18 ID:H8Uk0DyK0
おでんのレトロってBGMの使い方が上手い
と思う
118 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 11:31:52.38 ID:IZDtDeLE0
海外のゲームならモロトフさん
119 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 10:11:31.92 ID:D4M0GPjM0
オジx2さん
120 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:17:25.01 ID:qYznVV3J0
佐々木さんがお勧め

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:295レスCP:0

中学生だけど初めてファミコン色々やってみた

1 名前:NAME OVER 2012/10/19(金) 21:14:50.46 ID:zQ/I0y42
・グラがキモいのが多い ドッド絵がキモい
・音楽がイラつく ショボい 洗脳系だった
・不親切
・やり直しが無駄に激しい
・面白くない

マリオは普通に面白かった
ドラクエ1はジョークかと思った
ファイナルファンタジー1も中国のパチモンかと思ったら本物だったらしい クソすぎる
他色々やったけど全部クソだった
286 名前:NAME OVER 2025/04/25(金) 12:24:52.23 ID:boM/Go0u0
やっぱりファミコンが一番遊びやすいね
ファミ市場がプレステに市場を奪われてちょっと毛色が変わった後の任天堂はイマイチ
287 名前:NAME OVER 2025/04/25(金) 12:58:18.19 ID:F6dyETYL0
64はオフラインで複数人がやれるゲームはよかったんだけどな
スマブラも実質楽しかったのは64だけだと思って
288 名前:NAME OVER 2025/05/06(火) 15:51:31.29 ID:WayTcPvb0
はいわかりました
289 名前:NAME OVER 2025/05/07(水) 14:40:15.74 ID:RbNON8lg0
ドラゴンボール関連は全部やっとけ
290 名前:NAME OVER 2025/05/09(金) 14:00:21.33 ID:kYFKEc6h0
あっぱれゲートボールをやれ!
291 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 08:35:19.74 ID:Ydv3v7ed0
海外の学校へ行け!世界は広いよ!
292 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 22:30:03.00 ID:3quNxrxg0
トランスフォーマー コンボイの謎がオススメ!
293 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 22:49:03.90 ID:8bcESlFIa
プーヤンをやれ
294 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 06:16:06.78 ID:yU38g6at0
ゲームボーイの北斗の拳凄絶十番勝負を遊べ
295 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:31:14.44 ID:MqU0BR/n0
工業高校へ行って早く社会に出ろ!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:324レスCP:0

ファミコン版ドンキーコング

1 名前:NAME OVER 転載ダメ 2015/03/17(火) 19:01:55.66 ID:???
初期のドンキーコングについて語りましょう
315 名前:NAME OVER 2025/04/18(金) 12:44:51.20 ID:lIV7tXf60
算数教室見たいのもあったな
316 名前:NAME OVER 2025/04/25(金) 21:16:43.33 ID:lmIuQQTL0
ファミコンなのに凄い完成度だ
317 名前:NAME OVER 2025/05/06(火) 22:56:38.42 ID:nugN7EIu0
ファミコンのドンキーコング絵柄版が凄いことになってるな
318 名前:NAME OVER 2025/05/08(木) 19:20:39.93 ID:cFQExfT50
本当良く出来たゲームだった
319 名前:NAME OVER 2025/05/09(金) 14:01:56.09 ID:Ek6PZ9090
子供には大金だったけどすぐに元が取れた気分になるのは大きいね
320 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 08:36:47.45 ID:A/I571cw0
値段もバカ高いって程でもなくすんなり買えた印象
321 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 22:31:04.11 ID:9sRAPRhE0
最初コントローラー操作が戸惑ったけどな
322 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 15:47:58.70 ID:3Drp9nFf0
ドンキーコングは自分がやるより眺める方が多かった頃だな
323 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 06:49:05.73 ID:drPn0Qtf0
ドンキーコングJRで今風に進化してるな
324 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:29:38.66 ID:J5oWQUqB0
足音が可愛いかったんだよな〜値段も3800円とか子供でもタダ同然の値段だった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:191レスCP:0

Youtubeのファミコン・プレイ動画でお勧めの番組

1 名前:NAME OVER 2021/03/24(水) 18:42:21.95 ID:X80PdOic0
Marukatu! Retro games
http://www.youtube.com/channel/UCVh6FFVMc7PXWHivwKmkLiw/videos

ゲーム燦爛チャンネル暁
http://www.youtube.com/channel/UC1rwj_XV_cH1PLjDnw6Jf-w/videos

みや
http://www.youtube.com/channel/UCjBaC-MmthU1KB6g2N7WskQ/videos
182 名前:NAME OVER 2025/04/27(日) 08:05:29.31 ID:wtJGTnSV0
HAGA GAME CHANNELは毎日観てる オススメ
183 名前:NAME OVER 2025/05/07(水) 14:38:35.61 ID:agpoJIpv0
戦闘力5のアラファー
184 名前:NAME OVER 2025/05/09(金) 13:52:53.57 ID:3/CFDAvU0
ごんげんさん
185 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 08:33:07.28 ID:uO9EtV9K0
ファミコンゲーマーきゅうぞう
186 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 22:27:33.95 ID:fqSGNUHZ0
たぶやんさん
187 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 15:46:27.76 ID:T0GzdM4E0
ゆっくり歴史伝
188 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 22:58:17.51 ID:jY4ScAYe0
実況わんこさん
189 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 13:54:34.92 ID:lLwIypFr0
Tomo catチャンネル
190 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 00:53:20.62 ID:R5nSlfwf0
たっちんの動画
191 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:26:35.43 ID:Hae60ukm0
タッカルビの実況

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:856レスCP:16

Wizardryについて語ろう 165

1 名前:NAME OVER 2025/03/24(月) 22:39:50.88 ID:RGGS2v6d0
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のⅠとかⅢは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 164
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1737363397/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/

得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
847 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 06:03:52.47 ID:RQzO7ZUH0
萌え絵でも原神スタレとか爆発的な人気があるしどう作ってどう宣伝するかなんだろうな
848 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 06:34:22.92 ID:/T0ZlqCk0
エロ要素を入れれば世界で売れる!

此処までの話の流れで囚われし魂の迷宮の事を思いだした
良く言えば古参だけでなく新規もと頑張ってたと思う
849 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:01:10.49 ID:hruTb06Q0
エロ要素か
外伝4の女性エネミーはエロかったな
850 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:07:11.22 ID:rAy50suz0
ルネサンス産で唯一面白かったのはガラケーのWizardry Online Mobileだな
851 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:14:38.73 ID:CVY1zMdZ0
エロ要素入れれば売れるのなら、
今頃ドラゴンナイトIIは世界的コンテンツではないか
852 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:15:17.64 ID:Nha9VmLs0
>>849
「おきくさま」とか「ききょう」とかえっちだよね
外伝4は同じ名前のモンスターでも色違いや種族違いの差分があったりしてグラフィック関係は結構がんばってたと思う
853 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:36:09.36 ID:OLmvmDhX0
>>848
Apple2版Succubusがアップを始めたようです
854 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:40:59.43 ID:Dg5Dlf5Kp
壁の中にハマるけど、アソコだけ飛び出してて弄られる展開はよ
855 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:23:42.46 ID:VTsymZps0
戦乱の魔塔ってソシャゲやってたわ
五つの試練のポートレートにいまだにそのゲームのキャラ使ってるわ
糞ゲもいいとこだったけど
856 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:35:50.75 ID:+/yco9bG0
>>849
Wiz5から結構エロい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:280レスCP:16

マインドシーカー109ESP

1 名前:NAME OVER 2025/04/29(火) 14:35:40.50 ID:ztuyr+QY0NIKU
このスレッドは、超能力でIDにespを出す事を目的とし(メ欄は空白ではなくてもいいがage推奨)、そのついでに マインドシーカーやエスパーの清田君について語る…といったスレです。
今現在「EsP」(2回)「esP」「eSP」(2回)「eSp」(2回)「ESP」(2回)「ESp」が出ております。
頑張って「Esp」「esp」を目指しましょう。次スレは>>980あたりでお願いします。

※前スレ
マインドシーカー108ESP
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1740803254/

余所でやってくださいって出るからテンプレはどなたか頼んだ
271 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 23:59:14.25 ID:MmLPStoZd
バルブ!
272 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 00:02:09.04 ID:0M69QEp/d
ぐわっ!
273 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 01:03:44.46 ID:Mgkd+78v0
カインズ・ジ・アン👍🥴
274 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 01:47:47.41 ID:J9xq1xdq0
さっさと仕事を片付けて江雪左文字を見に行くぞ
275 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 02:50:44.90 ID:7LzK5xKr0
ジェット浪越ピンポンダッシュ
276 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 06:50:36.97 ID:O/nC70lT0
押せば命の泉湧く
277 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:23:05.59 ID:p1+QC9Fy0
はっはっはー
278 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:20:15.38 ID:d5ptCPRf0
オストアンデル
279 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:21:01.84 ID:+95n0gFLd
新作劇場版ルパン三世の告知動画観たが、クリカンもう限界だと思った
ルパン役も交代すべきと思うぜなあキヨタもそう思うだろ?
280 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:23:09.03 ID:P7NnuxMJ0
AIでいけるかも

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:830レスCP:0

モータルコンバット Mortal Kombat 1-2-3

1 名前:NAME OVER 2022/08/30(火) 10:44:07.95 ID:KlR8rGI90
Mortal Kombat
残虐対戦格闘ゲームの記念すべきシリーズ第1作。
今では絶対に見られない数多くの残虐技は北米の対象年齢審査機関設立の一端を担ったともされる。

Mortal Kombat II
前作から大幅にボリュームと技術的なクオリティがアップ。
後の作品にはない単純な設定でシリーズ入門編のような存在の作品。

Mortal Kombat 3
魔界を中心とした近代的な世界観で雰囲気は他の作品とは一線を画す。
コンボとダッシュが新規追加され、戦略性が大きく高まる。

Ultimate Mortal Kombat 3
『3』にキャラや新技を追加しバランス調整したアッパー版。
DS版はタイトルに「3」がないが初の家庭機移植作品。
821 名前:NAME OVER 2025/01/23(木) 08:38:44.75 ID:rk7bYt7g0
また新しいシナリオのコンテンツで経費がかさむなぁ・・・
822 名前:NAME OVER 2025/01/23(木) 17:19:04.45 ID:3HWvqvFdd
これの先祖ともいえるピットファイターはアメリカでも人気無かったのかな
アーケード版はキャラもでかいし見た目はインパクトあったと思うけど
823 名前:NAME OVER 2025/02/17(月) 12:03:15.80 ID:/qZjcZeD0
最初の画面から調べて行くと凄い進化を感じるな
824 名前:NAME OVER 2025/03/23(日) 13:21:15.95 ID:B/LNxdKj0
最新作は未だ買えて無いわ
825 名前:NAME OVER 2025/03/24(月) 01:55:19.80 ID:+A7yciRRa
去年真田広之の対談がCS放送でやってたね
モータルコンバットでのアクションシーンが結構見れた
826 名前:NAME OVER 2025/03/26(水) 11:17:42.15 ID:B8Uz4srX0
フォートナイト × モータルコンバット期間限定モードが近日中に
827 名前:NAME OVER 2025/04/26(土) 09:57:02.59 ID:OX4EFK530
地元のゲセンには初代モータルコンバットが何処にもなかったんだよね〜でも100円でこのクオリティーだと誰も遊ばないだろうなぁ
828 名前:NAME OVER 2025/05/11(日) 12:17:38.30 ID:0RjMUpAB0
これは変な格闘ゲームでゲームセンターでやる人がぜんぜん居なくて自分は結構遊んだ思出があるな
829 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 14:34:04.75 ID:2Y5UC2MG0
当時中学生の頃ハマってて家庭用色々持ってたけど友達はみんな笑うだけでマトモに対戦してくれなかった
830 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:09:59.09 ID:GEmZ+sSo0
最新版と一個前の作品からyoutubeでゲームを買わずに我慢するようにした
もうフェイタリティーが見れれば満足しちゃう年齢になった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:873レスCP:0

信長の野望 90年代前半

1 名前:NAME OVER 2022/10/19(水) 11:19:47.88 ID:DrNDSc6M0
信長の野望シリーズ

信長の野望(1983年3月発売)
信長の野望・全国版(1986年9月発売)
信長の野望・戦国群雄伝(1988年12月発売)
信長の野望・武将風雲録(1990年12月発売)
信長の野望・覇王伝(1992年12月発売)
信長の野望・天翔記(1994年12月発売)

この辺りまで語りましょう!
864 名前:NAME OVER 2025/01/24(金) 17:13:51.94 ID:DLk5UfIc0
スマホの武将風雲録を今やってるけど、やっぱり面白いね
島津が幕府開いた時のイベントはなんか興奮した
865 名前:NAME OVER 2025/01/25(土) 11:11:58.05 ID:tuoaD8Hu0
武将風雲録河野でプレイ
毛利輝元が嫁よこせと言ってきたので捕らえる
茶器を与えて没収して乱心させて斬られて後継者にする
毛利BGMに変わった
翌年元就が死亡、継承者は小早川隆景
正当な後継者は俺だ!
壮大な兄弟対決に
866 名前:NAME OVER 2025/02/02(日) 20:55:45.04 ID:Lz9z2VNf00202
全国版、蠣崎が1番楽だと思う
867 名前:NAME OVER 2025/02/15(土) 09:54:21.19 ID:9cUjPw+E0
天翔記やりて〜
868 名前:NAME OVER 2025/02/18(火) 07:25:50.44 ID:4Xd/Fh4K0
信長は武将風雲録がサイコー
869 名前:NAME OVER 2025/02/18(火) 08:46:26.91 ID:qYfEgnju0
あえて信長に安土城を築城させてラスボスにするプレイが身についてしまった
870 名前:NAME OVER 2025/03/23(日) 13:14:08.54 ID:eu3JUgnX0
初代とか懐かしい
871 名前:NAME OVER 2025/03/24(月) 01:47:10.03 ID:7HL4ClFO0
全国版じゃないとキツい
872 名前:NAME OVER 2025/04/24(木) 14:20:42.41 ID:PVMAR0oD0
信長の古い作品はモチベーションが続かないね・・・
873 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:07:46.60 ID:GEmZ+sSo0
昭和の大河ドラマの影響でゲームにハマりましたわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:613レスCP:1

三國志 90年代前半

1 名前:NAME OVER 2024/01/17(水) 12:46:12.07 ID:wTMxWVaG0
三國志・抄本三國志(1985年)
三國志II(1989年)
三國志III(1992年)
三國志IV(1994年)
三國志V(1995年)

マニアック過ぎずこの辺りまで気楽にのんびり語りましょう!
604 名前:NAME OVER 2025/03/24(月) 01:42:29.38 ID:yQK0BcXr0
どうせならⅦとかⅨもリメイクしてくれって感じ
大した変化も無いしグラ追加するだけだし
605 名前:NAME OVER 2025/04/21(月) 17:44:39.16 ID:u8rbplPY0
光栄が三國志辞典出してたよね
三國志Ⅳ辞典とか何十周読んだことか
劉備の扱いが酷いやつ
606 名前:NAME OVER 2025/04/22(火) 02:43:53.35 ID:0kH8yHMv0
武将FILEのこと?
毎回同じ事書いてもしょうがないからなんだろうけど作によってかなり偏ってる時があったな
607 名前:NAME OVER 2025/04/22(火) 07:51:27.72 ID:vcmc2kcz0
武将FILEとは別に三國志3、4の事典があったんだよ
他にも光栄ゲーム事典、信長の野望(覇王伝、将星録あたり)、項劉記などがあってページ数もあるから暇つぶしに最適
608 名前:NAME OVER 2025/04/22(火) 09:22:09.04 ID:iz/RPz8K0
問題集の内側に置いてずっと読んでたわ
609 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 11:38:41.56 ID:9gVdbTHs0
子どもの頃横山光輝三国志60巻全巻をヤフオクで買って読んでから三国志を始めた人は多いはず
全巻セットの漫画本が出品者によってはお手頃な値段で買えたからいい時代だった
610 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 23:16:05.35 ID:rQ+6ZQQM0
ガキの頃は原作を知らないと説明書も攻略本の類も全く意味不明だからなぁ
漫画が一番だわ   
てか字の本も読んでも多分わからんな
611 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 11:14:20.75 ID:ukUwUPJP0
俺は学校の図書館にあった本でふりがなと絵があったので
大雑把には知ってたからゲームではすぐに理解できたかな
612 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:06:54.71 ID:GEmZ+sSo0
私はⅢまで色々な機種の三国志全部買ってた変態です・・・
613 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 10:23:23.84 ID:Skm4Cy450
子供の頃にヤフオクなんてあったかな

漫画は多すぎて買えないんで
吉川小説を揃えて何十周も読んでたな

昔の光栄三国志って吉川準拠じゃない?
シランケド

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:624レスCP:6

PCエンジン総合スレッド Part83

1 名前:NAME OVER 2025/02/03(月) 17:40:20.60 ID:1/3eWALv0
PCエンジンの情報交換をするためのスレッド
次スレは>>970が宣言してからスレ立て

ガゾーンは立入禁止

前スレ
PCエンジン総合スレッド Part81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1734268705/
PCエンジン総合スレッド Part82
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1737105342/
615 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 22:16:41.09 ID:R04msDjx0
>>614
そんな理由でCDDAを非難するのは正直どうかと思うが、
OPN2ことYM2608(ステレオFM音源6声)により表現力の高さとデータ量の節約を
CDDAよりも両立できていたメガドライブが、当時の俺は羨ましかったよ。
616 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 22:17:29.20 ID:R04msDjx0
>>615を訂正。
誤:YM2608 → 正:YM2612
617 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 22:37:33.46 ID:STPMezqT0
坂本龍一と久石譲のBGMに感動した!😭
さすがPCエンジンのCD-DA!😭
さすが天外魔境!😭
さすがハドソン!😭
618 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 22:49:27.10 ID:iZ9rCuWU0
>>617
お前にPCエンジンは勿体無い
CDプレイヤーで音楽CDだけ聴いてろ
619 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 00:58:32.70 ID:UF1pOhdB0
ガンヘッドが好きだった
620 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 02:17:23.18 ID:9yB1Otzu0
ガンヘッド、映画のタイアップとは言え
駄作の名前つけた事が最大の欠点
ザナックとかアレスタの続編にすれば良かったのに
ガーディックでもガンナックでも可
あとキャラバンモードが別なのもなあ

それら以外はすごい好きなゲームなんだが
621 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 06:49:37.98 ID:40zPXRec0
>>614
音楽担当者としては自分の曲をそのままの状態で聴いてほしいっていうのも有るんだろうけど
そのゲーム機に合わせたアレンジを聞きたいってのが強いんだよなぁ
そのあたりで手抜きされてる感が有ったんよね

原曲はサントラか何かで出してもらえばよかったし
622 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 09:05:06.10 ID:GEmZ+sSo0
PCエンジン版Wizは最高だな
623 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 11:04:03.50 ID:7TZdmfuK0
>>622
アイテムが全然出ないから問題外だろ
624 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 11:17:52.71 ID:ome28gat0
まるで警告する気のない警告メッセージ
つってうっかり2曲目になるとガチで暴力的な音が出るから困るんだけど

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:738レスCP:2

【祝】LIVEALIVE ライブアライブ【リメイク】124

1 名前:NAME OVER 2024/08/31(土) 06:52:02.93 ID:cjlRvdr70
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※キチレイボウ(きちおる)とガイジテッド(ガイジ連呼厨)というテンプレにうるさい荒らしがいるので注意

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   http://lal.s500.xrea.com/
   http://web.archive.o...t/prj/page/live1994/
 その他、攻略サイト / LIVEのサントラ・着メロ・MIDI が欲しい人などは下記を参照
   http://lal.s500.xrea...B5%E3%82%A4%E3%83%88

 任天堂公式のVCサイト
   http://www.nintendo....iu/software/vc/jc5j/ (WiiU)
   http://www.nintendo....itles/50010000041722 (New3DS)

前スレ
【祝】LIVEALIVE ライブアライブ【リメイク】123
http://itest.5ch.ne...cgi/retro/1705228956
729 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 18:06:33.63 ID:iXKQaW6G0
アキラの勝ちポーズのドット絵が何か雑だから稚拙に感じる
最初から近未来編だったからそれが第一印象になってしまった
730 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 19:54:29.07 ID:vlyRJ+4R0
ハイライト
731 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 21:51:11.35 ID:zYv5QXAY0
リメイクすごく嬉しかったし出来も良かったと思うけど
正直 公式による二次創作感っていうか 
なんかそういう印象に終わった 
リメイクになってすごくいいところもあったんだけどね キューブとか愛嬌増し増しで
732 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 03:58:40.77 ID:6tsCzTIB0
俺としてはsinは要らなかったな
どうせ追加するなら最終編のやり込み要素増やして欲しかった
やり込み要素無くてアッサリ終わるから中古に流れたのもあるだろうし
733 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:39:20.84 ID:y+JnXoto0
ある編のプレイが途中でもそれを上書き消去することなく
同じセーブデータで別の編をやれるようになったとか
主人公が装備可能なら装備してなくても最終編に持ち込めるとか
中世編でアイテム回収しても最終編で再度宝箱に別の品が入れられるようになったとか
細かい改良点は嬉しいんだけどね

ただ改良するなら一度仲間にしたキャラは再度仲間にする時
また城や雪山を登ったりしなくてもどこかに集結しててくれれば楽だった

逆に変えないでほしかったのは
最終編で仲間ができてもSFCの時みたいに引き連れて歩かず
主人公一人しか表示されなくなったのが寂しかった
後ろ歩いてる仲間が障害物に引っかかりそうになってスッと避けるの好きだったのに
734 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:48:43.21 ID:EC/bOHxL0
隠し裏ボスみたいのを出しちゃうと、オデオの立場がなくなっちゃうからまあ仕方ないとは言え
今のノーマルモードに加えてハードモードなんかがあれば更にやりごたえあっただろうなぁ
レベル99まで上がるのに20くらいでクリア可能なゲームってなかなか異端よね
735 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 07:50:45.00 ID:xHCh5oBRM
やり込み要素欲しいのは同意だけどシンのパーティー拘束→控え参戦→7人共闘→オルス解放の一連の流れが熱すぎるから絶対必要だと思う
原作通りの各編のボス倒してオルス消えるだと若干消化不足感あるし
736 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:38:24.58 ID:P74yR+QP0
俺もsinは要らなかったなあ 
全員が主人公をうたっておきながら最後があれだと結局このゲームは誰のための話だったのかがハッキリしてしまったしちょっとガッカリはした 
まぁ中世編が好きな人にとってはご褒美だろうけどね
sinがつくことでベタな印象になってちょっとゲームの格が落ちたかなと思う 
737 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:40:21.72 ID:P74yR+QP0
それ以外はけっこう大満足だったんだよ。惜しい…
738 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:58:04.66 ID:TjxM07RI0
謎の存在に責任転嫁するようで最初は抵抗あったけどもう慣れた
令和に最後の展開なしじゃ物足りないって言われそうだし結局自分のせいだしまあええかって

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:12レスCP:0

wiiuやってる人居ますか?フレンドになりましょう

1 名前:カタツムリ 2024/12/09(月) 19:45:51.70 ID:r1ZKc8iZ0
IDはhatisan715です
3 名前:NAME OVER 2025/03/31(月) 11:08:43.61 ID:ztgr6wil0
Wiiのおすすめ教えて下さい!
4 名前:NAME OVER 2025/04/02(水) 14:10:42.30 ID:5akRW7yU0
今これwiiuで書き込んでる。
今日ニンダイあるのに?
5 名前:NAME OVER 2025/04/07(月) 06:37:22.52 ID:zDywJNSc0
Wiiなら
『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』がおすすめ
6 名前:NAME OVER 2025/04/09(水) 11:32:43.64 ID:rBVzfWDZ0
WiiはドラゴンボールZ Sparking! NEOをよくやってた
7 名前:NAME OVER 2025/04/10(木) 16:12:16.54 ID:4Pc3jRdt0
Wiiなら涼宮ハルヒの並列
8 名前:NAME OVER 2025/04/11(金) 02:35:02.48 ID:QF/cyx6d0
ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛
をやってみたい
9 名前:NAME OVER 2025/04/20(日) 08:00:44.42 ID:yaSo+Q/+0
電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編
10 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 11:27:33.36 ID:vLKH1FdS0
カドゥケウスZ 2つの超執刀
11 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 09:35:09.82 ID:DH7ihEfX0
ファイアーエムブレム 暁の女神
12 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:30:01.41 ID:6W/IfNCt0
三國志11 withパワーアップキットがオススメ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:697レスCP:0

ふと口ずさむレゲーBGM

1 名前:NAME OVER 2010/01/19(火) 20:40:05 ID:+HYaD7qf
忍者龍剣伝2のステージ開始音
688 名前:NAME OVER 2025/04/17(木) 22:06:04.63 ID:la4N3Qvu0
スーパーマリオブラザーズ
689 名前:NAME OVER 2025/04/19(土) 07:59:08.05 ID:6ffr6e320
三國志V オープニング
690 名前:NAME OVER 2025/04/24(木) 23:20:25.49 ID:rAWL8pKF0
ニンジャウォーリアーズ
691 名前:NAME OVER 2025/05/07(水) 00:51:33.06 ID:xaAEMEFF0
グランツーリスモ
692 名前:NAME OVER 2025/05/07(水) 13:46:54.78 ID:gZteJlW60
ダライアスRの曲
693 名前:NAME OVER 2025/05/08(木) 19:40:23.92 ID:bwSnMuqJ0
モータルコンバ〜ッツト 
694 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 15:53:47.75 ID:cCw7FccJ0
ワンダーモモ
695 名前:NAME OVER 2025/05/14(水) 00:48:22.86 ID:asOqhw1E0
ニューラリーX
696 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 05:03:28.83 ID:y4pDEnYX0
グーニーズ
697 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:28:04.75 ID:RCUjXsHn0
影狼伝説

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:389レスCP:0

ファミコンから発売40周年!!!!!

1 名前:NAME OVER 2023/07/16(日) 02:35:05.06 ID:Ki1dPVm60
ってことでFC名ソフト40選を考えよう
380 名前:NAME OVER 2025/04/28(月) 10:34:19.60 ID:J3t7sCWK0
もうすぐ還暦
ファミコンから先は何もゲームして無いのであっと言う間に過ぎてびっくり
381 名前:NAME OVER 2025/05/06(火) 23:25:28.91 ID:CRKvdKxU0
40周年になった時にファミコンの形をした何かがイマイチ発売されなかったな
382 名前:NAME OVER 2025/05/08(木) 20:27:24.53 ID:LtizTGDx0
ソフトだけ大量にあるんで液晶に繋いでさっと出来る公認互換機早よ出せや
383 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 05:49:20.89 ID:Ism+yKwm0
私のファミコン本体がなんだか縮んだ様に見える
384 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 09:00:01.25 ID:B1Vrx6000
よくよく考えるとファミコン時代は1983年〜1994年って結構な長さだな
385 名前:NAME OVER 2025/05/10(土) 22:32:06.18 ID:eg5nsQhP0
同級生だから年数がすぐわかるw
386 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 07:15:45.73 ID:wBCLAVIL0
ファミコンは魔界村がデビュー作品

アーケード版にハマってたから買ったんだけど
全然感覚が違うしファミコンでは難しすぎで青ざめた記憶
387 名前:NAME OVER 2025/05/13(火) 23:12:55.31 ID:rQ+6ZQQM0
最初の発売日1983年か、売ってたの全然気が付かなかったわ
388 名前:NAME OVER 2025/05/15(木) 05:10:00.96 ID:yfJEkiV00
スーパーマリオブラザーズのCMで存在を初めて知った
389 名前:NAME OVER 2025/05/16(金) 08:27:21.12 ID:/tT1t1Fv0
そう言えば最初の頃全然売れてなかったのを覚えてる
すぐに廃れると思ったよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/16 11:48:11 JST