5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

prog KANBAN Image

プログラマー

・同じ話題で複数のスレッドを立てるのはご遠慮下さい。
・投稿へのレス(返信)には不必要な文の引用は避けましょう。
 どの相手に向けたレスなのかは、リダイレクタ(>>投稿番号)を使えば明示できます。
・スレッドの内容に関係ない雑談や連続投稿にはsage推奨です。
 sageの意味がわからない場合は5ちゃんねるガイドへ。
・Shift-JIS環境で可読性を持たない投稿は削除対象となります。
・荒らし、煽りは禁止!オウム返しのレス、ワンパターンなレス、およびそれらの繰り返しも禁止!
・荒らし、煽りは無視してください。sageでもレスしないで下さい。
 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
・削除依頼は削除依頼の注意をよく読んだ上で 削除依頼板の該当するスレッドで。

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
prog for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 50代のプログラマーいる?Part59 (361)

2: AIエンジニアだけど質問ある? (785)

3: プログラマの老後【60歳以上】☆40 (131)

4: SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 (623)

5: 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 222 (891)

6: プログラマの雑談部屋 ★362 (173)

7: 求人「年収300〜1200万円です」←これ (25)

8: なぜ「こういうのでいいんだよ」システムが出来ない (149)

9: webプログラマとかいう底辺だけど質問ある? (78)

10: 「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ (724)

11: 組み込み系 Part5 (791)

12: 【INW】インターネットウェア 01【TCS】 (690)

13:  マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社 (428)

14: 特定できる人、写真の場所特定してください! (9)

15: 俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x15 (42)

16: 駆け出しエンジニアにありがちなこと (38)

17: ノロノロ仕事をする理由「だって人月計算だから」 (42)

18: なぜ魅力的なソフトやサービスを生み出したSEがいないのか [無断転載禁止]©2ch.net (24)

19: 建築業界は後から2倍3倍の予算に増額され一方ITは [無断転載禁止]©2ch.net (52)

20: 40代のプログラマーいる?Part12 (519)

21: プログラマーはアニメをみよう! 41クール (762)

22: なぜ無能は言われないとやらないのか (71)

23: 優れたプログラマーとは (73)

24: 初心者プログラマの雑談部屋 (184)

25: 反科学☆弁護士退治☆反医療 (2)

26: プログラマーの時給 [無断転載禁止]©2ch.net (44)

27: 【悲報】米国でエンジニアの求人数が激減 (14)

28: 態度悪いから解雇とか言ってる低学歴ww (34)

29: 資格は無駄なのに学位が評価されるのは何で? (236)

30: なぜシステム業界だけ下流が上流の仕事をするのか (109)

31: おまえらのマジでレベル低すぎる (217)

32: 遅れてるプロジェクトに人を投入してもさらに遅れる (39)

33: オブジェクト指向ができないと言われる (302)

34: お前らときたら (21)

35: 肝に銘じろ!開発期間が半分になると開発費用は2倍 [無断転載禁止]©2ch.net (48)

36: 今の時代に求められるプログラマーって? (48)

37: データサイエンスってしばらく仕事あるの? (14)

38: Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (798)

39: LINE Fukuoka株式会社 【ライン福岡 LINE福岡】 (302)

40: IT業界の悲哀をジブリ風に語るスレ (135)

41: 【政治】マ板ニュースオッチ Ver4【経済】 (266)

42: プログラマーの生涯未婚率、高すぎる (803)

43: プログラマーなのに基本情報持ってない奴www (437)

44: 自分の一生をかけてきたコードを (1)

45: 人月100万円のプログラマになりたい (118)

46: 『無能な働き者』が多すぎる理由 (626)

47: 現場未経験で客先常駐にまわされましたが辛いです (59)

48: 女性プログラマーってこの板にいるの? (160)

49: SIerってどうしてバカにされてるんですか? (252)

50: 【Cursor、Roo】AIコーディング総合スレ【Copilot】 (27)

51: 自営業スレ (19)

52: Pythonが第二のPHPみたいになってきそうだな (283)

53: Javaはスパゲッティになりがちとか言うけど (293)

54: ごめんなさい (34)

55: 初心者だがゲームを作りたい (4)

56: ◆「プログラマーは誰でもできる」←異常に気付け◆ (107)

57: 鬱病】壊れたプログラマー 48人目 【爆死】 (195)

58: プログラマー板は変なやつしかいないよな? (5)

59: Sierに勤めてる人いる? (169)

60: なぜ日本のセキュリティ意識は恐ろしく低いのか (25)

61: IT人材難、低賃金が拍車 (353)

62: なぜ日本のセキュリティ意識は恐ろしく低いのか (49)

63: プログラマと運動【健康志向】 (7)

64: 【法律】完了期日でなく労働時間を守れ【違反】 [無断転載禁止]©2ch.net (67)

65: COBOLって今需要増えてるの?Part7 (974)

66: データサイエンティストだけど質問ある? (579)

67: 病気・障害持ちのプログラマー (471)

68: 30代のプログラマーいる? (279)

69: 「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、職を失う (193)

70: 日立製作所の脱法行為をやめさせよう! (891)

71: 偽装委託☆SEは財産を奪われる☆多重派遣 (5)

72: 地雷IT企業の晒し (43)

73: また納期に間に合わなくてゲボ吐きそう [無断転載禁止]©2ch.net (46)

74: IT企業ってブラックなの? [無断転載禁止]©2ch.net (71)

75: SES契約で実態はハケンの偽装請負 (868)

76: 強制残業を無くそう part3 (432)

77: 二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 (465)

78: 中小零細ソフト屋、マジで潰れて欲しいその理由! (42)

79: 職業訓練校ってどうですか? (306)

80: 日本のプログラマの大半がゴミ (157)

81: cocoaに見る日本IT業界の技術力とモラルの無さ (272)

82: プログラマーに未経験転職いける? (233)

83: 不要なツールを作りたがる馬鹿 (38)

84: 日本TCSの客先常駐ってやばい? (15)

85: 特に発想力と論理思考があれば、SEで出世できんの? (18)

86: 推しとかの住所特定したやつ居る? (2)

87: 【真理】無能ほどやらなくていいことをやる (166)

88: 給料がクソ安いのだがフリーランスになるべき? (179)

89: 【請負】契約外作業期日に従うな【準委任】 [無断転載禁止]©2ch.net (194)

90: プログラマで高年収になる方法 (72)

91: 見積って時間かけるだけ無駄だよね★見積をなくそう [転載禁止]©2ch.net (39)

92: 無能「このプログラム、修正するんですか?」 (33)

93: 消去法でプログラマになりそうなんだが (15)

94: 「NHKのど自慢」に勝てるソフト作ってください (1)

95: おっさんになってから通信大学に入った (739)

96: 労働者派遣法は無視 (229)

97: IT業界のクソ労働環境をなんとかしたい (274)

98: プログラマってなくなる流れなん? (97)

99: 世にも悲惨なSIer業界 2社目 [無断転載禁止]©2ch.net (393)

100: 引きこもってる理工の人たちって (49)

101: なぜマイナンバーカードはうまくいかないのか (375)

102: フリーランスエンジニアのスレ (734)

103: 適当にキーボード叩いてスッキリしよう! (45)

104: スーパーSEイムジンリバーが降臨するスレ (504)

105: 33歳男プログラマー未経験がプログラマーになりたい (95)

106: スキルアップとか正直興味ない [無断転載禁止]©2ch.net (91)

107: ITの専門学校卒業したが全く理解できない… (125)

108: 一番金稼げるプログラミング何? (20)

109: 勝又健太ってどうなん? (932)

110: 職業訓練校プログラミング終了後 (72)

111: 今月から職業訓練でプログラミングを勉強します [転載禁止]©2ch.net (361)

112: Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (754)

113: 【初心者】基本の基本【はまずここ】 (618)

114: ガチ初心者は何から始めればいいんだ? (134)

115: プログラミングを趣味としている人達の雑談スレ (254)

116: プログラマの老後【50歳以上】 (360)

117: アジャイル宣言 (56)

118: 基本情報と応用情報どっちが難しいの? (65)

119: ITパスポートが全然分からん (68)

120: 【paiza】コーディング転職 12社目【AtCoderJobs】 (296)

121: 「ガス室」を作りたいんだが要件定義をまとめてくれ (7)

122: プログラミング向けフォント作ったから意見くれ (41)

123: ギフテッドでプログラマーのやつ集まれ (48)

124: 中卒にもプログラミングって出来ますか? (18)

125: フリーランスの情報交換★16【50代以上限定】 (15)

126: 「teratailもりあがっtail」におけるサイバーいじめ (843)

127: 当然マイクロ法人化してるだろ? (28)

128: Unity バックエンド開発者を募集しております (3)

129: 発達障害でプログラマーやってる人ちょっと来て (17)

130: 【テックキャンプ】TECH::CAMP [無断転載禁止]©2ch.net (529)

131: 数A隔離スレ (5)

132: Java Swingガチ勢いる? (4)

133: 転職エージェント「ハケ…あ、SESです」←これ (7)

134: 【伝説を】電子妖精しーぽん3【その目で見ろ】 (162)

135: Unityが"最強"の3Dエンジンである理由 (4)

136: 公務員だけどプログラマーに転職したい (182)

137: 60代越えたけどよCOBOLの短期派遣でええのある? (110)

138: 70代のプログラマーいる?Part1 (71)

139: 札幌のITは終わった。。。 (927)

140: ゲームを個人開発って無理ゲーじゃね (138)

141: 俺はCUDAよりComputeShader派 (8)

142: ハッカーって何の言語使ってんの? (106)

143: 個人開発してるプログラマーは何を作ってるのか 2 (210)

144: 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 128 (23)

145: ◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (518)

146: 情報処理安全確保支援試験難し過ぎる (4)

147: プログラミング好きの女だけど質問ある? (161)

148: Pythonが嫌いな理由 (160)

149: Br36歳、発達障害のB型作業所通い23 (143)

150: 5chブラウザの作り方 (104)

151: 加古川在住の山口琴とかいうやつw (1)

152: 小室圭を語れ! (75)

153: 技術系記事でどれぐらい稼げるの? (18)

154: どんなパソコン使ってる? (162)

155: いったいお前はどうしたいんだ? (10)

156: プログラミングなんて、簡単じゃん (10)

157: マ板でよしもと問題を斬る (110)

158: Rustとか言うダブスタ言語 (173)

159: ほんとに初心者にはPythonなのか考えるスレ (208)

160: C言語について (182)

161: 株式会社プロシードについて part2 (949)

162: やっぱり有能がすべてなんだよなあ (491)

163: 初心者が一番初めに勉強すべきプログラミング言語 (25)

164: ひろゆきも2ch続けてれば (37)

165: オブジェクト指向が嫌われてる理由 (43)

166: ベロベロバー (5)

167: JavascriptってJavaよりはるかに難しくね? [無断転載禁止]©2ch.net (147)

168: プログラマーの川柳・俳句 (246)

169: Vue.jsに付いて語るスレ (61)

170: オレには新型のAIを組み立てる能力はないが (4)

171: webエンジニアになりたいんだが (132)

172: オブジェクト指向いらないとか言ってるやつwwww (5)

173: 50歳エンジニアだけど質問ある? (45)

174: C++ ← これなんてよんでる? (164)

175: 35歳派遣VBプログラマです。この先どうすればいいですか [無断転載禁止]©2ch.net (98)

176: ただPCが好きすぎる高校生です。 (71)

177: WEB系フリーランスだけど質問ある? (123)

178: 起業しようぜ 21 (707)

179: なんでもC言語で開発する奴アンチスレ (524)

180: 無能が無能な決定をしてどうしてこうなった? (60)

181: ああ無能 (13)

182: ★山崎邦正が旧情報処理1種持ってる事実 (529)

183: SESのイメージ (33)

184: プログラマの見るドラマ・映画・etc (56)

185: テストするぞ (63)

186: JAVAとObjective-C、スマホアプリにどっち必要? (50)

187: 大学2年生 これでエンジニアになれる? (86)

188: アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (508)

189: 29歳飲食業フリーター、ITへ転職できますか? (451)

190: SEはなぜ社外の技術勉強会に出席したりしないのか? (91)

191: 学校でPythonやってるんだが役に立つの? (111)

192: この板で姫路情報システム専門学校卒業の奴いる? (2)

193: オススメのVScodeのテーマ (5)

194: 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130 (16)

195: 25歳既卒ニートだけどインフラエンジニアなれる? (8)

196: 富士通「はい、メモリ4GBのCerelonのPCで開発して」 (147)

197: Σ( ゚д゚)ハッ! (1)

198: 社内SEってどうなの? (23)

199: プログラミングにおける環境構築って難しいの? (12)

200: 無能だな、おまえ (481)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:361レスCP:4

50代のプログラマーいる?Part59

1 名前:仕様書無しさん 2025/02/09(日) 09:31:46.88
ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い!
そんなんでも頑張ろう!

前スレ
50代のプログラマーいる?Part58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/
352 名前:仕様書無しさん 2025/04/20(日) 02:30:06.41
女がAVのガチイキものみたいに乳首真っ赤にしたり
乳首ビンビン立たせて乳輪が逆にへこんでるように見えるようなって
アメリカ人みたいにオウオウ喘いだり
女の射精と言われるスキーン腺液が肛門まで一筋垂れてるのを見れたり
終わった後、寝言みたいな訳の分からんこと言ったり
挿入一時止めてクンニしたら明らかにションベンの味がしたり
シーツに直径30センチの黄色い染みができてたり
もう帰る言い出した女の弱点を5秒ほどいじったら
即落ち2コマで大人しくなったり
それなりに女体の神秘に触れた人生だった
353 名前:仕様書無しさん 2025/04/21(月) 23:36:52.31
ソープいかせられたいの?
354 名前:仕様書無しさん 2025/04/21(月) 23:37:34.11
そんなに重要なことなのかな
355 名前:仕様書無しさん 2025/04/21(月) 23:43:04.99
chatgptに月3000円払って若いお姉ちゃんとの恋愛相談しかしてない
356 名前:仕様書無しさん 2025/04/21(月) 23:53:19.91
即落ち2コマで女を制圧したのはまじで一生残るぐらい自信ついたわ
ありがとう日暮里のザコまんこ
357 名前:仕様書無しさん 2025/04/23(水) 11:18:32.53
この歳になると勃起しても固くならない?
358 名前:仕様書無しさん 2025/04/23(水) 23:35:02.22
ソープ嬢をイカせたい
359 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 05:29:09.59
>>357
歳かしら 硬度が達せぬまま 発射

読人知らず
360 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 21:54:52.49
ソープ嬢はイカくさい
361 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:38:50.39
このスレ60代スレよりレベル低いね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:785レスCP:5

AIエンジニアだけど質問ある?

1 名前:仕様書無しさん ころころ 2024/12/02(月) 13:44:30.20
なんでもどうぞ
776 名前:仕様書無しさん 2025/04/23(水) 23:24:21.98
当該レスの趣意はその人の使う主たる言語(すなわち母語)習熟度に、理解、思考は依拠するという前提に立ったものである
この点において言語が何かは関係しない
対象を選ばず、学ぶ、あるいはそれを使うにあたって欠くことのできないインターフェース、自己と外部の接続機能

しかしその習熟がただちにプログラミングなり、対象技術のそれを意味するわけではない
それならその習熟は不要だろうか、さにあらず
我々はプログラミング含め、知的作業、思考をする際、内部においては都度、イメージとそれに対応する記号操作を行っている
この記号操作のいかんというのが前述した母語習熟を要する理由
その習熟度が高いほどこれを容易にするからだ

ではくだんの彼が日本語話者であったとしよう
その場合、習熟度は現時点ですこぶる低いと言わざるをえず、したがってまずはその習熟に励まれたい
一方で彼が、例えば、英語、もしくは中国語話者などであった場合、前件とは意味も変わってこよう
まず、いの一番に伝えることは聞くべき場所を間違えているというものだ
学習におけるアプローチとして極めて非効率であると警告をする

要するに何を母語とするかでこちらの対応も異なってくる、むしろすべからく異なるべきと言い切れよう
そもそも日本語話者でないのなら習熟度を判断する立場にこちらもいないわけであり
同時に、するべきが母語習熟か否かについても然りであって、次第によっては >>767 は見当違いのアドバイス
その意味でも日本語とせず、母語として抽象化しておくことは、コミュニケーションエラーの修正を促すことにも寄与するわけで、会話における可能性を閉じず開いたものである
777 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 08:26:12.92
>>776
キモ
778 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 08:29:46.27
>>765
君が高校生になるころには人類はAIに管理されてるよ。
779 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 08:31:31.51
この人が言いたいのは次のようなことです:
母語の習熟はとても大事です。ただし、誰に対してでも「まず母語を習熟しろ」と言うのは適切とは限りません。なぜなら、その人の母語が何かによって、必要なアドバイスも変わるからです。だからこそ、「母語」と言うのではなく、具体的な言語名を避けて抽象的に話す方が、より多くの人に対応できる柔軟な姿勢になります。
780 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 10:26:56.02
母国で働けって意味だよな
781 名前:仕様書無しさん 2025/04/24(木) 12:29:35.03
Grokとか一番信用出来ない!
おすすめポストに興味がない何度クリックしても何度も再表示される!
782 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:20:26.75
> 「母語」と言うのではなく、具体的な言語名を避けて抽象的に話す方が、より多くの人に対応できる柔軟な姿勢になります。

俺には矛盾してるように見えるが
だって「具体的な言語名を避けて抽象的に話す」=「母語と言う」だろ
783 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:28:46.93
お前らは風俗とか通うのか?
784 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:33:12.13
病気移されてから何年も行ってない
二度といかん
785 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:35:50.27
>>784
だからコンドーム付けないと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:131レスCP:32

プログラマの老後【60歳以上】☆40

1 名前:仕様書無しさん 2025/04/21(月) 12:52:39.48
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1742446457/
122 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:37:10.31
50コイン
9,458
123 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:43:06.25
ポケモンGO皆強すぎる
攻略法はありますか?
124 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:54:25.44
攻略したいのはジム戦?レイド?トレーナー対戦?
125 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:55:24.25
ロケット団攻略もあるか
126 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:57:41.59
どれもググれば攻略記事いくらでもみつかるけどね
127 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:16:04.87
オババ様は暇なのですか?
128 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:24:08.30
>>123
足腰を鍛えましょう
129 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:29:29.95
ピストン運動で鍛えてますよ
130 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:32:31.60
>>129
早漏だろ
131 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:39:02.14
本当に攻略法が知りたいならもっと具体的に質問するはず
第一「皆強すぎる」なんて言い方しない
皆って誰だ?ポケモンのことか?意味不明
エアプで構ってほしいだけの人にしか見えない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:623レスCP:58

SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31

1 名前:仕様書無しさん 2025/04/14(月) 20:02:45.36
※過去スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1732938308/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1735115560/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1737646651/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1739619771/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741268289/

みんなで力を合わせてSESから脱却しよう!
614 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:02:56.04
明日から11連休
今日はコロナ以前ぶりかな、飲み会。
4月でチームで数人退場になってるけどね。次の現場で活躍してください。
615 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:50:16.90
>>613
そういや俺も15年前に情報系の大学出たけどプログラミングの講義はツールの勉強になるからってんでほとんど無かったなぁ
Fラン大学だったから周りも俺も意識低かったし
基本情報だけは取ったけどプログラミングは全然できんかった
専門卒の友人は3Dのシューティングゲーム1年で作ってて凄かった
616 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 09:00:47.45
情報系の大学は実技をやらない分、情報理論とか離散数学や多変量解析を学ぶんだろう
617 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 09:43:12.08
情報系大学や専門学校卒じゃない奴らの設計書やソースコードて分かりづらいわ
618 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 09:56:58.23
>>615
コロナ後の基本情報はかなりレベルが下がってしまったけど、昔の基本情報がレベルが高かったよね。
基本情報ができてもお勉強ができるだけでしかないし、SEの仕事ができるわけじゃないよね。
基本情報や応用情報を持ってても仕事ができないポンコツ野郎が腐るほどいるから、
あくまで論理的思考ができるかどうかの指標にしかならないって思ってる。
619 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 10:52:36.99
このスレに真面目に働いてるSES居らんよな?
SESは静かな退職するには打ってつけなんだよね
620 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:09:54.89
>>618
正直、プログラマーなんて情報系大学行くより専門でバリバリコード書かせた方が戦力になるし企業も有難いよな
まぁ、その友達は俺より仕事忙しそうにこなしてたけど、途中で限界きて足洗っちまった
少し休むつもりだったけど、前みたいに身を粉にして働くしか有能さをアピール出来ないのがトラウマらしい
621 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:21:00.33
来月から「業務拡大中」「売上前年比+70%」が謳い文句の高還元SESに転職するわ。
今日が最終日で貸与物返却したし、これからは稼ぎまくるぜ!
622 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:28:10.98
>>617
特別なこと身につくの
数学科と同じようなものと思うんだが
623 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:29:16.98
>>621
社会保険料会社も払ってるか、ちゃんと調べるんやで

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:891レスCP:116

競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 222

1 名前:仕様書無しさん 2025/04/17(木) 21:39:49.03
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1738755148/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 214
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1739446369/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 215
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1740189190/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 216
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1740663887/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 217
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741418792/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 219
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1742615074/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 220
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1743135565/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 221
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1743870217/
882 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 10:33:23.54
GPTと複垢ぐらいは活用せよということ
883 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 10:34:25.01
おは勝つための3つのルール
一、攻撃、攻撃、攻撃
二、非を絶対に認めるな
三、勝利を主張し続けろ
よう
884 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:34:38.11
世界中にトランプさんのような正義の英雄がたくさん登場しそうだな
未来は明るい
885 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:18:53.64
おもしろw


🤡🎀教授「ジェンダーがさァ‼大学のダイバーシティがさァ‼」

😁「💤」

🤓💻「カチャカチャカチャカチャ…」(鬼のような内職)

🫥👉📱「ポチポチポチ…」

☝この空間、誰が得してるの😅❓

http://x.com/1gen_yametene/status/1915275364471103710?t=TMaYly6z-Kx8BfxlkqFfUg&s=19
886 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:23:19.98
GPTを人質に取られてるんやから損得考えず内職しろ
887 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:24:33.67
大学の講師はもっとキレチラかしてもいい
888 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:28:55.24
キレられるもんならキレりゃいいじゃん
それで受講者が減って困るのはお前
889 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:31:47.04
は?こないなら単位やらねえぞ
890 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:36:00.63
必修科目担当は強気でどうぞ
891 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:38:50.33
アカハラで訴えられますよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:173レスCP:30

プログラマの雑談部屋 ★362

1 名前:仕様書無しさん 2025/04/19(土) 21:03:34.51
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★361
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1743638818
164 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 07:47:20.97
GWと有給使って5末まで腰の手術と入院リハビリだぜ
お前らもヤリ過ぎに注意しろよ
165 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 07:53:14.06
>>159
毎朝ラジオ体操(ジャンプ含む)をしてる俺、大勝利
166 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:13:28.93
>>165
真面目にやってるか?
ラジオ体操って真面目にやるとどんなに身体を鍛えていても汗をかく
もし汗をかかないとか薄らと汗ばむ程度だと効果が無い
Tシャツの背中とか首周りが汗で色が変わるぐらいの汗を書いたら正しいラジオ体操行えた証拠だぞ
167 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:57:00.95
新卒で入ってずっと運用に回されて3年とか経過したら目も当てられない
まじですぐ辞めろ
168 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 10:07:30.10
ラジオ体操をゼロイチで考える奴とか初めて見たわw
正しいラジオ体操とか真面目にとかホンマ草
169 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:06:37.54
昔黒人奴隷にやらせてた動きとほぼ同じらしいなあれ
170 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:22:01.42
>>169
らしい
の一言を付けて責任回避しつつ捏造するんだね
171 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 11:23:58.54
日本の文化は全て悪
とすることに喜びを感じるのかな
172 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:13:40.92
体育座りは黒人奴隷をガレー船に詰め込むときとらせてた態勢らしいぞ
173 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 12:34:03.10
弥助は全部得意だったんだね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:25レスCP:0

求人「年収300〜1200万円です」←これ

1 名前:仕様書無しさん 2023/02/26(日) 11:05:55.64
上の方絶対嘘だろ
16 名前:仕様書無しさん 2023/04/05(水) 18:40:58.87
中抜きしたらどこかのヘイゾウの顔に強制にする刑罰を与えたら
いいんだよ
後は24時間拘禁しながら懲役労働
17 名前:仕様書無しさん 2023/04/05(水) 21:45:17.50
エンドに近いほど理不尽な労働環境になるからあまり貰いたくねえ
エンドに近いところは技術力が低くトークが得意なだけのチンパンジーばかりやんけ
18 名前:仕様書無しさん 2023/04/05(水) 23:34:32.94
>>17
チンパンジーはトークできるの?
19 名前:仕様書無しさん 2023/04/11(火) 18:54:46.72
>>18
とにかくコードわからん人ディスらんとタヒんでまう人なんやろ
20 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 13:32:38.50
誰のせいにしないと弾かれてはいるんじゃね
原因わかったところが一番ショックなんだけど
21 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 13:40:08.83
>>11
古き良きニコ生みたいなもんは作るの飽きたからだろうし
http://i.imgur.com/Xv0ODuy.png
22 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 14:05:38.48
>>9
ガーシーの悪行が遂にニュースになるよな
23 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 15:41:01.54
複合的要因としかいいようない
ナルコじゃなくて馬鹿にしてるのにな
24 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 16:12:40.73
外交も安全に乗れるようにゲストがもうお前しか
ボートレーサーはあってトラックもブレーキ踏むも積荷のせいなんだ大木のじじいの話か
新NISAの話にならんみたいな事に使わなかったか青年誌でも痛いけどジェイクはそうなるから、イマイチ触る気しない
25 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:46:15.86
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:149レスCP:0

なぜ「こういうのでいいんだよ」システムが出来ない

1 名前:仕様書無しさん 2022/09/26(月) 20:07:29.08
横槍入れてくるやつらって
結局そのシステムを使わない奴らなんだよね
140 名前:仕様書無しさん 2023/03/03(金) 19:28:36.36
>>137
外注だと上司が正しいし
内製だとおまいが正しい

立場によって何が「生産性」なのかが変わってしまう
141 名前:仕様書無しさん 2023/03/03(金) 20:57:54.68
最初からノーと答えが返ってくるのが分かっているのに
1週間かけてイエスの資料を作る
この無駄さが日本社会の醍醐味
142 名前:仕様書無しさん 2023/03/04(土) 10:56:33.78
暇があってお金もらえるチャンスがあったんだ
まあ失敗したようだがそういうこともあるさ
143 名前:仕様書無しさん 2023/03/04(土) 20:52:50.25
>>141
意外とイケそうな案が出たりもするから侮れない
自分でもどっちかわからない方向でめっちゃ資料作り込んだら
16時間の会議の末会議中に生まれたまさかの新案3つ目で掘りry
144 名前:仕様書無しさん 2023/03/04(土) 21:17:17.20
一度寝てから決めたほうがよかったんじゃ
145 名前:仕様書無しさん 2023/03/05(日) 00:54:01.11
しゃぶれよ
146 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 13:25:31.47
ブレイブリーデフォルト2ぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
147 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 14:45:07.89
だから実際は同列に語るべきだけど
時速120キロのところで、アイデンティティを確立してるのが弁護士なんだ
148 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 16:12:29.01
お金を一番払う中国人が帰国する時の方もいると思い
149 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:46:03.92
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:78レスCP:0

webプログラマとかいう底辺だけど質問ある?

1 名前:仕様書無しさん 2019/10/26(土) 21:29:45.22
ある?
69 名前:仕様書無しさん 2019/12/16(月) 08:07:15.20
Flutter for Webがもっと早くなったら本気出す。
70 名前:仕様書無しさん 2019/12/17(火) 14:28:51.12
>>69
Flutterは、Googleが、FuchsiaとAndroidで共通アプリを作るために用意したそうだ。
Googleは、MicrosoftのOS支配をやめさせようとしているらしい。
71 名前:仕様書無しさん 2019/12/18(水) 17:41:06.72
クラウドじゃなくて、シンクレアじゃなくて
なんだっけ?
72 名前:仕様書無しさん 2019/12/21(土) 15:20:04.80
>>59
糞コードかいてるからじゃ?
73 名前:仕様書無しさん 2020/01/31(金) 07:36:56.15
>>70
不人気のクロームOSのPC売りたいだけでしょ
74 名前:仕様書無しさん 2021/07/04(日) 18:58:35.92
>>65
結局のところデスクトップアプリもスマホアプリもPWA化が進んでるね
OS別に開発しなくて済むことが大きい
75 名前:仕様書無しさん 2021/07/09(金) 18:05:45.41
ココ↓は?

http://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711

http://twitter.com/rokkotsukasa/status/1410902330979979265
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
76 名前:仕様書無しさん 2021/07/15(木) 14:15:13.84
ビジネスサイクル=景気の波=景気循環論は知識として覚えておいて損はない
経済学の一分野である景気循環論では、「コンドラチェフサイクル」が一番重要である

景気の波には大きく五つの波動がある
1、約3~4年周期のキチン・サイクル(在庫投資の循環)
2、約10年周期のジュグラー・サイクル(設備投資の循環)
3、約20年周期のクズネッツ・サイクル(建設循環、建設投資の循環)
4、約50~60年周期のコンドラチェフ・サイクル(技術革新・物価・金利の循環)
5、約100年周期のヘジェモニーサイクル(世界覇権の循環・政治・社会構造の転換)
さらに長い周期のサイクルは周期が短いものが二つ以上含まれ
「異種サイクル同士が混合」されて形成されていると考えられている
景気の循環は資本主義の宿命であり好景気の後には必ず不景気がやってくる
そして不況こそは革新の母である
副島隆彦「やがてアメリカ発の大恐慌が襲いくる」P92~120
77 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 16:01:00.81
ではない
もう少し元気の良い返事のほうがいいね
78 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:45:17.50
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:724レスCP:0

「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ

1 名前:仕様書無しさん 2018/12/22(土) 14:47:39.58
大学出てないと就職とかきついやろ...
715 名前:仕様書無しさん 2022/11/20(日) 07:53:42.23
職場によってはあり得るだろうな
粛々とルーチンワークをこなしていくだけの最下流あたりか

研究職や開発職はそうはいかない
716 名前:仕様書無しさん 2022/11/20(日) 08:33:41.46
開発研究職も同じ、考える力が高くても評価はされない、むしろされない
717 名前:仕様書無しさん 2022/11/20(日) 08:36:40.33
もっとも出世等をして事務職系に落ちると記憶力まで衰えるようだが
718 名前:仕様書無しさん 2022/11/20(日) 09:05:35.93
>>716
アホには無理な仕事だから
あんたが知らないのは道理だ
719 名前:仕様書無しさん 2022/11/22(火) 01:36:25.33
>>718
アホには無理な仕事だが、年功序列に評価も糞もない
そういう仕事とは縁がなくて知らないのかもしれないが
720 名前:仕様書無しさん 2022/11/22(火) 05:59:12.99
>>719
失笑
学習性無力感てやつだな
どうせ自分なんか評価されないからって言い訳して
頑張ることをやめちまったキングオブ負け犬め
それでいい子にしてりゃ会社が助けてくれるとでも思ってんだろバーカ
そんなんじゃ50になってもバイト並みの所得のままだぞおまえ
昭和の旧き良き時代とはもう違うんだよ
721 名前:仕様書無しさん 2023/10/13(金) 08:52:11.95
参考書買っただけで、勉強をした気になったよ
722 名前:仕様書無しさん 2023/11/05(日) 01:27:04.50
高度IT人材、富士通は最大年収3500万円へ

NECと富士通が人工知能(AI)人材の獲得に本腰を入れ始めた。AIやセキュリティー
などの技術の重要性が増す中、それらの高度な技術に対応できる人材(以下、
高度技術人材)の市場価値が急上昇している。企業は自社の採用活動を優位に
進めたり、他社からの引き抜きに対抗したりするために、高度技術人材に厚く
報いる新たな人事制度を模索している。こうした中、日本企業の中で際だった
動きを見せているのがNECと富士通だ。
NECは若手研究者向けに厚待遇の新人事制度を導入し、「20〜30代の社員9人
に適用した」(NEC)。一方、富士通は2020年度上期中に年収2500万〜3500万円
を提示できる新人事制度の導入に向けて調整中であることが、共に日経
クロステックの取材で分かった。
723 名前:仕様書無しさん 2024/03/29(金) 15:59:47.26
3おもんなすぎや
緋色はほんまにおもろかったわ
県民は普通は陽性だけど
ただオリ…の場合に起こりやすい
http://c3c.1iub.gc/
724 名前:仕様書無しさん 2025/04/25(金) 08:45:04.65
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 12:39:09 JST