ゲームを個人開発って無理ゲーじゃね
2023/01/18(水) 11:21:00.86
できたとしてもショボいものしか作れなさそう
88仕様書無しさん
2023/04/20(木) 02:37:02.73 アンダーテイル、ドキドキ文芸部ってUnity製なんかね
ヒットしたインディーズゲームのフレームワークに詳しくなりたいわ
ゼロイチで作ったゲームがどれくらいあるのか知りたい
ヒットしたインディーズゲームのフレームワークに詳しくなりたいわ
ゼロイチで作ったゲームがどれくらいあるのか知りたい
89仕様書無しさん
2023/04/20(木) 07:42:27.85 両方違います
90仕様書無しさん
2023/04/20(木) 10:04:25.60 詳しくなりたかったら今すぐ勉強すればいいじゃん
91仕様書無しさん
2023/04/20(木) 11:06:02.10 UndertaleはGameMakerStudioじゃね
日本だと知名度ないけど慣れればお手軽そうではある
日本だと知名度ないけど慣れればお手軽そうではある
92仕様書無しさん
2023/04/20(木) 17:09:47.17 俺はストーリー考えるのも無理やわ
テキストエディタだけで出来るのに
テキストエディタだけで出来るのに
93仕様書無しさん
2023/04/20(木) 18:26:11.08 ストーリー考えるの面倒くさいからChatGPTに丸投げしたい
プログラミングだけやっていたい
プログラミングだけやっていたい
94仕様書無しさん
2023/04/21(金) 11:35:51.93 ストーリーなんて
「村を襲った鬼を倒しに行く」だけでOKだ
「村を襲った鬼を倒しに行く」だけでOKだ
95仕様書無しさん
2023/04/21(金) 18:40:11.19 村を襲った鬼を倒してクリアしたら、
なぜか次はその鬼が仲間になって
別の鬼を倒しに行く有様。
もう、アホかと、バカかと。
なぜか次はその鬼が仲間になって
別の鬼を倒しに行く有様。
もう、アホかと、バカかと。
96仕様書無しさん
2023/04/21(金) 19:09:34.29 AIで遊んでみた係の動画とか見てるとよっぽど革新的な話にしたいとかじゃなきゃ
ストーリーはもう普通に任せられそう
ストーリーはもう普通に任せられそう
97仕様書無しさん
2023/04/24(月) 23:46:48.56 ゲームが高性能になっているが開発規模は減っていない
それどころか増えている
もっと簡単に作れるようにならないのか
それどころか増えている
もっと簡単に作れるようにならないのか
98仕様書無しさん
2023/04/25(火) 06:41:01.57 ゲームの規模がデカくなってるからねぇ。
龍が如くとか、もうスゲーことスゲーこと。
あれ多分、開発費で100億とかかかってるよね。
龍が如くとか、もうスゲーことスゲーこと。
あれ多分、開発費で100億とかかかってるよね。
99仕様書無しさん
2023/04/27(木) 08:41:59.83 映画制作は1人じゃ無理って言ってるようなものだよ
iPhoneがあれば誰でも1人でつくれる
iPhoneがあれば誰でも1人でつくれる
100仕様書無しさん
2023/04/27(木) 08:43:25.03 作品と呼べるものが作れるかどうかじゃね?
101仕様書無しさん
2023/04/27(木) 09:31:34.48 ブロック崩しやゲーム電卓ぐらいなら作れるさ。
102仕様書無しさん
2023/05/01(月) 20:24:57.68 そのレベルならAIでも作れそう
103仕様書無しさん
2023/06/30(金) 04:54:31.29 俺にはゲームを作る才能はないようだ
ブログばかり書いてたらしょーもないプログラムしか作れなくなってきた
ブログばかり書いてたらしょーもないプログラムしか作れなくなってきた
104仕様書無しさん
2023/07/11(火) 03:18:50.81 正統派が厳しければ時事ネタで行くのはどうだろう?
イーロンマスクがTwitterを滅ぼすゲームとか
イーロンマスクがTwitterを滅ぼすゲームとか
105仕様書無しさん
2023/07/16(日) 23:39:18.61 不謹慎ゲームを作ろう
106仕様書無しさん
2023/07/27(木) 23:54:39.60 将棋や囲碁なら個人開発が主流ですよ
107仕様書無しさん
2023/07/28(金) 06:55:16.64 >>104
ロスカルゴンというゲームがあったねぇ。
ロスカルゴンというゲームがあったねぇ。
108仕様書無しさん
2023/07/31(月) 18:01:39.99 オンラインゲーム作りたい
109仕様書無しさん
2023/09/01(金) 03:14:44.52110仕様書無しさん
2023/09/03(日) 19:27:46.38111仕様書無しさん
2023/09/06(水) 22:07:55.91 20年前ゲームオタクの先輩にアドベンチャーゲームを作りたいと言ったらWordファイル内でリンク貼ってシナリオ分岐させたらいいとアドバイスされた
112仕様書無しさん
2023/09/06(水) 23:31:00.96113仕様書無しさん
2024/01/01(月) 14:20:44.02114仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:44:42.71 ガーシーはちゃんと分散投資したぶんの反応があることをネットで世論誘導工作をして直してこい
ゲイの休日 150日目
ゲイの休日 150日目
115仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:46:41.59 それもアカ扱いかよ
軽油だから燃えにくいと思ってんだね
軽油だから燃えにくいと思ってんだね
116仕様書無しさん
2024/04/26(金) 19:05:15.04117仕様書無しさん
2024/12/28(土) 14:53:24.55 マインクラフトも最初ひとりで作ってなかった?
118仕様書無しさん
2024/12/28(土) 18:37:15.23 遊ぶ側と違ってゲームを作る側は糞つまらん
自社開発は明らかにバカが集まるし、やりにくいわ
自社開発は明らかにバカが集まるし、やりにくいわ
119仕様書無しさん
2024/12/29(日) 23:31:54.82 趣味で小説書いてたらゲームシナリオも書けるようになっててワロタ
何事も経験だな
何事も経験だな
120仕様書無しさん
2024/12/30(月) 12:36:50.28 すごや
121仕様書無しさん
2024/12/31(火) 13:14:01.79 自社開発だからかしこい方が残ってるのかと思ったら
力量はともかく性格に問題あるのが残ってるほうが多いな
力量はともかく性格に問題あるのが残ってるほうが多いな
123仕様書無しさん
2025/01/12(日) 14:47:00.65 インディーゲーム界隈もかなりギスギスしてるし人格に問題ある人が多い印象
あの辺には近寄らないほうがいい
あの辺には近寄らないほうがいい
124仕様書無しさん
2025/01/13(月) 23:02:32.96 やっぱ個人でまともなゲーム作るのは無理ゲーだよな
アンダーテールとか凄すぎ
アンダーテールとか凄すぎ
125仕様書無しさん
2025/01/14(火) 00:12:50.18 チーム開発でも開発からリリースまでに5年とか普通にかかるのザラだしな
お金と人が不足してればその分を時間で補うしかない
それでも続けられる人が採算度外視でソフトウェアを売るような世界
お金と人が不足してればその分を時間で補うしかない
それでも続けられる人が採算度外視でソフトウェアを売るような世界
126仕様書無しさん
2025/01/14(火) 00:26:57.55 博打ではあるけどネタ路線は企業が参入しずらいジャンルだから勝算はありそう
不謹慎だけど「Mr.President!」は実況映えもするしよくできてる
トランプ銃撃事件が起こってから急に話題沸騰した
不謹慎だけど「Mr.President!」は実況映えもするしよくできてる
トランプ銃撃事件が起こってから急に話題沸騰した
127仕様書無しさん
2025/01/14(火) 08:22:00.19 Plague Inc.がまさにその路線で再び話題沸騰したね
128仕様書無しさん
2025/01/15(水) 22:17:41.22 ゲーム制作のためにまず40万くらいのPCを買うわ
70万のRyzen9くらいのやつは必要無いだろう
70万のRyzen9くらいのやつは必要無いだろう
129仕様書無しさん
2025/01/15(水) 22:51:45.95 12万出してPS5買うより有用なお金の使い道だね
130仕様書無しさん
2025/01/17(金) 20:30:15.57 ありきたりだけど、女子トイレの盗撮などのジャンルはゲームとしては間違いなく需要ある
良いイラストを使ったゲームであれば、DL数を稼ぐことができる
良いイラストを使ったゲームであれば、DL数を稼ぐことができる
131仕様書無しさん
2025/01/17(金) 22:33:01.96 臭作思い出した
あのクオリティは個人じゃ間違いなく作れない
あのクオリティは個人じゃ間違いなく作れない
132仕様書無しさん
2025/01/17(金) 23:27:40.49 不謹慎ゲームってなんか下火だよな
このご時世に出しても儲からないし熱意ある人もいない
ああいう怪しいゲームをこっそりプレイするのが好きだった
このご時世に出しても儲からないし熱意ある人もいない
ああいう怪しいゲームをこっそりプレイするのが好きだった
134仕様書無しさん
2025/01/23(木) 18:57:06.97 側溝男もついにゲーム化かよ
135仕様書無しさん
2025/02/08(土) 17:27:39.37 エロゲーの肩身が狭くなったのはなんか残念ではある
ポルノは有害なのはわかるけど
ポルノは有害なのはわかるけど
136仕様書無しさん
2025/02/09(日) 16:00:31.53 自社開発ってマウント屑と基地外ばかりで働きにくい
派遣された経験がないエンジニアも考え物だよな
派遣された経験がないエンジニアも考え物だよな
137仕様書無しさん
2025/02/09(日) 16:40:12.63 人によるけど客先にすら出せない頭おかしい奴がいる事も事実
138仕様書無しさん
2025/02/18(火) 10:08:40.77 絵も音楽もプログラムもAIで作るw
レスを投稿する
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【悲報】万博リング上で羽虫が大量発生🦟 [359965264]