X



【キン肉マンPART1426】リアル・ディールズ編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf8c-0GAB [59.146.91.40])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:57:12.96ID:kwfY/Ej40
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月3日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1425】オラが行くだ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1629665916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c0-oWcB [219.119.9.11])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:58:44.90ID:1ttT91BJ0
乙保守
0006作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63d5-FX3f [163.131.200.153])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:02:52.26ID:ZzCqNqZj0
バイコーンが死んだ後に落ちた宝石みたいの、
ゆでは覚えてるんだろうか

あれがバイコーンの持っていたカピラリアピースで
バイコーンとコーカサスマンのピースを持って
テリーとラーメンが後から救援に来る伏線だったら
ゆでを見直すんだが
0017作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:21:53.09ID:oxgr4GZqa
ここ>>1乙の門を預かる
私から保守しよう
0018作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:24:09.65ID:oxgr4GZqa
>>15
全(オール)超人軍でエエやんw
0019作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:26:28.29ID:oxgr4GZqa
>>13
ピースと貴重品は同時配送の
真心サービス
0021作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63d5-FX3f [163.131.200.153])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:27:08.55ID:ZzCqNqZj0
地上にあるカピラリアピースは
12超神、邪悪5神、ザマンの計18個

今リアルディールズが8個持ってるから残りは10
8超神が2個余分に持ってるのか
バイコーンとコーカサスマンの死体の傍に転がっているのか
凄い気になる

イデアマン達は自分で持っていたようだから
他の場所に預けていたとは考えにくく
試合終了後に他の超神が回収した様子も無い
0026作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-yGso [1.75.197.191])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:38:18.09ID:5LTQYKLBd
バベルの塔があるのは、イラクか
時代的には、フセインがクウェートに侵攻する前の話?

のちの多国籍軍の戦争映像は、テレビゲームみたいだなんて言われたね
あの頃、まだ俺は小学生だったな
0028作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:42:41.13ID:oxgr4GZqa
>>12
超神たちの了解を得ない、しかも会場外からの
レフェリングに 何の意味があるんだろう?
0032作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/26(木) 00:03:04.68ID:uYMpDKMBa
>>26
・1989年 超神編(作中の今現在)
・1990年 イラクのクウェート侵攻
・1991年 湾岸戦争&クウェート解放
0040作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/26(木) 00:43:35.01ID:uYMpDKMBa
>>38
駆けつけたのが ウルフとジェロだったら、
あぶり出しを見て 気まずい沈黙が……w
0042作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-mdpK [126.157.87.150])
垢版 |
2021/08/26(木) 00:56:03.47ID:yL8Q+wyUr
>>41
スグルも一軍としか仲良くしてないじゃん

てか今んとこのスグルのリーダーシップの無さ、
緊迫感の無さは虚しいな

最後のシリーズくらいピシッとしたらいいのに
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b5d-FcIJ [175.177.40.20])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:48:26.27ID:bB/6tfnd0
始祖以降のスグルはたまに大王らしい威厳が出る時があるけど
ダメ超人気質との塩梅が難しいな
今シリーズはアタルが出てきたから弟ポジションに落ち着いちゃってる感じもある
ただでさえアタルは常に訳知り顔だからなあ
0048作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-YC+D [106.154.6.127])
垢版 |
2021/08/26(木) 02:31:35.18ID:zq9ekKzwa
ジェロを持ち上げ過ぎだよな。ウルフもオメガ編で勝ったし、
噛ませ犬超人を活躍させようとの思いでジェロを勝たせようってのもわかるんだが、
なんでここまで持ち上げるかね。
このまま初戦ジェロ勝利なら、超神編の主役はジェロになってしまう。
0052作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-yLpi [Fje3mm7])
垢版 |
2021/08/26(木) 02:57:03.96ID:oZSzW+wcK
切り札ポジのアリスも要るしスグルも要るしジェロ要らないんだよな
ウルフみたいに最後に華持たせたかったんなら適当な奴に1勝させときゃ十分
むしろカピラリア絡みでプリズの誕生秘話掘り下げたら面白い話作れただろ
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-F3Ku [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/26(木) 04:07:55.41ID:FBd1aQK90
ジェロニモは如意棒なんだよ、
天界に皆を橋渡しして後はお役御免だからそんなに虐めないで。
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-YpYZ [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/26(木) 04:39:20.18ID:HVmoUNLS0
498>超神を強く見せようとすると
>ジャスティスマン以上の塩試合をやることになるがよろしいか?
二重に間違ってるな
強く見せる手段は圧倒的一方的な試合だけではないことは
旧作なんかでもいい例は多いのに
あまりに視野が狭すぎる

500>対超神切り札アリステラとパイレート参戦どーすんのかね?
>パーツ持ってないからバベルの塔&リング入れんし
バベル以降の参戦で問題ないだろう
このシリーズのゆで(&担当)のピース設定のまずさはシリーズ開始前からよく言われてたけど
その駄目なゆでよりもっと駄目な読者がこのところ目立つなあ…
ザ・マン側の意図とか考えずにバベル=大きな路線変更・テコ入れと見たがる人も多いし
677とか酷いね>超神が攻めてくるからピースを守れ それからバベルの塔に上れ こんな訳のわからない話の流れを理解できてたまるか

502>本当に超神は魅了に乏しい
>いまの嶋田は、かっての人気キャラの方に光を当てる事ばかり
両立できればいいんだろうけど
オメガ編あたりから既存キャラ側を重視しすぎて新キャラ側がおろそかになってるな
ひょっとすると始祖編が例外的だっただけでそのもっと前からなのかもしれんが
ただ、究極タッグは時間超人以外の新キャラの多くはマンガ的に重要な役割ではないというか
前座的、トーナメント1回戦要員的な小物だから演出を重視するまでもなかったのかもな

512>普通にネメシスを出せば良かった
>始祖編で「次代の指導者」みたいに言っておいて、手のひら返しで旧世代扱いするネプはヒデぇw
それを言うならアタルなんかも参戦しなきゃおかしいわけで
バベルは最終決戦ってわけでもなくキャラは絞ってるだろう
ネプのは「ネメシスより自分のほうが」というある意味こじつけみたいなもんだろう

566>バベルの塔の闘いが終わってみれば
>「ジェロニモ戦が一番面白かった」と言われてるかもよw
それはさすがにないと思う
ただ、こういうのもジェロ戦はつまらないというのが前提で
他試合がそれよりつまらないかもという論調だけど(今のゆで&担当の作劇ではそう見られるのも無理はないけど)
何かのはずみでジェロ戦がガチで面白い・盛り上がる試合になってくれるといいのだが

640>初戦が絶対に負けられないようなルール作らなければ良かったのに
>勝敗が最初から分かる試合なんて面白みが無い
今のゆで&担当はそういうところを悪い意味で開き直ってるからなあ…
試合がすでにかなりの時間続いてても、漫画に描かれる(読者の目に触れる)タイミングまでフードかぶったままの不自然さも
ごまかさなくなったし
ああいうのも「これぞゆでイズム」と喜んでもらえるとでも思って狙ってやってるのかねえ…

884>初見キャラが今まで負けを積み重ねてきたジェロニモに負けたら
>初見キャラがジェロニモの下に格付けされるだけでジェロニモの格上げにはならないよ
これも試合内容次第ではどうにかなるだろうけどな

893
888は767が不適切に主語をでかくしてることを的確に突いてるけど
それに便乗してる893は馬鹿君の遠吠えみたいなレベルだなあ…

895>手の込んだ仕掛けを予感させながら、「直接ピースを持参する」という単純行動で済ませてしまった
あれも回りくどくした意味が全然なかったからなあ
ちょっとは変化球を考えてるのかと少しゆで作劇を見直す雰囲気の意見もわりとあったけど
結局それらを失望させただけマイナスだったわけだし
だったら最初からシンプルにしてればよかった
あのあたりもオメガ編のクソ力関連のように話が練れてないがゆえの迷走だったのかねえ
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-YpYZ [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/26(木) 04:40:00.04ID:HVmoUNLS0
909>普通に物語を読んでれば「もう照射はない」とわかれよ。
物語を読んでれば、ではないな
「キン肉マン」に慣れてれば、だろうな。古代からの物語の典型としては起こすべきでない禁忌は
起こしてしまうものだけど(パンドラの箱や玉手箱、イザナギやオルフェウスの振り返りなど)
この漫画だとたいていまずい事態は実現しない(対消滅やバルブ食ったコンプリート超人の誕生など)



914>外野が何々しに来ました〜とかイチイチいらん
バリア通過を全員分描くときのテンポの悪さといい、ほんと一度ジャンプ編集者にでもダメ出ししてもらったほうがいいくらい
見せ方が下手になってる気がする(原作ゆでだけじゃなく作画ゆでも)

966>ジェロニモの妹は今頃食べ頃の美少女に育ってるだろうなぁ。人間のままだし。
でもあの妹は回想でのジェロが幼い頃も、ジェロが超人に生まれ変わる儀式のときにも
成長せず幼い姿のままだったからなあ…

998>結局なんで不利な条件でわざわざ塔の試練に挑んでるのか分からんな
>ピース守らなあかんのやから地の利のある地上で迎え撃った方が楽やのに
ピースを守るのは本質的な解決じゃないからな
神々に超人を認めさせなければピースは狙われ続ける
その「神々に超人を認めさせる」という段階に持ち込めたという流れを素で理解できてない人が多すぎるな
ここらはゆで作劇や最近衰えてる作画ゆでの伝達力の問題じゃなく
単にストーリーを理解しようとしてないだけじゃなかろうか

>14
決着時に
 リアル・ディールズ              超神
 ○ジェロニモ (カピラリアの雄叫び) サンバイザー●

みたいな感じで結果を表示するときにチーム名がないとおさまりが悪いんだろう
超神側も「選別の8超神(クーアフュルスト・エイト)」みたいな2世臭いネーミングがつくかもしれない

>30
都合の悪いことは忘れよ、じゃないけど
ゆでは設定を小出しにするのも一旦伏せておくのもあんま上手くないから
今描くつもりがないなら触れないまま先送りが普通だろう

>48
まあそれも試合次第だな
今回は「話の都合でほぼ確実に勝つだろう」と思われてしまってるから
話の都合だろという声をねじ伏せるくらい説得力なり緊迫感なりのある内容を要求される
(まあ志が低ければフードの件のように開き直ってしまうのも手だろうけど)

いまのゆで(&担当)にはハードル高そうだが
他に高まってる不満をそらす方法としては、超神を試合内容的にというより
キャラ的に個性的・魅力的な奴にして、そのキャラの影響力で受け入れさせる形かなあ…
こっちだとイデアに不思議な人気が出てたり、あと試合内容よりビッグボディやフェニの
人間関係描写が好評だったりする今の作劇なら比較的やりやすいかな
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-YpYZ [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/26(木) 04:45:46.16ID:HVmoUNLS0
そういえば
本来ならこの試練は選ばれたものにしか知る権利はなく
だからこそ8名以外の同行者も無しだったはずだけど
結局レフェリー役の委員長やアナウンスも来てしまってるし
結局便利モニターで中継でもしてしまうんだろうな…

あの珍妙なアレンジの加わったバベルの塔のデザインも
2Fからの戦いに関しては外からリングが見えるようにするためのアレンジなのかもしれないな
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b2c-/WcA [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/26(木) 04:50:31.85ID:zolCqxK50
来週の金曜日は説明の神がフード脱ぐよな。
あの下から見える顔は勘弁してや、元神が悪魔みたいな顔じゃおかしいだろ。もっと良さげなキャラいるだろ、超人募集の中にも何人か居たし。頼むぜマジで!勿体ぶって変なやつ来たらガッカリすっからよ。
0063作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-mdpK [126.157.87.150])
垢版 |
2021/08/26(木) 07:54:53.84ID:yL8Q+wyUr
気持ち悪いかね?
レスラー漫画で今さら何を、と思うけどな
0066作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d98-n+O8 [120.50.192.54])
垢版 |
2021/08/26(木) 08:00:40.23ID:XDW5YZZq0
>>64
リングにかけろの世界大会編とかは主人公チームが全勝宣言を掲げてしまった都合上
すでに主人公側が5戦中3勝しすでに敵チームの敗退が決まってるのに、何故か余裕で上から目線の
副将・大将というシュールな光景が良く生まれていたw
0069作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-kjN7 [126.208.238.65])
垢版 |
2021/08/26(木) 08:25:01.04ID:GYoMXXlbr
>>66
昔15戦全勝宣言をしながら引き分けると引き分けは負けではないから宣言は破られていないと平然と言い放ち(実際は宣言より前に引き分けがあった)
更に負け星がつくとそれは認めつつも宣言が破られたことには触れず尚上から目線だった男がいたような…
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-eLQQ [114.180.62.135])
垢版 |
2021/08/26(木) 08:36:57.60ID:rQsiuUB30
男塾凄かったよな
全敗してんのに全勝してるかの様な立ち振る舞い
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-AaVt [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/26(木) 08:39:10.57ID:/DrUuxMV0
>>60
天界を二分する勢力ってあったし、調和派は多分下天した面子だけじゃないと思う

下天した面子も見てたらコーカサスははっきり確定とは言い切れないけど慈悲派ぽい雰囲気あったし、ノトーリアスみたいに単純に血を求めてるだけって感じもいるし、個人的には調和派以外の神もそれぞれの思惑があって共に下天してきたって感じてる
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-x1sP [118.5.223.154])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:25:36.57ID:psrrs0i50
ジェロの初戦敗退を期待している俺ガイル
0084作者の都合により名無しです (スププ Sd43-ktLt [49.98.76.24])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:29:54.28ID:Jaw/vjHSd
ジェロニモと思わせてサンシャインとかないか?
0091作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-nscA [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/26(木) 11:30:44.65ID:GmuerJx/0
>>85
みんな先入観でジェロニモ叩いてるけど素直に考えたら今行くしかねえよな
それが読者の望むものかは別として

まあしかしロビンご登場やらまさかのジェロニモご指名やらサンちゃんサプライズ参戦やら
アシュラ敵討ちやらほんととっちらかって焦点定まらん構成だなぁ
ネプもご指名っちゃご指名か
0097作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-0GAB [126.182.200.178])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:03:24.49ID:t8zqI6jrp
>>96
ザ・マンは超人を認めさせたい
調和は超人を滅ぼしたい

で、知性チームが奮闘した結果、超神側も超人たちの実力を無視して滅ぼすわけにいかなくなったため

調和「じゃあさ。認めるかどうか試練の場を用意するからそっちも手持ちのピース全賭けでこいや」
ザ・マン「いいとも。超人たちよ、負けたら絶滅してもいいから試練受けてこいや」
0099作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-68+u [106.128.101.134 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:30:07.38ID:mZ59ua4Qa
>>81
来週制止されるのかな
ただ煽り文と内容マッチしないことも多いからね
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-AaVt [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:46:28.50ID:/DrUuxMV0
>>76
今でもシンパがかなりいるって調和が言ってる
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-AaVt [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:48:10.04ID:/DrUuxMV0
>>87
ヒドスw
0110作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wMFD [49.104.41.18])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:26:01.61ID:gsY6KZnOd
超神側もノリノリで嬉しい
0111作者の都合により名無しです (ブーイモ MMab-lOwU [163.49.215.159])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:29:47.49ID:u6MhdDakM
だからピースは入場チケットみたいなもんで、既に賭けて戦うとか照射するという話では無くなってるだろ。そうじゃなきゃマンも知性も戦犯でしかない。
読者にも行間読めと言いたいけどそれ以上に作者の説明不足が目立つよ
0119作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-+Pg/ [1.79.89.207])
垢版 |
2021/08/26(木) 14:19:28.63ID:3e5YttKud
>>111
この試練で超人があまりに不甲斐なければやっぱ照射だってなるだろうし、そのために負けた超人からは当然ピースも取り上げるだろうしな
どうせ試練が無くても8人の超神とは戦わなきゃいけないだろうし、戦犯もなにもないんじゃないのかな
結局戦う場が変わっただけでピース防衛戦って状況は何も変わってないと思うわ
試練がどうのはオマケでしかないかと
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 555d-u2+K [124.25.3.143])
垢版 |
2021/08/26(木) 14:26:40.80ID:chOGSl5P0
>>96
いつまで待てばいいの?って話にもなってくる
神サイドは数万年単位でちょっかい出してもいいんだし超人としてはそれは辛いんじゃね
2世みてもわかるけど若手の超人強度はだんだんと上がっているから時間かければかけるほど神が不利にはなるんだけど
長期戦になるなら今の世代でスパッと決着つけたいんじゃね
0124作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.133.129.18])
垢版 |
2021/08/26(木) 15:45:37.72ID:lxXcGYkSa
仮にジェロニモが出てこなくても、この第1戦めは負けたらそこで全部終わりなんだから
超人側が勝つことはメタ視線的には決まってる試合である
それなら8人の中で勝ち確定的なジェロニモを出すのがこの後の試合の勝敗予想に
いちばん影響がないとも言える
0127作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-/WcA [126.211.116.208])
垢版 |
2021/08/26(木) 16:16:16.60ID:4NNbOtLSr
あれだけ親切にルール説明してくれてるのに、これからよりによってジェロに負けて調和派最弱の汚名とともにグシャッとなるのかと思うと何とも切ないよなぁ・・
0133作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/26(木) 16:30:35.17ID:uYMpDKMBa
>>114
俺も そう思う
慈悲神と調和神は 立場·主張が違うし、
長過ぎるほど疎遠だったし、馴れ合っても いない

でも、慈悲派と調和派の対立の原因は
結局、「超人を どう評価するか」だった訳で、
決着の手段として「闘いで超人を試す」という
同じ結論に たどり着いたのは 必然とも思える
0136作者の都合により名無しです (スップ Sd43-ssS3 [49.97.104.40])
垢版 |
2021/08/26(木) 16:58:04.51ID:58u8oDqcd
>>125
これだけ調和の要求を飲むなんてザ・マンが調和と裏で繋がってる可能性もあるよな
本気で調和一派を殲滅するつもりなら将軍、シルバー、ジャスティス、ネメシス、ソルジャーとかの
ベストメンバーを投入するだろうしそもそもバベルの塔とかどうでもいいだろうし
0141作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-R1Hj [106.128.23.147])
垢版 |
2021/08/26(木) 17:25:59.97ID:Z/P87Xlya
ジェロニモは勝つけどほぼ相打ちで死ぬと思う
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63d5-FX3f [163.131.200.153])
垢版 |
2021/08/26(木) 17:49:50.36ID:wLBSlCwA0
考えてみれは超人たち、特に大半を占めるスグルたち正義超人は
神の怒りを買う様なことはしていない

ならばなぜ調和の神はこのタイミングで下天してきたのか?

それは超人たちが神に匹敵する力を身につけ始めたから。
超人が神の庇護無くして自立出来るかを試すためではないか?
0155作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-/WcA [49.106.192.214])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:06:39.23ID:DNNldyWkF
来週はフード脱いだら金銀ジャスレベルの超神出てくるんだろうな!
0156作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:07:22.69ID:uYMpDKMBa
>>152
>スグルたち正義超人は 神の怒りを買う様なことはしていない

そういう事を書くとまた、旧作での正義超人の
人間イジメや ゲス行為の画像を貼るヤツが
出て来るから…www
0158作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.237])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:16:32.90ID:uYMpDKMBa
>>157
ゲーーッ!! ポエムの超人!!
0165作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-mdpK [126.157.87.150])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:48:52.99ID:yL8Q+wyUr
>>127
一旦ジェロニモは鮮やかに叩き潰される、んだけど
なんか復活ルックスも変わった新超人的に出てきて
そこから互角に、みたいな道筋とかだと良いかも
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-AaVt [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:44:13.15ID:/DrUuxMV0
>>136
殲滅じゃなくて超人の成長と可能性を神々に見せる為の戦いだから

スグルや今の超人たちに可能性を見いだしたからこそザ・マンや将軍、正義はスグルたち現世代超人に未来を託したんだし
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ c52c-0LkH [180.60.23.133])
垢版 |
2021/08/26(木) 20:18:24.24ID:ZmqFSsNV0
>>160
蝶野さんが吹き出しちゃう
0181作者の都合により名無しです (ドコグロ MMeb-4HdL [125.193.13.182])
垢版 |
2021/08/26(木) 20:24:33.72ID:+9SaFCAVM
シナリオ全く決まっていない感が面白いなw
始祖編のライターは死んだんか?
0187作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.140])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:59.89ID:KT1mwamia
>>180
「せいぜい気を付ける事だ (知るかヴォケ!)」
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3d6-Lf6i [149.54.193.213])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:42:00.63ID:1FU5Glvq0
次回

ジェロニモに王位編で病院に連れて行って
もらったからということでウォーズマンが先鋒
何とか勝利するが……
ちなみに超神は殺したくないと言うことで
リングの外に放り出す

超神「言い忘れていたぜウォーズマンとやら
そのリングは先に潰す奴を判定してから
勝利者を最上階に送るのよ〜」
ウォーズ「なんだと!?」
超神「神と超人の争いにホトケ心は無用、
残念だったな〜」
ウォーズ「ウギャア、ロビンマスクー!」
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-FcIJ [114.163.81.3])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:02.90ID:223PSOr00
どう転んでも勝てそうにないジェロニモにどうやって最初の試練をクリアさせるかだが、
何人かが言ってるだろうけど「あえてカピラリアを使わなかった事でクリア」説を取りたい。

超神に一方的にやられるジェロニモだったが、スーパーマンロード神の励ましもあり、
アパッチのクソ力で最後の技「アパッチの閃光」を放つ。
広範囲に向けて放つアパッチの雄叫びのパワーを1点に集中させた技だ。
超神の心臓を貫いたかに見えたが寸でのところで防がれ力尽きるジェロニモ。

超神「む?これはカピラリアのピース!なぜ先程の技にこれを使わなかった?」
ジェロ「それを使って勝っても超人が進化したからとは言えないズラ」

超神は感心し、神の像もこれを認め最初の試練はクリア。
こんな感じだろう。
0194作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa21-he+X [182.251.237.140])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:15:08.44ID:KT1mwamia
>>191
光線で勝つでw
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-RJcP [221.103.228.249])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:24:35.40ID:onbGP/zT0
そもそもマンが天界にいた時代は慈悲と調和がツートップだったが
マンいなくなって数億年の間に勢力図も変わってもおかしくない
調和より強い実力の勢力が出来上がっても不思議ではない
だいたいマンが天界事情知りえてるのは下天以前だしな
それから数億年の天界の歴史が止まったまま今にいたるとも思えない
0199作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-LN3e [106.128.101.152])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:31:45.15ID:1EAb0Vqya
>>115
だいたいが戦うリングも相手が決めるよなw
始祖はフェアだったけど
0204作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-mdpK [126.157.87.150])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:25:20.34ID:yL8Q+wyUr
>>202
興行収入のシェア率上げたんだろな
0214作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3e8-+pMA [123.254.56.33])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:06:32.50ID:LOZ/ipjy0
サンちゃんならリングごと握り潰されても問題ないよな
0220作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.103.89 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:13:47.90ID:68Nk0n99a
俺もジェロニモ嫌いだけどなんでか考えたら
アイドル超人のはしくれとか自分でいっちゃったり始祖編後の叙勲式に出てたり図々しいところかな
カレクックやカナディより強いか怪しい
0222作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.103.89 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:14:55.42ID:68Nk0n99a
ここまで出てない魔法陣リングは論外過ぎか…
0231作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.100.145 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 01:39:16.54ID:Op4inky4a
このスレみて悪魔超人編見返してみたが
バッファローVSウォーズマン名勝負過ぎるな
全てが完璧
0233作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b1f-GNX/ [153.130.39.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 01:57:36.68ID:6uqHDANg0
アニメのテリーマンの肌ってピンク色だったろ
小学校の頃あの色のゲロ吐いた奴が翌日から「テリー」というあだ名が付いた。
その後→「テリ男」→「チェリオ」と変換していき
中学、高校では「チェリオ」で通ってそこそこの人気者だった。

人生どう転ぶか分からんな
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dd0-4thN [182.171.238.86])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:15:58.26ID:CC0KT2ue0
絶対に負けられないってなってるけど別にジェロニモが像に認められなくても、
それ以降に挑む誰かが認められれば突破できるんじゃないの?
ただ最初の相手にてこずれば手こずるほど超人側の戦士が減って不利になるってだけで
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dd0-DHEV [182.171.238.86])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:28:42.54ID:CC0KT2ue0
そもそも最初は絶対に認められなきゃ駄目なんてルールだったらますますジェロは出せないと思う
いくらプリズに託されたといっても、今のところ新生ジェロの力は未知数すぎる
ただ「勝てばいい」ってわけじゃないのがミソなんだよなぁ
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:44:44.99ID:RwzR6Rev0
>>239
ジェロが負けた時点でリングも無くなるんやで
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-F3Od [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/27(金) 08:00:17.23ID:RwzR6Rev0
ウォーズマンが司令塔としてどういう意見を言うかは気になるね
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-uRyJ [163.131.200.153])
垢版 |
2021/08/27(金) 08:42:45.82ID:iwMeU6GI0
>>244
正義超人はジェロニモのやる気を無下には出来ないし
テリーマンが実況席から「ジェロニモを信じてやってくれ!」
とでも言ったらもう拒否できない

ネプは王位争奪戦でジェロニモに庇って貰った義理がある
アシュラは打倒ナチュラルの目的があるので自分は出れない
サンシャインは一番文句言いそうだがジェロに負けた唯一の超人
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-o544 [180.29.69.128])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:12:28.03ID:IblYJsyo0
そろそろ、カピ光線を放って
超人絶滅させようと計画した
明確な理由を語ってほしい

そういう細かい説明をないがしろに
するのは嶋田の駄目な所
0259作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.237.140])
垢版 |
2021/08/27(金) 10:27:51.92ID:QE5NILMia
>>236
調和の「生きていられたら、塔の上で また会おう
(調和は塔の上に居る)」というセリフを
どう解釈するかだよな

・ケースA
「塔の上」は「7階」の事、超神は8人
1試合はタッグ戦

・ケースB
「塔の上」は 空の彼方「最上階」の事、超神は7人
超人1人は 不戦通過

・ケースC
「塔の上」は「最上階」の事
9人目(通算13人目)の超神が登場、超神は8人
1試合はタッグ戦

さて、どれだ?
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-4thN [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:53:36.80ID:tDJwM9OC0
硬度1モデルナアーム!
マグネットパワー!
0267作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-C7dE [106.129.76.36])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:13:50.78ID:kFRpWnuga
>>265
超人を神に認めさせるというストーリー的には1戦目でいいんだけど、
どうして1戦目だけ「ここで負けたら終わり」みたいな設定を用意しちゃったのかなぁ

また「お前が出るのかよ」「オラは昔と違うズラ」「なら任せた」のやり取りで1話使ってしまいそう
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230b-bZsg [109.252.126.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:02:26.48ID:RNLccG2L0
次回はみんながジェロニモとの思い出を語る回
…サンちゃん以外あんまり思い付かんな
ウォーズ「私の代わりにフェニックスチーム戦に行ってくれた」
スグル「ハワイから王位戦に駆けつけてくれた」
ネプ「奇跡の灰の支援を拒否した」
辺りは男気エピソードではあるんだろうが、強さを示す話になっとらん

サンちゃんがワシにシングルマッチで勝ったのはこの男だけだとか突如言い出すか
0272作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.105.160 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:08:11.24ID:tRNnn7WSa
>>267
昔と違うの根拠が乏しいんだよな
カピラリア埋め込まれたからレインボーシャワー打てるなら話しは別だがレインボーシャワー超神に効くのか
バイコーンをみてたら傷口は気をつけるだろうし
0273作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.105.160 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:09:59.94ID:tRNnn7WSa
>>271
ウォーズ「フェニックスチーム戦で迷惑をかけたからここは俺が」
スグル 同上
ネプ 同上

で退けてほしい
0278作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Ult/ [126.161.7.95])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:32:45.79ID:STBN1aaJr
ジェロはもっと自信持つべき
「あれ?考えたらオラはここにいる7人の先輩達をまとめて一瞬で倒せる男なんじゃね?」と気づけ
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-uR+4 [153.170.82.3])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:33:49.15ID:AGXqNPju0
@なぜ人間だったジェロニモが、超人のサンシャインを倒せたのか。
Aなぜスーパーマンロードの神は、人間ジェロニモを超人ジェロニモに変えたのか?

この2つの理由をストーリーに活かせたら、面白くなると思う。
人間、超人、超神の属性や立場をはっきりさせる。
今の戦ている理由が、はっきりと見えてこない。
0287作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Eilb [126.157.87.150])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:34:53.66ID:J5279y/Ar
>>226
オレは王位編で良かったのは
マリポーサチームのVTRからテリーまでの五戦かなあ
これが一番よかった
絵もこの辺が一番輝いてた
0289作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.104.7 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:05:09.36ID:mYJAORnKa
>>287
王位編ゼブラチーム戦も個人的にはよかったな
ウォーズ復活、ラーメン復活、スグルロビンの日英タッグと見せ場多かった気がする
6人出したのはまあご愛嬌w
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:26:19.05ID:+0pKMezd0
>>205
拗らせたガチのアンチは確実にいるだろう
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3598-xiBb [120.50.192.54])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:27:29.83ID:Yb4lZoBS0
今回選ばれたメンバーはジェロニモ以外は全員人気キャラだからな
しかも直前の試合で負けてるメンバーが多いので華を持たせたい所
もしかすると超人側が全勝って展開もありうるね

そうなるとますます超神ってなんなの?って感じになっちゃうからそれは避けて欲しいw
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-4thN [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:40:53.36ID:tDJwM9OC0
>>293
直前の試合で勝ったメンバーの方が多いだろ。
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03dd-bZsg [213.87.132.179 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:52:39.59ID:TRCpwU6c0
前戦◯
スグル(パイレートマン)
バッファ(ガンマン)
サンシャイン(シングマン)
ウォーズ(ポーラマン)

前戦●
ロビン(ネメシス)
アシュラ(ジャスティスマン)

始祖編以降出番無し
ネプ
ジェロ

こうか
旧作まで含めるとジェロニモはオメガマンに敗れているの
ネプはどう評価したものか…タッグマッチとしては勝利したというべきか
0311作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.107.80 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 17:47:40.81ID:gZuGSqrYa
二世のネプは自分でワルだワルだ言ってたのが違和感
無印のとき別にワルではなかった
0313作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-Y/PZ [60.145.128.215])
垢版 |
2021/08/27(金) 17:53:05.40ID:Lush2nRN0
>>308
なんか究極ネプ見てるとさあ、「老害」の悲哀をこれでもかと感じて哀しくなるな
時代の移り変わりに一切目を向けることなくただひたすら自身を維持することだけ考える
次第に「自分が最も輝いていた時代」で時が止まってしまい、「昔は良かった」しか考えないようになる

子供など邪魔だ!も時代から取り残されたオッサンの強がりにしか聞こえない
0318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:18:52.61ID:W6d/AFpJ0
さぁ1Fの神のフードの下はどんなんかな?
うっすら見えてる口元ギザギザな感じでサタンぽいのか??それとも実はフード取ったら全く違う感じなのか??いずれにせよ大事な門番的な神だから何やコイツみたいなんは勘弁してな。
今週の採用超人から選ばれたるんかな?
0320作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-lcq2 [126.194.207.170])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:25:40.38ID:MKOQ3qOrr
>>306
女に縁もなく、友人もほぼいない状態の独身だからしょうがない
ニュー速なんかも高齢独身は女叩きで暴れてるようなのばっかりだからな…

ある意味、ボケてんのか?っていう感じでその場の勢いで物事を発言する、理性的でなくなるってのはリアルっちゃリアル
0321作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.104.240 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:26:48.46ID:nbIfDDbMa
サイコがニャガさんて言われてるレベルで
二世の当時このスレで老害って呼ばれてたよなネプ
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:27:27.90ID:+0pKMezd0
>>298
そうかなあ、見てるとそうとしか思えない酷い書き込みも結構あるよ、勿論今回のジェロニモに大一番任せる事への普通に疑問コメも多いけどね
0325作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.106.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:36:48.41ID:aR5bDorsa
ジェロニモ嫌いでもよくないか別に
捏造とかはあれだけど
俺は嫌い
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-gYL6 [126.94.217.206])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:20:03.38ID:vOhCBV010
ジェロニモは超人に憧れて頑張って戦った人間という魅力的な部分を
テリーに善意でぶち壊されて
後は先輩に急にイキリ出したり子供に殴りかかったり指示待ちマンで足引っ張ったり
結局それらをここまでロクに挽回する機会がなかったからな
0336作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.106.248 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:31:45.35ID:mTV0YQYua
頑張れば挽回出来たろう
ブロッケンがプリズマンやサイコ相手に大奮闘してるような気合も特にみられない
ディクシアとの試合見返してみ?一回目の奇蹟の灰がなけりゃレオパルドン並みに瞬殺だ
0337作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:34:30.11ID:RwzR6Rev0
まぁ子供との場面は超人になって以降の一番の完勝劇だからそりゃ印象に残るよなぁ
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-4thN [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/27(金) 20:48:44.17ID:tDJwM9OC0
ここまで展開が読めないのはキン肉シリーズで初めてだな。
作者が完全に迷走しているのが伝わってきて面白くなってきた。
0366作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.105.250 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:36:24.56ID:8/J+nNC8a
ピースを使うのに手こずるってまさに魔法陣デスマッチみたいになりそうだな
強さとなんも関係ない
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-PO1v [133.207.15.192])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:40:08.69ID:H3Qxt+6Y0
>>359
>>360
ジェロニモ兄妹を迫害してた人間は、こいつらからジェロニモ達を助けたスーパーマンロードの神を超人と勘違いしてたんだよな
さらにジェロニモもスーパーマンロードの神を超人と思い込んで、この出会いが超人に憧れるキッカケになったわけで…
やっぱり調和一派よりも先に下天していた可能性もゼロではなさそうかな?
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-bRsM [106.73.25.33])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:57:48.96ID:PgW02Rqs0
ジャロニモ風情が出しゃばりやがって
0376作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-bRsM [106.73.25.33])
垢版 |
2021/08/27(金) 23:10:13.44ID:PgW02Rqs0
アパッチ野郎出すなら
ダイナマイト・パイパー出した方が期待が持てるわ
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/27(金) 23:33:35.31ID:+0pKMezd0
>>324
あきらかにこの二人とは比べものにならないくらいヘイト貰ってるような気もするが…

個人的にはコメ見てたらイジリの範疇超えてるって感じるもの多いと感じてる
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-4thN [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/27(金) 23:45:45.28ID:tDJwM9OC0
ジェロニモが強くなるのは良いんだけど、何か説得力を持たせる修行が欲しかったな。
1週間山に籠もるでも良いから。
他の超人も適当に特訓してほしかった。
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-lVIE [118.153.127.166])
垢版 |
2021/08/28(土) 00:42:38.76ID:WB5e5vwF0
んー
あれがスーパーロードの神だとしてさ、勝つにしても負けるにしても皆が納得するようなドラマ展開てあるんかな
なんか出オチになるんでは

そうだとしても戦うんじゃなくてジェロを人間に戻すんじゃないかな
兄妹と平和に暮らしていた君を超人にしてしまったばかりに今我々の戦いに巻き込んでしまっている
君は元の人間もして家族の元に帰るんだ
家族を守る事が君の使命だ
みたいに言うて人間に戻ってジェロ脱落

空いた一人枠は誰が来る?をしばらく引っ張るんでは
0397作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/28(土) 04:40:15.12ID:t44eyqLW0
ザ・マンを人間がお願いして呼び出す、とかありえないわけだし、
兄妹を落石から助けたのは偶然その場に居合わせたからだとしても、
酋長がホイホイ呼び出せるのがよく分からないんだよな。
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/28(土) 07:35:50.57ID:HA1NLTve0
更新は来週金曜日か…なげーな
次回はフード取ったら中からスパ神が!
『お〜ジェロニモよ 逞しくなったな お前の活躍は天から見ていたぞ』と言って再会やな。
さぁフードの下の超神はどんな風貌なんだろうか。散々焦らされての久々新キャラなのにフード取ったら何やコイツ的なの勘弁してや。前回のタッグ2人がまさにコレに該当する。
0417作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:11:41.50ID:P1Pe0tLu0
てゆかジェロは人間の頃が一番友情パワー発揮してたよな
超人じゃなくてもあのパワー使えるんじゃん
超人が超神に勝つより人間が超人に勝つ方がはるかに凄い事だろしな
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:39:08.03ID:HA1NLTve0
新しい超神はどんな奴かな?
ギミック系?
ゴリマッチョ系?
スタイリッシュ系?
みんなはどんな奴くると思う?
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ e32f-o544 [125.200.27.146])
垢版 |
2021/08/28(土) 09:12:23.16ID:D7q2fv710
新しい超神、ジェロニモが相手だと
また負け役か
0429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-F4r8 [126.74.71.16])
垢版 |
2021/08/28(土) 09:34:11.41ID:FGfJQ8kp0
ジェロニモが負けてもリングの石像の審判に合格すれば他のメンバーは塔を登れるって事でいいんだよね?
0439作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-avH6 [49.98.160.252])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:15:07.88ID:JmCssORGd
ジェロニモはサンシャインと対戦して五重のリング支えて「だっておらは人間だから」

までは良かったんだよ。その後超人なってからが不味い。
・超人としての実績無いのにイキッて子供殴った挙げ句脳天バスターでKO
・王位編で出てきてオメガにボコられる
・武道にワンパンマン
基本噛ませ実績しか無いのに、切り札ピースゲットでまたイキッてる。設定上初戦敗け=超人チーム敗退が決まってるから光線持ち切り札で初戦投入は分かるが、設定上での納得と漫画内での描写での納得は別物
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-bRsM [106.73.25.33])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:24:40.20ID:EQqRKR440
だってオラ将軍だから
0444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-4thN [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:27:35.84ID:290P8+370
作者もそろそろ痴呆症が始まってもおかしくない年齢だしなー
0448作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dc1-aXoG [222.5.46.173])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:54:56.60ID:t6ussZGT0
>>439
病院で正論言った一般人には暴力ふりかざし、未知の強豪として登場したオメガ弟には闘う前から負けることを考えるヘタレ状態だし、何より今回の貰い物パワーで調子に乗ってるのは良くないわ。

かつての「超人になりたいキッズ」のために出てきたキャラが今では「こうはなりたくないな」と言う見本になってしまってる。読者の手のひらを返させるにはただ強くなっただけではダメだろう
0452作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Ult/ [126.161.71.92])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:00:36.57ID:CcBZe9prr
ラジナンにボコられたばっかのジェロがいきなり超神に勝っちゃうの?てのが不興を買うんだろな
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:14:23.72ID:eMJx+y3L0
>>439
武道にワンパンは仕方ないかと
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-odzt [60.68.8.224])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:18:29.99ID:w8Eiiboe0
枠役のブロッケンをメイン級にで出来た成功例を、ジェロニモにもやろうとしているフシがある。
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:33:12.02ID:HA1NLTve0
フードの下はどんな奴か言ってけ!
0458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0567-/FCt [202.227.108.175])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:55.26ID:2/Apg37W0
ジェロニモは相手がプラネットマンじゃなくて良かったわ。
くらえ、プラネットリングで体が真っ二つにされるからグロショーになるからな
0464作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-lVIE [182.251.155.135])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:18:26.17ID:Ge04v/4Fa
>>439
肉史に残る名言「だってオラは人間だから」を回収するのかもしれんね
人間に戻らされて祖国の家族の元へ帰り、首長として部族を守る道を選び「だってオラは人間だから」で締めるのもアリか

逆に超人として超神との戦いに挑み、ズタボロになりながら戦い抜き、スグルらに囲まれながら「だってオラは超人だから」と言い残し絶命するラストもアリっちゃアリ
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:24:37.61ID:HA1NLTve0
フードの下はどんな奴か言ってけや、
0468作者の都合により名無しです (ワッチョイ e392-y1rN [61.25.141.123])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:28:40.39ID:px/JgsGe0
今回は正悪完の属性を超えて超人とは何ぞやってことを追及するシリーズ
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3598-xiBb [120.50.192.54])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:56:18.83ID:25LdfBHi0
読者はロビン復活まで長い事待たされた訳だが
よくよく考えると作中時間だと、始祖編からさほど時間経って無さそうだから
全然ロビン久しぶりって感覚じゃないのかもなあ

だから周りの反応が意外にあっさりしてたのも自然の話かも
0473作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:12:13.27ID:g/9OO/G4a
>>462
???「お前のような ジジイがいるか」
0474作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:22:59.98ID:eMJx+y3L0
>>325
うん、単純に嫌いなのは個人の感性の話だから別に問題ないと思うよ、正直自分もあまり好きでもないし

ただ上でかいてる捏造もだし、イジリや冗談の範疇超えてるキツイ書き込み多いかなって話なんよ
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63cd-uAlv [157.147.135.62])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:28:07.44ID:sMFBFdJy0
ジェロニモ見た目のパーツが少なくて地味なんじゃないの
ネプみたいにトゲトゲしい服着たり
ボサボサ髪をくくったりしてみたら
イメチェンでカッコよくなるかも
まあしかしエロゲの主人公みたいな顔半分隠れた前髪はわりと好き
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ f509-3Axr [114.198.229.59])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:47:37.30ID:yeMEHd8H0
「お前一人じゃ不安だ」
「うむ、ここはタッグマッチといこうじゃないか」
「ここはわたしがいこう」
「いや俺が」
「いやいや俺が」
「じゃ・・・じゃあわたしも・・・」
「どうぞどうぞ」
「なんでじゃーー!」

ってなわけで緒戦はスグル&ジェロニモ組に
0484作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:50:17.52ID:g/9OO/G4a
>>481
ボワァしたら 金髪になって髪が逆立ったり、
額に 第3の目が現れたりw
0490作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-bRsM [106.73.25.33])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:58:36.36ID:EQqRKR440
完角 ロビンマスク
0494作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:12:08.67ID:g/9OO/G4a
>>491
正気かイギリス人!w
0497作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:18:42.66ID:t44eyqLW0
>>495
残念ながらマリキータデッドリーライドとして既に完成されて、
しかも自ら食らって敗北してます。
0500作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:29:59.22ID:g/9OO/G4a
>>498
ご丁寧に穴まで作ってるしw
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:34:11.23ID:eMJx+y3L0
>>484
背中に鬼の貌が現れるんじゃねw
0506作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:28:24.68ID:g/9OO/G4a
>>503
あ、行くだ ズラ太郎だw
0510作者の都合により名無しです (ワキゲー MM8b-Ub5c [219.100.30.21 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:39:54.93ID:NkaV50o4M
>>509
彡(゚)(゚)「7+3=□ 日本の学校ではこうなってる事が多い」

イギリスではこう

                i⌒i    
.  i ヽ            | 〈      
.  | i           / .フ.
  し ヽ        /  |
   \  \ 彡(゚)(゚)/.  ノ   
    \  ヽ   とi   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
   ||\           \ 
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              |
0517作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Ult/ [126.161.71.92])
垢版 |
2021/08/28(土) 17:17:02.28ID:CcBZe9prr
どっちかというとジェロの子供虐殺コラ貼る方が問題ありそうだなw
0521作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 17:38:50.31ID:g/9OO/G4a
>>491
ロビン
「これで私の奥義が完成する……
ブリティッシュ·ネイキッド·ビッグマグナムだ!!」
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ e336-IRzN [219.114.235.101])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:02:19.00ID:a1q5f84V0
ジェロニモはプリズマンからピースを埋められた時からスーパーマンロードの神と闘う事になると思ってだけど果たしてどうなるか
まさか初戦とは以外
一度は手のひらに握りつぶされるけど
心臓マッサージ、あると思います
0528作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:06:05.16ID:HA1NLTve0
来週は今の超神がベールを脱ぐよな!
ほんと長すぎる!途中何度も休載挟むからマジで長すぎる。カッケー超神出せよな!ジャスティスや金銀兄弟みたいに圧倒的な強さとスタイリッシュさを兼ね備えた奴な!
0542作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-ibXC [133.106.252.225])
垢版 |
2021/08/28(土) 20:26:06.78ID:JNWqCkXBM
スーパーマンロードの神だろどうせ相手
0544作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.231.129])
垢版 |
2021/08/28(土) 20:41:06.25ID:g/9OO/G4a
>>533
プリズムだけに
0551作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.226.83])
垢版 |
2021/08/28(土) 22:02:33.26ID:7X+re9fwa
>>547
毎度、卑怯な手で自滅する お家芸
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-U7Lh [153.131.99.9])
垢版 |
2021/08/28(土) 22:33:57.15ID:/M4XcXVo0
ジェロはタッグ編以降に試合が無かったから描かなかったゆでの責任でもある
それを今更超重要な試合に抜擢とかされても誰も納得できないのは仕方ない
ラジナンやオメガとかと一戦でもして勝つか、負けても接戦でもしてれば良かったのに
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-q8ax [126.58.255.252])
垢版 |
2021/08/28(土) 22:52:01.02ID:a0OypbWy0
「すぐにオレのようにってわけにはいかねーだろうが、ちょっとずつ慣れて使いこなしてくれや。」
死に際のプリズマンはこう言ったのに何の練習もせずに、いきなりぶっつけ本番で立候補するジェロ
こういう細かいところで反感を買うのかも
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-Ctl7 [126.8.206.28])
垢版 |
2021/08/28(土) 23:29:15.53ID:RAavdoo00
自分はジェロここでもいいんなじゃないのとは思うけど
ここまで反感買うならオメガ編で良かったのかなと思う

オメガ編ってモストデンジャラスが活躍したんだよね
ここならジェロでもよかった。あと、ニンジャもオメガ編で出せばよかったね
ニンジャ人気あるのに本当に当分出番なさそう
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-RWBE [118.9.9.2])
垢版 |
2021/08/28(土) 23:44:30.57ID:uTsxsq8J0
ジェロ以外なら誰?個人的予想
本命:スグル:一応8人の中で唯一地続きのオメガシリーズで試合しているがここ逃すと最終戦まで出番なさそうだし出てほしい
対抗:ネプチューン:そろそろ若い読者には「このエラそうな態度のお面誰や」思われてそうだし働け思う
穴  :ロビン・戦争・アシュラ・牛:勝敗にかかわらず見応えのある試合しそうだから最初に持ってくるのはもったいない
大穴:サンちゃん:正統派交えつつ特殊能力活かしたトリッキーな試合しそうだから塔シリーズの方向性決めるような試合で出すのも...
0567作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.226.83])
垢版 |
2021/08/28(土) 23:57:26.74ID:7X+re9fwa
今の ゆで先生は、仲間割れで グダつく展開は
極力、避ける傾向にある
BP砲の亀裂も すぐ修復したし、
8人選抜でも争いは起きなかった

既にジェロをメンバーとして認めているのだから、
彼の実力を疑う展開を もう一度やっても
クドくて読みづらくなるだけ

悪魔コンビ(&ネプ?)から
イジリ発言や ツンデレ激励をもらって、
すんなりジェロに決まるだろう
0574作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.226.83])
垢版 |
2021/08/29(日) 00:59:05.39ID:qzngn0Rta
>>570
ロビン復活に対する正義超人主力たちの
喜びのリアクションと、
もっと長い会話が見たかったんだよな?

今は、話の本筋に関係無いところをカットして
テンポ重視の作風の様だしな
あるいは、キャラ同士の会話を増やして
読者サービスする余裕が 今の作者に無いだけか?w
0575作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-am1p [49.98.173.88])
垢版 |
2021/08/29(日) 01:10:47.33ID:Mz20WXEFd
>>574
当然ながら、作者に余裕が無いだけか?っ俺に聞かれても知らんがなとしか言えんよw
長い会話が見たかったんだよな?と言われてもそんなこと言った覚えも無いw
一コマ謎モニターで「ロビン!」でもいいんだけどなぁ
そもそもなんで絡まれてるのかよくわらん
なんなんだろ?
0578作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.226.83])
垢版 |
2021/08/29(日) 01:31:31.81ID:qzngn0Rta
>>575
俺は567だよ
俺に対するレスが あったから、
1回くらい
友好的なレスを返そうと思ったんだが………
迷惑だった様だな、スマン、忘れてくれ
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd2c-vQ3w [220.96.87.128])
垢版 |
2021/08/29(日) 01:38:07.73ID:XoWvvuha0
超人墓場の復活機能はオメガに石臼渡したから完全に失われたとして
じゃあ始祖編以降に死んだ超人の魂はどこ行ってるんだという謎はあるな
地縛霊のようにその場にとどまり続けてるとしてミラージュやアビスなんか超人墓場にいないとおかしいし
0581作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-62U7 [126.158.111.25 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 01:44:39.80ID:5PlhmZukp
そもそも超人墓場自体が後から作られた仕組みなので、墓場がなかった時代に戻るだけじゃね
つまり、死んだ魂が本来行くべき死後の世界なり生まれ変わりなりがあるんだけど、超人墓場ができたことで一回墓場を経由することになって、そこで本来の行き先の他に復活という選択肢を与えられたということ
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/29(日) 06:38:11.71ID:+U9AA5jQ0
新しい超神は今まで発表された超人からの採用か?予想してみよう。ケシゴムマンとかはないだろ
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-+pMA [116.220.115.114])
垢版 |
2021/08/29(日) 07:32:33.89ID:l882b7SA0
今回は立候補したジェロニモに異論、それを誰かが説得。
目の前の超神がようやく姿を現して次回へ・・って感じかな?
あんまり話が進まなそう。
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/29(日) 11:14:46.66ID:+U9AA5jQ0
フードの下の素顔とは?
0626作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6394-q8ax [157.65.43.247])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:37:43.20ID:Y1Ph/vHK0
>>603
憤怒のバイコンコン → 怒りがなんか中途半端
安寧のナチュラル  → 力技で強引に外す
修練のカブトムシ  → 煽り技能
理性のイデア    → 面白いことやってみた
狂気のトラ     → 理性キャラからの思い出したかのような狂気っぷり
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:57:47.32ID:+U9AA5jQ0
次の超神は何の神?
修行?苦行?
0632作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.226.83])
垢版 |
2021/08/29(日) 13:36:15.86ID:qzngn0Rta
>>628
悪行
0637作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/29(日) 14:10:47.38ID:tIsTSmc20
>>633
ヘアーマンきもい!
ウルトラマスクどっかで見た事あるなw
0639作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-q8ax [60.83.98.158])
垢版 |
2021/08/29(日) 14:33:46.67ID:WVL53WJ50
ジェロニモって2世抜きにしても、超人になってから酷い目にあってばかりだったよね?
呪いのローラーとか改良阿修羅バスター受けた描写とか、幼稚園児ぐらいのころ見てビビった記憶あるわ
オメガマンディクシアにも完敗し、実験で預言書燃やされ消滅したり、ラジナンにリンチとかさ
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b15-Ult/ [153.145.20.131])
垢版 |
2021/08/29(日) 14:51:07.36ID:pT5Y4NsX0
>>639
それでも死なないタフさは異常だぞ
背骨折れる→死なない
地獄のピラミッドで心臓貫かれる→死なない
自分で心臓に手を突っ込む→死なない
地獄の断頭台→死なない
5重のリングから落とされる→死なない
改良阿修羅バスターで頭割れる→死なない
改良阿修羅バスターで手足もげる→次頁でくっつく
ヤブ医者に靴紐で雑に頭縫われる→死なない
オメガカタストロフドロップ→死なない
ラジナン一陣にリンチされる→死なない
あやつにワンパンで潰される→死なない
ラジナン二陣にリンチされる→死なない
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:00:43.15ID:tIsTSmc20
ジェロの酷い戦績が晒されるごとにメイビアの評価が静かに下がってくな・・
0648作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-ihe+ [59.166.129.20])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:29:14.93ID:POchpxuw0
いかにメイビアが返し技の達人でも倒木攻撃とかアパッチの雄叫びとかどうしようもないからな
相性負けだと思うわ
でも王位編ラストのメイビアってメインキャラっぽい台詞量が与えられたり神をパイルドライバーで倒したりして
寧ろ謎の評価アップがあった方ではなかろうか
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-U7Lh [60.74.68.59])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:50:37.01ID:6p8r7v670
メイビアはカメハメに勝った事実もあるし場合によってはアイドル超人一軍入りしてもおかしくなかっただろうけど
単純に作中での事実で言えば初期にキン肉マンに負けてその後王位編の終盤に邪悪神からフェニックスの母を守るまで挽回の機会も無かったからな
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-PO1v [133.207.15.192])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:53:14.87ID:6Y2G7Lbh0
>>646
地獄の断頭台を食らって、更に五重のリングの最上階から地面に頭から転落した後
卓達を地上に帰すために崩壊した五重のリングを支えて、ウォーズマンの涙に流されて運良く地上に戻った時にここでようやく力尽きた
金銀合体の完璧マスクの光によって肉体だけは蘇生できたが精神が死んだままだった

>>651
心臓マッサージは地獄のピラミッドで開いた穴から手を突っ込んでたんじゃないのかな
縫合はボンベのやる事だし、無茶なようだがあれで良かったんだろうw
あとジェロニモは死んでないって言うが、将軍戦で霊体のジェロニモが他の超人達とリングを支えてたような…?
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0567-/FCt [202.227.108.175])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:56:51.79ID:RvSEH6Dd0
完璧のマスクって完璧超人のマスクだから完璧のマスクなんだろうか
よく考えてらっしゃる
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-Y/PZ [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/29(日) 16:10:41.93ID:Zo4Rjtcr0
>>634
そんなんいくらでもアレンジしてきたじゃん

ただ今の応募者はなまじ完成度高くてほぼそのまま使えちゃうのが
結果的に閉塞感にも作用してるんだろうなあ
やっぱ肉の強みって色んな意味でフリーダムなライヴ感が大きいわ
そういう意味でも始祖は異端
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/29(日) 17:13:17.63ID:jFIfNTOU0
ドクターボンベの顔は子供の頃は正直かなり怖かった。
とても正義側の超人とは思えない容姿。
0668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-Y/PZ [60.145.128.215])
垢版 |
2021/08/29(日) 18:05:25.81ID:kz3Ebokq0
夢タッグで何でブラックホールが復活して参戦してるのか、
悪魔超人なのに何でフリーパスなのか作中で一切ツッコまれないのが如何にもゆでって感じ

はぐれ悪魔超人コンビの飛び入りの際、悪魔だからダメとか悪魔とは縁を切ったとかのやり取り見るたび
お前らBHは無視かと気になって仕方なかったわ
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-F3Od [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:02:51.32ID:tIsTSmc20
今なら「私は弟のBHディクシアだ」で押し切りそう
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:28:24.04ID:lriumODy0
>58
カオスみたいになりそう
まあカオスにはゆでが旧作でジェロでやりたかったことがいくらか反映されてそうな気はしてるが

ジェロは試合描写のブランクでいえばネプ(究極タッグ後半まで)よりちょっと長い(究極タッグ前半くらい)だが
夢タッグで既存キャラの多くを蹂躙するなど存在感あるネプと比べると試合を組み立てるのが大変そう
アパッチのおたけびなんかは非常に個性的な技ではあるけど使い方が難しいし
(一応タムタムの木を揺らすとか、遺留品と呼応してトラウマ鐘を破壊するとか、ちゃんと役割を与える工夫は
毎回してるけど、試合映えする使い方というわけではなくジェロらしさとして押さえておくポイントだから
頑張って使ってる感じ)
今シリーズは「カピラリアのおたけび」などという後先考えてなさそうないいかげんなサブタイトル詐欺もあったし
変な使い方しそうな可能性がかなりある

カレクックなんかだと旧作ではまだバトル漫画化が本格的になってない頃しか出番がなかったのと
ヨガなど個性あるインドギミックを載せやすいおかげで、ガンジスブリーカーみたいな傑作技なんかも見せることができてたし
ほぼ死に設定だった「三大残虐超人」を上手く拾って(あと読み切りの哀愁も加味して)本編に使えてたけど
ジェロの場合はなまじ出番はあっただけにそういう伸びしろが少ないし
超人になってからは特に人のいい後輩キャラっぽさが確立してしまってるから変に路線変更すると
その路線を描ききる覚悟がない限りただキャラが迷走しただけになってしまう

男塾ディーノのヘルズマジックみたいに新要素を盛って新たにキャラ付けするというのも
インディアンギミックという方向性がある分、カレクックほどじゃないにせよ可能だろうけど
ディーノくらい印象が変わる無茶なことはできないだろうしな(場合によっては
王位や究極タッグでなぜしない?ということになってしまう)
この漫画でディーノタイプの進化自体やりにくいだろうけど(翌シリーズ以降もレギュラー的に残る奴は
元々もっとメジャーな扱いだし)あえて探すならクロノスチェンジなどを盛られたペンタゴンくらいか
(子が居てDVしてたキン骨マンみたいなのも入るかな)

せっかくの久々の舞台だからネイティブアメリカンらしい個性のある新技はいくらかあるといいけど
問題は今までのジェロのらしさをいい形で引き出せるかどうか

始祖編だと2世で奥ゆかしさが強調されてたテリーのもっと魅力的な部分をラジアル戦ではクローズアップできてたし
「かつてのライバルが仲間に」路線で仲間期間が長いこともあってスグルにどう影響を受けたかに関しては
実は放置されてきたロビンに関しても初めてちゃんと掘り下げることができてたけど
今ジェロを(この大舞台で場違いと言われながらも)しっかり描くのであれば
それらに匹敵するようなキャラの掘り下げは不可欠だろうね
それこそ今までのイメージから「ジェロは場違い」と感じやすい読者と同レベルの感覚しか
ゆでや担当が持ち合わせてないとするとほぼ確実にコケる
その上
・プリズマンの心臓移植によるカピラリア要素
・人間から超人になった経歴、スーパーマンロードの神との関連
・「自信のない実力下位者の成長もの」要素
など他に描かなきゃならんことが多すぎて、既存キャラ立ててると新キャラ側がおろそかになってしまうほどの
今のゆで(&担当)の作劇だと、始祖編マッスルスパーク関連の作劇くらいじっくり準備してからでもないと
ジェロを上手く使うことは難しいだろうな

>62,63
今は作画ゆでが解剖学資料で勉強するなどリアリティは増してるのかもしれんが
キャラとキャラの体格・肉付きの描き分けなんかは旧作のほうがしっかりできてるからな
今だと体格差について本人も言及してたコーカサス戦でさえも
意識して見ないと体格差が感じられないくらい表現力やメリハリも衰えてるわけだし

まあいろいろ模索・試行錯誤やその時々のゆでのこだわり・気に入った表現などがあるんだろう

個人的にはここ最近は上腕外側(肩よりちょっと下あたり)の筋肉の描き方が気持ち悪いというか
部分的にはリアルなのかもしれんが漫画内の絵としては消化不良というかリアルさのアンバランスがあるかな
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:29:04.59ID:lriumODy0
>57
まあでも超神の見た目に関してはあんま高望みしてもしょうがない
結局のところ、ストーリー・試合・キャラの言動をうまく作らないとキャラの魅力は出ないわけで
今までの超神の多くがイマイチなのも主要因はそっち
逆に始祖なんかだと見た目はいまいちでも漫画の内容が充実してるおかげで魅力的になってるわけだからな

バイコーンなんてオメガ編あたりではサタン軍団の超人候補としてよく名前が挙がってたほどで(一部の人が繰り返してただけかもしれんが)
応募超人の中でも期待度はあった方なのに、このシリーズの作劇のもとではあんなザマで
残念キャラ扱い、しかもネタ的にそこまでおいしくもない駄目な残念さになってしまってるし

あと、これは状況によっては『いい意味でのゆで的「雑さ」』にもなりうるんだろうけど
超神の神時代の回想をどの姿で描くかという問題はずっと保留してきてたのをイデアでやっと明らかになったが
結局「下天して新たに得た肉体」のはずなのに神々時代の姿も超神イデアマンの顔だった
読者から見た明快さや神・超神描き分けの手間を思えばそっちでいいと思うが、それでいくなら戴冠式のあの105の顔の中に
ナチュラルやノトーリアスみたいなのが多々混じってた、かなり印象の違うものになってしまうし
マイティ・ハーキュリーズの実績やザ・マンの過去を思えば天上でも神々はプロレスじみたこの漫画らしい試合を
当たり前にやってることになるけど、超神の神時代の描き方については
早めに何か工夫をしてたほうが良さそう

>91
見せ場や因縁が複数ある事自体は悪くないけど
オメガ編や新シリーズは見せ方や構成力が衰えてるからなあ…
本来なら同じ要素をもっと良く見せられそうな、実に「もったいない」状態

ただ、BP砲が決裂した次の話の序盤ですぐ紆余曲折なくあっさりスグルのとりなしで和解するなどは
見せ場をいくつも捨てたショートカット展開に思えたものの
「今のゆで&担当の作劇力でそこをしっかり描いても話数かけたわりには上手くいかないだろうから
だったら思い切って先を急いでテンポや上手く描けるもの(スグルやビッグボディの人柄)重視」というのは
不調な現状をわきまえた現実的な作劇ではあったと思う

現状の見せ方にしても全盛期ほどの冴えのないゆで(&担当)にとれる範囲でのベターチョイスなのかもな

>94
いろいろ先のことは考えてのルール設定だったんだろうけど
回りくどくて頭でっかちな印象になってるからなあ…

やっぱ今のゆでは試合にしてもその中の見せ場がまず浮かんで、そのために試合の流れを作っていくというより
先に試合の流れを作らなきゃという方が先で、そこにノルマ消化的に旧作ネタや有名ネタを詰め込む感じなんだろうな
場面場面のライブ感より大枠を用意することの方に気が向いてしまう作劇というか

>95
バイコーン戦読んでないのか

>108
これに関しては108だけでなくストーリーの流れを理解できてない人が本当に多いな
(まあ108の言う通り迎撃でも実績がたまれば神々は考えを改めざるを得ない既成事実ができてしまうわけだけで
ストーリーの説得力にも穴があるわけだけど)
>111
こっちは局面が一歩進んだことはわかってるようだけど
超神側は「超人に対し問答無用」から「試練を通れば聞く耳を持つ」程度の譲歩をしただけなのに
もっと極端にとらえてしまってるな

>139
まあそれに関しては始祖編で最初に攻めてきたラージなんかも似たりよったりだが
ラージの場合は一方的に粛清をする側、死の掟、「種に交われば」などでなんとなく一貫性というか
説得力っぽいものは作れてたからなあ…
超神は色んな意味で(作者サイドが)無策というか準備不足なんだろうな
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:29:50.76ID:lriumODy0
>152,153
なるほどな
始祖編で超人の可能性を信じることがやっとできたザ・マンが
「結び目が自然に解けた」ことを神々に伝えて(あるいはザ・マンの様子を見ていた神々が
慈悲の神が目指した未来がついに実現したことを知って)そのタイミングで神々が動いたというのは
タイミングが良すぎることの説明として説得力あるな

ただ、今の所そうだとすると超神らの言動のいくつかが間抜けなことになってしまうが
より深い考えで動いてる調和と、もっと浅はかな考えでおどらされてる超神というように
超神の考え深さにもいろんな段階があると考えれば問題ないか
(バイコーンが身内から軽視されてたのはその表れ?)

>170
反響がある=好評 ではないのは子供でも分かるだろうしもちろんゆででも分かるだろう
反響がある=相手にされないより望ましい というのも長年連載してるプロとして実感としてわかってるだろう
ただ、ジェロへの不評=ジェロが嫌われてるから というのは単純すぎる幼稚な見方だね
ゼブラ戦の不評にはさまざまな理由があったし、スレを見ればさまざまな意見があることも分かるのに
「ゼブラファンが発狂してるだけ」としか理解できなかった馬鹿君みたいに

>191
別に使わなかったからといってそれを評価されるほど偉いわけでもないからなあ…
使えば評価下がりやすいだろうけど

カピラリア使う使わないが評価軸になってしまう時点でつまらん試合になってると思う
神に「超人」を認めさせるための戦いに
「人間から超人になった」という特殊すぎる経歴持ちのジェロが戦うわけだから
今までほとんどやってこなかった「超人とはなにか」を掘り下げられるくらいのことをしないと
シリーズ物としても、今までの歴代シリーズの先にある集大成シリーズとしても駄目だろう

そういえば公式の謎本「77の謎」では最初のQ&Aが「超人とは何か」だったなあ…
答えは「超人です」というギャグか禅問答みたいな回答だったが
始祖編を経た今なら(始祖編の作劇力があれば)「超人とはなにか」という問いにも
真正面から取り組めるだろうな

>255
オメガ編あたりから必要な情報すら出し惜しみ(というより考えてないだけだろうけど)することが多くなったけど
今回の照射計画の理由はまだ先でもいいんじゃないかな

>259
となると調和は今回も戦わないのかねえ…
その可能性もあるが
調和の対戦相手に関しては「塔の上でまた会う前に対戦時リングで会う」ことになるけど
いちいちそう言うのもクドいから言わなかっただけかも

>343
部分部分では面白いアイデアなんかもあるから
高望みせずつまみ食いすれば予想以上に面白いかもしれない
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:33:06.90ID:lriumODy0
>352,375
それはないな
先が読めないにしても「迷走して」読めないような体たらくなら
この先何か面白い動きがあってもそれを「迷走」で終わらせてしまうような作劇力しかないということだから
続けば作劇そのものが信頼を失って
なにか動きを作っても「今のゆでだからどうせつまらなくするだろう」というような見方になっていく
究極タッグ後半が必要以上にシビアな目で見られてるのもそれが一因

>437
ビビンバを鞭打とうとしてウォーズに止められたこともあったっけな

>466
こういうのも結局名台詞のセルフオマージュだからいいというわけじゃなく
464内容だとしてもその具体的な描き方が名ゼリフに釣り合ってるかどうかが問題だから
うまくいくとは限らんだろうね

>657
今でも合成したりアレンジしたりすることはあるだろう
ターボメンとかガンマンとか

>668,670
でもうっかり地獄のキャンバスに出してしまわない程度にはゆでに意識してもらえてる

夢タッグは決勝が3本ルールだったことを最後にちゃんと活かしたり
ゆでにしては細かいところがしっかりしてる(当時の担当がしっかりしてたのかもしれんが)
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-Y/PZ [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/29(日) 19:35:58.08ID:Zo4Rjtcr0
>>674
これも割とゆで特有の幼稚な説明セリフではあるんだが
まあこのくらい分かりやすい方が全体のリズムもよくなるのかもな
(いい加減な)作者による指標も話のタネとして必要だろうし
話題を巻き起こして読者を盛り上げる戦略もジャンプには欠かせない

読者の感覚的には四次元>NM>MD>>>>BB(笑)って感じではあるし
四次元は初見殺しというかハメ手で結構格上倒しちゃいそうな可能性の塊だけどな
アシュラと言うよりスグル視点では最弱なんだろな初見殺しに滅法強いし
0685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 20:11:59.93ID:P5B0ttOo0
>>454
マウンテンはそういう状況から粘ったけどな
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/29(日) 20:40:49.33ID:h6MGqM6L0
>>643
マリキータがよく言われるけどこうしてみるとジェロニモも大概やね…
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 21:00:30.80ID:P5B0ttOo0
アシュラもジャスティス戦の後だから名乗り出ても微妙な雰囲気になりそう
納得されそうなのはスグル、バッファロー、ネプあたりでは
0699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 21:48:33.97ID:P5B0ttOo0
そうだよなあ
メンバーに加えるのは賛成したけどここで負けたら終了ってとこではぐれ悪魔やネプが行ってこい!ってキン肉マンっぽくない
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33d-4thN [219.126.93.194])
垢版 |
2021/08/29(日) 21:49:02.08ID:HjirDfJT0
休載神よさらば
更新待機
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:14:35.81ID:P5B0ttOo0
二世末期画力は凄かったけどその分なのか技が複雑になって分かりにくかったような
0708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-ZPta [60.132.83.157])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:25:21.96ID:HrljFk8b0
今週はこの休載の神が力を貸すぜーっ!
0709作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-F3Od [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:25:41.03ID:tIsTSmc20
キャラや技の見栄えを重視し過ぎたのも2世失敗の要因なんだよな
この漫画はプロレスと同じで滑稽さの中のダサ格好良さみたいなものが最大の魅力な気がする
0712作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Ult/ [126.161.71.92])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:38:15.63ID:z6FifrCjr
>>710
今見返してもウォーズの完勝だな
クロノスチェンジの隙が一度も無いし、羽さえもげば技がないのも的確過ぎるファイトプラン
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:51:21.50ID:P5B0ttOo0
あの頃のウォーズマンは作中最強だったし
ラーメンマンですら敵わずスグルもウォーズマンが煙吹き出さなかったらパロスペシャルで沈んでただろう
0739作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bba-U7Lh [153.214.87.76])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:05:49.01ID:i6D2dhLJ0
ジェロニモの意欲は買うが、負けたら終了の先鋒を任せる合理的な理由がないよなあ・・・
スーパーマンロードの神が控えている場合は、神側の方が何か理由つけて外しそう。

超人側が再検討を促す場合、一番先鋒にふさわしいのはキン肉マンなのだが
勝ったら解説役が不在になっちまうし・・・
タッグがあるなら読者をミスリードさせるためにも超人タッグ編の二組は外れる。
となると消去法でバッファかネプに。
ただしたった一人の完璧をここで使うのもなんだしと、バッファになりそうな予感。
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-r9do [126.243.74.76])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:15:05.75ID:IysksgZ10
そろそろ打ち切りか
0748作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-o544 [49.98.142.64])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:33:41.20ID:hK5KQnqYd
ジェロニモが自分の胸のピースをむしり取って
「こんな力に頼らず、お前と戦うズラ!」と言って
超神と向き合えば、より盛り上がるな
0751作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bba-U7Lh [153.214.87.76])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:42:08.34ID:i6D2dhLJ0
>>744
テリーもラーメンも始祖編で二回ずつ戦ってるからねえ・・・
と言うかこの二人、この最終局面で他を差し置いてまで使うほど強くない気がする。

バベルの塔、及び神の審判については今いる8人で回すしかないって感じがする。
ただその黒幕などがいて、さらに上位の存在なんかが出てきたら、神のルールはもう不要。
始祖やアリステラらが参戦できる機会はできそうな気が。

後は新シリーズに期待?
ゆでの漫画家生命のランタンがまだ燃え尽きていなければ・・・
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:48:33.86ID:6/pcV7g90
ブロッケンはお腹一杯だからこれ以上試合が見たいとは全然思わないけど、
プリズマンと因縁あるのはブロッケンだし元人間だし、
ピース渡す相手はかつての宿敵ブロッケンの方がずっと感動的だったはずなんだよね。
そしてジェロニモはスーパーマンロードの神を倒してピースを奪うんだ。
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb20-Ult/ [49.129.152.192])
垢版 |
2021/08/30(月) 00:57:26.01ID:R8h5XLs00
はぁ、ダル。やっぱりジェロニモしゃしゃり出てきたな。早く悪魔将軍出てこねーかな
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4da2-q8ax [180.35.67.71])
垢版 |
2021/08/30(月) 01:11:13.98ID:QcttnxHX0
金曜日か
多分忘れるな
ま、月曜日に読むからいいけど
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/30(月) 01:15:41.92ID:6/pcV7g90
>>754
じゃあブロッケンにスーパーマンロードの試練を受けさせて人間超人第2号にしよう。
そのためにはまず半殺しにして植物人間に・・
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/30(月) 06:57:05.98ID:hXmaJqAW0
>689
マリキータや時間超人の場合
固さが理不尽で興ざめなことがよく挙がるが
人間時代のジェロの場合は度を越した根性というか
見せ場としての過度な表現が成功してる感じだからな
セルフ心臓マッサージなど印象的だし

ゾンビ臭いタフさはリボーンアシュラも酷かったな
首の骨が突き出るような骨折や頭部の断層でも平気
ただリボーンアシュラの場合そもそものダメージが技のわりに大袈裟というのもある

>704
始祖編では今の画風でフォーディメンションキルとか描かれてるけどな

>706
自信ないから強調しなくていい部分までついつい誇張してしまうんだろう
103.118.94.12は普段からゆでの現状否定がバランス欠いてる人だろう
的を射たゆでの現状批判も多いものの的はずれなものやいきすぎたものとセットになってるせいで
説得力が落ちてるのは前々からだし

>710-712
これも何度も話題になってるけど
(身も蓋もないことをいえば当時はクロノスチェンジなどという設定はなかったわけだが
今だとビッグファイト当時の回想表でもプロフィールにクロノスチェンジが入ってるからなあ…)
結局ファイティングコンピュータがすごかったということになるんだろうね
711,712が言うように大部分はペンタゴンが優勢だからクロノスチェンジの必要がそもそもなかったし
羽もぎのときもウォーズに羽がないから回避にはなっても返し技にはならないし
せいぜい使い所といえば落下加速付きニーくらいか
しかもティーパック戦ラーメン戦ではスクリュードライバーで相手を仕留めてるのに
ペンタゴンの顔の星を指したときには回転系のスクリュードライバー(星を回してしまう可能性がある)を使わず
縦に引き裂いてるわけだから、当時のゆでには全くクロノスチェンジなんてアイデアなかったとはいえ
色んな要素がうまく成り立ってるんだよな…

>732
そういえば以前雑誌で読み切りを描いた後
まだ雑誌を売ってる時期にさっさと無料のウェブでも掲載して顰蹙買ったこともあったなあ…
プレボの編集なのかはたまたもっと別の人の仕事なのかは知らんが
なんかそういう駄目さが多いな

>742
究極タッグ終盤で雑誌連載がなくなったのは
twitterでのゆでの集英社誹謗中傷ぶりから見てもゆでの思い通りにはならない、いわばゆでが弱い立場だったんだろうけど
新シリーズの雑誌復帰はむしろゆでは招かれて描いてあげてるような、以前よりは強い立場なんじゃないかな
実は雑誌復帰前後(オメガ編後半あたりから)作品の質はどっちかといえば落ちてると思うけど
それでもよほどのことがない限り安泰(雑誌側からの打ち切り可能性は少ない)なんじゃないかな

>744
まあ下手しなくても「最後の出番は数年前」なんてのは今や当たり前だからな
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/30(月) 06:57:44.06ID:hXmaJqAW0
>748
ピースむしると先週のスグルみたいにバリアに入れないからな
まずリングインできなくなってしまう

それにカピラリアの力に頼らなくても本来それが普通で
使わないことで評価が上がったり盛り上がったりというものでもないだろう

>751>新シリーズに期待
ゆでは小回りのきかなすぎるシリーズばかりやりたがるからなあ…
オメガ編もかなり尻切れな感じで、あれほど不評に傾いてなければもっと長くやってた可能性もある

2世前半だと一年程度かもっと短く完結するシリーズもあったし、リガニー戦みたいな短い話もあった
いろんな話やキャラを味わうにはそういったメリハリのあるミニシリーズや読み切りの外伝なんかのほうがいいかもな

>758
ゼブラ以外に鉄柱を溶かすほどの威力もあった
本来のレインボーシャワーは「太陽光から七光線を抽出」したあと「熱線に変えて」放出してるものだったはずで
だからこそ鉄柱溶かしたり立方体リングに脱出トンネル掘ったりできたわけだけど
そこらもうやむやになってるから「あの鉄柱は実は超人だった」みたいなネタ解釈まで生まれてしまう

リングを即座に貫通するほどの熱線兵器の威力が健在なら
七光線の毒には耐性ある人間でも熱ダメージで即死だっただろうけど
話の都合でどうとでもなるのがこの漫画

>767
というかジェロにしても対戦相手にしても勝敗だけが問題じゃなく
試合内容・過程でどれだけのものを見せられるかが問題だろう
それ次第では負けたって見事ということもありえる
(逆にそういう見せ方があまり上手くなくなってきてるから
勝敗だけで語ってしまう読者が増えるのかもな)

>776
これは先週からいろんな場でさんざん言われ続けてるだろうけど
まずいのはゆで&担当が話をつくった当時にはこんな反響が出てくることすら想定できてなくて
反響を知って慌てて言い訳やフォローを入れようとすることかな
そういうので余計ブレたりテンポが悪くなったり思い切りのわるい話になったりしてしまう

さっそく縛りになってる「選ばれたものしか知る権利はない」にしても
事情通のはずのフェニすら詳しいことを知らされてなかった(から作中で情報をこまめに出せなかった)
という言い訳ありきな感じだったし
0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-Ult/ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/30(月) 08:40:17.53ID:nNeVurzX0
オラにズラにタイに方言もメチャクチャだよな
0797作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/30(月) 10:00:04.72ID:Z7aOVpK90
>>782
確かにリボーンアシュラも耐久おかしかったですね、頭の断層の位置を修正する所は流石にそれは死んでるだろ…って思いましたよ
0798作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-WOCk [106.128.131.85])
垢版 |
2021/08/30(月) 10:02:07.52ID:oVZUVDg/a
ァーをいただいた時はただただうれしかったですね…

「キン肉マン」作者・ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則)
今回の企画を聞いた時、うれしさの反面「この企画は本当に実現できるのか?」という不安もありました。
プロットを読むと「キン肉マン」を愛し…

「キン肉マン」作者・ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則)
今回の企画を聞いた時、うれしさの反面「この企画は本当に実現できるのか?」という不安もありました。
プロットを読むと「キン肉マン」を愛し、実写化に向けて突き進む俳優さんたちの熱い思いを面白おかしく描いていましたし、松江監督をはじめキン肉マン愛が溢れるスタッフさんの強い思いを感じて安心しました。
主演の眞栄田郷敦さんともお話しさせていただきましたが、スターの輝きを感じましたし、なによりキン肉マンを深く読み込んで分析、理解しているなと感心しました。眞栄田さんは本編でウォーズマンの役作りに励んでくださいますが、僕らはウォーズマンをまだ全てを描き切っていない、これからも進化し続けるキャラクターだと思っていますので、眞栄田さんとウォーズマンは身体能力の高さ、クレバーさ、今後成長し活躍するなど共通点が多く楽しみです。
まだまだサプライズもあるのでファンの皆さんにも喜んでいただけると思います、ぜひご期待ください。
0809作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/30(月) 12:02:16.01ID:xgNd+DqH0
>>799
直前まで記者と乱闘してたのに…
0823作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-GU9w [221.110.129.130])
垢版 |
2021/08/30(月) 12:39:11.24ID:O4e8t1I/0
>>790
ジェロニモは勝確だから早めに出した方が良いかと。
引っ張ると色々想像させて読者の期待値を引き上げちゃうから。
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-3Axr [114.187.15.59])
垢版 |
2021/08/30(月) 12:40:00.35ID:HtIwBN5E0
>>819
例の神ってでるんかな?
敵対するような神とは違うとは思うが。

不明な神が2柱いるけど、それがどうなのかってのが
気になるんだよな。

スーパーマンロードの神って何の神になるんだろ?
転生の神では、今まで出てきた熟語とは違うカテゴリのような気もするしな。
修練の神はもうでてきたしな。
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d6d-aUzF [110.132.30.53])
垢版 |
2021/08/30(月) 14:15:10.39ID:JmEbbceY0
ジェロニモって初登場の時のサンシャイン以外に勝ったことが無いんじゃないのか?
ってイメージ
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5e4-Ult/ [114.156.80.90])
垢版 |
2021/08/30(月) 14:17:29.21ID:rYnuSqtV0
最終話でジェロジェシー倒してるよ
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d6d-aUzF [110.132.30.53])
垢版 |
2021/08/30(月) 14:18:51.45ID:JmEbbceY0
ハワイチャンピオンってカメハメハに勝ったんだよね
しかもキン肉マンが其のカメハメハに・・・もうわけわかめ
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-F3Od [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/30(月) 14:24:18.41ID:nNeVurzX0
ジェシーに勝ったのより子供に勝ったシーンの方が遥かにイメージ強いもんな
超人ジェロの一番の武勇伝て感じ
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-0BKB [60.239.251.85])
垢版 |
2021/08/30(月) 15:33:53.24ID:xgNd+DqH0
それより後の時期のカメハメに圧倒された四次元殺法コンビ…
やっぱりカメハメインフレ化してるな
0849作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-Y/PZ [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/30(月) 15:43:41.89ID:7nMae6o+0
>>830
ギャップ狙いはいいんだけどワードだけとってつけたものの特に行動に反映してはいないな
ノトーリアスと違って狙いが外れてお寒い結果に終わったわけでもないけど

>>845
テリーはちゃんと教育してるから・・・
悲しいけど底辺=無敵の人ほど互いに極端に振れて悲しい結果にしかならんのよね
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/30(月) 16:14:25.45ID:Z7aOVpK90
>>837
少なくともカメハメを負かした実績がある時点でジェシー弱者はありえない、クローズアップされないだけの強者と個人的には思ってる
0858857 (アウアウウー Saa1-LJ4V [106.128.26.155])
垢版 |
2021/08/30(月) 16:29:22.65ID:+CWZN5k7a
それでも相手がニンジャでは人間が人間に勝ったようにしか見えない インパクトを出すために一目で超人とわかり強そうなサンシャインにする必要があった
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-PO1v [133.207.15.192])
垢版 |
2021/08/30(月) 16:49:43.58ID:qaxbIHkJ0
>>839
落ち着いてもうちょっとよく調べた方がいい

>>860
>>858はちょっと違う、別にニンジャに勝ってもインパクトがないから入れ替えたという理由ではなく
ゆでは人間でも頑張れば超人にも勝てるという話を描きたかったからジェロニモvsサンシャインはラストにしたかった
それと六騎士登場時はニンジャがリーダー格のつもりだったので4階に配置してしまった
その結果サンシャインとニンジャがカチ合ってしまい、試合中に強引に入れ替えてミスをカバーした
というのが肉萬のインタビューの話
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-Ctl7 [126.36.60.193])
垢版 |
2021/08/30(月) 16:54:05.43ID:sla03zFD0
ニンジャって最初は騎士のリーダーっぽい感じだったよな?
リーダーだけど相手が新キャラのジェロだから負け役・・?と思ったら入れ替わってさ
ああ、ニンジャを勝たせるために入れ替えたのか、って納得した
サンシャインいかにもジェロニモに負けそうな容姿だったし

でもニンジャ結果的に負けたけどw
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-Ctl7 [126.36.60.193])
垢版 |
2021/08/30(月) 16:57:47.64ID:sla03zFD0
ブロッケン今でこそ人気あるけど、あの時はギリギリレギュラーみたいな感じだったからさ
リーダー格に見えたニンジャには確実に負けると思って見てた
そもそもそれまで3連勝だし、ジェロは勝ち確キャラだったし

ブロッケンを殺したニンジャをラーメンマンが倒すとこまで予想してたけど
まんまと外れた

まさか騎士の6敗1分け(アシュラ二試合)は読めなかったわ
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-Ctl7 [126.36.60.193])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:28:31.90ID:sla03zFD0
いや、ルールは分かってたけど、例えば
ニンジャが負けたブロッケンに免じて、拙者の持ってるマスクはニセモノだ、上に行け、キン肉マン
(どうせアシュラマンとサンシャインは負けはせんし・・)
みたいな演出もできるじゃん
0880作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.232.9])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:32:52.23ID:UTWjgLlna
>>877
あの悪人ヅラのニンジャが そんな事言うかなあ?w
0883作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.232.9])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:40:05.82ID:UTWjgLlna
>>775
霊体になっても、弱気なジェロを
ビンタ&蹴りで激励しそうなキョカさん
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d6d-aUzF [110.132.30.53])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:41:52.18ID:JmEbbceY0
五重塔では下から順番に決着が付くって
同時変だと思った
0886作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.232.9])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:51:14.15ID:UTWjgLlna
>>885
真弓は 夢タッグ編の始めの方で
カメハメと初対面の様だったが
0887作者の都合により名無しです (エムゾネ FF03-Ult/ [49.106.188.136])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:53:05.86ID:IJaDAGttF
今までに発表あったキャラで超神に採用されそうな奴あげてこうか
0888作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-0BKB [106.128.110.198])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:57:55.31ID:ASSBYg5Wa
>>886
ミートに口の聞き方が無礼みたいに怒られてたな
0893作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.110.198 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/30(月) 18:16:56.75ID:ASSBYg5Wa
>>891
向こうは偽物だらけだったのにずるいよな
0895作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-5KZh [106.128.110.21 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/30(月) 18:21:21.79ID:e708M4sla
朝は四本足
昼は二本足…
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-QSFJ [133.207.8.97])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:09:03.54ID:Pg4t87Td0
ブロッケンが超神倒すとこ見てみたい
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-Ult/ [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:26:04.35ID:TKaNenO70
>>889
ソルマン、カルマンは出ないよ。ってか出しません言うてたから。ゴーストマンは無いな…ビジュアル的に神じゃない
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ e329-pYFq [123.48.120.40])
垢版 |
2021/08/30(月) 20:00:56.59ID:PmpquJNW0
てすとん
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ e329-pYFq [123.48.120.40])
垢版 |
2021/08/30(月) 20:04:28.33ID:PmpquJNW0
失礼
>>864
何でウォーズマンは横たわってるのにウォーズマンの体内では背骨が垂直に立ってるの?
0909作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.232.9])
垢版 |
2021/08/30(月) 20:10:36.00ID:UTWjgLlna
>>900
神法師KAGURAとか、出さないのは惜しいな
まあ、ベタ過ぎるかw
0918作者の都合により名無しです (スップ Sd03-W5br [49.97.102.219])
垢版 |
2021/08/30(月) 20:49:16.60ID:to+B3Ybkd
アシュラは生粋の悪魔の若大将として軽口叩いてる方が生き生きしてると原作者も理解してしまったフシが
でも血盟軍は時系列的には最近の王位編の人気チームだから外せないジレンマ

そう考えるとコウモリとか言われるけど
血盟軍の正悪を越えて〜ってのを一番体現してるのってバッファローマンなんだよな
0923作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-b2z3 [1.75.9.41])
垢版 |
2021/08/30(月) 21:37:11.95ID:lvK1LipAd
>>795
チェロキーはアメリカの東、シャイアンは中西部だからジェロニモはアメリカをほぼ横断してたのか
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-Y/PZ [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:21:17.25ID:7nMae6o+0
>>915
試合描写自体に力入れてなくても4人それぞれにマンモスの特徴織り込んで
効率的に展開した強力瞬殺劇の方が漫画としてはずっと高度だと思うよ
結果的にも絶大な人気キャラの土台を築けたわけだし胸を張って大成功だと言える

コーカサスも後にロビン控えてる関係でおざなりになったのかねぇ?
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-dfXt [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:44:59.48ID:6AwO6Wb40
零の悲劇の逆をやれば、人間を超人にする事など造作もない。
0935作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/30(月) 23:27:29.09ID:6/pcV7g90
神もずいぶん欠員が出たから、
ここで勝った超人は神にしてもらえる可能性があるはず。
ジェロニモが人間から超人、そして超人から神へと成り上がった奇跡の存在に!
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-bdcC [126.74.75.58])
垢版 |
2021/08/31(火) 00:57:51.34ID:g3RAtnrO0
>>894
まあ実際にだらけでも間違っちゃいないと思うよ
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-+pMA [27.89.101.68])
垢版 |
2021/08/31(火) 01:42:27.70ID:dKuEzDz10
2世では独立勢力だった残虐超人軍が
今の世代だと無かった事になってるのは何で?
0944作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-PO1v [1.75.254.232])
垢版 |
2021/08/31(火) 03:18:48.73ID:sBye5IMfd
>>942
正義超人内のヒールとしての残虐超人は二世にもちゃん存在している
イリューヒンは残虐超人だし、オリンピック参加者の中の素行の悪そうな奴もひょっとしたら残虐超人かもしれん
一方悪行超人として一括りにされてる悪の残虐超人だって初代にだってちゃんといる(タイラント一味等)
これらから考えられるのは残虐超人といっても正義超人内のヒール的存在と
人類や他の超人に危害を加える悪の残虐超人の2種類が存在していると思われる
0948作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.220.10])
垢版 |
2021/08/31(火) 06:12:18.74ID:+PEAvxOha
せっかく ゆで先生が「これが今の残虐超人の設定だ」
と読者が混乱しないように
新たに設定を上書きしてくれたのに、
過去の話を むし返して 今の復活「肉」シリーズでも
残虐超人を独立勢力みたいに言ってるヤツは
作者から見ても迷惑な存在でしかない
0952作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/31(火) 07:38:34.28ID:2zF9Q14n0
>790
まあジェロだけ(多くの読者からすれば今の局面に参戦するのに)抵抗が大きいということに関しては
キャラ(および今までのキャラの扱い方や実績)の問題だろうけど
実際はキャラだけの問題でもないけどな
ジェロに機会を与えるのは随分前から既定路線だったわけだから
それまでに抵抗を減らすような仕込みなり(まあプリズマンの心臓移植なんかは
かなり大胆な話題作り・仕込みをしてるわけだけど)
ジェロが浮かずに済むような話の流れづくり、対戦形式づくりをするなりすればいいわけだけど
そこがやっぱ今のゆで&担当だとあんまうまくいってない
むしろ「話の都合で初戦の負けはほぼありえない」と事情が透けてしまってるところに
ジェロを当てる形にするのは「話の都合で勝つ形にするのか」とかえって逆効果にさえなってしまっている

まあそもそもが具体的なその場その場の描写が読者を引き込み説得力を出せてれば
「話の都合」だけが浮き上がってしまうことはないわけで(旧作のトーナメントなどでのスグルは
「どうせ主人公だから勝つんだろう」などと話の都合が目立ってしまうようなことはあまりない)
今回のジェロに関しても試合内容がほんとうの意味で充実(≠ゼブラ戦みたいなただ独りよがりな詰め込み)してれば
「ジェロが話の都合で勝つ」だけでなく「この局面でジェロは見劣り・場違い」なんかもねじ伏せられるんだろうけどな
ただ、ここしばらくのゆで(&担当)はそういう作劇をしてこれてないから難しいだろうな
ビッグボディや状況が動く時の説明回など関連など「いい話」で好印象な回は新シリーズでもけっこうあるけど
試合内容で読者を引き込めてたり唸らせたりできてるものはほぼ無し
マンモスマン戦でさえパッとしなかったほどだものな…
それこそ黄金のマスク編のジェロ戦を含む、ジャンク戦〜将軍戦くらいまでの見せ方・話や試合の作り方を
ゆで&担当は本気で復習し直しといたほうがいいんじゃないかな(まんま使うとかじゃなくても)

>793,795
部族はチェロキー、酋長はシャイアン、雄叫びはアパッチ
>923
出身設定はオクラホマ州ってことになってたけどゆでや出身地設定した誰か(ゆでとは限らん)が
例の移住のくだりを想定してたわけでもないだろうし関係ないだろ
ブロに関して特にドイツ内での活躍の場の偏りまで考えてるわけでもなく
ただ有名どころのドイツ地名の技を作ってるのと同じような感覚だろう
つまり使おうと思えばインディアン関連のいろんな部族名や人名の元ネタは豊富にあるわけだけど
今の時代はあまり安易に使うと思わぬリスクがあるからゆでもジェロの技名に関しては萎縮するだろうなあ…

>806
板垣が乗っかってるとしたらチャンピオンで惜しまれつつ未完になってしまった相撲漫画とかだろう

>823
これもあんま上手い設定とは思わんが「勝者は即座にはるか上空の最上階に送られる」で
勝った場合観戦役として残ることなく除外されちゃうからなあ…
ジェロを敬遠してる層には一時的にはありがたいことかもしれないが

>824>スーパーマンロードの神って何の神になるんだろ?
ザ・マンの「慈悲」みたいにストーリーやキャラに沿ったぴったりのものとは限らんかもな
旧作描写に合わせるなら「超人の神」とか「勇気の神」あたりが無難かな
あるいは「飛翔」みたいに神1柱に割り当てるには微妙な感じのワードでもいいかもな
神々の中では役割も中途半端な微妙な存在→単独行動で若きジェロ兄妹を助けるなど異端な存在
(=場合によっては105の神にカウントされてない)ってのも大いにありえる

>829
応募時とは超人名を変えてることも、戒律なのにランペイジなのもかなり話題性はあったな
でもオメガ編からの本編やアオリにありがちな、中身の伴わない話題性止まり
(>849が言うところの「ワードだけとってつけた」ようなもの)だったけど
(逆にナチュラルなんかは最初は「安寧」をちゃんとストーリーに絡めて使えてて好評だったし
落ち着いた佇まいやひねりもなく力で技を破る大味さまで含めて一貫性がでてたのに
そうやって積み重ねた信頼や説得力をギミック偏重な戦いぶりが台無しにしてしまった)
0953作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cf-1etN [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/31(火) 07:39:15.63ID:2zF9Q14n0
>887
ランペイジとバイコーンのおかげで「図鑑で設定が決まってしまった応募超人でも
本編で使うときは図鑑設定に縛られず自由に使う」という実例ができてるから
場合によっては本編未使用の旧作の応募超人とかでも問題ない
(ただ、これだけ常連偏重しすぎが目に余る状況で、新参の応募キャラスルーしてまで
旧作の応募超人を拾うのも顰蹙ものだろうなあ…ずいぶん長い期間超人募集というシステムが
いびつに運用されてきたツケで、本来なら非難される筋じゃないことまで厳しい目で見られそう)
小説版でも設定ができてしまってるけど無視してゴクウマンとか
ゆうれい小僧(主人公!)や2世で使ってることを都合の悪いことは忘れてまさかのアポロンマンとかな

>895
三本足をただ「老人だから杖」じゃなく「超人協会から杖が贈られる」などと
過去の設定を細かく活かしてるのは旧作の良さだな
最近たまたまランバージャックデスマッチあたりを見たけど
あれも霊界ポケット持ちのモンゴルがあのタイミングで残ってる配置も上手いけど
そういう特異な設定をいい感じで再利用できることも、あと再利用できるような個性的な展開を
惜しげもなくいろいろ積み重ねてるのも旧作の底力になってるんだろうな

始祖編からの旧作続編は、そういう先につながりそうなもの(実際は使わないにせよ)を
こまめに生み出しておく創造力は大きく失われてるな
まあ旧作懐古要素でどうファンサービスするかという過去の遺産を活かす・なぞる部分も
かなり多く割かなきゃならんだろうからその分創造性は失われるのも仕方ないんだろうけど

>908
人工重力でも発生してると考えれば問題ない
ただ、背骨とキャラの大きさから考えると涙腺から涙にのって出てるサイズじゃないんだよな
リサイクルゾーンがなくなり縮小も解けて大きくなりつつある途中なのに
さらに思いっきり謎の縮小がかかってる(しかも腹部を流れる水が目から出てくる)

>914,915
変に血盟軍を持ち出し過ぎなければずいぶんマシだっただろうにな
あるいはもう少し丁寧に描いてれば、旧作マンモスに真剣勝負の醍醐味を感じさせたのは
ロビンだけじゃなく立方体リング戦も含まれてたわけだから自然な形で血盟軍につなげることも出来てたのに
あんま王位マンモスとは関係ないうすっぺらい血盟軍イズムにマンモスがこれまたうすっぺらく
自分から乗っかる雑すぎる作劇だったからなあ…
そういう駄目駄目描写の中でもちゃんと旧作マンモス戦を尊重してるバッファやウォーズのセリフは
まともに話に噛み合ってただけに、考えの足りない血盟軍ゴリ押しのまずさが一層際立つ
0958作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-o544 [1.75.214.196])
垢版 |
2021/08/31(火) 09:38:34.44ID:esK8YG9Gd
敵の超神に魅了がないから、このシリーズ
つまらない
0963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/31(火) 09:50:16.84ID:rlPO1yVq0
>>910
ステカセの話はよく言われるけど完全な不意打ちだろ
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:33:34.06ID:rlPO1yVq0
>>975
それ初めて知ったわ…
0981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df5-5KZh [60.239.251.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:34:02.16ID:rlPO1yVq0
>>977
超人になって弱体化した例なのかも
0984作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-PO1v [1.75.254.232])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:07:38.48ID:sBye5IMfd
>>972
>>980
コンビ名まで読者投稿だったかは知らんが元ネタはこれ
2000万パワーズは元はバッファローマンとサンシャインとのコンビ名だったし
ヘルミッショネルズも地獄の伝道師コンビを英語に変えただけ
まあコンビ名は多分ゆでが考えたと思うけどね
https://i.imgur.com/hnKwF6p.jpg
0996作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa49-7wfr [182.251.220.10])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:08:38.85ID:+PEAvxOha
>>991
サタン自身を上回るパワーは付与できないのでは?
あの時点では サタンもクソ力を吸収できずに
悲鳴を上げてたから、
サタンのパワーも大した事なさそうだった
0997作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-PO1v [1.75.254.232])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:56:28.72ID:sBye5IMfd
>>986
あいつらはタッグ編を始める段階で最初にゆでが思いついたコンビなんだと
まず身軽な2人組を作りたいと考えたら頭にBHが浮んで相方を色々と考えてて、スカイマンとかも候補に挙がったが
2人が並んだ時のインパクトを考えたらペンタゴンになったとの事、まあ納得の人選だわな
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-a+wl [219.167.197.181])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:17:51.62ID:NTzzCU940
わたしの超人強度は1000万パワーだ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 20分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況