X



新テニスの王子様Golden age234(+340)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 19:37:02.64ID:BhkLja9p
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age233(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1628065603/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0004作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 19:46:23.67ID:Jdt0k2hU
螺旋の保守
0009作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 20:02:04.19ID:fdx8VGf8
                   ____ ..::/     \  目的は果たせたかね?
                 /     \  ─    ─\      ___
目的は果たせたかね? /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
              /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  目的は果たせたかね?
             |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
              \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
             ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
            〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                             \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
0015作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 20:56:33.65ID:XMC+7ESz
ボルクが世界一で他のプロもそこそこ上の方としたらプロの下の方には手塚とか鬼ぐらいのもゴロゴロいるんじゃないか?
あれレベル低くね?
0017作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 21:12:57.74ID:fdx8VGf8
プロになれるのとプロで活躍できるのはまた別なんだろ

現実でも活躍できんやつはすぐに戦力外通告される
0018作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 21:14:45.56ID:tJzTVl+f
ランクの低い大会でウロウロしてる中には弱いのもおるやろ
まあこれまでそれが今大会出てるプロ達でボルクはその低いランクで無敗と思ってた訳だがw
世界最強の男でした
0021作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 21:28:50.76ID:WmoJX2vS
南次郎とか全米優勝してても日本じゃレジェンドクラスだけど勝ち逃げみたいなもんだし世界最強とも言えないと思う
ボルクもNo.1に勝ってはいてもATP500の大会だしNo.1でも伏兵に負けるなんて多々あってジョコだって五輪でカレーに負けてるけどカレーが最強扱いされてないし

GS二桁ぐらい取って最強面して欲しい
0022作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 21:34:54.80ID:fdx8VGf8
>>20
あれは天衣のオーラに影響受けないだけでパワーアップするわけじゃないし
螺旋はただボルクに普通にテニスしてるだけで発動する
0023作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 21:37:43.75ID:TLmdX++B
作者がファンタジー描きたいで思い出したんだけど
昔DVDの特典で、リョーマ金ちゃんが勇者、白石が商人、乾が宿屋か回復、
仁王が吟遊詩人だっけ、なんかそんなようなドラマ聞いた覚えがあるw
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 22:17:43.99ID:JUHy95y/
目的は果たせたかね?とか見た目がおっさんなのはいいけどなんでしゃべり方までおっさんくさくなるんだよ
ギリシャのヘラクレパイセンといい
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 22:47:36.25ID:KXX/Ojh+
>>21
問題はそこじゃないんだよ
No.1がタイムループを受けてしまったってことなんだよ
タイムループの原理によれば相手のテニスのあまりの衝撃に記憶をシャットダウンするだからな
No.1として幾多の激戦を超えてきたろうにそれすら衝撃で記憶消させるほど全てを凌駕してるのがボルクのテニスなんだよ

普通に選手の実力や器としてはもう世界最高峰だろ
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:00:02.50ID:ZnmjIQ6I
ノバクにタイムループは無効だったけど勝ったパターンもあるんじゃね
螺旋の洗礼は使ったとしか言われてない
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:02:25.76ID:KXX/Ojh+
>>32
いやタイムループの原理的に言えば意図的にだせるものじゃないし
というか使えたかどうかは相手の反応でしかわからないから
使ったと表現した時点で相手は食らった状態だからね
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:11:55.39ID:fdx8VGf8
そういえば巨大ボール返球したのはボルクだけか
初見だとさすがにボルクでも驚く打球か
0035作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:13:33.36ID:kOD90X24
ボルクがもし意図的にだしたとしてもボルクが使ったかどうかを第三者が客観的に判断するには相手の反応が必要なわけで
例外を言えばボルクが試合前にわざわざQP達に俺ノバクとの試合にタイムループ使うッショwとか言いふらしてる場合
それなら実際タイムループが起きていなくともボルクが使っていたことを知ることができるがボルクがわざわざ試合前にそんなこと言いふらすのかと考えにくい
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:16:01.42ID:e0IX+xyF
ノバクが真田みたいに効いたフリをするが実は効いていなかった
ノバクが入江リスペクトでループしてる演技してたが実は効いていなかった
まあ後付けでどうにでも出来そうだ
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:21:13.70ID:/nbv/GFn
幸村君も自分より強い不破先輩やクニミツの五感を奪ってますからなぁ
タイムループも自分より強い奴に発動する可能性は否定できませんなぁ
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:22:22.94ID:kOD90X24
試合後に実はタイムループ使ってみたんだが効かなかったんだよねって漏らすのはありえそうだな
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:37:25.55ID:N/Se70vX
ボルクのタイムループって割と現実にありそうじゃね?

人間追い込まれると意味もなく同じこと繰り返すって割とありそう
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:38:09.65ID:kOD90X24
>>40
手塚は格上というよりかはほぼどう書くくらいじゃね僅差で手塚のほうが上って感じがする
ふはさんは明らか外れ高校生って感じで幸村より弱そうだし
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/13(金) 23:45:16.35ID:fdx8VGf8
職場で上司に怒られて切羽詰まってるとき
意味不明な弁解や同じミスを何度も繰り返した時あったわ…

あれが螺旋の洗礼か…
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 01:04:06.40ID:zkVLMhEB
ボルク→タイムループ
ダンクマール→巨大化
リョーガ→技 技術剥奪
徳川→ブラックホール
種ヶ島→透明人間
不二→時止め
幸村→自分の五感剥奪 未来剥奪

とんでも技だとこの辺は出たからメダノレに残ってるネタってなんだろ ガチ殺人とか?
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 02:21:53.51ID:Rw61C2xW
勝たなきゃ義を証明出来ないから徳川は勝つと思うけど
ボルクと同等以上のメダノレに勝つのはな
0051作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 02:34:12.78ID:ZaRfvRx7
徳川も6割リミッターだったことにするか
ホワイトホール会得して相手のコートに打球をワープさせるインチキ技使うか
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 02:36:27.26ID:CqBNios2
そこで徳川さんは白フードを担当してもらいます

S3 〇 徳川vs白フード ●
D2 〇 不二、加治 vs モブペア ●
S2 〇 入江vsリョーガ ●

徳川と入江がかって
日本優勝です
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 02:50:25.37ID:nZsUdigr
リョーガとメダノレはシングルスだと思うからそうするとスペインのモブダブルスに中学生同士ダブルスあるから久々に中学ダブルス対決見られるのかな
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 05:05:23.67ID:7O4EucsE
負傷した体で握力300キロ超えの化物の6割版を追い詰めた徳川先輩も凄いね。
6割でも180キロ超えのパフォーマンス出せるわけだし。
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 06:28:41.12ID:ZG9iRBzu
平等院は世界を渡って修行してたから強いけど
徳川って鬼と入江と修行してたくらいだから
この時点で平等院との差は埋まらなさそうなんだが
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 06:54:29.31ID:WHV5lAwu
幸村って白石に勝てるの?
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 07:40:37.92ID:bTphNxI6
能力奪う系の能力者って黒子のバスケの灰崎とかライパクのアシュクロフトとか小物のイメージなんだけど
ラスボス(予定)のキャラにするとはな 他の能力もあるだろうけど
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 07:42:58.99ID:nZsUdigr
必殺技無効は種ヶ島がいるけど能力系無効のキャラっているっけ?
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 08:48:51.01ID:CqBNios2
>>58
ラルフとかは最終的に能力無効なんじゃない?
相手の技を食らえば、その技になれてきかなくなる
そういう特性を持っているみたいだから

まぁ、相手の能力に変化はないから
能力無効とはまた違うのかもしれないけど
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 09:18:06.99ID:c1Vj540Q
光速先行バレ

メダノレの特殊技は「再生するテニス」
テニスに関することであれば全てを再生・復元できるらしい
歴代最強の呼び声高いローザン・ファデラーをコートに召還したメダノレ
全盛期の状態のファデラーの化物じみたプレーに圧倒される越前

そして第2ゲームも3-0とリードされたところでメダノレが動く
メダノレ「散る前にサービスしてやろう。これでどうだ?」

シュワワワワァァァァ

越前「!?」

何と目の前に現れたのは全盛期と思われる姿の越前南次郎だった
やはり全盛期の南次郎にはリョーマのことは全く分からない様子

メダノレ「さあ、最後は親子で楽しんでくれたまえ。」

憤る越前
0061作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 09:26:53.54ID:c1Vj540Q
仁王のイリュージョンの1億倍チートなのがメダノレの再生するテニスです
無条件で歴代の名選手を全盛期の強さそのままに召還できます
また、1ゲーム単位で任意でゲームカウントをリセットすることができ、ボルクのタイムループ以上の脅威が有ります
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 13:42:34.77ID:CqBNios2
メダノレvsリョーマ
メダノレvs徳川
リョーガvsリョーマ
リョーガvs徳川

結局どれがいいの?
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 13:45:23.45ID:Szp3v+rX
どれだけ強そうに見えても南次郎除けばみんな錦織くん以下なんだよなと思ってたけど
ボルクで覆された
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 13:47:16.03ID:CqBNios2
ボルクが世界一に勝利っていう設定なんで出しちゃったんだろな
17歳以下ならボルク最強、ボルクは下部ツアーなら無敗
別にこれでよかったよな
0068作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 13:51:53.70ID:Szp3v+rX
ボルクのタイムループ
アマデウスの闇
天才異端児メダノレもとんでもテニスだろうし
ネットで見かけるプロは一周回って普通のテニスは完全に否定されたな
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 13:58:05.69ID:iMl6l5Ia
テニプリ映画やるって聞いたからアニメ見直してストーリー思い出してるけど今見ても普通に面白いわ
桜乃がリョーマ全肯定ガールやった思い出あったけど意外と言い返したりバカーって言ってたりちゃんとヒロインしてたんだなぁ
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 14:56:07.90ID:gDgEJLXR
やっぱメダのレ戦は満を持して登場した千石さんと因果操作バトルがふさわしいと思う 
因果操作はラスボスにふさわしい能力だと思うし千石さんとの相性もいい
記憶に残るベストバウトになると思うよ
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 15:04:15.66ID:NxKU+YMO
正直もっとはっちゃけてると思ってたけどな
一周回って普通のテニスは
初代テニスの王子様の時点ではわりとへーってなったけど新テニに入ってからむしろどんどんやべえのがエスカレートしてたからやっぱテニヌはこういう方向性でいくんだなと思ってたらむしろ世界編に入り世界のプレイヤーのほうがなんか大人しいテニスばっかで日本が人知を超えたサーカス集団みたいに浮いてた印象
オーストラリアの主将コンビなんてダブルディフェンスだぜ(笑)
その理由が近代テニスでは守備からのカウンターを得意とする選手が多くトップ層で多く見られるスタイルっていう現実のテニスの風潮であるガチのただのテニス描写だし急にリアル地味た解説し始めたり

正味タイムループやゼウスの能力とかも旗から見たらただのテニスのタクティカルでしかないしそこで精神異常やらがおきるのはテニヌだが
やってるテニス技術は単なるテニスにちょい大味つけたしたくらい
物足りんわ
ブラックホールやら巨大化やらスタンドやらネット燃やしやら日本の異次元テニス見せつけられたあとやと
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 15:05:46.10ID:NxKU+YMO
起死回生の一手がやっぱダンクマール巨大化やな
あいつが世界編入ってからの唯一の大金星や
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 15:10:10.72ID:NxKU+YMO
ラルフの弱点克服もただのテニス
エースの王子様もただのテニス
カミュもただスタイルが独特なだけのただのテニス
ドルギアスも乱暴なだけでただのテニス
アマデウスはすごいことしてるのかと思えばただ最大弱点狙うだけのただのテニス

ほんとギリシャのヘラクレスやらあたりの序盤かつ比較的下位あたりの相手の方がはっちゃけテニスしてるから割りかしその通説はそこまで外してないと今の段階やと思ってるが
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 15:14:58.87ID:NxKU+YMO
俺としては普通にリアルにもう火災やら竜巻やら起きててもおかしくないと思ってたわ
跡部なんかはイメージとかじゃなく本物の氷出したり
精神描写とかじゃなくほんとに次元捻じ曲げたり
新テニの序盤であれくらいやるならそれくらいはっちゃけてほしかったな

天衣みたいなオーラがそういった超常現象を生み出す源みたいなのもで
それぞれ決められた属性の波動のオーラを持ってるかなんかみたいので跡部がリアル氷の世界するの想像してハスハスしてたのになぁ、、
まーだイメージ描写からぬけだしてくれないのかと、、

そこに風穴あけたダンクマールには一定の評価してる
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 15:42:54.78ID:NxKU+YMO
もしかするともう異星人の襲来は始まってるのかもね
異次元テニスをする連中は異星人でただのテニスをするプレイヤーは人間であると
実はもうテニス星人の侵攻は始まっててそれをボルクらが迎え撃ってるのかもしれない
そう考えると全てに辻褄が合うピースが埋まっていく
リョーガがなぜ他人の能力を食らえるのか
なぜ異次元テニスをする連中とただのテニスをする連中でわかれ、ただのテニス連中は異次元テニスに驚愕しないのか
なぜ入江は演技をし続けひたすら本性をひた隠しにしているのか

そうすると日本側は異星人側ということにになる
そしてその星人の王こそが入江ではないか
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 16:01:06.14ID:u7+UyO23
入江ってさただの演技をしている普通のテニスプレイヤーじゃないの?
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 16:07:13.40ID:IkwLpDrv
>>82
どう考えてもあの異星人だらけの中で特別扱いされる強者かついまだベールを脱がない
かつ演技という舐めプをしているのに関わらず誰からも咎められないいや咎めることができない
入江がボスであり絶対的忠誠の証

ただの人間があの異星人の人類殲滅計画合宿所であんなケロッとして余裕にしてられないよ
異星人相手には舐めプなんかもってのほか
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 16:11:59.23ID:u7+UyO23
>>80

平等院「ボルクを倒した俺たちにもはや敵はいない」
徳川「すっ」跡部「すっ」種ヶ島「すっ」真田「すっ」仁王「すっ」幸村「すっ」

日本チーム「お前ら・・・どうして」

平等院「ワレワレハテニスセイジンダ、ワレワレハテニヌヲモッテオマエタチヲシハイスル」
「サイゴノチャンスヲヤロウ、ワレワレトタタカエ、オマエタチガカテタラ、ワレワレハホシニカエル」

入江「僕よりもうさんくさい奴らがいたなんてうそだぁあああ なーんてね」
平等院「・・・」

入江「え?これガチでやってるの茶番じゃなくて?」
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 16:23:52.54ID:u7+UyO23
S3 カズヤ
D2 セーイチ ゲンイチロウクン
S2 シュージ
D1 ケイゴ マサハル
S1 ホウオウサン

さらに地球人のふりをした演技のふりをした演技の入江を加えた
この8人、かなりの強敵ですよ
カナタはこの試合、どこに入ってくるかもわからん
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:20.86ID:zkVLMhEB
今更だけど高校生も半袖短パンでやらせてほしかったな
戦う時上下ジャージってあんまかっこよくないよ
鬼みたいに上だけとかなら別だけど
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 18:20:29.26ID:u7+UyO23
相手に筋肉の動きをみせないために上下ジャージなんやろな
木手がズボンはいてるのは筋肉の向きを相手によませないためだし
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 19:49:24.21ID:5U93tsdW
真夏のメルボルンで上下ジャージは暑かろうて
鬼さんはジャージのズボン脱ぐエロシーンがあったよな
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 19:57:34.71ID:74LAz+Xf
跡部って手塚がプロを目指してドイツに行く時あとを追うみたいなこと言ってたけどプロ志望なのかね
跡部こそ不二以上に手塚を道標にしてる気がする
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 20:37:21.76ID:ZG9iRBzu
ボルクって今月だけで全部出し切った感があるから今の所平等院優位じゃね?
ドイツのチームメイトは全員こんなボルク見た事ないとか言ってるし
レンドールもこの技はノバク戦以来って言ってるから
ボルクは既に全力でこれ以上は無いと取れる内容だったし
対して平等院はまだ余力残してる感はある
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 21:16:15.85ID:Nc4Zz9dB
負けてることにすら気づいてないのに・・・?
0095作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 21:24:00.67ID:d5Ln0LZU
大谷翔平見てるとやっぱフィジカル大事だなって分かるな
小柄な選手は世界では活躍できない
入江とか不二はもう将来もどうせプロにならないだろうから試合に組み込まなくていいよ
リョーマはリョーガくらいには成長するだろうからOK
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 21:27:48.75ID:4dnnW0TH
何かよく覚えてないんだけど最初の頃チーム松とか言ってチーム分けしてたのなんだったの?
あれ何か意味あったん?
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 22:40:08.45ID:nZsUdigr
今更だけど崖の上のトレーニング受けた亜久津も見てみたかったな
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 22:52:07.82ID:Nc4Zz9dB
入江と仁王のダブルスみたかった
「演技」と「詐欺」がハウリングして
「嘘が現実になる」みたいな能力が発現しそう
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 23:29:13.86ID:u7+UyO23
>>99
でもさ、鬼が決勝にでるとしたらそれしかないよな
鬼と種ヶ島が融合してようやくメダノレやボルク、平等院と戦えるんじゃない?

種と融合すれば骨折もなおるだろうし
鬼、種ヶ島、入江、徳川の初期メン4人が全員決勝でれるし
鬼が試合にでることによって作者の予想を超えることができる
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/14(土) 23:54:47.18ID:CS/2ZhYi
>>102
選抜組の貢献度だと
不二〇跡部✕幸村✕
大石〇切原〇
幸村真田〇跡部不二〇遠山〇
木手✕石田✕亜久津✕
白石✕柳〇越前〇真田
仁王〇幸村✕切原〇

革命:7勝(徳川含むなら1敗)
勝ち組:5勝7敗で逆転してるな
0108作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 03:29:32.48ID:pA8tDuIo
日本はドイツ戦まだ本気出してないからな
公式戦無敗の越前
天衣金太郎
時止め不二
スケスケ跡部
雷と3回曲げる?真田
ブラックホール徳川
を温存してるからな
0109作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 03:42:02.83ID:8kXsBBSy
崖の特訓で門脇も坂田も勝ち組の橘より上だからな
異次元の力を手にいれる機会が負け組にはあった
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 07:21:43.80ID:y9+Db/hQ
元2番コートは8人だから全員とは戦えないし門脇不二弟坂田黒羽東方向日伊武大石河村らは見てるだけで棚ぼただろ
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 13:11:23.37ID:79AKPKpw
スペイン戦初戦での入江さん

入江「くそっ!くそっ!僕の力がまるで通用しないなんて!!」

読者and周り「ほーんどうせ演技やろ」


ゲームアンドマッチ スペイン!

演技かます余裕もなくボロ負けでした


とかやってください
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:29.32ID:ky3z//l7
崖の上の特訓とか、あんな劣悪な環境で練習しても変な癖付いたり体壊すだけで上達しねえだろと思う
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 15:59:44.03ID:bc/js3wj
デコボコのコートのイレギュラーバウンドに対応できるようになったからなんやねんって感じだしな
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 17:16:47.82ID:LnvR7Gtf
というか難しいんだろうけど

十字ガットのラケットでみんな練習させれば日本のレベル爆上がりなのになんで鬼先輩しかやってないんだろ
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 17:39:37.35ID:JUYzmhX9
全パターンのムーンサルトを会得した向日さんは、金太郎や亜久津をも凌ぐ究極の動きで相手を翻弄する
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 18:25:48.06ID:ckxeOyUy
精神力を鍛えるのが目的だから・・・
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 18:33:44.56ID:y9+Db/hQ
勝ち組VS負け組適当に組んでもそこそこいい勝負しそう
S1亜久津 対 仁王
S2幸村 対 越前
S3跡部 対 遠山
D1白石不二 対 真田柳
D2木手切原 対 乾海堂
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 18:39:46.21ID:8kXsBBSy
負け組って本来落ちるべきではない奴がいるんだが突っ込んだら駄目なのか
試合してすらいない奴もいるのに
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 18:51:11.38ID:yLpOB3GT
越前金太郎乾は試合してれば勝ってた
柳も勝てたのになぜか譲った
仁王はなぜか変身せず
そのメンツだとちゃんと負けたの仁王と真田と海堂だけなんだよな
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 21:17:51.12ID:OFeWLZsU
>>124
下手しなくても負け組全員あそこで退場になるしバランス良く戦力分担させただけやろ
結果論としては脱落したままで問題なかった奴が勝ち組含め多いけど
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 21:21:50.92ID:bc/js3wj
負けた悔しさをばねに鍛えるための名目でしかないからな
越前と金太郎は徳川と鬼に負けてるからOKだし
負けずに来たのは乾だけだな
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/15(日) 23:11:02.10ID:bc/js3wj
>>130
柳は完全に「貞治居るやんけ一緒にやろーぜ」って感じだろうな
というか崖の上があるって知って切原をこっちに送ればよかったと後悔してたんじゃないかと
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 01:05:36.62ID:KUcx+gSt
関屋記念は人気馬の追い込みと人気薄の逃げ馬の組み合わせ多い気がする
ゴリゴリの逃げうつならマイスタイルかクリスティあたりか
前走見せ場作ったアトミックフォースもそろそろ馬券内に粘り込むかも
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 05:46:20.87ID:y0lHil1Z
馬上テニスやってるから誤爆に見えなかったのが嫌だ
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 10:09:03.64ID:YxUiKT3V
白石と赤也じゃないと聖書で悪魔を天使にってやつが出来ないからなあ
旧テニプリ読み返すと結構白石酷くて笑う草
不二に舐めプもそうなんだけど大事な試合で財前にお前千歳の邪魔しないように何もするなって指示出してんの酷い
ダブルスなのに
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 10:42:58.31ID:9WdNr6MJ
桐原は這い上がりキャラだから負け組の方が輝いただろうってのは分かる
柳はどっちにいても変わらないだろうけど
桐原勝ち組にいても天使化した以外はガヤ芸人やってた記憶しかないし天使化も当時一発ギャグでホント芸人化した
0137作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 10:53:43.86ID:qPCmGhJV
勝ち組のガヤ要員として割と赤也重宝されてた
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 11:36:10.90ID:sfnFYkNN
>>138
一発殴られて終わりだよ
代表発表の時がそうだった
3強に無茶やらされても文句言うだけで言うこと案外聞くのが切原だよ
天使になるために飛行機か何かから飛び降りさせられたりしてた話があったはず
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 11:56:24.18ID:6UW+XRpm
遠野にかなり理不尽に攻撃されても文句は言ってもキレては無かったし基本上の者には従うっぽいの体育会系の縦社会を感じる
縦社会に順応してないの金太郎とか亜久津くらい
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 12:31:31.95ID:P3hs7t/k
ナンパ回真田がマジでヤバい奴だった
当時真田は硬派でカッコいいと思ってたからショックだったわ
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 12:34:21.79ID:xNnTqsbA
大曲との試合後の亜久津の無言はどういう解釈をしたらいいのか反省?それとも単に大曲を無視しただけ?
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:04.96ID:VDgBSv9g
>>144
あれ亜久津はあくびしてる(試合中も眠そうなシーンあった)
朝方まで本の修復してた大曲も試合前同じ様に口抑えてあくびしてる
亜久津も本の修復してたか特訓でもしてたかいまいち分からんけどそれに気付いた大曲は亜久津を認めた
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 13:39:08.44ID:fb/DU/e1
ドイツ選手の反応を見るに、QPだけがボルクのタイムループを知ってるみたいだね
情報収集の参謀役だからかもしれんが
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 15:04:11.13ID:xEAPz38t
毛利は不真面目だったが別にあそこまでキレられる筋合いは無い
学年違うし別に親しかったわけでもないなら
柳もっと冷静な奴かと思ってたけど仲間内の絆を強制してきて同調しなきゃ見下すクソ面倒くさい系厨房だった
立海はやっぱり全員性格悪いな毛利込みで
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 15:14:26.88ID:VDgBSv9g
柳は乾に黙って引っ越したのを謝るでもなくやたら上から目線だったしあそこはむしろ解釈一致だった
乾と毛利が良い奴だったお陰で何やら良い話風で終わるところも同じ
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:25.38ID:06nxcRz/
柳は三津谷戦の辺りからすでにおかしい
俺の勝率は0%とか言いながら突然データを捨ててボロボロになり始めるし、元からヒステリー系なのかも
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 16:03:38.46ID:M3IyBhwI
中学生なんだし年齢相応の未熟な部分があってもいいだろう
真田も新になってネタキャラ感が強まってきたし
0158作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:44.83ID:bZmNq4ob
真田いきなり一人で国家歌い始めるし外国人美女にいきなりキスしようとするし黒色のオーラは気合いで弾道曲げるとかだし
真田も柳もキャラが迷走しまくってる
幸村だけは丁寧に描かれてるけど
0160作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 18:16:23.38ID:e6lHRjLg
遠野、鬼、ビョードーイン、デューク、大曲、銀さん、ドイツのハゲ、この辺のキャラって女人気無いって認識で良いんですかね?
0164作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 19:05:19.47ID:wRmUE0c+
>>158
真田は手塚戦の向こうに入らんかーが予想以上にウケたからたしけが気を良くして気合いとど根性キャラみたいな扱いになったよな
それまでは威厳ある番長キャラだったのに…
黒龍も気合いでボールを動かした入らんかーから思いついたんだろうし
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 19:55:31.60ID:6Bx+L09h
そう言えば次期部長編が描かれた学校で唯一四天だけが次期副部長判明してないな
(比嘉は部員が新垣だけになってしまったからとして)遠山を見る限りそんな様子はないし、玉川よしおみたいに今後出てきたりするんだろか
0171作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 20:36:41.99ID:qID+pR+Z
大曲は3年前見たらイメージ全然変わる
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 21:04:04.62ID:zxM4kvkI
財前は部長として仕方なく、イェ〜イ、め〜っちゃHoliday
とか演じてるけど家に帰ったら物凄く静かに猫の世話してそう
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 21:49:17.58ID:HC8+S802
クソガキだけど最強だから部長にってんならわかるけど
副部長に金太郎って全く理由が思いつかないから部長の話だと脳内変換してしまう気持ちはわかる
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 21:56:08.57ID:Uc5lZvNP
>>173
スレよく読んでないの丸わかりで草
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 21:57:10.39ID:Uc5lZvNP
レスじゃん
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 22:36:38.06ID:3PQlRZ5d
日吉が青目切原と良い勝負出来てたのがなんだかなぁ
スペイン戦で日吉は出る事はないからU17ワールドカップに出場して強化される訳でもないし
どこで強くなったんだか
0178作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 22:43:11.64ID:K3U+aOuX
女はみんな鬼先輩に地獄に連れて行かれた〜いって言ってるよ
男は逆に握力90kgの鬼先輩に失望の声が聞こえてきたよ
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 22:53:54.00ID:gKwiHGsA
ナンパはなんだかんだで面白かった
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 23:02:18.70ID:noI52+qT
イケメン中高生にナンパされて喜んでついていったら汚いおっさんに差し出されるためとか金髪美女からしたらたまったもんじゃねーな
0184作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 23:40:51.59ID:Px0rDsVA
そろそろ南次郎に自分が作中最強ってところ示して欲しいな
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/16(月) 23:56:02.17ID:luCkm06W
切原がガヤ芸人の本領発揮してた回な
白石がなんでやねんどないやねん横で言ってた気がする
たしけセルフパロ上手いよな
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 00:35:19.17ID:wDU9O4GX
全盛期の雷禅の方が本気躯よりも強いだろうな
全盛期の煙鬼達と本気躯との強弱が気になるが
0195作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 00:51:22.32ID:wDU9O4GX
S1ユルゲン・V・ボルクvs平等院鳳凰堂の試合は、両者引き分けのノーゲームとします!
??「最後のはヨハネの洗礼か? 6種類全ての洗礼を完成させたとは、本当のNo.1の座は諦めてなかったようだな」
ボルク「世界一になるため裏切って来たんやろ。何が何でも勝ちいや。例え相手が元世界最強の伝説の息子だとしても…」
メダ「ククク、無論だ。もう俺はユルゲンよりも強い。そのために裏切り兄貴を逆に喰ってやったんだからなぁ」
リョ「にゃろう…! よくも兄貴を…!(俺も裏切ったけど…)」
南次ロ「頼んだぜ、リョーマ。裏切りリョーガも息子と思ったけど、やっぱちげーわ」
これよりドイツvs日本の補欠戦!アントニオ・ダ・メダノレvs越前リョーマの試合を始めます!

最大最悪の裏切り者共、ここに集う!スペインがリョーガごと喰われた今、事実上の優勝決定戦が始まる!
0196作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 02:10:24.79ID:yM3yB0sF
>>177
もう一回見直せ
切原は青目どころか集中爆発すら使ってない
合宿始まった序盤の試合で跡部に迫ってたし、3ヶ月の間である程度レベルアップしてたんでしょ
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 02:20:02.32ID:iUat42aa
ナンパ回はやめや銀…心折れとるわが1番好き
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 05:35:30.51ID:aSjnk8qV
スペイン戦で跡部真田でダブルス(あわよくば記憶喪失リョーマを復活させる所のオマージュ込みで)やってほしい
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 08:31:00.85ID:9YzNSMsV
跡部のなりすましはもっとわからんけどまんさんが支えてて氷帝出席簿10000人いじょいるから否定はできない
つまり仁王には生け贄で叩かれてもらう、本当は最強で持ち上げたいけど5割も再現できないのをたしけに言われてる以上はしね
0207作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 11:14:12.02ID:zXPza2zH
>>199
青目ってアニメからの逆輸入だったの??
原作で出たのが先月号なのに春に配信されたアニメで青目出てたとかマジ?
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 12:43:42.49ID:p6vSDsUI
>>207
見てないで見直せは大草原すぎるだろ
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 13:11:47.16ID:qP4xKxNo
ボール曲げるみたいな地味でちょっとセコい技を極める路線はやめてほしい
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 14:31:09.23ID:tSNVIi/l
天衣の闇堕ちバージョンやアマデウスの闇ぐらいのことしてくるのかと期待はしてた
気合いで曲げるは強いけどダサい
0219作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 14:33:44.98ID:nxPI0fia
作中でも言われてたけど2回も好きな方向に曲がったら普通は1人じゃ返せんから強いことは強いんだろうけどね
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 14:55:25.88ID:B7yp55B+
ここのスレ民の木手ブン太過小評価じゃないかな
アクシデントでワンダーキャッスル機能しなくなるまでは6割解除遠野相手に互角に戦えてたわけだし
あの時点で高校生に並べる奴らがどれだけいるか
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 15:07:43.55ID:sz5KnY0R
あの試合まず裏切り合いのダブルスだから評価し辛い
キミ様だけ全部知っててキミ様の匙加減だから
一人で戦ってる凄い!みたいに見えてもキミ様手を抜いてただろうし
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 15:11:44.16ID:HvH58+vC
真田の曲げるやつホント強いけどダサいしセコく見える
スゴイっちゃスゴイんだけど他の中学生達の進化に比べるとダッサなだ
真っ向勝負どこいったん?
旧の時の林が卑怯とか言われたのは意味わからんかったけどこの曲げるやつはセコく見える
ハブはカッコいいのに
0227作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 15:13:50.78ID:dcTrv1k8
真田が有効に曲げるの使ったとこでデータマンとか感のいいやつなら単純な真田がどう曲げてくるか先に予測して返せそうなのがな
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 15:21:07.33ID:DgFccoRL
真田の必殺技なのにdisり過ぎだろ
なんと黒いオーラを目眩ましに使ってパートナーに奇襲させることまで出来るんだぞ
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 15:27:51.56ID:y24FdnBp
現実世界の人間からしたら黒龍はめちゃくちゃすごいけど
真田がスイングすることで曲げてるってことは真田以上のスイングができる奴なら対応できるよね
中学生でも10球打ちとかやってる奴がいるわけだし
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 17:03:34.64ID:zyqrQ/Jn
てか手塚戦のラストポイントって真田が向こうに入らんかーって言ったから気迫で球を動かしたって結論でいいの?
気迫とか関係なくたまたま手塚側に落ちただけかどっち?
0234作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 17:27:39.80ID:tmZqnbqm
入って勝てたから戦犯扱いされないけど真田は両足手塚は左腕ダメになってたから右打ちでテニスされたら負けて戦犯になってた可能性ある
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 17:34:40.41ID:wDU9O4GX
「力でねじ伏せてくれるわ! 黒龍二重の斬!」
「右から斜め左下、真下に曲げる確率、98.8731%。」
「「ぬうっ、ならばこれならどうだぁー!」」
「…とお前は言う。黒龍三重の斬を完成させている可能性、79.1605% 加えて、下、斜め左上、左下に曲げる確率、81.7002%」
「「ふざけるなぁぁあっ!」」
「…とお前は言う。」
「「向こうにはいらんかぁぁぁぁっ!」」
「…と追い詰められて為す術の無くなったお前は言う。しかし、黒龍四重の残が決まる確率、0.9138%」
「「キッ、キエエエエーーッ!」」
「…と自暴自棄になった弦一郎は叫び、ラケットを破壊する。違うか?」
「…………」
「フ、まさかパワーアップした皇帝真田弦一郎が、三番手の柳蓮二に手も足も出ない結果になるなんて馬鹿な、とでも思ったか?」
「……(´;ω;`)」
「厳格な弦一郎が声を出す気力も失くし、涙目になった。どうやら当たりの確率100%のようだ」
ゲームセット・ウォンバイ柳!6−0!
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 20:01:54.60ID:5k9zBVQZ
乾とか柳系のキャラが好きなので一許はあくまで
毛利先輩をコントロールして勝利するためにやった事で
実際は何とも思っちゃいない、くらい言って欲しかった。
サイコパス蓮二路線も嫌いじゃあないけど。
0239作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 20:08:56.50ID:ys51Dkpy
毛利が幸村のことあららぁかわいそうに…って言ってたことどっかで知って激怒したか普段から毛利がそれに近い言動してたのかね
ただのサボりじゃあそこまでキレ散らかさんだろ
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 21:56:02.04ID:Ao8q0lL9
実は幸村の病気の原因が毛利にある、とか、毛利が初期対応怠ったせいで幸村の病気が深刻になった
とかじゃないと一生モノの許さないは出ないだろうな
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 22:25:05.70ID:X2LQuYTO
いうて作中の奴らなんて中高生なんだからいくらでも勘違いや過ち、行き過ぎ等あるだろうよ
若い目で見てやれ
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 22:38:59.34ID:KsDFEjh8
柳居なくても中学生枠クリアしてた上真田(温存なら赤也)と組ませるなりできたあたり急遽投入した展開に見えるんだよな
同じ唐突でも白石は丁寧に強化フラグ回収したけど
0248作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 22:47:55.12ID:X2LQuYTO
シングルスなら白石>柳だろうからなぁ
相性でで言えばセオリーテニスする白石からすれば柳は相性悪そうだけどガチンコで不二負かしたやつが柳に負けるとは思えない
0249作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 22:51:42.43ID:wDU9O4GX
ただ、木手や丸井や千石や忍足やバカ澤や向日さんよりは上だと思う
ダブルスだと他にも何人かよりは使えそうだが
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 22:54:57.41ID:TbqgSHZi
白石より柳が強い可能性もないとは言えん
特に毛利の足手まといになってる様子もなかったし
0251作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/17(火) 23:28:48.59ID:Ss3VSf9d
全国の白石ー不二は不二ファンには悪いがあのまま圧倒的に負けて四天宝寺の強さを知らしめるのと天才の初めての挫折みたいなのやって欲しかった

リョーマでさえ手塚に負けて敗北を糧にしたしアニオリでは真田に惨敗してイップスになったのに
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 00:10:03.76ID:Fn6yDq6n
入れ替え戦の時って相手は中学生だから6割までにしてあげようねって趣旨だったと思うけど
徳川にまで6割だったのは何故なんだ
後1ポイントで命を掛けて倒したい奴に勝てるってボロボロになりながら戦ってた相手が6割って一気に徳川の評価が下がっただけじゃん
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 00:55:10.12ID:sZVNR0D+
>>248
切原vs不二 5-7
白石vs不二 7-6
これぐらい接戦で、柳は切原を圧倒している
柳vs不二だとカウンターのデータを取られて、6-4で不二が負けたりしそう
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 05:57:35.43ID:JB3NTEjx
>>252
未だに赤也の勝利への執着見て(赤也くんキミは!)とか心にきてる描写あるのによく分からんな
手塚のこと妄想するほど執着してたのも唐突に出てきたしCD返して貰うのも跡部パシっててどうしたの不二は
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 06:37:56.13ID:TS2MamC4
柳の一許劇場は温めてきたエピソードみたいなことたしけがどっかで言って無かったっけ?
柳の人間性落とすだけのエピソード
0259作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 06:43:32.55ID:otxFK0wI
跡部が崩せない言ってたけど幸村と跡部がやっていい試合しても幸村が勝つ
真田と跡部がやっていい試合しても真田が勝つ
幸村と真田にはさがある

何故なのか、何かおかしいんじゃないか
0262作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 08:11:58.67ID:VzFFWNdc
同じコピー技なら仁王より樺地のが絶対に強いはずなんだよね
フィジカルが違う
力も器用さも樺地のが上
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 08:16:22.57ID:+CnjC8m8
>>253
弱体化してたとはいえ自分を1-6でボコった奴に勝ってる不二に対して
「全国で通用するか俺で試すつもりか?」と上からだったの草
0264作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 09:25:11.61ID:VzFFWNdc
>>263
ボコられた時は本気じゃなかったから(震え声)
アプリのゲームとかだと神尾達も普通に切原に声かけてて全く遺恨無いのワロタ
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 09:27:49.72ID:wuMjIRiD
>>262
仁王は本人そのものになってるのが肝だからな
樺地が身体スペック優ってても使い手本人の方が技自体はやっぱ優れてるんだろ
といっても仁王もイリュージョンするキャラのスペックが高すぎると完全再現不可が判明してしまったけどね
0266作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 09:44:27.04ID:wuMjIRiD
>>264
本気じゃなかったとか隠してたとか結構この作品では多いけど
トーナメントの大会で一戦一戦常に勝ちへのベストを尽くせない奴は結局2流以下だと思うんだ
だから今でもビスマルク代弁のたしけの言い訳はほんとにネット意識しすぎてキモいと思ったわ
ダブルスのルールもそうだしネットの意見意識しすぎるって見ててキツいものがある
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 09:50:31.49ID:Tzzw1u4n
トーナメントとはいえ既に上位大会への進出は決まってるから手の内を見せないってのも一つの判断だと思うけどな
特にあの試合は橘一人勝ったところで団体戦で勝ち目がないのは明白だったし
手の内を隠した結果重症を負った手塚みたいなのが一番酷い
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 09:51:18.49ID:d8ETffk+
>>259
それぞれ相性はあるだろうから何もおかしくない
跡部には五感剥奪が効かないけど真田には効くから幸村耐性に差
幸村は天衣無縫無効化できるけど跡部真田はできないから天衣耐性に差
真田は跡部が苦手かもしれんし
0271作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 12:23:23.36ID:FxDBWxPW
普通ならプロ転向後無敗とか今回のお頭戦が初黒星になるフラグなんだがたしけだと本当にどうなるか分からんな
予想出来ない展開とか示唆してたし
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 12:32:00.28ID:6qmOTE/M
ビョードーインは決着まで立っていられるのだろうか。
死力を尽くして徳川か越前に途中交代しても
驚かない。
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 12:37:36.21ID:I9Zb259P
予測できない展開って死ぬのは予想されてるから無いだろうし
死んで幽体離脱して戦うとかかな
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 12:49:03.85ID:pByhcyza
予想できない展開ってのはビスジークのシンクロハウリングのことだったんじゃないのか
いいこと思いついたはエキゾチックオブジャパン
0284作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 14:25:05.18ID:bVutIekN
>>278
予想できない展開のあとに、
(その展開まで)まだまだ先は長い、元気にみんなでその日を、って書いてるからそれはない
0285作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 15:06:07.89ID:NpQCbnQZ
ボルクは負けてレンドールに「負けたことがあるというのが財産になる」言わせて挫折を知ったことで今後もっと強くなる風にしとけばしとけばいい
そして似た様な実力でも怪我で挫折を知ってるメダノレには隙がないってことで
0286作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 15:22:48.76ID:yBtFoQ90
無敗設定はそれが仇になって平等院に本当の勝ち負けを教えられてしまうフラグにも見えるんだよな
来月には本当の勝ち負けを教えるモードになりそうやし
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 18:19:34.73ID:LObzgIaP
ボルグを倒しそして本当に平等院も世界最強か、、、

なんというかほんとにスケールちっせえ世界だなにどうしても思えてしまうわ、、

ボルクが最強は百歩譲ってわかるけどプロですらない平等院がいきなり世界最強に躍進ってもう何が起きてんだよ、、
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 19:43:25.30ID:3FTGo2lL
>>288
現実の世界最強が無敗だと思ってる?
世界ランク2桁後半の格下にも普通に負けるぞ
テニスの世界ランクは1年のポイントで決まるからもし今回、平等院がボルクに勝ったとしても1回きりじゃ世界最強はなのれんよ
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 20:35:34.69ID:6qmOTE/M
もっと相性とかあってもいいのにな。
幸村「同学年だと千石クンにだけは
どうしても勝てないんだよなぁ」とか
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 20:39:30.64ID:NKglTPyK
現実とか関係ないだろ、この漫画に
実際ボルクは無敗なんだし
新人で無敗で世界1位と戦うところまで上がってしかも勝つ奴なんて一人でもいたことあるのか?
0294作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 21:37:49.74ID:31KMjjSS
世界最強ならグランドスラムのタイトルを取らせておけばいいのに後付けだからその辺中途半端なんだよな
プロでトップ10に入る実力くらいにしても十分凄いのに
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 21:45:14.37ID:1DHvOyLv
ハゲは最初から世界最強の男ですなぁ
クニミツの王子様ならそのぐらいなくては困りますなぁ
0297作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 21:57:08.11ID:xBgy2VCa
ノバクが怪我してた後付けだけでまた今大会最強の男に逆戻りさせられる
続編があれば怪我人に勝っただけのランクの低いとこで粋がってたハゲた若僧ポジへ
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 22:17:15.24ID:GVPHaQXq
>>290
うーん、ちょっと考えてみたけど、
無印なら、もし千石が幸村キラーでもそもそも山吹が四天宝寺や青学に勝って全国決勝まで駒を進めらんないし、
日本代表で活躍するなら最低でも跡部真田白石あたりと互角の地力がないと厳しそう
だから単体の相性はあんまり意味ないと思うわ…
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 22:20:57.37ID:1DHvOyLv
千石クンには勝てないとは徳川先輩との相性ですかな?
やはり徳川・千石ペアになるんですなぁ
0303作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/18(水) 22:45:50.62ID:LObzgIaP
千石先輩は因果をつけば一躍トップに躍り出れるからな
ラッキーと言う因果操作の要素もあるし動体視力が良いという特徴も因果の特異点を見抜くという力に変わる

正味アニメでラッキーやらの元々もってる千石さんの要素消して謎にボクシングしだしたの萎えた
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 00:30:52.00ID:7t1jVlSD
W杯後の日吉の例からして代表選抜されてない選手でも選抜された選手並みに成長してる的な感じなのかね
それでもやっぱり今の千歳じゃ白石と戦ったら負けるんかな
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 10:22:59.73ID:DIL36htj
コミックスの幕間だかで、
ラッ↑キー↓千石じゃなくてラッ↓キー↑千石ね。他の誰かと間違えちゃうでしょ
みたいに自ら言ってて、ラッキー池田のことを指してたんだろうけど、あの当時の子供に伝わったんだろうか
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 13:15:12.33ID:c1jjjDKt
たしけは読者の顔思い浮かべて補欠代表選んだとか言うなら千石にも出番与えろよw
丸井もだけど選出しといて最低限の出番も与えないなら何のために?って感じだし本戦は厳しくてももうちょっとスポット当ててほしい
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 13:34:03.29ID:KPjF5Stc
補欠戦ならフランケンvs千石という形で出番が実現するかもね
名試合5連続の後で、誰が見たいんだそんなの?って話だがw
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 15:56:36.02ID:7CU/BW/I
>>324
あのあたりのアニメの千石や切原の扱いって完全に作者を上回ってたな
確か序章40.5巻で桃城が全国前に千石との試合に負けて一勝一敗って言ってたから地味に逆輸入されてるんだよな
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 16:49:53.10ID:n9dqPcKF
ラッキーを自分の意思で起こせれば結構強そう
自分に有利な事象を思いのままに出来る
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 17:35:27.31ID:a+gER15P
>>327
そこで因果介入ですよ
因果の特異点を撃ち抜くことであらゆる事象を千石さんが操作でき試合の流れを変えることができる
メダのレも因果操作系の能力者で因果操作バトルで華々しく最後を飾ってほしい
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 17:53:45.90ID:aoCY6qM5
天衣無縫使っていたか定かではないけど
越前がキコに6-4で負けて
アンリ13世もキコに6-4で負けてたって事は
アンリ13世も何だかんだ越前くらいの実力はあるって事だから青目前切原には快勝できて全国大会時幸村にも勝てるって事だし
中学生の中ではアンリ13世は相当強いんだな
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 18:06:53.18ID:GWChi2Ya
千石は桃城に負けたのが格下げたよなあ
神尾に負けたのは既に格下げ後として
現日本代表メンバーで無印時点、ダブルス専除けば桃より弱かった奴って千石くらいだろ…
大将戦で手塚と激突してこれが全国だ、とかエース対決で不二を苦しめるとかすれば強キャラ感保てたのに
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 18:08:42.38ID:DtqoN/ua
>>310
そりゃあ基本的にその人の肩書で一番格の高いもので呼ばれるからだろ
大谷翔平を紹介するときに「甲子園出場経験がある大谷」とか言わないだろ 
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 18:15:52.56ID:ClFwFJtX
>>334
6-4のくだりは越前が分かりやすく語ってたからな
荒井とかまで弱くなると分からんけど菊丸とか佐伯でも6-4になりそう
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 18:46:30.68ID:7CU/BW/I
なんで6-4なのかというとたしかに6と4ってアンラッキーな数字ではあるから敢えて相手に敗北とその2つの数字を叩きつけるという残虐精神?が働いてるのかもしれない
と言う深読み
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 18:50:29.74ID:wMp141AF
あまり仙石さんを馬鹿にするなよ
あの陸奥の箒星リチャード坂野相手に6−4で競り勝った強者だぞ
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 19:49:40.58ID:bjDKru9u
というより千石の能力はどうしたの?
近くにおいておけばラッキーが発動して味方が有利になるんじゃないの?

ボルクが強すぎて、千石がいてもラッキーがおこらないならしょうがないけどさ
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 19:53:38.90ID:bjDKru9u
>>339
坂田「千石とやると、何かいつも6-4で負けるんだよな」
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 20:25:39.07ID:tPmCihA4
読者の声考慮したなら千石が代表入りおかしいんだよなあ
日吉とか財前とか謙也を代表入りさせた方が女読者大喜びだったんじゃないの?
大石よりは菊丸とかでさ
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 21:05:39.36ID:E6Vz/Y5H
>>346
そこはちゃんとたしけはキャラクターというか選手の格を大事にしてるんだろ
そこらへんの設定を忘れてないというか読者にどんだけ馬鹿にされようがたしけの中の千石さんの強さ設定は普通に上位なのかもしれない
書く機会がないだけで普通に試合したらたぶん今でも世界の中学生ぼこってるよ
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 21:24:39.83ID:ufg7FO+e
財前なんて元々ロクな試合も活躍もして無ければ株が上がるような行動もしてないのに、容姿とかファンブックの記述(作者の気分次第で幾らでもブレる)だけでまんこは取り巻く環境や人間関係の妄想(しかも腐よりの)して満足だから。あんな奴に出番を与えなくてよい
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 21:28:54.08ID:rqmIK4Hk
財前=白玉ぜんざい
光=*

キンタマとケツ穴の掛合わせですなぁ
これに該当するのは国光と光る球だけですなぁ
財前君がいかに希少なキャラかわかっていただけましたかな?
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 21:54:57.55ID:tPmCihA4
財前はミュージカルとアニメで人気出たって言われてたな
アニメ財前かなりイケメンになってたから原作の財前見てガッカリしなかったんかな?
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:01:35.97ID:oNwS/KhC
千石に関しては出す気ないたしけが悪いわ
千石が場違いだから出るなとか思わない
むしろお馴染みのメンツだけじゃなく久々のキャラが強化されて活躍する姿もみたいよ
跡部真田幸村仁王ばっかり正直飽きてきたし
亜久津の魂背負って野獣と化す千石、虎のオーラで襲いかかる!とかさ
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:06:00.24ID:5B9Gb2Ae
でもお前ら千石さんが実際出てきたら出てきたで場違いだのなんだの言って千石さんを侮辱しそうだからなw
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:21:21.46ID:/l0Pnd+5
決勝を前日に控えた日本代表。
コート上には、凶々しいほどの獰猛なオーラを放つ山吹中千石清純の姿が…
千石「亜久津…。俺は今まで運に甘えていたよ。アイツの本気をみてわかったんだ。もう運には頼らない。亜久津の分まで背負って、全身全霊の俺で世界に挑む。」
切原「完敗っす。チッ、俺の集中爆発でも抜ける隙が全く見当たらねぇなんて…」
真田「何ッ…?あれは猛獣のオーラ!?一瞬でも気を抜いたら俺も喰われそうだッ!」
跡部「やるじゃねーの。本来千石はジュニア選抜に選ばれるほどの実力者。元々地力はあったんだ。運に頼ることをやめた今、アイツに死角はない。ハハハァッ」
大曲「おい。決勝、俺とダブルス組んでみるか」
千石「ハァハァ。はい、世界を奪りましょう」
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:22:38.59ID:IFSS+8NR
人気も無い青学ばっか見せられてた昔よりはマシ
合宿中も気付いたら青学連中ばっかだったし
世界戦になってからのが楽しい
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:25:56.63ID:E6Vz/Y5H
千石さんってただ運連呼マンっていうより動体視力で色々なポイントを見抜けてたから結果的にいい立ち回りが出来てそれを本人はラッキーって言ってただけじゃなかったっけ

んで不二もただの運じゃなくて裏付けされた曲者とか評して天候を読める曲者と曲者対決してた記憶
千石さん好きだからただ運だけで戦ってたっていう誤解されるとなんか悔しいから訂正したい
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 22:27:45.53ID:2Xd4k3hb
初週特典
1リョーマ
2南次郎
3女子コンビ
4大石菊丸
9宍戸向日芥川
14仁王柳生
20木手新垣
31千石
36徳川鬼入江
40リョーガ
で確定みたいだが39は毛利かな
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:21:51.10ID:bjDKru9u
でもさ、実力が強化されたら出番ないよな千石さん
ラッキーが特殊能力で実は強かったとかじゃないと
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:53:16.81ID:bha13rZF
清次「あぁ?青学ぅ?しらねぇなぁ厨房なんてアウトオブ眼中頼まれたってバトルしねえよ」

桃「てめえ、逃げんのかこの野郎!」

清次「大体よぉ、普通年上に譲るってのが筋じゃねえのかぁ?あぁ?」

越前「なんの話視してんの?」

桃「越前戻ってきたか!お前も言ってやれよ、こいつら後から来たくせにコート横取りしようとしてんだ」

京一「曲解だな、俺達とお前らはほぼ同時、お前らは気づいてなかっただけでコートにつくタイミングは誤差だ」

清次「そういうことだ!厨房が、ガキは帰って宿題してろ」

桃「なろ〜っっ」

京一「やめろ清次、俺達は喧嘩しにきた訳じゃない、 連れが口が悪くて悪かったな 詫びと言っちゃなんだがこのコートはお前らに譲る」
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:53:31.17ID:bha13rZF
清次「京一!?」

京一「コートくらいいくらでもある、こんなことでガタガタ抜かすな いくぞ」

越前「逃げんの?」

京一「それは俺に言っているのか?」

越前「あんた以外誰がいんの?、同じコートでやりたいんでしょ試合で決めれば良くない?」

清次「舐めやがって、、京一もう我慢ならねぇ、、コートなんざどうでもいい俺はコイツラに舐められたまんまなのが気に食わねえんだよ、俺にヤラせてくれ!京一」

京一「、、余興にしては丁度いいか、だが清次わかっているんだろうな、やる以上は絶対負けは許されないエンペラーの面汚しだけはするなよ」

清次「ああわかってるさ、こんなひょろひょろのガキども一捻りにしてやる」

京一「清次シミュレーション3でゆけ」
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:53:49.75ID:bha13rZF
清次「しぃみゅれぇーしょんすりぃぃ???こんなガキ相手供にかぁ?仮にもインカレ優勝経験のある俺が」

京一「奴等も全中優勝したと言っている、この威勢の良さハッタリじゃないだろう
今の中学生のレベルがわからない以上油断はするなこれは負けられない勝負なんだ」

清次「わかったぜ、、京一、、(わからねぇ、、なんでシミュレーション3なんだ京一、、こんなガキ相手に、全中優勝といっても所詮中学レベルだろうが、、)」

越前「ねえあんた達無駄話長いんだけど、逃げる作戦でも立ててたの?」

清次「ハッ可愛くねえガキだ、今ぶちのめしてやる(よりによってこのヒョロっちい方か笑わせる)」

京一「無駄に長引かせたくない3ゲームマッチでどうだ」

越前「OK、サービスはそっちでいいよ」

清次「余裕のつもりか?、だったら後悔するんだな、テニスってのはビックサーブが物を言うパワーゲームなんだ吹き飛びやがれ!」

ばしゅ!0−15
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:54:07.28ID:bha13rZF
桃(、、!なんつうサービスだ、、俺の弾丸サーブと比較にならねぇ、、っ!)

清次「見たか京一!!あいつ反応すら出来ねぇ!」

京一「一球くらいで調子に乗るな(何か嫌な予感がする、、清次は腕はいいが頭が悪い、ストリングの強いガットで強打を放つ方法も熟知している、、)」

清次「どんどんいくぜ、はぁ!」
ゲーム清次1−0

桃「サービスだけであっという間に取られちまったあいつマジで強いのかよ、、」

越前「そいじゃいくよ」

清次「っっ!!」

15−0
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:54:52.03ID:RTTcNbL4
>>358
桃城対忍足と混ざってるよ
曲者って桃城千石忍足がいるけど、
桃城の天候読む能力は全国前に習得で少なくとも千石戦では使ってないから、天候を読める桃城と曲者千石の対決はありえない
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:55:24.61ID:bha13rZF
清次「ハッ、まともに打ち返されるのが怖くて変化球に逃げやがったが、ちょろいもんだ次はリターンエースで返してやる」

京一(ツイストか、、しかしまだ余裕がある)

越前「へぇじゃあもうちょいスピード上げるよ」

清次「なに?」
バシュ
30−0
越前「ねえ二打目はリターンエースで返すんじゃなかったの?」

清次「てめえ調子に乗るなよ!、ちょっと油断したくれえで、、」

越前「あっそじゃあ左で」

清次(ラケットを持ち替えた、、こいつもしや、、っ!)

バシュ
40−0
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:56:32.15ID:bha13rZF
京一「利き腕とは逆で今までうっていたとはな」

桃「うおぉすげえぜ!越前!今度はサービスだけで一気にゲーム取り返した!」

清次「あぁん?、まだ1ポイント残ってんだろうが」

越前「その1ポイントも俺が取るんだけどね、、ツイステサーブ!」

清次「くだらねぇ、、見飽きたぜっっ!」

ばしゅ
40−15

越前桃犬「っっ!」

清次「遊びは終わりだ」


40−40
ゲームデュース

桃「嘘だろ、、あいつ越前のサービスを途端に打ち返したと思うとラリーでも越前を圧倒してやがる、、」

京一「筋はいい、あれだけのパワーボールにフットワークとボールコントロールで食らいついている、、だが体格だな
俺達とやりあえるだけの体格に仕上がっていない」
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/19(木) 23:58:31.59ID:bha13rZF
>>371
そもそもゲームで千石の技目の力を使ってる技あるんですが
んで忍足戦で天候をよんだなんていわなくてもわかりきってることな
そんなくだらない冗談にさえ真に受けて目くじら立ててどうした?
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 00:00:57.81ID:PpxsHHRA
このスレッドではいちいち喋るたんびに発達さんのために一語一句説明しながら喋らないといけないのか、、
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 00:15:20.91ID:OqPBQrXj
千石はラッキーだけじゃなく実力もあるとは言われているが
その実力が桃城以下だったんだからどうしようもねえよな
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 00:28:05.06ID:EdYmeAaJ
清次(あぁ、だるいぜ、、なんでこんなガキ相手にちんたらちんたら試合してねーといけねえんだよフラストレーションたまってしょうがねぇ)

越前「あぁっ!」

清次(懲りずにまだツイストか、、)

清次「見飽きたつってんだろ!」

バシュン

桃「越前が前にでた!」

清次「だからどうした、さっきのドライブBってやつか!効かねえつってんだろうぉら!」

越前「なろぅ!」

バコン、バコン!

桃(すげえ、、このラリーだけで20球以上続いてる、、今までで一番の長さだ、、!)

清次(糞、いつでも抜けるチャンスはあるパッシングでもエースでも俺の力ならいくらでもポイントを取りにいける、何故なんだ、何故シミュレーション3なんだ京一ぃぃ、、我慢できねぇ、、シミュレーション3ぃじゃなくたってよぉ京一ぃ、、勝ちゃぁいいんだろうが勝ちゃぁ!!)


シュバコンっっ!

アドバンテージレシーバ

桃(っっすんげえ威力、、こんなの隠し持ってたのか、、!)

清次「見たかこれが俺の強さだ」
0378作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 00:34:40.41ID:EdYmeAaJ
恭一「っっ、、!」

清次「次からは加減しねぇ一気に試合を終わらせる」

シュバコンっっ!

ゲーム清次1−1

清次「うぉらぁ!!」

ゲーム清次2−1

桃「もう後がねぇ、、」

清次「うぉらぁ!」

40ー15 

清次マッチポイント!

清次「さぁ止めだ、、!」

桃「越前、、」

越前「ふーんまだまだだね」
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 00:50:19.29ID:EdYmeAaJ
桃犬「これは、、!」

今日一「天衣無縫の極み、、」

清次「なっなにぁ!?天衣無縫の極みだとぉ!?こんなガキがか!!」

越前「ガンガンいくよ!」

バシュン!
ゲーム越前2−2

越前「ツイステサーブ!!」

バシュン


ゲームセット越前3−2!

桃城「越前、やったじゃねえか!!」
ガバっ!
越前「うわちょっ痛いっすよももせんぱい!」

パチンっっ!

越前桃白「っっ!!」

恭一「俺がなんで怒っているかわかるか?清次」

清次「、、すまねえ恭一、、」

恭一「自分がなんで負けたか説明できるか?」

清次「、、わからねぇ、あのガキが天衣無縫になれたことも俺が押しきれなかったことも、、」

恭一「当たり前だ、ただ好き勝手撃っていてあいての何がわかる、相手のプレイを観察してゲームを組み立てれば見ててくるものはもっとある、その気を引き締めるためのシミュレーション3だ
もし俺の言うとおりシミュレーション3で試合を運べば相手が天衣無縫を放っても萎縮せず対応できる、こんな無様な負けはなかった筈だいろはテニススクールの猿コーチじゃねえんだからちったぁ頭使えよ!」

清次「、、ぐっ」

桃犬「ひゃー相当しごかれてんなぁ」
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 07:40:39.13ID:P24ps+M6
>>374
ちゃんと読め
忍足戦で天候をよんだなんてどこに書いてある?
千石戦で天候をよんだか聞いてる
話題をそらさないで答えろ
0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:02:23.43ID:Pm1Tkk5v
>>380
えだから答えてるんですけど^^;
ただの天候を読める曲者っていう桃城を小馬鹿にする冗談に対していちいちなんてそんな目くじら立てて必死になってるのって
何がをお前をそんなに駆り立てるのって(笑)
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:06:32.27ID:Pm1Tkk5v
しょうもないよな
マウントをとりたいのかなんなのかしらんけど意味不明すぎてマウントにすらなってないし
そんなしょうもないことにすら唾飛ばしながらがっつかないといけないってどんだけ余裕のない私生活送ってるのか心配になるわ
小学生の時よくいたわこういうの皆で普通に談笑してたときに一人だけ明後日の方向向いて談笑の他愛ない与太話に謎にキレだすやつ(笑)
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:11:49.12ID:PXXbuZH4
>>376
でも千石にはボクシングテニスがあるから…
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:14:24.97ID:9NFO6EWJ
>>381
桃城が千石戦で天候を読む技を使ったか聞いてる
その質問にだけ早く答えろ
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:24:48.01ID:PXXbuZH4
知らんけどそいつは桃城を「天候読める曲者」と最終評価の呼称してるだけで
千石が天候読める桃城と戦ったとは言ってない、と言いたいんじゃない

まあ仮にそうでも最初のレスでそう反論せず読み直せとかイキった時点で勝手に敗北してタイムループ起こしてるけど
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:34:53.32ID:Pm1Tkk5v
なんというかレスバもまとめに出来ないなら無理してでばってくんなよ、、(笑)
なんかあれなんだよなクラスの影に潜んでる陰キャが時折にょきって顔だしてくるキモさに似てるんだよな、、w
陰キャがセンス無いのに陽キャの真似事して頑張っちゃって周りドン引きさせちゃうあれ
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:41:04.31ID:Pm1Tkk5v
>>393
テニプリにおいてわざわざまんさん煽りしかも千石とかいうまんさんすら見放してそうなキャラに結びつけるこのセンスの無さよズレにずれまくってる
煽りもなんだかんだ一定の知能はいるからな
無理するな
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 08:53:28.80ID:Pm1Tkk5v
レスバ弱いやつってよく定型に拘ってて今まで同調圧力しかこず本人には中身も格も何もつまってない薄のろって透けるんよな
拘るというよりかは自力で考える知能がないのか
だから状況に応じた切り返しや煽りが出来ないし
壊れた機械のように無理やりくくり付けた謎ワード連呼するだけになる
結局それって他人がどうこうよりやってる本人自身が何もわかってないことが明白になるからもうその時点でって話
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 09:02:29.38ID:Pm1Tkk5v
これなんか俺アドバイスしたいなぁ


例えばだけど

煽りにおいて重要なことって相手に"伝わる"という部分なんだよね
煽りって相手が理解出来で初めて成立するものだから意味わからないことほざいて相手が?になったらただの独りよがりになってしまう

だからそもそも定型ってクソ弱い

重要なのは相手の痛い部分核心を見抜けるかどうか
説明をコンパクトかつ重点を絞ってぶつけること
そしてなにより自分主観をそのなかに含まないこと

ようは自分がこうであってほしい相手がこう思ってくれてほしいってのを含まない
それを含んだ時点でただの自分の願望、願いを吐き散らしてるだけであり、煽りというよりすがり、むしろ自分に余裕がないという自分の弱みを見せているだけになる
>>387
がそのテンプレな

謎ルールを謎にもちだす一人で突っ走ってるだけ

相手が理解できない支離滅裂を持ち出したらその時点でもう煽りとして不成立
ただの願望

だからあくまで"客観的な視点"での評価というのが重要になる
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 09:10:46.11ID:PXXbuZH4
目的は果たせたかね
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 09:11:50.81ID:Fgkgyk9V
螺旋の洗礼が効きすぎてて草
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 09:13:01.87ID:Pm1Tkk5v
だから俺相手にレスバし煽りたいなら正解はどちらかというと連投ssレスがスルーされてるいることを指摘したほうがいいんだよね
この状況で的確なのは
千石さんのやりとりはそもそも取り上げることもない不毛の極みだから小学生じみた言い争いにしかならない
なのでそこに躍起になった時点でそもそもただのガイジでしかなくそこを主戦場にした時点でもう詰んでる
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 09:13:51.46ID:17jCwWon
どんだけ無茶苦茶なことでもいいから最後に発言したほうが勝ちのレスバに強さとかあったのか
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 12:56:15.42ID:WkFVp70q
>>399
誰もレスバしたいとか思ってない
みんな大好きなテニプリの話で楽しく盛り上がりたいから荒らされて迷惑してるんや…
最低限のルールや周りの嫌な気持ち考えられないならここに書かないで自分のノートにでも書け
言いたいことはそれだけ…
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 13:09:00.23ID:2wvkyUwN
レスバしたいならレスバコテとして書き込めば皆NGできていいんだけどコテとらないくせに必死に連投長文したい理由なに?
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 14:46:06.64ID:5pjBwA9V
スペイン戦 シングルス2

入江 vs フエデノレ–

圧倒的に推される入江

周りはきっと入江のことだから演技だという

普通に負けててそのまま敗北し絶望へ
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 18:09:14.86ID:WGjJaqfR
>>408
どこで売られてるん?
というかよく部長枠で木手のグッズとかも出してるし売れない枠があってもいいんじゃない?
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 19:26:35.33ID:X56eQz8v
>>405
レスバしたいと思ってないならいちいち反応しないしもっというと噛み付いてこないんですけどね
そういう都合の悪い部分には目を背けて一方的な視点でただ俺を攻撃したいだけになってる時点でお前もそのレスバしたいだけの人やぞwwwwwwwwwwwww


まさしく効いてる効いてる状態やなw
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 19:35:17.11ID:X56eQz8v
あんなどうでもいい文章にクソガチギレしてるガイジがいるのにレスバしたいと思ってないは草

たのすぃーよなwこういう中立ぶりたい顔真っ赤でてくる瞬間ってw
こういうやつがでてくる頃合いがレスバの大詰めやからなw
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 20:17:19.16ID:PUo7+fUn
>>414
別のスレ行けば?
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 20:26:29.14ID:8Z5yQfXD
>>415
許斐先生よろしいですかな?
歯でヤシの実の皮をむく速さを競うブコキングとは
白石クンの皮を剥くことの暗喩ですかな?
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 21:18:26.54ID:8ADO0m+/
日本が敗退したら恐らくリョーガはスペイン抜けるだろうし
勝っても負けても取り敢えず兄弟対決はあるやろなぁ
兄弟対決が無ければ南次郎が現地向かった意味がないし
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 21:44:40.89ID:8ADO0m+/
平等院負け寸前でクロエちゃんの声援が飛んで来て
愛なら世界を獲れると諭した平等院が
クロエラムールフランスでボルクを倒すから
クロエちゃんは出てくるよ
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 22:02:03.09ID:8Z5yQfXD
>>420
許斐先生よろしいですかな?
歯でヤシの実の皮をむく速さを競うブコキングとは
白石クンの皮を剥くことの暗喩ですかな?
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 22:06:16.33ID:z4ztln49
>>410
アニメ20周年で宣伝してる青学氷帝立海比嘉四天G10メンバーの刺繍ジャージの事だろ
今度やるイベント向けにも高校生+初期校もラインナップされてるから売れればいいがな
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/20(金) 22:28:01.97ID:RR5BOWg0
斎藤はまだまだ伸びしろあると思う
ただ性格上、人付き合い断りまくってソフト研究するとかそういうこと出来なさそうだから突き抜けるのは難しいかもな
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 12:05:03.33ID:/ocin/pH
日本代表 スペイン戦D2
ドォン、ドォン…
観客「オオオーッ、日本代表がサービスエース4連続でまずは1ゲームとった!しかもスペインの選手は全く手が出ねー!なんだアイツ!?」
真田「あれが猛虎大砲。千石は全ての技を大幅に進化させ代表に乗り込んできた。そしてあの猛獣のようなオーラ。虎のように鋭く、獰猛に…」
千石「敵を切り裂くまで捕らえつづける。君はもう、俺からポイントを奪うことはない。噛み砕け、サーベルタイガー!」
スペイン代表D2、千歳千里「猛獣のオーラをもう使いこなしてものにしてるバイ。猛獣のオーラはそれぞれが司る獣の特徴を持つ。千石の場合は虎の獰猛さ、激しさバイ。」
スペイン代表D2、橘「お前の獣、鷹は自由なハンター、そして俺のライオンは王者の誇りを示す。今こそ見せよう。猛獣のシンクロ、ワイルドサファリ!」
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 12:55:17.83ID:zVJrIX8V
平等院の妹は可愛いと思うぞ
金髪ギャル的な感じだろう
他の漫画で例えたら八目ゆかな?的な見た目であろう
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 12:58:39.49ID:zVJrIX8V
平等院の妹なら江ノ島循子的なのも想像できますなー
きっと可愛いだろうから出てきて欲しい
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 14:34:06.84ID:m2+IScbm
平等院と同じ巻金髪き髪で、スケールの大きい尊大なマドンナと言えば、
ガラスの仮面の姫川亜弓を置いて他にいないな
平等院が徳川を執拗に嬲ってたのも、亜弓が北島マヤを執拗にマークしてたのと同じ?
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 21:38:11.26ID:5ZLrW+ey
来月リョーマ南次郎表紙でリョーマ推しするみたいだから平等院との約束判明か越前親子再会あたりかな
0446作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 21:57:09.01ID:m6MJ+oQH
到着早すぎじゃね?
南次郎が今の試合中に到着するならそれそれで反応が見れて面白そうだが
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/21(土) 23:04:16.55ID:atygoze5
千石覚醒はワンチャンあるよね
先に帰国した亜久津に挑んでフルボッコにされながらも5時間を超える終わり無き試合の末に遂に覚醒し無没式の亜久津を相手に無双する回想とか想像できるわ
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 13:19:31.91ID:zwrgmwZw
杏ちゃんみたいなキャラがヒロインっぽいんだけど、
桃尻も髪汚もザコバナですら要らない子扱いだからな
良いキャラしてたのに、不憫な娘よの…
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 17:08:03.11ID:x4b3kaZ7
いい女キャラが多かったのに映画の女キャラは何であんなにいかつくなってしまったのか見るに堪えない
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 17:45:22.02ID:bf3M+ck2
黒人女性を活躍させてポリコレに配慮したんじゃない?(なおハーフのジャッカルは一人だけ仲間外れの模様)
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 17:46:48.32ID:J/6wMpu5
お前らは映画観に行く?
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:03.16ID:x86AxqTx
門脇の好きなタイプは、半歩下がってついてくるようなおなご、だからな。
そんなコイツが惚れてるお頭の妹は大和撫子なんじゃないかな
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 20:06:23.82ID:EawhFAl6
日本の国家一人で歌い出すおっさんもいたしギャグ耐性は日本のテニス見てた人なら付いてるはず
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 21:00:23.08ID:ZaUdXNr0
TUBE歌いだすおっさん
日本の国歌1人で歌いだすおっさん
自分のキャラソン歌いだすおっさん
郷ひろみ歌いだすおっさん
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 21:48:10.32ID:aRKawDss
中学生って大人から見るとめっちゃ幼いよな
切原で中3、中1中2は金太郎くらいのイメージ
跡部真田亜久津手塚あたりも実際の中学生で想像するとテニプリの試合もすごい低レベルに感じる
0469作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 21:59:17.42ID:INNwGr6O
しかしまあ身長デカい奴が多いし、高校生から老け顔のおっさん呼ばわりされてる奴や寿司屋にガチで先生と間違われてる奴もいるからな…
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 22:55:24.73ID:UrXPnDbS
Twitter見たが来月おもろそうやな
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 23:30:03.48ID:VMSDTH1q
平等院との大接戦の最中、この試合に敗北することをメダノレに予見されるボルク
メダノレ「残念極まりない。が、やむを得ん。最強を名乗る資格は今ここで潰えた。」

手に持ったボールに異形の反転のオーラを纏わせるメダノレ

ギュィィィィンンンンンン

観客「な、なんだあれは!?」

ガクッ

突然膝の力が抜けるボルク

ボルク「(な!?)」

腕の感覚も失い、ラケットとボールも落としそのままコートに倒れこむボルク

ボルク「おおおおおおおおおああああああがぁぁぁぁがぁぁぁ!!」

ボルクの身体から可視化されたオーラが物凄いスピードで吸い取られていく

ボルク「あ、あ、あ、がはぁ。」

ボルク「・・・・・・・・・・」

ボルクはまるで魂が抜き取られたかのように動かなくなってしまった

メダノレ「・・・流石のエネルギー量ではあった。丁重に扱うことを約束する」

立ち去ろうとするメダノレに激怒したドイツ代表の面々が報復の強烈なサーブを放つ

そこに立ちはだかり、ラケットを一振するリョーガ

すると虹色の巨大な狼が出現し、全ての打球を飲み込んでしまった

不敵な笑みのリョーガ

リョーガ「その辺にしとけ。このレインボーウルフに内蔵まで食い千切られたくなければな。」

メダノレ「・・・決勝、楽しみにしているぞ。強きジャパンに敬意を。」
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:48.80ID:ar+BkjV/
父さんなんだ、親父呼びかと思った
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 10:11:53.17ID:i9r7xemw
このまま負けたら草
まあまだ相手のコートを火の海にする真夏の太陽(アーチーチーアーチー)が残ってるから心配して無いけど
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 11:10:12.80ID:2jcZ2SX3
リョーガが南次郎のテニス奪う可能性が出てきたのか
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 12:24:29.32ID:NmJ0OShm
ボルク「見ておけ、弟よ」

銀「兄さん...」

柳「石田とボルクは腹違いの兄弟らしい」

乾「ボルクの波動球は相手の意識自体を吹き飛ばす!」
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 13:05:53.55ID:5anhQgcy
新テニのストーリーを丸く収めるためにはお頭の死は必須
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 13:39:46.08ID:0jRa6+xQ
スポーヌ漫画!?
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 13:44:19.07ID:DWAzgpzJ
一応切原がジークボッコボコにはしてたんだけど何か今回血は出てなかったな
天衣無縫は鎧の役割もするんかな?
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 14:12:51.36ID:iumC9TcY
まさかリョーガが南次郎のテニス奪って全盛期以上の南次郎再現→リョーマの親父超えとかいうベタ展開?
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 14:15:39.55ID:CI39AMbg
一応血はブシャッとは出てたけど血みどろにはなってなかった
切原が昔より力加減が出来るようになったのかも
悪魔化しながらも冷静だったみたいだし
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 14:25:39.44ID:ueon54RT
力加減出来なかったせいで映画でミイラ男状態で出演する羽目になった乾とかいう作者のお気に入り
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 14:27:51.55ID:5anhQgcy
血まみれにするより処刑したほうがいいよね
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 14:57:45.43ID:ueon54RT
殺人テニスは世界じゃ当たり前なんですなぁ
白石や君嶋ですらもう相手を攻撃することは無視でむしろ切原の心配したり「切原君では不完全でしたか」とか考察しかしてい
ない狂った世界
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 15:03:23.67ID:9q+nHjDD
種ヶ島も止めないし何なら相手も望んだプレイだから問題無し
今もお頭かボルクのどちらかでもいいから早く折れないかなと観客は期待している
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 16:12:56.27ID:k6pO/J02
最初期からボディショット狙いって全くといっていいほど非難されてないよね
リングに上がった奴はどうなってもいいというある意味潔い世界観
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 16:49:56.80ID:tZi7F4Pp
死合だからね
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 20:20:54.42ID:dCHehKCS
決着バレ投下します
「平等院鳳凰の選択」
互いに奥の手を出し合いデュースまでもつれ込む激戦となる

37-36
ボルクのマッチポイント

極限状態の中で、2年前に鬼に負けてから鍛え抜き酷使を続けた代償のダメージがここに来て襲いかかり、身体にただならぬ異変を感じ何かを悟った様子の平等院

平等院「(俺の腕はあと5回とラケットを振れずに滅びる・・・)」

平等院「ここから引き戻しさらに連取・・・まで持つのか?いや、どうやらここまでのようだ。」

何やら目を閉じて覚悟を決める平等院

ボルク「終わりだ平等院鳳凰!荒ぶる神の洗礼!!」

その瞬間デュークだけが異変に気付き涙を流して叫んだ

デューク「お、お頭ぁ!それだけはお止めを!やめてくれぇぇぇ!」

両腕で最後の力を振り絞り返球!

辛うじて返したが、その打球に力強さは無い平凡なリターンとなる

ボルク「この土壇場で荒ぶる神の一撃を返すとは流石だ。だがその力無きリターン。ここまでのようだな。」

しかし百戦錬磨のボルク、何かを感じとる

ボルク「いや、奴の目はまだ死んではいない。いいだろう。受けて立つ!我が全霊の力でな!」

ボルク「うぉぉぉぉ!荒ぶる神の洗礼!」

ズバァァァァァァンンンンン

打ち返したボルク

だが、

チャプチャプチャプーーーー
ピィーーーー

ボルク「・・・ここは・・・どこだ!?」
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 20:21:43.46ID:dCHehKCS
信じられぬ光景が目の前に広がっていた

ボルクは次の瞬間には小舟に乗せられて大海原に漂流していたのだ

雲一つ無い、青空の穏やかな晴天、四方全てに果て無き水平線が広がっていた

ボルク「い、一体何が?」

そこから現代に舞台が戻る

デューク「お、お頭ぁ・・・ううう・・・うわぁぁぁ!!」

平等院「ハァハァハァハァ・・・大海原を小舟で漕ぎ出すのかよ。」

魂を異次元に飛ばされ気を失い倒れ込み試合続行不可能となったボルク
そして、右肩から先を消し飛ばされ失いながらも笑みを浮かべる平等院

勝者 平等院鳳凰!

煽り その代償はあまりにも大きく・・・
0516作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 20:35:07.34ID:GeagsGhx
渦巻余裕で返して螺旋出させたお頭が弱すぎるって厳しいなボルク
vs幸村徳川なんて試合感覚すらなくテニス教えてあげてる気分だったんかな
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 20:39:15.17ID:qHOcv5XO
南次郎、リョーガのかませ?
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 21:22:40.71ID:9at0Ldap
全く敵にもなってなくてあれならボルクは白石とか真田相手でも同じこと言うだろうなあれw
弱すぎる言われた平等院はある意味敵としては認識されてる
0526作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 21:34:31.42ID:Av28kHqU
こっから10割解放するんやろ?
0527作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 21:44:29.35ID:ZprmEKyD
リョーガが南次郎とテニスしても奪うもんがねえ!ってなりそう
というかさすがに南次郎かませはやめて欲しい
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 22:41:50.20ID:Fz190S9C
南次郎「リョーマのチームの応援はいいのか?」
リョーガ「見るまでもねえよ。以前あいつ(平等院)の光る球を受けたがあの程度じゃとてもボルクには勝てねえ」
南次郎「わかんねえぞ。俺があいつに授けたのは光る球だけじゃねえ」

侍のスタンドと共に立ち上がる平等院で次号へ…
0532作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 23:20:57.90ID:Fz190S9C
>>477
そもそもリョーガって南次郎の子供だって確定してたっけ?
南次郎の兄の北一郎の子供の可能性もある?
リョーガが南次郎に聞いてるのは自分の父親のこと?
相手の能力を奪ってしまう自分の能力の消し方?
0534作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/23(月) 23:37:07.42ID:Fz190S9C
>>498
南次郎の能力は相手を悔い改めさせる菩薩的なスキルでリョーガを改心させ鬼と平等院を失い戦力ダウンした日本チームに復帰する展開キボンヌ
リョーマと同じチームなら二人が戦うこともなくなり南次郎も目的を果たせる
0536作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 00:00:05.87ID:FKkmZFU/
1試合辺り何ヶ月かかってるのかな
0537作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:01.92ID:oV/vlbp4
何れにせよ世界戦終わった後でいいから平等院にはアマデウスとの決着をつけてほしいね
ボルクに勝ったから実質格上とかじゃなくて
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 01:58:23.49ID:s4nxZMW9
第一セットは良かったけど至高から未来剥奪までの大味な展開はせっかく手塚の回想良かったのになんか台無しになった感ある
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 02:50:08.60ID:K3wN4F+9
手塚のアルティメットゾーンって、普通に利き手だけで返したら全部ファントム回転になってボールがアウトになるのか?
種ヶ島の已滅無くらいしか対策ねーな
ボルクや握力300のお頭は別だろうけど
0547作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 05:50:03.63ID:KuI5djSL
>>546
ん?
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 07:48:22.77ID:h6nSACj0
>>544
それアルティメットじゃなくても手塚ファントムの時点での効果だからなw
ファントムの負荷がなくなった時点で、幸村以外にはアルティメット使う必要性全くないんだよな
手塚ファントム連発してればいい
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 09:13:49.07ID:TpR0F9Sw
むしろインフレした今なら対策してればみんなどうにでも出来るだろ
逆に対策してないと無理だったみたいになってることに違和感あったわ
真田に負け大和でもラケットに当てさせないことで封じてたゾーンファントムは全国の対策してない幸村になら通じてたのかよと
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 09:31:46.91ID:xaDQuSSL
バレ
平等院「挨拶代わりだ!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!!」
2セット目に入っても挨拶を繰り返す平等院と余裕で返すボルク
ボルク「その技・セリフも流石に飽きてきた」
更にギアを上げたボルクが新技『銀河の洗礼』を発動
コート内に巨大な銀河が渦を巻き始め重力で押さえつけられるように膝を突く平等院
対してボルクはまるで重力から解き放たれたかのように浮遊しながら自由に動き回る
平等院「2セット目だと…!?俺は一体何をしていたんだ…!?」
ようやく今の状況を理解する平等院
レンドール「まさかその技まで使うとは…日本の主将を完全に叩き潰すつもりなんだね」
体の自由は奪われたが正気を取り戻したことで新技を使おうとするも呼吸が出来ず倒れ伏す平等院
ボルク「弱すぎる…どうした海賊」
平等院(…………)

場面が変わって親父とリョーガが邂逅
親父の狙いは自分の技をリョーガに教える(奪わせる)ことによって擬似的に公式戦でリョーマと戦うことだった
侍の技を身につけて不敵に笑うリョーガと満足そうな親父
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 09:31:55.05ID:xaDQuSSL
再度場面が変わり試合の続き
倒れた平等院にボルクが背を向け審判が勝者を宣言しようとした瞬間
平等院が炎に包まれ灰になる
ボルク(真空空間で炎だと…!?)
目を見開き少しだけ汗をかくボルク
灰の中から無傷の宇宙海賊ビョードーインが復活
平等院はデュークとの船旅で強者と渡り合うたび瀕死になりその回数と同じだけ世界の技を覚えたが本来の技は『海賊』のみ
当初は普通の帆船で船長も生者だったが平等院の世界が広がるにつれて強化されるのと引き換えに少しずつ傷付き幽霊船に成り果てた
世界の技シリーズの中でも海賊だけが国名でなく「World」を冠しているのはそれが理由
デューク「あの能力が発動するのは久しぶりですなぁ…」
平等院「貴様の見せた宇宙によって俺の世界は広がり“宇宙の技”へと進化した!!礼を言うぜ…!」
平等院の新技『Pirates of Universe』によって『銀河の洗礼』で作られた宇宙空間が崩壊する
平等院「仕切り直しと行こう!挨拶代わりだ!我が日本の技…」
徳川「宇宙の技じゃない!?」
鬼「『螺旋の洗礼』はまだ続いているってこのか!?」
ボルク「『銀河の洗礼』は破られたが『螺旋の洗礼』がある限りビョードーインのプレイは既に過去のもの!!」
平等院「自分が打ちのめされる未来は見えていたか?」
ボルク「!?」
ラケットを弾き飛ばされるボルク
平等院の新技『KAMIKAZE of JAPAN』によってボルクはラケットを弾かれていた
平等院「貴様の『螺旋の洗礼』には驚かされた。だが…活かしきれる身体能力もあって隙がない」
徳川「この流れは…!エキシビションの時と同じ!!」

★目には目を!タイムループにはタイムループを!

次回へ続く
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:46.82ID:/nc0m1QD
>>554
そりゃ無対策なら通用するでしょ
たださっさと勝ち切らないと0.3%(当時の手塚ならもっと確率高いかもしれんけど)の五感剥奪が決まれば全国手塚は回復手段がないので幸村の方が有利
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 10:41:28.82ID:xcO5EjSK
>>562
ファントムが効くなら0.3%が発動する前に手塚が勝ち切る確率の方が高いな
雷より先にファントム発動し続けられる手塚ならそんな時間はかからん

554が言ってるのは
全国時点の幸村ならファントムぐらい跡部から変な作戦を伝授されるまでもなく
平然と回転打ち消して攻略できそうだったってことだろ
0565作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 10:56:04.73ID:HRHEG7V1
てか蜃気楼の鏡って左右持ち替えて翻弄するから手塚がゾーン回転打てないよってだけ?
右手用ゾーン回転は左手で無効化とかもできるんだっけ?
もし単に翻弄するだけなら、手塚も「右用!右用!左用!」ってファントム打ってれば2回に1回は外に出せるよな
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 10:58:52.25ID:Iwulicxs
全国時点の対策って回転緩めてファントムを封じながらゾーンには食らいつくなりガット破るなるして自爆待ちでしょ?
それくらいなら幸村でもできただろうけどドイツに渡った後は自爆待ちが出来なくなって何故か当然のように日本勢がそれを認識してるから対策しなきゃってなったんじゃないの?
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 11:21:28.39ID:rJke89Pi
前々から思ってたんだけど、対右手のファントムの回転と対左手のゾーンの回転って同じ方向の回転じゃないとおかしいよな、
回転量はファントム>>ゾーンなんだろうけど
だから理論上はファントムを逆手で打ったくらいで無効化はおかしい
元々はゾーンファントムともに利き手変えたくらいで打ち消せる量の回転じゃないはずだし
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 11:28:30.12ID:xcO5EjSK
>>567
相手が右に打つことが読めてるなら左に曲がって自分の方にくる回転をかけずに
右に曲がる回転をかけてしまえばファントム完成だから
手塚も相手の打球がどっちに来るかを読んで回転をかけているわけではなく
右に打ったら左に曲がって左に打ったら右に曲がる回転をかけているんだろう
しかもこれが相手が右打ちか左打ちかで回転のかけ方が違うことが判明したのでドイツ戦
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 11:47:38.03ID:mQirqUSd
今年中にS1終わるか
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 12:05:16.39ID:N99083xE
つい最近のジークマルクvs種ヶ島切原戦も半年くらいやってた気がする
まあ手塚幸村戦は2人なこと考えたらやっぱり手塚幸村戦のが長く感じるかもしれん
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 14:20:56.81ID:f3I76QqM
バレ見たけど、>>555本バレだった。
0574作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 14:32:00.47ID:BWWHHnYI
なんか平等院がただのアホに見えてきた
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 15:41:11.48ID:e7lusgSW
世界の技って名前とエフェクトだけで通用してるシーン自体はあんまないからなんか雑魚感ある
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 16:19:33.57ID:tkkR3gkR
お頭には海賊を極める路線でお願いしたい
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 17:14:42.41ID:DXed2xML
具体的にどんな技かほぼ説明されないし矢継ぎ早にどんどん使い捨てていくからあんま強そうじゃないんだよな
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 18:27:46.33ID:R26l2i27
本気じゃなかったとはいえ初出の時にことごとこくブラックホールに吸われて消えてしまったのもでかい
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 19:28:10.94ID:dmq6tYSj
ボルクが普通に負けるのは面白くない
負傷棄権も見飽きた
となるとやはり魂消失がベターだ
魂だけ異世界に飛ばされて小舟で漂流
これが唯一にして最高の負け方
いくらなんでも非道過ぎると批判される平等院
平等院「言った筈だ。義では世界は獲れぬと。」
植物人間となったボルクが小舟を漕ぎ続けて帰還するまでドイツのみんなはボルクと共に戦い続ける
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 19:48:38.46ID:P5DLy6K0
中学生 対手塚スペック
真田 対天衣× 対ゾーン○(雷) 対亡霊× 対至高×
幸村 対天衣○ 対ゾーン・亡霊○(蜃気楼)、対至高×
不二 対天衣× 対ゾーン・亡霊・至高○(蜉蝣)
跡部 対天衣× 対ゾーン△(持久戦)、亡霊至高×
切原 対天衣○ 対ゾーン亡霊至高×

不二は光風進化させて、反応速度極限まで高める集中爆発みたいな使い方できれば天衣攻略できそう
蜉蝣包みも実は已滅無に匹敵する中々の強技だし手塚攻略に一番近い男
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 19:54:19.71ID:FdkXfyEc
南次郎も認める現役最強ボルクって先日たしけがツイートしてたけど
南次郎&リョーガもお頭vsボルク見に来てそこの描写の先だしだったんかな
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 20:18:49.16ID:qTCmp46o
S3〜D2まで作中屈指の名勝負が繰り広げられ大将戦は世界最強と言っても良いボルクと日本最強の平等院による頂上決戦になってるのに、決戦のスペイン戦はこれを超える盛り上がりを作ることは可能なのかね?
メダノレも微妙な感じあるし、リョーマとリョーガの兄弟対決も頂上決戦という感はないし...
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 20:50:53.58ID:FUItJGSA
>>583
お情け忖度苦し紛れの跡部の持久戦()で草生えますよ
坊っちゃまはベンチで観戦なさってなさい
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 21:21:27.86ID:ICO/JiD2
>>590

IQ低そうなレスだなあ
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 21:32:28.26ID:kymt3eF9
>>592
許斐先生よろしいですかな?
歯でヤシの実の皮をむくブコキングとは
白石クンの皮をむくことの暗喩ですかな?
0595作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 22:47:43.33ID:EBljtdsK
これからはミラージュミラーでの手塚対策がスタンダードになるんだろうか
天衣対策はまた別として、至高に関しては
真田→左手で雷でゾーン破り
跡部→インサイトで回転を見極めて逆回転攻略
とかはできそう
幸村のゾーン攻略法も跡部の発案、越前戦で侍ゾーンの回転見れてるし
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 23:19:44.44ID:IFhYl60y
真田が蜃気楼の鏡習得したらつよすぎるぞ
隠と蜃気楼を合体させた蜃気楼のミラーウォールでさらに手塚を撹乱、才気ゾーンファントムを同時に攻略可能に
至高ゾーン対策は左手ゾーンは雷連打で攻略、右手ファントムも黒龍でコート内へクラッチ攻略
天衣は黒オーラの暗黒武装で防御可とでもすれば良い
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 23:23:47.35ID:FUItJGSA
その他がレベルアップすれば同時に手塚もそれ以上に強くなるよ
序列はもう崩れない
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/24(火) 23:51:10.84ID:e7lusgSW
零式サーブにもゾーンかけられてたから零式サーブ至高も両立可能たろうし回転消すの苦にしないタイプじゃなきゃきつそう
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 03:23:58.31ID:Rl6lWbgu
真田は林、森で回転無効化できるし合わせ技も可能だから手塚に技で負けることは考えにくいメンタル強化もされてるし天衣もそんなに効かないだろうから負けるなら実力負けしかない
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 07:47:56.79ID:9MBMtx56
腕の負担なしでゾーンファントムの完成系のアルティメットや零式サーブ打ちまくれるとか最強すぎない?
元々腕に怪我がないはずの仁王でも肘が鬱血してやばい事になってたけど
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 07:52:23.33ID:2r2txXw+
零式サーブの初出って真田戦と思ってたけど、千歳財前戦のラストショットで使ってるっぽい?
真田戦のガヤの出たぁ!零式サーブ!発言的にもそう解釈すると自然だけどみんなどんな認識だろうという素朴な疑問
0611作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 07:54:41.68ID:9MBMtx56
才気煥発で次は1球で十分だって言って
千歳のネットに付近に転がるボールの描写があるから
あれは零式サーブで間違いないよ
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 08:10:10.79ID:2r2txXw+
やっぱりそうだよね、千歳財前戦は終盤千歳の心理描写で試合内容が把握しづらいのと零式サーブって明言が無かったこととアニメだと描写が違うことで勘違いしてた
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 08:28:04.79ID:9XRaWNUC
今までは幸村はいない方が良かったと思ってた。関東決勝で真田vs手塚で手塚が初の敗北、負傷。
全国決勝のS3で仁王に不二が初の敗北を喫するがS1で越前が真田を下し優勝...
これなら立海の強さも際だったまま盛り上がる展開で終了できたのにって、ずっと思ってた。
でも今回の手塚vs幸村の戦いを見て、幸村がラスボス設定で良かったと思ったわ。その分真田がネタに走ってしまったが。
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 09:17:37.11ID:ThqP9Rh2
あの頃はみんな井の中の蛙で高校生より弱かったことになるとは思いもしなかったな
各校の部長達は1年の頃からほぼ負けてない様子だったし
まあ中1で被る2つ上までだと徳川が海外でサボってた毛利一人しか強者いないから辻褄は合ってるけども
0616作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 09:21:50.55ID:QhKhJLm7
白石だけは二年生で部長でS1って称号から当然二年生時点で最強かと思ってたら
伝説の部長に部長の座を譲られただけってことが判明して格下げを食らったけどな
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 11:24:47.34ID:LaopBcVp
言うてほんとに強い高校生はG10くらいだからなぁ
それ以下の連中は今のメイン中学生ならだいたい勝てそうだしやっぱ今の中学生世代の方が異常だとは思う
0621作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 11:27:29.21ID:7LbLjPnw
ボルクってホモだよね、そんな感じがする
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 11:28:38.37ID:pDTf1TiU
佐々部とか腕が鈍った錦先輩のせいで高校生に強いイメージ全くなかったな
天衣リョーマとかプロ以外は勝てないだろと思ってたら、高1時点で捻り潰せるお頭や鬼兄貴がいた
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 13:08:00.46ID:zdw8CVRU
>>616
四天宝寺の伝説ってテニスの腕前より笑いの伝説って意味だと認識してた
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 13:12:49.96ID:QhKhJLm7
>>625
部長は譲ったって言ってるし
白石が3番に苦戦した後に1軍として出てきてるんだから実力も上なんじゃない?
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 15:14:42.29ID:fX/e1U5d
手塚は肘壊してるの色んな奴が肘を酷使させようとしてきた結果が今の何のリスクも発生しなくなった手塚
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 16:24:52.37ID:U8b/fRIP
不二がモンペしたせいでただでさえ2年生は層が薄いのに裕太は2年生の中ても下の方になってしまった
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 16:31:25.87ID:2r2txXw+
ツイストスピン程度の回転ならもはや念力でやってほしい
0638作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 17:43:39.96ID:4hjAiT2n
2年生(U-17に呼ばれたキャラ)

桃城 日吉 神尾 切原  財前
海堂 鳳  伊武 ダビデ 裕太
   樺地       


呼ばれてない奴は雑魚中の雑魚なのできにしなくていいとして
確かに裕太は2年の中じゃ最下層だな
財前がどんなもんかは分からんが部長にしてるし人気もあるから弱くはせんやろ
0640作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:00:48.29ID:QhKhJLm7
裕太はぺアマッチで他校の選手と戦って結果を残すのが唯一の汚名返上チャンスだったが
よりによってアニキに挑んでぼろ負けという結果しか残せなかったのが痛いな
0642作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:11:22.73ID:ehP7A+pg
リョーマ!のPV見たけど草生えましたよ
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:16:24.21ID:Du8xZ4Zd
蜃気楼って要はリョーマが序盤にやってた二刀流の持ち替えよな
確かリョーマも試合中のうちあいのなかで左右持ち替えてたはず
あんな序盤の技がこんなテニヌ横行の時代にブラッシュアップされるってなんか凄いな
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:22:02.37ID:u2hNzqvP
幸村のは鏡張りみたいに左右寸分違わぬプレーと、蜃気楼を思わす二刀流フェイク
黒バスで言う氷室のような、洗練された正統派の究極形なのかね
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:29:59.30ID:ATSl8ogI
裕太は都大会敗者復活戦に回ってそこでも勝ち上がれないくらいの雑魚チームで
エースですらないのにバカ澤さん金田木更津を押しのけて合宿に呼ばれたのは謎
0647作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:31:20.44ID:4vEiWTXu
一応蜃気楼には寸分違わぬってのがあるから一切パフォーマンス落ちてないんでしょ
並の選手なら蜃気楼の真似でゾーン攻略できても素の手塚に勝てない
0648作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 18:40:02.26ID:5hj03wZ/
裕太は12番コートだかに居る観月より弱いと考えると場違いなほど弱い
同じ2年で弟だし石田のてっちゃん呼んだほうが遥かによかったろ
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 19:45:32.06ID:F/dVB+5c
>>646

裕太「どうして跡部さんに勝ったこともある部長が代表合宿にいかないんですか!?」
赤澤「俺は日本代表にはならない、おれの第二の故郷スペインで代表を目指す」

多分こういう流れになるから
再来月あたりに赤澤でてくるよ

メダノレ「あのボルクが押され始めたか・・・リョーガ、あの髭は俺の獲物だ」
リョーガ「お、やっと来たか わがスペインU-15NO1プレイヤーさん」
赤澤「俺は決勝で裕太を破った不二兄貴と戦いますよ」
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 19:48:48.96ID:F/dVB+5c
選ばれたけど裕太にゆずったんやぞ
0654作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 19:55:29.37ID:0d77c62t
ルドルフがどう考えても場違いだよな
あいつらより作品内で描かれなかった全国大会mのモブ学校から連れてきた方が絶対強いだろ
名古屋星徳の日本人とかさ
0656作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 20:04:40.92ID:F/dVB+5c
選考委員会01「越前という少年、あの幸村君を6-4で破ってるのか、やはり関東勢はすごい」
選考委員会02「みてくだいこの選手を!!2年生ながらあの越前君相手に6-3ですよ」

つまりこういうことですね
0657作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 20:07:59.06ID:0d77c62t
名前忘れたけど、六角の一年生部長が選ばれなかったのはそういう理由かなw
スコア上はことごとく苦戦してるから
0658作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 20:09:23.83ID:5hj03wZ/
ルドルフは手塚不二越前のシングルスに大石菊丸のダブルスという盤石の布陣で挑んだ程の強敵だからな
他は立海ぐらい
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:32.13ID:8Vqf2RvK
裕太は選ばれたのも謎だけど選外と変わらないレベルの扱いで消えてったのが可哀想
兄貴を超えるため坊主にして並々ならぬ決意で合宿入り、崖の上で真田に弟子入りして武道テニスを習得、演舞テニスの日吉と互角に渡り合う
くらいのエピソードは作れただろw
0660作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:02:05.08ID:F/dVB+5c
正規に選ばれた裕太より
そもそも代表候補ですらない財前のほうがコマに多くうつってたよな
0661作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:10:15.30ID:6kdjSrdg
財前くんは見えない(見えてる)力が働いてるから
たまにある巻末のイラスト投稿でも財前推しからの絵が多い
0663作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:25:40.76ID:E//7LjmL
せっかく50人も候補いるんだから他校のドリームマッチとか見たかったな
崖上で3年が2年勢を徹底的に鍛え上げ覚醒とか
(門脇→桃城、ジャッカル→海堂、柳→伊武、真田→日吉、仁王→樺地、謙也→裕太)
0664作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:26:51.74ID:LaopBcVp
>>658
ババァも言ってたけど都大会ならルドルフ戦が実質的にガチらなきゃなんない試合だったからな
勝てば関東確実だからそりゃガチオーダー組むわな
0666作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:37:04.92ID:oeU4V99W
日本中から精鋭をスカウトしてきたエリート校聖ルドルフ
誰も突出した奴がいないし弱かった
木更津可哀想
六角のが強いし普通に
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 21:55:28.38ID:F/dVB+5c
仮に裕太が青学いたら
ちゃんと試合に出られてたの?

S3 越前 S2 不二(兄) S1 手塚
ここらへんはほぼ確定でしょ?
※たまに河村がシングルス

D2 ? ? D1 大石 菊丸

これで乾、海堂、桃城がいたんじゃ、どう考えても不二(弟)の出番はない
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 22:03:02.80ID:F/dVB+5c
>>666

生え抜き組の赤澤が最強の時点で、全然全国から精鋭集められてないよな
むしろ東京都選抜の時点でルドルフの方が上

東京都選抜 ※1校からは1人しか選出できない

S3 赤澤 S2 跡部 S1 手塚
D2 橘 あくつ D1 福士 九鬼

これで十分ルドルフメンバーを超える
0671作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:38.08ID:zVRjfxnL
結果的に人違いとかいう怪奇現象が起きたとはいえ、六角のレギュラークラス引っ張って来れているのを見るに、スカウト能力が絶望的に低いわけではなかったと思われる
どいつも明らかに赤澤に劣るっていうのはアレだが、アヒルとかノムタク先輩も古巣はそこそこ強豪だったのかもしれない
0672作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 22:29:00.95ID:xy9z8oUN
全国で赤澤より強そうなやつが、手塚と仁王ぐらいしかいなくね?
0673作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 22:29:58.34ID:jAv86VBn
でも作中で一番データテニスと参謀してるのは観月なんだよなぁ
ちゃんとチームメイト全員に情報共有してるし
乾なんか自分の試合の時しかデータ使わんからな
0674作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/25(水) 22:54:57.95ID:9MBMtx56
ビスマルクの時は酷かったな
タイブレークになってからビスマルクはタイブレークでは負け無しだって驚いていたけど
ビスマルクのデータが試合前からあったんなら対戦前に対戦選手にだけでもビスマルクのデータ伝えておけよと
0675作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 05:54:03.00ID:wDnhvta2
ウチの連中はアドバイスを聞かないって観月に言ってたろ?
乾先輩は仕事しないんじゃなくて求められてないだけなんだ
0676作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 06:26:27.25ID:upM+89kn
それも悲しいな
せっかくデータ集めても誰も活用してくれない、その鬱憤を汁を飲ませることで晴らしているのか
カツオがもっと早く覚醒して乾に師事してデータテニスの凄さを他の部員に知らしめる展開も見てみたかった
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 06:33:25.02ID:Ac7QEhCX
雑魚校にデータ与えてどう対応してくるか見たり対策案を事前に練習させたり特効プレイスタイルを考慮してオーダー決めたり、現実的なラインで考えると観月は相当優秀なんだよな
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 10:09:58.44ID:0Qanz9bM
ビスマルク達はちゃんと日本のデータを活用してたの草
赤也は挑発すぐ乗るから悪魔化させて1セットで体力潰そうぜって
ワカメ野郎って禁句まで調べてきてる
日本にはデータマン3人いたのに
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:37.68ID:2apIWpsQ
南次郎とリョーガの話しで1-2話使って
平等院劣勢のまま次回は終了って感じか
話し殆ど進まなさそうだな
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 10:55:31.01ID:s3UH+FQ1
大空翼と若林源三みたいな感じかな

手塚「日本にも凄い選手がいるんだ」
ジーク(あれがクニミツがいつも自分の事のように自慢してた
    もう一人の強い日本人中学生、ワカメ・キリハラ…)
0686作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 11:24:53.48ID:vLmIcSir
手塚ってgenius10と全く面識ないから情報もクソもないが
仁王の情報はアテにならんからベルティダンクマールも負けたし
情報漏洩されたのは殆ど切原だけか
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 11:51:24.75ID:l6sBAub6
主人公側には「なんだあの技すげー」ってリアクションさせる必要があるから
主人公側のデータマンは無能にならざるを得ない呪いが掛かってるんだよな
相手の技を見て「知ってた」ってなったのって黄金ペアが仁王のレーザーを見た時くらいじゃない?
0691作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 12:21:20.35ID:Zef/z//Q
選手村に癖毛の日本人が来てたぜ

切原かな?あいつワカメ野郎って言うと全身真っ赤になって面白いっすよw
0692作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 12:23:47.24ID:Q9wct0WO
赤也「アンタ潰すよ」
仁王「手塚国光ってのも…意外と使えんぜよ」

手塚「ムカついてたから情報漏らしたろ!」
0698作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 13:27:42.28ID:VtOqAYuL
ドイツ戦のメンバーで手塚が知ってるメンバーなら確かに切原くらいしか知ってること無さそう
0699作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 13:39:25.69ID:58u8oDqc
プレでは卑劣な日本に1対2という状況に追い込まれながらも仲間を責めることもなく腐らず
正々堂々とプレイしたビスマルクには本戦では勝たせてほしかったわ
S3は鬼勝利、D1はドイツ勝利でよかった
0700作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 13:42:29.89ID:e2gydlJS
やっと出番がきた鬼が負けて終了はあれだったよな
種ヶ島なんてドイツ副キャプテンとギリシャキャプテン
大物から2連勝したのに
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 13:54:12.94ID:2mJo8t42
種ヶ島がゼウス様に勝ったのはセコいことしたからだし日本ナンバー2が勝ったのがあれだけなのはちょっと
0703作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 14:22:29.62ID:vLmIcSir
弱すぎる、どうした海賊立て!が特大ブーメランになって立てない程ボコボコにされる展開かー?
0704作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 14:24:07.16ID:Q9wct0WO
アマデウス(俺も以前ビョードインを一方的に追い詰めたことがある、だが奴は・・・)
からのお頭わからせモードくるぞ
0705作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 17:42:13.52ID:QStXS/hS
>>699
勝敗を読まない展開でプロダブルスに勝利の奇跡
勝敗を読ませず中盤で幸村手塚、の展開はたしけの頭にあったからD2がプロだったと思う
鬼がS3で勝っちゃうと日本二連勝になるから負けてドイツの強さを見せた
S2幸村勝ちD1ドイツ勝ちでもよかったけど、ビスマルクより手塚に華持たせることを優先した
0707作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 17:51:53.55ID:t9RwCzv7
D1はどんな展開にしても勝ち負けが読めちゃう捨て枠だからな
S3→初戦。当然勝ち負け分からない
D2→2連勝はなさそうだが、S3が負けなら分からない(強豪相手なら連敗展開も)
S2→1勝1敗なら分からない
D1→大将戦へのつなぎ
0708作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 17:58:44.20ID:G4dSN0JL
>>700
かなり強いものの世界を知らない人物の代表みたいなもんだからな
負けるしか無かった
日本に籠って育成に力を入れて世界で勝てる程甘くは無かったってことだ
0711作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:08:34.43ID:kWjovfk2
鬼の勝敗は実力で決まったというよりプロ相手にいいとこで勝利、幸村手塚を初戦は避けていいバメで当たらせるのをたしけが優先させた結果
鬼と種子島を勝たせるなら
S3手塚幸村、D2仁王種子島S2鬼なら2人を勝たせることもできたわけだし
0712作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:17:53.69ID:58u8oDqc
>>687
日本にまともなデータマンがいたら2種類の天衣をゲット済みのQPによりによって最後の天衣を持っている鬼を当てるなんて愚行は犯さないだろうしな
コーチ陣は海外遠征に同伴してないみたいだし他国の情報はどうやって収集してるんだろうか
海外を渡り歩いている平等院はQPの情報は持ってなかったんだろうか
0713作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:22:54.49ID:9ZpoXnGl
鬼があそこまで弱かったのが日本の誤算だったんだろ
平等院も負けた鬼にぶさまだな言ってたし
0714作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:23:05.42ID:dYESz4dT
矜持の光についてかかれた古代文献をドイツテニス協会が独占することで10連覇を成し遂げたのかもしれない
その辺の文献が読めなければあくまでQPは過去に天衣と対戦経歴がある選手というだけだしね
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:23:09.37ID:/Y+P5H5m
D1負け確桐原で半年間とか地獄だろ
作者的にも負け確で話を盛り上げるのは難しそうな
0718作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:26:07.93ID:Ac7QEhCX
矜持の光なんかも普通にテニス雑誌に載ってそうなレベルの世界である一方、無我覚醒してウッキウキで脳波を測ったりして興奮していた男がいるらしい
0720作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:30:40.25ID:dYESz4dT
>>718
だから作中でも日本はテニス後進国と言われてた
ボルクがやたらとハウリング能力に詳しいのもドイツが独占した古代文献から得た知識だと考えれば辻褄が合う
恐らく古代人にも第六感や創造を使うやつが居て文献に書いてあったから初見のはずなのにスキル名を知っていた
実はその文献に書かれた筋書き通りに今の大会が進んでいて全てはボルクの掌の上なんだよ
0721作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:33:23.76ID:fbE1snqX
才気煥発や百錬自得は誰が命名したんだろうな無我が三つの扉があるって言ってたのは千歳だけど三つ以上ありそう
0724作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:36:06.28ID:38QpRhJY
意外とこの線はあり得る
試合内でのタイムループと見せかけて大会規模でタイムループさせてる
0726作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:37:33.40ID:dYESz4dT
>>725
古代文献でドイツがゾーン使いを仲間に引き入れてたからボルクはゾーンの跡を見てピンと来たんだよ
全て繋がったな
0729作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:46:41.97ID:dYESz4dT
南次郎が異次元の強さだったのは古代文献を読んだから
リョーガは文献の情報を教えろと迫るが親父は当然拒否する
教えてくれないならアンタのテニスを喰らうことで文献の情報を手に入れてやるというのがリョーガの反応
この先の展開としてはリョーガが文献の力を得たことでボルクの計画が狂いドイツ敗退
文献の力で強化されたスペインがラスボス
0732作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 18:52:25.18ID:qArJH5BI
タイムループとかそういう時間系の辞めて〜
頭こんがらがっちゃうの
0734作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:02:55.18ID:GXWppsxK
>>699
ビスマルクみたいなナイスガイが対日本2戦2敗でデュークみたいな対戦相手を傷付ける卑劣漢が対ドイツ2戦2勝っておかしいよな
0735作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:10:14.46ID:GXWppsxK
>>712
平等院が戦いたい相手にQPがいなかったけどQPは平等院にとってはあの3人やラルフ、リョーガに比べて一段落ちる評価なのかな
鬼が神Pに惨敗しても動じてなかったけど平等院にとっては神Pもそんなに脅威ではないのかな
0736作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:17:13.36ID:ttg9zkdk
QPはプロじゃないからラルフだって3人には挙げられてなかったしプロが基準なんだろうダンクベルティはダブルス専だから外れる
0737作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:24:37.76ID:nrxrExlF
スーパースイートスポットもリョーマのスプリットステップ?や切原のキャリオカステップみたいに忘却の彼方へ行くのだろうか

メダノレは千歳枠に堕ちるだろうか
0738作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:25:25.47ID:dYESz4dT
ダンクマールとベルティの回想がなかったのも恐らく文献絡みの事情かな
人が巨大化しておいてなんの説明もないのは怪しい
ベルティもまあデータマンの極地と考えればあり得なくはないがイリュージョンへの対処があまりにも早すぎる
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:46:42.04ID:ReU2Ik9m
>>735
あの時点じゃ他はプロのレベルに全く達してなかったんだろ
ラルフはそれだけ強くなったってことだ
というか6割時点でビビりまくってた鬼が負けただけで動じる方がおかしい
0740作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:54:33.39ID:2apIWpsQ
鬼さんはたまたまドイツ内に居なかった心強さの天衣無縫だったおかげでQP強化させちゃうし
完全に人選ミスやん
0741作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:57:05.75ID:m/a+lHDl
テニヌ界なら隠れた強敵他にもいっぱいいて大会でダークホースになりそうなもんだが知られてない隠れた実力者ってリョーガ1人しかいなかったなw
0742作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 19:59:59.10ID:GXWppsxK
>>741
スペインはリョーガが7人いるレベルなのかも
メダノレほどの実力者ならリョーガの危険性を理解した上でチームに入れただろうしチーム全員がリョーガへの耐性もちかも
0745作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:09:02.74ID:a3aOA/8A
ボルクが何人か出てるプロと当てて手塚鍛えたい言ってたのにドイツ以外のプロが今のとこメダノレとアマデウスの二人しかいないという…
スペインにもう一人くらいプロいるかも
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:09:11.26ID:As/A6Iir
>>737
幸村「自分の中の田仁志と悪魔をついに飼いならしたんだ・・・その答えが
    キャリオカステップの切原赤也だよ」
0747作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:13:28.62ID:2apIWpsQ
プロは既に
ベルティ、ダンクマール、ボルク、メダノレ、アマデウスのみって明言されてるから現役プロはいないんじゃね
そこそこ高戦績で引退した元プロやビスマルクみたいに大会後プロ予定ならいるかもしれんが
0748作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:15:21.95ID:58u8oDqc
スペイン対アメリカで怪我をしたアメリカの選手はいないようだし
スペインには平等院やデュークみたいな残虐テニスプレイヤーはいなくてフェアな選手ばかりなのかな
0749作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:30:55.76ID:4N4zd/IN
逆に鬼以外で誰ならQPに勝てたんや?
D2、D1の結果を変えずにS3日本の勝ちにできるのはS3徳川D1種子島切原かS3種子島でD1鬼切原or徳川切原くらいか?
0750作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:35:52.59ID:ch79vnvW
種子島S3にしても鬼切原じゃ勝ち目ないやろ
徳川切原でも怪しいしD1徳川幸村でS2は適当な中学生でよかった
そもそもがS3に徳川出しとけよって話だが
0751作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:36:49.32ID:GXWppsxK
>>749
要はQPを神化させない天衣持ちを当てればいいんだから心強さ以外の天衣持ちなら勝てるんじゃね?
リョーマか金太郎の天衣が心強さ以外だったら
天衣リョーマ、天衣キンタロー > QPだと思うわ
0752作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:42:17.86ID:B5fKoN6t
S3D2のどっちかが確実にとれる保証もないのにS2初めから捨てるオーダーは前提としてないわ
もしD2がプロダブルスに負けたらその時点で終了だぞ
0755作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:50:43.25ID:58u8oDqc
>>749
QPには入江を当ててプレの雪辱を果たしてほしかったわ
入江も序盤から出てる主要高校生の一人だから鬼徳川と同格であってほしい
0757作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 20:52:16.72ID:Tjmlo6Yg
>>753
愛しさと切なさは対戦済みなだけで破ってはないだろ?
桃城でもブラックジャクナイフ進化させたネオブラックジャクナイフ打てるしその辺はあんまり…
まあ心強さ以外は耐性ついてて弱体化してくれないだろうしQPなら天衣でパワーアップしたぐらいの金太郎とかなら素で勝てそうではある
0759作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 21:03:51.63ID:uhGOlvMF
入江はまずは鬼を倒しておいでってセリフの伏線あるから実力は鬼以上の可能性は結構高いんだよな
と思ったけど演技でどうとでもなるから何も信用ならんこいつ
0760作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 21:05:47.72ID:+ZYMlWCt
入江は明らかにわざとめちゃくちゃ強くても弱くてもどっちでもいけるようにしてるからまだ考え中とみた
0761作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 21:15:15.97ID:MWJo51rB
平等院の次レベルの実力者でした→やっぱり弱い演技してたのかよで誰も驚かない
普通に鬼以下でG10中堅でした→まあ入江だしそんなもんだよなで誰も驚かない

もう入江は予想され過ぎてどうなっても誰も驚かない気がする
0763作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:34.77ID:RGsmuWL+
徳川鬼入江の国内居残り育成トリオが今のところ何の役にもたってないという事実
黒星つけにきたのかお前ら状態w
0764作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 21:41:06.26ID:ZJQQV/8u
種ヶ島も居残り組だけど負けなしだしチームの潤滑油だし白石のいい師だし
飛行機嫌いさえなけりゃお頭より頼れる男
0769作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:03:05.98ID:pLjNwe+Q
2年前の時点で互角の鬼と種ヶ島

それから自身の成長と引き換えに徳川を育て上げるも平等院の6割レベルで終わる
世界大会では0勝1敗

一方種ヶ島は複数の中学生の成長をサポートしつつ自分もトップの座を狙って腕を磨き続ける
世界大会でも2勝とチームに貢献

どこで差がついたのか
0772作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:49.30ID:K2bECEnV
手塚は黄色人種が嫌いなのさ
0773作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:15:30.61ID:qJbRgHFj
白石って種ヶ島の弟子だったか?
種ヶ島と切原のダブルスは面白かったと思うよ
守護神の種ヶ島に攻撃テニスの切原とかシンクロやって欲しかった
新しい感じの
0774作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:18:37.99ID:QSiPwmz1
>>769
鬼が徳川を育て上げるために2軍にいたなんてエピソードあったか?
話盛りすぎ
0775作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:20:44.37ID:qJbRgHFj
入江は跡部だけ育ててるのなんなの?
跡部には自力で強くなっていって欲しいから入江のおかげみたいなの邪魔なんだが
0776作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:25:30.46ID:jhh99wfk
バレ
試合後にスペイン代表は全員故人という衝撃の事実が発覚

将来を嘱望されたスペインの素晴らしき中学生達だった

当時の大会優勝後に帰路の山道でバスが道路脇の崖から転落事故を起こす

ほとんどの乗客は運転手も含めて即死状態
メダノレも瀕死の重症の中、救助を待つがレスキュー隊のヘリの到着間際に絶命してしまう
駆け付けた医師により死亡が確認される

メダノレの遺体が収容される間際に全身から湯気が上がり熱を帯びる

ゆっくりと目を開くメダノレの描写
誰もが息を息を吹き返したと信じていた
だが真実はそうではなかった

チームメイトの死に直面し、そして自身も死亡しながらもテニスの夢を諦め切れなかったメダノレの強い霊魂が強引に身体を動かしたのだ

死亡したチームメイトの身体も強引に起こすメダノレ
医者やレンジャーも理解が追い付かず動揺している様子

回想終了
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:27:58.21ID:QSiPwmz1
>>769
そりゃ都合のいい部分だけ切り取ったらそうなるわ
鬼は常時2軍で底上げに対して種子島は普通に1軍だから実力は上がるだろ
種子島のサポートは大会期間中の話で全体の成長への貢献度は鬼が上
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:32:09.16ID:jhh99wfk
日本に惜敗したスペイン代表

だが満足気な表情のメダノレ

メダノレの「ありがとう。強気日本のサムライ達。私たちはここまでだ。世界のテニスの未来、託したぞ。」

平等院「ああ。任せておけ。」

晴れやかな表情のメダノレ
チームメイトと微笑み合う

メダノレ「さらばだ。全てのテニスプレイヤーに敬意を。想いは繋がる・・・未来の僕らへ。」

シュワシュワシュワシュワシュィィィィィィィ

雲のように霧のようにフワフワとしながら上空に飛んでいくスペイン代表の選手達
そして消えてしまった・・・

絶命して尚もテニスを諦めなかったメダノレが起こした奇跡の物語
ここに完結す
0781作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:40:59.21ID:2apIWpsQ
6割平等院と互角って時点で徳川の評価がガタ落ちだし
これはメダノレの相手も平等院なのは決まりか?
ボルクを下した覚醒平等院でもメダノレには勝てなくて
スペインやべぇ的な感じにしてきそう
0782作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 22:41:03.15ID:W0SX9h1S
底上げのため配置されてた割に高校生は徳川しか育ってないし徳川もお頭じゃなく雑魚狩りしてれば1軍行けてそう
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 23:21:49.67ID:58u8oDqc
>>784
中学生3人以上とか土壇場でオーダー変更可とかチーム移籍可とか何でもありの大会だからスポンサーの意向で急遽来年も開催になってもおかしくない
0787作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/26(木) 23:47:52.27ID:JVZV+aIL
怪我させられた訳でもないし単純に弱いから代表に入れなかっただけじゃないの
外道兄さんは特別として伊達や袴田より弱そう
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 01:03:59.04ID:sT60b7LO
来年の高校生genius10
徳川 毛利 跡部 亜久津 幸村 真田 白石 不二 木手 銀(か柳)
0791作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 06:17:52.52ID:MC7HDX8R
猛獣シンクロしても3番コート程度に負けるし
1軍No11-20の雑魚集団よりも劣るからなぁ
良くても二翼はNo11-20止まりっしょ
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 07:04:47.69ID:q7g3iauv
三津谷とかハラテツとか一応一軍下位だったやつらが来年は使えるやつになってるかもしれんし…
0793作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 07:08:16.30ID:89Zvz/QQ
>>789
平等院が来年にはお前らの何人がG10入れる?とかぬかしてたけどどう考えても現中3勢がほとんどになるだろと
徳川や毛利が頭抜けてても現段階の高校生一軍下位以下が不甲斐なさすぎる
0794作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 07:24:22.85ID:p6BOPlcr
下位Noの奴らで来年があるのって不破さんとハラテツとヒラゼンくらい?
後は全員3年だっけ?
不破さんは幸村が相手だったから仕方ない感はあるから他の中学生相手なら勝ててたかもしれん
0795作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 07:32:06.96ID:oCYSaFWz
>>793
言ったのはオニキですなぁ
中学生への辛口発言をお頭に押し付けるのはやめてほしいですなぁ
加えて今年の高3に混じってG10に入ってる毛利を持ち上げてるので
来年の中3が何人G10になっても関係ないんですなぁ

問題はその発言の後に真田仁王幸村赤也が既に今の毛利より強くなってそうなことですなぁ
育成マニアのくせに中学生の成長を見誤ったオニキをディスるべきですなぁ
どうせ金太郎にも負けてますなぁ
0796作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 07:40:14.93ID:p6BOPlcr
毛利の本気モードって完全に雑念のない無の状態だから
ゼウス様にも勝てそうだし不絵無を習得前の種子島より強いだろう
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 08:32:34.22ID:F+8bD9We
>>794
三津谷も2年生だけど柳を瞬殺だから強い
0801作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 08:49:40.43ID:RVfN/wi2
不破もあくともあの頃の幸村や乾に負けるんじゃ来年はせいぜい2翼や千石忍足と1軍下位争いだな
伸びしろはなさそうだし
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 09:31:06.99ID:9TJmJbXA
世界を知った我々とお前ではもうレベルが違うみたいなこと入江に言って負けてたやつもいたなw
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 10:05:42.96ID:4RB8xv5I
日本のレベルが高すぎる
フランスの固定スタメンメンバで君島毛利レベルだから
不破やあくともフランスに完敗したイギリスの高校生のスタメンメンバくらいの実力はあるかもしれない
秋庭もツベ共和国とか下位国ではエース張れる実力なのかも
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 10:34:24.08ID:xcjhaeiK
上にも書いてあったが、
メダノレが徳川辺りに大敗して千歳枠になって、ここで「ダメノレww」とか言われてる未来が見えなくもない。
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 12:04:56.48ID:V6mBBTkU
千歳は手塚戦のときは別にダサいとか思わなかったけどな
手塚がヤバすぎただけで
それこそ幸村だって最後に出てきて大敗したけど弱いなんて思わん
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 14:46:12.49ID:63w54KrW
真の王者は日本である
仁王、幸村はともかく、切原じゃなくリョーマか亜久津を出せれば、、
そもそも手塚がドイツじゃなく日本のままだったら、、
徳川がどっかで投入されてたら、、
ドイツにも余裕で勝利してたろうにね
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 15:00:38.87ID:79W/9x7t
いる選手のオーダーはともかく、いない選手を持ちだして、いたら最強とか勝てたとかまで解釈を広げすぎるのは無意味だし見たくないな
ケガもだし戦力の不在はスポーツには付き物
0819作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 15:21:52.95ID:dMOYmnhq
ドイツ側としてはQPプロDで連勝して流れ持ってくる 手塚は勝っても負けてもどうでもいいし仮にビスマルクのダブルスで負けても最強ハゲに回せば勝ち確って目論見だったんだろうな
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 15:24:38.69ID:8FY8s7kn
切原は最高の仕事してるよな
主力の中学生を1枠温存させつつ大事なD1で勝ってるからな
シングルスならやっぱボルクがいるとはいえドイツよりメダノレリョーガいるスペインの方が上の可能性が高い
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 15:54:58.21ID:XEbvyx4W
スレで層が厚い言われてた日本も結局ぶっちぎりで平等院1強なのが判明したし強いとこのシングルスはほとんど主将1強だ
リョーガいるスペインは例外中の例外
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 16:07:12.40ID:LtaZjPeH
>>816
そんなドヤってたか?
日本だってフランスからきたやつがいなければストレート負けしてるんですが
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 17:03:56.22ID:sAftKahz
お頭はほぼボルクと相打ち
メダノレは、徳川と見せかけて6割リミッターの平等院相手にアレでは負傷があったとしてもメダノレには勝てない
やはり、勘弁しろしさんがNo.0だったにしてメダノレと戦うしかない
義で世界を取るとか取らないとかは忘れよう
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 17:29:06.90ID:HVMAr2Hi
No.0やるなら入江1択だろう
徳川の義はシングルスよりむしろダブルスで仲間を義で助けながら勝利する方が証明できる
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 17:37:17.96ID:dXqQW9I+
読者をビックリさせたいなら入江より大曲とか毛利がいきなりオールバックで現れて実はNo.0でしたの方が効果はある
0831作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 17:43:08.99ID:63w54KrW
佐々部とかどうだ?
当初から何度も出場する程、たしけに愛され続けている佐々部一家
実は佐々部には突然変異で超人化した最強の長男がいる、とか
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 17:49:21.86ID:9SIxRCGi
じゃあ俺は眼鏡外した君島のもうひとつの人格がNo.0に10000ペリカ
君島はザエルアポロに似てるしな
0834作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 18:09:07.77ID:xQzWYZlp
>>830
入江本人と関係ないけど定期的に出るあいつの強キャラ議論が本当に嫌い
ネタかもしれんがあいつがジーニアス5以内の実力は100ないと思ってる
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 18:43:42.65ID:x6K2HuEu
>>807
正直樺地戦が無かったら手塚スゲーで終わってた気がするわ
あれでめちゃめちゃギリギリだったからその後の千歳が弱く見えてしまった
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 18:50:17.79ID:Xwbtyz9h
緩急を付けて百錬を封じてる、みたいなのはなんかご都合を感じた
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 19:00:29.73ID:ILfwi2yz
完全に格下だった氷帝を青学と互角の勝負にさせるための調整とはいえ樺地vs手塚は他の試合にも悪影響を与えるクソ展開だった
0848作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 20:19:20.57ID:q7g3iauv
氷帝てほんとなら都大会で消えてたレベルだもんな
越知の代で全国区になったらしいが跡部の代で弱くなってるじゃねえか
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 20:19:52.70ID:zbpmKQ9f
全国地点でも銀に向日、金太郎に芥川を都合良く当てて忍足樺地(財前千歳)、宍戸鳳(漫才ペア)、跡部(白石)で多分勝てるだろ
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 20:37:21.12ID:emrwN4J1
そこまでやっても忍足樺地ペアも宍戸鳳ペアも自信をもって勝てるとは言えないレベルだからな
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 20:44:31.63ID:63w54KrW
氷帝は普通に全国レベルだと思うがな
寧ろ全国大会の学校がショボいのばっか
関東以外だと四天宝寺と比嘉と名古屋星徳くらい
0853作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 20:54:00.90ID:LkHuPz2h
金ちゃんウチらの誰よりも強いってことはあの時点で金太郎>千歳よな?
金太郎vs手塚だったら百錬や才気どうしてたか気になるわ
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 21:03:04.87ID:MsC40H6v
リョーマが無我で暴れ球連打すれば千歳は失明して死ぬが金太郎は分身して返せるので金太郎の方が強い
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 21:22:44.01ID:iWx9kolF
暴れ玉は所詮実体が一つだから見切れればラケット一回振るだけで返せる
10球打ちはちゃんと10球返さなきゃいけない
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 21:28:34.91ID:H8kNiftg
暴れ球って構えの意味もフレームで打つ意味もボールの実際の動きも分からない、地味でたいして強くもないけど作中でもかなり謎な技だよね
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/27(金) 23:46:48.86ID:o95MmzPU
あばれ球で失明しかけるぐらいの耐久力ならテニスの実力どんなにあっても乾みたく悪魔切原にぬっころされて負けてたんじゃないのか千歳
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 05:11:24.48ID:6FR+8Ruw
本当なら立海>>>>>氷帝くらいの差があるみたいなことたしけが言ってたから氷帝相当弱いよね
跡部が余裕あるから対等に見えるだけみたいなこと言ってた気がする
氷帝では跡部と樺地以外だと不動峰にも負けるレベルってのが痛い
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 06:43:44.94ID:yLtXmoHi
>>862
準レギュラーは不動峰にボロカスにされるレベルだけどレギュラーなら不動峰に負けるとは限らないんじゃないか?
宍戸鳳はダブルスならまず負けないだろうし忍足も伊武にはたぶん負けない
向日は石田の波動球で怪我しそう
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 07:02:50.42ID:jwBlf/qC
S3 忍足vs伊武
D2 向日 日吉vs森 内村
S2 樺地vs神尾
D1 宍戸 鳳vs石田 桜井
S1 跡部vs橘

いや流石に氷帝勝つだろww
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 07:21:28.77ID:NzWpLLE6
氷帝は準レギュラーがダビデにめった斬りされたので人数だけ多いという印象。
青学の控えは荒井とかろくでもないのしかいない描写が多いので人材不足な印象。
でも立海は何となく選手層が厚いイメージがある。単に話の都合上姿が見えないだけで
桃城海堂クラスの準レギュラーがゴロゴロ居そう。
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 07:32:16.93ID:rkTvA7MT
立海準レギュラーにはロブに定評のある玉川を始めスマッシュに定評のある玉井 サーブに定評のある玉山 ディフェンスに定評のある池上 ドライブに定評のある玉森など粒揃いだ
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 07:45:56.53ID:IONlqbbI
まああのたしけのインタビューは氷帝が弱いんじゃなくて立海がめっちゃ強いって話だから
普通のオーダーだと氷帝は勝てないって話
跡部だけ立海レベル
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 08:43:40.05ID:7/BfSkA1
>>864
全国時点だとS1は多分橘が勝つ
S2は神尾のスピードをコピー出来ないので神尾が勝ちそう
D1は無理としてS3かD2を取れば勝てるからかなりいい勝負になりそう
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 09:05:32.23ID:LNW6h5db
>>869
全国時点では3番手もしくわ二番手やろ
全国時点での跡部と真田は技的に真田のが相性悪いからな
地力でませても技では負けるよ真田は
現在時点ではまぎれもなく二番手やろな
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 09:08:51.76ID:LNW6h5db
真田は頭悪いからな
跡部の氷の世界はあの時点では一生攻略できなそう
雷は移動速度が化け物になるだけだからな反応速度は上げられない
氷の世界は相手の死角をうち相手が反応すらできずその場で凍りつく技だから
真田が死角をうたれたと気づいて雷を放とうとしたときにはすでにボールは2バウンドして転がってるよ
んでも雷による攻撃力は跡部に通用するので跡部もそれを返せないし結局消耗戦となる
となると持久戦が得意かつ、雷の酷使による披露する真田のほうが圧倒的分が悪い
0872作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 09:19:17.41ID:LNW6h5db
いや現時点では3番手か
よくわからんチートキャラの仁王が爆誕してしまったせいで
ポジションがあやふやになってしまうわい
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 09:57:59.06ID:9WUzoh/o
あの頃みんな強そうにしてたのに実際はほぼ全員3番コート以下レベルの雑魚だったの草生えるな
桃城とかでも先に合宿に参加してれば無双できた世界
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 10:00:48.80ID:A0ZWgp5S
立海が強いのは今年の話だろうけど来年以降大丈夫か?丸井桑原レベルは無理でも宍戸次郎レベルの選手は現れるんか?
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 10:23:01.52ID:OT1jnj8l
>>876
打ち放題の雷より先に氷が使えるってのが理解できんって話
加えて新でスピードや反応速度で死角が消せることも判明してしまったから
雷で構えてる真田に死角があるかも怪しい
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 10:38:06.12ID:BVrc0PiF
>>874
成長期に3歳も年上の日本50番目とやりあえてるのはすごいと思うけどな
中学部活のトーナメントが甲子園レベルだったってことだろ?
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 11:16:42.96ID:rtc+J7Of
仁王も結局高校生クラスだと半分も再現出来ないみたいだし
結局高校生にイリュージョンしようが中学生レベルって事なんだな
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 11:46:44.18ID:TsU5ZuI8
手塚の伝家の宝刀って元々は通常モーションから繰り出される普通のドロップショットってのがみんなの認識で
越前との橋の下での試合で初描写されて、乾戦でみんなに認識された本当の伝家の宝刀ってのが零式ドロップって認識であってるかな
アニメだと乾戦前に度々使ってるし、乾戦に限りバウンドしてるからわけわからなくなってる気がする
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:07.69ID:3WGJTfYa
荒井も来年には特殊能力身につけて今の3年レベルにはなってるよ
青学の歴史見ればわかるだろ
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 12:39:09.86ID:kgN4apZK
お頭は強すぎて半分も再現できなかったけど
ゼウスやカミュあたりなら7割ぐらいは再現できてたかもしれない
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 13:02:53.88ID:aQqkUJYJ
単純に全力平等院を見てなくて6割を模倣してそこが原点で5割未満ならコピー元の8割くらい再現できるということになる
0891作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 13:09:40.93ID:OFttSejM
S1平等院がD2平等院の倍以上に見えるような描写が少なすぎて小学生が喧嘩に負けてまだ本気じゃないからって言ってるような感じなんだよな
せめて4-4までをもう少ししっかり描いて欲しかった
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 13:26:04.11ID:AiV5rOJu
カミュが変身ドュークに気付かなかった位だし、仁王のイリュージョンはかなりの完成度だと思う
平等院の全力を見た今、きっとより高度なイリュージョンができるだろうよ
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 14:15:22.70ID:iACEfiKe
>>891
どゆこと?例えおかしくないか?
ボルクと互角の平等院が本気の姿って言ってんのになんで喧嘩に負けて本気じゃないになるの?
螺旋の洗礼出す前は負けてないし本気だろw
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 15:15:27.14ID:aJgjTDnW
6割制限でもイリュージョンでも本気でもなんとかオブなんとかを連呼するか海賊呼び出すかの2パターンだけで見ていて違いが分からんのだよな
もうちょっと派手に格の違いを見せてほしいわ
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 16:08:18.63ID:Q6gO3oEQ
>>897
人間を客席まで吹き飛ばすボールを受け止めてもびくともしないのがテニスラケットだぞ
ポールに叩きつけるくらいしか壊す方法はないな
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 16:56:36.68ID:qzO3ibJp
ボールとラケットの強度は、おかしいよな
ていうか鬼のワイヤー入りのガットは反則じゃないのか
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 17:52:58.45ID:rtc+J7Of
むしろテニヌならワイヤー入りガットじゃなきゃ
耐えられないだろ
旧テニヌの石田鉄の雑魚波動球ですら突き抜けるホモ脆いガットもあるし
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 20:17:08.82ID:OKVjBWll
今回の大会は中学生3人以上必須だからNo.11以下は中学生に自信を与えれるためにわざと負けるように指示があったんじゃね
もしくはお前らも6割で戦えとか
0912作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 23:01:08.52ID:Q6gO3oEQ
不破と毛利の間に恐ろしいほどの力の差があるよな
あの時点の幸村に、毛利があそこまでボロ負けするとは思えないし、一軍No12以下は幸村と戦ってたら皆あんな風になってたと思うと、負け組との戦いが全て茶番に見えてくる
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 23:02:22.71ID:jU0Y0R1T
今の高校生はほんと可哀想だよな
中学生枠がなければもっと試合に出れただろうに
中学生枠が出来たのは手塚を試合に出させたいプープケ氏の陰謀か?
0914作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 23:38:04.85ID:R/GQfLYR
幸村は五感さえ決まればボロ勝ちできるしオーストラリアペアもそれで大逆転できたんだから加治より下は誰もが負ける可能性ありそう
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/28(土) 23:55:44.46ID:oLLo72HE
デンマークの主将とかオーストリアの主将とか弱小国の高校生はG10以下というか異常に弱いよな
オーストリアはドルギアスがいる分少しマシだが
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 00:28:32.94ID:oEVq5Eu4
日本
スイス
ギリシャ
完全にここが死のグループだったからな
BIG4+アメリカ日本以外で強い高校生はゼウス1人しかいない
世界はあんまり広くなかった
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 00:32:53.82ID:yJk4OzOx
上位二カ国なのに決勝出られてないグループあるし南アフリカはドイツと予選でも当たってるのに一回戦目も当たる謎リーグ
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 01:27:12.80ID:LIITuprg
幸村に五感封じを仕掛けれる
→俺の瞳は鏡像 五感封じを跳ね返す
→幸村を五感封じに貶めるも実際には五感封じを跳ね返せておらず死亡
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 01:50:07.32ID:2DOSw5Bt
数字でしか判断できないの?ってジョコの試合も割と見てるけど、全仏は苦戦もありつつ、土ナダル、2セットダウンからチチパスムセッティを倒して優勝、WBは危なげなく優勝したのは忘れたのか?

ジョコが衰えた衰えたって五輪のズベレフとカレノブスタだけの試合で言ってるとしか思えないんですけどw
1週間で毎日シングルスと混合ダブルスに出てる特殊なスケジュールの1大会だけでジョコが衰えたとか笑かすなよ
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 02:01:54.02ID:lkz27mXW
特にダブルスが得意な訳でもなさそうなのに代表に選ばれた外道兄さんは不破やあくとより強いのかもしれんな
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 03:02:53.45ID:3jBPMvxE
リョーマ金太郎の主人公ダブルス面白そうだと思うけど、リョーガがシングルだろうからないな
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 06:18:52.66ID:07DNe9tV
というかアジア人と白人の顔が区別つきませんマジで。
黒人系やギリシャ人の数人は分かるんですがね。
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 11:54:29.89ID:UZJCKkBq
>>929
でもあいつ男児と伴のコンビにボコられてたよな確か
そっから急成長したってことか?
人気がめちゃくちゃあるというわけでもなかろうし、ある意味千石忍足以上の謎人選だわ
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 12:58:00.21ID:9Zi1+M/i
>>931
決勝S1をラスボスにすると中学生のリョーマがS1で出るのは不自然だからラスボス戦を中高混合ダブルスにする展開はあると思うわ
スペインはメダノレ(高校生)リョーガ(中3か中2)ペア、日本は徳川リョーマペアかな
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 13:18:05.10ID:+RsbCDPz
>>936
リョーガが中学生だったらアマデウスに勝ったラルフに中学時点で勝ったってことで亜久津よりも遥かに逸材じゃん
メダノレが中学生の可能性もあるんじゃね
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 13:25:32.94ID:CqSkGpxw
合宿で本気出しても中坊に負けるような雑魚を代表に入れても仕方ないからな
外道は一応勝ってるしダブルスで1軍に負けたのも相方が弱すぎたのと伊達が一軍下位にしては強すぎた
本気出して中坊に負けた中で1人だけ代表に選ばれた袴田は相手が崖の上でパワーアップした金太郎だったから許された
代表高校生で一番弱いのは外道か袴田とみせかけて入江で頼む
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 14:07:20.50ID:P5eeb8fE
不破さんと幸村の試合ってどうなって決着が付いたのか意味不明なんだが
幸村の五感剥奪が鏡像で跳ね返されて幸村が逆に五感剥奪状態になってたと思うが
倒れてる幸村が何故か不破さんになって終わってたが
どう言う事?詳しく解説してくれる人頼む
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 14:15:18.82ID:noqwA+uk
どこまでが実像でどこからが虚像だったのか分かりにくいんだよなあ
現有夢現手塚も幻体とか、なーんてね、みたいに分かりやすく描いてほしい
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 14:38:09.45ID:mjghfH0N
幸村不破戦が10年前ってのが衝撃的
もう10年後はたしけも還暦か
0954作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 16:52:29.05ID:07DNe9tV
S3不二vs蔵馬
S2真田vs飛影
S1幸村vs浦飯

誰か試合内容予想して
0956作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/29(日) 20:40:44.66ID:JSecW/KI
徳川「もう容易に平等院を倒せると思ったが、、あの本気は俺の本気と遜色ないようだね」
平等院「こ、こいつは…!? 阿修羅の神道が、桁違いにパワーアップしてやがるぅ!」

決勝戦に満を持して、徳川が凱旋! 次号・次々号、バケーションのため休載!
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 00:01:25.82ID:0Lc6Nnzg
今の実力で青学&四天宝寺vs氷帝&立海でダブルスは他校同士ルールで試合やったら良い試合になりそう
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 05:03:52.79ID:YxhhHUpx
誰が千歳になるのか、誰がザコバナさんになるのか、それだけが心配になる
そういやその2人が組むと猛獣のオーラとか出してなかったか?たしけの気遣いが逆に悲しくなったよ
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 09:44:59.05ID:boRkGWwf
いい試合になるかはオーダー次第やろ
10人以上の中からオーダー組むんなら他校同士以外にも条件つけてくれんと予想なんてできんわ
選択肢が多すぎる
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 10:05:33.73ID:mH7OjZcp
ドラフト制でチームに分けるとかはどや?
越前軍
越前不二大石桃城菊丸銀千歳金色小石川
金太郎軍
金太郎手塚海堂河村乾白石謙也一氏財前
切原軍
切原跡部真田次郎鳳岳人丸井柳生
日吉軍
日吉幸村忍足樺地宍戸柳仁王桑原
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 10:31:48.98ID:0TaA3s1f
>>965
S1 ✕手塚vs仁王○
主人公が味方の時の手塚は負けるの法則が働き仁王勝利

S2 ○越前vs幸村✕
越前は公式試合で負けないの法則で越前勝利

S3 ○金太郎vs跡部✕
ここ分からんけど跡部がまだ天衣無縫に対策出来るか分からんからとりあえず金太郎

D1 ✕不二白石vs真田樺地○
不二がパワープレイヤー(しかも雷)に対抗出来ないので白石一人で雷2人は無理

D2 ○河村銀vs切原日吉✕
波動球で切原と日吉は死ぬ
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 11:44:57.70ID:/6lA3nJ0
108式よりやばい大車輪山嵐をパワー系でもない病み上がりの幸村が返せたり
パワー系のタカさんが20式くらいの波動球を返せなくて客席まで吹っ飛んだり
普通は108式よりヤバイのを幸村が返せるならパワー系のタカさんは20式程度の波動球は返せそうなもんだが力関係どうなっとん?
0977作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 12:34:07.50ID:QCEM6Aex
銀さんってバケモンなのに弟以外には全部負けてるよね

vs寿司
vsデューク
vsナンパ
vsシャチハタ
vsスイスペア
6割デュークには勝てるらしいけど
0980作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 12:54:11.30ID:nXeacTqn
今の大会って各選手1試合しか出場できないなんて縛りないやろ?
序章以上に舐めプ感が否めない
0981作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 13:06:32.12ID:3nlxysyu
涼しい顔して普通に返すより、テクニックや技で返してくれた方が説得力増して強キャラ感出る気がする
返されることが当たり前になったツイストサーブも、田仁志のキャリオカステップで初見攻略とか全国大会感出ててよかった
0982作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 14:11:32.53ID:jX8Vdlwx
>>965
青岳支店
S小石川S財前S乾
D海堂小春D菊丸一氏
立海評定
S宍戸S治郎S柳
D向日文太D桑原鳳
こうか?
0983作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 14:37:32.80ID:Q6adqibD
実際決勝トーナメントで複数出場させた場合中学生はリョーマ金太郎跡部幸村真田までが限界か
ダブルスに余裕あるなら木手白石も行けそうだけど
0987作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 21:21:48.25ID:Q6adqibD
YouTubeチャンネルが既定路線だと来月六角回だからそれの宣伝か一足早い不二出場フラグで佐伯と絡ませるあたりかな
映画なら不動峰(伊武)とルドルフ(裕太)にも何か触れんとおかしいし
0989作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 21:47:53.21ID:GIvI6ieT
3年生が多すぎる
ダーネ木更津市とかあの弱さと精神年齢なら2年でいいだろ
裕太も一年でいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 32分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況