X



【キン肉マンPART1419】や……やな予感……編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spef-qNbu [126.33.138.12])
垢版 |
2021/07/26(月) 18:03:37.87ID:dk7PSQvPp
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月2日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1417】留守番はお前に頼んだ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1626859775/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp0f-fcec [126.254.115.123])
垢版 |
2021/07/26(月) 18:33:48.31ID:5Cr5RO/mp
乙の神
0013作者の都合により名無しです (ブーイモ MM22-RhU0 [49.239.64.19])
垢版 |
2021/07/26(月) 19:11:52.99ID:JGVcgpmyM
乙をひっくり返すと保守になる
0022作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp0f-fcec [126.254.103.201])
垢版 |
2021/07/26(月) 19:53:10.10ID:CAm9RhRYp
乙の神
0024作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.61.254])
垢版 |
2021/07/26(月) 20:53:13.90ID:sa9FYdCVa
ウラウラウラウラウラウラー
保守して良いって言われたズラ
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4724-EAvU [60.145.128.215])
垢版 |
2021/07/26(月) 21:01:38.89ID:F4NpmAlI0
改めて考えると、大王様を置き去りにする送迎便とか前代未聞じゃね?
超VIPだろ。そもそも大王様をキン肉星まで向かわせるためだけの宇宙船じゃないのかよ

長い間地球に居て執務を留守にしたままでも特に何も言われないし
実はキン肉大王なんて要らないんじゃねえの
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f95-qCnf [222.8.192.186])
垢版 |
2021/07/26(月) 21:56:31.93ID:w+2GYX+w0
超人に対する超神の評価

イデアマン、コーカサスマン…超人メッチャ面白い生き物やん 好き
ランペイジマン、ナチュラル…超人は断罪すべきと思うが、少し興味はある
ノトーリアス、バイコーン…とにかく超人はクソだから死ね

こんな感じか
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee5d-a95J [175.177.44.183])
垢版 |
2021/07/26(月) 22:24:16.98ID:dQtZUHAO0
やっぱり敵チームは6〜7人位でいいんだな、応援してただけの奴が出たし
0037作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f57-3Z6B [14.3.217.54])
垢版 |
2021/07/26(月) 23:10:11.00ID:jRJ4h/GB0
BUKIボーイ
ブラック・キング
ヤマカーン
ダーティーバロン
オクトバスドラゴンIII世
ブラック・エンペラー
サタンキング
ハイドラキング
朱天童子
劇場版悪魔将軍
ビッグシンジョー

権利的にも難しいんだろうけど、
投稿超人よりもこの辺りのアニオリのボスキャラ勢が超神の正体として出たらな
キン肉マンという作品の総決算感も出るし

まあ、正直BUKIボーイとダーティーバロンと劇場版悪魔将軍くらいしか知らんのだけど
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee5d-a95J [175.177.44.183])
垢版 |
2021/07/27(火) 00:05:50.28ID:+46VhMYE0
サタンが憑依を狙うべき鎧とマスクでバレない超人がいますよ、最近復活した奴
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0224-MYQi [219.194.246.71])
垢版 |
2021/07/27(火) 00:09:41.81ID:Mn3rYvvK0
サンシャインがジェロニモに暖かいまなざしを向けていてほっこりした
人間なのに自分を倒した男がその後落ちぶれたが、再起する(予定)様を見て嬉しい気持ちなんだろうな
0054作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM6e-3o8v [133.106.88.251])
垢版 |
2021/07/27(火) 02:18:48.86ID:XcanwOJ6M
たぶん試練始まってもモニターがあって
まず誰かが勝つと「みたかー!これが○○の力じゃぁ〜い!」と両足あげて飛び跳ねて
誰かが負けると「あわわ・・・あの強いウォーズマンが負けるなんて・・・」
っておしっこ漏らしてパンツ替えようとするんだろうし
もうそこは諦めろ
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-ub/1 [59.166.129.20])
垢版 |
2021/07/27(火) 04:18:11.17ID:+wztvvNw0
極悪超人編はみんな敗けとか引き分けばっかで
マトモな白星はブロッケンくらいという凄い珍しいシリーズ
当時は試合だと使った事ないブレーンクローとか出してきて
スタッフも最後に華持たせたかったのかな

バラッキーを倒したジャンプ→脳天から縦に真っ二つのベルリンの赤い雨って後のクラッシュマン戦に逆輸入されたと思ってる
ゲームとか他メディアから引っ張ってくるの好きだし
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f3b-SHdS [180.39.182.157])
垢版 |
2021/07/27(火) 05:16:20.93ID:oWeq+4Eg0
疑問なんだが。

アシュラマンって最初に
テリーマンと対戦中に
「私は本来、腕を持たない。腕は死んだ超人からいただく」って言い放ってたがそこでいくつか疑問なんだが、

1.本来腕を持たないって           
言ってたのに、ジャス
ティスマンが「中段の両
腕はミロスマンから奪っ
た」って言ってるけど、
何か辻褄を合わないんだ
が…。
2.「死んだ超人からいただ
く」って言ってたのに
何で対戦してるテリー
マンから強奪出来たの
か?壊死したというな
らテリーの右足も壊死
してないと話が合わな
いが。
3.マッスルブラザーズと
の対戦で「ジェロニモも
死んだも当然」って言い
放ってたが、敗北して
キン肉マンが左腕を切
断してオペする時に出
て来た時には腕に損傷無
く元に戻ってたが、これ
ってアシュラマンの脳
(=意思)から指令する事
で戻せるのかと。
0063作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.63.200])
垢版 |
2021/07/27(火) 05:49:59.30ID:Pc1rernva
ウラウラウラウラー
おはようございます
日本のメダルラッシュおめでとう
0067作者の都合により名無しです (スプッッ Sd42-LbMU [1.79.83.41])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:00:39.71ID:4+BUp75pd
>>53
最後じゃなくて永遠のお約束にするべき
シリアス一辺倒はスグルじゃない
引きこもりのキモヲタにはわからないだろうが、妙なリアリティもある

現実の武道・格闘技もどんな強豪・絶対王者も、試合前はオシッコチビリそうにビビり逃げ出したくなる
その心理をストレートに表に現すスグルのキャラは味わい深い
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fc7-Qq4u [14.193.93.136])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:01:12.44ID:yhNRpc1Q0
>>62
1、ミロスマンの死体が保存されていて腕のない状態で生まれた後そこから腕を奪う事からはじめているのでしょう
2、「壊れて自分の意思で動かせない」と言う意味の「死んだ」なのかもしれません
死んでなくても死んだも同然で腕が奪えることからもそのことがわかります
3、テリーマンが腕を奪われた時テリーに腕自体は付いていました
脆くて自分の意思ではうまく動かせなくなるので魂の腕の部分のようなものを奪って
それから自分の体にコピーを作っているしているような状態だと思われます
魂もしくはそれに類するものなので返そうと思えば返せるのでしょう
0069作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-koRz [114.182.51.10])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:14:42.73ID:uIc2I9xx0
あと一枠はだれ?
ラーメン
ロビン
ブロケンJR
ニンジャ
ピークアブ
アタル
ゼブラ
マリポ
0075作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-0CkY [106.180.0.103])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:38:40.64ID:kqsa516na
>>73
Ω編を見るに大半が1戦目勝利で2戦目敗北で2戦はあると思うよ
8人のほとんどが知性チーム勝ちなしメンバーなのも負けでも納得できるようにと見ている
強キャラはマリキタみたく3戦もありえると思う感じ的にみてランペイジが3戦ありとみている
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7398-RnSF [120.50.192.54])
垢版 |
2021/07/27(火) 08:13:12.38ID:SrnRoHe10
2世でもスグルは「何度戦っても新しい強敵が出てくるたびに恐怖は消えなかった」
みたいな事を言ってたなあ。それでも、仲間の心意気などに感銘を受け
最終的には怖くても立ち向かうって所がスグルの魅力でもあるからなー
0088作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62f8-BuTs [115.38.205.37])
垢版 |
2021/07/27(火) 08:35:26.49ID:4zxkjMro0
メタ的にみてバベルに入れるやつしか超神戦う資格がないから増援枠はコーカサスバイコーンの分の2つまで
追加最大2で8キル達成する都合上超神の勝ちは最大でも3まで(スグルが2勝する仮定で)
次ステージあるとしても超神はもうでてこない
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73ef-2WT/ [210.146.191.92])
垢版 |
2021/07/27(火) 09:01:28.34ID:mn3KeBDb0
超人が戦う→既存の技が通じない→新技→勝利

基本はこれのワンパターン
不人気超人だと敗北
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4724-WppR [60.78.220.128])
垢版 |
2021/07/27(火) 09:41:19.63ID:R/TMEau00
オメガ勢はザマンが活躍を期待してるから出番はあるだろ
何度も口酸っぱくして言ってるように、それが今じゃないというだけの事

アタルやアリステラは最後のとっておきだ
おそらくサタンは13番目の超神として復活する。その時の登場が相応しかろう
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3201-9d9P [133.207.15.192])
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:02.89ID:kOoQCYO80
>>62
まずその極めて読みにくい改行をどうにかしてほしい
1.キン肉マンにおいて設定なんぞ当たり前のように後から上書きされるので、そんな事に囚われて悩むのがそもそも時間の無駄
ロビンの故郷がロビン惑星だったり、グランドキャニオンから転落したロビンが二度と戦えない体になったり
ウォーズのマスクの下に人の顔らしきものがあったり、翌週デザインの変わる数々の超人達とか気にしたらキリがないだろう
2.腕が壊死したなら脚も壊死してないとおかしいという理屈が分からん
3.決着がついた後に生やした腕が跡形もなく消えていたのはひょっとしたらそういう理由なのかもしれないね
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3201-9d9P [133.207.15.192])
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:49.86ID:kOoQCYO80
>>81
ネメシス戦の甲子園での入場の時もラッキーゾーンで試合をやると思い込んでたし
たまに妙に卑屈になる時があるよなw

>>87
卓はテリーよりも先にジェロニモに不屈の超人魂を見出していたから、そこら辺を掘り下げるとかかな?(まあ実際は人間だったんだけど)
読み返すとロビンの方がさらにジェロニモの事を買っていたようだけど…
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b10-Kj+q [106.167.19.143])
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:12.28ID:1tNbKdYO0
>>1
スレ番修正乙
0138作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-Y6Z8 [49.98.173.198])
垢版 |
2021/07/27(火) 12:42:03.16ID:u4WQQe/md
タッグ編に全く出なかったら超人になりましたエピソード自体が書けなかったように思うし
テリーがパートナーの時点で対戦相手が悪魔じゃなくてもポンコツ扱いされてた気もするし
かと言ってブロッケンウルフマン組やスペカナみたいな扱いされても…って思うとどうすれば良かったのか
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/27(火) 12:53:27.33ID:zMIfD00c0
>>78
自分に託してくれたマンモスマンの思いを無駄にするような事はしないと思うんだが
0145作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0f-nnl+ [126.161.125.189])
垢版 |
2021/07/27(火) 12:58:09.25ID:/mQGfDlCr
ジェロニモは超人になった時が一番の売り出しポイントだったよな
神様からカッコいいマスクでも授かればだいぶ印象変わったろうに
雄叫びの時だけマスクずらすムーブとか
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:05:23.75ID:zMIfD00c0
>>110
個人的にはジャスティスってなんとなくカール・ゴッチ的なイメージがある
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:13:47.32ID:zMIfD00c0
>>137
あなたはむしろフィジカル自体凄まじいんだからギミック少し押さえたほうがいいかな、その方が人気上がりそうな気がします
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 661f-47xT [153.130.39.125])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:18:10.36ID:TmyBvKKr0
同陣営タッグチームより大威震八連制覇的な展開で
(正義×悪魔)の巡り合わせで組んだ即席チームの方が面白いだろうな

ジェロニモ×サンシャイン組とかアシュラ×テリー組で超神組と当ったら
ワクワク感出そう

古参超人のシングル戦だと既視感っていうマイナス要因デカいし
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73ef-2WT/ [210.146.191.92])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:26:55.23ID:mn3KeBDb0
>>149
しかし超神側で一番のタッグはイデアとノトーリアスだからそれ以上のタッグはいない
0158作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82e8-qCnf [123.254.56.33])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:44:04.87ID:cu/+Q+ey0
ジェロニモはサンシャインと組ませるべきだ。
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82e8-qCnf [123.254.56.33])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:46:06.83ID:cu/+Q+ey0
>>156
いざ知った後は扱いに困って試合させないキャラになっちゃったけどな。
0163作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM17-XNQa [150.66.95.24])
垢版 |
2021/07/27(火) 14:40:30.15ID:6PrsXPFpM
金銀合体マスクの光で超人全員蘇った時、最後のコマでウルフとジェロニモが肩組んで元気にしてたけど、子供心に「ジェロニモお前超人じゃないのになんで生き返ってるんだよ!」と思った
そしたら翌週ジェロニモだけ半殺し扱いになってた
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/27(火) 14:50:17.48ID:zMIfD00c0
>>154
イデア達は一番だけどあくまでタイトルホルダーという意味として、実力的には同等近いのがまだいるとかならありえるかなと思った

あとジョンドウズパターンで強者同士なら即席タッグ組んでも強いとか
0169作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3201-9d9P [133.207.15.192])
垢版 |
2021/07/27(火) 16:30:49.72ID:kOoQCYO80
>>136
>ジェロニモはタッグ編に参戦しなければもう少し人気あったのかな
まあ、これはその通りだとは思うが

>作者が「自分も超人になりたい」という読者の声を具現化した存在なのにこの読者からの不人気ぶりはなんなんだ
これは「自分も超人になりたい」という声に応えて「人間だって頑張れば超人にも勝てる」というのを
黄金のマスク編の中でちゃんとやりきったのだからそれは問題ないだろう、黄金のマスク編の最中の人気投票も8位だったしな

他の人気投票も順位だけ見れば不人気というほど不人気でもないが
未熟さ故に足を引っ張ったり、子供や医師に暴行したりのイメージがあまりにも根強く残ってるため印象が良くないんじゃないかと思うな
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4715-MWLI [60.35.123.84])
垢版 |
2021/07/27(火) 16:31:57.75ID:W8g+YIpD0
マサカリで腹かっさばいて死んでやるとか本気で言う荒々しいキャラに戻れよ。
あの頃のジェロニモならザ・マンに顔面パンチされても、死ぬまでおたけびし続けたはず。
そもそも気持ちで負けてるんだよ、だからファンもいない。
ジャスティス戦のテリーみたいにもっと食い下がらないと。
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ aee7-EAvU [103.118.94.12])
垢版 |
2021/07/27(火) 17:25:02.37ID:G3WmQZF10
>>170
何だかんだデビュー戦が一番完成されてたよな
何でもそうだが得てして「試し」の方が上手く行くって奴

まあタッグのジェロニモも一周回って好きだけど
基本的にキャラ付け失敗してもある程度インパクト残せるのは流石だよな
今だって神との接点に注目されてる訳だし昔はキャラに奥行き持たせるのが上手かったのかな
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f57-3Z6B [14.3.217.54])
垢版 |
2021/07/27(火) 19:10:50.92ID:ttjn6zk30
神由来のカピラリアパワーを使って元人間のジェロニモが神に勝ったとしても
超人の神越えというテーマからは一番遠い気もする

そもそも人間の状態での超人越えを既にやってる時点で
超人の神越えに等しい偉業を既にやってる訳だけど
0193作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0f-7nql [126.208.215.45])
垢版 |
2021/07/27(火) 19:44:03.02ID:wDUF/ZKEr
>>152
II世もキッドチェックジェイドスカー辺りの扱い方は勿体なかったよな
ガゼルもカナディポジでいいから、もっと活躍させればよかったのに(アニメはそんな感じにさせてたけど)

>>192
>>187も言ってるけど、流石にスーパーマンロードの神との関係で出してるだけだと思う
その場合は正義対テリーみたいに、ジェロニモは勝ったとしても神側が認める形で実質棄権みたいになるかもしれん
0219作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.62.35])
垢版 |
2021/07/27(火) 23:08:34.13ID:TDy1cTZBa
ウラウラー
アパッチの雄叫びのバージョンアップは
アパッチの断末魔
洗濯屋ケンちゃんが好きなのは団地妻
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4724-EAvU [60.145.128.215])
垢版 |
2021/07/27(火) 23:26:40.84ID:wA9MIA6t0
このスレでは度々完璧超人の生き残りにシングマン挙げてるレスが目立つが
少なくともゆでの中では完全に死んでる扱いだと思うぞ。一行もひとコマもそういう伏線ないもの

今の嶋田と中井は伏線好きだから、そういう意図があったら確実に入れてくるし
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ b756-QsN2 [150.249.183.66])
垢版 |
2021/07/27(火) 23:27:12.96ID:NIRwHjhj0
>>204
もっとえげつない得意技持ってる正義超人だらけだから大丈夫じゃないの
身体真っ二つ=ロビン、ラーメン 
両腕をへし折る、トゲで身体をえぐる=ウォーズ
手刀で相手を切り刻む=ブロッケン
相手の胸をえぐり飛ばしながらリングに叩きつける=アタル
0232作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-pz8o [126.106.233.151])
垢版 |
2021/07/28(水) 00:23:32.93ID:/71QT7I+0
ストーリー的にはこんな感じの強さ順だと思うが

スグル、バッファ、サンシャイン、ウォーズマン
ロビン、アシュラ、ネプチューンマン、ジェロニモ


こんな感じの強さ順に戻ってそう
スグル、バッファ、ロビン、ネプチューンマン、
アシュラ、サンシャイン、ウォーズマン、ジェロニモ
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9602-XNQa [113.32.128.138])
垢版 |
2021/07/28(水) 01:03:02.66ID:Z74H1d0L0
>>59
ウォーズマン戦ではラーメンマンのかたきを討つって言ってたような
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9602-XNQa [113.32.128.138])
垢版 |
2021/07/28(水) 01:13:18.38ID:Z74H1d0L0
>>107
ブラッドユニット阿修羅バスターもカーフブランディングも一番硬い頭を狙う技だったのが運が悪かった
フェニがゴッドブレスリベンジャーに切り替えたみたいに頭以外を狙う技なら倒せていたかもしれない。サタン様のSSBは頭狙いの技ではないから一応吐血させる事が出来たというだけでは
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-ub/1 [59.166.129.20])
垢版 |
2021/07/28(水) 05:18:33.26ID:5NhtjZZd0
アパッチはストロング武道がマトモに浴びたらたまった物ではない、とか
強靭な声帯だから真っ先に喉を潰したとか
ちょいちょい微妙なフォロー入るよね

まあ結局無料大数第2陣に使った時は蛇口に完全攻略されちゃったけど
下衆人間呼ばわりしてたサダハルもこれが岩をも砕くと言われるおたけびか〜とかビビってたし
あの時も喉の負傷で充分な威力じゃなかったとかフォローされそう
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-XNQa [116.220.208.178])
垢版 |
2021/07/28(水) 08:08:05.52ID:6xN9WzYQ0
ブロが握力鍛えたみたいに喉を鍛えて太ってオペラ歌手みたいになるべき
何としても勝てるようになりたい、てのはそういう事だろう
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7398-RnSF [120.50.192.54])
垢版 |
2021/07/28(水) 08:23:05.17ID:MDv7a5Gv0
超神の考えからしたら超人ごときが超神に勝つなんてありえん訳で
でももう4人も倒されてしまった訳で。この時点でもはや「神超え」は
達成されてしまってる気がするのだが。この辺がどうも今度の闘いの大義名分が
見えてこないモヤモヤ感の一因の気がする
0253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bcf-5TCi [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:01:10.26ID:3iPx99yt0
812
これだけ弱味を抉られてもなかったことにして遠吠え
しかも遠吠え一つとってみても現状認識能力のなさがにじみ出てるという
信頼と実績の醜態

821>皮肉な事に超神が弱いって事実が肉世界においての超人強度が絶対ではないって事の完全な証明になってるんだよな
いや、なってないよ
そもそもその程度のことなら超神を持ち出すまでもなく成り立ってるわけだけど
超神関連が「論拠としてより強い」かといえばそんなことは特にないのに
「完全な」などと必要以上の強調をしてしまうから理屈に説得力や信頼性がなくなる
>ゆでがコレ狙ってやってるのならこの後の展開が期待できる
それに仮に狙ってやってるとして、ここまでマイナス要素のほうが大きいことを
あえてやってるのであれば先の展開にはむしろ不安や懸念の方が大きくなると思うがなぁ…

824>新章はとにかくかませ展開を減らそうとしてるのが目に見えて分かるね
いや、オメガ編の五本槍やゼブラフェニなどにせよ、新シリーズの強力チームやサタンクロスなどにせよ
減らしてるとは言い難いわけだが

「引き立て役・やられる側にも見せ場を作ってる」の方がより正しいだろうな
ただ、悪く言えばノルマをこなすように義務のように見せ場をとってつけてるような面もあるから
そのせいで試合がメリハリを欠いて、試合そのものの評価が平均して下がってるというのはあるだろうな

それにたとえば旧作ウォーズvsラーメンは後半ラーメンが実力で完全に圧倒されてたが
後半の一方的なやられ方を見てラーメンマンショボいとはあまり思われないわけで
引き立てられる側をしっかり高めることが出来てれば引き立てる側も
戦績や劣勢さがそんなにマイナスに映らない
ウォーズvsバッファなんかも

まあこれも旧作と今とでは描写密度や見せ方からして変わってしまってるから
昔同様の見せ方では通用しない部分もあるのが大変なところだな
(そういう作風を選んだのはゆでだけど)
逆に今の作風でそれらの試合をゆでがリメイクしてみれば
昔の作風では出来てたけど今の作風だと上手くいかないものが何か
ゆで(&今の担当)にも実感が出てくるかもな

831>いっその事始祖をかませにして超神は始祖より強いぞ感を出しても良かったんじゃないかと思う
すでにいろんな人に突っ込まれてるけど駄目だろ
元々ゆでは「少年漫画」の「バトルもの」で「強さの数値化」というインフレしやすい要素を持ち込んでおいても
インフレをエスカレートさせることがほとんどない上に、超人強度に別の意味を付加する方向にむかってしまうようなタイプ
無理に安易なインフレをさせてみても収拾つけられないだろう

まして始祖の場合、純粋な強さだけでなく世界観がらみで存在感があるわけで
それを、超人を創造するなどより上位存在という設定ではあるものの、始祖と比べて
世界や超人に責任を持ってるような具体的エピソードやイメージがほとんどない今の超神では
始祖をただ噛ませにしてもほとんど説得力出ず、
むしろ今まで時間をかけて積み重ねてきた良いものをただ無為に壊してしまっただけという点で
究極タッグの時間超人みたいに悪印象になってしまう可能性の方が高いだろうな

842>同じ頃に北斗の拳とかブラックエンジェルズとかやってたので肉にそういう印象はあまりないなぁ
それらの方がグロさやインパクトははるかにあったからな
それに比べればウルフマンのバラバラは良くも悪くも漫画的というか
作風画風の中ではしっかりインパクトあるけど、ある意味抑制がきいてる表現かな
841は「キン肉マン」だけを振り返って思い付きで言ってるだけだから説得力ないんだろう
休載週はこういうクオリティの意見が目立つなァ…
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bcf-5TCi [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:02:20.79ID:3iPx99yt0
862>あんだけ復帰を前フリしてたアリスはもうゆで的に無かった事なの?
というより作中での事態の進展がわずかなのに先を急いでる862がせっかちすぎて的外れなだけだろう
スト武が魔雲天と谷底に落下してもスト武がリタイアと思ってる読者はおそらく一人もいなかっただろうけど
その再登場が数年後でも「ゆで的に無かった事」などと先を急いでる奴はほとんどいなかったろう
銀のマスクのシャキィンなんかはゆでがリップサービスで「忘れてた」とか言ってたほどだけど
使うべき機会にはぬかりなく登場させてるしな

864>こういう脈絡ないNGアピールが
今までずっと途絶えてたのに馬鹿君隔離スレであれだけ醜態さらしても反撃できないと
本スレで覿面に反響を見せてしまってるのも わ か り や す いな

893>実際の強弱じゃなくて子供心の心象としての強さの話よ
>格下の平悪魔より戦績悪すぎて
とはいってもこれは戦績だけに印象が左右されすぎだな
悪魔騎士の試合はゆでがベストバウトの1つに挙げてるジャンク戦を含め
かなり質が高い(その上、各試合で面白さの方向性を変えてる贅沢さ)

超神の場合、そういう試合の充実度からくるキャラの印象もあまり良くないのがな…
これも旧作だと既存キャラ側が(ジェロを除いて)無条件で感情移入しやすい
なじみのあるキャラを自然に使ってるから相手側を充実させてそれにうまくかみ合わせていけば
面白い試合になったんだろうけど
今は既存キャラ側もいわばもてなしてあげないといけないお客様になってしまってるから
ゆでがまずそっちに気を遣う作劇になってしまって
新キャラ立てるのが二の次三の次になってしまうんだろうな…
(その点は始祖編もそんなに差はないはずだけど、始祖編は例えばラージは
カナスぺやジェロを噛ませにする以外にも「師の掟」などでどんな集団なのかを印象付ける描写などを
こまめにやってた気遣いなどが差になってるんだろうな)
せめてシリーズ序盤は新キャラ側を印象付けることを優先しておけばいいのに
それがいい加減なせいでオメガ編も新シリーズもその後何試合にも悪影響をおよぼしてしまってる

>913
いや、人質戦法のせいで負けが早まってる
重力操作で落下系の技もかわせるし、場合によってはサンシャインほどじゃないにせよ
カーメン以上にはバラバラになって技から逃げることだってできる
人面疽のせいでたかがぶつかった程度の、普通なら負傷もしないであろう衝撃でさえ
人面部分が傷つくことで自身にも大きなダメージを被ってしまうなど
実は相手の攻撃を抑止するメリットより防御力が大幅に落ちて普段ならダメージ負わないことでさえ
重傷になってしまうほどリスクがはるかに大きい技

ちなみに始祖編の場合、負けて死んだ仲間には価値を認めない完璧超人に対し人質戦術を使ってる時点で
いくら劣勢で手段も尽き欠けてたとはいえあまりにアホすぎる
これっぽっちもメリットない上に上記のリスクだけ負ってるわけだから

まあラージの亡霊に語らせたいというゆでの都合には勝てないから仕方ないが…

あれでも人質戦術ではなくスト武などの謎を暴くことをプラネットが狙っての行動であれば
「あのお方の為」に試合には負けても目的は1つ達成したという悪魔超人らしさになっただろうに
ただ間抜けだったからなあ…
まあものわかりのいいキャラが各陣営に増えすぎてる中だけに
プラネットはもっと単純でちょっとワルくらいのキャラ付けで差別化したかった…というのは擁護しすぎか
(人気はイマイチなキャラのわりには、地球は悪魔のもの、とかちょっとしたキャラ付けやセリフ回しは良い感じだった)
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bcf-5TCi [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:03:01.35ID:3iPx99yt0
914>オリンピック見てると超人オリンピックも見たくなるよね
各競技部分はそうでもないけど
各国入場シーン見てると、同様に各国入場シーンを描いてた頃の2世が
読者を惹きつける雰囲気作りがいかにうまかったかを思い出して改めて感心した

でもこれも当時の2世と今とでは同じ基準で比べられないけど
オリンピックに合わせて超人オリンピックをやる流れだったとしての
2世オリンピックほど盛り上げるのは多分無理だっただろうなと想像はついてしまった
2世は(旧作のオリンピックもだが)実はまだレギュラー陣や作風が確立しきる前の
いわばこの先ストーリーがどう広がっていくのか、いろんな可能性を期待することが出来てた時期に
応募超人により多くの機会が与えられ、臨場感ある競い方が出来てたってのは凄い事だった

これは今となっては同じ条件は巡ってこない
Vジャンプ版で超人オリンピック的な大会はあったけど、あれはもうパターンが出来た後
それをなぞってる感のほうが強かったし

まあもし仮に今後やるのであれば、今は無理な条件をないものねだりするよりは
今の強みをどう活かせるかという部分から大会を設計するしかないだろうな
三属性が競い合えるという状況は「正義超人だけの大会」から進歩する土台はできてるわけだ

929>ブロッケンマンってよりによって何であのデザイン何だろと思ったけど
>第一回超人オリンピックって見た目でどこの国かわかるようになってるんだな
>ドイツらしさはアレしか思いつかなかったんだろうな

というか読者が応募したキャラを使って
るわけだがそんなことも知らずにわかったようなこと言ってるとはなァ

938>ウォーズマンは時間制限が直接の理由で負けたことは無い
さすが休載スレクオリティ
酷い体たらくだなァ

>37
劇場場キャラは若大将編で少しだけ拾われてたな

>45
サンシャインがジェロにガチ応援かガチ叱咤という展開はありそうだな
最初はお似合いの悪ノリ気味な挑発やイジリと思わせておいて
旧作で言えばラーメンマンの「ほこりたいんだよォ〜〜」級の本気度で
(当時のスグルと違ってジェロは慢心して駄目になってるわけじゃないけど)

サンシャインは旧作屈指の名シーン・名台詞「悪魔にだって友情はあるんだー!」で
何気に涙が似合うキャラとしても上位に入るであろうキャラだしな

伏線というか落差のためにもバベル登頂道中では何度もジェロをイジる絡みがあるといいな

>51
まあビビりおもらし同様「お約束」を守ってる部分もあるとは思う
懐古層でも賛否分かれるところだけど

始祖編以降は作風の幅が狭く保守的だから基本は旧作からのファン向けになってしまってるけど
作者(&担当)としては新規読者も意識しなきゃならんだろうし
今はオードリーとかが未読者にも肉ネタの教育(強要?)してたりするようだし
「キン肉マンネタを見たきっかけで連載も見てみたが、往年の定番ネタっぽいものを
今でもやってるんだな」みたいに思ってほしい面もあるんじゃないかな

旧作の名シーン名セリフや有名ネタのセルフオマージュが多いものの
使い方が雑でやらない方が良かった、というようなのが増えてきてる(実際そういう感想も多い)のも
使い方の上手さより、まずはネタそのものをいろいろ見せていきたいという思いからなのかもしれないな
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bcf-5TCi [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:10:41.69ID:3iPx99yt0
>87
スグルとジェロも関係薄いな
/1626859775/799の?の中ではどれがクローズアップされるか
始祖編からのスグルは重要なところでは落ち着いてるというか
派手ではないけど大事なことを語ることが多いから
それでジェロと絡むと話次第では読み応えあるものになりそうだな

ジェロ関連はこう言ってはなんだけど前回あれだけページを割いて言い訳パートを入れないといけないくらい
期待度が低いことはゆでも自覚してるんだろうけど
逆にうまくやれば期待の死角をついて思わぬ感心をかっさらえる話になる可能性もあるわけで
始祖編並みにじっくり準備して話を練ってくれればいいな

>118
ウコン一族の創造主・超神 鬱金婆沙羅(ウコンバサラ)とかな
稲妻の神か
そういえばカタカナ名以外の超神は出るのかねえ…
始祖みたいな名前の統一感を勝手に期待されてたが
そうでもなくて失望した人がけっこういたようだけど
統一感を気にしてないあれば漢字ネーミングやひらがな、数字混じりなどもありだろうな

>119
神の呼称(司るもの?)も漢字二文字の縛りをどこまで守るか
愛や死など1文字、阿修羅や千里眼、破天荒など3文字以上がきたり
漢字でなくガッツとかロマンとかカタカナとかはありえるかな

>124
サンシャインが処理してくれるだろう

>136
「これといって面白味もない無難な後輩キャラ」という目で見られやすいせいだろうな
実際はアパッチのおたけびだけでもかなり個性的ではあるんだけど

あとゆでの設定では2世では子だくさんで、機会があれば子供も描くつもりだったらしいが
キン骨マンのとこのボーンコールドみたいな親のイメージとかけはなれたキャラを含め
2〜3人が一気に登場して、まだ作風が固まってないころの2世で
ジェロとは違うテイストのネイティブアメリカンキャラを作れてれば
旧作単独だと人気的に不利な話が多いジェロのイメージはけっこう変わってたかもしれないな

>161,162
というかサタンとジェロについては
場を持て余した時やネタに困ったときに
とりあえず口調真似て突っ込み待ちなネタ投下しとけばどうにかなるという位置づけで安易に使われてる
悪く言えばなんとかの一つ覚え
良く言えば今のスレの定番ネタ

>184
あれはビンタシーンのために
露骨に試合前から(注意されてるのにそれでも)気負いすぎというベタすぎる見せ方だったな

2世オリンピックのキッド予選脱落回の「浜辺で遊んでる子供」くらいベタだった

>199
相手がザコキャラなら体がバラバラになる(過去にゆでがカラーで描いてる)
(ヒカルドの技でも相手がザコなら内臓ぶちまけて裂ける技でも、レギュラー陣のジェイドなら内臓ぶちまけない)
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bcf-5TCi [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:13:01.68ID:3iPx99yt0
>230
ウケ狙いじゃなくただ打ち合わせ用に
始祖編からの参戦キャラのうち生存メンバー・生死不明メンバーを書き出しただけだろう
ペンタゴンは覚えててウルフは忘れられてしまう程度のリストだけど

>248,251
作画ゆではアシスタントにも給料払ってるわけだし、それを会社体制にして長いわけだし
折半ってことはないのでは?

あと引っ込み思案な作画ゆでにとっては、原作ゆでが対外的な折衝の大半をやってくれるのが助かってる

でも元は冗談だった、今ではゆで自身も好んで使うようになった「働かない方のゆで」を
本当に真に受けて信じてしまってる人も多いくらいだからなあ…
0263作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0f-nnl+ [126.211.120.120])
垢版 |
2021/07/28(水) 10:27:28.04ID:DXlDUDfJr
でも社交的で多才ではない漫画家にとってはストーリー考えたり交渉や営業を一手に引き受けてくれる人間なんてギャラ半分あげても必要な存在だろう
編集者やアシスタントじゃそこまで任せる存在じゃないしな
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-MYQi [126.224.189.249])
垢版 |
2021/07/28(水) 10:27:40.69ID:iiEKGiPH0
ザ・マンははるかに格下の魔雲天の攻撃も一応受けてくれて痛がってみせる
ショーマンシップも持ち合わせてるからな
ジェロニモの雄たけびを抑え込んだのも、本音はただうっとうしかっただけかもしれんが
一応のフォローはしてくれたんだろう
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b10-8Vn2 [106.158.39.253])
垢版 |
2021/07/28(水) 12:03:37.62ID:2g8K2b2J0
それでもジェロニモvsサンシャインはかなりの名勝負だった。あの頃のジェロニモは頼りになるキャラという認識だった。ニューマシンガンズはともかく王位編でもう少し活躍してたらなぁ。
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b10-8Vn2 [106.158.39.253])
垢版 |
2021/07/28(水) 12:28:10.63ID:2g8K2b2J0
人間出身でもそれに誇りを持ってるキャラにしとけば良かったね。人間でサンシャインに勝てる奴本当に凄いし。タイソンでも無理
0290作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.88.68])
垢版 |
2021/07/28(水) 15:51:52.75ID:aYWWIaSyp
>>277
出させてノーダメだと変な空気になるからね
発動前に潰したうえで
「食らってはたまったものではない」ってのはさすがの所作よ
0291作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.88.68])
垢版 |
2021/07/28(水) 15:55:00.53ID:aYWWIaSyp
ワクチン打ってきた
コレで俺もマグネットパワーを使えるようになるぜえ
完璧超人の仲間入りやって思ったら

同じネタの呟きが多くて…そんな日本は嫌いじゃない
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/28(水) 16:23:54.08ID:GZsRRXR70
>>276
個人的には現状姿を見せた超神の中では最強かなと思った

マンモスマンも素では力負けして、ボワァしてようやく盛り返して逆転、どうにか相討ちに持ち込めた程の相手だったし、単純に見ててヤバイ奴やんと思ってた

破れた後のマンモスとのやり取りや潔い散り際も個人的には凄くいい印象
0298作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcb-/H/n [202.214.230.191])
垢版 |
2021/07/28(水) 17:06:42.06ID:DTwjUm7IM
サタン様は調和の神の実力を見せるためにボコられるのが天職かも知れんぞ
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-R2mT [126.225.125.199])
垢版 |
2021/07/28(水) 17:50:08.69ID:GZsRRXR70
>>301
誰かを無意味に攻撃したり煽る意見言ったわけじゃなし、凄い余計なお世話かな、あなたがどう感じてもそれはいいけど人の感性に口挟まんでもらいたい
0307作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-fcec [126.157.7.236])
垢版 |
2021/07/28(水) 18:37:47.90ID:J15IUgW0p
>>299
スイカみたいだのう
0319作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee5d-/H/n [175.177.44.161])
垢版 |
2021/07/28(水) 19:25:32.98ID:XXthWstA0
神の思考をインプットしちゃえばジェロニモに続いてスーパーウォーズマンになれるかも
0327作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-XzCy [106.128.27.12 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/28(水) 20:22:57.69ID:uxlIrxwAa
>>298
それいいかもw
0340作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcb-/H/n [202.214.231.215])
垢版 |
2021/07/28(水) 22:52:22.75ID:5EBPzHkFM
すぐ遺恨を忘れるジェロニモやウォーズマン→カマセにされる
意外と過去にこだわるスグルやラーメンマン→いい扱いを受ける
0344作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-fcec [126.157.7.236])
垢版 |
2021/07/28(水) 23:02:17.13ID:J15IUgW0p
都合の悪いことは忘れるズラよ〜〜〜🎶
0345作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee5d-/H/n [175.177.44.161])
垢版 |
2021/07/28(水) 23:04:34.65ID:XXthWstA0
呼んだゲギョか?
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-u0Dq [126.159.67.9])
垢版 |
2021/07/28(水) 23:51:56.48ID:818yWvs70
やっぱりインフェルノはサーフィンのままが良かったな
五輪で見たサーファーの人たちの競技中の躍動感凄いもんね
しゃがみこんで関節取ったら
座ってボードに手を掛ける下手くそサーファーみたいでダサい上に
バランスをとるための身体操作もないから躍動感もバランス感覚もあったもんじゃない
0356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4715-MWLI [60.35.123.84])
垢版 |
2021/07/29(木) 00:26:15.48ID:kwzONJW/0
インフェルノはあのまま真下に落下する技だったらしいけど、
どいつもこいつも方向を間違うので、
自分の画力の無さが原因じゃないかと気付いたシルバーマンが天罰を思いとどまったらしい。
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-nnl+ [116.220.208.178])
垢版 |
2021/07/29(木) 08:59:40.50ID:XN5xjthX0
あのヒントじゃスパークしか使えるイメージ湧かんよな
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476d-k9Op [60.61.162.222])
垢版 |
2021/07/29(木) 09:09:24.05ID:cIA0kcRR0
リベンジャーは背骨への全力フットスタンプ
0376作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476d-k9Op [60.61.162.222])
垢版 |
2021/07/29(木) 09:09:39.81ID:cIA0kcRR0
まちがい
インフェルノだった
0390作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.88.68])
垢版 |
2021/07/29(木) 12:40:10.16ID:ABIIwbU1p
>>374
シルバーがスパーク掛けたら死ぬ
シルバーがリベンジャーの落下まで掛けたら死ぬ

やはりインフェルノはシルバーが掛けても相手を殺さない究極の慈悲の技なんだな
0391作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Wd4+ [49.106.207.246])
垢版 |
2021/07/29(木) 12:46:39.25ID:U5TVcUHRd
ゼブラは勘違いしてフィニッシュホールド扱いしてるがインフェルノはほんとは慈悲の足踏みマッサージだろ

それまで瀕死のダメージ与えてたとしても、相手の背に乗った瞬間に相手の体力が大幅に回復してしまうからそこから頭を打ち付けたところでK.Oできなくて当然

インフェルノはあくまでもスパークで瀕死になった相手を回復する慈悲のマッサージでしかない
0395作者の都合により名無しです (スップ Sd22-IC1O [49.97.103.17])
垢版 |
2021/07/29(木) 12:58:53.21ID:Y0lyy1T5d
でもお前らジェロが
「テリー先輩もプリズマンもオラに託してくれたのに…オラだけが寝ているわけにはいかねぇんズラーっ!」とか男気見せたら手のひら返すんだろ?

ジェロ「アパッチの雄叫びーッ!」ゴアッ
超神「ムゥ…!」
ジェロ(よろめいた!)
ジェロ「カーフブランディングーッ!」
超神「グムゥ…だがこの程度で神のバリアは破れは…!」
ジェロ「狙いはバリアじゃねえーっ!」
ジェロ「テキサスクローバーホールドーッ!」
超神「グムアァァ〜ッ」
とかやり始めたらジェロ応援しだすんだろ?
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 32e8-+UnS [133.123.14.107])
垢版 |
2021/07/29(木) 17:00:28.89ID:fO+cRZoF0
ロビン
戦争

阿闍羅
サンシャイン
ネプ

今回決定したメンツは旧作の各シリーズのボスだな
将軍は出ないようなので将軍の代行として五重のリングから阿修羅サンシャシャイン
フェニは今シリーズで知性チームごと出た

スグルも確定のようなので、ジェロを含めて8人
ただやっばりジェロが浮くので誰かと交代かもしれんね
まさかのネプキンが来てミッショネルズなのか、テリーとのマシンガンズなのか、アタルと兄弟タッグなのか
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f89-bSA8 [14.13.96.65])
垢版 |
2021/07/29(木) 18:11:23.87ID:NyrXS6B+0
新から二世に繋がるとしたら色々納得できないというか本気でやめてくれって描写が多すぎるわ
ブロッケンのヒカルド関係とかもそうだけどシングマン二世に落ちぶれるサンちゃんとか
二度と戦いたくないくらい痛めつけろとか支持してあまつさえミートの退場を都合よしとか考えるウォーズマンとか
なにより個人的にマンを超える力を身に着けろ言われて「いつまでも若い頃のスタミナがあると思って暴れてガス欠になる」
とかいう考えうる最悪のロートル化果たしたバッファローマンとかぜっっっっったい見たくねえ
0418作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-fcec [126.157.7.236])
垢版 |
2021/07/29(木) 18:32:28.73ID:DNzcKS9/p
ジャスティスマンが新世代超人を一人一人と面談します。
0424作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TCGq [49.98.216.104])
垢版 |
2021/07/29(木) 19:08:25.56ID:bL01UqZid
ゼブラはマリキとの一戦に盛り上がる要素を使い切ってもう絞りカス

1戦目︰最後の最後で白黒融合果たすが仲間の為に戦う友情マリキに負け

2戦目︰シマウマの死を正面から受け止め
チームメイトの声援を受けつつ
新必殺技真フェルノで超神に勝利

これくらいで良かったのに

もうゼブラに使いどころないだろ
真・真インフェルノとか出してもさめるだけだし
0425作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.62.183])
垢版 |
2021/07/29(木) 19:21:30.09ID:1efDFRsDa
ウラウラウラウラウラウラー
変身プリズマン
0431作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TCGq [49.98.216.104])
垢版 |
2021/07/29(木) 19:42:55.86ID:bL01UqZid
二世は
超神戦後に思い残すことのなくなったゴールドマンは成仏して
残った悪魔将軍の抜け殻をサタンが改めて利用って感じか

二世のアシュラやサンシャインは
今のどん底の不遇な自分を受け入れられず
悪魔将軍が率いていた頃の最悪最強の超人軍団を復活させる事を目指した

もちろん将軍の中身が偽物のゴミクズなのはわかっていたけど
それでも何か現実逃避できるモノが欲しかった
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee5d-/H/n [175.177.44.171])
垢版 |
2021/07/29(木) 19:52:45.95ID:/3XGCda/0
パラレル世界での血盟軍の勝ち組はバッファローマンとニンジャでお気の毒なのはブロとアシュラマンか
0435作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp0f-fcec [126.157.7.236])
垢版 |
2021/07/29(木) 20:33:51.01ID:DNzcKS9/p
コクモのリングに上がってる所見たかったなあ
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f89-bSA8 [14.13.96.65])
垢版 |
2021/07/29(木) 22:06:51.32ID:NyrXS6B+0
ヒカルドはぶっちゃけあのまま正義超人してても絶対どこかで血が騒いでたとは思うわ
パシャンゴがキチガイ過ぎるのも原因ではあるけど結局の所遅咲きか早咲きかの違いでしか無いと思う
ジェイドにトーチャースラッシュ決めたのがあいつの本性だろ
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9602-XNQa [113.32.128.138])
垢版 |
2021/07/29(木) 22:07:28.99ID:OtcZUv2P0
>>437
50過ぎて現役で試合が出来る設定にして貰えた時点でカチグミのサラリマ…じゃなかった超人だよ
アタルの友人として活躍したとか、弟子のエピソードとか盛られてるし
ただ、火が弱点のハンゾウに負けたのは悲しい。お前焦熱地獄じゃん!ってなった
0444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9602-XNQa [113.32.128.138])
垢版 |
2021/07/29(木) 22:11:21.51ID:OtcZUv2P0
>>408
都合の悪い事は忘れるのが悪魔超人
都合の悪い事は見ないのが完璧超人
都合の悪い事は聞こえないのが正義超人
0447作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.245.131.76])
垢版 |
2021/07/30(金) 00:01:50.13ID:VbTOCde7p
読者のやな予感

や……やな予感……
(ウォーズマンが酷い目に遭うかも……)

や……やな予感……
(ジェロニモが活躍するかも……)

や……やな予感……
(ロビンマスクがまた奇行するかも……)

や……やな予感……
(バッファローマンがまたヅラを取られるかも……)

や……やな予感……
(ブロッケンがまた活躍するかも……)

や……やな予感……
(アタルがまた出しゃばるかも……)

や……やな予感……
(ネプチューンマンが自然食を食べ出すかも……)

や……やな予感……
(キン肉マンが打ち切りかも……)
0450作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfb8-Mh/V [59.146.95.112])
垢版 |
2021/07/30(金) 00:24:10.48ID:N+5XuWNf0
>>447
ウォーズ「だ、誰か俺のことを笑ってはいないか?」
ネプ「ハハハ、ザンネーン!」(赤と黒の虫っぽいものを食べながら)
ロビン「貴様が食べている物の正体を暴いてやる!」
ジェロ「ウララァー!」(超神と牛のヅラが吹っ飛ぶ)
アタル「黙らんかぁ!ジェロニモ!」(ビンタ)
ブロ「調和の神はオレが仕留めたぜ!」 (完)
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-2qUT [60.111.223.120])
垢版 |
2021/07/30(金) 00:26:29.02ID:wVDhVtN20
二世のサンシャインは左目に眼帯してたから今度の戦いで潰されるのか?
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/30(金) 06:40:05.61ID:yxe6vpyY0
>272,274
別に後輩キャラだから弱いとか活躍できないとかいうものでもないんだけどな
後輩属性を維持したままで強いパターンだってスポーツものをはじめいくらでもあるだろうし

ゆでの中ではいったんできた序列が動きにくいというか、発想の自由さとは対照的に縛られてそうだが

>300
ゲーッ こまくがやぶれ 聴覚器官が完全に破壊されている!!

>302
>301は少し前に現状叩きが行き過ぎて悪目立ちしてた奴だろう
現状否定だけならまだしも現状肯定派を受け入れられなくてバランスを欠いた結果
無駄に敵に回してるあたりは(同列に並べるのは可哀想だが)昔のピチャに近いな

>316
バッファ戦の名場面・ウォーズ計算式は出てきてないものの
ダブルベア―クローなら始祖編でも出してるだろう
なんか盾にもしてたし

マンリキ戦の方のウォーズ計算式なら始祖編でバージョンアップしたのを出してたな

>322
 ジヒ
 チョウワ
+チセイ
─────
 超人

とかかねぇ…

>341
2世の場合悪魔勢力が寂れたあげく頼みの綱のアシュラまで正義に転んだから
ああいう感じになったんだろう
怨みを忘れないというよりは依存が強いというか過去の幻想を大事にしすぎってところだろうな
実際デーモンシード編を待つまでもなく
チェック戦の時点で「昔の悪魔超人も正義超人も軽視するチェック」より
「昔の悪魔や正義にリスペクトを見せる万太郎」側に共感してるわけだし

しかし元同僚騎士の孫は悪魔陣営所属じゃなかったっぽいな

>351
他の試合の要素もちゃんと活かしてるのは始祖編らしい構成力ではあるけど

五本槍とか究極タッグ(ネプのチョッキ針など)先に繋がらんことも多いからな
始祖編でもジャスティスの思わせぶりな負傷描写なんかは全然意味なかった

>353
いろんな意味で改悪だったな…

>382
実にクロノスチェンジ向きの必殺技を使ってくれてる始祖編のジャック・チー

その点、まだクロノスチェンジの設定がなかった頃のウォーズ戦は
ウォーズのファイティングコンピュータの秀逸さとしてネタにされることはあるな
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/07/30(金) 06:41:21.78ID:yxe6vpyY0
>390
首はね事件前夜の壁画のシーンでスパークだけにしてたことがうまいこと話題を広げたな
ゆでがそこまで狙ったのかどうか知らんが
・あのシーンは途中経過で、その後リベンジャーやインフェルノの原型も描いてる
・シルバーが残したのはスパークのみで、他2つはのちの世で付け足された
などと解釈が分かれる余地ができたわけだからな

前者だとするとアロガントスパークみたいにクルーエルリベンジャーとかルースレスインフェルノとか
別の名前がついてたのかねえ…

>395
まだジェロ自身の活躍の印象がほとんどないのに
そっちを差し置いてテリーのリスペクト描写入れてる場合でもないだろう

よほどうまく試合を作ってその中で適切につかえてれば話は別だが
ただ出せば盛り上がるというものではないのでは?

>403
サンシャインにヒビが入ったりしてたろう

>412
こういうのは始祖編始まったばっかりのときにも悪目立ちして
テンプレにまでなってたなァ…

>424
真インフェルノが駄目すぎたのはダメージでかいな
「羽根を足で封じるため」みたいな対羽根キャラ用の姑息アレンジみたいなかっこわるさの上に
話数またいだ見せ方のわりに技のあといくつも大技たたみかけてほぼノーダメージという
扱い自体の軽さも酷かった
なまじ真で失敗しただけに真・真を出しても興ざめ、かといってまだマシな旧でも微妙

二重人格ネタはあったものの、他王子と比べてキャラ付け的には一番特徴出しにくいってのもあるかもな
そのせいで7悪魔でいえばカーメン的な優先順位になってしまう
「虫が好かぬか?虫だけに」みたいなセリフ回しも下手すぎたしなあ…

>427
アシスタントだとベテランでも本家と比べて違和感が出てしまうだろうし
(というかゆで絵に近いほど不気味の谷的な違和感が出そう)
だったら元々本編とは少し(あるいはかなり)テイストが違う半・公式の小説版のコミカライズあたりが
良いと思う
あれだと画風で違和感が出ても文句が出にくいというか、別物として受け入れてもらいやすいし

>436
ウォーズやニンジャはそこまで酷い扱いでもなかっただろう
ニンジャは死に方はグロくて悲惨だったけどその死が万太郎の成長にも一役買ったし
自分を殺したハンゾウにもその後亡霊として励ましたりしてるし

>443
ニンジャは技の持ち腐れというか
使い方の下手さには定評があるからなあ…(カラスマン戦でやっとマシになったけど)
順逆自在という便利すぎる技を持ってるのに新旧あわせて2戦とも
食らっても大したダメージがなさそうな試合序盤のボディスラム系くらいにしか使ったことなかったし
むしろ見様見真似で使ったブロやアタルのほうが「窮地で技を返し攻勢に」という的確な使い方ができてる
0492作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5b-AiNx [126.212.174.76])
垢版 |
2021/07/30(金) 10:27:10.89ID:2cgrdNi6r
そりゃ負けたら自害じゃ育てようがないわなぁ
下々の完璧超人なら戦績ごまかせてもあんな鋭い師匠じゃごまかせんだろし
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ c798-Xvfy [120.50.192.54])
垢版 |
2021/07/30(金) 11:46:41.86ID:PUAXG8bU0
スグルって幼い頃あんな風に捨てられそれでかなり苦労する事になったんだから
マユミを恨んで当然だと思うんだが、そんな事も無く「パパー」とか言ってやたらなついてて
かなり親子仲が良いんだよなw テリーも自分たちを蔑んできた人間を恨むことは決してなかったとスグルを評してた
基本スグルって根に持たない性格なんだろうな。だから悪行超人に酷い目に合わされても闘いが終わればノーカン
拘らずに握手が出来る。そういう性格だからこそ周りの超人も惹かれていくのだろう。人当たりが良いってわけだ

しかし万太郎はスグルの息子の割にこういう面が全然感じられなかったなあ
0510作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-3P// [49.98.146.206])
垢版 |
2021/07/30(金) 12:25:31.88ID:q80K4vpJd
マッスルスパークには壁に書かれた未完成天と書かれない地があって
未完成天と地を合わせることで天が完成した
リベンジャーにも天地っぽく壁に書かれた前半と書かれない後半があった
そして前半の解釈を間違えると天罰をくらった

これらを総合すると
壁に書かれたものの再現で天罰もない現インフェルノは未完成のインフェルノ天
それを進化させた現真インフェルノは完成したインフェルノ天と捉えることができ
現真インフェルノから繋げて繰り出せるインフェルノ地があってもいいはずなんだよな
ゼブラはキッドにこだわってたから天のほうの改良にしか意識が向かなかったとかなんとかで
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfe7-tWs3 [103.118.94.12])
垢版 |
2021/07/30(金) 12:39:13.27ID:WDLZmoxh0
>>498
確かに今余裕しかねえよな始祖不参加すらもメタ的には余裕の表れでしかない

ただこういう状況で「こうする奴」ってのが旧来の知識からしか出てこないんだよな
旧作だともっと自然にビビりサボり野郎てのが(中途読者にも)スッと入ってきたんだけどな
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ a771-TEFO [180.29.69.128])
垢版 |
2021/07/30(金) 15:02:47.25ID:9BDTUljr0
そろそろ超神に、圧倒的な描写がないと
バベルの塔では一気に、7連勝するくらいのさ
スグルを残して、残りは全勝ぐらいでもいい

それくらいの強さを見せつけないと、敵として
印象が残らない
このシリーズが、キン肉マンの集大成なんだろうし
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-gVZr [60.64.22.180])
垢版 |
2021/07/30(金) 17:46:07.41ID:Ehh0RfoI0
>>481
正直俺もそれは思った、アタルの一言は重みが違うみたいな感じを過剰に表現し過ぎてて、逆に胡散臭くなってると個人的には感じた…

アタルファンの方申し訳ない
0558作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6b-UCO7 [125.207.225.201])
垢版 |
2021/07/30(金) 19:02:27.42ID:om7RzGAn0
あの試合は、ミロスマン蛇足だったとか、アシュラ父やサムソンちょい出しして欲しかったとか
ジャスティスは脱ぐなら試合中が良かったとか、上にあるように再生でないのに稲綱落とし用に骨が出るのに驚いたとか
他に気になることがありすぎた
読み返したら確かに塩なんだけど、リアルタイムだと話がとっ散らかってた感の方が強かったかな
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-IKHw [14.3.217.54])
垢版 |
2021/07/30(金) 19:39:12.74ID:bTD1bR+s0
アシュラは偉そうにはしてるけど
始祖相手に勝ってるバッファローマン、サンシャイン、ニンジャ、ジャンク達に囲まれて
内心では肩身が狭そう

サムソンの敵討ち以前に
捲土重来を期する思いは誰よりも強いだろうな
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-up7G [175.177.44.189])
垢版 |
2021/07/30(金) 20:27:38.15ID:1BwYkUBB0
おかげで完璧超人もうっかり制裁や自害も出来なくなった
0570作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa3b-d0wC [182.251.110.48])
垢版 |
2021/07/30(金) 20:42:03.38ID:iyApnBAga
>>557
こいつどんどんパワーが上がってる!って汗かいた塩男の引きから翌週何もなかったかの様に顔潰してギルティー!は変な笑いが出たかも
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ c798-Xvfy [120.50.192.54])
垢版 |
2021/07/30(金) 21:00:14.58ID:PUAXG8bU0
まぁ、バトル漫画のセオリー的に勝ちそうな展開になってたにも関わらずなお勝てなかったからこそ
ジャスティスマンの強さが余計に引き立ったとは言えるね。ジャスティスマンを引き立てる演出としては成功
でもアシュラの扱いは良くないw
0577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0789-51di [106.73.96.96])
垢版 |
2021/07/30(金) 21:15:47.59ID:kxjRWoS40
>>557
阿修羅が負ける流れではあったけど食らい付いて悪魔の底力を舐めるなって両膝蹴りをぶち込んだから反撃開始で粘るかと思ったら空気関係なくペナルティーで終わらせたのは唖然とした
だから逆にジャスティスの強さとかアイアンクローで叩き付けるだけのシンプルな技の(一応足も極めてはいるけど)ペナルティーの凄さは伝わったが
0581作者の都合により名無しです (ブーイモ MM2b-up7G [202.214.230.46])
垢版 |
2021/07/30(金) 22:33:51.13ID:W5M07P0pM
ザ・マンがあんな体格になる食事メニューが知りたい、少なくともテンダーロインステーキやヤクルトジョアではないだろう
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-7QW6 [126.186.231.106])
垢版 |
2021/07/30(金) 22:44:38.71ID:si5QbX390
ザマンさん

超人皆殺しと言っといて、ザコ超人は人間に変えて殺さない
そこそこ強い魔雲天も恩赦と言って人間に変えて殺そうとしなかった
殺した後はお祈りポーズをさせて敬意を払う
始祖がやられてダンベル全部奪われるが、その邪魔をしようとしなかった
負けた完璧超人には自害を促すが、自分で殺す事は1度もしなかった
超人を守るため神から超人に格下げを引き受けた
超人が神を越える事は無いと判断し、神が攻めて来ないよう超人の管理をしてた
負けた後も超人を守る姿勢は崩さない
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-IKHw [14.3.217.54])
垢版 |
2021/07/30(金) 23:14:08.92ID:bTD1bR+s0
シルバーが地上の女と子作りしたってのもあんまり想像できん
しかもその様子は金銀を心配してる墓場の始祖達に覗き見られるかもしれんし

神に近い存在だしマリアの処女受胎みたいな事をやってそこらの女を妊娠させたのかな
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87bc-hsoI [112.69.81.125])
垢版 |
2021/07/31(土) 08:39:04.16ID:8bsyKrwF0
2世がありならジャクリーンも
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8715-TEFO [58.95.107.152])
垢版 |
2021/07/31(土) 09:19:29.12ID:65KG8OPc0
超神の中に一体くらい、女のキャラがいてもよさそう
もしそうなると、対戦相手はスグルになるかな
スケベ心丸出しで挑んで、こっぴどくやられるという
それくらいの遊び心はほしいよね
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 072a-AiNx [42.124.107.7])
垢版 |
2021/07/31(土) 09:47:10.67ID:IK56Gbjx0
そもそも戦ってる超人みんな男なのかもわからんな
ジェロニモなんて長髪でムッチリして怪しい色気あるし
0625作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-IKHw [14.3.217.54])
垢版 |
2021/07/31(土) 09:58:17.62ID:ZgEjQKCX0
人間という1種族だけのプロレスだったら
体力の面では劣りがちな女性はトップレベルに入るのは難しいかもしれないけど

体の構造からしてまるで違う様々な種族が戦う超人プロレスにおいては
性別の差なんてあってないようなものなのにな
0647作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.139.8.8])
垢版 |
2021/07/31(土) 16:07:23.15ID:HP6kNZSS0
明日の更新で新しい超神出るかな?
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ e76d-V2Ls [60.61.162.222])
垢版 |
2021/07/31(土) 17:25:14.70ID:wCe9uZaS0
ワイフなら死んだよ…
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-up7G [175.177.44.189])
垢版 |
2021/07/31(土) 18:21:43.48ID:a+otPjTF0
スグルの下ネタは相手を怒らせるレベルだからなぁ
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.139.8.8])
垢版 |
2021/07/31(土) 19:01:48.57ID:HP6kNZSS0
今の楽しみは新たな超神がどんな奴かだな!
バッテンマンやバイバイコンみたいに何年も前の採用枠からか、それとも直近の今週の採用超人からの採用か?さすがに前者みたいなのはもう居ないか?今週の採用超人枠では何人か良さそうなのが居た記憶あるけど思い出せんなや
0683作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5b-9xav [126.157.7.236])
垢版 |
2021/07/31(土) 20:12:25.72ID:YT+NxU3Mp
スタイリャーッ!
0694作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-Gkqf [126.93.28.123])
垢版 |
2021/07/31(土) 21:50:01.33ID:P5NSIgBe0
>>690
そういやクロノスチェンジを破る時にスグルが「クロノスとは時をつかさどる神のこと〜」みたいな解説してたな

この手のチートを敵ボス格で出すと、DIOみたいに上手く使えればいいけど時間超人みたいになるとしらけるしさじ加減が難しそうだ
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-Gkqf [126.93.28.123])
垢版 |
2021/07/31(土) 22:09:49.00ID:P5NSIgBe0
>>695
板垣か…確かに

ペンタゴンとかMr.VTRとか、ある意味ステカセとかもだけどチート系のギミック超人は一戦こっきりで攻略されるからちょうどいいんだよな
時間超人はトーナメント形式のボスじゃなくて、一、二戦だけだったらあそこまで印象悪くなかったかも
0703作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.60.103])
垢版 |
2021/07/31(土) 22:42:20.51ID:h2RbOu0ga
>>624
ウラウラウラウラウラ裏ビデオ出演
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.139.8.8])
垢版 |
2021/08/01(日) 05:21:55.13ID:oNHbdONI0
明日の更新は8人決まってバベル前まで行って、
遂にその姿を見せたバベルの塔!で来週に続くパターンやろなぁ…サクサク進んで欲しいね。
悪魔6騎士の時みたいに、勝負だ!アイドル超人と言っていっぺんに登場してくれんかな、もう一人ひとり小出しにするの飽きた。決まってないなら仕方ないけど
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-d0wC [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/01(日) 08:19:09.59ID:6cEe+EYl0
ロビンとアタルかなぁ
アタルあの場に居て名乗り上げないままは不自然だしね
あのメンツのリーダーとして調和とやれるの他に考えにくい
0719作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-9s9Z [111.239.157.155])
垢版 |
2021/08/01(日) 08:23:16.59ID:Fygn1AbZa
UFC行きを賭けたフェザー級
世界TOPクラスの2人の怪物が激突。

米総合格闘技/ベラトール263
『Pitbull vs Mckee』Youtube生放送

プレリム(前座5試合)
(7:55〜放送開始)

htps://www.youtube.com/watch?v=KiXDbuj92ME&pp=sAQA

メインカード5試合(10:55〜放送開始)

フェザー級GP決勝+タイトルマッチ
[C]パトリシオ・ピットブル・フレイレ
vs無敗の17連勝中[1]AJ・マッキー 他4試合

htts://www.youtube.com/watch?v=MsVAjklSRq0&pp=sAQA 
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ e715-ON0B [60.35.123.84])
垢版 |
2021/08/01(日) 08:48:36.28ID:SQZkJG3k0
今の所スグルが本領発揮できそうな相手がいないんだよ。
感情移入パワーというか、分かり合うための戦いが出来そうだったのは、
イデアマンとコーカサスマンくらい。
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-d0wC [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/01(日) 09:24:19.51ID:6cEe+EYl0
>>724
だからこそ調和のかませはアタルしか居ないんじゃないかな
ネメシスアリス始祖フェニと他候補は皆自重させたし
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ e76d-By/s [60.60.195.25])
垢版 |
2021/08/01(日) 09:26:52.01ID:X/EYxraa0
ワチキも出場するだわさ…
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-QEAr [175.177.44.31])
垢版 |
2021/08/01(日) 10:00:41.74ID:/Zl8Pcfp0
「イデア」何を偉そうに

「フェニックス」偉そうなのはお前だろ!

「イデア」黙れ小童 小賢しい
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1f-RD6M [153.130.39.125])
垢版 |
2021/08/01(日) 11:10:35.99ID:v1h+owxR0
超神はピースが目的なんだから超人側は全敗しなきゃいい
全部守る意味はない
でも超神の心折って「まいった」させるには全勝しなきゃダメ
6勝2敗とか間とるのは次のシリーズがある流れ

ただ全勝させたら実力的にどうなんだ? いくらゆで理論と言っても
っていう意見は多いだろうな
0744作者の都合により名無しです (ワッチョイ e76d-FOks [124.140.239.197])
垢版 |
2021/08/01(日) 11:18:50.19ID:DvFcVSXx0
ジェロの活躍はブロ→ウルフ→ビグボって続いてきた不遇超人の大金星を
最終章で描いて男を上げさせたいっていうゆでのこだわりだから別に文句はない
楓とシマウマは御愁傷様だが
ちょっと調子に乗りすぎなサンちゃんと、あと勝ち星続きで鉄板の筈の牛は負けて
絶望感の演出に使うと見た
0746作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-AiNx [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/01(日) 11:35:43.33ID:6cEe+EYl0
ジェロの活躍自体が嫌な人とかは居ないんじゃね?
ただ超神がジェロにまで負けちゃう事が残念というか
マンや悪魔将軍クラスが棚ぼたもんの新能力のジェロに負けちゃうようなもんなんでしょ?
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ e76d-FOks [124.140.239.197])
垢版 |
2021/08/01(日) 11:44:23.11ID:DvFcVSXx0
そこはまあ解るからこそのスーパーマンロード神との因縁なんじゃないか
ディクシアが甦らせたカメハメが悪を演じて勝負の中でスグルを導いたように
スパロド神もジェロのニューフィニッシュホールドを甘んじて受ける形にすれば格は下がらん
0757作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5b-AiNx [126.34.122.70])
垢版 |
2021/08/01(日) 12:18:24.47ID:BliZSgt+r
いやむしろこのスレほどジェロ擁護の声が多いところはないんじゃね?
もともと正義超人随一のネタキャラだし
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfe7-tWs3 [103.118.94.12])
垢版 |
2021/08/01(日) 12:29:14.26ID:qDUIi4kL0
>>746
好き嫌いは別として緒戦で如何にも何かありげなムーブ演出したんだからそのケツは取れと思う
絵的にもっさいけどキャラとしては美味しい部類じゃないかね例の神との接点もあるし

唯一の完璧陣営であろうネプにも何かしらの期待はしている
シングルの方が需要は高そうだしそこも踏まえて
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-IKHw [126.3.11.207])
垢版 |
2021/08/01(日) 13:15:34.76ID:FHPYR2Cb0
>>746
別にジェロニモが嫌いではないし活躍してくれて構わないけど
超神との決戦に挑む8人として選ぶならもっと相応しい超人がいるだろうとは思う
でも多分スーパーマンロードの神との絡みで出すのだろうし
神との因縁みたいなものを作れる超人は貴重だからその点は期待したい
0765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f01-H01e [133.207.15.192])
垢版 |
2021/08/01(日) 13:30:59.37ID:O34Lcz6F0
>>746
超神が将軍どころかザ・マンと同列の存在であるという考えは肩書きの話なのか実力の話なのかどっちなのか

>>761
そもそもピースが揃わない事にはバベルの塔に行けなかったと思うけどな
8つ持ってこいって言われたのに7つしか持ってこなかったら調和の神も怒るんじゃないのか
0768作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-AiNx [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/01(日) 13:44:49.95ID:6cEe+EYl0
>>765
でもそもそも超神が悪魔将軍より下の実力なんだとしたらもう話が進まなくなるんじゃ?
マンや将軍らが乗り出してきたら蹴散らされる程度で何の勝算があって下天してきたかもわからない事に・・
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:22:33.33ID:2HvFeA3G0
ウィキペデイアで無差別にキン肉マン関係の編集者を個人攻撃しまくってるやつが分かったよ
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:22:46.52ID:2HvFeA3G0
利用者‐会話:126.243.112.131
ナビゲーションに移動検索に移動
たいへん侵害です。 勝手に荒らし扱いされて迷惑です。
間違いの記述を編集しただけです。 VISAワールドワイド、マスターカードワールドワイドの日本支社には、間違えた記述をされ投稿されたことを私の方から報告してます。
投稿に関しては、誰でも自由に編集を正しく投稿するものです。 だけど、一部の者が個人的に狭い世界観で妄想に任せて好き勝手に作り事を書いています。
ウィキはボランティア投稿だから著作権に関係無いかもしれないが、間違った会社の沿革を残すとウィキ自体が危うくなるでしょう。
ウィキ本部には、日本人の無差別ブロック荒らしするユーザー名をウィキ以外の正規ルートで報告します。
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:23:30.08ID:2HvFeA3G0
この126.243.112.131ってやつだった
126系は割合こいつが仕切ってる
0778作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-FGsN [106.133.128.234])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:23:31.29ID:ajXLTO5Fa
だが調和の神が慈悲の神と五分の実力者だったというのは数億年も昔の話
始祖たちとともに研鑽を続けてきた今のザマンと五分であるかどうかはわからない
そもそも数億年前だって、発言力は五分でも戦士としての力まで五分だったかどうかまではわからない
要するに蓋を開けてみなけりゃ調和神の力はわからないということだ
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:24:13.81ID:2HvFeA3G0
利用者‐126.243.112.131=126.242.135.244

126.242.135.0/18とか126.243.112.0/18でググったら色々みえるからね
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:24:38.27ID:2HvFeA3G0
付け加えますが、広域にIPアドレスだけをブロック又は通信会社を絞ってブロックとは卑怯者のやり方です。 偶然に同じIPアドレスの回線を契約しても、以前の方が使っていた回線だからと言う口実で編集するまえからブロックを掛けられていたら侵害です。
ここにいる、日本人のユーザーは寄付や会員になっている方ばかりが勘違い妄想大きな間違いある情報をたらい回しに投稿される方ばかりが集まる所ですか?
我々一般投稿者に不服有るなら、会社四季報くらい毎年買い、1社ずつ丁寧に会社沿革をコピーしながら編集作業して下さい。
まあ、到底1年以内で編集できないでしょうけど、非公開株式会社には、日本人のユーザーは寄付や会員になっている方が直に電話でウィキペディアに投稿したいから情報下さいと願い出て編集作業して下さい。
1つも漏れなく嘘を書かないで下さい。 引用エラー: 無効な <ref> タグです。名前 (name 属性) がない場合は注釈の中身が必要ですも、放置無くきれいに丁寧に投稿下さい。 ウィキペディアは、デミタスに、大辞林に負けてますよ。
我々よりも一般投稿者よりベテランでしょ!?
--ウィキペディア会員から無差別にブロックされた名無しの権兵衛126.243.112.131 2020年11月7日 (土) 11:50 (UTC)
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:25:25.57ID:2HvFeA3G0
こういう書き込みして攻撃しるやつで
キン肉マンファンも多くを目の敵にしてるそうだよ
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:28:22.24ID:2HvFeA3G0
キン肉マン関係のウィキで履歴見たらこの126系・「Ohgi」・「西風」やつのアホさがよく見えてくるよ
メチャ自己中だから
0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:36:46.90ID:2HvFeA3G0
ン肉マン関係のウィキでファンを個人攻撃と誹謗中傷してる連中
IP
126.242.135.0/18
126.243.112.0/18
126.194.165.0/18 
126.140.153.0/18

アカウント名 
「Ohgi」
「西風」
0789作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-pche [49.98.10.221])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:49:44.38ID:iY4eI+TId
なんか妄想で補完しまくって「そんなことない、超神は始祖より強い!」とかわめき散らしてたのにスグルがあんなこと言っちゃったからなあwww

だいたい9999万もあんのに爪牙で引っ掻いたり、頭ダイヤにしただけでよくわからん内に敗退するような無能が始祖より強いわけないだろ
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-IKHw [14.3.217.54])
垢版 |
2021/08/01(日) 14:51:26.27ID:rQ5ix0vH0
神VS超人の1対1(2対2)の対抗戦をする理由付けのために
ピースの取ったり取られたりの争奪戦の形にしたんだろうけど

超人側が残り一個になるまで緊張感が生まれないこの形式は
種族の生き残りをかけた最終戦争としてはかなり微妙だな

しかも超人側がリーチかけられても
超人側が勝利すればピース数のリカバリーは可能だし
0791作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5b-g9SB [126.35.82.193])
垢版 |
2021/08/01(日) 15:02:00.33ID:JJIJJcBMp
戦争のOSはLinuxで、ハッカーによるkernelアップデートされるよ
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-gVZr [60.64.22.180])
垢版 |
2021/08/01(日) 15:24:55.06ID:/xS2wsog0
正直少なくとも超神が全て始祖に劣るのかはわからないと思うが

イデアの回想シーン見たらトレーニングシーンが出てきてたし、天界で鍛えてる神(勿論全てではないだろうが)が他にもいても不思議じゃない

修練みたいに鍛える意味ではそのものズバリな神もいるし、他にも鍛えこんでる神がいたら始祖より強いのがいても全然不思議じゃない(単純に始祖が数億年でも年数ではそれを上回ってるだろうし)まああくまで個人的な憶測でしかないけどね
0794作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-NRiM [1.75.0.200])
垢版 |
2021/08/01(日) 15:40:59.89ID:LZIyIVm2d
そりゃコーカサスがミラージュより弱いとも思えんが、現状の印象は平均値で言えば明らかに始祖>超神だろう
少なくともスグルは始祖と比べてそこまで絶望的な相手だとは思っていないようだし、とにかくノトーリアス、イデア、バイコーン辺りの印象が悪い

あと擁護してる奴に「始祖は調和一人に全抜きされるから始祖は超神より弱い」とか抜かしてるような低脳しかおらんのもあかんわ
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-IKHw [27.139.149.156])
垢版 |
2021/08/01(日) 16:07:05.03ID:Gz5ht8QV0
超神のほとんどがギミック頼りなのも強キャラ感がない理由のひとつだな
0799作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5b-AiNx [126.34.122.70])
垢版 |
2021/08/01(日) 16:23:43.27ID:BliZSgt+r
超人の神様がカブトムシって・・ねぇ・・
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-IiBx [126.21.253.70])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:01:04.36ID:Quefdaya0
>>673

2シリーズ連続でシリーズボスを他の超人が倒してくれたからなw
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:33:59.12ID:KNri06zn0
>473
旧作の時点で「蜘蛛の化身」「自分の腕は無い」など設定が安定してないからなあ…
しかも母親やサムソン、使用人などは4本腕だがアシュラは6本腕、父親は8本腕
(ここらを掘り下げれば、一族の中でも特別な地位にあれば腕が多くなるなどの設定もできるだろうけど)

始祖編の設定だと本来は2本腕、ミロスマンから腕を奪ってからは4本腕だが
「多腕超人」と「オモシロ起源説用のミロのヴィーナス像ネタの無腕」を関連付けてああいうことになった
ゆで世界では獲得形質でも遺伝するのはウォーズ外伝でも例があるが
ミロスマンの腕にしてもはるか昔のアシュラ一族の先祖が奪った腕のクセまで遺伝記憶があるのは
ゆで漫画らしい

>481,546
旧作の強盗の件、真友情パワー(バッファに鉄柱投げなど)の件は
一応周囲のキャラや読者を納得させるだけの具体的な感心のポイントがあったけど
その後のアタルは「感心される存在」「尊重される存在」という見せ方ばかり優先で
感心される中身が少ないからなあ…
ゆでの見せ方に対し中身が釣り合ってない
旧作でもロビンやラーメンまで様づけしてあがめてたあたりはそれに近い
(一応3つの心得を残すなど、当時はまだ中身はあったけど扱いがちょっと行きすぎで違和感をまねく)

2世はそこまでゴリ押しの美化が前面にでてなかったこともあってそんなに胡散臭くはなかったけど
始祖編以降は(ブロがクドいほど血盟軍アピールするせいもあってアタル未登場の始祖編でも)
ちょっとうまくいってないな
新シリーズは大袈裟なエフェクトつけてまで目立たせてたわりには本当に大したこと言ってない上に
むしろマンモス戦の邪魔にさえなってたしな…

一応「一目置かれる特別なキャラ」らしくオメガ編ラストとシャウレイでの血盟軍集結時に
「神に超人の意義を問われてる今だからこそ、属性の枠を超えて超人のあり方を見せる」というような
超人側を代表するような決意表明を繰り返してるわけだけど
それを無理に血盟軍の文脈で語るのもなんかアタル美化のために無理してるようなうさん臭さがあるというか
始祖編でのかなり膨大な積み重ねまであとから出てきていいとこ取りしようとしてるような姑息さがある

始祖編の話作りの入念さと、オメガ編以降の雑さの差はけっこう目立ってるけど
血盟軍関連やアタルをうまく使うためには始祖編と同じくらい(一試合単位ではなくシリーズ通して
具体的描写を配置しながら)始祖編の三属性の描き方と血盟軍の在り方との関係を見せていかないと
今の胡散臭さは今後も消えないだろうな
(まあ本来のゆではそんな細かいことまで綿密に計算する作風じゃなく
まずい部分が多くても、それを上回るいい部分や面白さ・盛り上がりを作ることで乗り越えるタイプだろうから
始祖編みたいな周到な作風にすることもないと思うけど、アタルの見せ方に関しては
「良い部分」を盛ったつもりが逆効果になることが今後もありそう)

>487
そういうところがいい意味でゆでイズムなんだろうな
「多腕一族」と「無腕ネタ」があれば腕を奪う形でつなげるのがスムーズだが
その「腕を奪う」に関しての自然さとか違和感とかはこの際気にせず
ツッコミが多かろうとむしろツッコミ歓迎みたいな思い切りのよさ
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:34:57.18ID:KNri06zn0
>510
壁画の絵は王位の作中でコロコロ変わりすぎてるから余計に混乱を招くがそれは置いといて
マリポーサはキン肉星の王の資質として三大奥義を挙げたことと
絵そのものはアバウトだったり最終部分でないものが多かったりで
真の技を伝えきってないことを考えると
スグルが(壁画を知っていたからというよりは試合中にひらめいた感じで)スパークの形を思いついたように
絵だけでは分からないものを(資質がある者は)キン肉族のDNA的なものでひらめく、
ぎゃくにそのひらめきが出てくる者こそが王の資質持ちということならろいろ辻褄は合う
究極タッグだと赤外線かなんかでアタル版(地)の方のスパーク画像も隠されてたことになってたけど
そんな設定がなかった旧作で壁画との関連性のない形をしってたアタル版のことも説明がつくし

フェニやゼブラは資質があったか邪悪神の入れ知恵のアドバンテージがあったか
とにかく不完全ではあっても正しい形を使えてて、資質を示せていた
マリポーサがまずかったのは王の資質の証だと自らアピールしておきながら全くのまがいものだったわけで
壁画の天罰の本質は「技を間違えた」せいではなく「王の資質の詐称」だったからだと考えれば
技を破られてる他のやつらが天罰を受けてないのも辻褄合ってる

>512
まあでも続編ものの上に、バトル漫画化が進んだり、試合内容そのものを見せるウェイトが高まったりして
さらにはキャラを持て余して主人公の登場頻度も下げたりしてる状態だから
各キャラの「らしさ」を自然に定着させていく余裕があまりないんだろうな

始祖なんかだとゆでにしては異例の敵ユニット側の回想の多用(しかもキャラごとにバラバラではなく
たいてい回想に他の始祖も出てくるせいで、絡みは少なくても伝わるものは意外と多い)のおかげで
連載の内容だけでもキャラを印象付けることはできてるけど
今や既存キャラ側もキャラ描写の機会は少ないからなあ…超神に至っては…
(逆にだからこそ前回みたいな会話回は重要になってくる)

超神でもタッグだったイデアらなら超神同士での会話でその部分を充実させられる可能性はあったし
実際途中でノトーリアスの方が理性的にイデアを俯瞰し注意したりするギャップを見せたときは
けっこう反響もあったけど、その関係性も結局先につながらないものだったし

>519
まあでも仮にもし万太郎の王位継承に戦いをからめるならほぼ確実にそうなってしまうだろうな
KKDみたいに万太郎自身の資質をはかる戦いに限ってしまうと2世の大きな問題点だった
試合機会の主人公偏重がよりひどくなってしまうし
「家の争いに他を巻き込む」形ではなく祝賀イベントの一環とか王家のマイナスにならない形での関連付けも
いろんな形があるだろうけど、「王位につくための試練」とか「ライバルと競う」などの要素のほうが
よりふさわしいだろうしな
>556
それも含めて王家の問題点だろう
王自身が優秀有能でも

>525
サンシャインを除けば全員が知性チームと戦ってるわけか(ウォーズは試合形式ではないが)
サンシャインはある意味知性チーム側で戦ったといえなくもないが
元対戦相手ジェロとの会話はなかったな

>534
本来はスグル戦は「ファイティングコンピュータが30分までしか想定してないプログラムだから時間超過で負担がかかった」という設定だから
想定して対処してればそれ以降は30分縛りはないんだけどな
なまじマンリキ戦でもう一度30分ネタを使ってるせいで誤解されやすいけど
実は他に肩からケムリ噴いたときには30分を超過したからとは一度も言われてない
バッファ戦がいい例で「クソ力濫用で」負担がかかりすぎたせいで、時間のせいとは言われてない

で、そのマンリキ戦も(ゆでがそこまで考えてたかどうかは分からんが)
藪医者がファイティングコンピュータのことまで考えてなかったせいで
戦闘データが新人状態に戻ってたということは作中で明言されてるから
バラクーダによる緊急アップデート(≒ビッグファイト時代)まででは
30分以上を想定したプログラムにまでは回復できてないことは充分ありえる
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:35:33.25ID:KNri06zn0
>551
作画の欠点も含め、最近はいろいろ問題点を改善しようという動きが目立ってるから
あれだけ不評だったナチュラル(の仮面パーツギミックの使い方)は見直してくるんじゃないかな

大技を無造作に外してしまう大味さは超神らしい強さだとむしろいい方に捉える声も多かったし
「安寧」を超人の在り方と関連付けて、超神(少なくともナチュラル個人)が超人を否定する理由を描いてたのも
好評だったわけだしな

>554
プロレス半可通が「セールがない=塩」みたいな考えの足りないことを言ってるか
半可通でないにしてもただジャスティスのファイトスタイルをちゃかして言ってるんだろう
(試合やキャラの否定的評価につなげてる前者がこのスレではかなり多いが)
>557
ただ、テリーの義足ネタからのダブルジョパディオチを思えば
(ジャスティスの技はテリーの義足ネタありきとしか思えないような異質のわざとらしさがあるし)
アシュラの負けはゆで的には既定路線だったんだろうから
逆転フラグっぽく見えてしまうかどうかとかまでは考えてないだろう
それにアシュラが見せた意地や仲間の意思はあの試合で無駄になってるわけじゃなく
ジャスティスの想定を狂わせたりしたことから、
アシュラの戦いぶりを通して将軍(ゴールドマン)の目指したものについて考えることにつながってるし
死んだものを評価しない完璧超人だったジャスティスが
テリー戦で負けを認めたときに言ってた「憧憬」云々にしてもテリー戦単独の影響力じゃなく
アシュラ戦からの積み重ねのおかげだろうし

>558
まあ腕ネタでミロスマンを関連付けたのを活かすために
「弟子の戦い方の遺伝子を受けついてるから手に取るように見抜ける」という形にしたわけだけど
そこがまず失敗だったかな
将軍にさえ「始祖中でももっとも付け入ることが難しい」みたいな評価をさせてるジャスティスなわけだから
アシュラ側にマイナス要素をつけてそのアドバンテージでジャスティス有利という見せ方が邪魔というか

あと血盟軍アピール過多なブロはバッファやニンジャとはけっこう絡めたけど
アシュラとはイマイチだったせいか、アシュラは技名などで血盟軍ネタを入れたんだろうけど
(ブラッドユニット、血束(けっそく))、ここも血盟軍っぽさをさりげなく混ぜる必要はなくて
純粋に悪魔としての意地を見せる方向性だけで良かった

>574,575
でもガンマンやサイコは戦いぶりなどで強豪感を出すことは出来てるからなあ
ザ・マンがその上にいるからといって「しょせんそれ以下の非ボス」みたいに軽く見えるわけではない
その点が超神との違いだろうな
最初から(シリーズ始まる前、オメガ編ラストから)期待が高まりすぎてたという事情があるにせよ
実際登場してからの描写でただものではない強豪感を出す工夫はあまり出来てないんじゃないかな

ある意味今までの作品史上一番といっていいくらい要求されるものは大きいのに
五本槍戦のオメガ勢が「既存キャラ側重視で新キャラを立てるのが二の次」だった失敗を
もっと不味い形で繰り返してるのが今の超神
レオパルドンにノーズフェンシング克服描写を入れたかったという話の都合で
シリーズを印象付けることになる重要な1人目の超神に
イロモノ臭さ・小物臭さが出てしまうバッテン突出ギミックをつけてしまうしな…

>576
まあ調和は調和で演出方針あるのかもしれんが
扇子や奇声(ボッボッボ)なんかは
スト武のガラガラ買いや「呼んだか」みたいにまずキャラが立ってて
そのキャラをこう使うから、という面白さと比べてとってつけた雑さだしな…
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:36:27.04ID:KNri06zn0
>591
その説明にもあるように
(神々や始祖の認識では)始祖以外の超人は絶滅してたわけで
世界樹で生き残ってた超人の末裔のヒャッハーどもに襲われてた、
各地でザ・マン像を立ててた超人はすべて始祖の子孫のはず

可能性としてはジェロのように人間を超人化させたり
付喪神的に他の物が超人化したりという可能性はなくはないが
当時そういったことが行われていたのなら
ザ・マン達が知らない超人が存在した理由として世界樹以外のことがまず挙がってただろうし
「我らの子孫」以外いないという認識にもなってないはず

>620
今の作風には合わな過ぎる遊び心だろう 2世ならともかく

>653
旧作前半(初期ナツコやビッグファイトや7悪魔編のビビンバくらいまで)はけっこういいと思うけど
あと2世の凛子やその友人、ジャクリーンなんかもゆで的に健闘してると思う
でも究極タッグのアリサやビビンバとマリの関係なんかを見てると
得意分野ではないんだろうなと感じてしまう

>663,665
2世はお色気・エロネタも下ネタも(あとグロ描写も)不必要にクドかったり
求められてるものとのズレが大きかったりというぎこちなさ・痛々しさがあったな…
2世の画力で大のほうをリアルに描いたりしてしまうからなあ…
バリはんの痔ネタなんかも発想がひかれてた
勃起ネタはだるま落としまで突き抜けてれば旧作のキンターマン顔負けである意味見事だが

>688-690
冗談だと面白いけど 今のゆでだとペンタゴン・BHの一族に関連付けてやりかねん

>694
時間超人という失敗例もあるしな
というか使いどころが限られてたり、使って良さそうなときでも都合よく忘れて多用しなかったり
時間系能力とそのが試合の焦点になったりしないようにするか(ペンタゴンのストップザタイムやVTRとか)
試合に大きく関わるものの、あまりガッツリ攻防のかけひきに使わず
マッスルブラザーズ戦みたいに「便利な能力ならこちらでも使わせてもらう」くらいでサラッとすませるくらいが
うまくいく使い方なんだろうな

>708
同時進行がどんどん苦手になってる今のゆで(&担当)には難しいだろう

ただ、アタルやネメシスなど戦力的にも影響力的にも目立つ存在が留守番なのと
「死角を与えられたものしか知ることが出来ない」という設定
(おそらくは今まで情報をほとんど出してなかった問題点の言い訳で
フェニすら知らされてなかったことにするためだろうけど)
のせいで、額面通りに捉えるならミートのような非戦闘要員や観戦・リアクション要員を連れていけないし
便利モニターで塔外に中継したりアナウンスしてもらったりというのもできなくなってしまう分
塔外が長期間放置状態になりかねないことから(多分ゆではそこまで考えてなくて普通にモニター中継しそうだが)

その間に超人を王位で言えばネプチューンメッセージ的な感じでまとめておくとか
何らかの動きをするのにアタルやネメシスなどを使うというのはちょうどいいと思う

でも今の流れで超神や神が別ルートで地上に干渉とかだとちょっととっちらかりすぎかな

別のやむにやまれぬ理由(例えば108神のうち動向不明の2神にパーツ使用の同意を得るか
パーツを奪うための別動隊がいて、そっちに超人が巻き込まれるとか)で塔外の超神バトルがあるとかなら
分からんでもないけど、やるとしても始祖編で2ndステージが済んだ後
実は1st2ndと同時進行で将軍が超人墓場侵攻してました、みたいな感じで
タイミングを改めて描くとかじゃなとグダグダになりそう
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:36:45.80ID:KNri06zn0
>721,722
それは結果だけ見てるからだな
それにわかりあう余地がいかにもありそうなやつよりわかりあいを否定してる奴の方が
より「わかりあう」ことに価値があるだろう
パイレートなんかもそうだったし

>722
始祖編で「わかりあう」を重視するようになったから似合わなくなってしまったな
まあ言い方というか内容を少し変えれば、あるいはわかりあい重視は前提としてある流れの中で
あえての表現としてとかならありかもしれんが

>746
まああまりに大舞台だったり、そういう戦いに選抜される8人とかでなければ
ここまでネガティブな意見は多くなってないだろうな

あと、始祖編とかならマイナーキャラでも魅力を引き出してたり
その試合がシリーズの中でうまくつながっていったりしてるから
読者の方でも一見地味だったり不人気だったりのキャラでもある程度期待を持って見る姿勢ができてたけど
オメガ編や新シリーズの後だと、それなりの大物キャラでさえ残念なテイストになったりしてるから
よけいジェロなんかだと期待しにくくなるってのもあるだろうな

プリズマンが心臓移植するネタは話題性あったものの
試合にカピラリア要素を絡めるとなるとつまらなくなりそうだと思う人もけっこういるだろうし

>760
上っ面の反響ばかり気にしてる風見鶏状態だったらありえるけど
さすがにいくら今のゆで(&担当)でもそこまでいい加減ではないだろう

>775 [114.151.9.41]
ここでわざわざいう事でもないだろうけど
休載週のスレらしい駄目さはよく出てるな

噛みついてきては言いまけて同じIPでは数か月バックレ
ほとぼりが冷めた頃に洗われては同じことを繰り返したり
踏み込んだ発言をするとすぐ馬鹿がばれてしまうせいで
更新日に現れてもろくに感想も言えずに意見が出そろうまでコソコソ様子見してる実態が
5chの履歴に残ってしまってるプレーンズ馬鹿君なんかが
現状でも同様のことを繰り返してるのを注意喚起するとかなら
ここで言う意味も分からんではないが

>790
シリーズ始まる前からさんざん言われてた欠点だが
戦いが始まるきっかけでいいならそこまで真剣にこだわる必要はない
実際、ザ・マンや知性の神の思惑が当たって
今は「超神側が超人の言い分も聞く」譲歩を強いられた局面になって
パーツの持つ意味合も変わってるわけだし
(まあ超神側がパーツ揃える動きは継続してても問題ないが)

>794
判断材料がそこまであるわけでもないのに強さ比較をしても不毛だが
問題は「試合描写が読者に与えてる印象」だな

超神は設定に頼りすぎてて、実際の描写による印象の強化みたいな部分がおろそか
超神という個々のキャラに限った話ではなく
旧作ネタの使い方も「旧作の有名ネタや話題性あるキャラだからただ出すだけで話題になるだろう」というような
雑な使い方が増えてるかな
超一流のゲストを呼んだものの
ゲストの方向性に合った観客を入れるとか、構成を考えるとか、場をあっためておくとかの配慮無しで
ゲスト自身の持ち味だけに丸投げしてしまうような感じで
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:40:20.17ID:2HvFeA3G0
Ohgi(おおぎ)管理者編集フィルター編集者2ちゃんねらー (利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ) 個人設定の性別 = unknown
おはぎではない。元・青木高校生(高校生とは言っていない)。管理者を志しひたすらRfAに落選し続けるも、2016年、6度目にしてついに管理者就任。要した期間は6年、実に6回目の立候補での当選である。その折れない心は認めざるを得ない。だが英語版には30回立候補した剛の者がいるそうである。世界は広い。なお真偽は不明ながらかつて高校生を自称していた彼も(新潟県立青木高等学校という架空の高校の架空の生徒であると言う設定だそうな)、この立候補時には「Ohgiの中の人は成人年齢に達しています。」としている。管理者になった瞬間、燃え尽きたとの声も本スレにはある。
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-IKHw [27.139.149.156])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:44:01.46ID:Gz5ht8QV0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7d4-QEAr [114.151.9.41])
垢版 |
2021/08/01(日) 17:49:09.10ID:2HvFeA3G0
126.82.88.0/21、126.100.112.0/20、126.124.32.0/19(ホスト:softbank*.bbtec.net ソフトバンクYahoo! BB(宮崎県) 光回線(?)可変)
IP
宮崎県のソフトバンク可変IP群。かつての58.3.0.0/17(九州通信ネットワーク、現QTnet)。多くの可変IPは記事の編集をメインに活動することが多い中(※各種依頼やノート・会話ページなどには議論攪乱可変IPはいくらでも湧いてます)、この可変IPは利用者へのコメント依頼や管理者伝言板、LTAサブページ作成提案ページ(Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期)などの管理作業系のページへの出入りが大部分を占める「IP自警」。
自警活動においては問題を起こしたユーザーに対する管理者伝言板での過度な投稿ブロックの要求や、演説や煽りをあちこちに書き散らかすフォーラム・ショッピングなどの野次馬的な問題行動が多数。他にも「反逆者」などの悪質な個人攻撃、さらには実在の新興宗教系の人物・団体(幸福の科学、ワールドメイト)やLTA:TEAMF(ぽてから軍団)への中傷にまで及んでいたが、こんな利用者でも可変IPだったおかげで2009年12月から8年以上も野放しだった。
2017年ぽてから軍団戦争により軍団員が軒並みブロックされたのち、深見東州関連記事のノートや10月から順次提出されていた深見東州関連記事の削除依頼で、真っ当なLTA:TEAMF批判を行うならまだしも、深見氏関連記事全ての白紙化保護を訴えるなど強硬論を主張した[1]ためか、TEAMFに若干擁護的な立場を示していた自警Miraburu(旧名:ミランブラジル)に完全に目を付けられてしまったようだ。2018年のお正月にはついにMiraburuによってコメント依頼が提出され今までの悪行がまとめられた。
13日には本スレでLTA:TEAMF(ぽてから軍団)やMiraburuなどの中傷が多数書き込まれていたが本人だったのだろうか[2]。同日中にMiraburuにより事実上の最後通牒が宣告される。以降、ほんの僅かに同レンジから標準名前空間の編集が見られるが、(自警活動を行っていた人物とは)同一地域在住でYahoo! BBを利用する別人だと思われる。
^ 「Wikipedia:削除依頼/深見東州の作品一覧 N2」の版間の差分 diff=66402991
^ 【百科事典】ウィキペディア第1980刷【Wikipedia】
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-i0sM [126.36.228.106])
垢版 |
2021/08/01(日) 18:04:03.81ID:ec+365vH0
手前が気に入らねえキャラだからってずっとウダウダ言ってる奴ウゼぇんだよ
ジェロニモでもサンシャインでもいいじゃねえか。話が面白ければ

こういういつまでもグズグズ言う奴ってのはあれかね?
オリンピックのアスリートも誹謗中傷しちゃうんか?
人生で戦った事なんかねえんだろうなあ
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-gVZr [60.64.22.180])
垢版 |
2021/08/01(日) 18:14:39.05ID:/xS2wsog0
>>812
個人的にはバイコーンは傲慢さを排して冷静に真面目に戦えば金銀正義以外にはそこまで引けとらないイメージある、俺はむしろノトーリアスのが何かどの始祖にも勝てなそうと感じてた(シングルなら)
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-xE3T [58.183.208.100])
垢版 |
2021/08/01(日) 18:18:36.79ID:KNri06zn0
>822
ボミングスのプロフィールではスカイマンとの関連を出しておきながら
実際にシリーズ内で姿を見せたスカイマンは
ああいうキャラと関連がある設定があったとは思えないような感じで
カレクックと並んでビビってリザーバー立候補をためらってただけだったしな

同様に下手に関連付けても話に活かされないだろうし

>823
今までにもよくあった「読者は(生き返りを)知ってる」「作中キャラの多くは知らない」で
作中キャラが大袈裟に驚くものの読者の感覚とはかなりズレが出てしまうパターンかな

作中キャラが驚いたり大きく反応するのは当然だし、逆にそういう描写がないのも不自然だけど
今までよくズレがでてたのは
いかにも「読者にとってもサプライズ」であるかのような見せ方にしてしまってたから
そこらを今回はうまくやってるかな

あるいはサブタイトル詐欺はけっこう多いから
今回8人が揃わないままという可能性も無くはないが
8人そろえるという条件をつけてる以上揃わないと展開が遅れるだけだからなあ…

>827,828
ベンキ・ウルフ・カレクックはこの漫画のバトル漫画化が本格化した流れに取り残されてたのを
(ウルフは一応スプリング戦・タッグの乱入コンビ戦もあることはあるが)
読み切りで2世以降の作風で一度試運転させてからの登場だった

ジェロニモは旧作では王位決勝という遅い時期に出番があったし
2世からの作風でも究極タッグのテガタナーズ戦があって
新しい作風でどうなるだろうという意味での伸びしろは少なそう

あとは試合部分よりそれ以外のほうが盛り上がり気味な今のシリーズでは
ジェロはスーパーマンロードの神との絡みがある分、超神との会話や回想など
試合以外の要素は大きくとれるキャラではあるが
その分試合そっちのけにならないか気になるな

変にカピラリアピースの影響とか既存のファイトスタイル(チョップや雄叫び)ばかりに拘らずに
使い勝手のいいちょっとした小技いくつか(ボディスラムとか切り返し技とか)に
ネイティブアメリカンらしい技名で個性付けでもしてのびのびと戦えばいいんじゃないかな
0837作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-EYAJ [49.98.160.220])
垢版 |
2021/08/01(日) 18:51:32.09ID:e0S9KoSVd
実際はこんなもんだろうな

SSS:マン、【調和】

SS:【ナチュラル(サムソンを完封、まだまだ未知数)】、【コーカサス(マンモスを完封、覚醒マンモスで相打ち)】、
上位始祖(将軍、銀、正義、サイコ)

S:【ランペイジ(まだまだ未知数)】、【イデア】、【ノートリアス】、ガンマン、アビス

A上:【バイコーン(プリズは反則)】、
ペイン、カラス、ミラージュ、シング
A下:実体化サタン  
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-up7G [175.177.44.174])
垢版 |
2021/08/01(日) 19:09:44.86ID:oLVCHGfM0
マンさんなんてレスリングでもフェンシングでも柔道でもメダル取れそうだし
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-uepD [153.181.188.67])
垢版 |
2021/08/01(日) 19:18:00.84ID:yr/0mB6y0
もう今回の更新でいい加減ロビン出て来て欲しいわ
0846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87bc-hsoI [112.69.81.125])
垢版 |
2021/08/01(日) 19:27:14.27ID:7oF0CkwG0
>>843
ブラジルが20世紀少年のトモダチみたいだな
0855作者の都合により名無しです (ワッチョイ e71f-NuWQ [124.101.29.23])
垢版 |
2021/08/01(日) 19:59:26.87ID:EQ6gfkkx0
最近スレでのジェロニモネタが多いな〜
昔はカナディアンマンがその担当だったのにパイレート戦でみんなネタにする気がなくなるぐらいの気概を見せてくれたのは凄いよね、評価が180度変わった感じ伝わってくる
ジェロニモもネタ枠脱出できるかな
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-uepD [153.181.188.67])
垢版 |
2021/08/01(日) 20:10:58.60ID:yr/0mB6y0
ジェロニモは超強化されてウッドカッターハンドで超神の首はね飛ばしてみんなどん引きするよ
0868作者の都合により名無しです (ブーイモ MM2b-up7G [202.214.230.68])
垢版 |
2021/08/01(日) 21:13:10.34ID:JLbHhga0M
ロビン「しまった、間に合わなかった」
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-up7G [175.177.44.174])
垢版 |
2021/08/01(日) 21:34:29.55ID:oLVCHGfM0
ロビンには得意の変装で登場して欲しい
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-IKHw [27.139.149.156])
垢版 |
2021/08/01(日) 21:35:45.95ID:Gz5ht8QV0
しっかりキャラ付けするためにも、無料大数軍みたいに超神も早めに全員姿を見せるべき
0887作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.63.187])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:25.68ID:5ZOBDo3ya
>>712
やっぱ罰当たりだよな
やべーよ、天国行けないよ
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-9xav [60.132.83.157])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:40.76ID:bBejfjIT0
今日もこの更新の神が力を貸すぜーっ!
0889作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.156.79.234])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:15.51ID:gPe1nmSIp
翼竜ちゃんの1日

午前7時
調和の神に起こされ起床
背中に乗られる

午前7時半
朝食
調和の神が背中に乗ってるせいで
ノドに詰まりかける

午前9時
朝の散歩
調和の神といつも同じコースを巡る

午前10時
下界の超人の監視
調和の神が背中に乗っててモニターが
自由に見れなくて困る

昼12時
昼食
調和の神の食べカスが落ちて来て鬱陶しい

午後1時
会議
戒律の神が取り仕切り、やたらとイニシアチブを取りたがる。安寧の神が会議に参加してる意味が謎だ、バハバハうるさい

午後2時
天界プロレス観賞
理性の神がやたらとテンション高くて鬱陶しい
午後4時
訓練
修練の神と一緒に訓練。ガサガサ鉄柱を歩く
訓練が何の役に立つんだ?

午後5時
夜の散歩
散歩中、憤怒の神の下界の超人に愚痴を言ってやがる

午後6時
入浴
調和の神と一緒だ。足は念入りに洗えよ

午後7時
夕食
相変わらず調和の神が背中に乗るせいでノドに詰まりかける
狂気の神が肉を食って興奮してやがる。
毎度毎度やかましい

午後10時
就寝
調和の神が俺を足蹴りにしやがって、
寝る時ぐらい足をどけろ
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-IKHw [14.3.217.54])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:00.25ID:rQ5ix0vH0
天に戻れないからこそ引っ込みがつかずに
神達も超人と戦う方向で話を進めてるけど

仮に今からでも天界に戻るの可能だよとなったら
何体かの超神は納得して戻りそう

4体も神が殺されてる以上はもうまぐれと言い訳もできないし
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-d0wC [116.220.208.178])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:32.53ID:6cEe+EYl0
あとはスグルかアタルか、だけか
0917作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:31:51.93ID:mkPwroYJa
ロビン登場でウォーズ強制退場

ウォーズ「だれかオレの顔をみて笑ってやしないか?」
ウォーズのアンチ「これは笑わずにはいられないだろwww」
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f8a-Dvcp [217.178.136.69])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:43:20.04ID:rvU4bRlQ0
ゴミ共の馬鹿みたいな予想ばかりだな
0924作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:46:04.89ID:mkPwroYJa
バレすまんね。

謎の覆面超人が登場して参加を申し出る。
ネプチューンマンがつまみ出そうとするが両者が組み合う形になる。

ネプ「あぁ〜〜。あんたはまさか」
0927作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-dQ8q [49.104.16.44])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:52:06.67ID:KeKu6mged
>>914
それでいいんじゃないの?
より未完成な者がより大きな可能性を持っているってことで
五王子最弱候補と言われたビッグボディの成長っぷり見ろよ
にしてもビッグボディとランペイジの因縁ぽい描写も結局関係なしなのかなあ
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f8a-Dvcp [217.178.136.69])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:57:56.61ID:rvU4bRlQ0
何故こうも馬鹿丸出しの予想ばかりなのか
0935作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:59:46.60ID:mkPwroYJa
スグルを説得する超人達

?「キン肉マン、お前もまだ傷が癒えてない。ここは私に任せろ」
続く
0938作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:00:19.28ID:m2AcpCp2a
更新の神はおらんのかのぉ
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ df94-By/s [61.197.121.221])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:04:06.30ID:Z0Y2/EqH0
ロビンあっさりしすぎ
ザ・マンの不穏な顔は何だ?
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbc-aKvJ [101.141.36.23])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:04:53.28ID:4OH5G5gG0
ビッグボディの胸当てはどういう仕組みだよ
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-/M/A [218.110.216.167])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:06:02.23ID:BpKdtyek0
ロビン「待たせたな!」
ロビン「さぁラージナンバーズ退治の続きだ!」
0991作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:06:11.06ID:m2AcpCp2a
ちょっ!誰かリンク貼ってくれや!!
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ a78b-juHQ [116.82.69.45])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:06:27.72ID:broqe9iB0
ネプチューンマンとか悪魔超人にも認められてたんだなロビンマスク
0996作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-CIO7 [106.154.2.190])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:07:16.27ID:m2AcpCp2a
>>987
サンクス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 5分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況