X



新テニスの王子様Golden age231(+340)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 03:37:47.87ID:wxlQvjHT
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age230(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1624004605/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0007作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 03:43:32.46ID:i9aZ15Mr
いち乙
0023作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 07:41:57.70ID:NiYn03Nr
>>1おつ

多分終わりだけどこの先種子島に出番があるなら分からんな
確か元ネタじゃもうひとつはあるんだろ
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 08:47:42.28ID:BPC/ItrD
>>24
海堂はなんで部長になれたんだろうな
口下手強面が部長、陽キャ面倒見良いが副部長は伝統なのか?
そういえば大和時の副部長って登場してた?
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 09:13:28.37ID:lbCmCCKv
>>1

>リョーマのお願いが気になるこれでお頭の前に割り込んでまた譲るとかないよな
無難に「スペインは俺たちが倒すからあんたはボルクに死んでも勝て」とかじゃね
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 09:35:09.76ID:Vm6/bxer
命引き換えはまずないだろw
どんなに重くても選手生命脅かすダメージ負うぐらいには留まるはず
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 10:03:24.53ID:3UYvlXub
最近は試合の終わりでその月を締めてるから休載なければ3話×5カ月の15話になりそうな気がする
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 10:26:20.86ID:h4YiRfWW
おいおい、学生のスポーツの大会だぜ
命まで奪う筈ね―じゃねーか
なのに何だ? こいつらのガチっぷりは!
…みたいな事、黒バスでも選手がツッコんでたな
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 11:10:20.12ID:Z+iJNic2
描写されてる限り、今んとこプロが勝ったのって、アマデウスだけだよな
しかも中学生をフルボッコw
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 11:13:59.10ID:Ww/EUPRV
アマデウスの阿久津とボルクが徳川幸村倒してる
描写のないとこは全員大会全勝ではあるんだろうな
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 11:59:30.16ID:QRRHqrbJ
脳内トレーニングにしてんだよ
1セット目から別人のようなお頭が見られるはず
光る球を渦巻きで返されてそれを更に返球してお頭が先制するとこからスタート
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 12:07:02.89ID:LeiRt2uM
>>35
所詮プロ転向予定なだけだからな
プロ入りするだけならドイツ代表になる前の手塚でもいけた
ビスマルクはプロになってもボロが出て活躍出来なそう
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 12:13:32.13ID:4A0Omi85
スペイン戦の高校生、徳川入江以外誰だろう

個人的には元No4の霧谷が何らかの形で復活する気がしてならない。
あとは加治の試合が見てみたい
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 12:16:03.83ID:bT542jLo
・肝心な所でいつも強敵に負けてたお荷物手塚
・14年間成長フラグをへし折り続けた切原
・大一番を譲り続けてた置物平等院

長きにわたっていた課題を一気に消化しにきてるなドイツ戦
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 12:17:54.81ID:4qKi7hOT
お頭「ベンチに座りすぎて筋肉が冷えたままだ!越前リョーマ!決勝進出を決めてこい!!」
リョーマ「うぃっス!!」
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 13:34:52.23ID:qHLGawMk
ファンブック商法はもういいよ…
カラー絵書き下ろししたり映画プロモーションする隙あるなら本誌のコピペもっと減らして
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 13:40:54.33ID://JcwARG
全一冊とか電子で読んだら時間かかるから紙で欲しい
どんだけ分厚くなるのかは分からないけど
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 14:33:40.36ID:KDCsPi1o
ここでお頭負けたらお頭の勝率0%とかいう
タカさんとか手塚なんか目じゃないくらいの前代未聞の成績になってしまうから
さすがにボルク相手でも勝つよな
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 14:54:45.42ID:JFkZZiss
バレ
切原と種子島が破れる
ドイツ「俺たちの決勝進出だ!」

。。。
。。

ジークフリート「ここは?」
ベットの上

俺らは負けたんだ

種子島と切原の新しい無の技が発動されていた
切原の処刑と種子島の無の技が絡み合う

動けないだけではなく、意識を無に
いくらドイツでも意識まで飛ばされては動けない

コート上で寝てる彼等に敗北が言い渡される

うおーお頭のばんだぜー!

サービスプレイ!

7-0
平等院

立ち尽くすボルグ

徳川「あんたはいったい」
仁王「イリュージョンできんぜよ。。」

越前「。。。」
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 14:59:58.36ID:BrObdqhW
ぶっちゃけダブル1全然おもんなかった
ジークも種子島も魅力ないし
ドイツの方の相方は名前すら覚えられんくらい影薄い
切原も何だよ天使と悪魔を融合させて青い目って
キレると目が充血して反則ギリギリの凶暴なプレー連発して最後には無我に辿り着いたあたりの頃が一番強そうだった
ドラゴボのスーパーサイヤ人ブルーもそうだけど、パワーアップ形態ってアップデート重ねすぎるとどんどん微妙になるよな
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:09:03.79ID:s665TKCp
まず切原がどうでも良いというか
あいつ単純に不快なんだよなあ
悪魔だとか何とかカッコつけてるけどやってる事ただの反則じゃんっていう
相手を傷つけるのが好きなら格闘技でもやれよ
ジークとの対戦なら因縁のある不二のが見たかったわ
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:13:21.97ID:BrObdqhW
>>63
覚えようという気にすらさせてくれないって事だぞ
ジークは向上心の塊的なキャラとしての芯みたいなのが見られるけど、こいつはそこら辺が薄っぺらいというかスッカラカンじゃん
キャラとして目に留まる物が何もねえんだよ
これは種子島なんかにもちょっと言えるけど
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:18:14.79ID:s665TKCp
キャラ増やしすぎなんだよなあ
元祖テニプリ組ですら幸村と不二のキャラ被り防止にちょっと苦労してる
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:22:36.27ID:6l9RJWf7
>>65
頭悪いだけじゃね?
0071作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:40:24.70ID:cBid0D7H
ジークフリートとかビスマルクって名前自体はRPGとかでもよく目にする普遍的なドイツ語名だから元から知ってはいても
キャラ自体にある程度の愛着がないと、どいつがどいつがジークフリートでどいつがビスマルクか混乱するってのはあると思うぞ
むしろよくある名前だからこそ逆に混乱しやすい
ホビットの冒険でトーリン以外のドワーフの名前が覚えられんのと一緒
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:46:21.83ID:BrObdqhW
>>71
それ
ステレオタイプなドイツ語名ばっかで顔と名前が一致しないのもある
ジークフリートだのビスマルクだのシュナイダーだの
日本人だと山田とか佐藤とか田中だろああいうのって
もちろん一番はキャラ自体の印象が薄い事だが
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:47:54.49ID:pRG0X/wl
若い子が全員同じ顔に見える老人理論をこんなとこで見るとは結構な年配の人も読んでるんだな
続きは記憶力スレみたいなとこでやってくれ
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:49:25.54ID:K3DK7/P2
初登場とかそのレベルなら分かるけど、ここまで描かれててそんな言い訳ある?笑
でもあれかな、こういう人は天根ヒカル.室町さん.お季楽とかすら覚えてないんだろうな
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 15:51:57.66ID:BrObdqhW
>>75
天根も室町もお季楽もちゃんと覚えてるわw
というか旧テニの頃はたしけの引き出しも豊富でビジュアルもキャラもちゃんと差別化出来てたから大体のキャラは覚えてる
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:00:37.16ID:+LqVEfJu
新テニキャラは高校生も外人選手もキャラが弱くて印象薄い
ドイツ戦だって結局ぶっちぎりで一番盛り上がってたのが手塚と幸村の旧キャラ対決
お頭vsボルクがこれを越えられるとは思えん
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:06:30.79ID:g84AjV4/
古代ギリシャの哲学者みたいな二人組とフランス人ニンジャは良かったよ
どっちも出落ちネタだったが
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:10:11.41ID:K3DK7/P2
流石に旧は覚えてるか笑
でもここ数ヶ月ずっと試合しててそれは苦しくないか
ビスマルクが不憫でならねーぜ!!

スイス筋肉ダブルス(フェデラーじゃない方)、タラッタ君とダブルス組んでた子、君島白石と対戦した仏ダブルス ←これらの名前覚えてないは全然分かる
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:12:14.16ID:R3mVy9wb
新キャラに魅力なくて旧キャラ対決しか盛り上がらないからこそやっぱ越前をラスボスにするべきだった
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:14:33.28ID:m4cG446u
俺は逆に新に出てない旧キャラはほとんど分からんな
てか連載ある度とりあえず同じクレーム繰り返す勢も結局こっち集まってきたか
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:22:39.89ID:Dri4F5fg
世界編始まって以来しばらく絵が雑だったから見分けつかないんだよ
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:22:51.18ID:R3mVy9wb
>>86
金太郎しかいないだろ
新テニの綺麗な着地点は日本vsアメリカの決勝戦S1でリョーマvs金太郎以外になかった
別にそれでリョーマが勝ってアメリカ優勝もいいし、リョーマが公式戦初の敗北を喫して終了でも良かった
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 16:37:01.09ID:4RWKiJrT
リョーマvs金太郎って、別にそこまで因縁とかもないのに何か象徴的だしちゃんと然るべき大舞台で実現して欲しいんだよな
だから全国の組み合わせで四天と当たるのが準決勝だと知った時はちょっとガッカリしたし
結局試合自体もなくなって1球勝負にされた時はもっとガッカリしたし
金太郎が幸村の噛ませにされた時はあまりの酷さに何も言えんかった
正直たしけのズラし癖は程々にしてほしい
ことテニプリに関しては王道展開をズラされる事であんま良い方向に動いたことなかったし
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:02:43.79ID:h4YiRfWW
せめてアストリットが会場に応援に来てくれたら、まだワクワクしたのに
いや、そんな事したら日本負けちまうかw
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:06:00.24ID:Oft7uDkc
リョーマがスペインに移籍すれば今からでもリョーマvs金太郎は可能ですなぁ

不二
入江・木手
跡部
徳川・千石
金太郎

やはりこれが全ての伏線を回収できるオーダーですなぁ
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:18:27.78ID:L3/wYCXP
スペイン戦、ドイツ戦同様高校生4人中学生3人のガチオーダーで行ってほしいけど、残りのキャラ的に中学生5人オーダーみたいなことになりそうで怖い
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:34:19.79ID:V+pKky+y
鬼デューク種子島平等院の4人は怪我やら疲労やらで決勝出れないんだろうからな
越前遠山不二跡部の4人がG10下位より強けりゃ中学生4人でもベストメンバーにはなる
高校生は徳川入江大曲くらいしかいないし
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:36:26.46ID:i9aZ15Mr
平等院種子島デュークの中から一人くらいは出る可能性はあるんじゃないか
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 17:45:23.78ID:u9h06x48
メダノレって見た目や言動から悪役っぽいけど
越前兄弟の対決は大会が終わってからにしろって言ってたり
少なくとも試合前に襲撃しようとしなさそうな所は弁えてそうだから
ボルクに勝ったお頭に興味を持って殺しに来たり
ボルクとやりたいから平等院戦後にボルクを殺しに来たりとか
そう言う事はしなさそうだから安心ね
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 19:13:48.78ID:sKNciozV
と言うかアメリカって元々中学生いなくね?
大会ルールでは最低2-3入れないと行けないんじゃなかったっけ?
ラスト1枠を決める試合でも明らかに高校生ばかりだったし
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 19:20:29.14ID:/y6rFmx7
今調べたらリョーマが抜けた後のアメリカ中学生が一人もいなくて笑ったw
たしけどういうことだよ
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 19:23:09.51ID:i9aZ15Mr
スイスの時に筋肉ダブルスに負けた二人とドゥドゥの相方が一応中坊だっけ
顔とかは一切不明だが
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:08:55.01ID:sKNciozV
たしけドイツ戦に力入れすぎてスペイン戦大丈夫なんかな
メダノレ「あり?ワイは?」
なんて事になりかねない
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:09:16.28ID:Jc7+aJIP
あの頃の越前は天衣使っててまだスタンドとSSSの先使えないから今ならどうかな
アメリカのラルフ以外のレギュラー高校生ってデュークと同等以上ぐらいには強そうではあるが
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:10:22.29ID:bT542jLo
高校生で遠野だけ脱落させたのは本戦で出すつもりが無いから
つまり脱落させなかった越知と大曲は種ヶ島デュークみたいにまだ出番があるはず
加治は遠野脱落のために埋め合わせた置物
他の一軍下位は予選にすら呼ばれない時点でネタ枠

スペイン戦で出番がある高校生は徳川大曲越知入江
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:10:54.86ID:HVni5IXF
アメリカ西海岸の中学生出しとけよ!
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:30:15.50ID:PFJ+YOGc
ドイツ戦前夜はラリーすら成立しないレベルだったのにコシマエに一気に追いついたな赤也
決勝でまた離されてしまうが
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:46:19.97ID:i9aZ15Mr
無印最終戦の全国決勝がダブルス二組適当に終わらせたからな
今回も最終戦はダブルス適当に終わらせたりするかも
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:50:29.65ID:1Yr+sK89
スペイン戦もどうみても5戦目までいく
リョーガリョーマをシングルス1にしてありワイにしてそのまま野良試合展開もあるだろうけど、温存戦力が負けて予想してなかったキャラが出てきて勝ち星あげるのは規定路線
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:56:55.72ID:QbFb/7+K
越知が出たら絶対マッハ破られる展開くるな
忍足と組みスカイラブハリケーンでさらに高く飛ぶスーパーマッハが見られるかも
問題は越知の体重が100kg超なことだけど
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 00:36:52.76ID:ey0/keBL
まともに考えればジーニアス下位の越知がナンバーワンのお頭に勝てるわけない
国民総スマホ時代で頭のおかしい奴も簡単にネットできるから2ch黎明期の頃と比べるとネタにもならない奴が多い
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 02:35:27.65ID:DRCH4XpS
マッハは音速の倍数を表す単位である。 「マッハ1」と「音速」が同義であり、「マッハ2」は「音速の2倍」であることを意味する。 摂氏20度の時のマッハ1は秒速340m前後、時速1,225km前後。
0155作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:11.11ID:t98C2Clz
>>146
ノーゲームのような引き分け展開もあるが
ドイツに勝たなきゃ南次郎をわざわざ登場させて
現地に向かわせた意味が全くないぞ
0158作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 13:16:35.88ID:rnm0/N6W
来月バレ
平等院年齢18歳になり失格、しかしボルクも年齢を過ぎていたので無効試合
天衣無縫フランケンと金太郎がオーラを放つ
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 13:19:16.86ID:QR713PSK
???「平等院家は血統ゆえに誇りと勇気から力を得、運命に勝利して来た だが…!! 弱点もまた血統ゆえに
平等院鳳凰・・・・・妹がお前の弱点なのだ
0163作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 14:43:26.00ID:sqg7TKny
お頭最後台詞要らなかったな男は黙って背中で語るして欲しかったぜ
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 15:10:45.28ID:yH3g9QNx
結局切原の強さがわからずに終わってしまった
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 15:59:41.15ID:rnm0/N6W
お頭負ける要素ない
徳川真田種子島を裏でサポートさせればいいんだからな
ドイツには補助要員がいない、まるでRPGの勇者パーティーのようだ、単独魔王では勝ち目がない
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 16:23:54.14ID:/ch/P8lc
越前「約束通り、俺が行くッスよ。決勝で兄貴と戦う練習にね」
ボルク(# ゚Д゚)
平等院「フンッ、好きにしろ。俺は決勝でメダノレと戦うから温存だ」
徳川「ナマハゲと同じく」
ボルク(´;ω;`)
カミュ(´;ω;`)
アマデウス( ゚Д゚)
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 17:25:48.05ID:WbbZcjmA
たしけのグッズツイート見て改めて思ったがこういうのいつも青学+全国で対戦した四校で
関東以前の対戦校って本当に商品価値無いものと見なされてるんだなって
TVアニメやってた頃の不動峰ファンや山吹ファンはどこへ消えたんだろう
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 17:31:19.52ID:8SLVKaZ1
>>174
以前たしけが「(不人気キャラのファンは)人気投票に投票してもグッズは買わない」って言ってたから初期校はお金にならないって切り捨ててるんだろうね
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 17:39:25.84ID:rwgIajj2
3DCGの映画のアカウントで千石のビジュアルが良すぎたからだけど全キャラで1番いいねされてるんだよね

テニミュだと初期校もそこそこ人気ある気がする
0178作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:01:45.93ID:rnDrG3WR
>>174
世界大会
青学4氷帝2立海6比嘉1四天3山吹2
劇場版
青学9不動峰1ルドルフ1山吹2氷帝3六角1立海7
比嘉1四天2U-171

原作だと青学立海以外は大して差はないんだけどね
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:08:46.70ID:Ga8fuW8h
初期テニプリは初代担当東さんの管理下にあるので真のテニプリではありませんなぁ
初恋のヤンキー亜久津登場以降がたしけのテニプリなんですなぁ
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:10:42.18ID:s2OaNVUN
忍足ゆうしそろそろでないかな
キャラ強い割に活躍しなさすぎだろあいつ
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:11:38.23ID:Dfieb6Tp
心を閉ざして桃城を助けるっていう大活躍したじゃないか
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:18:34.53ID:LnQKTjFJ
まんさん受けの良い立海の試合だけ丁寧にやってお頭の試合だけネタ路線で雑に終わらせたりするなよ
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 18:46:51.10ID:Ga8fuW8h
キリスト教圏では剣は男性器を、杯は女性器を象徴するとされる・・・
tweetで剣を交差させているのもそういうことですな・・・?
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 19:00:43.92ID:yZ8tdaoo
ヒゲ対ハゲなど見たくないまんどものルール無視の悪あがき

登録メンバー7人以外は出れないっつの
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 21:37:00.07ID:s2OaNVUN
種子島より強いって相当強いぞ?
負けるとは思えんなおかしら
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 23:18:03.88ID:OHi6Tal4
イケメン出なくて騒ぐような奴はもうテニス追っかけてないのでは
アニメ20周年イベントたくさんあるし、本誌は好き勝手やってほしい
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 00:32:07.64ID:4q10Dq78
ヒゲハゲ対決楽しみだけど
手塚や幸村や切原のように固定ファン多いキャラじゃないから本誌派少なくなりそう
0205作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 00:41:53.18ID:FE2WZdwR
目の前でハゲを凌辱されるクニミツを想像すると
下半身が固定ファンになってしまう読者は多いんですなぁ
0208作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 03:04:52.72ID:4/BKk1tX
お頭はなんやかんや相手をボコりながら試合に負けてる印象
あと技が完全に能力テニスを超えて能力バトルになってて描写が少ないのが悲しい
0210作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 09:38:04.56ID:DjniceF9
ようやく平等院の本気が見られる
史上最強のヤバい戦いとか観客に被害が及ばないよう他の選手がバリア張りながら戦うのか
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 09:54:39.14ID:YM38JVe1
徳川vsお頭もジーニアス全員の実力も把握してる三船が「ボルクとやりあえるのは平等院だけ」って言うんだから
別次元だろうな〜
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 09:55:40.67ID:VdHOARNB
今回立場的には平等院の方が大海原を小舟で漕ぎだす試合か
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 10:07:46.91ID:SkIS42VZ
ドイツもNO1とNO2の差は激しい
どの国もなんだけど、NO1とNO2の差は大きいよね

ギリシャ NO1ゼウス NO2バルカン?ヘルメス?ヘラクレス?
オーストラリア NO1ドルギアス NO2ジャン?クリス?
スイス NO1アマデウス NO2ペーター?アルバート?ランディ?
フランス NO1カミュ NO2トリスタン?ティモテ?忍者?
ドイツ NO1ボルク NO2QP?ビスマルク?

日本 NO1平等院 NO2徳川?鬼?種ヶ島?

NO2候補の徳川を6割のパワーで倒すのが平等院なんだから
今の平等院なら鬼も種ヶ島も敵じゃなさそうよな
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 10:15:32.36ID:YM38JVe1
史上最強のヤバい戦いってことは
お頭がいきなりクラーケンに沈められる展開はなさそうか?
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 10:19:38.55ID:+JZfnYOa
No.2でも実力あるならシングルスで使うのが普通だろ
ダブルスで使って格下相性ハウリングしんくろで無駄になるリスクとる理由がない
種子島は展開上の例外
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 10:46:46.49ID:9kNyHJdZ
ドイツのボルク スイスのアマデウス アメリカのラルフ ギリシャのゼウス辺りは完全に1強でNo.2とはあからさまに差があるよう描いてるよ
日本はリョーガとメダノレ倒すキャラが平等院越えるかもしれない
万が一平等院が連戦でメダノレと対戦したら越前と平等院の2強になるな
0225作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 10:53:00.28ID:YM38JVe1
お頭はボルク戦での疲労が残ってて完敗負けってことにすれば
お頭の株は落ちないしメダノレのボルク以上の逸材ってのも成り立つ
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 11:15:44.58ID:OIttx9if
ポテンシャルというかあいつらがダブルス専門じゃなければどっちかがNo.2言われてただろうな
スペインはシングルスよりプロにダブルスとビスジークを越えるダブルスを作れるのかが不安要素
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 11:20:11.67ID:wV58XfDW
鬼兄貴を圧倒した神QPはプレでのボルクよりも強そうに見えた
本気ボルクがそれすら超えてくるのだろうが
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 11:23:58.26ID:a1TQpmRV
鬼がたいしたことないだけだな
鬼や種子島のレベルはゼウスに100分の1の勝率でそれを圧倒したとこでボルク云々のレベルには程遠いだろ
0232作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:02:42.21ID:BY7d+jIE
>>221
4つの無完成させたしシングルスもクソ強だろうけどそれ以上にマッチングがやばいからな
真のダブルスプレイヤー説もある
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:03:29.04ID:Ce2QyPbN
D1の種ヶ島が頼もし過ぎて天衣鬼より強そうに見えた
日本の高校生でここまで強キャラの風格感じたのはギリシャ戦の越知以来だわ
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:05:56.58ID:O4S4mrof
シングルスでも不会無で透明になってどう攻撃してくるかわかんないから無没識以上ありそうだしアマデウスより強そう
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:09:30.90ID:9kNyHJdZ
そもそも種子島はともかく鬼は徳川より上の要素が全くないだろ、自分じゃ勝てないから打倒平等院を徳川に託した訳で
0241作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:10:28.28ID:+JZfnYOa
>>232
勝ったからいいだけであれで駄目なら切原落ちてまけるからシングルスの方が安定だろ
種子島中学生、中学生の三人でダブルスシングルスオーダーするより中学生中学生、種子島の方が一勝計算できるといえばわかるかな
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:26:24.70ID:VdHOARNB
新しい無のシングルスで有効活用出来そうなのは不会無と未生無か
優位にはなったけどビスマルクを特別格が違うほど圧倒してたじゃないから鬼も不会無であからさまに圧倒されるまではいかないんじゃないか
種子島の方が強いとは思うけど
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:31:51.57ID:Ji07wnOI
元々引き分けに持ち込まれるとこから育成に専念して成長放棄した鬼
No.1を諦めてなくて鍛練していた種ヶ島
抜かれるのは必然ですわ
それでもまだ種ヶ島は徳川に勝てるかは怪しいけどな
0245作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:58.98ID:O4S4mrof
大曲が秘密特訓してるって知ってたぐらいで不会無のこと誰も知らなかったんだからシングルスは無理でしょ
已滅無だけだし已滅無も割と返されてるし
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:37:38.00ID:MslA0LJZ
S1越前
D1入江跡部(不二)
S2徳川
D2種ヶ島金太郎
S3平等院

準決勝に勝るとも劣らないメンツ組むならこれしかないな
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:23.43ID:9l55PzBd
>>201
商魂逞しいネルケは始まってもいない
ミュージカルの円盤発売日公開してるよ
さらにコロナで出てなかった何年ぶりかの
俳優のトークショー(リリイベ)もやるんだって

>>209
マニアックな層には受けるんじゃない?
お頭受けとか好きな人は好きだし
0248作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:58.58ID:m4878Cbq
ラストページの見開きで、天井になんかマジックのグリグリが描かれてるんだけど、あれなんだ?
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 13:09:52.26ID:0zrmmRtc
鬼とQPだって人気投票なら不人気同士対決でそれをちゃんとやってるのにボルクと平等院の時だけファン離れる言ってるのはなんでだ?
ハゲと髭だからか?
0251作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 13:15:15.64ID:viqiZ94u
>>242
不二&河村が負けたのはジミーズじゃなくて新渡米&喜多だよ
だからもっと悪い
ジミーズ以下のダブルスペアに負けたんだから
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 13:43:30.01ID:amfn6sWB
逆に考えれば、
不二河村と内村森が全国レベルに勝つまで成長したのに対し、
新渡戸喜多は大して成長しなかったんだな
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 14:13:21.51ID:6sF8C9DY
0733 作者の都合により名無しです 2021/07/01 08:55:03
>>729
頭のおかしい精神異常者の汚物クソババアが喋るな
そんなんだからお前は男から女から嫌われるんだよ、嫌われ者のクズ害虫
Q以上の汚物クズ
ID:o2IB5731(3/3)

負け犬ババアの現実逃避キモいな
0258作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 15:00:55.68ID:amfn6sWB
本来のメダノレは爽やかショートカットだったが、ボルクの髪の毛を奪った代償に、
禿にした恨みエネルギーから、どんなに剃ってもロン毛になってしまうようになった…
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 18:31:33.75ID:VdHOARNB
ドイツ側の客席を守るダンベルQPビスマルク
日本側の客席を守る入江種子島デューク大曲
これで気兼ねなく平等院とボルクが本気で試合できるかw
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 19:24:52.29ID:amfn6sWB
手塚は至高のゾーンで打球を観客席から操り、ボルクのプレーを助けて平等院を妨害する
まるで手塚もコートにいるかのように、ボルクの思考が読めるように、最適のゾーンサポートをする
これこそ手塚とボルクのアルティメット・シンクロハウリング!!
0271作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:32.50ID:OjYtD6Ii
>>269
お頭の求心力と利益関係で日本の奴らが裏でお頭を助けることはあってもボルクに手塚が手伝う理由がないだろ
偉そうにプロの講釈たれてベルダン言っても負けてフォローないし自分が日本代表だったら幸村戦の分で終わってるだろ
各国食対決でドイツのために手を出すなら何も言わないが
0273作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 20:40:27.45ID:rHfR/vTZ
ここでいろんな予想立てれば立てるほどたしけが裏をかくのに苦労するという
脚本家としては才能すごいと思うよ
この場面でこのキャラにこのセリフ言わせるっていうのがバチッといつもハマってる
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 20:43:10.25ID:Whw3fRBu
「平等院だと思った?なーんちゃって☆僕だよ♪◆◎♠!!」
ボルクと読者の怒りは頂点に。
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/05(月) 23:16:36.76ID:nOn569I1
種子島は決勝でもダブルスだろうな
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 00:40:39.84ID:oBeaCwu/
柳生「君のお師匠さんでしたね」
仁王「プピーナ」

鬼「常識に囚われないものだけに与えられる三大奥義、ブラックホール、イリュージョン、そしてもうひとつの」

種子島「入江は全て使えるらしい、俺も最近まで騙されていたよ」

鬼「徳川の強化に取り組むまではな」

平等院「なんだとっ!?」

仮面の裏には入江の顔が!!

次回 ボルク VS 入江
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 07:22:40.22ID:MweoHkCe
入江の本気の演技は負けすら覆す事ができるよ
ゲームセット!スペイン!ってなっても
嘘だあぁぁぁ!なーんてね♪からの
ゲームセット!日本!になる最強キャラ
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 11:58:01.42ID:Y8sHMZpm
鬼はレベルの高い試合になるとしょっちゅうビビってるし入江は演技だろ?ってなるから冷める
徳川と種ヶ島に汗ダラダラでビビらせた方がインパクトあるな
客席からはアマデウスゼウスカミュをビビらせとけば凄みが増す
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 12:00:53.98ID:FLcKOtWz
メダノレ「ボルクに勝てるのは俺だけ」
リョーガ「カッカッカッ・・・アイツも中々やるじゃねーか」
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 12:02:53.45ID:WJUJNsRO
>>290
見に来たらこれ系のコメントはありそうだな
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 12:03:48.59ID:t7oP4BF5
リョーガは相手の能力を奪えるから南次郎の次に強そうだな
ボルクにも平等院にもメダノレにも勝ちそうだ
南次郎だけには奪う能力通用しなそうだけど
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 12:13:36.00ID:mg0SE3Fj
南次郎といえば今度公開する映画でリョーマ達が親父の引退を阻止すると言ってたが過去を弄っちゃ駄目だろ
主人公が過去を変えるというタブーを犯す映画なのかあれ
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 13:03:42.04ID:28cJ1W2o
この後他にも技とか色々出してきそうだしなリョーガ
中1の越前を強くしすぎない為に能力奪うさえ防げればラルフ以下の調整にした可能性も少しはあるけど
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 13:07:39.74ID:lIwFI+Nm
南次郎は何のために登場させるんだろな
リョーガに技使わんよう説得するのかリョーマにリョーガ対策させるのか
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 13:35:25.78ID:O9ilQZ95
>>297
だろうね
結局この世界はなんだかんだ越前家が最強なんだと思う
リョーマリョーガはもちろんだけど今の南次郎すら現役からは衰えず作中最強格を保つ描写はあると思う
サムライ云々で
0302作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:14.58ID:lX82vORv
>>301
流石にリョーマはそこより一つ下くらいで居てほしいわ
まだ中学一年生で一年立ってないのにプロ級の実力身につけてるとか身体ぶっ壊れるやろ普通…
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 14:24:21.56ID:t7oP4BF5
リョーガの相手の能力を奪うってやつ試合中だけならまだしも永遠に奪ったままとかだったらえげつなさすぎるな
0307作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:35.75ID:JzMicqqs
平等院はリョーガが負けたらどうなるかまでは把握してないだろうからどうだろうな
把握してるとしたらリョーガ本人と南次郎ぐらいしかいないがもし廃人のままだったらラルフあまりにかわいそすぎるw
0308作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 14:38:25.17ID:t7oP4BF5
>>306
永久的だったな最悪だな…
リョーガ自分の能力分かってんならテニスするなよと思うわ
他人の人生滅茶苦茶にしてまでテニスしたいのかリョーガ
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 14:41:07.13ID:9ijCg/ab
人格者なのに雑魚にされたのは可哀想だよな
あの状況でリョーガに「ありがとう」とか聖人級
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 15:57:02.59ID:SXP9yAO1
桃城が両腕使えなくなった少し前の出来事を昔と表現するくらいだから
2度とと言うのも過剰表現だよきっと
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 16:06:41.54ID:34l6Q7Sh
>>310
作中ではほんの数ヶ月前の出来事だけどたしけ的には10年前とかの感覚だからつい昔って使ってしまったのかね
二度とも過剰表現であってほしいわ
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 16:13:08.41ID:79fv4CFt
遠野のお皿も合宿で割られてリハビリしてギリシャ戦で復帰してまた負傷離脱したけど
怪我の治るスピードとかわりと適当よな
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 16:31:24.15ID:LsDKN+jF
>>308
家族の絆で無罪+人は本当に好きな物(テニス)は捨てられないから無罪。綺麗事と言われても結局はこういうオチにするしかない
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 16:40:15.13ID:t7oP4BF5
自分は好きなテニスを捨てられないのに他人をテニスのできない体にするのはいいのか…
多少はできてもかなり弱くなるとか本人的にかなり辛いだろ
相手の能力を永遠に奪うとかなんでそんな悪役みたいな能力持ちにされてしまったんだろうな
初登場の映画でも半分敵側だったけど
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 16:50:33.17ID:CWVasTBz
リョーマには何度もはぐらかして真剣勝負避けてたし
ラルフも棄権?を勧めてたけど
当時まだ仲間だったお頭デストラクションは容赦なく奪いに行ったな
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 17:08:39.47ID:v0IzwHsr
両親の別居をきっかけに親戚の国をたらい回しにされ
孤児院に預けられたたしけの心の闇が
リョーガの能力に反映されていますなぁ・・・
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:01:32.92ID:ZpLJ23HE
仲間と本気の勝負をして高め合いたいのに真剣勝負をしたら相手のテニスを奪ってしまうからテニスを楽しむことが出来ない
的な葛藤を抱えてそう
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:29:39.77ID:4Si25HK6
正直お頭の試合って回想も含めて良い試合がないから不安しかない
海賊スタンドは既に徳川に破られてるし
アメリカン→鬼に破られる
インディア→鬼に破られる
エスパニョール→徳川に破られる
フェニックス→徳川とベルティに破られる
ジャイアントビー→ベルティに破られる
ザ・ワールド→徳川に破られる(描写は無いがノーヒットノーランの煽りからベルティにも破られてる)
今の所マトリョーシカは除外して世界の技が決まった確率0%なんだが大丈夫なのかよ
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:34:41.50ID:WJUJNsRO
それは異次元の強さを手に入れる前の平等院と6割平等院の話だってことになるさ
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:37:25.52ID:kFInGU8n
三船「バカタレ・・・奴は6割制限を課していたが徳川と戦った時の平等院自身は10分の1も出しておらん」
入江(演技)「う、嘘だーーーー!!!」
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:13.94ID:D/bkX8h8
あの種子島がNo.1を明け渡すほどの実力の平等院鳳凰だ

日本のなかではぶっちぎりのトップだろうよ
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 18:44:46.38ID:kFInGU8n
本人の努力もあるだろうがお頭を異次元レベルにしたり徳川をジーニアス上位級にしたり三船って有能だな
桃尻くんすら1軍下位レベルになるし
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 19:24:51.29ID:D/bkX8h8
個人的に越前と徳川と金太郎と真田は試合がつまらないので決勝のオーダーからは外して欲しい
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 19:32:59.62ID:LMLSKTR5
病気持ちの世界の技は6割制限のお遊び技じゃない?
本気出したらもっとスタイリッシュな技使ってきてよね
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 19:34:18.02ID:t7oP4BF5
リョーマと真田の試合はけっこう好きだけどな
手塚vs真田戦とかすごく熱くていい試合だった
ただフランス戦で相手の金的を狙ったのは真田らしくなくて嫌だった
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 19:47:12.89ID:/x25sE9G
スペインのフード被ってる奴らってカミュ アマデウス ゼウス ノアだと思う
リョーガ含めて最初から世界中に散らばったスパイだったんじゃね
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 20:31:10.63ID:hh1zcziA
奪われたってまた新しいテニスを内から生み出せばいいのさ。
橘さんとか余計なもの奪われて空にしてから再構築した方が強くなれそう。
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 21:04:05.54ID:LsDKN+jF
過去の記憶を無くしている中で、いきなり現れた胡散臭いリョーガを兄貴呼びしてるってリョーマの人間性を考えたら凄いことだと思うんだけど、そこに至る過程を描かずいつの間にかそう呼ぶ様になってて違和感。映画でも結局アンタ呼びしかしなかったし。光打球の練習で距離近づいたの?
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/06(火) 23:22:19.01ID:Ib0Z7fyX
そらあんなに嫌ってた主人公のリョーマが日本代表復帰して何事もなくお頭って言ってる時点で主人公チェンジのお頭の王子様になってる
お頭の世界の技、宇宙の技、異世界の技に震えろ
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 02:53:33.01ID:ZvKtN85Q
仁王がイリュージョンしたのはあくまでも6割以下の平等院とかじゃないと
ベルティにも攻略された平等院じゃ流石にボルク相手は無理すぎる
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 04:51:02.67ID:2Kdve/od
UNEXTで氷帝VS立海 前編が見放題になったからみたけど
樺地いつもまけてんなこいつ
もうテニヌ引退させてやれよこいつ
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 10:40:25.52ID:vCuP1xAm
樺地って読者目線だと異常に強そうに見えるんやけどな
格上に惜敗して微妙な相手にころっと負ける困ったちゃんでしかない
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 10:41:29.47ID:o2Qf9qqI
ツイッターによると、たしけこの後の展開にかなり自信あるっぽいしな
ドイツ戦の結果か、スペイン戦か、W杯後かは分からんけど
>>338みたいにスペイン代表が各国のボスなら確かに面白いな
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 11:12:08.82ID:uXNNk/4V
あのフランス戦を真骨頂とか言ってたたしけだからなぁ
ドイツ戦はともかく、決勝は微妙な予感が…
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 11:49:34.69ID:U8kyur8A
リョーガ、ボルク、平等院、手塚、リョーマ

誰が1番強いのか、最期はきちんと序列をハッキリさせて欲しい
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 12:14:43.14ID:kJXAi5rI
>>351
何試合かして片方が毎回圧勝するとかでもないし試合ごとに成長するんだから明確な序列なんてつけれないし、つけても意味ないんじゃないか
平等院とボルクだって勝敗はつくんだろうけど互角の戦いだろうし今回勝った方が毎回勝つとは限らない
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 12:20:31.45ID:kGTloGkk
そのメンツなら断トツで手塚が一番下になるだろうな
リョーガと対戦するリョーマ
メダノレと対戦する誰か
この4人がボルクと対戦する平等院の2人を越えられるかどうか
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:00:48.73ID:uXNNk/4V
>>354
ただ、現時点の中学生では、仁王を除けば手塚幸村が頂上決戦だったと思う
ベルティに関してはダブルス専門と明確に表記されてたから除外した
まぁ後にリョーマに抜かれるんだろうけどね
日本の中学生強過ぎ
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:03:58.56ID:xBEqDwEn
幸村なんて跡部と大差なくなるぐらいだから中学生の上の方は全員頂上決戦だな
各々が好きなキャラを頂上言い張るだけ
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:13:23.21ID:OuJMMykT
リョーガを能力奪う以外はスコア通りラルフより少し下にするなら越前のインフレ防げるけどな
それでも手塚よりは確実に上になるだろうが
切原で改めて分かったのがやっぱ試合に出ることが何より大事だな
出さえすれば誰でも超進化にワンチャンある
木手千石見てるか?
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:14:02.21ID:cuMzW3Zs
>>354 >>355

公式設定では現時点ではリョーマより手塚の方が強い
リョーマの「いつかあんたに勝ってみせる。まあまだまだだけどね」というセリフは公式だとたしけが言ってたから確実
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:22:36.48ID:x+hTErbw
>>366
最後の序列の話に現時点云々は何も関係ないだろ…
現時点なら手塚と越前が弱すぎるのはもちろん平等院も徳川に負けそうな合宿基準なら弱すぎるな
比べてるのがリョーガボルクだから仕方ないけど
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:23:25.93ID:MBJandgW
>>362>>363
まぁ、元々ライブ感でやってるし真面目にやってたら関東大会で真田に負けてるわな
今更、気にしてもしゃーないかw
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:25:54.62ID:cuMzW3Zs
>>367
現時点ではリョーマより手塚の方が強いのに手塚が断トツで最下位とか言うからだろ
手塚が将来世界大会で何度も優勝することも明言されてるし
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:26:55.13ID:j2BVmXGq
なんだったら世界大会後から氷帝vs立海までの間に切原は柳以下になってるからな
現時点の力関係がそのまま続くわけではない
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:30:07.76ID:mTEwLJY+
柳に関しては昔からシングルスなら少なくとも柳と互角はある乾をボコボコにする切原を完封してたりするからな
実力の前にbig3には勝てない縛りもしくは越える時はエピソードをちゃんと描きたいたしけの意図が働いてそうw
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:58:26.99ID:7QpHpgQf
>>369
落ち着けよ
決勝終わった時点でリョーマが手塚より圧倒的に強くなるのは事実だろ 幸村戦でぶち抜いたように
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 13:58:33.68ID:VOraZZaM
手塚はグラスラ優勝して日本人じゃ南次郎よりは確実に上の評価になるんだろうけど最強かどうかは微妙
現実で言えばBIG3は最強論争されるけどマレーですらかなり落ちるしチリッチ、ワウリンカは話題にも上らないし
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 14:13:58.69ID:TcC7naZZ
世界大会終わったら切原日吉海堂が3年卒業直前に先輩を越えようと奮闘する短期連載やってくれ
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 14:22:25.83ID:jy7HJG7k
キテレツは出場すれば最低大曲クラスにはなるだろう
今更大曲クラスじゃイマイチ物足りないが出場できても高確率でダブルス負け要因だろうしなぁ
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 16:16:13.21ID:ZvKtN85Q
切原ってエースって言われていた割に旧テニじゃザコバナさんボコったのとクラウザーさんの股間にクリーンヒットさせたくらいで後は
越前に負け不二にも負け勝ち試合のはずの海堂乾ペアにはスネイク顔面直撃で吹っ飛んだり良い見せ場無かったけど
新じゃそれらを覆えすくらいの活躍はしたな
ビスマルクジークのハウリングは2体1にするって事はプロダブルスのハウリングも無効に出来るだろうからダブルス殺しすぎて十分強すぎる相手だしそれに勝利は好戦績だわな
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 16:24:54.61ID:INbXR6yJ
赤也好きだからやっとネタ変身じゃない青眼っていう正当進化貰えて嬉C
リョーマとのやり取りも良かった
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 16:27:14.22ID:V1H9ai/4
むしろ視覚とかを共有する衛星視点とか心が繋がるシンクロするペアには存在境界が無意味になるだけじゃないのか
そんな上書き出来る程強くないから素の種ヶ島切原に負けた
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:59.28ID:j2BVmXGq
技らしい技は渦巻の一つだけであとは身体能力強化だけのザコ石の上位互換という可能性もある
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 17:22:04.72ID:OuJMMykT
ベルティもAIテニスってだけで技という技はなかったな
ダンクマールだけは巨大化というトンデモ技使ってきたが攻撃的なトンデモ技使うのは大体日本人w
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 17:43:01.51ID:hqaDo1UQ
パイレーツオブザ・ワールドで一度のラリーで処刑完了させたりフェニックスオブエジプトからの未生無とかやったりするんかな
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 17:52:35.20ID:VOraZZaM
ビスジークも単体じゃ大した技ないし手塚も最終的に普通のテニスになったしダンクだけがドイツのテニヌ枠か
ビスマルクは切り札匂わせるって負けるにしても何かありそうなのに何にもなかったな
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 18:16:31.00ID:ZvKtN85Q
義で世界は取れないと言っておきながら
お頭なんだかんだ仲間想いなのが良い
遠野が膝負傷してた時もリハビリする遠野を見て
普通ならリタイアさせても良いのに
鬼にバッジを返してやるように言ったりしてたし
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 18:58:25.20ID:VOraZZaM
鬼のが義ない気がする徳川ボコった平等院を批難しつつ自分は桃城の腕潰すし
世界目指してる連中の中で国内で育成に専念ほぼ徳川
G10戦前になぜか上位の加治からバッジ奪う

結果論だけどQPに舐めプしたせいで負けたの考えると鬼あんまりいい男でもない
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:09:17.55ID:mTEwLJY+
平等院は最初の越前を犠牲にする闇討ち以外は一貫して真面目にチームを強くする為に動いてるぞ
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:10:56.75ID:uRLfh7pH
潰されてたかもしれないからあそこは能力喰いのリョーガが役に立ったな
お頭も面倒だから去ったんだろうし
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:21:48.54ID:BwL9pU/f
越知や毛利が実力見せて中学生達にドヤァ発言するのだいたいお頭だったなそういや
いろんな高校生中学生ペアが師弟関係みたいに描かれるけどお頭も慕われてほしい
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:22:57.66ID:AUolD2Fa
集中バーストがブレていたのは天使と悪魔のせめぎ合いの表現だったんですなぁ
エンジェル平等院とデビル平等院もせめぎあっているんですなぁ
チーム梅セクシャルは全員せめぎ合ってそうですなぁ
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:25:19.91ID:imk5FLQ1
やっぱり平等院連戦チャートでもいいかもね
決勝で加治や大曲出てきても困るし

決勝はいきなり平等院を出してメダノレに敗北(ボルク戦の疲労が原因)
D2も種ヶ島あたりが出場して敗北(4つの無を出した疲労が原因)

S2の徳川は義で世界をとることを証明するために万全のスペインNO3を倒す
後はD1不二、跡部の人気TOP2が奇跡の勝利で越前につなぐ

入江はベンチを温めて、僕が出るまでもなかったね
そうつぶやいて新テニ完
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:26:36.95ID:vu4xB/4j
>>401
主戦力の徳川を殺しかけてただろう。
あと給水塔?みたいなの落下させて越前巻き込もうとしてなかったっけw
それでいて全く試合もせずに偉そうなこと言って座ってるだけ。
仁王が真似してもなお使えない。
唯一の試合でクリーンに勝利して帳消しにできたらいいけどね。
こいつドイツの監督にデストラクションして破壊しそうでヒヤヒヤしてるよ。
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:27:41.17ID:A2zeoD3j
D1はよく練られていたと思う
ダブルス(の描き方)の無限の可能性を感じた
ビスマルクの回想は赤也とジークの回復までの尺稼ぎと考えればありだけどエピソードはこれじゃないだろっていう
あとは良かった
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:29:01.62ID:VOraZZaM
海外でプロ目指してた割に徳川そんなに強くないね
高1時点での平等院に負けっぷり見るとプロ目指してる手塚に勝てる感じしないし現状でも本気平等院や種ヶ島には勝てそうにない
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:34:11.31ID:imk5FLQ1
>>410
結局テニス後進国の海外でテニスする必要なんてないんだよな
最強王国の日本でテニスしたほうが全然能力あがりそう
現に鬼と入江の指導で、徳川は強くなりすぎたと確信してるんだから

各国TOP5の総合能力なら日本が最強とは限らないけど(ドイツ、アメリカ、スペイン辺りは油断できん)
TOP30ぐらいの総合能力なら日本がぶっちぎってるよね
いろいろな強プレイヤーと戦えるんだから、海外遠征とか茶番にすぎん
0414作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:41:02.35ID:C2mCfOhj
仁王がなれるのは種ヶ島の試合で試合を操る能力しか使ってない負けた時のゼウスだから一概には言えない
多分虹色オーラや雷撃サーブが使えない
見てないものも使えるならこれからの平等院が使う技も使えることになるからね
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:42:36.60ID:imk5FLQ1
>>413
でもさ、あの試合って種先輩明確に手を抜いてるよね?
ビスマルク戦でいきなり新技3つも覚えたのは無理あるし

ゼウス戦では出す必要がなかった。そういう感じになってない?
全技使用種ヶ島なら2分の1ぐらいの確率でゼウス倒せるんちゃうん?
※最後の交互無とかいうやつはビスマルク戦で覚えたのかもしれないけど
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:55:25.63ID:OuJMMykT
どっちかが手を抜いてようが抜いてまいが力関係が100回に1回しか勝てない設定に変わりはないからな
未生無と不会無覚えた上でハウリングする前のビスマルクを個人では特別圧倒してた訳でもないからダブルスならともかくシングルスなら徳川より力が上かは微妙なとこ
ただ実際試合したら負けない特性で種子島が引き分け以上に持ち込みそうだが
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 19:58:24.73ID:VOraZZaM
>>411
遠征行くこともなく鬼入江みたいな国内組とやるより上位国で目指した方が近道だと思うんだよな
プロ目指すんだから手塚みたくドイツ行ったりせめて遠征しろよと思う
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:04:05.85ID:cDZF3u2c
白石が土俵にも立てなかったのはともかく種ヶ島でも近づくだけでオーラに少し圧倒されてたゼウスに対して
近づいても種ヶ島も切原も全く圧倒されず余裕だったのを見てビスマルクはダメだと俺は試合前から気付いていたよ
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:07:46.62ID:9j6yhjOC
>>417
第3セットの途中から不会無されてビスマルクもかなり劣勢だっただろ
合宿平等院はベルティにさえ完封みたいな感じだったのにシングルスで合宿平等院と同じぐらいの徳川がプロ予定のビスマルクや種ヶ島に勝てるか疑問
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:09:45.02ID:imk5FLQ1
>>421
そう考えると世界3位の高校生レギュラーって・・・
オーラに敏感に反応する白石さんが普通に戦える程度の相手でしかなかった
そういうことになりませんか?
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:16:45.24ID:imk5FLQ1
でもさそうなると

10分の1平等院を見た鬼「俺は・・・平等院をも強くしてしまったのかもしれない!!」
っていう茶番にならへん?
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:21:52.66ID:mTEwLJY+
白石ってあの時会った選手の中ではゼウス以外の自分じゃ戦えもしない対象に徳川とかでなく他は平等院とボルクを挙げてるから潜在能力を見抜く力はあるな
パリコレとイケメンはその程度で間違いない😭
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:43:43.28ID:NCPgRZ/H
お頭ボルク両者の格を下げないなら無難にドローで代表戦でリョーマフランケンだが一気に盛り下がるな
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:49:16.38ID:zTYz1KR0
鬼さんは海賊なし平等院とブラホなし徳川よりも下のレベルなんでとっくにインフレに置いてかれてる
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 20:52:01.40ID:OuJMMykT
>>422
結局ポイント取ってたのはジークのミスに漬け込む描写ばかりで個人での決め手には欠けてたからな、まあ種子島はともかくビスマルクはなんとも
已滅無だけの種子島とほぼ互角みたいな描写だったし
ビスマルクは合宿時点で前人未到の対戦した徳川6割?平等院どころか鬼に勝てるかも怪しくないか
徳川が実は鬼並に弱い説なら辻褄合わなくはないがそれこそ鬼が自分を諦めてまで育成に時間を費やしたのが報われないピエロになってしまうw
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 21:13:25.69ID:imk5FLQ1
コーチや監督は、なぜ鬼が徳川を指導することをよしとしてるんだ?

そりゃあ、プレイヤー同士でしかわからんこともあるだろうし
プレイヤー上位者がプレイヤー下位者の練習に付き合うことも悪くないだろう

でもそれって練習後のちょっと空いた時間とか
練習の一部として取り組むことだよね?なんで鬼が自分の時間を大幅に削ってまで
番人したり、徳川を育成せにゃならんねん

あくまでもプレイヤーを育てるのは監督やコーチの仕事でしょ?
95%分くらいはコーチや監督がプレイヤーを育成しないとだめだよね?
残り5%分くらいは鬼が徳川にコーチしてもいいけどさ
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 21:22:46.97ID:5VEynU71
後輩を指導しながらでも強くなれることを入江さんが証明してくれるはずから少し待とうじゃないか
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 21:24:21.29ID:Z+D1Sf8R
>>433
已滅無だけの種ヶ島に鬼は勝てなかったんだから鬼よりは上でしょ
無没識の上位互換みたいな透明に不利ながらも対応してるからアマデウスちょい下はありそうだから合宿平等院や徳川より上でもおかしくないと思う
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 21:30:23.31ID:mZBvM3of
鬼が結果出せずに負けて入江が結果出す世界線でいいのか?
跡部とダブルスならギリレベル、シングルスはありえない
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 21:47:30.43ID:OuJMMykT
>>436
アマデウスや無没識は全く関係ない上に関係不明で種子島やビスマルクとの絡みなくて参考にならんから置いとくが今の種子島が6割平等院徳川より上なのは全然あり得るとは思うぞ
ただゼウスに100回に1回の種子島とほぼ互角ということはビスマルクが強いんじゃなくて徳川と6割平等院が弱いってことにしかならないからな
徳川6割平等院>鬼種子島>デュークでも実は大会時点じゃこの5人に大差はなくて
今は種子島>徳川6割平等院>鬼>デュークになってるて話しなら分かるが
ビスマルクがこれで徳川6割平等院以上なら鬼にボコされた普通QPより遥かに強かったことになってそれこそバランスおかしくならんか?
ビスマルクは高く見積もっても鬼にギリ勝てるぐらいが妥当じゃないか
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 22:10:04.23ID:D/21LAx+
>>431
でもジークの回想見るとワンチャン今のフランケンってシングルスだとジークより強い可能性まだあるんだよね
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 23:49:39.92ID:ZvKtN85Q
ボルクは世界最強だから強さの位置的には
昔の南次郎と同じ位置に君臨してるんだよね
こりゃ徳川に苦戦したり世界の技成功率0%の平等院に不安しかないわ
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/07(水) 23:57:58.40ID:Mr0x8wRp
「不会無」で存在感を消していた種子島が自らをさらけ出して切原の姿を隠す1回きりの技
それなんてミスディレクションオーバーフロー?
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 00:47:52.12ID:FynZ/umz
徳川はブラホ使える30分だけなら普通にラルフやアマデウスより強い可能性もありますなぁ
お頭は決して弱くはない!ただ徳川が強くなりすぎただけのことだ
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 01:32:59.59ID:w6C9jSWT
アマデウスはこれから出すてまあろう平等院の力知らなくて合宿平等院と決着ついてないだけのプロの恥晒しコースならゼウスカミュとか徳川より弱い可能性はでてくるな
個人的ににはこれからの真平等院と決着付かずの領域でラルフが強すぎただけとは思ってるがもう負けてるしプロ最弱にされて適当に処理されそうな不安要素も確かにある
平等院との回想に全てがかかってるw
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 03:26:29.44ID:WpieAtFB
分身で最後の一瞬どこ打つコース分かる亜久津より透明で打った直後にしかコース分からない種ヶ島のがアマデウスとっては難敵でしょ
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 03:27:33.96ID:FynZ/umz
30分徳川>平等院ラルフアマデウス>カミュゼウス>フルセット徳川

これならば誰も恥部を晒してませんなぁ
ブラホ徳川もこれぐらいないと決勝で括約できませんなぁ
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 06:22:48.64ID:nJ1n7dUk
アマデウスにいつでもプロとしてやっていけるといわれたラルフ、プロ転向ビスマルク
どっちが強いのかわかるな
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 08:20:49.84ID:LdDPkBBx
結局ビスマルクのシングルスの実力が若干曖昧だからなぁ
タイブレーク強いといえど種ヶ島との勝負もダブルスルールではっきりしなかったし
デュークには相性で勝てそうだけど結局種ヶ島と張るレベルならラルフの方が上だわな
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 08:39:03.01ID:pJyDkeRb
結局試合中に新技完成したり覚醒したりするから試合前の下馬評てあんまり当てにならんのよなあ
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 09:42:17.69ID:E85d5K10
>>460
逆に言えば判断材料はあくまでも「現時点」の実力
インフレ漫画全般に言えることだけど後に出番があるキャラほど有利になるんだよね
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 09:49:42.44ID:mCjjlpQA
メダノレとリョーガでシングルスは申し分ない
ダブルス二組を1から魅力ある強キャラとして作れるかだなスペインは
0469作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 10:29:26.05ID:/spk95y9
リョーガ「カッカッカッ…いってきな、ヨシロウ アカザワ」
ヨシロウ「ヌアアーーーッ!!!」
0471作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 10:56:24.71ID:or1dy1tu
国際大会で優勝候補が準決勝で負けて、まさかのダークホースと決勝で相対すると、
そこにはほとんど全員が元仲間だった、という漫画が昔あったな
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 10:58:33.69ID:7EhWNhFH
>>469

日本中学生「シングルス3は赤澤!?あいつ受験勉強を放棄して単身スペインに乗り込んでいやがった」
日本高校生「こっちのシングルス3はボルクを倒した平等院。疲弊しているとはいえ日本の中学生に負けるとは思えない
      この勝負もらったぞ」

平等院「これが世界の技だ コリーダデトロス・パシオン」
赤澤「ぬわああああああ」

・・・馬鹿な、平等院が手も足もでずに
ゲームセットウォンバイスペイン 6-0、6-0

これで日本を絶望に叩き込んで残りのシングルスはメダノレとリョーガ
どうする日本?みたいな演出できるね
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 11:03:34.02ID:7EhWNhFH
>>471
それって超速スピナー?

ベスト4の相手が優勝候補のドイツで日本が圧勝
決勝戦の相手は日本代表選抜の予選で敗退した連中だった
彼らは他国の代表として決勝戦まで上がってきたのだ
みたいな話じゃなかった?

まさかテニプリもそういう話になるんじゃ・・・
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 11:12:59.81ID:7EhWNhFH
そう、あのヨーヨー漫画

勝ち抜き戦だったけど、日本2人でドイツ5人倒すのよな
ドイツは俺たち世界最強みたいなツラして
ここまで圧勝してきたのに、この体たらくですよ

あれじゃあ、日本の予選で敗退した連中の方がよっぽど強くてもおかしくない
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 11:56:27.54ID:HgpL+0Fn
>>476
カッカッカッ・・・立川で事件起こすなよ不適合者
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 12:05:22.41ID:6k+I0bdS
>>477
君、俺が誰だかなんて知らないでしょ?
0479作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 12:09:29.05ID:E85d5K10
>>465
ボルクをも凌ぐと言われたメダノレとリョーガがいる時点でシングルスはドイツより強いぞ
それに加えてダークホース的な逸材を出せば理屈上はドイツを完全に越すことができる
序章では名古屋がそのポジションになり損ねたから今度こそその手のキャラ出してくるだろ
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 12:30:28.57ID:hSV7rs5q
ねとらぼで学校人気アンケートやってるけど現状立海氷帝>>青学四天>>>不動峰比嘉六角ルドルフ山吹>>他の順で人気だし見せ場貰うにはやはり人気以上にたしけから気に入られてるかにも限るな
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 12:44:01.09ID:xZnmzFf+
へ…平等院
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 13:13:14.71ID:R4TG/zai
ねとらぼのやつ途中だけど不動峰が比嘉より上で驚いた
まあそんなしっかりした投票でもないけど
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 13:15:58.29ID:BOAKQYPU
不動峰は設定的には主人公校にもなれそうなストーリーあるしね
比嘉は全国出場したとはいえ悪役校だからあまり人気がなくても仕方ない
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 14:23:59.29ID:or1dy1tu
超速スピナー知ってる人多かったな
断トツの王者アメリカが準決勝で一勝も出来ずに敗北し、
同じく優勝候補のドイツを破った日本との日本人同士の決勝

テニプリもバカ澤、霧谷、向日さん、ザコバナ、不破がサイボーグ化して、
リョーガとメダノレも擁する無敵艦隊のスペイン代表と、決勝で相対する
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 14:39:04.32ID:VMawom8I
パイレーツオブザ・ワールドで一度のラリーで処刑完了させたりフェニックスオブエジプトからの未生無とかやったりするんかな
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 14:56:51.69ID:ncigUnUD
>>488
平子場、甲斐もイケメンだけどなぜかあんま人気ないよね
逆に四天宝寺の謙也財前澤は出番あるわけじゃないのに人気上位なのが不思議
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 15:07:14.36ID:ncigUnUD
亜久津金ちゃんもメイン級なのに昔からやけに不人気
やんちゃ系キャラはテニプリファン層から受けないのかも
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:37.48ID:dRFebFG/
>>498
原作ではイケメンなのにアニメでは色黒ギャル男みたいにされたからかな

>>500
金太郎は子供っぽすぎるし亜久津は顔があれだからかも
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 16:00:41.17ID:hgVgpRih
>>478
あなたは許斐剛先生ですからなぁ
IPスケスケな日吉王国には〇ニスがデカすぎて降臨できない弱点を抱えてますなぁ?
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 16:45:01.17ID:6LrdkT6a
アニメ化きたらワンチャン人気こんかの?
種子島 毛利 あたりの高校生
そりゃ跡部や不二、幸村や白石仁王とかにはかなわんでも
謙也や平子場ぐらいいけんか

ワイはデュークが好きだけどw
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 16:50:09.73ID:dRFebFG/
>>505
謙也は人気16位だったから謙也ぐらいの人気は難しいだろうね
やっぱり高校生はアニメ化しても40位ぐらいがいいとこかも
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 16:54:18.27ID:DTKITHgh
種子島が決勝にも出るような気がするのは
俺だけか
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 18:15:52.56ID:or1dy1tu
最初漫画で見た時の平古場は金髪サラサラで色白なイケメンだと思ってたが、
アニメで色黒を見せられて、爽やかなイケメンイメージが大分無くなったな
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 20:07:21.48ID:OoUzDdvS
個人的には中学生より高校生の方がいいわ
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 20:09:20.66ID:sr/pExVc
交互無とはブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌですなぁ
やはり冨樫先生こそたしけと寝たメガネ男子の最有力候補ですなぁ
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 22:32:45.81ID:sbEwaQCr
ワイの中だと作中ナンバーワンイケメンは鳳だな
長身だし性格も好青年なのに人気ないね
クセがなさすぎるんだろうか
0534作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:39.31ID:BKVvc1VK
旧から見返してたけど切原の顔変わったな
そりゃ絵柄は変わってるんだけど細眉から毛並みのある眉になってる
0537作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 00:01:18.37ID:FYmTqUk0
鳳君には彼氏がいますからなぁ
大石が新たに好きになったタートルネックが似合う子とは越知先輩ですなぁ
0538作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 00:30:05.27ID:Ke4bGTc6
白石が好きだけど順当に強化されるとゼウス幸村を超えられないだろうし
テニススタイルから天衣無縫はならないだろうし
スターバイブルはチームメイトの模倣だしう、うーん?
完璧なテニスマンが他により強いのが多すぎて辛い
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 02:10:54.21ID:xKS6Q4Yy
白石って全ステータスをマックスにできるから理論上全ての相手に勝てるぞ

性格上金をとるのを忘れたりで本気の戦いが観れないだけであって
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 02:12:39.16ID:eyxf7pVr
>>463のインタビューで

――確かに、テニスのルールに「透明人間になっちゃいけない」というのはない。

許斐剛
はい。なので、今も私は「何をしていないか」探しています。「そういえば、まだゾンビは出てないな」とか(笑)。

ってあるけどいつかゾンビが登場する可能性があるのだろうか…
0542作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 02:18:44.52ID:1eCBY4Sd
銀タカはほぼゾンビやろあれ
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 06:27:06.67ID:6HCd6Kjo
まんさんに媚びなくてもいいぞ、あいつらなんでも脳内補完するから
そろそろ強化お頭妹とクロエ出してくれ
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:33.52ID:6f0/rbtq
もしこのままブン太が出場機会なかったらかなり不遇だよな
全員大活躍の立海で正代表なのに出番なし(プレ含めると幸村3回、真田切原2回出場、柳は途中参加なのに出番あり)、予選松竹梅メンバーすら中学生で唯一選外
丸井自体も前回8位の人気キャラなのにこの扱いは悲惨
これでもし決勝で忍足や千石が活躍したりしたら…
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 12:30:32.11ID:GLtP8ETz
丸井出すならダブルスしかないし誰と組むのがいいの?
決勝を勝つには
種子島や毛利、仁王、徳川とか強いやつと組まないと・・・
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 12:41:39.54ID:1eCBY4Sd
全てブラックホールで守備してくれる徳川だな
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 12:50:43.82ID:lveCehGG
相性だけなら実は越知がベストだと思う
ワンダーキャッスルで全部前衛塞いでロブ上げられたらマッハスマッシュ
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 12:56:37.52ID:N7MlRuUk
徳川vsメダノレが1番可能性ありそうだけど
両方の強さ的には平等院vsボルクの実力と似た感じだと思うが
徳川vsメダノレを予想しても何かワクワクしないな
平等院vsボルクは楽しみなのに
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 13:16:07.86ID:zw4lDNcS
もし代表に選ばれておきながら試合しないまま終わったとしたら丸井ファンはたしけに怒っていい
本当に試合なしだったらたしけ酷すぎ
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 14:11:27.08ID:HPhSvg1y
タカさんはわざわざ同じ土俵に乗ってくる単細胞相手なら引き分けないしは勝てるんだよな

樺地然りダビデ黒羽然り銀然り
それ以外だと強打させて貰えなくて終わり
銀が四天でトップ級に勝てないのと同じ
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 15:07:00.67ID:zUxyOiTC
金太郎が心配
天衣無縫になっただけで進歩がなかったら「あの遠山が……」みたいなかませ展開になるんじゃないかと不安
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 15:11:12.71ID:AK+6gVVT
自分の方が強い分野で雑魚が挑んで来てくれてるんだから普通そこで勝負するしそれが単細胞とは思わんがな
ダビデ黒羽はどちらかというとダッシュ波動球を見てパワーでは勝てないと思ってプレイを崩した結果負けたって感じで
単準にパワー勝負を続けてたら勝ててたわけだし
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 15:22:18.89ID:GLtP8ETz
金ちゃんの師匠の件はどうなるんや?
ダブルスうんぬんはもうなかったことなんかな
金ちゃんにダブルスってやっぱむりか
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 15:36:31.41ID:GLtP8ETz
>>557
丸井は立海人気枠、先生寵愛枠やね
プラチナだけど世界だと埋もれちゃうかのお

切原や仁王も(実力もそれなりにあるけど)
人気枠だったのに差がどんどんひらく
試合+強化があるとなしでほんとかわるね
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:09:39.13ID:Axqt6TOU
仁王なんて最初は「英二・・・思ってたより遅いな」って言われる劣化レーザーしか打てなかったのにチート級になったもんな
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:19:05.68ID:alVt0z3v
>>572
仁王はあの時点で幸村になれただろう
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:23:48.95ID:Axqt6TOU
真田柳より明らかに強そう見える>青眼赤也
それでも柳に勝てないのは高1時代から取られてるデータで対策されてるのか

柳がジークとやっても天衣に萎縮して圧倒されるだろうし
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:26:21.00ID:zw4lDNcS
>>574
やっぱりそうだよね
悪魔化する前ならともかく
切原が悪魔化しても勝てないのは立海の中では3強と仁王ぐらいかな
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:41:15.32ID:1R3wdRKQ
>>575
合宿でも乾とほぼ互角のはずの柳が悪魔切原に完勝したりしてるからなぁ
普通に考えたら乾みたいにボロボロにされるはずなのに
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:49:42.82ID:GLtP8ETz
切原の柳
仁王の柳生
という特別な間柄は補正がかかるけど
青眼切原、仁王はかなり強化されて強いイメージだよね
切原は幸村についで出番多いし丁寧に描かれ進化したし、
仁王は世界戦は試合は少ないけど
主役級の扱いで見せ場があってメテオ回収綺麗に終わったから
丸井との差がのお
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 16:57:44.66ID:GLtP8ETz
ドイツプロダブルス戦て読み返した時、
仲間がホームラン渡辺で相手がデブ巨人で仁王1人イケメンで
試合の主導権も高校生じゃなくて仁王で、
先生が見せ場もりもり用意してくれたんやなと思ったしまったよ

それくらいの見せ場を金ちゃんや木手にもあればいいけど・・・
決勝も出場キャラはかっこよく見せ場たのんます
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 17:16:10.92ID:6+sojDIZ
ドゥークと種ケ島と鬼と徳川と越知は多くの後輩に慕われると思う
一方、御頭と入江と君島と遠野は…
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 18:39:31.07ID:GLtP8ETz
種子島はワンチャンありそう
仁王は終わらせた感あるから出番なさそう
種子島仁王とか想像がつかないから見てみたいけどな
場外乱闘とか宇宙編とかハチャメチャがきたら仁王も阿久津も有りかw
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 18:57:53.27ID:vbeJNi0g
仁王はもうイリュージョン使わないらしいからなぁ
メテオドライブだけじゃ使い物にならんべ
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 19:34:47.78ID:kuZg1upW
>>584
銀さんを場外へぶっ飛ばすホームランを加減してるとはいえ
ケツに受けておいて決勝を満足に戦えるとは思えない。
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 19:41:43.90ID:0gLJXbE+
青目って天使と悪魔のエレメントのいいとこ取りぐらいなら真田柳でも倒せそうな感じはする
手塚の天衣超えの強さリョーマのホープ金太郎の身体能力に比べてジークは守備に特化してるだけだし
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 19:53:40.77ID:qAbWy4B0
仁王って俺は誰ぜよ?とか言ってたし
思春期の多感な時期に他人になりまくってたら自我が崩壊しそうなのでイリュージョン辞める宣言はちょっと安心した
0596作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 20:31:40.89ID:7kIoS3EF
双子、大石、跡部とシンクロしてたやん
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 20:47:27.61ID:/ftN+bRc
>>594
https://i.imgur.com/JUVpQE3.jpg
これでS1以外が描かれると思う理由を知りたいくらいだな
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 20:47:47.28ID:V7aZf4XY
>>589
天使は冷静だけど別に強くない
悪魔はブチ切れて見境なくなって体力消耗激しい代わりにちょっと強いって感じで
いいとこ取りって言われても全然すごい気がしないな
3番コート戦の悪魔化したけど冷静ってのがすでにその境地だと思ってたし
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 20:48:21.60ID:alVt0z3v
リョーガ「テニスを失うぞ小僧」
丸井「妙技、人渡り」

リョーガ「俺のラケットを伝って…」

丸井「テニスを失うのは貴様だろい」
リョーガ「うわああああああああああああ」


「自信の打球で…テニスを失いやがった」
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 20:57:20.49ID:GLtP8ETz
>>595
最新のファンブックだと仁王の得意技は
イリュージョン シンクロ ハウリング メテオ と記載されてんだぜ
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 21:07:26.98ID:GLtP8ETz
>>603
おまけに
今までペテンシ呼ばわりしてたくせに
「世界を震撼させる稀代の奇術師」てかかれてんだぜ

もう他の漫画キャラみたいw
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 21:28:46.69ID:CPUdgDKw
種子島が決勝でるなら入江との舞子坂ペアあるかもね、回想も挟みやすいだろうし
でもそうなると越前徳川不二跡部金ちゃん種子島の中から誰を負けさせるんだっていう問題が発生しそうだな笑
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 22:44:54.31ID:coN0TiMs
決勝前に過去回想という迂回ルート入ったりせんかな
一軍高校生の海外遠征編とか越前家の過去もう少し掘り下げるとか
0618作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 22:51:48.19ID:Z/HEBapv
固定メンバーで戦わないといけないのは戦力の乏しい国だけの話よ
氷帝が都大会まで舐めプで勝つのと同じことが日本にはできる
世界ランキング23位なのに
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/09(金) 23:12:50.53ID:fO8Xfqxz
メダノレが兄弟対決を許可したのは決勝の後ですなぁ
リョーマ帰還前の構想からオーダーは変えないならば
リョーマが決勝に出ないことはありえますなぁ

不二
入江・木手
跡部
徳川・千石
金太郎

やはりこのオーダーが全ての条件を満たし伏線を回収してますなぁ
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 01:04:12.01ID:eh+r8j7c
越前vsリョーガは
サーブの打ち方も奪われテニスを全部失って
テニスって楽しいじゃんからのリョーマ新形態かな
0634作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 16:07:20.73ID:hJN3SeGL
>>613
予選は一人一試合ルールだから一応各チーム21人はいるはずなんだよな
なぜか日本戦にエース、主将が固められてるけど
オーストラリアがスイスに勝ったりしてるから他に逸材がいた可能性もある
0635作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 17:14:50.40ID:QJTpGrYH
なんだかんだでドイツ戦は
毎回続きが楽しみではある
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 21:06:34.52ID:CHfXpllo
ドイツ戦全部凄かった(予定)だけど次のスペイン戦も楽しみなんだよな
敵がメダノレリョーガってぶっ壊れてそうな2人にあとは伏せられてるってのがテニスの場合、プラスに働きそう
主にどんでん返し面でw
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 22:15:53.21ID:nhjCh156
>>510
仁王が誰に化けても種ヶ島が適合(マッチング)で誰とでも合わせられるんじゃない?
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 03:38:17.48ID:WP0DLOYT
大手術して復帰したメダノレが実は改造人間だったら面白いんだけどね
0652作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 13:09:51.80ID:UFQTHbxt
グッズの売れ行きが仁王だけずば抜けてるから
退場だと思ったが、今後何らかのかたちで再度爆上げくるかもな
キャラアート仁王だけ初日売り切れて再販→また売りきれだとよ
立海は幸村丸井の方が人気なイメージやったのに

決勝は入江が絶対活躍やで
中の人ミュージカルもやってんでしょ?推されてる
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 13:25:55.34ID:qtn7MJkB
>>652
全員同じ数だけグッズが用意されていたのか分からないからね…
例えば幸村は300個用意されていて仁王は100個用意されていた
仁王が売り切れたからまた100個用意したとかかもしれないから仁王がずば抜けてるかどうかは分からない

サマバレ缶バッジみたいに全員同じ条件で販売されたとかなら分かりやすいけど

ちなみにサマバレ缶バッジの売り上げはこうだった
1位 跡部景吾
2位 幸村精市
3位 不二周助
4位 白石蔵ノ介
5位 丸井ブン太
6位 手塚国光
7位 仁王雅治
8位 越前リョーマ
9位 日吉若
10位 忍足侑士
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 13:45:22.03ID:Nfnhvg9r
入江の声優、テニミュで不二と入江やってる人だし決勝は不二とダブルスかな
シングルス 越前徳川金太郎
ダブルス 不二×入江、跡部×??
となると跡部越智の氷帝部長ペアが濃厚か
0657作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 14:55:12.00ID:VmFWxPdD
忍足はまだともかく日吉はなんで人気あるのか分からん
フツメン寄りだしそこまで強いわけでもないのに
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 16:43:51.52ID:pl3YORRF
決勝は4シングルス、3ダブルスかな
中学生は手塚vs幸村戦のカラーで描かれていた、切原以外の越前、金太郎、跡部、不二、真田
高校生は温存していた徳川、入江、大曲、加治と人気の越智

スペインは二翼が裏切っている
0661作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 17:09:58.17ID:z4C0LJQa
>>657
自分は忍足の方が苦手だなあ…
イケメン設定なんだろうけど、眼鏡とボサボサの長髪で爽やかさがないっていうか、実際にいたら清潔感なさそうだなあと思ってしまう
0665作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 17:31:00.03ID:Q7NP2K34
忍足って顔だけなら手塚とそっくりなんだよな
それなのに手塚ほどイケメン呼ばわりされないのはやっぱ髪型と丸眼鏡のせいか
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 18:38:06.31ID:D0YGboxo
日吉ってよくあるいつかあなたを超えて見せます的な先輩に執着する後輩ポジションが受けてるのかと思ってた。といっても氷帝立海やゲームの時のイメージだから原作でどういうキャラだったかあんま覚えてないけど
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 18:56:43.28ID:wq5cneig
>>659
7試合ってリアルテニスだとあまり馴染みないな
中高は5試合、大学はS6D3の9試合で実業団やプロだと逆に減ってS2D1の3試合だっけか
0672作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 19:29:52.37ID:D0YGboxo
まあそういう事だろうね。まんさんは特定の人物(イケメン)が特定の人物(イケメン)に執着してる構図が大好きだから
0676作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 20:15:17.89ID:UgXr6+2y
>>659
裏切るも何も日本代表に選ばれなかったら裏切りじゃない
裏切りっていうのは日本代表として選ばれて帯同してるのに敵で出てくることだろ
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 20:52:13.00ID:DSKUNaUx
でも二翼って本当は選出されてたのに断ったんでしょ
それでスペイン代表になったなら、立派な裏切りだよ
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 20:56:51.16ID:UJveu0+T
試合数増加かあ
あり得なくはないけどたしけがスペイン側のキャラ用意するのがキツそう・・・そのための二翼と霧谷か
0680作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 21:08:39.84ID:PGYkHcR/
>>659
手塚幸村のカラーは単に手塚厨を集合させただけだろ、幸村がそいつらの想いも託されてる的な演出で
切原も
あと見直したけど金太郎はいなかったぞ
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 21:10:11.15ID:PGYkHcR/
↑途中で送信しちゃった
切原も一応最初に手塚と因縁あるし
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 22:12:30.27ID:ltQhyF2C
跡部自身も日吉からの憧れと下克上精神の混同を
日吉王国から感じて〇ニスをデカくしてたろ?
0686作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 22:22:08.24ID:/XpeQRGd
昨日ミュージカル行ったけど隣の人が不二のブロマイドピンで購入していたな
スタッフ一新したのもあって今までのミュと全く違っていた
0689作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 22:55:55.07ID:3Ga0H87U
スケスケになってからも日吉の跡部への畏敬が変わらないということは、俺様キャラに相応しい立派なモノを持っているってことだ
向日さんなんか絶対短小だろ。今度は肩どころか、頭踏んづけてジャンプされるわ
風呂でコソコソ隠してるのを滝にタオル剥ぎ取られて顔真っ赤にしてテンパりアクロバットして滑って転んで怪我するタイプ
0691作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/11(日) 23:14:43.26ID:UFQTHbxt
向日の説明みたら

低めのムーンサルトを習得して
その後応援団としてオーストラリア入りした

なんとも・・・
0698作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/12(月) 21:16:16.77ID:BpjWFfHp
平等院は名前の通り命を燃やして発動する系の技があるのかな
もしくは一回死んでパワーアップして甦るとか
0700作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/12(月) 21:28:46.73ID:BpjWFfHp
平等院の奥の手は名前の通り対象に命を吹き込む回復技かも
コーチ陣が平等院をダブルスに出そうとしたのパートナーを回復させる能力を持ってるから?
実は亜久津にもその技を使っていてそれがなかったら亜久津は死んでたかも
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/12(月) 21:42:37.51ID:GYfbyW1y
Twitterで平等院のグッズ集めまくって崇拝してる女いたぞ
0703作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/12(月) 21:48:45.18ID:BpjWFfHp
ボルクを後一歩というところまで追い詰めるも血反吐を吐いて倒れる平等院
平等院「くっ…あの時の反動がこんな時に…」
鬼から死んでいた亜久津を平等院が復活させた話を聞いた日本陣営は平等院の義に胸を打たれ光る玉でエネルギーを送る
ドイツ陣営も負けじとボルクにエネルギーを送りボルク勝利かと思われた矢先に会場に謎の影が
???「あの時の借りを今返すぜ」
0708作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/12(月) 23:39:37.48ID:2wooAUfi
平等院は若い頃のエピソード多めにすればイケメンだから
0709作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 00:15:51.08ID:a6QV0Fb1
平等院ファンは私だけは貴方をわかってるよ的なタイプじゃないの?中途半端に人気出ると逆効果になって嫌われそう
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 09:23:55.89ID:ay/OdgsD
お頭はあのガチムチ体型をスリム化して、むさ苦しい髭を剃って、髪にストパーかけて
必殺技の名前のセンスを改善して、目をパッチリさせて、眼鏡でもかけさせれば人気回復するだろう
0718作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 12:38:32.48ID:tOEmHpP9
加治の実力は最後まで不明なままなのか
ナンバーで言ったら越知よりも上だし謎に人気出そうな見た目してるのに
0719作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 14:24:47.83ID:W8y3zf2F
スピード型はイマイチ強そうな描写できないからな
光速のせいで
0720作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 16:09:24.39ID:M8dlYg1H
No.5までは別格感あるかた、霧谷もかじも相当な実力者なんだろうけどな

なんかこの辺のパワーバランスクレイモアに似てるなw
0724作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 20:40:43.36ID:awtUqHZO
加地って見た目胡散くさいというか
ペテン師っぽいんだよなぁ第一印象
0726作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 21:02:57.10ID:HgXMM0GL
今日の再放送で不適切な表現ってテロップ出たらしいがテニプリなんて全て不適切だからわかんねえよ
0728作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 21:15:42.48ID:7RnxDdQY
>>726
ここんとこ毎週やってるけど
今回の放送だけで出たのかな(LGBT配慮とかで)
それ抜きにしても10年以上前のアニメでもあるし
0730作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 21:26:33.62ID:1pE+J7Ho
義を捨てろみたいなことをいうお頭だから、
いきなり光るサーブをドイツの監督に直撃させて再起不能にして
ボルクが激怒して「コロス…!!!」みたいな展開ですか。
0732作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 21:32:48.68ID:D9fRf1dr
平等院ならコートチェンジの給水時にボルクの死角から光る球ぶつけるくらいのことやってくれるだろう
0733作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:01:13.37ID:Wojajmq5
加治ってイケメンだとよく言われるけど正直あまり人気出そうな見た目に見えない
なんか地味
0735作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:33:14.21ID:BOs87I7p
加治って鬼にそこそこ箔がついたナンバーを与えるためにたしけが用意したモブにしかみえないし、もう出ないと思うわ
もし鬼が毛利に勝って実はナンバー10!?とかでも微妙だし、鬼の強キャ感を出すために使い捨てられた悲しきキャラ
0736作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:22.32ID:HSQqnFys
次号が楽しみなだけに8月が遠いな
0737作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:51:13.44ID:vgA3R7VL
最強最強言われてる割に5番ってのもなんか微妙な位置だし、「5番、鬼!」→一軍の5番の意味でした

も完全に後付けなんだろjな
0738作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:53:04.89ID:HSQqnFys
1年の初期最強だったのをいつまでも引きずってるだけだからな
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 22:59:53.71ID:kWwwourJ
場面変わって、、アメリカを下したスペインのリョーガが、メダノレに問う
メダノレが現世界最強のプロ、ボルクの強さを語り、かつての激闘を描写
場面変わって、、観客席のアマデウスが、2年前の平等院との幻の死闘を語る
当時の平等院は確かに強かったが、アマデウスは見下しながら順調にマッチポイントを迎える
だがその時、平等院は異次元の潜在能力を垣間見せ、アマデウスにライバル意識を持たせる
場面変わって、、平等院が御頭として背負っている物、この決戦まで沈黙してた理由と共に、
下僕共と本人が過去シーン付きで語り、コート中央に向かう平等院のオーラに震撼する
そして向かい合うボルクも、平等院の強さを評価しつつ、プレで見せなかったオーラを纏う
遂に始まる、、誰もが認める頂上決戦、ボルクvs平等院の史上最大の大将戦S1が今、幕を開く!! 

次号・次々号はイベント及び取材のため、休載致します。12月号に続く。
0740作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/13(火) 23:03:37.14ID:vYmUfPi9
スパイの大作戦で加治やたら出てきたからたしけ好きなのかなって思った
あの時の鬼と中河内は変装して何をやろうとしてたのか未だに謎だ
0744作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 01:27:59.66ID:OTE7ttXO
加治は例えばだけどドロップであろうがスマッシュであろうが視覚に入ればどこからでも抜群の足の速さで追い付けるとかならなんとなく強いのかなとは思ってる
0745作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 03:20:46.24ID:qBVuhq9M
加地の謎の必殺技、韋駄天隙間風
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 03:33:53.17ID:PU/gKpJT
一部のキャラは聖闘士並に大ゴマで技名叫んでアッパーしたら次のコマで倒してるみたいな
叫んだら点が入る or 大ダメージだからもう少しテニスに寄って欲しい
特にお頭は顕著だから巨大化や瞬間移動、分身を超えても良いからテニスコートを使った対戦して欲しい
0751作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 09:42:32.76ID:PzRktTi/
金太郎が決勝出たら、日本は中学生4人以上に加えて
シングルスに1年生を2人も出す信じがたいナメプになるよね

決勝戦S3 中学(1年生) S1 中学(1年生)
他国からみたら、こいつら正気か?っていうレベルよ

やっぱりここは金太郎さんはドルギアス戦で出番終了ってことでいいだろ?
跡部がシングルス担当したほうがまだバランスとれる
0753作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 10:02:30.26ID:rYpTNeNr
幸村や真田もシングルス出たし跡部もあり得そうなんだよな
金太郎は敢えてダブルスの方が展開的に面白そう
0755作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 10:37:43.86ID:/kMUA31l
果たして越智はでるのか
高校生本戦二試合描写は種子島、デューク(スイス戦数コマ)だけなのに越智が二試合はちょい違和感あるな
たしけのことだし越前跡部金太郎シングルスで、徳川ダブルスで使うのもあると思うわ
0756作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 10:42:57.25ID:4z0qQvQ8
鬼ドゥーク種ケ島平等院と、5強の内4人がドイツ戦だからな
決勝に出るとしたら、徳川は確定として、その4人の内からも出そうな気
0758作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 10:47:45.33ID:Eo9k8ua3
中学生対決を除けば
新になってからシングルスの描写があったのは

越前桃城クラウザ手塚跡部金太郎亜久津真田幸村赤也(白石)
であってる?
不二がまだ
0759作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 10:52:50.33ID:PzRktTi/
ここで日本代表のジョーカー、外道を出す展開はないの?
鬼は外道との対戦を避けるレベルなんだよね?

外道をアップデートして完全体テニスロボット(実はガチのロボットだった)
ってことにすれば、戦力的に問題ないよね

ついでに鬼の骨折もオーラで回復すればいいじゃん
愛のオーラはどうしたの?カミュのスキルで回復できるんじゃないんかい?

鬼(本当に強い鬼が帰ってきた)
入江(演技を捨てた入江)
徳川(俺は強くなりすぎた)
外道(完全体テニスロボット)

これで決勝高校生はばっちり、中学生は跡部(氷帝)、丸井(立海)、越前(青学)
でまとめればいいし、不二はお得意の解説、金太郎はガヤ芸人
0763作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 11:04:43.50ID:PzRktTi/
試合外の選手が相手に攻撃したり、自らのスキルを発動するのは
さすがにルール違反じゃね?

コート上の選手なら相手への直接攻撃(スタンドバトル)や
愛と破壊で勝手にボールを創造とかしてもいいけどさ

試合に出てない徳川がブラックホール張ったり
ベンチにいる平等院が海賊出してこっそり背後から攻撃したら
さすがに審判も注意するよね
0767作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:10:44.23ID:YHbeyLWq
跡部は人気あるしシングルス見たい人結構いるだろ
強さなんて漫画なんだからどーにでもできる
0769作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:13:21.05ID:UU7abWXk
そろそろ千石さんが因果介入してくれないかなー
メダのレ戦は千石さんで千石さんはその動体視力と洞察力から因果の特異点見つけ出しそこにボールを当てることで因果を意のまま操作できるようになるの
序盤は千石さんの因果介入お披露目で千石さんリードで進むんだけど
実はメダのれも因果操作系の能力者で千石さんに操作された因果を打ち消しさらに自分の因果に書き換え始める
こうして互いに因果を操作しあってメダのらペースで進み千石さんの窮地かと想ったら
ここで千石さんの新必殺技の因果応報がさくれつして今まで相手に受けた因果をそのまま相手に背負わせる業技で、メダのれ一人にこの世のすべての罪を背負わせ人一人に分け与えられた業値のカルマを狂わせることでメダのレは輪廻転生の環から外れてもう二度と生まれてこれねぇ、、
0771作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:20:12.49ID:UU7abWXk
入江演技抜きでも最初のQPと手塚に歯が立たないってバレちゃったしね
まあたしけのことだから入江の読者に向けた心の中の独り言さえ読者をだます演技でしたーってのもありえるけど
ほんとはボルグより強くて南次郎のお兄さんだったりして
0773作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:30:50.17ID:NkviRrdU
S3 金太郎
D2 不二入江
S2 跡部
D1 徳川丸井
S1越前
で丸井入江も消化できるし、丸井と徳川の相性も良さそうという事実
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:38:40.49ID:PzRktTi/
>>773
ボルクより強いメダノレが中学1年生に負けた・・・
そしてメダノレよりも強いリョーガが中学1年生に負けた・・・

金太郎「コシマエ勝負やー」
越前「まだまだだね」

大会MVPの座をかけて、越前と金太郎の1球勝負がはじまり
新テニ完
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:15.29ID:NkviRrdU
>>758
銀vsデューク、あくとvs乾→柳
0779作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:05:24.19ID:NZHbFMwC
スペイン戦は越智、跡部の氷帝ペアでメンタルアサシンは跡部に効かないことになってる気がするわ
越智も実は実力上位でしたと言われても驚かないくらい強キャラ臭でてるし

まぁ、出たとしたらマッハ破られることにはなるだろうけど
0780作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:11:19.67ID:07EBZ1ew
散々言われてるが試合数に対してキャラ数が多すぎるからな
決勝に出る器じゃないけど試合が見たいってキャラが大量発生するのも仕方ない
0782作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:15:50.39ID:PzRktTi/
おちさんは高校生で6番目に強いとかじゃね?NOは9だけどさ
毛利、お皿、キミ様、二刀流、アサシン
この5人だったらアサシンが一番強いだろ流石に
0783作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:16:08.48ID:07EBZ1ew
>>781
高校生200人の中では上位だけど
世界選抜メンバーとしては14人中9番目だから上位とは言い難いな
中学生も含めた28人の中でも良くて9番目
何人かの中学生には負ける可能性もあると考えると上位とは言わないと思う
0784作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:17:16.37ID:M1gSOYDo
ドイツ戦の高校生はガチメン使ってるのに対して中学生はリョーマも金太郎も温存して立海に忖度しまくってる感ある
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:20:46.05ID:PzRktTi/
切原を使うのだけはちょっと謎だったけど
進化込みの選出としてはまぁよかったんちゃうん?
漫画だから最終的に強さの帳尻をうまくあわせられるしさ

リョーマと金太郎はガチ温存ってことでいいやろ
世界ベスト4まできたのに中学生を温存するって考え方はぶっとんでるけどさ
0786作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 13:47:07.90ID:M1gSOYDo
幸村は無印ラスボスだから格的に分かるけど切原仁王はかなり格落ち感ある
決勝リョーマ金太郎跡部不二あたりが候補なんだろうけど枠的に誰か漏れるしドイツ戦で消化しといた方が良かったと思う
0788作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:21:36.51ID:Ijth4tJa
>>782
チャートでいったらそうでもない
 スピード パワー スタミナ メンタル テク
大曲 5 5 7 3 6 計26
キミ 5 4 4 7 5 25
遠野 5 5 4 4 7 25
越智 6 4 4 7 4 25
毛利 5 4 4 4 6 23
越智はコントロールがダントツ低いな
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:24:13.76ID:rYpTNeNr
>>788
あのスピードでダボどころかセカンドすら打った姿も見たことないとか言われてるやつがコントロール低いは無理がある
0790作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:39:43.59ID:itfdbCJW
>>789
テニヌ理論でのテクニック基準だからな
一応ファーストが必ず入る理論は提唱されてて我々一般人であればそれがあっても無理があるだろ!と思うかもしれないがテニヌ人からしたらそれさえあれば余裕なことなんだろ
我々のテクニックと彼等のテクニックの基準は天と地を隔てるよ
0791作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:44:22.00ID:sU3PmKww
越知が出るとしたら種子島みたいに新技とかで進化パターンかな
今のままだとヘラクレスと互角でマッハ以外が頼りなさすぎるし高校生だって進化ありきで試合出してあげてもいいはず
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:48:00.88ID:PzRktTi/
>>788
メンタルが高いのは評価できるよな
忍足「メダノレは強すぎる、心を閉ざす隙さえない・・・」
白石「ボルクやゼウスとも違うオーラ、戦う事すらできない・・・」
越知「なら俺がいく」

メンタルザコの白石や、メンタル攻撃耐性ありの忍足より
格上相手に勝率よさそうなのが越知
0795作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 14:55:37.27ID:M1gSOYDo
>>787
天衣二人や中学生キャプテン跡部無印で敗北した不二と比べたら格落ちでしょ
能力はチートだけど平等院インフレなきゃ全国手塚だし
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 17:32:41.66ID:y3QC7dhm
遠野テクニック高いんだな
処刑を的確に遂行するのはそれなりにテクニックいりそうだもんな
0804作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 19:41:15.09ID:sU3PmKww
自分のサーブの時に処刑すれば勝てるから遠野パイセンは返せなくてもいける
上位高校生はともかく君島大曲がどう対処するかは興味あるな
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 19:51:07.03ID:PzRktTi/
>>803
一番大切なスキルやオーラの評価がないもんな
どんなに基礎能力が高くてもスキルやオーラで全部ひっくり返されちゃうのが
テニプリだもんな

ALLパラメータ2の大和が手塚と勝負になる世界観において
スピードやパワーは参考程度の意味しかない
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 20:15:50.81ID:RD97ZiF1
ちなその他高校生パラメータ
スピード パワー スタミナ メンタル テク
種子島 5 5 5 7 6
渡邊  5 7 5 5 5
徳川  4.5 4.5 4.5 4.5 4.5
入江  6 1 2 7 6
平等院、鬼は測定不能
中学生は基本的に最大5だから6以上は規格外、7以上が世界レベルの認識かな
中学生で6越えは銀のパワー、跡部幸村のテク、幸村のメンタルくらい
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 20:33:54.69ID:2134vqwn
>>806
そう考えると一つに特化とはいえ全ステを最大7まで伸ばせる白石が平等院にとんでもねぇ奴という評価されたのはもう少し評価されてもいいのかもしれない
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 21:01:22.77ID:4z0qQvQ8
あのフランスのD2の総合パラメータが、日本の上位陣より上なのがもう信用できない
いや、日仏の国力差を考えたら当然なんだろうけどさ
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 21:22:33.96ID:rDRIGKDo
入江のパラメータは演技の賜物説
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 21:48:42.52ID:PzRktTi/
>>808
世界3位と世界23位が実力通りの物なら
別にフランス高校生がALL7でも問題ないけど、そうはなってないものね
フランスって日本の2軍~準1軍程度のメンツに普通に敗北する程度だからなぁ

そもそも1年生にしてフランス代表のシングルス1を務めていたデュークが
3年時点で57555とかなんでしょ?これだと1年生時点ではいいとこ
46444とかじゃないの?77777ならびっくりするぐらい強そうなんだけど・・・
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 21:54:44.97ID:8tFs0hsL
加治もたしかテクとスピードが7くらいあったな

告知を見るに来月はS1だけど9月はリョーガか南次郎パートに入りそうだな
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 22:38:50.32ID:ezU8fkFG
もしかしてあの世界ランク、世界大会運営委員会が各国に審査員派遣して審査させてステータスつけて、その合計値で順位付けしてるんじゃないかとさえ思えてくるわ

そしたらステータスだけ見たらフランスがお強いのも、そのステータスと実際の結果が食い違ってることも説明できる
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 22:54:49.34ID:7RP3Xms/
日本代表は基本ステータス低いから評価は微妙なんだけど
特殊能力やスキル、オーラが強いから上位国の上ステータスメンバーよりも強い

みたいな理屈?
0816作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/14(水) 23:25:01.03ID:KnCMDGlz
越知はシングルス専門でやっとけばもっと上位いけたのかも
毛利の寝ながらテニスと相性良さそうだけどなサイヤ人モードは
0819作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 00:04:59.54ID:2/GVQkSr
背がクソ高いから通常よりも打てるコースが広い高速サーブを返すのに後ろに下がるとか自殺行為だろ
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 00:19:09.00ID:UASsSR5G
越前跡部不二徳川は最近の出番の少なさや人気的にも出ると思う

新テニで初期は特にメインっぽかった真田と遠山も出るかなとも思うけど遠山はオーストラリア戦で完結してるからなしかも
真田の最後の試合がフランスのややギャグよりの試合ってのが腑に落ちないからダブルスなら出るかも

高校生は鬼平等院デューク種子島がドイツ戦出てしまったから徳川以外予測が難しいな
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 04:06:50.17ID:/3FEspPK
一気に読むとプープケ14巻で手塚と初対面みたいな顔してるけど幸村戦の回想ではわざわざアジア人中学生落としたと言ってるしボルクと走るとこまで見てるのに別世界線かよ
あとドイツと南アは予選で戦ってるのに決勝T一回戦目で当たったりフランスと同じグループのメキシコチェコ台湾が出てないあたり欠陥システムだろ
0823作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 08:34:16.87ID:df1yWcIw
キミ様舐められてるけど結構強いだろ
フランスのダブルス相手に実質1人でゲーム取れるレベルだし
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 09:37:20.81ID:B+mgWGe6
たしけ新作ファンタジー漫画の構想もあったのか
どこかで読んでみたいけどこのままお蔵入りになりそうな感じも
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 15:52:16.94ID:3gB8082K
そこでテニプリキャラが突如異世界転生して
剣と魔法の。。。
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 16:18:50.54ID:dtOGw4c5
跡部「あぁーん?俺様が異世界転生してかき氷屋やるんじゃねぇの?」
0829ササ
垢版 |
2021/07/15(木) 18:11:57.61ID:N6vdEgyR
>>766
良い事言いますね
0831作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/15(木) 21:13:56.80ID:paz5WbJM
このデブがw
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 10:09:37.31ID:o0x+CozN
>>773
中学生5人は…これまでの新の描写見てるとナメプも良いところなんだよな
試合数増量とか無いなら金ちゃんとか丸井は場外で勝負させて外れてもらうか
それでも出番ないまま高校生も多数いるしな
中学生だけでも選んだ奴は全員描写したったら良いけど
0837作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 12:00:36.65ID:Y7DnInq0
中学生が多いからナメプって訳でも無いと思うけどな
跡部仁王は一応一軍No9,10、幸村金太郎は11,14だし決勝Tで出てもまあおかしくない
金ちゃん幸村越前もシングルスならジーニアス10下位くらいの強さはあるんだろうし
亜久津真田不二あたりとジーニアス10下位の実力差って今どれくらいあるんだろう
0838作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 12:13:12.86ID:GFEtSr+0
>>837
でも結局中学生は1軍Noもらえてないんよな・・・
本来なら幸村、仁王、跡部はジーニアス10及びジーニアス10に最も近いNoだったのにさ

1軍NO4(急に徳川(負けたのに)
1軍NO9(結局越知(負けたのに))
1軍NO10(結局毛利(負けたのに))
1軍NO11(作中不明)
1軍NO12(急に入江(あなたはNO20じゃないの))

なかなか適当さがすごいよな、まぁ1軍G10は6割制限で戦ってたから
勝利したとしてもNOは奪えない的な、三船ルールが適用されてたのかもしれないけどさ・・・

本来なら
1軍NO09跡部 1軍NO10仁王 1軍NO11幸村 1軍NO12河村
この4人が中学生TOP4ナンバーやったよな
河村は入江に負けてNO奪われたっていう裏設定あったら意外性あるけど
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 12:23:45.19ID:RD1h1Ews
こっそり入江に負ける河村は草
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 12:53:28.78ID:zFRdWFfn
そんなことより外道兄さんが入ってることが一番のサプライズであり疑問だろ
まあキャラたってるからって理由しか思いつかんがw
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 13:20:34.16ID:5OvBLj/Z
1軍に勝った河村桃城謙也が追加ですら呼ばれないのあらためて考えても解せんわ
桃なんて鬼に期待されてたのに
同校ルールで亜久津→千石なら、大石→桃城orタカさん、銀→謙也でよかったんじゃないの
丸井が出番なしなら、柳は最初から代表で
千石が急に呼ばれた理由なんて同じ学校だからって理由しか考えられんし
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 13:48:11.62ID:9nUnEhjS
遠征で育成ならまだしもW杯目標なのに樺地乱入して温情でバッジもらったやつ入れてたら本末転倒だぞ
0843作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 14:16:15.88ID:A4pdn+BE
>>840
外道兄さんは鬼以上の実力なんだから、選ばれるのが当然
日本代表の真の切り札枠なんだよ

外道兄さんが3番コートなのは演技だし、1軍下位の微妙な連中に負けたのも演技
入江が演技なのも外道に憧れたから

決勝戦S3はスペイン高校生NO3vs外道

G10のメンメン「ここで外道?あいつで大丈夫なのか?」
入江「僕の演技テニスは外道兄さんから教えてもらったものなんだ」
鬼「俺は奴の力を恐れ、対戦をさけ続けてきたんだ」
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 16:51:08.15ID:A4pdn+BE
桃城も呪術にやられなければ、ぎりぎり代表として招集されたかもしれんよな
三船「まずは加治、次に千石、最後の一人はも・・・」
真田「偵察の桃城が呪術で精神崩壊したらしいですよ」
三船「じゃあ忍足でいくわ、あいつ精神攻撃に耐性あるから」
0846作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 17:11:23.67ID:BI6DWUo2
衣輪晋一って奴、本当に勘弁して欲しい
今日こいつのYahoo記事を読んだら、思わぬネタバレを食ってしまったよ
世の中には単行本派や電子書籍派も居ることを自覚して欲しいわ
せっかくの楽しみを、てめえの自己満足な記事のせいで奪われたこっちの身にもなって欲しいわ
記事のタイトルからしてまさかネタバレがあるとは思わんし、
ネタバレするならするって書いとけよ
こいつの場合はネタバレという自覚すらも無かったんだろうが、本当に許せない
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 18:18:24.51ID:FeIoC7CR
仁王丸井木手石田は実質負傷してたんだし
徳川→幸村
リョーマ→不二
仁王→柳
丸井→大石
木手→白石
銀→赤也

亜久津→リョーマ
大石→仁王
遠野→入江でよかったんでは
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 20:23:14.63ID:RD1h1Ews
まあ千石はラッキー、忍足は心閉ざして桃城救出で役割終えたの濃厚だな
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/16(金) 20:43:30.02ID:inU3gJjJ
千石連れ戻しは亜久津のアリバイを消す一手
スペイン代表としてくるだろ、そしてお頭もエスパニョールの技あるからスペイン過去回想となるだろう
0855作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 01:24:08.55ID:5aqQ+uvv
丸井代表入りはたしけも失敗だったと思ってるだろな
人気あったからか当時のノリで決めただろ
現に予選でも中学生で唯一選出されず

予選で出番無かった君島や毛利と一緒にフランス戦で選出すれば良かったものの
やっぱりビッグ3の誰かじゃないと一許がしっくり来ないからか取って付けたように柳を追加され出番取られた

大石、遠野、銀、亜久津は予選で出番終了させるためにわざわざ退場させられた

越知、切原、種ヶ島、白石、徳川
幸村、真田、跡部、不二、金太郎、仁王、鬼
デューク、大曲、木手、入江、平等院
予選で選出されてるが本戦でも出番があるからこいつらは退場させなかった
この中で準決勝まででまだ出番が来てないのは
越知、徳川、跡部、不二、金太郎、大曲、木手、入江の8人
これに主人公補正のリョーマとあとは適当に加治あたり入れて10人で決勝はS4D3でいいやろ
半数が高校生だからナメプにならんし(加治ではなく丸井だと中学生のほうが多くなる)
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 10:09:50.36ID:r76TODtV
中学生は成長ありきで試合に出てること考えたら出さえすれば跡部不二はもちろん木手もNo.6〜10レベルにはなりそうだよな
高校生でもNo.1〜No.5と入江以外を出すのは中学生多く出すのと変わらないナメプじゃね
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 13:58:01.25ID:hfJ/tbOf
意外と中高ペア同士、中学生同士の試合が多いかは中高の実力差がわからん
真田幸村は高校ペア撃破、金太郎もドルギアス撃破してるからこの3人はジーニアス下位レベルはあるだろう
木手はスイスペアに負けたけど、スイスの2人はキコドクターに負け、アメリカはスペインに惨敗だから決勝でても惨敗だろうね
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:10:53.36ID:PrlVfdVC
金太郎ダブルス十分ありえると思うのは俺だけか
師匠のオスギばーさんをしつこくダブルスのプロって言ってたの伏線ぽくてなあ
一見できなさそうで実はダブルスも得意とかだとリョーマと差別化もできるし
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:14:33.95ID:vH4zVLhl
>>858

残りのメンツ次第よな、決勝で、平等院種ヶ島の連戦だとすると
金太郎をシングルスで使う必要がないからダブルス担当

中学生5人(金、越前、不二、跡部、おまけ)、高校生2人(入江、徳川)で決勝やるなら、枠的に
金太郎をシングルスにして敵を強くみせないとだめみたいな?
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:30:26.45ID:QgJnztYt
光る球使える亜久津がアマデウスにボロ負けだからなあ
ジーニアス10下位でもプロ相手とはいえさすがにあそこまで惨敗はないだろって考えると、中高の実力差は大きいと思う
中学生でジーニアス10レベルの実力と考えるには最低でも覚醒亜久津クラスの強さは必要かな
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:33:37.11ID:S6/HPJe8
平等院デュークでプロの本気相手にノーヒットノーラン完封なのが現実だからな
G10の下位じゃ1ポイント取れるかどうかなのが現実だぞ
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:38:52.03ID:0F5oOQQn
負けるとわかってる幸村出して予定通り負けたり覚醒する保証もなかった切原出してる時点で
負けると分かってても出す
覚醒する可能性があるなら出す
二刀流覚醒フラグの木手は十分チャンスあるだろう
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 14:49:54.54ID:AOWL1yrO
木手大曲を倒したスイスに勝ったアメリカを倒したスペイン相手なら負けても善戦すれば予選とは違う木手の実力が認められるってことだよな。
下手したら真田ぐらいまでなら超えられるポテンシャル秘めてるんじゃないかw
試合に出ることが出来ればの話でそこが1番の難関だが…。
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 15:09:56.00ID:UK8CboO1
日本No.2なんかで小競り合いしてた種ヶ島や鬼らも恩恵もらってるから誰でも試合出ればプロクラスになれそう
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 15:30:06.74ID:snMdSX0P
二刀はイレギュラーバウンドの弱点も補えそうだし縮地との相性悪くないで強くなると思うけどなんかそれだけじゃイマイチ地味なんだよな
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 16:10:28.04ID:YnFV4vYY
リョーガの相手は入江でリョーガが入江のスキルである演技をパクってしまったことで入江を本気にさせてしまい倒されるパターンかな
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 16:41:19.97ID:OHqAf0+b
>>872
日本も中学生ダブルスででてるじゃん
0876作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 17:45:33.23ID:KClLhRi8
未だに負けたことがない実質世界最強のボルク相手にお頭はどうやって戦うのか?
海賊スタンドも負けちまうのか?
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 17:48:25.15ID:902Kd41v
プロになる前にメダノレに負けてるかもしれんよ
それに平等院だって本気を出したら負けなしかもしれない
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 18:55:09.93ID:BVhpFH5a
ぼる区の速さに対抗するため
髪も髭も剃り落とす平等院。。。まで読めてる
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 20:07:46.97ID:902Kd41v
散々予想しつくされた平等院の本気の実態もようやく分かるのか
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 20:52:33.37ID:urntfZFk
本当の勝ち負けを教えてもらえるボルクは運がいい
プロの世界でイキってるだけじゃ異世界では通用しない
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 21:27:17.35ID:902Kd41v
まあまた次やったら勝てない感じで平等院勝たせるのかね
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 21:28:12.72ID:Jz8+yFpD
>>872
>>873
ギリシャの処刑人ペア、オーストラリアのD1は中学生コンビですなあ
スイス戦のアメリカオーダーはシングルス3人とD2のドゥドゥが高校生ですからD1は中学生ペアと予想できますなあ
決勝で木手丸井ペアも可能ですなあ
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 21:30:29.04ID:qlB0vm6Y
そもそもボルグのプロ説明って色々謎いよな
プロになってからいまだ無敗ってのは
要はツアー回りながら無敗ってことなんか?
ITFみたいな低いカテゴリで無敗ってことなんか知らんけど
ATPの大会にでて無敗ってなんならもう天才とかいうレベルじゃないよな
なりたてでプロの試合数回しかしてないって物言いじゃないし

正直テニスのツアーで無敗って無理あるで
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 21:40:31.57ID:qlB0vm6Y
大会でるたんびに全優勝してるってことなのかなボルグ?
純粋にボルグの世界ランキングが気になるところではあるが
流石にATPの大会でいまだ無敗でる大会すべて優勝してるとかならやばすぎるんで
ITFかな
それともテニヌ世界のプロシステムを現実に当てはめても仕方ないのか
テニヌ世界にはテニヌ世界のプロシステムがあるんだろうか
0895作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/17(土) 21:59:46.31ID:9Y87VHEI
>>876
何かしらチームメートに助けられる場面があると思うんだよな
そして試合後
徳川「ね?やっぱり世界を獲るには義が必要だったでしょ」
平等院「フン…」
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 02:13:45.56ID:l96PzO0b
>>858 全然あると思います。
前からずっと言ってるし思ってます。

跡部不二をおさえて金太郎のシングルス連発は絶対無いですね
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 08:14:00.87ID:pmFQxqkw
永四郎って渋い名前だなって思ったけど、テニプリって〜郎(朗)って名前やけに多いな
永四郎、寿三郎、十次郎、秀一郎、長太郎、弦一郎、金太郎、健太郎、剣太郎、虎次郎、裕次郎、慈郎、吉朗、一郎、勝郎…
たしけ古風な名前好きなのか
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 11:17:44.53ID:sBOX/acO
主な登場人物
金太郎 周助 ブン太 銀 蔵ノ介 貞治 修二 鳳凰…
歴史物かな?
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 13:04:06.21ID:m58vu2yr
>>855
それはないんじゃない?
イベントでは丸井贔屓にしてるし人気はまだ上位だから金になる
1コマでも解説要因で描いておけばいいんだから
0914作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 13:29:07.25ID:EAXpgksP
真田の兄ってかなり歳上で子持ちの既婚者設定が無印の頃からあったはずだから相当前から毛利の構想してたんだな
0918作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 17:04:27.08ID:rNpsO8/0
逆に最初のファンブックではテツに兄はいなかったらしいから銀は後付け
兄が大阪に特待生留学で弟は地元の弱小校に入学で顧問からボコられってありえない
せめて青学ルドルフあたりにいってるだろう
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 17:10:40.84ID:lFJspOpu
毛利は真田の兄にしようとしたけど甥の存在を思い出し辻褄が合わなくなるからやめたんじゃなかったか
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 19:07:51.46ID:EAXpgksP
>>918
銀は生まれつきの喘息で住んでいた場所が都会の空気が汚染された環境だったから大阪の祖父母の家で療養してる設定じゃ無かった?
0927作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 20:18:10.12ID:9F0avXds
>>925
以前読んだネタで幸村が男子から「精市の精は精子の精〜!」ってからかわれてたら真田が「やめんか!貴様らにも精子だった時代があるだろう!」と、フォローになってない庇い方してた二次創作は笑った
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 20:34:09.33ID:HRcSHu+g
丸井って面倒見良くて切原ともノリが合う先輩みたいなポジションだと思ってたけど切原の試合のガヤは三強ばかりだったし本格的に存在感が危ぶまれている
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 20:46:08.13ID:wqpm4mC4
可能性は低いけどまだ決勝で逆転ホームランの可能性があるぞ丸井は…
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 20:53:10.13ID:cfkfueSE
丸井は6割以上の遠野の処刑凌げるから前衛特化に専念させればかなり実力はあるっぽいんだけどね
やっぱ後衛向きの強キャラありきだと思うこいつは
仁王や種ヶ島とはまた別タイプのダブルスプレイヤーっぽいな
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 21:18:52.71ID:HQ43zwZn
丸井はどう考えてもオーストラリア戦で回収しておくべきだったよな

D2 丸井 不二 〇 vs キルミー?だかマックだか ●

別にこれでいいよね、何もわざわざ跡部を仁王にして
仁王を跡部にする必要はなかった
これで丸井の出番は終了、ファンも納得でしょ?

S3はドルギアスvs跡部
S2あたりで金太郎がモブを倒して3勝でいいでしょ?

決勝で金太郎をダブルスにしてばあさんとのダブルスの回想やって
わいは世界一のテニスプレイヤーになる!!
これで綺麗に収まるよな
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 21:21:48.56ID:Y1uRrqND
元々の構想では一許してたのは丸井だった説
実際たしけはその場のノリで展開変えるタイプだし
そこで柳に差し替えられた結果出番を失ったのでは
0934作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 21:48:18.70ID:mEI0dHIk
ダブルスに限れば少なくとも石田や切原よりは人気含め優先しそうだけど前者は噛ませに適任で後者は動かしやすさに劣ったんだろうな
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 21:48:22.08ID:HQ43zwZn
別に一許は丸井でもよかったよな
なぜか丸井は幸村のことを君付けでよんでるし
そこのところを深く掘り下げてくれればよかった
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 22:03:42.96ID:VoT5be05
>>936

でもそれじゃあ決勝トーナメントで立海天国になるよ?
フランス戦
D2 君様、丸井
D1 真田、毛利
S3 越前
S2 柳

ドイツ戦だってここまで中学生全員立海だし
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 22:28:25.97ID:G1HzcETL
そもそも柳が毛利に一許するのがいまいちわかんね
毛利が練習サボってるのと幸村がテニスできないのは本来なんの関係もない事でただの八つ当たりやん
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 22:35:46.53ID:HQ43zwZn
あの程度で一生許さないと言われるのは理不尽極まりないよな

部活こないお前がレギュラーだから部の雰囲気悪くなってたんだぞ
ぐらいならわかるけどさ
0941作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 22:46:49.12ID:E980Ebtd
事前に幸村が毛利に「迷惑かけます」ってチームを託したのに、いなくても勝てるやろ、って試合サボったせいで全国制覇できなかった
とかなら分かるけど、幸村病気でテニスできない中、サボってるだけで一生許さないはちょっとねえ
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 22:49:40.95ID:pzalM1ny
結果幸村はテニスできてるしデータマンならあの後毛利が心入れ替えて新人戦優勝したことも知ってるだろうにな
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/18(日) 23:56:34.82ID:wqpm4mC4
でも一許なかったら柳は今よりかなり存在感薄かったと思う
0952作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 07:30:09.64ID:Qg4WlPgZ
個人的に越知跡部、君島ブン太、種ヶ島白石のダブルスはどっかのタイミングで見てみたかったりする
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 07:46:24.67ID:ZcLRt9rm
越智跡部は出番ありそうだが
ドイツ戦で中学生全員立海勢だったし
もう丸井とか立海勢は使って来なさそう
種子島もドイツで出たし2年前当時No1だった鬼と戦った理由もNo1の座を狙ってたからって事も分かったし
これ以上種子島の話しは出してこなさそうだからもう出なさそう
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 11:15:31.47ID:j6FMESws
>>952
大会後の祝勝会最後にその組み合わせのダブルス+徳川越前とかも組ませてエキシビションマッチとかやったら面白そう
勝敗とかはボカして読者の想像に任せる形で終わらせて
0957作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 13:41:04.86ID:EAO90Nm0
中学生とのダブルスが既に描かれている越知と跡部がダブルス組むことあるかなあ
たぶんたしけも忘れてると思うけどいちおう中学生主将という肩書だしそれなりの見せ場はあると思うけど
0958作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 14:07:35.96ID:3nPys4Sk
パートナーなら入江いるしな
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 16:32:56.25ID:m5Yk+N5p
この大会で固定パートナーって描き方はしなそうな気がするんだよな
出るであろう不二入江は一回組んでるからないとして、消去法的に越知とのダブルスか跡部シングルス予想が上がってるんだと思う
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 18:20:34.09ID:IKXpgDE9
越知さんは元NO3でデュークにNOを譲っていた
加治は鬼に本気ださせていた ※あの試合は7-6とか接戦で負け

っていう後付けがくれば決勝で越知(元NO3)、加治(ガチのNO5)
入江、徳川(温存)で高校生4人
中学生は、跡部、不二、越前できれいに収まってくれるんだよな
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 19:44:50.18ID:MDTQWQC3
>>960
シングルスにリョーガメダノレいるから捨てる
高校生ダブルス×2でやれば相方中学生の高校生ペアは有利だから優勝するためには最適
日本の中学生は世界一の層だからスペインの中学生シングルス、ダブルス2つ勝って優勝できるのにやらん方が舐めプ
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 20:51:13.58ID:SR8Ba7om
あれだよ
お頭ボルク戦で会場が破壊されノーゲームとなり補欠同士の試合が行われる
1試合多いのはドイツ戦
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 20:53:02.55ID:3nPys4Sk
高校生2人制限になって入江と徳川
0968作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 21:16:23.15ID:+zhQIn9Y
なぁに
君の瞳は10000ボルク
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/19(月) 21:57:16.94ID:IKXpgDE9
決勝戦がシングルス2試合、ダブルス1試合になるのは新しいかもね
決勝前に両チームが激突してほとんどがリタイア

残ったのは中学生キャプテンの跡部と越前
高校生は入江徳川

S2 徳川
D1 入江 跡部
S1 越前
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 00:52:44.71ID:HErM4PsD
たしけに今更全員に出番なんて考えさらさらないでしょ
やる気になればスイス戦の木手大曲石田の活躍しっかり描写したり決勝T初戦のアラメノマ戦でブン太千石忍足に試合させたりできたのに流したんだから
跡部不二徳川越前入江あたりのメインどころに出番与えて終わりだよきっと
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 09:06:28.15ID:+nqKmyUY
高校生の人数制限変更だと思ってる
0978作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 13:15:44.87ID:ayt9ynwl
新しいことに挑戦はいいけどコケる予感しかない
これでそれなりにでも客入ったらたしけスゲーわw
0981作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 13:43:44.28ID:fmln8VUj
映画の特典イラスト40枚はランダムだろうから熱狂的なファンは何度でも通いそうだね
客を入れるために40枚も描き下ろしたんだろうし
0983作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 13:49:52.82ID:9AVBkmwG
特典で一定数は入ることを想定して評判良くなくても赤字はないと見ての挑戦かな
0985作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 14:02:41.04ID:9AVBkmwG
>>984
0992作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 14:13:07.25ID:9AVBkmwG
俺も片方のversionを映画で見てもう片方をレンタルで見るかな
0996作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 14:29:04.30ID:b3zf61qR
基本的に越前家の話やろうしその4人以外はほとんど出てこないんじゃ
むしろその4人すらもチョイ役っぽいが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 53分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況