【キン肉マンPART1406】天へ昇る資格編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-XaoY [106.165.209.64])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:37:14.04ID:46hdKmsA0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定7月5日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1405】お前たち……編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1623937436/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf6d-61Cf [60.61.162.222])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:40:20.15ID:H7Gp+dV80
>>1〜お前にはこの憤怒の神が力を貸すぜ〜
0006作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-JIfs [126.253.232.127])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:43:33.23ID:j9LgQo8Lr
>>1乙の超人!
0019作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-RV8X [106.180.8.83])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:50:13.80ID:mdymc5Fla
バベルの塔に住んでいる正義の少年キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ΘωΘ)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)бвб) ゚ー゚)*^〇^*)━━━!!!!
ロデム変身!乳〜を〜舐〜め〜ろ〰︎♫
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ d62c-1rpc [153.243.54.7])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:52:17.81ID:3zH9RGlA0
>>500
本当昔を思い出すようで良いな
0029作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-RV8X [106.180.8.83])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:52:31.72ID:mdymc5Fla
バベルの塔のテッペンに最強超人、オバハーンキタ━(゚∀゚)━!
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8602-fORn [113.32.128.138])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:56:23.75ID:/Txqn0kb0
調和の神、ウルトラマンキングみたいな風貌なのかな
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:57:33.48ID:OJtRDTB00
>>11
8年といえば旧作の連載期間より長いのか

まあキャラ多いから仕方ない面はあるが

最終試合
スグル…オメガ編パイレート戦
テリー…始祖編ジャスティス戦
ロビン…始祖編ネメシス戦
ラーメン…始祖編ネメシス戦
ブロ…オメガ編タッグ
ウルフ…オメガ編ルナイト戦
ウォーズ…始祖編ポーラ戦
バッファ…始祖編ガンマン戦
ジェロ…旧作王位決勝オメガ戦(未来である2世や、歴史改変時系列の究極タッグは除く)

この中だとダントツで別格の数十年待ちのジェロを除くと
次に待ちが長いのは始祖編2ndステージまでの超人師弟コンビか
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-o78N [220.99.244.42])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:01:17.01ID:qw21hVfR0
残る超神を全て倒す方が楽じゃね?わざわざハードル上げてどうする
0052作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-8wuo [126.156.180.244])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:01:36.31ID:hLPfL7LVr
>>37
天皇マンだな
最強超神にふさわしい
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:04:19.40ID:OJtRDTB00
>>37
私は良いと思う

…じゃないけど、それも見せ方次第じゃないかな
個人的にはジャスティスマンのルックス(特に胴体のコスチュームのデザイン)は
試合が描かれたキャラの中ではワーストクラスにかっこわるいと思ってるけど
作中の言動の積み重ねででキャラが立ってるおかげでかっこわるさは気にならなくなった

麻呂ってのがバカ殿風の間抜けテイストまで漂ってるときついかもしれんが
一見滑稽にも見えるけど作者がそこにこだわらずキャラをしっかり作っていけば
滑稽さが気にならなくなるパターンってのはこの漫画だと結構あると思う
2世の佐々木米男とかイケメンマッスルなんかも明らかに見た目で笑われる要員だったものの
かっこいい役をこなしてるときには見た目は気にならないし
元々スグルやシシカバみたいなキャラでもかっこよさを描けるのがこの漫画の強みだし



ただ、平安テイストの超神はいてもいいと思ってたこともあるけど
調和の神がそれってのはちょっと違和感あるかな
0065作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:07:23.96ID:OJtRDTB00
>>50,56

現代のバベルの塔が出現したら
この世界の人間は勝手にワラワラ集まって登ってるかもしれんし
仮に塔内各階が試合会場になるのなら
なぜか整っている観客席がいつのまにか埋まってるのがこの漫画

仮に人間がくるのが難しくても
超人墓場でさえ鬼どもを観客にするという手段はあるわけだし
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1206-O2im [203.104.123.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:09:23.58ID:vNd7Oszt0
真面目に読んでなかったから
上で見てた奴調和の神ってランペイジマンだと思い込んでた
あいつは戒律の神か
調和の神はクロエみたいなシルエットだけど扇子持ってたし東洋系のキャラか
顎の部分は髭かな?
まだ確認してないけど今週の採用超人の奴とは違うのかな
0077作者の都合により名無しです (スププ Sd72-M2d5 [49.96.15.82])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:10:30.64ID:O9V/4RmSd
調和とザ・マンって金銀と同じく兄弟って設定?
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523f-jwIJ [61.210.92.122])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:14:57.72ID:1I6bntN20
このシリーズ1話でザマンの竹刀をへし折ったフードの正体が未だにわからない
0091作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-Klfb [106.129.202.144])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:15:21.15ID:dgryPOZPa
モニターって便利だよな
0093作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf6d-61Cf [60.61.162.222])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:17:36.95ID:H7Gp+dV80
ジャスティスマンが自分の足をテリーに与える(なぜかジャストフィット)展開あるな??
バランス破壊マンの退場と人気超人の参戦の一石二鳥狙えるし
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:17:49.84ID:ya2pzPN00
>>57
>平安テイストの超神はいてもいい
私もいいと思う
飛鳥時代テイストの角髪結った天津神国津神みたいな神様がいても
奈良時代テイストの仏様のような神様がいてもいいと思う
ただ、それらと今回出た多分最終決戦への道および終着点「バベルの塔」っていうのが
和テイストと物凄く親和性が…なんだよね…
調和さんじゃなくこれから相手取る神様の内の1人なら和テイストも別に違和感はない

世界最古の大規模木造建築、法隆寺こそバベルの塔の跡地でした!とかならワンチャン…
0105作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-5iqu [126.208.215.74])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:24:30.06ID:S6JeoDHVr
怪鳥ロプロスが現れるとなると、ネプチューンマンは海へ行くのかな?
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:25:18.22ID:OJtRDTB00
560>ミート「バベルの塔…もしかして昔はボボボの塔と呼ばれてたんじゃ無いかと…。」
なるほどなあ、ほとんど役に立ってないけどミートもこの場にいるし
調和の奇声があまりに斜め上だと思ったが
「グロロ→ウルル」ネタをやるために用意した奇声というのは冗談抜きで可能性ありそう

「ボボボ→バベル」は「グロロ→ウルル」を似てるというのであればかなり似てるしな


573>顎髭は昔の回想シーンでもあった気がする(スレでもヒゲの神みたいに言われてたような)
>でも髭のデザインがその時から変わってるね

始祖編だとカラフルな布なのか髪やヒゲなのかも区別がつかないような珍フードだった

このシリーズになってからは、気づいてない人も多そうだが
コミックス73巻(このシリーズの1冊目)の背表紙が調和の神(シルエット気味)
つまりその時点でもゆでの中でデザインは固まってない


669>バベルの塔は遺跡ですら存在しないからどうなるやら。
>何を以てバベルの塔とするんだろう。
今のゆではあんまひねらないっぽいから
ベタにバビロン(メソポタミア、イラク)あたりにあったことにする可能性大
ただ、超人墓場の場合、直接の元ネタはモン・サン・ミシェルだが
モン・サン・パルフェにアレンジして場所も北海あたりに移してたから
必要とあらばバベルの塔と何のゆかりのないところにでも
使いたい場があれば出すんじゃないかな


696>よく考えたら超人は空どころか宇宙空間も飛べるのに天を昇るには資格がいるとかなんかすごいな。
超人墓場が素直に北海の地下というわけでもないし(安土城からもつながってる)
物理的に地球上空だと捉えるのは間違いだろうな

そもそも今回の話では地球から数百億光年も離れたキン肉星のことも含めて
比喩的に「地上」(神々の世界である天界との対比)と言ってるわけだから
その理屈で言えば宇宙空間も「地上」だろう

オメガ編では
軒轅星が空の謎の空間にぶら下がっててそっから実際に落ちてきたけど
あんな感じで物理的に地球の上空というわけじゃなく
超人墓場的な別世界と行き来できるゲートが「地上」にいくつかある、あるいは
必要に応じてゲートが開くという感覚なんじゃないかな
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1206-O2im [203.104.123.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:29:54.35ID:vNd7Oszt0
>>94
和テイストって二世のタトゥーマン以来?
タトゥーマンは好みではなかったから今回の超神には期待したいところ
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-o78N [220.99.244.42])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:32:11.50ID:qw21hVfR0
羽ばたきもせず空中に浮かんでる翼竜が気になって気になって
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:35:22.17ID:OJtRDTB00
>>58
それは一つ前の超人墓場でペア決めなどをしてたときにも言われてた

ただ、その直後の試合は新キャラ側(バイコーン)は残念だったものの
プリズマンのキャラやジェロとのかけあいは好評だったので
試合描写になると失速気味という欠点はあまり目立ってなかった


>>72
そういえば
いまだに「調和」と「戒律」が混じって「調律の神」とか言ってる人をみかける
もはや持ちネタのつもりですべってもスルーされてもあえて使い続けてるのかもしれんが
意味わかってるのかねえ…


>>94
そういえば木造の雲太(出雲大社)が将軍像の足部分だったこともあったなあ…

五稜郭が手とかずいぶん自由な発想でやってたが
その頃と比べても今のシリーズのオモシロ起源説はパンチには欠けるな
(まあ今のゆではそこを頑張るよりは、肝心の話のほうを進める今回みたいな方が正解だと思うけど)
0131作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-3lwz [14.11.166.192])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:36:20.48ID:bQIwVPOG0
流石にこれ以上は無理があると思ったのか早い段階で試合形式にリセットかけてきたのほんと草
まあここでも予想されてたけどこれチーム分けほとんど意味なかったよね

理由は明言しなかったけどスグルの王位承認の件もあっさり認めやがったし
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-WFK5 [126.26.156.159])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:36:53.00ID:dUNow4IY0
>>43
考案者の描いた漫画がちゃんと原作リスペクトな上に画力も漫画力も申し分なくて、ゆでの後継者になれそうだわ
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:37:51.41ID:ya2pzPN00
>>97
うん
正直あのおしゃべりクソウザメガネが
本当に一体何を目的に動いてるのか今時点で皆目見当がつかなくなった
超人を唆す側だから超人に滅んでもらっちゃ困るのはわかるとして
あのメガネなら確実にその先に何か企んでるとしか思えないんだが…

あとフェニ
ビグボに話してなかったのは大正解だと思うが
また天の事とかみんなに隠して1人で抱え込んでたやんか
養老の滝の牛丼だすからいい加減全部しゃべりなさいアナタ
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-8z8n [60.47.27.228])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:38:48.58ID:uRfM7Rd20
読んだ
ノトーリアスもうちょっとなんかあるだろと思ってたら何も無くて草
会話だけで終わった回だったw
調和の神の扇子ww
ゼブラやマリポーサ出てきて欲しかったけど
つっても延々同じようにリング試合くりかえしててもなあだから
塔を登るぜ!に舞台変えしたほうがまあいいかな
これで登るメンバーが古参のメインになるんスかね
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-8z8n [14.10.141.32])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:40:51.86ID:TSaWXlS60
超神の死体どうするんだろうか
心無いモブがさらし首にとかはないだろうが
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-WFK5 [126.26.156.159])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:41:12.67ID:dUNow4IY0
>>67
なぁに、もう一度資格を得れば植毛するように一万パワー戻してまた神になるだけよ
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf24-nlE7 [60.70.251.111])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:27.93ID:nIrK88R10
知性の神の考えをフェニックスが伝える形で超神たちが4つに分かれて各地で超人と戦うことにした
調和の神も知性の神のことを考えてそれに乗り実際に各地で戦った
その結果超人側が勝ち越したから調和が超人を認め超人が天界を目指す

細かいところは不明だし作者がいつからこの展開を考えたか分からないが一応つながってはいるかな?
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-WFK5 [126.26.156.159])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:45:11.53ID:dUNow4IY0
顔が三日月っぽい感じだからザントマンってとこかな
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1206-O2im [203.104.123.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:48:03.12ID:vNd7Oszt0
>>124
コーカサスマンも確かに和やね
でもどっちかっていうと昆虫超人の部類だと思ってる
コテコテの和テイストはそんなにいないような気がする

>>129
あ、調律って言葉があるから余計にこんがらがってたかもしれんわ

>>137
中華テイストもあり得るね
韓国は無いだろうからどっちかやね
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ b367-F2zA [202.227.108.175])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:49:40.26ID:hgswkEgb0
天国へ続く道ってスーパーマンロードじゃないの?
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-WFK5 [126.26.156.159])
垢版 |
2021/06/21(月) 01:49:52.64ID:dUNow4IY0
既に死皇帝が超人にいるからな
0155作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-3lwz [14.11.166.192])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:03:24.20ID:bQIwVPOG0
ゆでがすっかり設定忘れてるかもしれんが一回下天するとそれっきりだよ
マンはまあ色々あって目的は達成されたわけなんだが
調和と超神連中がそこまでの覚悟持ってたとは思えない言動なんだよなぁ

本来神を名乗るならカピラリアという回りくどいやりかたに頼らず
自力(プロレス)で超人殲滅するべきでそのための下天、なら覚悟も示せたと思うけどそのあたりの設定の詰めも甘かったと思う

つか今回は、悪いけどちょっと仕切り直しさせてもらうわごめんね、っていう言い訳回なのよね
0156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:04:20.49ID:OJtRDTB00
しかし天に上る資格のことまでは
それを知らないビッグボディやスグルに説明できるくらいよく分かってるのに
その経路であるバベルの塔についてはひどく驚きすぎだなフェニ

なんだろう
作画ゆでがフェニに表情つけることに慣れて楽しくなってきた結果
ついついヒキのページの雰囲気に合わせてオーバーな驚き顔にしてしまったとか?

>>101
ただ単に101が話の流れが見えてないだけでは?
ザ・マンが本題を切り出す前に調和がザ・マンを超神扱いした事に対し
ザ・マンは自分は超人のつもりだと異議をとなえて争点はできたものの
もともとそれが本題じゃないわけで
切り上げて順当に本題に移っただけのことだろう

あと、「ザ・マンが超人かそうでないか」という争点は今の本題ではないにせよ
その争点が生まれる原因である、調和の言う「神と超人の壁は厚い」に関しては
その後の「超人に資格を与えるかどうか」という本題とも密接に関わってるわけで
完全に流れをぶった切ったわけでもないし

>>108
元々一目置かれてた上に
ザ・マンが外界の超人に責任を持つから(ザ・マンが選別した)超人は滅ぼさないという
いわば契約関係が成り立ってるわけだから
神々の当然の責任として見守りもするだろうし、ザ・マンのやり方が慈悲の神時代同様
神々のリスペクトに値するならその後も一目置かれ続けてもおかしくはないだろう

>>114
別に劇場版アニメを持ち出すまでもなく旧作でウォーズの体内でネタにしてるわけだが

死亡遊戯→デスゲーム(ゆでの読み切り漫画)→さらにアレンジして五重のリング
            └→この話を元ネタにして劇場版アニメ

>>115,117
まあ女神がイシター(イシュタル)で主人公がギルガメス(ギルガメシュ)
舞台もバビリム(バビロン)だから思いっきりバベルの塔ネタではあるな
でも同じナムコでもっとそのまんまの「バベルの塔」もある

┏┓    階段状にL型ブロックが積み重なるパズルゲーム
┃┗┓   ちょうど旧作連載と同じ頃流行ったような
┗━╋┓
   ┃┗┓
   ┗━┛

>>119
一応ビッグ・ザ・武道と同じような外見のストロング・ザ・武道がいる
どっちもオーバーボディだが
一応「胴着の乱れは心の乱れ」とか和テイストな道を説いてた

あとカラスマンもネバーモアネタはエドガー・アラン・ポーだけど
キャラデザやネーミング的には和寄りだろう
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-o78N [220.99.244.42])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:16:36.47ID:qw21hVfR0
火事場のクソ力で邪悪神を退けた光景を見た後でも、
スグル戴冠式の段階ではカピラリアするつもりなかったのに、
その後の始祖編で心変わりして竹刀折りに至る、
あれ、これって無量大数軍を差し向けたザ・マンが全ての戦犯では?
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:19:18.09ID:ya2pzPN00
>>157
グムー…いつものように当たらない推論だが
天界で金銀兄弟を産み出し、地上に超人種を作り出した
「創造の神」あたり?
かつての超人生かすか絶滅か議論には
そもそも元凶だから形見狭くて何も言えんかった
(でもたぶん慈悲派)
あとは贔屓になるからシルバーの子孫の戴冠には口を挟まない約束してるとか
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7757-nlE7 [14.3.217.54])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:19:46.74ID:gDXo0FDT0
どうせ天界(バベルは地上と天界の中間かもしれんけど)に向かって神と戦うのなら
聖闘士星矢のポセイドン編みたいな形の方がシンプルで良かったかな

邪悪神が襲撃され、マンも天界に拉致られる

手強いマンは直接手を下されることはなかったものの
地上に照射されるカピラリアを代わりに一身に受けて耐え続ける

ピースを奪われ瀕死の邪悪神が
超人を神との決戦の地バベルの塔に飛ばしてから息絶える

マンの命のタイムリミットが迫っている中、超人VS神開始
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ d62c-1rpc [153.243.54.7])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:19:56.46ID:3zH9RGlA0
>>39
ネプの試合に期待してるけど無理か
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:23:22.74ID:OJtRDTB00
>>133
>また天の事とかみんなに隠して1人で抱え込んでたやんか
まあ133も大正解だと言ってるように
言うにしてもタイミングもあると思う

フェニよりゆでが読者に対して神々の内情を出し惜しみしすぎかな
別に今回くらい明確にすべてを明かすんじゃないにしても
今回明かしたような設定が背景にあることをふまえてキャラが動いてるのが分かるよう
今までの超神の言動にもう少しずつ工夫があれば
超神の印象がここまで悪化することはなかっただろうに


>>135
でも最近の作劇は
もちろん始祖編に比べれば大きく見劣りするのはオメガ編と同じだが
なんというか「力及ばない部分もあるが、その分できる部分だけでもより楽しくする」という感じで
欠点はありつつも長所を増やそうとしてるような印象はある

BP砲の不和にしても、動きがあったかと思えば紆余曲折もフェニ自身が行動を模索したりという
経緯が全く無いままスグルが正解を示しておしまいという拍子抜け展開で
その物足りなさに関してはかなり叩かれてたけど(自分も叩いたけど)
和解後のスグルも含めた三者の関係性の良さや
その分展開が早くなったことなど好評につながる部分も多かった

そんな感じで「ここはケチがついて当然だろうな」という部分はあるものの
「ここは今の読者の心を掴むだろうな」という部分も増やしてきてると思う
すべてを上手くやるのは難しくても、始祖編と比べられると差があるにしても
今できる良さをなるべく増やそうとしてるのは良いことだと思う


>>142
和というかゆで漫画でいえばゆうれい小僧の青銅魔っぽいところはあるかな
それが和の武者っぽいのかな

>>160
ただ、スーパーマンロードは「人間→超人」の試練
今回は点に登れる資格≒神ととらえるならば「超人→神」だし
別に神でなくてもいいなら超人のままだから
役割的には別物

このシリーズでジェロ関連ですでに回想シーンに登場してるし
シリーズ内では必ずあの神も出てくるだろうからもうすこし気長に待つのが良いと思う
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:32:31.84ID:OJtRDTB00
>>157,163
かつて神々が作った超人という種を見限るべきかまだ信じてみるべきかというのが
慈悲の神が神の立場を捨ててまで超人を選んだポイントになってるので

それとは別系統で超人を創造というのは話の根本を興ざめにしてしまうと思う

パーツが108あるということは
カピラリア大災厄で超人の大部分を滅ぼすかどうかを決める段階では
まだあの神々集団に属してた神だろうけど
慈悲の神が正当な議決や同意を経て一部の超人を残すことを選んだのに対し
同意形成を無視して、たとえば許されざる世界樹を用意することで
他の神々を出し抜いて勝手に超人を残した神はいるかもしれない
(それをやったのが邪悪神で、その所業ゆえに邪悪扱いされてる可能性もなくはないが
始祖編の時点でもザ・マンはあの世界樹が誰かのしわざだとは分かってないから
ということは黒幕露見ゆえに邪悪神というネーミングになったというのはおかしい
まあゆでならそこまで細かいことは気にしないだろうけど)

世界樹を勝手に仕込み、その後も他の神々との音信が途絶えてるような神がいるのかも
(その場合そいつのパーツはどうするのやら)
0173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523d-8z8n [219.126.93.194])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:33:15.38ID:D6MavwFH0
なんでフェニックス最後驚いた顔してんねん
含み笑いの方がよかったのに
0175作者の都合により名無しです (ワキゲー MM2e-Klfb [219.100.28.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:35:03.70ID:kW8t9aKEM
なんかどうなるかわからない展開で、ゆでに考えがありそうだけど、実際はまだ何にも考えてなかったりして。
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8602-fORn [113.32.128.138])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:42:10.84ID:/Txqn0kb0
理由もなく殲滅してよい存在ではなくなっているというマンの台詞からは、天に昇ったら超神達が来襲した理由が分かる、という風にとれるかな
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:44:13.21ID:OJtRDTB00
>>165
39に並べるなら
2世や究極タッグを除くとなると
ネプもジェロ同様王位決勝がラストになるのか

一度ネプのシングルマッチも見てみたいところ

ただ、始祖編は出来がよすぎたというか、キャラが背負うものが多くなりすぎて
あんま安易な使い方ができなくなってしまったのは始祖編ならではの問題点かもな
旧作や2世だと成長要素がリセットされてもそんな作風(ゆでだから)で
不満が出つつもなんとか済んでたところはあるが

始祖編はキャラがいろんなものを背負ってるがゆえにドラマが深まって
あれだけ感心されるシリーズになったわけだから
たとえば「死んだらおしまいなのだ」という発言に重みがあった将軍が
特にこれといった理由もなくカーメンやらステカセやらをホイホイ生き返らせてたりすれば
今はただ「ゆでだから」ではすまず始祖編にさかのぼってケチがついてしまいかねない

同様に始祖編では試合機会はゼロだったものの
完璧超人内で超人閻魔やラージ・始祖のあり方に異をとなえた「主流派」とやらを率い
なんかやられて縛られてたっぽいけどシリーズ終盤での登場後も
あやつやネメシスらに「対話」姿勢をつきつけるほどの役割を果たしたネプが
そのありかたをいくらか反映した(そうでなくても始祖編のあり方を台無しにするような
言動は選ばないように)試合を描けるかというとかなりハードル高そう

悪魔陣営も、アシュラの場合はジャスティス戦序盤は将軍の期待がかかった現役世代として
意気込みを見せてたものの、その部分はあまり役に立ててないし存在感もない
おかげで今回もあんま始祖編のしがらみを気にすることなくサムソンとの師弟関係などを主軸に
話を作っても大丈夫だろうけど
バッファの場合将軍自らスグルに先駆けて神超えしうるとまで期待されてるわけだから
あんま下手なことができない
まあ正悪の属性に縛られる必要がないことはその将軍がじきじきに「ならば死ね」みたいなやりとりつきで
保証してくれてるけど
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-o78N [220.99.244.42])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:44:39.19ID:qw21hVfR0
ザ・マン=スーパーマンロードの神説。
ミラージュマンに口止めしてちょくちょく墓場を抜け出しては、
人間に混じって暮らしながら時々人助けとかしてた。

長く不在にするとカラスマンが探しに来て、
帰ると説教部屋に入れられてよくシルバーにこってり絞られてた。
今入ってる檻はその時のやつなんだ。
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:46:52.33ID:OJtRDTB00
>>176
そんな設定はなかろう

小説版だとジェロニモ父と姿が似てたと匂わせてはいたが
仮にそうだとすれば人間→神ということになってしまうし
そもそも小説版の設定は本編に採用されることもあれば
スルーされて違う設定を採用されることもある半・公式くらいの位置づけだしな
0188名無し募集中。。。 (ワッチョイ bff5-fORn [60.239.251.85])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:00:48.26ID:hBFnz9Dn0
ザマン<3勝2敗だ!
チョワチョワ<認めよう
ランペイジ<(いや、キャノンボーラー、ペンチマン、ゴーレムマンを含めたら3勝5敗だ、まあいいか‥)
0189作者の都合により名無しです (ワッチョイ bff5-fORn [60.239.251.85])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:03:11.55ID:hBFnz9Dn0
>>87
構成の失敗というか何も考えてない気がする
0190作者の都合により名無しです (ワキゲー MM2e-Klfb [219.100.28.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:07:30.30ID:kW8t9aKEM
レオパルドンをモノの数に入れてくれたザ・マンと調和の神に感動した。
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ d624-+7Ao [153.194.50.135])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:09:18.00ID:NO/sAQrY0
甲子園にバベルの塔が生えてくるに500ガバス
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:11:45.02ID:OJtRDTB00
809>チームを4つに分けた意味が無くなったなあ
809>4組に分けた意味あんまりなかったな
>意味ありげだったウォーズとラーメンのペアもほとんど活かされす終い

他の試合が終わって場面が移るまで超神がフード来たままという
作品の都合にキャラがそこまで合わせるとこまできてしまったくらい同時進行の扱いが下手なのに
それでもやってしまうのは
開始時の演出的な派手さや
あんま活かせてないのが問題だけどゆでの中では「他の会場でも仲間が頑張ってる」一体感が
上手く伝えなくてもなんとなく読者が汲み取ってくれてそれなりに効いてくるという思いはあるのかもな

あといろんな名所を出して少しでも話題増しとかかな
でもどっちかといえば
「過去のシリーズでもやってた演出パターンに安易にのっかった」と言われても仕方ないくらい
その形式であえてやるにはその形式の良さを活かせてないし、その形式に合わせる工夫もほとんどないかな

それに加えて、元々オメガ編あたりから観戦者の配置や使い方も下手になってきてたところに
今回(ザ・マンの前で組分けした時点で多くの人が予想してたが)血盟軍再結集をやりたくて
無理にそれに合わせた話にしてしまったせいで
せっかくマンモスに合ったパワーバトル向きの対戦相手だったのに話がブレたし
人気面からすれば読者にとってかなり大きなプラスをもたらすユニットのはずなのに
使い方としてはむしろマイナスな感じのダメな使い方だったからなあ>血盟軍、特にアタル


842>男塾の終盤みたいな展開で屋敷突入と天界突入が被るんよな
一番ラストの羅漢塾での事務所殴り込みの話?
その前のシリーズの城の話?
武幻城(だっけ?)は打ち切りじみたひどい終わり方だったな…
それとかぶるということは苦労して資格得て超人たちが天界についたかと思えば
天界そのものが神々ごと重機で壊されるような打ち切りエンド?

いちおう壊してるシーンにオメガ勢力も忘れず描いてもらえればいいが
あるいはザ・マンに切り札として期待されてただけの役割を果たすべく
生き返ったディクシアのメタモルフォーゼによる重機を使うか

さすがに今のゆではそういう投げやりなことはやらないだろうし
雑誌の方もゆでを切ることはしなさそうだけど
0193作者の都合により名無しです (ワキゲー MM2e-Klfb [219.100.28.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:17:13.43ID:kW8t9aKEM
いっそのこと竹島から塔を生やして、とある勢力方面から炎上してくれ。
0202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ee7-3RHv [103.118.94.12])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:47:49.55ID:Si/X5EjF0
なんか男塾(多分七牙〜羅漢)引き合いに出すやつたまにいるけど
明らかにピークアウトしてるとは言えあっちのがよっぽど面白いけどな
おもんないっつーか読者目線だと流石に飽きてくるんだよな
新規加入キャラ中心に構成したり王大人掘り下げたり工夫はしてるんだけどね
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 03:56:16.95ID:OJtRDTB00
今回、慈悲(ザ・マン)・調和の思惑に加えていわば第三勢力の知性の神の動きがけっこう語られてたが
あまりその部分は感想に出てきてないな

589>ここにきて知性の神が随分と持ち上げられてきたな
616>オメガ編から知性の神の策謀がチラチラと示唆されてきたけど、やっと話がつながるのか
652>「知性の神の読み通り」がジワる
718>天界に行ったからってどうなるんだよ
770>>718フェニックスは知性の神とこの展開を考えていたのだろうしそれは今後明らかにしてくれるだろう
857>今回のリングの世界の有名墓所を選んだのも知性の神だろうから
>なんか強い超人や超神の魂を捧げることでバベルの塔が降臨するとかか?
>>69,97,140

ザ・マンと知性の神が今のところまでは思惑が一致してるものの
その先は違うかもということを匂わせてるところも上手いな
こういう状況まとめ回だと始祖編の頃の上手さが発揮できるんだな


・「”我々超人”と来たか 哀しいことを言うものだな お前は『分かっていながら』そういう言い方をする
いまだに天界にお前のシンパが多いのも頷ける言い方だ」

この『分かっていながら』は話の流れからすると調和の主張
「我々は決して超人になれない」「神と超人の壁は厚い」だろうから
この文脈からすると「無理と分かってても超人の可能性を形の上では信じ寄り添ってやってるから
慈悲の神は今でも人望(神望?)がある」ということなんだろうけど
ザ・マンは神であった自らを弟子である超人ゴールドマンが超えたことをこの前経験したばかりで
調和の認識とは食い違いがあることになる

ただ、調和の神が始祖編の一連の経緯を全く知らないわけはなく
ザ・マンが将軍に敗れた事実は知った上で、それでも「神と超人の壁は厚い」と言ってるわけだから
調和なりの深慮があるのかも


・「『ここまでは』知性の神の読みどおりにシナリオは進み
私としても『ここまでは』その流れに不満もない」

旧作や始祖編の描写からすると
ザ・マンは超人の可能性は信じるが、基本的には始祖を厳しく教育したように
心身ともに研鑽をつんだ存在であるべきだと見ている
それに対して邪悪神は「超人の利用価値を認めてる」というのが
もうしこしエゴ寄り、無秩序寄りな印象はある
下手するとカピラリア大災厄で滅ぼされることになった無軌道な超人たちにつながりかねないから
その部分でザ・マンと邪悪神の考えは対立するんだろうけど
今のままだと邪悪神側は結果的には有能だけど中身は小悪党

邪悪神側の目指すものを
うまくこの先にザ・マン派との違いが活かせるように決めてあると良いな
(なお、オメガ編の描写からみてもフェニは邪悪神に全幅の信頼を置いてるわけじゃなく
超人界にとって重要だから一時的に協力しているという点では
フェニはむしろ知性の神よりザ・マンに近い立場だと言える
ただ、だからこそザ・マンになくて知性の神にあるアドバンテージなんかも
うまく描いてほしい)
0206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 04:07:25.61ID:OJtRDTB00
>142,193
そこらは作品を逸脱した不毛な争いを生みやすいから困ったものだな

チヂミマンのソンロンタン(ソルロンタン)フリップや
闘将の魔技半鐘割りのセルフオマージュなんか良かったけどな…

あとそれ以外でも不謹慎狩りがヒステリックな世の中になってしまったから
テロや天災なんかも安易にネタにはしにくいだろうな
セントヘレンズ大噴火なんかも時事ネタ(には少し遅れてるかも)だったろうけど
ああいうのも今だと叩かれてるんだろうな

>>200
カレールーテーズとかは作中で人間扱いになったから外されたのはわかるが
そいつだけは謎だな
「将軍の別コス」とかに使うつもりであえて外したのか

このアゴヒゲはゴールドマンマスクのイメージなんだろうな

>202
男塾終盤をほめてる(マシだと言ってる)のかけなしてるのか
>201,202
スレの流れとはずいぶん温度差があるなあ
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ c344-qBO/ [112.70.165.60])
垢版 |
2021/06/21(月) 04:16:48.89ID:vVgNWdXB0
今後戦う予定ある超人はスグル、ロビン、ブロ、アタル、忍者、バッファ、阿修羅、オメガ、てんとう虫かな?

ネプ、ネメシス、ゼブラとチームメイト、マリポとチームメイトはあるのだろうか。
パルテノンとかバイクマン、ミキサー、100トンとかの戦い見たい。
少数派かな?
0211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 576d-hhAf [116.220.115.114])
垢版 |
2021/06/21(月) 04:46:22.36ID:856/zCax0
面白くなってきたなあ。
でも天界に行ける人数は限られてるのかな?
もしそうならメンバー選びも重要になってくると思うけど。
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 576d-hhAf [116.220.115.114])
垢版 |
2021/06/21(月) 04:51:07.53ID:856/zCax0
バベルの塔でロビンが待ってるパターンかな。
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-S8Xv [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:06:00.63ID:ICEgPxHT0
>>219
地獄へ行ったら天国行くのは昔の漫画にはよくあることだな
特に深い意味はない
全国制覇ってやつよな
0226作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-5OBT [49.98.143.40])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:08:28.27ID:xBZItEKyd
wikiとかで調べたわ。

名前だけしか知らんかったけど人の愚かさ傲慢さを象徴するものだったのね。

知らん人も多いだろうがゲームでバーチャロンのジグラットって中ボスも番人的な存在だったんだな。

タロットカードのタワーがバベルの塔を指してたのもへぇ〜ってなりました。
中々勉強になった。


担当編集者が優秀なんだろうな。
0229作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:17:22.87ID:G8h8N0YKp
ノトリアスとイデアマンは謎の死の儀式を受けずに
そのまま戦死なら本望だよな
0238作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-LsRu [106.130.45.104])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:37:17.66ID:O2trWePwa
レオパルドンの時って試合終わった後の勝敗結果出てたっけ
あれ加えるんかよ
0239作者の都合により名無しです (ブーイモ MMce-rV81 [163.49.202.131])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:40:01.67ID:stY3t9mCM
天界行くならオメガの連中このままフェードアウト?
0240作者の都合により名無しです (ワキゲー MM2e-Klfb [219.100.28.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:42:20.43ID:kW8t9aKEM
塔に登るためにピースが何らか関わってるのかな、今のところ登らなきゃいけない理由がないけど次回説明してくれるのかな。
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-Xgek [126.92.132.143])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:43:25.12ID:yGXD9D3H0
しかし、バベルの塔って超人じゃなくて人間が作ったんだよな
なんか、ザ・マンちゃんが明智光秀をそそのかしたのが真相だった本能寺の変といい、
人間も地味に超神に深くかかわってること多いけど元人間のジェロニモやブロッケンがこの先重要な立ち位置になることあるのだろうか
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:43:47.40ID:OJtRDTB00
>>214
明言されてなかったから読者としても確定事項のように語るのがはばかられてただけで
今回の内容どおりのことを分かってるひとは多かっただろう
パーツが108ある(=神が108いた)という設定が出たばっかりの頃にすでに
王位の105神を引いた残り3が慈悲(ザ・マン)の他に誰と誰だろうという話題はよく出てるし
その中に調和を含めない解釈のほうが普通だったけどな
(だいたいはスーパーマンロードの神と、もう一柱は何者だろうという意見)

>>215
天上界にもいろいろありそう
始祖編や今のシリーズなどで神々の会議シーンなどが描かれてる天上界と
始祖が一時期避難してた天上界は別物っぽいし
ネプキンやケンダマンらが籠もってたのはそれらとは更に別っぽいし

ゴールドらの天上界出身設定を今回の昇天条件とかにからめてしまうと
しっかり設定を整理した上でやらないと取り返しのつかないポカが多数出てしまいそう

>>218
ボッボッボッは要らんかったな

>226
感心してる要素の大半は作品とも編集の優秀さとも関係ないけどな

>228
リングでの試合じゃないだろ
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:55:14.77ID:OJtRDTB00
>>240
まあ設定だけが先走ってて
作中の事情がついてきてない感はかなりあるな

まあゆでの場合話の都合や思惑重視で
説明不足や不自然さは気にしないタイプだからな
(レオパルドン1人だけ登場が遅かった理由も特にないし
居たのなら仲間があれだけやられても出番を待ち構えてるのはおかしいし)

ザ・マン的には超人という種が神と交流するのにふさわしいステージまできたと認めさせたいんだろうけど
スグルに対しては「超人の存在を認めようとしない神々と『わかりあう』」ことを求めればちょろいかな
ビッグボディはいい意味で馬鹿だけど頭は悪くないから
例えば軒轅星を落とされたギヤの件を遠慮なく神々にぶつけたりと
神々と顔を合わせたときの対応でもほっといてもいい仕事しそう

ただ、プリズの心臓を託されたジェロ、師匠の仇討ち因縁ができたアシュラ、
マンモスの命とパーツを託されたロビンなどはせっかく参戦の機運はあったのに
それをそっちのけで設定いったん仕切り直してしまったのはちょっと雑かな

まあアシュラに関しては「超神はパーツ狙い」だけでいくと対戦してもらえないから
今の段階でもう仕切り直ししておかないわけにはいかなかったんだろうけど
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 576d-hhAf [116.220.115.114])
垢版 |
2021/06/21(月) 07:03:05.59ID:856/zCax0
ブロッケンもまた着いてくるのかな。

「隊長が行くならもちろんこのオレも共に行くぜー!」
「俺の命はソルジャー隊長のためにある!」とか言って。

アタル(今回はいよいよスグルと組みたいんだが・・)
0252作者の都合により名無しです (スプッッ Sdf7-FPKC [110.163.10.128])
垢版 |
2021/06/21(月) 07:20:55.60ID:cFNOqpVQd
ボッボッボって調和の神w
正体はボーボボでいいぞ
0256作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-rV81 [106.133.176.47])
垢版 |
2021/06/21(月) 07:57:04.56ID:cJ1jeAEva
バベルの塔の途中にシングマン引っかかってないかな
0261作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-gDT2 [106.154.2.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:16:01.26ID:YYWQ1m1Pa
また新章が始まるんか

もうさ、時期的に超人オリンピックやればいいんじゃね?

上位10名が天界?を目指す資格を与えられるって事で。
0276作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-4Clg [49.104.45.137])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:48:48.26ID:mPe02Thtd
一番最悪なのは

俺たちの闘いはこれからだー

ゆでたまご先生の次回作にご期待ください‼

とかならんようにしてくれよ
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:01:39.03ID:cfOvTI1s0
神々の超人粛清派と戦う事になりそう
調和が総理だとして、神々の権力のトップとも限らない
単にまとめ役なだけかもしれんし、調和も辟易しているかもしれん
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ d64b-Xgek [153.197.77.220])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:19:05.88ID:XkQaCGlA0
ロデム!変身!スペシャルマンになれっ!
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:25:15.53ID:cfOvTI1s0
バベルの塔の入り口にはバイコーンら敗れた超神の姿が
イデアマン「超人に敗れた罰として1000年間の奉仕活動を命ぜられてしまった」
ノトーリアス「いらっしゃいマセー」
0290作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:31:07.63ID:G8h8N0YKp
天界で神になる資格を得られるからフェニさんニヤリしたんか?
もう裏切り展開はいらんぞ
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3265-u0Fl [211.135.123.25])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:32:45.76ID:7B8bmO9a0
ザ・マンが超神は超人と言うが、死んだ超神は超人墓場に行くのかね。
調和の神は、超神は超人になれないと言っているが。
0292作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:33:33.52ID:G8h8N0YKp
調和の神が興味深い超人にボディも入れられてて笑った
最終的に下界の超人5強くらいに入るんか、偉い出世やな
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ b367-F2zA [202.227.108.175])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:42:32.84ID:hgswkEgb0
>>261
それで初めのじゃんけんで
調和の神敗退
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:42:47.34ID:cfOvTI1s0
全ての超人が天へ昇る事を許されたんかな
超人オリッピック予選並に世界中から超人が押し寄せたら面白いな
0297作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:44:07.61ID:G8h8N0YKp
ザマンがさっさと話を進めたいのに調和の神がいちいち
超神の肩書きにこだわって話の腰を折る
議論するのにめんどくさい奴だと言うことが読み取れるよな
0299作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:48:00.08ID:cfOvTI1s0
ビッグボディチームのがんばりが現在の状況の土台にあると思うと
感無量ですなあ
0300作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:48:10.63ID:G8h8N0YKp
マジでどういうことだよ
天界で決着つけるならなんで下天したんだよ
残った超神どもは失った1万パワー返して貰って
また神になって天界に戻るのか?それはカッコ悪いぞ
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-3lwz [14.11.166.192])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:57:32.56ID:bQIwVPOG0
唐突(でもないんだが)な仕切り直しだから
えーっ?という戸惑いとやっぱりねえ…という感想が交錯してトレンドには上がりづらいと思うぞ今回は特に
肝心な次の展開は次回以降に引っ張りやがったからまた停滞すると思う
ここで2週間空くのもアカンね
0306作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:59:59.32ID:G8h8N0YKp
次回休載マンか
会話パートになるといつも休載になるよな
もうおじいだから1試合やり切ったら疲れるのかゆで。
0307作者の都合により名無しです (スップ Sd72-Ek68 [49.97.102.131])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:00:29.58ID:gxzEgbCOd
「天界入りの資格があると認めてもいいのではないか?」って
天界入りは第一関門でその先に第二関門があるかのような口ぶりだよな
生き残った超神に有利なリングが用意されてて
そこで超神を越えてようやく全神から超人が認められるとかそんなんなんかな

あるいは天界入りの資格がある超人は
連絡・救助のつかない天界で根絶やしにして
雑魚しかいなくなった地上からピースを奪って光線で絶滅させて終わりとか
0309作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:01:28.16ID:G8h8N0YKp
ボディの後ろに隠れるスグル可愛い
いい関係性が生まれてるな
0310作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:05:31.55ID:cfOvTI1s0
超人が滅ぼすに値するかどうか見極めに来たというのは最初から言ってた事で
1/3倒された所で超人の価値を認めるのは、流れとしてはごく真っ当な気もしないでもない
超神が半分倒された所だと、判断が遅い感じがするし
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-fORn [114.184.234.50])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:06:01.23ID:tj5arCH40
超人が天界は登ったとして何をやるんだろうな。神と戦うのか?そのへんがよく分からん。
0319作者の都合により名無しです (ワッチョイ 72d5-mDYZ [163.131.200.153])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:14:26.12ID:q5kELwvU0
あれ?バベルの塔って実在はしないんか?

色んな漫画アニメに同じビジュアルで出てくるんで
ピラミッドやスフィンクスみたく実在する遺跡だと思ってたわ
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3ef-JXnN [122.16.202.36])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:17:51.69ID:ESj2Iny/0
大丈夫かこれ…かなり行き当たりばったりで修正してきたぞ
0323作者の都合により名無しです (ワッチョイ 972c-tjzS [180.60.128.14])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:19:35.08ID:Kv7p9F+C0
>>319
バベルの塔(のモデル)だったんじゃないかとされる遺跡はあるけど、基本的には架空の建造物

あとよく誤解されるけど、落雷で倒壊したんじゃなくて
人間の傲慢さに怒った神が建築作業者たちの言語をお互い通じないようにして、みんなしっちゃかめっちゃかに作業したのが崩壊した原因
これを拡大解釈して現代の地球上の言語はみんなバラバラになったって繋げることもある
0325作者の都合により名無しです (スップ Sd72-LA4V [49.97.107.143])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:28:56.25ID:/XTNPj01d
全員で天界に行くのは良い流れだと思うわ
今まで複数箇所での試合が同時開始してたのに、別の試合が決着してから戦いが始まってるかのような展開ばかりで、正直モヤモヤしてたし
一箇所で団体戦の方が違和感なく読める
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:40:09.78ID:cfOvTI1s0
バベルの塔ていうファミコンあったよな
0333作者の都合により名無しです (スププ Sd72-i41+ [49.98.60.106])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:44:41.02ID:LOCBeciFd
これは真の敵は神じゃないんだろうな

神域を直接脅かす悪魔みたいなのがいるんだろう
超人の弱さにつけこんで自身を強化するようなやつがいて
で、超人と超神がコンビを組んで戦うわけだ
0334作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:45:11.45ID:cfOvTI1s0
しかしこのまま超神と、コマが尽きるまで戦ってもドラマが無いし
物語が破綻するから、これは普通に納得が行く展開だと思うよ
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ d671-ZrVn [153.161.89.177])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:45:20.84ID:ByqZJERu0
一気にテコ入れしてきたなぁ
まあ、これからの展開の方が楽しそうだ

おそらくだけど、バベルの塔に入れるのは
パズルピースを持ったキャラだけだろう

下天した神々は、バベルの塔に入る為に
超人化した
それで地上の超人たちからピースを奪ったという
流れにするのかな?

肝心なのは、なぜ超神たちがバベルの塔に入るのか
その理由だな
そこさえ読者に納得できるように、ちゃんと説明を
してほしい
0336作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-i41+ [49.104.67.72])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:45:37.55ID:8TRyBt2Wd
>>318
センス持ってるし、孔明とか官兵衛みたいな軍師タイプな気がする
0339作者の都合により名無しです (スププ Sd72-i41+ [49.96.19.17])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:49:32.19ID:/msEvFa9d
>>337
お前の肉体は全身お前のものだが、人差し指をシコシコして気持ち良いか?

一部分だけシコシコして特別扱いしてないか?
0351作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-fORn [114.184.234.50])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:12:47.14ID:tj5arCH40
次回天界へ登る為の試練、大威震八連制覇編開始!
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:15.97ID:cfOvTI1s0
読めたぞ、許されざる大樹を作った奴がラスボスだ
超人を利用して神々の世界を転覆させるのが狙いだ
超人にとっては救い主であるのがまた問題を複雑にする
神が正しいかこいつが正しいか、超人はその間でまっぷたつになるかもしれん
0354作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:35.42ID:cfOvTI1s0
>>352
コブラっぽい返しだな
0360作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-gDT2 [106.154.2.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:30:31.87ID:YYWQ1m1Pa
スグルとバビル2世か

神谷明つながりw
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:47:00.00ID:cfOvTI1s0
事の真相を教えてもらい、次のクエストを受ける為に天界へ
超神になったらもう神ではないから、それを直接は行なえないのか
調和や慈悲は
今、神として取り仕切ってるのは、何の神なんだろう
0371作者の都合により名無しです (スップ Sd72-bLHy [49.97.96.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:05:02.15ID:Jr326kQxd
全く内容ないので漫画で説明しなくていいのだが
0374作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-5BLi [106.129.205.24])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:06:34.80ID:pd/sVpPKa
ランペイジは調和と同じタイプかもしれんけどオワネバーは登場前から小物確定じゃんか
0376作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-8sxk [126.166.133.249])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:08:05.08ID:WRFgRbUor
始祖編の頃から、神と闘うなら天界編になるかとの意見が多かったな

個人的には、世界各地の名所で面白起源説を披露するのがキン肉マンの見所の一つだろうし、
悪魔超人が墓場に侵攻した際もそこでは数戦しかしてないから
天界がメインの舞台にはならないのではと思うが
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:16:02.42ID:RxeSbQZM0
>>328
あれ、こんなとこにポークピッツが
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b94-8ads [210.153.156.208])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:19:20.58ID:FZBFpsgp0
オレはようやく
のぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い
天界への道をよ・・・

未完
0381作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-5BLi [106.129.205.24])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:30:47.34ID:pd/sVpPKa
ただビグボとランペイジの因縁はお互いどうでもよくなってそうだな
ビグボ側は結果誰も死んでない上にビグボは超神たぶん死なせてるしランペイジとしても超神に勝ったビグボに執着する理由ないし
0387作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-WRpm [182.251.140.250])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:44:00.07ID:+ieIBdAJa
12超神は悪い奴らじゃなかったという事

カピラリアピース々はただの建前で超人の力を試したかっただけ
天界にはマジでヤバイやつらがいる
調和神としては別にどっちでも良いのだが、そいつらと戦いたいなら天界行って戦ってみる?みたいな
だったらバベル塔に行なよ
塔に残りの超神を配置させるからそいつら倒したら天界行っていいよ
塔内で敗れるようなカピラリアで一旦全滅してもらって、また超人作り直すわ

みたいな感じ?
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:14:18.33ID:cfOvTI1s0
超神は悪意は皆無だしもう超人の邪魔する必要がないから実質仲間だね
ランペイジも突如仲間になった
神側が本気で地上の安全を願っていそうな事が分かったから、今回はだいぶ意味があった
0396作者の都合により名無しです (スップ Sd72-q97B [49.97.109.202])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:16:24.51ID:V6jyqcHFd
しかしバベルの塔といえば言語分裂の逸話で有名だけど肉世界の超人は宇宙出身の超人までみんな日本語習得済みだけどそこの所に触れるだろうが?
再登場時に何故かしら片言になっていたジェシーという特異な存在もいるが
0397作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:18:06.51ID:wsd9JZybr
しかしこれ超人テストに使われて死んだ
プリズマンやサタンクロスやマンモスは死に損では

と思ったけど
その勝利によって超人界が神からオッケー認定受けたので
すごい偉いってことか

でも脅かすからやだと言ってて、勝ったしOKて
認定基準がよくわからん
0399作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:21:00.20ID:wsd9JZybr
バベルの塔候補として
日本で天空の城として知られる
備中松山城や竹田城がそれにされると
シュールで面白い
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:21:45.17ID:cfOvTI1s0
ビッグボディチーム→大将を守るため→ビッグボディ大勝利
フェニチーム→贖罪のため→神の太鼓判
すばらしい
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:39:23.79ID:ICEgPxHT0
>>264
タワーオブバベルだっけか
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:41:16.50ID:ICEgPxHT0
>>402
キン肉マンで当初のルール通りに進行した展開ってあったか?
超人オリンピック以外みんなルール変更してるような
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:44:48.46ID:ICEgPxHT0
>>401
リストラしないと王位編キャラまで残したら
ただでさえ試合の感覚現実2年とか普通に空くのに
試合予約何年待ちだよと
ラーメンマンとかロビンの試合とかもう5年前ってこえーわ
0412作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-/XEG [126.253.236.166])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:19:45.32ID:oc+QtHHHr
天界には天使超人とか、死んだ超人がいたりするのかな?ブロッケンマンとかボンベとか。
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-6xw5 [210.146.191.92])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:56:00.35ID:FFTs7AZn0
テリーとジェロは一戦交える感じだったけど戦わずに撤収かな
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ f263-5cPF [131.129.179.165])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:09:30.24ID:XPwF0xY50
スーパーマンロードは人間が超人になれる道
その道を更に進んでいくとバベルの塔にたどり着く
バベルの塔は天界に通じており、中の道は超人が神になれる道
スーパーマンロードからバベルの塔へ向かうには番人であるスーパーマンロードの神を倒さなければならない
旧作でスーパーマンロードの神が居た場所はゴールであり入口でもあった
第一戦はジェロvsスーパーマンロードの神

これ綺麗やろ
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf6d-61Cf [60.61.162.222])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:10:47.99ID:H7Gp+dV80
サタン様、過去にバベルの塔チャレンジに失敗してそうだよな
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-nlE7 [60.46.199.224])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:19:09.21ID:e6+1PJ5a0
>>397
天界に行く資格を得た=滅ぼさないではないやろ
天界の神々に直接会って驚異ではない弁明の機会がもらえるとか心を試す試練を受けれるとかじゃねーの
でもそういうのやるとちょっと冗長だから神並みの力を持ち正しい心を持った超人は神にしてもらえるけどそれ以外は滅ぼしますとか言われて結局決裂かもしれん

対話の機会を貰ったくらいのイメージ
0439作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:30:26.47ID:G8h8N0YKp
人数絞るなら味方側がストレートに勝ち続ける
車田方式にしないとダレるな
それか勝った超神は再戦しないでそのまま出番終わりとかよ
0441作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-bLHy [126.167.11.31])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:31:34.05ID:G8h8N0YKp
>>437
神様ったらこんなもんやろって初期に適当にデザインして
そのまんま採用した感が強いな
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:31:56.90ID:RxeSbQZM0
スグル マリポ ゼブラ ロビン ジェロ アシュラ 牛 ネメシス アリステラ ネプ (フェニビグボ)

個人的にはバベルに入って戦う面子予想こんな感じかなてイメージ

ザ・マン 正義 将軍 アタルは見守りポジ

アリステラはディクシアとフュージョンしてインフィニティとしてさらにパワーアップして参戦

フェニビグボは共にバベルにいくけど戦うかはわからないかな
0457作者の都合により名無しです (スップ Sd92-Ek68 [1.72.5.99])
垢版 |
2021/06/21(月) 16:46:04.74ID:jM9Wp3f7d
>>433
実際ザマン一派しか使えてないのには代わらないわけで
その中でも全身ダイヤモンドができるのはザマンと将軍だけ
同じダイヤモンドでも硬度が違うこともあるしケンダマンなんかが使えることを含めても将軍は別格にヤバいとしていいと思うわ
0466作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0201-b/ZP [133.207.15.192])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:14:25.99ID:lnGOAIew0
>>422
やる気になったジェロニモには水を差される形になったが、テリー的には助かったよな
バベルの塔に向かうまでに義足を用意する期間ができたとも考えられるし、義足を理由に今シリーズはお休みもできるしかなりフリーな立場だと思う
とはいえ正悪完の各陣営の選抜メンバー8人の中にテリーが入る余地は正直ないんだよな、やっぱお休みなのかもね
0472作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.21.172.140])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:36:23.25ID:/FHUxB3P0
>>419
ゼブラーマンさんのことも思い出して上げてください
一人だけこの扱いは可哀想
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:38:31.94ID:cfOvTI1s0
結局、誰が超神を見限った男だったの?
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.21.172.140])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:39:39.15ID:/FHUxB3P0
ゆで最後に悪とか正義とかのしがらみなしで
オールスター超人感謝祭やってくれよ
今のロビンウォーズ対ネプネメシスとか
テリーアパッチ対アシュラサンシャインとか
プロレス興行みたいな試合やってくれー
0478作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:40:17.99ID:cfOvTI1s0
ケンダマンのダイヤモンドパワーは
そう呼べた代物ではないんじゃないか
ミラージュみたいに
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1206-O2im [203.104.123.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:44:14.88ID:vNd7Oszt0
今回の二番煎じでマリポゼブラ組のタッグ戦があったりして
マリポロビン組ならちょっと見たいかも
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0201-b/ZP [133.207.15.192])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:50:58.63ID:lnGOAIew0
>>470
ちゃんと超人硬度10って言ってるんだけど

>>478
ザ・マンや将軍クラスではないとはいえ、あれを使える時点で一般的な超人よりもずっと高スペックだろう
事実ダイヤ化した胸板に蹴りを放ったモンゴルマンが自滅して脚を抱えて悶絶してたし、防御性能は高いはずだよ
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:59:09.86ID:RxeSbQZM0
>>467
そうなの?個人的にはむしろ逆に部分的とはいえダイアモンドパワー使えるケンダマン実はすげえて思ったが
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:01:26.14ID:RxeSbQZM0
>>470
いやいやそれがダイヤモンドパワーでしょ
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:08:49.91ID:RxeSbQZM0
>>478
あくまであれは将軍目線でみたらそうなだけで普通に技としたらヤバイレベルでしょ
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-6xw5 [210.146.191.92])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:09:37.05ID:FFTs7AZn0
邪悪5は下天しないのな
サタンのは下天とは違うのか?
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ee7-3RHv [103.118.94.12])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:21:31.21ID:Si/X5EjF0
>>484
なんでか胸板はネジの方が印象に残るんだよな
具体的にアピールしてたのはケンダマの方なのに不思議なもんだ
>>478の憶測がどうかは知らんがハイレベルな新興勢力の存在を十分アピール出来たと思うよネジケン
ケンダマの「重さ」なんかは分かりやすく伝わってきたもん
0500作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM9e-AkIe [133.106.83.45])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:21.59ID:LTHPcQgqM
>>449
分かる。カピラリアのピースの奪いあいとか
ピースが力を持っていくカウントダウン的変化とか
いくらでもストーリーを面白くする要素てんこ盛りなのに
単なるリングに誘う理由付け以上の使い方をしてないのがもったいなさすぎる
ゆでは設定を考えるのは上手いがそれを活かす物語作りは超苦手だな
Ω編の「地球の古代建築物は実はΩの民が作った」とかも結局なんだったんだ
0502作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1206-O2im [203.104.123.201])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:33:34.34ID:vNd7Oszt0
当時は雑魚キャラだと思ってたケンダマンスクリューキッドだけど
今となってはこういう超人の方が魅力がある
俺が見たいのは腕ひしぎクローとかじゃなくこういう合体技だわ
こういうギミックありきの奴もそろそろ超神で出して欲しいところ
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ e306-8z8n [218.40.243.26])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:47:06.33ID:nBXJNdmm0
ノトーリアスが空気過ぎる
実はやられたふりをしていてファスナーが開いて中から第2形態とか出てきたりとかしないと影が薄すぎる
イデアに一体・・・なんなんだお前はーっ!?って怒ってたけどお前の存在がなんなんだって感じだよ
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ d36d-kR3k [42.150.18.40])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:54:44.73ID:bLSThuRg0
>>500
そうそう、俺は超人たち、超神たち、邪悪神で、三つ巴の奪い合いみたいなのを期待してた
ナメック星でのフリーザ一味、ベジータ、クリリンたちのようなやつ
ほんと、ただのリングに上げるためのエサになってしまったのは残念
そのおかげでナチュラルなんかはもう血盟軍と戦う必要性もなさそうだし
まあ、だからこその新展開だろうし期待してるけども
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:59:35.00ID:cfOvTI1s0
でも最初から、超神12人を退治する話にはならないのは明白だった
プロレスで雌雄を決する同意のもとで、半分も倒されたら、超人と超神は何の違いも無い事になる
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ d62c-fORn [153.173.82.132])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:05:10.40ID:idppeMl/0
ゆでに神の威厳とか神ならではの崇高さとか描けるんかな?
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8602-fORn [113.32.128.138])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:06:20.40ID:/Txqn0kb0
>>506
硬度10ダイヤモンドパワー
攻撃も防御も完璧だ!
って本人が言ってるよ
ダイヤモンドパワーというスキルに熟練度があると考えた方が自然かな?
ジャスティスの頭の方は元々硬いだけみたいだけど
0525作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-fORn [106.130.42.215])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:07:47.10ID:62yM4fJia
調和「バベルの塔に入れる超人は⚪︎人までだ!」

みたいな展開になって誰が行くかとかなったら面白いな
神がついてる王子たちは人数制限にカウントされないとかもあったらサブレにも出番あるかな?
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:12:49.08ID:RxeSbQZM0
>>504
まあそこは人の好き好き、ギミック好きな人だっているでしょ
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 576d-hhAf [116.220.115.114])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:16:11.89ID:856/zCax0
天界には天界ならではの問題でもあるんだろうか?
実はそれを解決するためにキン肉マンたちの力が必要とか?
0529作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-fORn [126.156.71.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:24:32.00ID:2C5MO7msp
>>447
今回は目の前に無様に寝てる雑魚がいるからね
我々は同格とか言ったら
自分もソコの変態2人と同じになってしまうからね
否定しないよね
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:48:27.18ID:RxeSbQZM0
>>521
下天した超神もバベルには入れるんじゃないかな、バベルの一番上までは行けるけどそこからは超神超人ともに許しがないと天界には入れないとか、ザ・マンや超神たちは不退転の決意と実際になんらかの制約の二重の理由で天に戻れない(戻らない)のかなと予想
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-Xgek [126.72.122.194])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:48:29.37ID:i3YshjQ/0
天界への資格つっても誰でもいいわけじゃないだろう
勝者の超人とオリジン正義。ピースもってるジェロ。
そこに選ばれた実力者とピース所持
天界で戦いそこで勝ってピース奪えば天界で完成はできるし残りのピースは?も解決

アリステラ「おれらは?」
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:55:02.63ID:RxeSbQZM0
>>541
もともと超人として最初に天を目指したΩの民の末裔、その当主だし普通に資格ありじゃないかな、実力的にも申し分ないし
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ d624-+7Ao [153.194.50.135])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:24:46.31ID:NO/sAQrY0
天に昇ってもプロレスするんだろうけどいまいちフェニのしてやったり感がよくわからん
天界で神を殲滅したいのかな
0556作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:28:32.86ID:ya2pzPN00
>サンシャインをガラスで!
まず5chで個人を晒すのはやめなさい
バカの前に「愛すべき」をつけなさい
「溢れる情熱と技術力の無駄遣い」も一緒にな!(味噌汁と卵を要求するロビン風に)

うまくできるといいですねサンちゃん像
いい感じにさざれから気泡入って質感出るかな?
あと奥様へのプレゼントはもっと本気に優先順位上げて下さい…

>調和の神の軍勢を分断した意味なくない?
あったと思う
下天時に想定できた最悪の事態は、あの12人でザ・マンの所ダイレクトアタック
そしたらもう全面戦争しかないし、地上はピース探しの掃討戦で血みどろになる未来しかなかった
それを(突っ込んでいっちゃったビクボ達を救いつつ)邪悪神のピースを餌に
超神軍団をバラけさせて試合のリングに上げ
持てる地上最強に近い駒、知性チームで迎え撃つ
そして勝ちをもぎ取れば、勝ちを交渉材料に調和の神から即カピではない妥協案を引きずり出せる
それを「知性の神の読み通りのシナリオ」だとザ・マンが今回明言した
失った者が大きいが、悲しいけどこれコラテラルダメージなのよね、と…
アシュラ……

>肉的バベルの塔の場所
グムー…日本が特異点すぎるんで可能性高いけど
またまた当たらない予想でマチュピチュあたりにbet!
かつて恐竜を滅ぼしたユカタン半島付近への小惑星衝突
これもまた神の裁きの雷だった!とこじつけ!
でも時代が若すぎるかな…(6600万年前)
0558作者の都合により名無しです (スププ Sd72-fyN6 [49.96.34.205])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:33:54.20ID:K9MD5aIEd
私も思わぬ形で戦いが始まった
先を越された格好になったが結果的に自分にとっても不満のない流れになった

これってザ・マンちゃんが正義超人を各地に送り込んだってことは
ザ・マンちゃん的には正義超人達が超神たちと五分以上の戦いをすることを期待してたんかな?
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4292-3K22 [101.143.12.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:40:12.95ID:MYicAxUf0
超神魅力なさ過ぎる
デザインしょぼいしただのやられ役にしかなってないし
勝ったら勝ったでナチュラルとか誰が好きになるんだよってかんじで困る。
ツイッターで全く勢いがなくなったのは作者の件関係なく普通につまらな過ぎるからでは
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:54:42.87ID:ya2pzPN00
>>562
古式ゆかしいインディー・ジョーンズ形式
肉的にはHF式急速新人育成方的な攻略方法やめれw

でも神に挑むための塔なら、知性みたいな頭脳労働系神様からの
トラップやリドル主体でさあ攻略してみろ!みたいなフロアもあっていいよね?
あ、でも神々や超神にチェーンソーは効かないと思います
0575作者の都合により名無しです (スップ Sd92-LZKw [1.72.1.245])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:25:57.43ID:m1O/W9U1d
ボッボッボッ 鳩 ボッボッボッ
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:40:17.69ID:cfOvTI1s0
始祖編で生えて来た木に皆でこもれば助かるぞ
0587作者の都合により名無しです (スップ Sd92-ZrVn [1.75.7.250])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:01:37.89ID:DYRjpgQad
バベルの塔が、カピラリア光線を発射する
装置なのかな?
そしてパズルピースがすべて揃うと、発射
可能になるとか
それなら整合性が出るな
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-3ak3 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:03:55.16ID:ya2pzPN00
>>537
スグルの「ココアさん」って言い方や言い回しが
すごく優しさこもってて好きだった
スグルも認められるまで過酷な地球生活歩んでたけど
いつかココアの甘さやおいしさに救われた時があったんだろうなって
だから「さん」ってつけてるって勝手に考えてた
今でも冬毎にたまに言っちゃう。ココアさん
0592作者の都合により名無しです (ワッチョイ d235-5AKk [125.193.112.1])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:11:05.76ID:6toUmoTw0
武神来往道(通称ブライ)が開くわけだな
0607作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-o78N [60.35.123.134])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:29:20.30ID:Fwt+Fqhw0
悪魔はノリノリで神に喧嘩売りたいし、
完璧はザ・マンの門下で神超えも念頭において鍛錬してたし、
オメガは神超えの思想を持ってたせいで地球を追われたし、

天界に興味無さそうなのは正義とその他だけでしょ。
正義はこの際にピース全部回収して封印しようと思って参加するのかな。
0609作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8610-ak2K [113.153.118.173])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:36:48.46ID:h9kx2OBw0
フェニックスを嫉妬させるためにビッグボディとイチャつくスグル
スグルのそういう腹黒さをわかってるからスルー気味のビッグボディ
ずっと一途に想っていたスグルとプロポーズ同然の告白をしてくれたビッグボディとの間で揺れ動くフェニックス

この三角関係たまりませんね
0611作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-fORn [106.154.120.114])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:42:26.46ID:0FctYaRCa
笑い声がぽ・ぽ・ぽ・ぽだったら
八尺様マン(ウーマン?)だったな
0632作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3bc-rV81 [112.69.85.67])
垢版 |
2021/06/21(月) 23:42:48.69ID:Q+HtWy+P0
>>628
戦争だけはもう少しついてきて欲しい
結局シロクマ倒しただけだし
0637作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8602-fORn [113.32.128.138])
垢版 |
2021/06/21(月) 23:55:41.30ID:/Txqn0kb0
>>633
同じ日同じ時刻に産まれた子ども達が皆特別な才能の持ち主というシチュエーションは昔からあるよ
0647作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-fyN6 [49.104.23.95])
垢版 |
2021/06/22(火) 00:20:49.07ID:SbaaV2tEd
正直麺とウォーズのタッグを見てみたかった
天界最強タッグなんてのを出しちゃったからもうタッグ戦はもうなさそうだな
天界最強タッグがハーキュリーズなら超人最強タッグはやっぱりマシンガンズだろうしマシンガンズと超神タッグの試合もちょっと見たかった
0650作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f4c-wUFk [182.167.46.26])
垢版 |
2021/06/22(火) 00:23:17.96ID:YXRYm2xx0
神は決して超人になれない
これはジェロニモが超人になったはずなのにカピラリアが効かないこととも関係してくるのかな?
人間は人間、超人は超人、神は神、なりそこないはなりそこないで本質的な部分では変わることが出来ないのかも
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b2c-pCdt [114.172.234.137])
垢版 |
2021/06/22(火) 00:41:08.60ID:B3SExjSq0
天界偏やるならサタンクロスも勝ちでよかったよな
ナチュラルなんて2戦目やっても盛り上がらないだろ
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf10-WRpm [118.153.127.166])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:05:23.04ID:gC08EJ1s0
とにかくオメガ編開始から何年経ってるよ?
もう全てがうろ覚えだわ
超神編開始からのストーリーももはやうろ覚え

12神がカピラリアピース持って下天して、
「超人を絶滅させに来た。残りのピース5個渡せ。」
「断る!おまえら倒す!」
「ほほう、ではまず5人の超神と勝負しろや。」
プリズサタクロマンモスは知性ピースのかけらを持ってる
超人3勝2敗
超神残り7人
ザマンマリポゼブラはピース持ってる
ピース争奪第2ラウンド開始かと思いきや、天界に来る資格やらバベルに来いやらで、ピースいいの?
今ここ 

でいいんかな
0659作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-O2im [106.131.91.177])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:10:43.15ID:GvVzkZc1a
>>504
いやバハーマンはギミックバリバリじゃないでしょ
ディフェンドスーツもどきみたいなギミックしかないし
コーカサスマンが色んなカブトムシに変化してればギミックありきだと言えたけど
それも無しでツノと鼻でグリグリやってただけの印象

そもそもバハーマンはモチーフが良くわからんし
イデアマンもそうだけどこういう奴がいかんせん魅力がない
かといえばモチーフがはっきりしてる虎の奴とかコーカサスも魅力が無いし
調和は期待したいところ
0661作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8602-fORn [113.32.128.138])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:12:41.56ID:u+Romj2c0
マンは不老不死を捨てた事で名実と共に超人になったと言えるだろうか
調和は当然不老不死のままだろうからそこでも2人の世界観には差が生まれているかもね
0662作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-3RHv [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:13:04.06ID:VGyYkvZ9r
バベルの塔の扉を開く能力があるのがパルテノン、
天界の階段を昇るための通廊を開くのがブラックホール
天界に辿り着くための時を止めた空間で飛翔していく能力があるのがペンタゴン とか面白いな
このBHとペンタゴンのとこ、ホークマンとVTRに花を持たせるというのも良いけど
0667作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-3RHv [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:28:29.09ID:VGyYkvZ9r
>>659
スパイクの付いた大盾とかそんな方がモチーフとして格好付いたろうけど
シールドは銀さんとかぶるしな

なんかこう究極の神器感のあるものだったら
お前らももっと喜んだんだろなと思った

あれは何なのかよくわからんかったもんね

コーカサスはアレで良かったと思うよ、どこぞのテントウ虫みたいに何でもあり七変化やられると鬱陶しいじゃん
0669作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-Ek68 [49.98.147.9])
垢版 |
2021/06/22(火) 01:45:37.11ID:WEIE99vQd
ナチュラルは普段はフィジカル勝負して
フィジカル勝負できついってときに盾展開して技外すから
常に盾展開して盾で殴るようなギミック超人とはまた違うと思うわ
だからってギミック超人よりマシってわけじゃないんだが
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf10-WRpm [118.153.127.166])
垢版 |
2021/06/22(火) 02:12:56.22ID:gC08EJ1s0
>>658
プリズピースはジェロに
サタクロピースはナチュラルに
マンモピースはロビンに
フェニとビクボのピースは移動せず
ザマンのピースも依然保管中
であってる?

超神からしたらジェロやロビンと対決
フェニビクボと再戦
墓場に乗り込み
とかして各ピース奪わなきゃならんのに急にバベルとか言い出す
今ここ

という事ね?
0675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7729-4eWH [14.132.81.159])
垢版 |
2021/06/22(火) 03:34:39.63ID:tj/+55LN0
テンポマンじゃないけど7悪魔編ぐらいのペースで話進めてたら六槍客編も超神編も凄い名作になってると思うんだよなあ
まあ旧シリーズみたいなペースだとすぐ完結して次シリーズのアイデア出し大変になるから今の老体ゆでだと厳しいか
ベテラン漫画家って総じて無駄に話が長くなりがちな印象がある
0676作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-o78N [60.35.123.134])
垢版 |
2021/06/22(火) 03:45:28.36ID:P727iblM0
ジェロニモが試合で一人敵を倒したくらいで、
超人の切り札と言えるほどの活躍と言えるだろうか?
かといって敵の幹部クラスの相手に選ばれるとも思えないし。
私はここに予言しよう、この先ジェロは戦闘要員とは別の役割を与えられるであろう。
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 03:55:41.77ID:XexbjAQ10
ファミコンのナムコットから出た
パズルアクションゲームのバベルの塔は
全部クリアできんかったのう
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:00:24.93ID:XexbjAQ10
なんでもええけどバベルの塔でのバトルで必ず
ゼブラとマリポーサを活躍させてちょうだいよ
特にゼブラは必ず勝たせてちょうだいよ
たぶん今の超神編が
復活肉の最終シリーズだとするとマリポーサも
勝って終わらせたほうが無難やろなあ
そのほうがみんな平和に気持ちよく丸く収まる
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:06:42.14ID:XexbjAQ10
ジェロニモはプリズマンに
身体にカピラリアの欠片かけら
ピースだかを埋め込まれたからのう
アパッチの雄叫びが進化パワーアップした
カピラリアの雄叫び
これの伏線回収をせなあかん
自分もカピラリアの雄叫びは試合以外の場面で
使いそうな気はする
何かの封印の扉を開けたりだとか
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:09:17.41ID:XexbjAQ10
伏線回収といえばあとはなんといっても
ロビンマスクどないすんねんという話
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:12:28.71ID:XexbjAQ10
>>249
2といえばキラーマシーンは格好よかった
あとは悪魔神官とかも
0683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tWa2 [106.167.19.143])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:17:14.91ID:XexbjAQ10
>>634
細かくてすまんやけど
汚名返上
名誉挽回やな
ごっちゃになっとるのう
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/22(火) 05:14:42.60ID:tdUC3SdZ0
>>685
ジャスティス&シルバーラスボスで
将軍&スグルが戦うとか
0688作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:06:05.58ID:VGyYkvZ9r
>>675
超神編はそれなりテンポ良いと思うけどな
修正してきてるじゃん
0689作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:08:03.00ID:VGyYkvZ9r
>>680
あのオッサンは試合面白くないからあれでいいわ

王位の時も出さねばで出すけど
味付けしないとつまらないわ〜と作者が思ってのアレじゃん
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:22:22.58ID:Un+qQ/Zl0
>249
バベルの塔ならぬ死者の塔か

>267
シュールだな

「ノ鳥アスだよ」
「なんやその名前」
「見てごらん、僕はノトーリアスの胴体に鳥の頭がついてるだろ?」
「ノトーリアスどうなってん!?」
「ノトーリアスの頭は調和の神の胴体につけてあるのさ」
「調和の神どうなってん!?」
「調和の神の頭は鳥につけてあるのさ!」
「一番かわいそうやないか!」
「でも調和の神は鳥好きだからそれで納得なのさ!」
「あの神ただ鳥に乗っとるだけや」
「さあ調和神鳥(じんどり)をあげようね」

>273,318,355,356
>371,519,559
今回思いっきり賛否分かれてるなあ…

>278
実はザ・マンの悲願はあの世界樹のおかげで達成できたわけだけど
(当初のザ・マンの計画どおり模範的な完璧超人の育成だけでは神を越える超人は生まれず
ザ・マンでも絶滅させようと思うような下等超人が残っていたおかげでゴールドマンやシルバーマンが
感情パワーに気づくことができ、結果的にゴールドマンのザ・マン超えが可能になった)

仮に世界樹仕込んだのが邪悪神だったとしても
そこまでの深慮で世界樹を使って粗暴超人を生き残らせたわけではないと思う
ただ漠然とネガティブなものにも利用価値があるのに切り捨てるのは勿体ない程度の
どっちかといえば私欲寄りの発想からだろうな

まあ結果オーライではあるが

別にクソ力の脅威が主軸でも問題ないんじゃないかな
旧作のように「スグルのクソ力の神超えを警戒」みたいな単純な構図ではなく
たとえば100の神々は慈悲の神ザ・マンの努力を通して
超人たちに再び価値を認めるようになり
王位争奪編開始当初には邪悪神同様スグルの神超えの可能性をちゃんと把握していて
それでなおスグルを受け入れる選択をしていたのかもしれない

ザ・マンは下等超人がイレギュラーな力を持つことに100%否定的ではなく
過激派ガンマン&シングとは違って鍛えて心のあり方を安定させればありというような態度も見せていた
潔癖なほど完璧さにこだわるザ・マンだと基準は厳しいが
明らかに慈悲の神よりはユルくヌルい他の神々だと
神を超えそうなクソ力の使い手スグルの心には優しさがあるから許容範囲と見たのかもしれない
この場合たとえば神々は条件さえ揃えばスグルの昇天(天界で神々と関わることを許される)を認めて
クソ力を100の神々が平和的に分析・共有したかもしれない
邪悪神はもっと私欲的な使い方をしたいとか、クソ力の秘密を他の神々と共有せず独占したいというような
野望があったためにスグルの順調な王位継承を邪魔したのかもしれない(あくまで一案)
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:23:04.80ID:Un+qQ/Zl0
>297
その後の話の流れにも関わる「ザ・マンは超人と神の隔たりはもう大きくないと考え
調和の神は超えられない隔たりがあると考えている」という差を表すのに必要なやりとりだろう
全体の話の流れが見えてないのかねえ…

>300
ここらはオメガ編で五本槍相手に戦いが長引いた言い訳を付け足してかっこ悪くなったのに通じる
軌道修正にともなう残念な部分だろうな
仮にあとから上手い理由付けで筋が通るようにしたとしても
現時点でかっこ悪い状態、かっこ悪い話の流れになってしまってる印象は消せないな

>306
それは違うだろう
前回の休載時から「月1回は休載するかわりに芸人の肉記事掲載」という形で
今までかなり長い間、平均月1ペースではあるもののとくに規則的でもない不定休だったのを
(最近になってまずいと思ったのか)やっと休載ペースを固定化することを明言したばかりだというのに

>326
ザ・マンにはああいう口をきけるようになってるんだな
でもジャスティスにはまだ心理的に距離感がかなりあるっぽいな
ペア決めのときにミートに「だったらジャスティスマンにしますか」と言われて慌ててた

>336
扇子は持ってるけどセンスはどうだろうな
少なくとも奇声(笑い声?)のセンスはなさげだと多くの読者には今回思われただろうな

>386
そうはならない
今回の調和とザ・マンの会話からも分かるように
知性の神とザ・マンの思惑が一致しているのはこうやって戦績を示すことで
調和が譲歩せざるをえなくすることで
そのために知性の神は勝算のあるメンバー(知性チーム)をぶつけたわけだし
ザ・マンも「先を越された」「フェニらの頑張りに救われた」と言ってるが
先を越されなければ先の三属性抗争の中の有望メンバーをぶつけるつもりだったんだろう
(手元には自身やジャスティスは戦いに参加するかわからんが手元にはネメシスらもいるし
ピース狙いなら必ずいつかは超神は自分のもとに来る
無謀な強力チームみたいなのが多数出てきたら遠隔で雷落としたり穴開けたりの妨害だってできるだろうし)

>394
実際、究極タッグ開始時にもこの「期待が高まるのはいいことだが
その期待に応えられなければかえって不評になってしまう」というある意味当たり前なことはあてまはってたし
悲しいことにそれはシリーズ後半で実現してしまったけど
あの段階でそういう危惧を表明してた人は他に居なかったな

今はゆでが期待を裏切りうることも多くの読者が分かってるから
今回の動きを面白いと感じてる人からでもちゃんとこういう危惧も出るようになったな

>396
メイビアの場合ハワイでは英語、王位は周囲に合わせて日本語だったんだろう
それはそれでスグルらの対応力がなかなかのものだが

>432
問答無用じゃないということだから
理由を教え、滅ぼすつもりだと突きつけたときに反対された場合
それを無視して強行というわけでもないと思うが

せめて条件を出すなり、実力行使で阻止してみろと選択の余地くらいは与えるだろう
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:23:54.45ID:Un+qQ/Zl0
>474
今回は血盟軍の使い方が酷かったからなあ…
作者としても再結集させるチャンスだと思ったんだろうけど
期待に見合う内容が用意できないのに無理して出すからアタルが演出はかっこよさそうで
実質かなり間抜けなことになってるし、せっかくのマンモスの試合もかなりブレた
今後アシュラの出番はあって然るべきだと思うけど
観戦役止まりだとしても血盟軍の使い方はほんとどうにかしないとな…

>500
発想の柔軟さでいろんなネタ(いい意味での他漫画のパクリも含め)や作中の過去の設定を
もってきたり組み合わせたりするのは上手いけど
アイデアを具体的な展開に落とし込むとか、その場限りですまずいろんな部分に影響してしまう設定を
あとさき考えて出すとか(20世紀と21世紀の技術差とか)そうとう苦手なんだろうな

>502,504,526,536,659
人の好き好きという問題ではなく、むしろコーカサス以前の全超神が試合を盛り下げるような
駄目ギミックのせいで不評続きだったところに(まあ不評ととらえるかどうかは個人差だが
少なくともギミックが目立ってたことは事実)今更「そそろギミックありきの奴出てほしい」というのが
あまりに状況が見えてないということだろう

>515
イデアを窘めてたあたりは意外な一面があってちょっと深みを感じたものの
その後が続かないと「ああ、やっぱ深みとかじゃなく単なる一貫性に欠ける無計画作劇でしかなかった」と思われても仕方ないからなあ…
せめて試合後にでもいくらかその部分のフォローがあれば意外な一面の良さをひきずったまま終われてたかもしれないのに

>536
オメガ編もそうだったが、先の構想がなさすぎるのかはたまた「情報を出したときが話題性のピークの
出落ち」になってしまうくらいアイデアに自信がないから決定的な見せ場までとっておくことしかできないのか
情報を出し惜しみしすぎたせいで盛り下がってるもったいなさは確実にあるな

出し惜しみでもないのかもしれない
始祖編序盤は悪魔が「すべてあのお方のために」などと言ってても具体的な情報はほとんど出してないけど
「悪魔陣営は何らかの目的意識のために戦ってる」という実感だけは念入りに演出できてた
オメガや超神は細かい情報は出さないにしてももっと方向性だけでも伝わるようにしてれば
印象は全然違ってただろうにな
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03cf-IXeA [58.183.208.100])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:26:34.93ID:Un+qQ/Zl0
>556
>肉的バベルの塔
一見「肉体バベルの塔」に見えて、闘将の肉体コロシアムやパルテノンのオモシロ起源説(肉体製の神殿、
筋肉の滝や2世シード編最終戦の骸柱なんかを思い浮かべてしまった

そういえばパルテノンの人柱ネタは怨念→ゼブラを黒に染める影 という方向でもすごい飛躍だが
死体→過去の生物→化石→触れたものが化石化 という飛躍もこれまたすごいな
賛否分かれるだろうけどこの発想の柔軟さ、いい意味で常識のブレーキがかからないクリエイティビティは
ほんと非凡なものだと思う

>568
たとえば安直にバベルの塔のてっぺんが天界になってたとして
下から全然見えないはずのに塔のふもとから多数の観客が見上げてるということは
この漫画ならありそう
トーナメントマウンテンや立方体リングでも特にモニターなくてもなんとかなってるくらいだし
必要なら便利モニターで映せばいいし

>588
そう感じ取れる感受性のある588も優しいのだろう

>607
他はともかく一行目はそうなのか?始祖編だと「将軍様のために!」が最優先だろう

>683
わかってやってることが伝わるくらいの有名ネタなのにマジレス…

>671
>各ピース奪わなきゃならんのに急にバベルとか言い出す
それは仕方ない
滅ぼすべき超人相手に4超神が負けてしまったから
自分らのペースで一方的に事を運ぶことができなくなった

今回の調和とザ・マンの会話から分かるように
ザ・マンも知性の神たちも、そういった戦績をつきつければ
調和の神が譲歩せざるをえないことを読み切った上で作戦を立てていた

>677
裏もあるし単純パズルじゃなく反射神経系アクション要素のフロアもあるし
あとハードが変わるとブロック落下のタイミングが変わってパズル性まで変わってしまってたな
0704作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:38:31.07ID:9nOleCAkp
ザマンが神に帰還してシルバーとゴールド、ジャスティスが
神に相応しい存在であると認められて昇格
スグルも功績を称えて友情の神のポジをやるとか言われて
いやじゃいやじゃって言って帰る展開を妄想してる
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3ef-JXnN [122.16.202.36])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:40:04.12ID:RGDZfQXa0
初めから読み直してみた、どう見ても超人を全て消す為に来たとしか思えない
まぁこのまま続けてても面白くなる要素ないから良いんだけどさw
0707作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:44:49.57ID:9nOleCAkp
仕切り直しは悪魔騎士編でもあったからな
悪魔超人たちの待ち構えるステージをこなしてくと思ったら
途中からウォーズマンの体内で団体戦とかな
ストーリーを楽しむ漫画じゃないからわりとアリだと思う
0708作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:46:24.66ID:9nOleCAkp
そろそろマッスルスパークも限界だろ
でもスグルが新フェイバリット身につけたら
2世でなんでそれ伝承されてないの?って矛盾が生じる
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:00:45.57ID:HFNoJL5q0
超神とのピースの奪い合いチームと
バベルの塔チーム、二つに分かれると思いますね
恐らく塔の方に、ゼブラとマリポ、そのチームメイトも参加するでしょう
0711作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:00:46.98ID:9nOleCAkp
ジエロニモとロビンはフラグ立てたから仕方ないにしても
ラーメンウォーズテリーブロッケンはもうええやろ
0717作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:12:16.37ID:9nOleCAkp
キャノンボーラー「ビッグボディ様の本当の大技…!
それはメープルリーフクラッチでもマッスルインパクトでもなく
ただの馬鹿力で突進する単純明快!」

ビッグボディ「くらえ!強力タックル!!」
こんな展開みたい。
0720作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:17:23.17ID:9nOleCAkp
アリステラ「待たせたな!」
ザマン「みんなもう天界行ったよ」
0724作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:28:49.67ID:HFNoJL5q0
パルテノンがこっそり下天した「神殿の神」という驚愕の真実
あると思います
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b20-nlE7 [210.158.166.225])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:40:02.50ID:NCC6b6CK0
確実に試合あり勝つだろう:スグル、ロビン、アシュラ、ジェロ
可能性高い:ネプ、バッファロー
あるかも:アタル、ネメシス、ジャスティス、マン、アリス
微妙:テリー、ウォーズ、ラーメン、ニンジャ、ゼブラ
出番終わりかな:ブロ、フェニックス、ビッグボディ、サンシャイン、将軍
0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3bc-rV81 [112.69.85.67])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:10:32.74ID:TJ3VY7qI0
きっと厠神が出てくるぞ
とても偉い神様ってぬーべーが言ってたし
0737作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:19:34.37ID:HFNoJL5q0
うんこは偉大だぞ
快便があたりまえになってありがたみを忘れてはいけない
ベンキマン最高
0738作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-WRpm [182.251.140.78])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:23:43.90ID:wd9yMMlSa
人面プラネット→
戦争顔友情ぶち抜き→
4騎士ダウンした戦争体内へ→
五重のリング開戦

の流れは文字通り流れるような展開で全く違和感なかったけどな
五重のリングとかめちゃくちゃワクワクしたしな
七悪編の差別化として、アイドル超人戦を1ヶ所で行うってのは模索してたとは思うんだけど、ゆでは言及してんのかな
なんにせよ本当に神がかってたと思うわ
0740作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-Ek68 [49.98.141.120])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:44:05.99ID:xG76+ZBId
そういや王位編と二世の間に挟まれたBUKIボーイの読み切りも
キン肉マンが最後に決めたのはキン肉バスターだったなぁ
「こんな技 すぐに返してやる!」からのズガァンで「?」とはなったが
終わりかたとしては美しかった
0741作者の都合により名無しです (エムゾネ FF72-DGd9 [49.106.174.141])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:45:36.49ID:MLjGILTOF
ビッグボディチームは数に入らんやつばかりかぁ
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0201-b/ZP [133.207.15.192])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:54:21.82ID:HSOALnCY0
>>733
超人の姿や神殿の姿に自由になれるかは分からないけど
ゼブラがスカウトしに来た時は神殿に顔がついてる姿だった(「承」の下にパルテノンの顔がある)
意思のある神殿をスカウトしようなんて普通は思いつかないだろうし
技巧の神がゼブラを補佐する目的でチームに入れさせようと指示をしたのかもね
https://i.imgur.com/miBiWru.jpg
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 11:12:12.52ID:HFNoJL5q0
パルテノンの主人であるべき神が出て来たら面白いな
神殿が神に下克上
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 11:20:24.03ID:HFNoJL5q0
次の展開が読めないときのキン肉マンは最高に面白いな
一番、読めない試合が連続したのはどの時期だろうな
やっぱ始祖vs悪魔騎士かな
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ bff5-fORn [60.239.251.85])
垢版 |
2021/06/22(火) 11:50:13.22ID:naMJqGuZ0
>>214
このスレとかでちょくちょく指摘されてたから
慌てて説明した気がする
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:05.59ID:tdUC3SdZ0
>>738
ドラゴンボールや北斗の拳と違って誰が一番強いのかじゃなくて
誰と誰が戦うのかを楽しむプロレス漫画だしな
新キャラと試合するよりそろそろ各団体同士で試合して欲しいわ
バベルの塔に時の神とかいて2世軍団と伝説超人で試合しないかな
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ d62c-UyF/ [153.165.119.134])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:04:14.07ID:yNUtMuPt0
そうか、分かったぞ!

という事で、何で突然天界への道が示されたのか分かった

つまり、
・地上に神を超えた超人がいると秩序が保てなくなる
・解決法はカピラリアでの全滅以外にもう一つある
・それは、神を超えた超人を神として天界に引き上げる事だ!

考えてみればザ・マンが超人の神超えに拘ってたのは、天界の神々を見返す為だったんだよな
つまりその結果として、心身ともに完璧にした超人達を今の神々と取って換わらせる事も考えていた筈
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:12:03.10ID:HFNoJL5q0
ボワアするとカピラリアが効かなくなるとかなら面白い
誰も試した事が無いから、ひょっとするとね
これが1つの「神越えの証」、なにしろ利己的だったり悪人だったりするとボワアできないからね
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:12:51.50ID:HFNoJL5q0
ジェロニモ改め、超神名「アパッチ」
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-ZUdk [126.53.2.94])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:28:15.73ID:tdUC3SdZ0
>>764
ジェロニモは怪獣墓場の神として生きるズラ
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:40:46.70ID:BhAnH8nY0
>>770
ゴッドサイダーで主人公霊気が那由多アトミックソードで天界の門を破壊したみたいな感じやね
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-Roow [118.6.73.133])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:59:07.52ID:HFNoJL5q0
1億パワーないと開かない扉とか出るのかな
そうなると超人強度は、どれだけ神に近いかという数値になる
0776作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:04:01.83ID:VGyYkvZ9r
天界に行くには超人の体のままでは不可能
しかし、超人二人が一時的に合体した半神体になればそれも可能!

半神ロビンウォーズ!(鎧武者の黒いロビン)
半神テリニモ!(長髪ムキムキテリー)
半神スグルミート!(きれいなスグル)

こんな感じでやれば人数もそこそこ捌ける
0781作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-3RHv [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:25:35.61ID:VGyYkvZ9r
>>770
星矢のハーデス編の嘆きの壁を思い出すなあ
何人か突破に見せ場作るイベントに良い 意外な超人が輝いたり


関係ないけど星闘士星矢の単行本の表紙って星矢ばかりなんだな
いろんなキャラに表紙飾らせるだけでも売上もっと伸びそうだった
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-nlE7 [60.46.199.224])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:32:16.64ID:6lIeHDx20
>>678
別に負けてもいいやろ 味方側ばかり勝つのはつまらんよ
2世のデーモンシード編の相打ち連発もつまらんかったから勝ったり負けたりがいい

大切なのは負け方よ
奥義の進化系も見せず愛馬とのフラグも死んでマンぐり返しに固められて負けるみたいなアホな負け方じゃなきゃ負けていい
0784作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:37:50.64ID:9nOleCAkp
あれ初代の王位編の時点で108の神だっけ?
100の神と5人の邪悪神だった気がするんだが
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:41:07.63ID:BhAnH8nY0
>>769
ンが足りんぞ
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:44:14.36ID:BhAnH8nY0
>>784
初代の時点ではそう
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:51:52.27ID:BhAnH8nY0
回想で慈悲と戒律、修練の絡みのエピを描いてほしい
0791作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 15:02:13.89ID:9nOleCAkp
ビッグボディはハーキュリー戦で強キャラに昇格できたけど
ギアマスター戦はやっぱ最後まで捲土重来感が強いよな。
瞬殺された雪辱を果たすのが第一目的みたいで。
まぁあの試合で戦いの感を取り戻したのもあるだろうけど。
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 15:52:59.39ID:BhAnH8nY0
>>792
実際にゆで先生がそれを描いてない以上勝ち負けはわからないかな
0807作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-lz5L [49.106.216.88])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:35:05.04ID:1xBgGy5ld
ノトーリアスはオーバーボディじゃなかったのね…
あのデザインはいまいちだったね…
0812作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:56:30.72ID:BhAnH8nY0
自分が嫌いなものや気に入らないものは人気がない、失敗作と言い切れる人時々いるよな…なぜそこまで傲慢になれるんだか
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-Xgek [126.72.122.194])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:00:13.24ID:b1kN/ry+0
王位はロビンじゃなくテリー死なせたほうが盛り上がったな
最後は正義三羽カラスで構成してほしかった
先鋒〜大将の名目がついて新鮮だったな
王位編では和装の審判がいたのはよかった
しかし彼は人間だろ。人間が超人の試合裁くってなかなかの人物やで
0818作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.10.124])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:17:07.03ID:9nOleCAkp
>>809
やめたれ
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0201-TBYD [133.207.15.192])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:04.37ID:HSOALnCY0
>>823
あえて反感買うような事を言っておいて
否定されたら待ってましたと言わんばかりにその反応を不人気の証左だとするやり方って正直どうなんだろうって思うけどね

まあ、実際アニメが終わったら人気も下火になっていったのは事実ではあるが
アンケートは5位以内をキープしてたそうだし(ソースは大解剖)これを失敗作とか言ったら世の中の漫画のほとんどが失敗作かそれ未満の存在になるんじゃないの?
0830作者の都合により名無しです (スプッッ Sd92-tjzS [1.75.245.92])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:55:14.79ID:9p0Nyiywd
>>826
個人的には王位編の敵超人てみんなスタイリッシュで子供の頃はワクワクしながら読んでたんだけどな
まあロビンとウルフの扱いに差があることすら分かってないアホの子だったけど…

大人になってみんなの意見を聞いて、改めて読み直すとまた違うものが見えてきたりする
0835作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-hEXK [106.180.51.215])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:06:30.68ID:83AGKJk7a
>>826
もう30年以上も前のことだからしょうがないと思うけどゆでの記憶違いだと思うよ
ゆではたびたび「王位編は休載で人気が落ちて戻らなかった」という旨の発言をしてるけど
実際に人気を落としたのは休載開けてから半年以上あとのことだから全く当時の事実関係を覚えてないことは明らか

ついでに言えばその先の推移は明らかに5位以内をキープしてる掲載位置じゃない
何しろゆでがまったく人気がなかったというアメリカ遠征編の頃より下にまで落ちてる
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:20:19.23ID:BhAnH8nY0
>>833
正直あの試合結構楽しくて好きだった(ベストバウトとは言わんが)
0843作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:21:17.46ID:VGyYkvZ9r
>>835
まあ人気落ちてるのって精神的にマジクソキツいだろうから
その時期は忘れちゃった方がいいもの描けると思う
そんなんでいい
0844作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:24:21.50ID:VGyYkvZ9r
>>833
あの試合まわりはもう不思議なくらい無関心になっちゃったしな
王位で一番熱かったのは
ミート君×ミキサー大帝と、テリー×100tだ
絵もすごく輝いてた
0846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:29:12.93ID:BhAnH8nY0
>>844
今考えたら神の力を借りたとはいえ火事場をひっぺがしたミキサー大帝の分離能力何気にヤバイような気がする…
0847作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:35:12.01ID:VGyYkvZ9r
>>846
そもそもミキサーは分離するものではなく
混ぜるものなんだけど
そこに違和感を持たせないのが一番すげーと思うw
0849作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e52-nlE7 [111.98.92.161])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:38:44.04ID:eW5BfIN20
正義超人たちも扱いに差がかなり出そうだな
確実に見せ場ありそうなロビン、ジェロ
義足の件でもう1戦あるのかテリー
ネメシス敗戦からのリベンジ枠にはいれるか麺
まさかポーラ戦勝利が最終戦なのか戦争
成長枠はジェロに譲って脇に徹するかブロ
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:44:22.38ID:BhAnH8nY0
>>847
確かに何の疑問も持たずに見てたw
0855作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:49:36.37ID:BhAnH8nY0
>>848
能力紹介のシーンやね、あれはインパクト凄かった
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ee7-3RHv [103.118.94.12])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:00:15.71ID:IodS97uG0
>>833
ここまで全否定するほどのものとは思えんのだよね
作者自身何か工夫しようという意思は伝わってくるし
ああいうイレギュラーマッチを器用にこなすスグルの一面も個人的に好きではある

不評も理解してるが超神タッグよりよっぽどマシだわ
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-1v/7 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:15:05.35ID:Mf7GccBy0
ちょっと変な流れがあったんで話題変える感じに安寧さん掘り下げてみる
長めだから読み飛ばしたい人はスルーしてね

安寧の神ジ・ナチュラルは名前も発言も自然体をアピールしてたけど
本当は物凄く不自然で不安定な内面を誤魔化しているのかもという仮説

あの仰々しいフェイスシールドは文字通り彼の心の盾でありペルソナ
心の安寧を守るための壁であり、彼は仮面に頼ることで安寧を体現する存在たりえている
しかしその本性は頭部に漏れ出した篝火のように荒々しく揺らぎ変遷する炎
有れば変化をもたらすし変化し続ける炎と、安寧って対極だよね
だからこのフェイスシールドが破られる、彼のペルソナが剥がされる時に
溢れ出した激情に流されてしまうのか、受け入れてー高次の精神の安寧にたどり着くのか
彼が単なるギミック超神で終わるか、超神側の難敵として記憶に残る存在になるか
これが分かれ道になると思う

それと対決するだろうアシュラもまた、仮面で悪魔では禁忌とされた情を隠した存在
しかし悪魔にも友情はあり、悪魔の友情は飛躍的に悪魔超人たちを強く進化させていった
サムソンティーチャーの仇というアングルが仮に無かったとしても
(そもそもティーチャーが最初にアシュラに情を教えた存在だから不可避だったかもしれないが)
悪魔の友情と情念の体現者の一人であるアシュラとナチュラルの「仮面対決」は
そんな本心を内に隠した男たちの戦いとして見てみるのも面白いかもしれない
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-1v/7 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:44:30.44ID:Mf7GccBy0
>>872
調和軍第二陣予想は外れたけど、バベル内で戦うのは
バベルの塔が地上と天界の狭間なら、まあ超神だろうからね
他の方も仰ってるけど、調和側ではないけれど超人の天界行きは看過できない神もいるだろうし
逆にバリバリに天界に送りたいから修行の道具に身を差し出して俺の屍を越えてゆけ!な神もいるかもしれない
今までの超人絶滅云々に限られた話より、より広い意見や視点の神々が出てくるから
この転回はこれでよかったんだと思う
でも最後の最後までピースはキーアイテムとして残ると思うな
あれさえあれば積み上げてきた勝利や融和ムードを一気に台無しにも何にでもできる
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-wUFk [126.90.105.18])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:48:39.16ID:l0korkwa0
>>873
ロボ超人なのに他のアイドル超人以上に義に厚くて自己犠牲の精神を発揮しまくってるから魅力的なんだよな

しかし試合結果だけにこだわる一部の声の大きいファンが昔からずっと
不遇だ不遇だ言い続けてるしゆでも扱いに困ってるんだろうな
0880作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-1v/7 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:53:27.38ID:Mf7GccBy0
>>870
うん…ちょっとそれは神様として情けないから頑張れバハーさん
イデアさんが言うところの「神を超える神」の境地に至ってほしい

逆に仮面が割れた後、仲間の死などにホロリと一筋涙が溢れて
揺らがないはずのお前にも情があったじゃないか、と指摘される感じならエモい
0882作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-JIfs [126.253.224.228])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:56:56.37ID:V2++Q2t8r
>>872
第二陣はないけどバベルの塔で試練を与える側で出るんじゃないかな
個人的には解散総選挙みたいに半数の54神が下天して超人と混ざってオリンピック形式でバベルの塔を上って上位54名が天界に入って欲しい(神になっても下天して帰るのは自由で)
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-1v/7 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:30:52.28ID:Mf7GccBy0
>>883
その辺の話はよくわからないけど
対ラジナンのポーラ戦はよくやってくれたと思ったけどな
でもボディの損傷的に今シリーズ内でもう試合は無理よね、と
同様に怪我してたブラックホールも2試合目は実質ペンタゴンと交代してたし
牛さんは…アースユニットでの測定で逆に次戦が確約された感じだったけど

あと何気に銀サイコ戦のデパーミングの解説とか
ソ連軍出身者であり自らも機械である特性が光ってたと思う
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-C2Ex [126.126.247.207])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:58:23.10ID:tpDenkuX0
向上心の強いフェニックスがキンニク星大王になり損ねたから、次は神になりたいんじゃないの?
その「神の資格」が欲しいのだと思うけど。
仕事のヒエラルキーと一緒だよ。
でもフェニックスは失敗して、キン肉マンが神の資格を得るが辞退して、超人のリーダーを維持すると思う。
0890作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-Klfb [106.133.40.114])
垢版 |
2021/06/22(火) 22:07:56.58ID:kb+sGF+Ka
ウォーズは強さだけで言ったらファイティングマシーンの方が明らかに強かった。バッファローにも勝ててたと思う。
本人にとってどっちが幸せかといえば、今の方が幸せだと思うけど。
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-C2Ex [60.41.155.64])
垢版 |
2021/06/22(火) 22:32:29.13ID:Yk69tWxZ0
>>763
そこに始祖をあてがうんじゃないかな。
何だかんだ理由つけて蘇らせて。
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-1v/7 [114.182.247.77])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:18:14.72ID:Mf7GccBy0
>>895
まあ確かに、あの語彙力ボロボロだけど気合いでとにかく言いたいことだけ伝えきった感は
ブロ以外の人選だったらダメだった感はある
考えがどん詰まりに行き着いた相手に対してだからこそ若さや未熟ゆえのブレイクスルーがうまくいった
(次点でジェロもそういう語彙力無いけど熱量での説得ができそうだけど
彼なら多分先に攻撃かウララ〜が出る)
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:18:44.44ID:BhAnH8nY0
>>896
ブロッケンマンジーニア→ブロッケンjr

ブロッゲンアン→ブロッケンマン

名前間違えてる
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-seeR [126.159.67.9])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:38:11.58ID:9p2TMuQu0
フェニックスが主役だと面白いというなんとも言いようがない皮肉
オメガ編も王子全勝で、当然フェニックスも勝って
アタル対サタンで良かったのにな
ゼブラ負けフェニ負け
あの悪手がいつまでも祟る
マンモスは作者としては負けさせたかったのかも知れないけど
先生、思い止まってくれて本当に良かった
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27a2-fORn [222.146.98.166])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:04:53.29ID:IHlIzgz30
>>881
バッファは悪役とタッグの試合は面白いけどシングルが絶望的につまらないと思ってる
力任せに殴り合うだけのガンマン戦はデビルシャークとか使ってた時点の方が余程面白かった
技がなさ過ぎる。それが個性といえば個性なんだけど、どゆなに超人強度が高くても宝の持ち腐れ
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27a2-fORn [222.146.98.166])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:06:27.98ID:IHlIzgz30
>>908
だからそいつはほっとけって
とっととNGしなよ。皆してるぞ
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-C2Ex [124.145.82.34])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:09:13.12ID:WD8TO6HY0
本宮系の漫画家はセルフオマージュや大勢のキャラを同時に動かすのが苦手なんだろうな
転がる石のように毎週毎週を乗りきっていくから、過去を振り返るのも未来に向けて伏線を張るのも苦手
下の世代のオタク気質な漫画家の方がはるかに器用に作っているが、その代わり勢いや熱気がない
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:16:13.30ID:LlgQwRBL0
>>901
…どうもその方がよさそうです、アドバイスサンクスです
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf10-C2Ex [118.5.223.154])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:22:10.38ID:uBtptfgq0
暇つぶしに超人の応募しーよっと、なんか神っぽいのを送ればエエんかなぁ
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27a2-fORn [222.146.98.166])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:24:05.52ID:IHlIzgz30
>>917
ゴッドマンとかどうよ
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf15-o78N [60.35.123.134])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:24:52.04ID:qHzE0ZT80
出さなきゃいけない超人多すぎだし、バベルの塔はタッグ戦にするんじゃね?
ロビンやアシュラのシングルマッチなんて、またかよ感が強すぎるし、
そもそもさっき惨敗したばかりの奴が神と戦う資格があるのかって気がしなくもない。

ネメシスくらい強さ見せてたなら代表選出にも異論無いけど、
この二人はマジで全然歯が立たなかったわけで。
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf10-C2Ex [118.5.223.154])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:26:55.48ID:uBtptfgq0
>>918
よし1枚目はそれでいっとこ
神様のド頭が50個ぐらい集まってできた超人を送っとくわ
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523d-3lwz [219.126.93.194])
垢版 |
2021/06/23(水) 07:28:36.34ID:TpL3u3kW0
ピースもってる奴
ザマン、ジェロニモ、ロビン、フェニックス、ビッグボディ

超神からするとこの5人以外は戦う必要ないんだよな
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92cd-QMM6 [157.147.98.187])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:20:21.36ID:bfvD0+FD0
フェニから託されたスグル
ディクシアからバトンタッチしたアリステラ
マンモスの志を受け継ぐロビン
サタンクロスの遺志を背負う阿修羅
プリズマンの力を継いだジェロニモ

自分の望む決戦チームは前からこれなんだが
少しは近づいてきてるだろうか
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-q2F0 [124.142.213.121])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:51:33.61ID:JPSIU8bo0
ちょっと前にヤフーだかグーグルだか忘れたけど
キン肉マンの落下式必殺技ランキングがあったが
オメガカタストロフドロップが何故かカナディアンマンの技になっててフイタ
名前からして違うだろうに!、何故こんな間違いをしたのか?
0938作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.167.14.203])
垢版 |
2021/06/23(水) 10:15:09.54ID:CXg85aazp
ウォーズが久々にクマに勝ったのもなんか忖度が働いた感あるよな
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 72d5-rV81 [163.131.200.153])
垢版 |
2021/06/23(水) 10:22:10.02ID:tPGTQXr40
元々はロビン以上、麺以上の強敵として登場したのに
どんどん神格化されていくロビン麺、
主人公のパートナーとして確固たる地位を築いているテリーに対し
戦争は対バッファロー戦が実質的に最後の見せ場で
黄金のマスク編から王位争奪編までは散々な扱いだったからな
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 10:50:26.90ID:LlgQwRBL0
マウンテン ネプキン(タッグ) 100t マックスラジアル

テリーは巨漢相手に勝率がいい
逆に同程度の体格の相手に不思議と勝てない(引き分け含む)
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:01:48.67ID:LlgQwRBL0
>>948
ああ、そいえば確か落ちてきた100tの腕で殴られてダブルノックダウンの引き分けだったっけ?かなりうろ覚えで間違えてた、申し分ないorz
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:12:40.33ID:LlgQwRBL0
>>950
すまん、めちゃにわか晒しまくって恥ずかしい(;_;)

はぐれ悪魔は新マッスルブラザーズだったよね、言われるまでずっとヘルミッショネルズに負けたと記憶違いしてたんよ、モアイドンはキャラを完全に失念してた、申し訳ない(TT)
0957作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-+1do [126.194.117.19])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:32:16.84ID:MKM4NYtRr
カーフブランディングも
テキサスクローバーホールドも
コンドルキックも
相手が大きいほど映える

ジャスティスもスタイル良いからそのイメージないかもだけど
結構な巨体

>>953
おつかれさまです
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523d-3lwz [219.126.93.194])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:38:41.52ID:TpL3u3kW0
>>964
超神からしたらって書いたじゃん
アシュラからしたら戦う理由があるけど、ナチュラルはアシュラなんてシラネだし
次のピース集めに行きたいはず
0972作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp27-jvPA [126.253.116.148])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:41:04.10ID:7z1xbBtlp
>>934
それは正義超人って括りがあってのこと
そこから外れるブロッケンjr-アタル、ジェロニモ-カピラリアと正義超人には手厚くもある

>>982のスグル、アリステラ、ロビン、阿修羅、
ジェロニモ
は(ジェロニモが余計だが)かなりいb「と思う
荘繧櫁にネプチャ�[ンが入れば滑ョ璧だったかも
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ b21a-5AKk [115.177.86.163])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:43:09.42ID:i4I4MgWQ0
王位編でテリーがああなったのは仕方ないと思うけどな
昔のジャンプはとにかく毎週毎週読者に新しい驚きを与え続けなきゃ駄目だったんだから
人気投票ではロビンが毎回ダントツでテリーを貶めないで何か役割を与えるとしたら
あんな感じになると思うよ
モーターマン戦も棄権で良かった気もするけど
テリーがジェロニモみたいにオメガマンにやられるのとか見たくないだろ
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:49:58.56ID:LlgQwRBL0
>>971
個人的にはサムソンの最後の台詞を聞いたナチュラルは多分アシュラがサムソンの言ってた超人と知ったら、シラねみたいな態度は取らずに寧ろ期待をこめて迎え撃つと思うよ

戦ったうえで失望する可能性はあるだろうけど、むげにはせず戦いを受ける気がする
0980作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM9e-g8mX [133.106.76.76])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:56:33.96ID:a5TKZwdXM
王位編は最初は肉とロビンのほぼ2人で強敵ばっか倒してるじゃんと思ってたが
今読むと違った味方になって結構面白い
麺がゼブラチーム最強のバイク。アタル要警戒のプリズを仕留めて隠れた強敵を倒すジョーカーカードみたいになってる
というかアタルがプリズにビビりすぎてて笑う
0986作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-wUFk [126.90.105.18])
垢版 |
2021/06/23(水) 14:34:51.30ID:oMwQ8zgQ0
>>975
その宇宙一凶悪コンビ戦が好きなんだよ(もっと言えばそれとはぐれ悪魔コンビ戦)
スグルにチームワークの大事さを気付かせただけじゃなくて
熱血漢で自分がチームリーダーになってスグルが自然にサポートに回ることもある、
夢タッグでもカメハメが言ってたような両者対等のタッグパートナーの関係が描かれていた(金魚のフンだった二世のテリーとは真逆)
ボーイに勇気をもらうくだりや、先に戦った超人評議会が助けてくれるストーリーも凄く好き
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 14:56:30.26ID:LlgQwRBL0
>>982
重傷でボロボロとはいえテリーをぼこぼこにしたうえで、ラーメンの本気の殺超人技を使わせた事実を考えると、案外後付けで実は982の台詞だったとかってありそうで困る…
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e52-nlE7 [111.98.92.161])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:33:29.60ID:VYfZLWd+0
タッグも組み合わせる可能性はあると思うけどな
テリー、ジェロ
ロビン、ウォーズ
ラーメン、バッファロー
アシュラ、サンシャイン
タッグ編のやり直しかつ少ない試合数で処理できるし
スグル、ネプのタッグとかシングルだとキツイやつもセットならなんとかなる
0999作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-PIDg [106.128.106.148])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:00:39.65ID:Lqwaiueqa
公明党が都議選に危機感「全国の創価学会員よオラに力を貸せ」政治は不要不急ではないとして学会員東京に集結させる
なら京都から創価学会女子部がたくさん来ないかなぁ
創価大学、短大周辺行けば京女に出逢えるかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1494539858/ 主題歌

一、
「Go! Go! East!」
ピンクの花びらが舞い 京都の女を包む
輝け金閣寺より 八王子の街で
私は(マジで) 逢いたい(いつも) 京女
バイト(しても) 合コン(来ても)
嗚呼 創価の大学なければ
はんなりヒロインは 来ないのさ
京女 Go East!

二、
「Go! Go! East!」
嵐のような布教で 増えてた創価の信者
京都に生まれ育った 女も来るのか
私は(マジで) 逢いたい(いつも) 京女
誰もが(誰も) 待って(いるか?)
嗚呼 果てない想いを胸に
はんなりヒロインを 求めるさ
京女 Go East!

私は(マジで) 逢いたい(いつも) 京女
バイト(しても) 合コン(来ても)
嗚呼 創価の大学なければ
はんなりヒロインは 来ないのさ
京女 Go East!
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-xpTN [126.243.107.84])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:25:00.87ID:LlgQwRBL0
1000兵1000コメ落とし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 47分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況