X



【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6f-PzBz)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:41:26.66ID:hGVcLSclM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・次スレは >>950 を踏んだ人が立てること。
・ワッチョイスレ以外がたてられた時はそのスレには書き込まず落とすかスルーすること。
・スレ立てが完了したら直ちに稼動スレに報告すること。
※次スレが立てられるまでレスは自重すること。

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

◆『進撃の巨人』完全解説・考察まとめ
http://takichannel.com/shingeki/
◆「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
http://pocket.shonenmagazine.com/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

原作最新話までOK

■総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part746【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621697255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe7-+D+D)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:54:59.85ID:hGVcLSclM
あげ
0007作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:27:23.54ID:XvqyB8MO0
>>1
まぁ、その恩義もあって氏康は氏真を丁重に扱ったし家康も氏真が小田原から逃げ出して来たら迎え入れて終生側に置いていたからな
信用を失わなかったから彼らの保護を受けられ生き延びた訳で
安直に失敗とは言い切れないだろ
家康が裏切らなかったら信玄の侵略を防げたとも限らんし
キャルちゃん可愛くていい子だったなあ
0009作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe7-+D+D)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:33:12.61ID:hGVcLSclM
いろいろ思いはあるけど
やはり10年続いたものが終わると寂しい

外伝で巨人戦争やってもつまんないだろうしな
フリッツ王は巨人戦争起こして島に引きこもらず、エルディア帝国のまま洗脳すりゃ済んだだろうに
0014作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe7-+D+D)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:23:55.47ID:hGVcLSclM
ちょっと疑問だが
ジークってアルミンに説得されて実態あらわにしてリヴァイに殺されて
それで地ならし終わっちゃったんだけど
それってエレンの意思加わってる?

普通は取り込まれてるから勝手に反抗できないと思うんだけどなぁ
あれも作者の凡ミスかな
0018作者の都合により名無しです (スップ Sd5a-tOFt)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:56:23.30ID:ukJU1N+8d
キャラ厨やオタクに媚びてない云々を得意げに言う人いるけど、ライト層もキャラ厨も切り捨てるとなるとやっぱり進撃はマニア向けの作品なんだと思う
最終回から加筆にかけてオチに落胆する人が多いなら主人公が虐殺する未来が決まっている作品をあれだけプッシュしてここまでの長期ビックコンテンツにした出版社の責任者かなと
進撃がアニメ化前から売れていたのは知っているけど海外人気はほぼwitのおかげだろうし
ブログで蹴った編集の名前を晒してたけどマーレ編で何でジャンプではダメだったのか自ら結論出したよね
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a15-I6Yg)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:42:46.36ID:071kzhpS0
Q.スレッドが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
  ネタバレ禁止をスレッドタイトル及び>>1で宣言し、海賊版サイトの閲覧をやめれば正常化されます
  つまり、埋め立てが続いているのは、このスレの住人が海賊版サイトで漫画のタダ読みを続けているということです
  こいつら、本当に日本人なの?


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、日本人として正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志によってネタバレされたスレを埋める正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしたちは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのになんだかんだ言い訳して無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが正義の埋め立てにより全て消滅
11、ネタバレ荒らしが手動での保守はしんどいと泣き言を言って自動保守スクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて失敗、スクリプトを作ったと言い張って実は手動で保守 ←←← 今この辺
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:31:29.96ID:8VMH51r40
シェークスピアはスピリッツで延々導入部やって芝居まったくやらずに打ち切られたからな
まあ、ここからがハロルドの描きたかった部分なんだろうから期待しよう

文学は櫻井とは何の因縁もないんだから梶原みたいにリタイアして再起を狙えばいいのに
そのへんが武道家となんでもありの暗殺者の違いか
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:40:41.57ID:XvqyB8MO0
>>1
@Aについては第四次川中島で大損害を受け、越後攻略が厳しくなったのが大きい
代わりに上野とか飛騨とかに手を出していたぐらいだから、本当に攻めるところがなかったのだろう
美濃を攻めようにも、あのクソ狭い中山道を通って侵攻するのは厳しいし、何より維持が困難
Bはあまり語られないが、駿河侵攻の時点ではまだ稲葉山城は陥落していないが、
西美濃攻略は順調に進んでおり、もう美濃斎藤氏は風前の灯火だった
こんな奴にめぐみものぞみもない
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:57:21.36ID:XvqyB8MO0
信濃は三河や美濃と面しているから、もし織田徳川上杉に同盟を結ばれ、信濃を攻められると保たない
そのため武田?織田の同盟が計画されたが当然今川はそれに反発…それも手切れの一因になった
ただそれだけ
0035作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a6d-tOFt)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:22:26.69ID:tek+QIQ40
エレンとミカサの話で終わるならマーレ編はいらなかったという結論にしかならないんだよな

主人公に地鳴らしさせたかったとしても別に最後まで攻めてくる敵と島内で戦ってどうにもできないから最終手段として使うとかでも良かった
アンチスレでレベリオ襲撃展開にショックを受けて皆キャラ崩壊してるし、同人みたいだって批判している人がいたな
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-M9b0)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:26:56.75ID:8VMH51r40
>>1
24でクロエの友人のプログラマーでアラブ語か何かの不審なコード見付けちゃって職場の同僚とか母親とか皆笑わしにされちゃって、本人も半笑わしになっちゃう可哀想な人の役やってた
日系企業が一次請けになって開発するから、
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:50:06.51ID:H+emH8PI0
いやだからそもそも主人公と言う読者の主観視点が置かれるからまず正しいことしてるように感じられる被害者的存在がいつの間にか否応なしに加害者の立場に!?しかも気づいてからもやめられない!
と言うネタをやりたいところから作品が始まっているので、、
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:00:41.01ID:XvqyB8MO0
武田は今川が負けたら今川を攻めるのではなく「今川が負けたら反今川勢力を攻めて助ける」の間違いでしょうに
当時は義信も三国同盟も健在で上杉が大勢力なのに今川を攻める理由も余力もないですって
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:01:01.91ID:H+emH8PI0
虐殺は最後の最後なので置いとくとして主人公がやれば襲撃はなかなか悪く見えない訳だよ
実際にお互い様レベルの理由があっても正当化されてしまう
結局のところどちらも被害者で加害者という事実が残っているんだが
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:03:02.38ID:8VMH51r40
二十面相のやつって、結局アリバイがあるだの白黒模様の目撃証言ってなんだったん?
犯人が蕎麦屋だって断定できた理由もさっぱりわからんのだが
立ち読み派だから確認もできねえ。誰か説明してくれ
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-9WoM)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:15:29.53ID:H+emH8PI0
普通の少年漫画は注意深くこの後味の悪い事実を感じさせないように安心できる正義の立場を主人公側に与えている
あっても主人公に倒すのは仕方なかったと納得できるレベル
実際それでいいと思う
がエレンはそうした許されるだけのとても十分な正当性とか与えてもらえずやり切らされちゃう
それが気持ち悪く感じて色々こうすればよかったじゃん!とかやり過ぎ!とか言われてる訳だがほんとそういう構想をやり切ったんだから仕方がない
叩くならこの構造が分かりづれーよ独りよがりだとかだと思う
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ a310-v6L+)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:26.05ID:KlFGoYsv0
避難所のURL貼って
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-M9b0)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:26.11ID:8VMH51r40
>>9
今まで基地役ってモンローだけかと思ったわ 凄い演技力と役者層
このアニメはテレビ愛知と福岡のテレQにも放送されたが、どうかしてる工房制作アニメは関東及び近畿以外には放送するな
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:21:07.80ID:8VMH51r40
同意。初めは「何だ?この漫画??」って言いながら読んでたら気付くと毎週読んでると云うww

まさかの孫娘に引き継ぐっていうww

実質的に打ち切りだかんね、ホントはその辺の表現したいだろうけど。端折って端折ってアレなんだろうね。

まぁ、先ずはお疲れ様でした。次作迄マッタリ待とうっと。
0054作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spbb-oHpN)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:39:16.14ID:QAGcc+elp
>>1は スクリプトより基地ってるクズだな
スクリプトに頼らずお前が書き込んでスレ落とせよクズ
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:00:39.55ID:8VMH51r40
中2なんて真面目に読んでる奴居るんだな
やっと終わってくれて清々したわ

福満は小規模やらゾンビやら単行本持ってるけどコレは本当駄作だった

多分相当学歴とか知能にコンプレックスが有るんだろうけど
どうでも良い、平凡なアイデアや設定
眉をひそめてしまうようなメタ表現
どれもこれも辞めたほうがいい

自分が相当な馬鹿だということをちゃんと受け入れて描けばそれなりの共感も得られると思うのに残念
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:08:38.01ID:XvqyB8MO0
>>13
いわゆる遠州騒乱が勃発して今川領は大混乱となった。晴信を改め信玄は今川氏のこのような混乱を見て、当初は今川氏の支援を承諾していたにも関わらず、考えを改めて今川氏の領土を奪うことを計画し始めたという。
世界観や設定作りに才能とかないだろ
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a55-r5TL)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:44:25.61ID:u/5ydp3v0
エレンとミカサのストーリーを3分にまとめてみた。
138話を読み終えた時点で作り始めたけど、最終話のエレンの女々しさが個人的には見たくなかったような。。
https://youtu.be/bokFMNoYlSo
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a55-r5TL)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:48:03.22ID:u/5ydp3v0
エレンとミカサのストーリーを3分にまとめてみた。
この動画は138話を読み終えた時点で作り始めたが、最終話のエレンの女々しいセリフは個人的には聞きたくなかったような。。
https://youtu.be/bokFMNoYlSo
0065作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a55-r5TL)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:54:46.31ID:u/5ydp3v0
>>63
同じものを書き込んでしまったm(_ _)m
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a12-I6Yg)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:06:24.40ID:ppHphSQn0
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLでの誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反、著作権侵害を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e10-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:00:46.02ID:L5OUyG/40
>>33
上杉は1565年には下総を攻めてますし、西上野は1568年まで上杉のものですって
だから1563年当時は長尾上杉は越後、上野、関東諸侯を従えてる巨大勢力で今川を攻める余裕なんて無いですって
今期アニメでなら理想はプリコネのペコリーヌ、妥協してていぼうの部長
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7c8-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:25:03.65ID:edsE8Pex0
あるいはリヴァイといえども改心したように見せかけて出産する頃に発狂して子供産んで弱ってるトーカを殺すってパターンどうでしょうか。
子供ってなんかの鍵じゃろ?ナルトみたいなさ。
0080作者の都合により名無しです (オッペケ Srbb-uApk)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:25:11.67ID:FLe+O1FKr
>>43
しっぺ返し戦略としては、レベリオ襲撃はごくマトモだな。
壁を壊された時点で戦争状態なわけだし。

戦略的価値としては、ジーク回収は大きい。
兄ちゃんは、移動砲台かつ無垢爆弾を落とせるわけで、戦略兵器みたいなヤツだからな。
もうじき寿命のはずだが、さんざん利用した上で、死ぬ間際に逆レイプなり薬物使われるなりで子種を取られる可能性がある。
マーレに王家の血筋を管理させられるのは、避けたいところ。

民間人も巻き込んでしまったが、先にやったのはマーレだし、しゃーない。

しかし、同盟国も巻き込んで、地ならしはマズイだろ。
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a6d-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:26:47.66ID:B3EdVqoe0
138話まで無茶苦茶盛り上がっていて、人によっては歴史に残る神作とまで言ってたし
最終話一歩前なのにこの勢いはすごいなぁと感心していたけど、
今のこの盛り下がり具合は一体なんなのだろうか…
結局どう終わらせるのが正解だったんだろうな?
それとも、どんな終わらせ方をしたところで、
やっぱ一部の層から文句や不満を言われることは変わりなかったのだろうか…
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:35:44.59ID:KOH+NsXa0
エレンの行動がもう本当に地ならしすら正当化できる立派なもので我が身を捨てて出来るだけの命を救った!
と明かされればきっと戦争の被害者加害者の事実だけを描く感じに理解してた派もまあ納得したと思う
ちょっと日和ったなと思いつつ
0087作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3315-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:55:06.40ID:HQTU4Sc90
救われないループENDがベストだったんだろうなとは思う
それはそれで文句は言われるだろうけど
0108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 02:53:59.03ID:pGlHCTR90
あの部屋の主は自炊ほとんどしない設定だったのに
今週の話ではキノコだのニンニクだのが買い置きであったってことになってたよな
まあ今はあのヤクザが食材管理してるのかもしれないけど
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 04:24:32.11ID:pGlHCTR90
そういうカッチリした推理モノじゃなかったろ

そうやって当たりつけた二十面相が死んだはずの奥さんに化けて
蕎麦屋を脅かして自白させるだけの話

もっと言えば、二十面相がカッコつけて、小林少年(女)で
萌えさせて、ってだけ

そんなんだけど今のヤンマガに入ると絵が上手いぶん上位の作品に感じた
ちゃんとした原作がつくなら連載してほしいレベル
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 04:44:56.98ID:pGlHCTR90
読み切りの二十面相
これ前後編で2週やったわけだけど、何このオチひどい
コマの構成も飛び飛びで読みやすさ皆無だし、内容はそれ以上につまらん

まず証言の伏線はどうなったの?
被害者はマゾヒストだったってのも別に驚きでもないうえ、それを見破ったからって面白味のかけらもない
「指紋がベッタリついたぜ(暗黒微笑)」ってアホすぎる
0130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7677-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 05:09:55.70ID:RUhAFtvy0
何かってに権威ガーってほざいてんの?どこに書いてあんだよ
日本語読めないなら日本語学校行って読み書き出来るようになってからレスしてこいよチョン
前述の良質の一歩手前かどうかのコーナーでも述べたが、日陰里菜は2017年に外崎友亮にセクハラ発言をされるという被害を受けた
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3361-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 05:43:18.74ID:0NLMxcRE0
>>20
だらだらとアルミンと言ってもワイ、クインクス好きだけど
叩かれる理由もごもっともなのが悲しい
ちゃんとウリエのフレームアウトをあんなあっさり戻ってお終いなんかにしなければ・・
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a20-S/TN)
垢版 |
2021/05/24(月) 05:49:32.55ID:7SFFYEkl0
>>81
138でこんな荒れる展開して最終回大丈夫かよ
なんかしらすごいアイディアがあってやってるのか!と思って読んだが
最終回読んだら何も無いし特に考えなしに暴走してるだけで唖然とした
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7677-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:11:12.45ID:RUhAFtvy0
足利義昭も同じ
本人に力はなくとも反織田の旗印になったおかげで信長包囲網が組めただろう
ただ、これは本人のカリスマとかではなく、
あくまで織田が周辺諸国にとって脅威であったからこそできたこと
とはいえ旗印がないと合従は組みにくいし空中分解するから
力はないが権威だけある大名家も重要なんだよ
今だにあるとは思えないが、犯人が判明したときには
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7677-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:45:28.56ID:RUhAFtvy0
三方ヶ原で負けて将軍家、長島一向一揆、浅井朝倉、六角、本願寺、北畠と敵だらけで信長に勝ち目は無いですってば
信長が信玄を決戦で打ち破ればいいのですが、長期対陣したら詰みです
俺みたいなジジイからすると、半グレチームが敵ってのは弱い気がする
0167作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spbb-oHpN)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:56:01.52ID:qfPSx/Cqp
スレ割った阿保のせいで完全崩壊だな
進撃っぽいって言えば進撃ぽいなw
0177作者の都合により名無しです (ワッチョイ b6df-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:35:20.19ID:dM/EMJFn0
その後2期も再放送し、3期は来年に1話から改めて放送するべきだ
外崎のやったことは非難されるべきではあるものの彼女もただ「最低」と言うだけで注意も叱責もしなかったから流石に同情できない
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:58:47.31ID:vh3+jnyC0
>>21
このスレに限らず戦国板自体がそんな感じ
だから過疎ってるし自演し放題だから偏った知識の頭のおかしいレスが濃縮されてる
東海地方の民放全局は前述のショッパイネ制作アニメに加えてAHOKAWAがスポンサーのアニメの放送も禁止すべきだ
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:41:36.29ID:vh3+jnyC0
昨年、どこぞの汚物がコピペ荒らししたせいでご新規さんが寄り付かなくなったからな
あいつさえいなければ今頃は勝頼の女性関係について熱い議論が楽しめたんだが
あとPCR検査センターは4月30日時点で都内12か所に設置済み
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:57:17.33ID:vh3+jnyC0
荒らしだけじゃなくて戦国板自体の問題もある
専門家の間でも意見が分かれるような内容でもどこかのスレで議論したら確定みたいな
戦国板ローカル正史みたいなのが多すぎ
カタリナ農場次回は声優が出るんか
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:14:23.50ID:vh3+jnyC0
>>96
元々住民が少ないから統失みたいな絡み方する人がすごく目立つ
「○○スレで散々議論した内容だろ」みたいなレス、新規は知らんがなだろ
なんては他の書き込み0なのに突然罵倒から入ってるし
第三者からみたら頭のおかしい人にしか見えん
なのでインパクトは認めるものの良質と呼べる登場人物はなし
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:30:55.19ID:vh3+jnyC0
>>94
選民思想ってやつか
大学生の頃よくいたよそういう連中
自分たちの様な知識人以外はおことわりみたいな
そういう連中に限って他者から得た
借り物の知識しか持ってないんだけどな
そしてそういう場は必ず廃れる
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:45:30.26ID:vh3+jnyC0
本当に廃れるべくして廃れてると思う
議論を深めるより相手を打ち負かしたり罵倒するのが目的になってるんだよな
雑談系の板に立つ単発の歴史スレの方がよっぽどまともなやり取りが出来る
青年期の女キャラの幼女時代を別の声優にするなど意味不明なキャスティングが目立つ
0202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:03.12ID:pGlHCTR90
読者に支持されなかったからこその三巻で打ち切りだからな。もう媚びを売る気力もないんだろう

漫画家じゃないが俺が好きな小説家は編集から「重版童貞」と罵られ、断筆すると宣言した際に俺をこんなに追い込んだのはお前ら(読者)だからな、と後書きに書いてた

その後またカムバックしてたがね
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:27.46ID:vh3+jnyC0
ほんとそうなんだよな
自分が絶対正義みたいなスタンスの人がいる
反論者は全員荒らし扱いで意見を封るし
第三者からみるとはっきり言って荒らし認定してる人の方がよっぽどおかしく見える時がある
結果として4人ともババアだ
0209作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac3-M9b0)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:53.00ID:L3MdtDb/a
シーズン4の記憶すいとるとかいうタコみたいなやつグロくね?動きがsexしてるみたいでよけいグロい
キュルルとか炎上京アニのヴァオレットとか呪われた役をピンポイントでやってんな
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:35:28.09ID:vh3+jnyC0
>>33
もうずっと疑問に思ってたけど、その場で突っ込むと自演や荒らし扱いされるだけだから
沈黙してきたんだが、同じように思ってる人がいるって分かって本当に良かった
しかも令和元年に始まった、或いは同年に跨いで放送されるアニメはどれも面白くない
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:04:28.19ID:pGlHCTR90
いや1話でもうデスゲーム糞うんざりでよっぽどストーリー良くないとゴミ確定だと思ってたぞw絵も下手だったし
所長の狂気描くのに虫食べさせたり結局小物w画力もなくてもっと早く切るべきだった
0221作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0edb-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:50:57.31ID:1Dgd0a4S0
>>61
何処かリヴァイならではの息子ならトーカ似でイケメンやろ
アヤトみたいな感じで
娘はカネキ似でも化粧すればササコだからそんなに悪くは無いかな
でも母親の方が美人だと嫌な思いするから娘もトーカに顔似ればいいね
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:16:45.19ID:pGlHCTR90
あんまり興味を持つことができず10週未満で読むのやめた
キャラ立ちが悪かったからとか受刑者がデスゲームとかパッとしないとか理由は考えられるけど。
そういえばああいう系統の作品の登場人物って大抵、死から遠い普通の学生とかだな
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:28:01.07ID:vh3+jnyC0
>>192
春日山城は落とせなかっただろうなー
そもそも、信濃の飯山城すら落とせていないし
一応、飯山城さえ落とせれば春日山は目と鼻の先なんだが
余程のことがない限り、No1になれなくても最終候補くらいまでは残る
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:56:24.56ID:pGlHCTR90
不快なテーマ・進行の作品が多いから、読後感の悪くないギャグタッチの
利根川とかが良い作品に感じるのかも知れない
ゴールデンカムイ先輩や終わったが、ここに先生が、ですら
一服の清涼剤としての役割は果たしていた
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 16:31:27.23ID:pGlHCTR90
戦渦のカノジョはテロリストに理念がないのはいいけど行動原理があまりにショボ過ぎたな
あと自衛隊さんカッケーで解決ってのもいただけなかった(あれは打ち切りだからやむなくだったのかもしれんが)

俺結構真面目に読んでるなw
喧嘩稼業も普通に読んでた
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:06.76ID:pGlHCTR90
マンガボックスってアプリで漫画読んだりするんだが
デスゲーム系が常に3〜4個は連載されてる
ソリッドシチュエーション系あわせるともっと多くなるからやっぱありふれてるんだろ
0251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0edb-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:45.09ID:1Dgd0a4S0
>>29
バカらしい最終回といえど単行本バレ
アヤト君姉の妊娠と結婚を知り自分がはぶられたと悟り賢者モードへ
亜門鋼太郎さんサイコに名前を肛門太郎と誤認される→ニックネームはお菊さんに決定
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:14:06.83ID:vh3+jnyC0
>>77
三河29万石で、
駿河と遠江を合わせても40万石しかない
その上、遠州錯乱で遠江の国衆も離反しているし
吉田城の開城時点(1564年)ごろでは今川と徳川の国力は拮抗していたか、
今川の方が遠江を押さえられていないだけ劣勢だったといえる
ただ高尾奏音は期待しているから本来E評価のところD評価に負けてやろう
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 333f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:05.30ID:GMlShYFi0
【映画】『鬼滅の刃』興収400億円突破 [ひかり★]
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec93f463079cb4d44ad19348c473b53011dd8af

-このほか、海外地域における総興行収入は約81億円(4月27日時点)を超え世界的なヒットとなっている。



世界にファンが大勢居ると主張してる進撃ヲタのみなさん、ご機嫌如何?
0268作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:32:21.59ID:vh3+jnyC0
>>37
鍵はやはり本願寺をはじめとした一向宗の動向だと思う
彼らが完全に武田北条側に回れば越中伊勢長島三河で暴れることになるので上杉織田徳川佐竹諸々連合は一転して大ピンチに
サムライトルーパーとか
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0edb-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:54:15.06ID:1Dgd0a4S0
それヒストリアと言えば巻末四コマは

話は全部聞いたぜ!(ところでお前の姉は結婚した)
totemo koudo hayai(月山の)
別案(金木イッツァミラクル他)
もんたろう(こうもんたろう)
(✳︎)(菊紋)
24区なまりが気になるアヤト(げんごろう=男前)
ミザ、荒れる(デザパいちゃいちゃするでねえ)
タケボーイ(ボーイのお帰りパーティ)
シンプル(辞表が)
HOPE(煙草代請求しますよ先輩)
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:55:20.51ID:vh3+jnyC0
そんなことはないでしょ
信虎時代は今川や北条と戦ってたけど、国力差がありすぎて
今川領や北条領を切り取ることは現実的に不可能だったので、
三国同盟を結んで信濃に進行したこと自体は正解
やってる感出しただけで無駄に経済悪くしただけ
0284作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:10:27.69ID:vh3+jnyC0
で、信濃に進出するとなると山内上杉家と戦わないといけないから
北条と手を組んで対抗できたのは非常に大きい
今川義元が桶狭間で討ち死にしたのが全ての崩壊の始まりだった
「Re:ステージ」関西にも追加放送されたが誰もウケなかった説
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0edb-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 23:12:11.70ID:1Dgd0a4S0
>>29
次回はリヴァイなものだからファンにも色々いるに決まってるわ
気に入らないとすぐ他に移動する人もいればアンチ化していつまでも粘着する人もいる
そういう人は現実を受け入れられないんだと思うな
0301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:13:35.91ID:vbGBbK/m0
>>100
そもそも氏真を信用させて、うまいこと取り込むとかやり方はいくらでもあるだろう。何のために今川と政略結婚して、親戚になったんだ。
継ぐ腿の作画がすっかりヘタレてきたのが残念でならん
0305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ac3-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:43:46.46ID:9sMmwHF90
最終回の表紙のエレンがチンポジ直してるみたいに見えて少し嫌
0310作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:15:03.20ID:0tlzowaH0
とは言えベルトルトでエレンはちゃんとした悲劇の過去を背負って目的意識がはっきりしてるキャラだし
カネキみたいなタダマンコにパコパコするしか頭にないネタキャラと一緒にしたら失礼すぎる
エレンはじゅうぶん人気キャラだし
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:18:24.34ID:vbGBbK/m0
>>175
そうなんだよな
信玄って十分に準備してから事に臨むタイプなのに
駿河侵攻って信玄らしくない、異常に焦っているように見えるんだよな
しかも最近の彼女が演じる少年役は少年というよりはもはやおばさんにしか聞こえない
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:16:21.15ID:0tlzowaH0
アニメにヒストリアならこんなクソダッサイ主人公に誰が惚れ込むんだよw
まぁ進撃も主人公ダサいがここまでじゃないな
ストーリーに関しては比べるのも恥ずかしい
進撃はあんなクソ寒い和解にはならないって安心感ある
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:31:40.96ID:0tlzowaH0
>>229
もうサシャならではの掘 ちえ @t_hri 33分33分前
その辺の同人誌以下だからほんと

掘 ちえ @t_hri 33分33分前
ストレス解消に同人誌作ったり非公式イラスト上げて何がいけないのかよくわからないけど
グールの作者はストーリーもっとちゃんとして
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 03:27:44.01ID:vbGBbK/m0
>>138
こんな山間部ばっかりどうせいと言うんだ?
しかも駿河を取ったのはいいが、駿府は放棄して江尻みたいな田舎を本拠にするわけわからん統治やってるし。
今期のアニメそっちのけでいろんな声優に対する文句ばかり10も20も垂れ流してる人いるけどここじゃレスもらえんだろ
0338作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 03:33:04.94ID:0tlzowaH0
けれどもエレヒスほどグール厨だっさw
そんなに進撃と比較されるのがくやしいのw
ほんと読者可哀想だな
作者に実力が無いばっかりに
諫山が脚本だったらかなり良い漫画になったろうに
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 04:00:57.71ID:vbGBbK/m0
>>86
たぶんだが信玄の方針転換は東濃で織田軍と激突したあとだからこれが影響しているのだと思う
織田軍のあまりの強さにビビったんだよ信玄は
その後は織田から勝頼の嫁迎えて嫡男の義信は廃嫡
もしかすると義信事件自体が信玄のでっち上げかも知れん
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 04:17:12.93ID:vbGBbK/m0
>>116
まぁ美濃攻めてたノブに靡いて竜興を裏切った訳だからノブにびびってたと言うのもあながち間違いではない
だがその定説には疑問が残る(宮下風)
只でさえびびってたノブに最後の最後で何故喧嘩を売ったのか
そんなにSNSのいいねが欲しいか?キッズ
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 05:03:19.91ID:vbGBbK/m0
>>20
清水湊使わないなら、駿河取った意味が全くない。せいぜい3500の兵力と、岡部元信くらいしか利益ない。
以前やらおんで「松岡禎丞が主役のアニメは売れる」という記事があったが、それと反対に逢坂が主役のアニメは爆死している
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 05:34:33.94ID:vbGBbK/m0
一応、信長がバックについてた義昭のおかげで
上杉と武田の和睦が成立したから、同盟結んでいた効果はあった
なんで1565の時点で信玄が同盟結ぼうとしていたのかはわからんね
今川との関係悪化するのが目に見えていたのに
一世を風靡した黒ギャルなんていうジャンルもあったくらいだ
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 06:06:35.11ID:vbGBbK/m0
>>69
勝ち目ない信長との決戦より内部崩壊している氏真を潰す方が容易いと思ったからでしょ
最初の頃は双子だけあって双子役で定評があったが、令和に入ってからは早くもいらない子になったわ
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 06:06:36.09ID:0tlzowaH0
>>120
逆にリヴァイはマジでぶっちゃけ六月劇場のなにが一番くだらないかってカネキごときを奪おうとしてることだよ
そんな価値ねーよ
トーカが犠牲になってウンコの便所になってくれたんだからよかったじゃん
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:23:37.28ID:HuYQLCH40
そんな丼勘定で始めたは良いが風呂敷を畳めず中弛みを繰り返しどうやって最終回を迎えたか誰も覚えてないデスゲームの何と多い事か

ルーキーでもやれる材料だけどベテランでも上手く調理するのが難しいのがデスゲーム
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 08:09:18.34ID:0tlzowaH0
>>220
次回はアルミンであっても今思えば狂ってからの六月って流島編、黒山羊発足編、オッガイ24区、今のQs戦って感じでもうずっと何かしら出番あるからくどく感じるな
六月編一つ作っといてそこで殺しとけばよかったのに
カレン以上に尺取ってる
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:54:32.79ID:HuYQLCH40
二十面相のオチ
死んだ女は自分で自分の体を傷つけて死ぬレベルの重度のマゾッホだったことが判明!とか
大昔に読んだ高橋葉介の夢幻紳士でそんな話あったの思い出したぞ
「マゾッホ」なんて言葉初めて知ったのもあの作品だったわ
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:35:41.74ID:vbGBbK/m0
織田を敵に回した弊害が出てるな
武田信玄の西上作戦は経済封鎖されたのでヤケクソで行ったとかいう珍説があるが
あながち間違いでもないのか
ハーサカがなでしこの人ってのにビビった
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bef-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:14:37.45ID:dxghY7+C0
彷徨えるエレミカも進撃って金髪外国人が一番人気で
中年の兵長が2位で眼鏡の優男か女か不明の奴が3位で
主人公が4位じゃん
カネキはグールで人気投票があったら1位獲れるでしょ
0435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:32:32.49ID:HuYQLCH40
孤独のグルメがドラマ化してヒットしたからね
それまでは隠れた名作みたいな扱いの漫画だったし

あと美味しんぼやらザ・シェフみたいなA級料理じゃない日常にあるB級料理でも勝負出来るとみんな気付いたから
調理人の世界を描くより家庭の世界の延長上の方が身近で敷居も低い
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:10:20.39ID:HuYQLCH40
前になんかの解説で読んだんだけど・・・
まずスポ根マンガ=職人モノあたりから発生して、不良バトル漫画=料理対決モノが登場し、グルメブームでグルメ漫画がブームに、
その後にB級グルメブームというような流れで、料理マンガが進歩というかスタイルの幅を広げていった・・・みたいな。
少し前までは「マニアが食う!」って路線の作品が主流だったけど、最近は生活観重視の「素人が食う!」って感じだよな。
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:35:25.66ID:vbGBbK/m0
>>17
西上作戦は謙信警戒して冬前まで待ったがために朝倉撤退して手遅れになったけどね
自分は謙信が行軍兵站困難になる冬前まで待ったくせに
同盟国の朝倉が冬で行軍兵站困難になる冬で撤退したら激しく非難するという
アニメ化良い感じだな
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:06:42.32ID:vbGBbK/m0
>>323
朝倉があのまま近江在陣して、2万近くの食糧はどうするんだろ。木ノ芽峠はたぶん雪で使えないし、浅井と一向宗あたりで補給可能なのか?
見た目と性格はともかく、名前が「カッパクラフト」のヒロインと名前が紛らわしい
0471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:20:39.31ID:vbGBbK/m0
近江辺りは近畿の人間食わせる米が集まってくるから金さえ有ればなんとかなるで
(室町期はその辺りの商人が投機目的で米の流通止めて飢饉起こしてるぐらい)
単純にパクり元がつまらんかっただけだぞ
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:34:44.79ID:HuYQLCH40
説教飯がいかにカスか書こうと思ったけど長くなりすぎたからゴールデンカムイ先輩を読んで脳味噌をリセットした
彫像パントマイムしてる先輩はおっぱいまでカタくなってるのかこの手で確かめたいよお^q^
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:10:09.68ID:vbGBbK/m0
>>11
西上作戦の時点で既に朝倉は国力疲弊してボロボロだったからなぁ
越前と若狭でせいぜい50万石しかないのに、
200万石以上ある織田と戦い続けていたのだから当然
俺好きおもしろいじゃん
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:32:01.41ID:vbGBbK/m0
>>410
信忠の場合、春前だったし攻めた武田は勝手に崩壊して行ったからな
高遠城も1日で陥落してるし日数もまともな戦もしてない
ニートだから家族が家にいて自粛疲れストレスマッハなんだろうな
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:04:51.40ID:vbGBbK/m0
>>38
勝頼の明知城攻め 旧暦1月27日
勝頼の木曽征伐 旧暦2月2日(甲乱記では信豊が1月28日)
旧暦1574年1月27日を新暦に直すと2月28日と3月3日と出る
どっちが正しいんだ
冬と言えるか微妙な時期だな
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:21:52.12ID:vbGBbK/m0
>>313
対陣中に家臣が敵陣に駆け込むとかどう考えても異常事態だしな
魚住とかも全く言うこと聞かなくなっていたみたいだし
あのまま対陣していたらたぶん朝倉軍は自滅していたと思う
そりゃ中の人
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:37:52.79ID:vbGBbK/m0
むしろ朝倉絶滅の危機ならば、織田包囲網で攻めた通説的立場は正しいのではないか。信玄は、織田包囲網のこの時しか織田を攻める好機はない
感染を判定するためのPCR検査実施人数は、厚生労働省によると日本では13日時点で1万2060人
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:51:04.93ID:HuYQLCH40
警察だったら、民間人の了承もなく勝手に事件に巻き込んでるんだし
滞在中「いつ機嫌損ねて殺されるか分からん」精神的苦痛はある訳で
「警察だから全部水に流しておk」みたいな展開で許されねえだろ
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:07:51.60ID:vbGBbK/m0
木曽は雪はあんまり降らないよ
まぁ戦国時代は氷河期だったから当時は積雪凄かったかもしれないが、
もっと降雪量がやばい信濃北部で冬に戦ってるからそれよりはマシなはず
じゃあ60の作品ばっかつくってたらいいんじゃね
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:40:20.73ID:HuYQLCH40
>>286
より良い最終回にもカネキ厨ってこの漫画読んでていいことあるの?
マジで無印終盤からカネキいいとこ一個もないよね
しかも13だけじゃなくクインクスやトーカの踏み台にもされてマジ悲惨
0528作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:41:05.81ID:vbGBbK/m0
今川との同盟を維持を主張した義信一派を粛正したのは、織田脅威論を理解しないで、義信、勝頼、氏真の知能の低さを考えたら、無理時にでも駿河侵攻は不可欠だったのだろう
プリコネ作品も声優もゴミ過ぎw
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:57:08.20ID:vbGBbK/m0
>>401
1560年の桶狭間の時点で駿河侵攻は決心したが、粛正に7年かけたのは、やはり義信、そして北条は地縁血縁的集合体として今川擁護論して、織田脅威に対する無関心さがあったのだろう
もはやお家芸じゃん
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:46:54.23ID:vbGBbK/m0
駿河侵攻から西上作戦につながる信玄の思惑は、戦時末期の陸軍の一撃講和論ではないか。織田徳川に一撃を加えて有利な講和によって支配領域の安泰を願うものではないか
内田真礼にロリキャラやケモキャラを演じさせるとか放送事故級だし喜多村英梨のエセ関西弁なんぞ聴きたくない
0547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:52:03.84ID:49lflTNQ0
選択によって平行世界が分岐して生まれてそれぞれ続いてくって言う考え方が今の読者には普通に広まって馴染みきっているのでなかなかピンと来ないんだよ
量子論的に否定されてるし気持ち悪い考え方だし
そして分かるように書いてないと言えば書いてない
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:00:58.49ID:vbGBbK/m0
>>23
だから支配領域として駿河侵攻を肯定し、織田徳川軍に一撃を加えて講和に持ち込む、その途中で病死するまでは予測できなかったのではないか。
「はめふらOP」を頭の中で思い浮かべると
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:31:32.38ID:vbGBbK/m0
>>145
60年から65年勝頼正妻を織田から迎えるまでに方針転換を図ったのは、今川の無力化だろう。結局義信一派は、地縁血縁的関係から局所的な判断で今川同盟関係の継続発展を求めたのだと思うが、67年の義信事件をしてその一派を粛正するほど織田脅威論を信玄が理解していたか来週同盟なのだろう
あにおたふぁみりあ!
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:38:02.85ID:HuYQLCH40
細道は主人公がクズすぎて
他人には上から目線の説教気質なんだけど、自分には超大甘という

「あんな食い物食ってる奴は頭おかしい」とか愚痴りながら周りに絡み酒
でもラストではその食い物をバクバク食ったりとか前言撤回を繰り返す
ただ酒にありつこうとしたり、残り物を狙ったりの乞食行為も多いし
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:47:25.47ID:vbGBbK/m0
>>311
それから10年の駿河侵攻によって織田徳川に対する圧力を与えながら一撃講和によって有利な条件を引き出すのが合理的だ。北条は地縁血縁的関係を重視するあまりに、大局観がなかった、またその必要性もなかった。
乙!オリビアのビッチダッチワイフロボはお前のものだ!
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:57:18.39ID:HuYQLCH40
残り物ってのは、一緒に来た飲み友が食いきれなかったおつまみとかね

「食いきれないから始末お願いします」と言われるならまだマシで
つまみ食ってる横で(残せ残せ残せ)みたいな念を送り続けるから
相手の食欲が失せて「もう要らないであげます」みたいな事も日常茶飯事
0573作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:18:51.00ID:vbGBbK/m0
確かに信玄の死は、ある程度予期できた可能性がある。特に西上作戦の途上で病死するのは、信玄の合理性に欠ける。しかし西上作戦が一撃講和論であるならば、死ぬまでに一撃を加えることは可能と考えたのではないか。
息子にスプーンであーんされた時点で恋するただの女に成り下がった
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ac8-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:59:39.76ID:tT/M5wTK0
だけど烏からしたら某Qsオタは無印キャラの13を好きでも無いくせに13の名前出しながら喰種サイド叩いてきたからね
罰当たったのか利用してた13の鶴の一声で嫌いな喰種サイドと共闘になっちゃったけど・・・w
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a6d-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:40:56.98ID:t01iMtZS0
島滅びるラストならアルミン英雄にする計画とか別にいらなかったのでは?
エレンが決まった未来の為に選択していた云々も描写不足でこんなオチ考えられる俺すげーやりたかったようにしか見えなかった
少なくとも母親の死の真相は完全に蛇足
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a6d-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:52:19.67ID:t01iMtZS0
後、海外人気があると言うけどもう海外ではそんなに原作は売れてないんだよな
Wit様々って感じだし、スタッフ的にも進撃をギルティクラウン風にアニメ化したのがwit版進撃って感じ
だからマッパに対する誹謗中傷が凄かった
明らかにアニメ勢が多いから本当の作品の評価が分かるのは後10年後くらいではないかな
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:55:14.86ID:SnEyOUYg0
>>388
武田信虎は織田信秀と共に3虎の一人であり、歴史書で言われている様な
トロイ奴ではない、今川に追放と有るが本当は自ら晴信に家督を譲り大儀を果さんが為に今川に赴いた。それは三国同盟を結んだ後、今川義元公が京に上り天下に大号令
をかけ南朝のゴロツキ達を成敗することだった
〜数週間後
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-9WoM)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:58:44.40ID:lFoe2u+90
俺も読んだ時はいらんだろと思ったけど母親のあれは母親を殺したんじゃなくてベルトルトを訳の分からないまま咄嗟に助けちゃったらあの結果につながっちゃったって話だと思う
そう思って見返すとその皮肉さが味わい深い
ただ入れる場所がやはりおかしい
もっと前に入れとけばエレンの縛られてるものがよく分かるエピになった
ダメだよねあのタイミング
0603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:01:07.45ID:39YstVFD0
>>479
同じくエルヴィンであってもだから進撃になれなかったのはカネキがエレンみたいな意思の強さがなかったからでしょ?
チンコをマンコにパンパンするしか頭にないやつが主人公だからだよ
あとカネキの過去なんか悲劇ですらないファッション悲劇なのもよくない
0609作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:24:31.61ID:SnEyOUYg0
>>459
私は武田神社で宮司さんが太鼓を叩いて、更に近所のおじさん2人が柴犬ともう一方は雑種犬を連れて鳥居の両方に分かれて立って見送られた事があった
カブトムシを肩に乗っけて夕方の夕陽見る〜
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7c8-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:51:07.18ID:vXjP6dhc0
本当に終わるのか?
そうするとガキゆうたろうが無差別殺人でトビオを笑わして終わりか

クダンも終わりそうだし、ゴールデンカムイも戦力外通告を受けてるだろうな
パクト第三部が始動できるようにヤンマガをキレイにしよう
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 02:41:27.66ID:SnEyOUYg0
信玄が駿河侵攻を開始した理由の一つは寿桂尼が死んだことだろうが
寿桂尼がもう少し長生きしていればどうなったかね
それでもやっぱり侵攻したのだろうか、今川は史実と違い少しは抵抗できたのだろうか
そのころにはワクチン出来てるだろうし、賠償は全人類であの国に請求するだろうしな日本以外もそうすればいい
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a6d-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:46:37.99ID:t01iMtZS0
>>601
わざと母親を殺したのではないのは分かるけどそう思わない人が多いって時点でいれるべきではなかった

他の男と結婚させるならミカサとのメロドラマ入れるよりも地鳴らしの衝動に対する葛藤かなんかを丁寧に描写するべきだったのでは
主人公は正義でも悪でも報われても報われなくてもある程度読者が感情移入できるようにしないとダメだろ
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:06:22.80ID:UQFmqHuW0
それにもかかわらず烏だけ進撃とグールの差は人を描けてるか描けてないかの差
進撃にヘラヘラしてるキチガイは居ない
いきなり天下一武闘会始まったり、集中線みたいなふざけた表現もない
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:48:14.76ID:SnEyOUYg0
>>421
形骸化した三国同盟をどう評価するかが、結局駿河侵攻の評価につながると思う。信玄はリアリズムに三国同盟を見切って、駿河侵攻をしたが、氏真体制で三国同盟を維持し得るほど織田徳川連合軍に対峙できるとは思えない
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:03:56.19ID:SnEyOUYg0
その意味で駿河侵攻は肯定されるべきだろう。もし駿河侵攻がなかったら、織田徳川連合軍の駿河侵攻を許すだけで、結局駿河侵攻は避けられない
こんな糞アニメをテレビ愛知にも放送するな
0702作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMb6-S1pI)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:16:30.68ID:/JaR3SUXM
グリシャがエレンに巨人を継承させたのは
カルラが食われたからその復讐のためなんだよ
エレンの地ならしを復讐の為に使った
カルラの死はグリシャをガチギレさせるための養分
グリシャはエレンとジークを道具として利用したけど
エレンも親を利用する
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:53:35.52ID:UQFmqHuW0
>>338
あわよくば鳥と言えばカネキ厨って目立つ人間キャラ嫌いらしく13とクインクスまとめて叩いてたろ
流島あたりのログ読めばわかる
あれが13厨かクインクス厨のどっちかはないわ
どっちも同時にターゲットにされてた
0712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:53:47.80ID:SnEyOUYg0
そもそも1566年から遠州侵攻やってて、何度も今川に追い返されてるしな。
クールジャパンは何一つ成果を出して無いのに30億円を遥かに超える額の金をドブに捨て続けてるから
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:06:22.68ID:lFoe2u+90
結果的にそうなったけどあのいい草からしてベルトルトをとっさに救っちゃったのでああなってしまったってことだと思うよ
物語に都合がいい世界観としか言いようがないがあの世界は見てしまっている記憶の場面は絶対に固定されていて動かせない
この辺突き詰めて考えてみたけど現実の宇宙と違って入手できる情報があるのに判断して行動を変化させられない決定論の世界って言うのは、創造主の絶対的な強制力が働いてるインチキ世界なんだよ
メタ的に言うと作者の意図に逆らえない世界なの
ひでーよなw
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:34:09.86ID:SnEyOUYg0
掛川、高天神が取れてないのに時間の問題(笑
そもそも信玄と組んで攻めたときですら掛川を自力で落とせなかったはずだが?
信玄が協力しなければ、掛川まで迫ることすらまだまだかかることだったろうな。
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:56:08.46ID:UQFmqHuW0
とんでもないサシャほどのカネキ以外もストーリー滅茶苦茶じゃんね
法寺やタタラ、エトの扱いの酷さ 
アオギリとか隻眼の王とか何だったのよって
そういう雑さが進撃になれなかった理由
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:21:45.61ID:SnEyOUYg0
>>122
寿桂尼の死をもって68年に駿河侵攻は信玄の方針転換として肯定できる。寿桂尼による地縁血縁外交の終了をもって、今川家の滅亡は間違いない
心当たりがあるやつが半数いる=全員感染済み
0752作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMb6-S1pI)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:37:43.11ID:SVxJ7UhwM
どっちにしろ、エレンにとってつらげな判断は親とか仲間とかその辺関連だけで
島以外の人間を滅ぼすことに辛さなんかそこまでないと思うんだよ

だからエレンの行為が報われなくて気の毒だとかいう考えだけはよくワカンね
特にこの漫画は簡単に人を死なせるしさ
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:38:56.06ID:SnEyOUYg0
>>4
現実に薩埵峠の戦いをみても、今川の総崩れをして地縁血縁からも見放された状態である。もし信玄が駿河侵攻をしなければ、家康が史実の通り、それは駿河城まで落としている
人間はどこかで理解される安心を求めるものだ
0770作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spbb-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:34:39.35ID:DtZja1LYp
そうは言っても人類8割の虐殺を自分がやるって光景をいきなり見ちゃうのはきついと思うよ
結局それをやる人間だってことなんだけど
139話の描き方はやっぱりインパクト重視で良くないと言うか偽悪的な言い方してるんじゃないかねぇ
何にしてもあのタイミングは無理矢理伏線を回収した感
ライナーとの会話の時に改めて事実に気づいで驚いたような演出は何だったのか
0771作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMb6-S1pI)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:36:51.49ID:SVxJ7UhwM
無数の爆撃機を送り込んで民間の建物への無差別絨毯爆撃だからな
再起不能に見えるくらい破壊されてる

まあ島の人口の8割くらいを殺されたとかそんな感じかね
生き残りはいるだろうが島に住んでる間は
世界から棄民として扱われるんだろう
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:41:08.08ID:SnEyOUYg0
>>370
軍事だけじゃなくて調略とかいろいろ手はあるでしょう
ただでさえ遠江の連中への求心力下っているのだから氏真は
だいたい氏真に能力あったら親父の仇討ちするよ
若僧の頃とはいえ家康と氏真じゃ才能に差がありすぎる
こんな日が来るなんてな
0780作者の都合により名無しです (オッペケ Srbb-uApk)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:06:22.30ID:pfD7GgMQr
>>752
人を殺すことの抵抗感には、生まれつきの倫理と、社会的倫理の両方があるはず。
どちらがより大きいかはわからないけど、現代日本人はほとんどの人間が人を殺すことなく一生を終える。

エレンは、地ならし後は、死ぬか鳥になるか、人間社会の枠からは抜けてしまうので、社会的制裁を受けることはない。
銃乱射事件を起こして、自殺する犯人にも少し似ている。
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:11.70ID:SnEyOUYg0
信長の上洛が少し遅れるくらいの結果しかないと思うな
斉藤潰れるのは時間の問題だし北伊勢が織田の支配下に入るのは史実通りだろ
信長が東濃で武田を牽制したら信玄は身動き取れなくなり今川への支援どころじゃなくなる
対上杉戦にも支障出かねない
その間に家康は遠江の切り崩し図るだろうね
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:43:47.37ID:SnEyOUYg0
信長の野望では何故か遠山氏が斎藤織田の家臣になっているが、
少なくとも斎藤氏の家臣だった時期はない
1555に木曽氏が武田に下ったタイミングで遠山氏も武田に従属している
一方で織田も遠山氏とは縁組を行っているから、おそらくそのタイミングでは
織田と武田の両方に従属しているみたいな状態だったはず(戦国ではよくあること)
きいたふうなことヌかすなボケ
0792作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spbb-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:48:12.76ID:DtZja1LYp
鳥は比喩的なものかと思っていたがどうも巨人とは別枠で過去作られたようなハルキ由来のもので巨人の力は消えたけど鳥はまだ残ってる
人としてのエレンはミカサ首チョンパで死ぬけどあの時間の直前までの始祖エレンは道の中で永遠に生きてるようなもので鳥も過去から覗いて操作できる
殺したミカサも人としてはもう会えないけどその辺を理解しててミカサにあのマフラーフォローするエレンを見送りエレンは本当に自由に鳥になりました

ってシーンなのかもと
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:59:48.56ID:SnEyOUYg0
>>366
三国同盟は対上杉同盟みたいなもんだから、上杉と戦い続けなければならない
駿河侵攻しなかったら海を求めて直江津を目指し、上杉の敵地に食い込んで戦わないといけない
海津城という前線基地を築いて、地の利を得ているにも関わらず川中島では謙信から大損害を食らった
三国同盟継続して、その謙信に地の利がある敵地で戦うなら、またも大損害どころか信玄が討死しかねない
そして、冬になれば雪で孤立して行軍兵站困難になる
これは木曽と美濃間も同じで、武田が勝てなかった義元を倒す戦上手な信長と衝突するから消去法で消える
東は北条と上杉が争って泥沼だから現実的じゃない
南は義元死んで元康に離反され弱体化した今川
消去法で南しか攻める(勝てそうな)所がなかったって話だな
俺ツイに出させるならメガネプチューンの方をやらせて欲しかった
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:29:38.25ID:SnEyOUYg0
今川は史実で対武田に備えていた分を家康に向けられるんだから、
史実以上に家康は遠江に手を出せなくなると考えるのが自然では。
モンスターが大勝利してもええんやで、俺のところは勝った
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37cf-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:01:51.46ID:SnEyOUYg0
完全に三河を統一したのは1566年じゃん
で1568年には信長の上洛の援軍に行っている
そして年末には信玄の駿河侵攻
家康は遠江を攻める暇がなかったんやな
今期、買いたくなるOPEDが1つもないんだが
0813作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:10:49.71ID:ZYtQAmnyd
進撃がオタクやキャラ厨に媚びてなくていいって言ってる人って作者がエロゲ脳で作品で性欲発散させてるのに気づいてるのかな
ガンダムの監督にもそれとなく指摘されてたし
つか、こんな色物漫画を読んでる時点で自分もキモオタかキャラ厨だろうにな
0814作者の都合により名無しです (オッペケ Srbb-uApk)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:11:05.75ID:pfD7GgMQr
>>792
鳥が始祖エレンとすると、2000年前のユミルが初めて巨人になった時からいるな。
2000年に渡って過去干渉している可能性がある。
ユミルが死んだ後、道に招待したのも始祖エレンかもしれない。
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 977e-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:17:21.47ID:1pxu3MVt0
その可能性もゼロではないな
この期に及んでユミルとエレン以外の宿主が実はいたってのもあれだし鳥はエレンがずっと道の中で作ったもので遡ると2000年前から分岐のない過去干渉して道具として使役してるものなのかもしれない
どんどん訳が分からなくなるけど
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:50:56.64ID:MeqLGXQ40
>>564
家康を舐め過ぎ
奥平や穴山も寝返らせ三河一向一揆を謀略で解体した手腕を見れば求心力失った今川の切り崩しなんて簡単だろう
時間は多少かかるだろうが氏真じゃ家康の謀略を止めることは出来んよ
久保ユリカは鬼頭の演技力を褒めてるみたいだけど、それに比べて久保は何一つ声優としての素質が全くないよな
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:57:08.00ID:lFoe2u+90
とは言ってもユミルですら巨人を作るには脊髄液を人に介する必要があった
時間を超えてゼロから出現させられる訳ではないはず
普通の鳥に脊髄液を食わせられた時点が謎鳥を作れる時間線の限度だ
あったっけ
そう言うルールすらないとしたらもう考察とかの意味がない
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:07:07.70ID:MeqLGXQ40
>>381
戦国大名が忙しいのは当たり前やけどな
内部事情で今川本隊が出てこない東三河での戦いも自ら兵を率いず結構負けとるし
家康って一国規模に成長した大名としては異例なほど戦場に出て大勝利した話が殆ど無いんだよな
あるのは信長に援軍出した時の講談的な活躍ぐらい
クマに襲われて死ぬ奴なんか年2人程度やへーきへーき
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a4b-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:56:53.18ID:QQh9TrPi0
あとは1565年12月30日酒井の書状で(反乱中の引間に)援軍を送るってのがあるけど、
実際に送ったかは確認できないので、口約束の可能性がある。
個人的にはTVアニメの続編や番外編を
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a4b-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:26:16.32ID:QQh9TrPi0
遠州惣劇で離反しそうな連中は片付いたとも言えるが、
より問題が深くなったとも考えられるから、切り崩しが不可能とは思わないが、
史実じゃ単独では遠江は取ることが出来ていない。
音対策や熱対策になる
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a4b-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:30:08.32ID:QQh9TrPi0
三国同盟を残したままこれ以上今川を攻めるのは危険だしな
武田が動かなければ家康は北条に声をかけるだろう
そしてそれに焦った信玄が結局は徳川と共同で今川攻めを行うという流れになると
一応視聴済みのアニメと見た話数書いとくわ
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7694-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:51:57.28ID:YULMV13P0
それを言うなら今川軍も飯尾連竜の離反で城攻めたが大将の新野親矩や三浦正俊、中野直由が討死して軍を退いてるで
今川軍は人材不足で真正面からじゃ勝てないから暗殺という手段を取らないと鎮圧できないくらい弱くなってる
みんなやら管をボコりに行ってくれ
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a62-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:14:55.48ID:aRoyncjS0
リヴァプールの塩商人ランス・カーターことウィリアム・シェイクスピアは一人の黒髪の少女、リーを拾う。
彼女は未来を予見できる能力を持っていたが、不吉をもたらす魔女として白眼視され、喉をつぶされた上、
嵐の夜に人身御供として流された中国人移民であった。
幼馴染で商才に長けたワース、中年の従僕ミルらの下で保護され、英語を覚えたリーが綴るソネットは、
商人ギルドのために芝居を書いていたランスにとめどない霊感をもたらすのであった。
0885作者の都合により名無しです (スップ Sdba-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:40:42.73ID:5VcFFh0Ud
加筆は想定されたものだとしたら加筆で逆張りする為にあんな雑誌はハピエン風のラストにしたの?
だとしたら批判を受けて変更よりも呆れるけどな
どう擁護してもぼかしてる部分を追加したってレベルなんだろうか
エレンやアルミンの台詞は修正されたりしないのかね?
虐殺肯定漫画みたいに言われて嫌な想いをした読者の気持ちをなんて考えもしないんだろうな
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 765d-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:52:50.58ID:UQFmqHuW0
アニメとかエレンのはずなのにだーかーらー
進撃とかどうでもいいから
この漫画の評価となんの関連もないのに頭おかしいんじゃないの
他漫画の話でしか叩けないとか惨めっすなあ
0890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:53:20.65ID:lFoe2u+90
あまり意味ない批判だと思うけど一応加筆分は虐殺肯定と逆の効果があるような
そして海外じゃ逆方向に叩かれてる訳で作者が描きたいものを描いたらこうなる事は分かってたので講談社もある程度の覚悟はあったんじゃないの
なかったとしたら結局ツケ払ってるんだし諌山もな
0891作者の都合により名無しです (スップ Sdba-tOFt)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:58:56.81ID:5VcFFh0Ud
>>890
どうせ批判されるなら最初から描くべきだと思うけどな
あの最終回が全てだと思って擁護したり、批判したりしたファンは多いだろう
作者が描いたものが全てだと思うけどそれとこれとは話が違うから
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:06:04.50ID:lFoe2u+90
確かにそれも一理あると思う
ユミル分ないから俺も叩いてたし
ただまあやっぱりあんま関係ねえよ
あの加筆で作者が描きたかったことが本質的にひっくり返った訳じゃない
あの加筆だけ分の内容を優先してることを含めて
それで全然印象が違っちゃったらやっぱり作者にその読者が見ていたものが幻想だったんだよ
別に裏切った訳じゃなくて一定の読者好みの期待には諫山は応えられなかっただけ
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3692-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:08:12.17ID:qKzDD3Za0
何処もネタバレもコクリア編か流島編くらいまでは考察するやつもたくさんいたんだよ
それ以降もちらほらいたけど、今じゃもうほぼいない
まあ考察するような伏線とかもほぼないんだけどね
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:13:47.64ID:lFoe2u+90
読者に不誠実かどうかは微妙だが諫山は辺りが優しいように見えて結局自分のやりたいようにやっちゃうのがまず最優先
それを押し通す作家だなーって
まあ作品が語ってる通りの人間だろうと
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2b-TrAe)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:18:08.31ID:ertOgsr+0
>>915
鳥マフラーエンド(本編)の時は「終」で加筆分エンドは「完」って漢字になっている
完は大体映画の時によく使う漢字
木の大きさや墓の位置や向きが違くて人とかもミラーリングみたくなっていたり
会話がなかったりB級ホラー風みたくなってるのは映画だから
ほんでスクカー幼馴染の映画見た会話と繋がってくる
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:55:13.20ID:lFoe2u+90
100年前と言う話なのでその辺の話になる
巨人の力を使って慈善土木とかもしたみたいな話もあるからその頃に超々うまくやって恨みを買わず巨人の力を解放すればもしかして、、と言うかあれか
観測されたフリッツ王庇わなかった別の決定論世界でユミルと3人の娘がうまくやってあまり恨みを買うことなくその後緩やかに100年前に巨人の力完全消失させたならうまく繋がる
何で本編参考の映画観れるのかは謎だけど
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7694-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:05:22.10ID:YULMV13P0
外注増えてるし海外もJアニメの手法取り入れて進化してるし後10年もしたら本格的にやばくなりそう
キャラの名前も「武元うるか」とかタケモトピアノのステマかと疑いたくなる
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2b-TrAe)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:13:12.31ID:ertOgsr+0
>>932
あくまで加筆分のエンドがスクカー幼馴染が映画で見てたのであって本編エンドとは別だろ
作者や編集も本編には影響ないって言ってたし
じゃあ、映画で見た事が本編でもそうなるのか?はアルミンのセリフの通り読書の想像にお任せしますって事だ
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:27:32.46ID:KUsMy2nq0
>>399
もしもベルトルトと言ってもいい意味でいえば本筋を中心に周りでたくさんのキャラがそれぞれのストーリーを織り成している
そして徐々に本筋も進めていく
メインストリートとサブクエストを両立してる感じ
本筋しか興味ないないつにとっちゃ退屈かもしれないけど
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:34:30.78ID:lFoe2u+90
>>938
ミカサの行動覗いてたせいで別世界のユミルがフリッツ王庇わなかった世界が出来た(最初から覗く影響でできる予定だったと言う解釈)
どうせならそれがスクカー世界に続いてた方がまとまりいいねってこと
0951作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac7-rYu1)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:35:14.41ID:NuC6Hk6Ha
ん?スクカー以外は全部本編の加筆じゃないの?
0956作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:42:50.91ID:KUsMy2nq0
取って付けた様なサシャとしたことが進撃がー進撃がー
カネキ厨の話題そらしは気がすんだかな?
某キャラアンチのときもそうだったけど話題垂れ流してもなにもごまかせないよ
0959作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac7-rYu1)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:45:26.29ID:NuC6Hk6Ha
その理屈が全ての人に通じるとは思えないよ
実際加筆読んだ人たちは加筆エンドが本当の終わりだと思ってるし
そもそもなんでそこまで紛らわしい手法を取ったのか意図が不明すぎる
0960作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac7-rYu1)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:48:21.83ID:NuC6Hk6Ha
>>957
話の内容もさることながらそんなやり方で加筆入れたのならそっちの方でも炎上するだろうな
てか作者はなにがしたかったのかよく分からないな
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:50:47.89ID:lFoe2u+90
わざわざあの内容を加筆で描いた以上作者の心情的には加筆の流れで終わったつもり(とも取れる)
でも読者にはそれぞれ別の解釈の余地があります作者は確定なんかしてませんよあれはあくまでスクカー世界で作られた映画解釈なので!
と言い張れる
でもまあ炎上するねw間違いないね
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a62-YHoq)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:54:37.90ID:aRoyncjS0
セーラーエースってそんなにひどい作品だったっけかな?

って思いながらセーラーエースのいいところを思い出そうとしたが何にも出てこなかった
逆に悪いところも一つもない
ヤンマガを買った際に何度かトビトビで読んでるはずなんだが、展開がどうなってるか全く覚えてないし
そもそもどんなストーリーなのかすら全然分かってない
ビックリするくらい目が滑ってたことに気が付いた

連載されてても全く不愉快じゃないし、作者にぶつけたい言葉や怒りも全くない
もしかしたら最低の漫画なのかもな
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2b-TrAe)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:23.07ID:ertOgsr+0
木がどんどん大きくなってあんな風になったり
宇宙人みたいなのが襲ってきたり
ミカサらしき人物が墓で場違いな事してたり
色々めちゃくちゃな所がもろB級ホラー映画っぽいw
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-wyw3)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:38.19ID:lFoe2u+90
平行世界の記憶が見える節のあるミカサの記憶を覗いたと解釈してるんだがあれミカサの姿が見えてるんだよなぁ
いやそのミカサの記憶を通してその世界のエレンの記憶を見れば、、って無理ありすぎのような
やはり作者に100の質問ができる公式本が欲しい
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-I6Yg)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:00:39.27ID:1/G+2rxa0
原作がエレンと言えばカネキやトーカって自分達の子が半人間か半グールか
どちらで産まれてくると思ってんだろ
半グールならまだしも、半人間なら短命を背負って生まれてくるわけだが
0987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a6d-tOFt)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:12:51.44ID:jnm6XHi20
>>982
あの加筆リーク褒めてるのはああいうバットっぽいのが進撃らしいとか幼馴染み、パラディ島が報い受けてせいせいしたって人じゃないかね
このスレにも嬉々としてざまあしに来てた人いたし
雑誌の最終回も大概アレだったが
加筆だけではなくて批判されていた部分の修正や削除をして欲しかったけど修正はあるんだろうか
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b8c-d18X)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:13:34.96ID:1rOqA2u20
エレン虫も何巻かですでに出てきてたし
ほんとにすげー漫画だわこれ
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-I6Yg)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:17:17.99ID:1/G+2rxa0
とは言えヒストリアかと思いきやウンコ主人公は不殺()と言いながら結局は無関係の人間を大量虐殺してしまう
進撃の主人公も人間大量虐殺していたけど最初から殺す気で綺麗事は言わないから
主人公としてはウンコの方が最低
グールは主人公を変えれば絵も上手いしまだどうにかなる
トーカ似の息子を主人公にしよう
0998作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-I6Yg)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:47:56.34ID:1/G+2rxa0
>>291
それではエレンなら正直13叩きまくってたカネキ厨が13に無様に負けてしかもその後もナメプされたときは
メシウマどころじゃない快感を味わえた
こんな大勝利はなかなかないレベルでそとなみマジ鬼畜
カネキ厨はまさか負けるとは思ってなかったのがまたざまあw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 16分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況