X



新テニスの王子様Golden age228(+340)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 14:28:49.97ID:O67ocCkV
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age227(+340)
https://medaka.25ch.net/test/read.cgi/ymag/1620714430/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0022作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 14:54:41.53ID:st61K+xr
もう保守終わってたか
やっと昔から楽しみにしてた平等院とアマデウスの回想が描かれる時が近づいてきた
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 15:35:52.31ID:YqcTOGbf
>>22
え?そんなん描かれるの?それは楽しみ。
先の手塚と幸村の小学生時代の打合いの回想も楽しみに
してたんだけど殆ど触れられなくて残念。
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 15:37:01.99ID:qLvA6bU5
鬼QPの時の加治のポジだったら笑う
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 15:53:28.26ID:st61K+xr
>>24
それと同じで触れられない可能性もあるけど俺は願望も込めてあると思ってる
まあ可能性で言ったらまだS1が平等院かどうかも100%ではないが
0028作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 15:58:48.48ID:qeqJ3EIB
来月号の嘘バレきてるな

会場裏コートでアマデウスが汗ダクダクで負けるとこからで亜久津が再登場
小僧たまちんぶっちゅぶしてやるでスペイン代表シーンの集合
どうやらここら辺で飽きた模様
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:08:42.75ID:xeZz/ahw
なんらかの過去バナは入れて来るだろうがアマデウスとの対戦以外にも崖の上で異次元の強さ手に入れてNo.1になる話とか2年前デュークに負けた後の話とか結構ネタあるからな
どれ入れてくるかは分からん
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:28:55.99ID:af/brF0u
お頭が中学時代と高校の新人個人戦で無双したエピソードも頼むわ
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:29:04.17ID:r4W1Qx5s
お頭はまんさん人気ないから出番なしの可能性あるとみてる
お頭とボルクやると決勝はそれ以下の展開臭しかしないからボルクには徳川リベンジもある
お頭ボルクやるなら引き分けでフランケン金太郎か不二
手塚が不二に本選で会おうっていっておいて不二出番ないからここで出ないと出番なし
0035作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:33:54.68ID:RENCGbLn
ジークより弱いとされてしまったフランケンが控えは天地がひっくり返ってもない
まったく盛り上がらない
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:41:29.96ID:xeZz/ahw
引き分けやるとしたら氷帝日吉の時みたいに新キャラだろう
日本は金太郎か越前か入江でいいにしても
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 16:47:15.80ID:qeqJ3EIB
金太郎「楽しかったわー」

ありワイ君は自分が楽しむだけで結果気にしない不安要素あるからな
フランケンはバーゲンセールで天衣無縫開花しそう
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 17:32:04.68ID:qLvA6bU5
そういや個人戦優勝は
平等院
徳川
毛利
だったな平等院世代のだけ見てぇ
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 17:45:36.14ID:xeZz/ahw
来年は亜久津幸村跡部の三つ巴か?
でも亜久津は爺がまた海外留学薦めていないかもしれないか
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:14:32.67ID:qeqJ3EIB
序列バッジじゃなかったか?代表14人だし無理やろ、帰国してきたジーニアスに負けてた外道が選ばれてる理由は理解不能だが
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:32:41.10ID:cNfsEkB+
チャンピオン版テニヌと言われている弱ペダとテニヌのキャスト被りが多いのは中々興味深い
同じくテニヌとキャストが被ると言われる旧ハンタは実は同じネルケキャストだから被る率が高いけど
テニヌと弱ペダのキャスト被りは謎
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:37:06.26ID:vfXtuEIy
過去の幸村手塚は幸村が勝ったんだろうなと脳内補完してる
幸村負けてたらリョーマみたいに粘着するけど手塚に対してはしてないし手塚がイップス効きづらいのは幸村対策だと思えば分からなくない
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:38:23.24ID:qeqJ3EIB
一回戦不戦勝にしたの痛いよな
もっとモブキャラ消費しても良かったろ
勝ち進むにつれますます出番もなくなっていく、決勝前夜に大規模野良バトルでもないともう収拾つかない
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:41:54.76ID:uC+2wzz5
アラメノマで加治大曲(実力)外道(精神攻撃対策) 丸井木手(実力)忍足(精神攻撃対策)千石(ラッキー)を消費で良かったな
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:43:57.97ID:3swZ1sW3
弱虫ペダルは世代交代を急ぎすぎて失速した気がしないでもない
こっちは結局人気あるのは現中3っていうのをまだ理解してる気がする
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:55:15.69ID:st61K+xr
>>42
早めに幸村と跡部がまた300以上のタイブレークして潰し合って消耗すれば不二とか白石にもチャンスあるだろう
木手橘銀真田辺りと当たれば勝っても怪我させられる恐れもあるし運も大事
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 18:59:39.72ID:BvetyUOc
ガキの頃の手塚幸村は真田が互角以上と言ってたし手塚が勝ったか途中で終わったパターンじゃね
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 19:04:34.21ID:aKqvIskW
個人戦読みたいわ
跡部vs白石 幸村vs不二 木手vs真田 柳vs銀 橘vs千石
色んな組み合わせ普通に面白そうやん
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 19:06:43.43ID:qeqJ3EIB
序章で切原が手塚みにきてる時点で幸村に勝ってそうではある
幸村が手塚に勝ってたらわざわざ手塚見る理由ないしな
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 19:23:06.74ID:VOMHemi8
銀さんの勝ち試合が見たい
四天宝寺で3番目ぐらいに強そうだしあのパワーなのに負け要因にされてるのが不憫で
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 19:29:34.29ID:Uia1Y2Qq
銀は骨が折れ続ける限り勝てんやろ
柳なんかと戦ったらかまいたちとかで両手バキバキに折れそう
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 20:04:49.62ID:aKqvIskW
まあ今はそれなりにいい勝負するんじゃないのか
天衣スタンドホープ越前と鬼に勝ってるかもしれない天衣金太郎
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 20:23:53.56ID:Rb9uuzyK
おもんない逆張りチショー君がラスボスはアメリカとかほざいてて草。笑
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 20:48:49.78ID:KNRVqsLZ
銀→デューク パワータイプ
謙也→加治 スピードタイプ
丸井→種子島 防御タイプ
ジャッカル→大曲 スタミナタイプ
柳→あくと データタイプ
典型的同タイプの高校生越えたかもなのは柳くらいだな
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 20:56:41.56ID:2uQxSMqN
英国式観たけど中々良かったわ 木手と不二のダブルスとか斬新だった
早乙女太一が棒読みすぎたけどw
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 21:21:34.92ID:JVS2zskH
不二が馬で木手を助けにくるやつか
あの挟み撃ちルールはともかく不二と木手のダブルスは悪くない
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 21:33:34.97ID:2uQxSMqN
跡部に「所詮あんなやつだ放っておけ」って言われてからのあれはよかった
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 21:52:49.12ID:3swZ1sW3
英国式の木手かっこいいよな
白石は良い奴だからああいう時に責めたりしないけど木手の思惑に気づいて助けに来るのは不二って書いてあった
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 23:52:37.59ID:AyijXwLn
日本がドイツに勝てると思ってる奴らと、スイスがアメリカに勝てると思い込んでた奴らって同じ層なんだろうな
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:01:13.61ID:CBx358bZ
普通にスペインアメリカでスペイン勝つって言ってた層が
日本ドイツで日本勝つって言ってたそうだと思うよ
結局日本負けてアメリカがラスボスは逆張り層でしょ
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:02:38.71ID:2gqSDqZM
スイスとアメリカはトーナメント表入れ換えた時点でスペインに噛ませられるのが決定していた
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:03:04.52ID:WWAjut1+
>>90
もしかしてそれで笑いが取れると思って書き込んでるのかな?
0095作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:07:06.06ID:CBx358bZ
普通に考えたら越前兄弟が消えてラルフも消えたアメリカが、ドイツと大将戦までいった日本相手に勝ち目ないからね
アメリカラスボスならリョーマ、少なくともリョーガはアメリカに残さないといけない

そもそも高校生がドイツ戦で優勝逃した後
主人公達が消化試合もおかしな話
中学生主人公達がドイツで負けて3位決定戦ならわかるけどね。その場合フランスあたりで高校生死んだストーリーにずらさないとだけど

そもそもでいうとワッチョイ消えた途端現れた露骨な荒らしだからなんも考えてないんだろうけど
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:22:27.83ID:JgNSIysa
>>95

駄目だこりゃ
頭使うのが苦手なんだろうなこの人
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 00:53:51.43ID:qOAu4TAW
いや、プロとして名前出しておいて描写なしで負けるのはないだろ
アマデウスは描写しまくって期限切れ
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 03:03:21.58ID:4Ky+F0AS
>>97
ネットでの煽りは自分が言われたら一番腹立つ言葉なんだって
今もクッソ元気なじいちゃんが言ってた
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 11:53:23.13ID:gPJxKAKJ
1作品しか連載してなくてアシスタントもたくさんいて月刊でコピペ連発とかやることやってから色々やれよな
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 12:12:55.88ID:UGiuoWkk
月3話なら実質月1で休んでるワンピと同ペースでは書けてる
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:25.10ID:XYfFYyxv
月1話でビスマルクの回想に2話とか使ったらネタが無さすぎて流石に読者離れが起こるんじゃね
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:00.79ID:BcKRN4UK
そもそも3話掲載って単に1話の開始ってことで扉絵を書いたり
1話の終わりってことで決め絵をでかでかと書いたりしてページ稼いて出るだけだろ
1話で1月分書けばいい
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 16:08:57.41ID:0YzVc156
新テニの為だけに買ってる人も多そうだな
俺はるろ剣と新テニの為に買ってるが比べたら3話ある分やっぱり新テニの話のテンポは倍以上に速い
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 20:11:24.66ID:KIe6wkVk
「ワカメ」がスイッチ入るNGワードみたいにになってるからな
当たり前のことだけどちゃんとダブルスやってそうなのいいな
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 20:24:09.93ID:HUlNoF7n
なんだかんだでこの大舞台でシングルスもダブルスも両方描いてもらってめっちゃ美味しいっすすみません
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 20:27:07.22ID:phGsfNdN
開け新しい世界を 憧れの風掴みたい
限界を前にして 君を想う
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 21:05:00.54ID:qn60nIIU
多分ビスマルクだな
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 21:32:08.06ID:71qUmiNP
33巻がどこまで掲載か
今月号の最後まで載せててほしい
34巻の予告あってほしいけど載せたらS1のネタバレになるな
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 21:44:17.99ID:XYfFYyxv
種子島は透明化で見えない事を利用してデュークと入れ替わっていた
透明人間から繰り出されるデュークホームランでジークがまたもや退場
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 21:55:40.64ID:CBx358bZ
これ切原が天上天下唯我独尊覚えてハウリングすればメルエム倒せそうだな
真田とハウリングすればすぐにでもユピーは倒せる
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 23:06:55.83ID:IYCSDnma
ネタバレ
透明人間種子島と最終セットで出し惜しみをやめたビスマルクは互角
天衣無縫ジークと切原も互角なため2VS2でも互角の戦いになるが切原は10秒という時間制限のせいで足を引っ張り始める
八つ当たりでラケットを地面に叩きつけようとした時にWAKAME野郎と言われデビル化したことで手元が狂い自分の足にラケットが命中
疲労に加えて怪我を負ったことでまたリタイアが危惧されるが試合続行
怪我しているはずなのにこれまで以上の俊敏性を見せる切原に驚くジーク
実は自傷行為によって2セット目のリタイア直前に語りかけてきた悪魔との契約が成立していた
悪魔の能力は体の部位に血液を集中させることでその部位を爆発的に強化するもの
目の充血やデビル化で肌が赤くなっていたのはその能力がほんの少しだけ漏れ出ていたものだった
切原が怪我していない方の足と利き手をラケットで痛めつけ血を噴き出しながら10秒も要らねぇ…4秒で十分だと宣言して終わり
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 02:32:25.24ID:UoTQLDU+
>>148
ある意味切原に時間制限さえなければ優勢に闘えるのかも
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 04:25:53.13ID:nBvyuNUD
>>149
結構考えられてるやんけ
悪魔化と悪魔をそう繋げてきたか
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 08:44:26.28ID:N67uoB88
来月で終わりだったら7ヶ月で手塚幸村戦並みの長さだね
まあ実質3試合分やってるからむしろ短いくらいだけどw
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 11:44:13.82ID:U8S0zNqC
ボルクvs平等院が始まる前に
さすがにスペイン代表が試合観戦しに来て、キャラ紹介とかするんだろうな
0163作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 12:08:04.67ID:Nlgi3sG6
能力共鳴で赤也の集中バーストの10秒を種ヶ島の無によって制限時間超えても永久的に使えるとかだと強そうだとは思うけど個人的に赤也だったら悪魔化生かしてほしい
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 12:11:10.85ID:ug40hnns
悪魔と無で共鳴なら悪魔の証明あたりが来そう
0166作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 12:27:59.58ID:nCIxVQvt
切原のスキルが悪魔なら越前の侍とか平等院の海賊もスキルになるのか
スキルが一人ひとつって訳ではないとしたらハウリングするスキルは悪魔以外の別のものかもしれん
集中と無とか
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 12:45:40.32ID:EDEfVJPm
「無」と「集中爆発」で無限集中
全ての危険を頭で考える前に反射的に回避し集中爆発状態も無限にキープできる
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 13:16:46.11ID:1QBhRUOp
赤也はブラクロの悪魔同化にしようぜ
0171作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 13:31:31.34ID:IvmaElHh
>>169
だから出場選手4人の回想をやたら丁寧にやってる3セットマッチだろ?
2セット目なんて1ゲーム分程度のちょっとした打ち合いをしただけだし
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 13:38:06.52ID:IvmaElHh
例えが真逆だからかな
実質3試合どころか実質2セットしかない試合をやたら長期間かけて連載しているのが現状だし
0178作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 14:13:31.65ID:nCIxVQvt
切原とジークはシングルスならあそこで引き分け終了なとこ休んでダブルスもやらせて貰える形だからな
まあルール上は元々ダブルスなのとシングルスなら戦い方が違って全然違う展開だったのかもしれんが
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 14:18:20.43ID:+Zi5vnQv
>>178
シングルスだったらぶっ倒れたジークに対して切原は立ってレシーブ体勢に入ってるから切原の勝ちだけどな
ダブルスするなら切原がビスマルクの打球に対応できたりで一気に強化されそうだ
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:16:54.33ID:P1cU37vD
>>179
テニスルール全然分からんから聞きたいんだけど
もしシングルスなら例えば名将レンドールが切原がすぐ倒れるの見越してジークに何もしなくていいそこで平気なフリして置物やってろと指示したら適当に誤魔化して理由つけてもサーブ打てない時点でドイツの負けになるのかね?
0182作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:24:50.18ID:tnwAFops
打てないというか打たなかったら相手にポイント入るだけで即座に負けにはなりませんよ
別に置物やらんでもわざとフォルトとかすればいいのでは
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:30:12.47ID:0vr3OwO4
動けない亜久津でも試合成立してるし両者サーブ打てずに制限時間過ぎてポイント取り合いでタイブレになるんかな
その場合は若干回復が早かった切原が第2ゲームは取るんだろうけど第3ゲームはジークも回復してるだろうし第1ゲームの二の舞になりそう
0184作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:34:58.48ID:+Zi5vnQv
実際にそんな現場に遭遇することないから元密なルールは知らんけど
いくら時間経過で失点とはいえ繰り返し審判の指示に応じない選手をそのまま放置して点だけカウントするか?
レシーバーが構えてからしかサーブ打てないのにレシーバーが寝たまま試合が進行するのもよくわからんし
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:42:17.12ID:N67uoB88
時間制限を守らないと反則みたいだから
1回目は警告、2回目で1ポイント失点、3回目は1ゲーム取られて4回目で失格らしい

まぁその前に相手への暴言とかコーチングとか山程反則してるので…
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:51:31.84ID:nCIxVQvt
さすがに両者共に動けなくなったらその時点で回復待たずにノーゲーム扱いになるんじゃないか
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 15:55:26.88ID:rALc9I00
少なくともドイツ側はダブルスだからこその戦略でやってたわけだからシングルスだったらと考えてもしょうがないわな
0189作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 16:05:18.48ID:O7XGUaYp
スルーしてたけど実際は試合が困難と主審が判断した場合
あんなちんたら時間の経過なんて待たずに審判の判断で決着がつく
試合の体制に入らない事に対するペナルティーで負ける事もある

実際に怪我で倒れた場合、試合できるか本人に聞くけど
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 16:22:15.64ID:Plu4T0ih
テニヌの世界は意識朦朧としてアマデウスに引きずられてた亜久津が試合止められずに一時復活してるから審判判断が難しそうだな
てかよく止めなかったなあれ、なんとなく覚醒の予感でもしてたのか審判w
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 16:26:25.96ID:+Zi5vnQv
>>191
そこがそこらのスポーツマンガと一線を画すところだよな
魔法みたいな技とか物理法則を無視した技や正式ルールでは反則なことをやっちゃうよりも
血まみれで倒れてる選手を放置して試合続行ってのがスポーツらしからぬ出来事
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 16:28:59.76ID:8P66LDja
もう格闘技に近い世界大会の主審はなんか有能そうだな
越前にボールぶつけられた奴は無能っぽいが
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 18:35:15.72ID:N67uoB88
新テニのせいでルールブックに記載が増えたと聞いたが真偽は知らん
ただ今は正式に禁止されてるらしいな
0209作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 22:28:08.78ID:2Dck7aQI
ボルクと殺し合いするお頭を見て仁王が「やはり本物は別格ぜよ・・・」って言いそう
0210作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 22:46:15.26ID:aJ+D6Iwu
ボロボロになりながらもボルクにくらいつくお頭を涙を流して応援するデューク鬼そして入江(演技)
日本一の男の生き様を目に焼き付けておけと徳川に言う種子島
涙をこらえて応援する徳川
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 00:17:06.80ID:pdt7Jxcg
予選のアマデウスは敗退濃厚で勝利は絶望的だったけど
ボルクはストーリー的に勝ち確だから千石とかでもギリギリ勝てそうなんだよなぁ
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 00:47:00.59ID:gzwaZbfl
室町十次「今の千石さんの虎砲はマッハより上っすよ」
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 02:35:04.72ID:8iCD7p6I
オモシロ君にあっさり返されたやつか
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 04:35:21.02ID:NsTxMv5c
たしけは読者の裏を掻かなきゃ死ぬ病にかかってるからなぁ
平等院がこのまま出ずに終了したら笑う
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 09:39:37.24ID:4n9GTqvz
平等院はまだ何もしてないから、あんな臭い台詞吐かれてもどうもピンとこない
試合では基本的に負けるか味方を粛正するかだけだし…
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 09:52:53.90ID:NsTxMv5c
>>218
あのセリフはボルク倒すと同時に自分が死ぬ時に吐いた方がまだよかったろうにな
まぁそれでも肝心なG10の積み上げの描写が少なすぎるけど
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 13:03:47.06ID:fSYS2DKZ
鬼は老けた高校生呼ばわりされてたな
0227作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 13:38:45.31ID:4n9GTqvz
真田や一許や手塚や銀や樺地が老け顔とか言われてたが、一部高校生の老け感パねえな

平等院がアマデウスと戦ったのって2年ほど前だとか言ってたよーな
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 14:24:57.77ID:4M7j8pif
あんま覚えてないけど回想ロン毛でちょび髭だったかね
G10おっさん四天王
平等院 鬼 デューク 大曲
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 15:01:50.10ID:3wXEf1V6
いうて平等院って描かれた部分だけで考えると負けの方が多いんよな

平等院vs鬼 敗北
平等院vsデューク 敗北
平等院vsアマデウス 引き分け?
平等院vs徳川 勝利

vsデュークは怪我のためしょうがないと思ってたけどさ
そもそもおにぎりやの瓦礫程度で怪我するようじゃ
デュークホームランにたえられないよね?
ぶっちゃけ、万全状態でもデュークに勝てなかったんじゃないの?
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 15:15:11.16ID:O67wPyI4
世界一硬いジークならたぶん瓦礫に潰されても会場戻るまでに復活してるもんな
日本の高校生は軟弱ですねぇ
0232作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 15:16:25.90ID:L94G05ut
あの頃はまだデュークもホームラン打てないだろ
せいぜいデューク2ベース
今より力が拮抗してたとは思うが
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 15:58:42.41ID:shrxTN+u
光る球が俺に通用したか?
みたいな発言と平等院が血だらけの状態からして
当時は完全にアマデウス>>>平等院でトドメ寸前で決着つかなかった感はあったんだが
0236作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 17:06:54.73ID:5DWFy4Na
跡部が立海乗り込んだ時の真田跡部みたいな感じじゃないのか
負けそうな平等院が力に目覚めて負けていたぞアマデウスのとこで途中中断
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 17:09:56.07ID:5DWFy4Na
それかペアマッチの幸村真田
負け寸前の真田が黒龍に目覚めたように平等院が負け寸前で最後なんか使ってビビらせてアマデウス的には決着ついてない形
あの日本人鍛えたかったわい
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 17:25:41.92ID:s/DwrUvW
関東真田の敗北をビスマルクがフォローしてたけど何一つフォローになっていないのが改めて笑える
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 18:02:42.36ID:3wXEf1V6
ビスマルクの発言通りなら
種は一枚うわてであるゼウスに対し
消える技を使えなかったんだけど

なぜか勝利してしまった
ってことになるんよな

ゼウスは平等院と同様の能力を持つ強敵なのにさ
まるでゼウスが格下みたいな扱いじゃん
0245作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 18:14:20.14ID:ImdbfhxV
>>235
大曲が結果聞いたときに平等院の答えは「……」だったから決着は着いてないけど平等院自身は負けたと思ってそうなんだよな
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 18:17:30.30ID:ZoU15Sui
カチコミ跡部vs真田の時に幸村が「あのまま続けてたら負けてたぞ」だ言ってたけど
あれって陰雷を込めての発言なんかな
0251作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:13:49.84ID:4n9GTqvz
初期の真田は手塚と同格感があって、この男でも副部長なのかと、王者立海の凄さに驚いたな
全国区の選手が強豪校に一人ずつ位だった中で、
真田、柳、切原、そしてもう一人もっと凄い部長がいるのか、と
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:18:40.11ID:f0RFIrfI
手塚に向かって「アンタ潰すよ」
日吉戦のあと「アイツ今潰しておかないとダメっすよね」
橘に6-1でリョーマが衝撃を受ける

ここら辺の赤也はイケてた
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:24:26.74ID:4b9cpUEN
確かに思い返すと関東決勝前までの立海のヤバさは凄かったな
当時は手塚クラスっぽい?橘さんを圧倒した切原 その上に真田 柳 更に他の奴も手塚級 そしてそいつらの上に君臨する部長がいる…とかw
なお
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:31:41.77ID:zoR/YJ4k
言うて立海が格落としたシーンってそんなないでしょ
真田跡部戦と切原がクラウザーにボコされた位で
0259作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:36:56.55ID:zb4Pw12p
立海は新でも贔屓されすぎて6人も代表出してるし代表でも立海勢の試合に限ってヒールっぽくなるからあんま好きじゃない
0260作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 19:37:39.29ID:pdt7Jxcg
越前相手にラスト1Pまで何もせず最後の1球で無我使ってそのまま負けた真田が陰雷をベストタイミングで使って勝てるかは怪しいな
跡部のマッチポイントで尻硬きとか言って使う可能性はあるがたった1球程度じゃ跡部が何をやってるのかはわからないまま押し切られて負けそう
0262作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 20:07:38.24ID:f0RFIrfI
アニメだとジャッカルがハンカチ噛みながら泣いてたの草
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 20:15:26.86ID:4n9GTqvz
寧ろ後衛は真田の方が良くないか?
山と林と雷による光速防御と、ブン太をブラインドにしての雷・火・風・黒の使い分け
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 20:30:55.78ID:zqlFEFio
柳は通達係で仁王or切原だとダブルポーチ戦法になるから後方レーザーが活かせる柳生がベストだな
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 20:52:44.43ID:9obkes6a
ポール回しをそっくりそのまま返して海堂を折ったのがジャッカルのピーク
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/26(水) 23:29:27.48ID:vp6iGJws
あの遠山金太郎を制御した君なら…
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:19.63ID:UUePh1TM
>>251
それでも現状、総合力は世界全中学校NO1の実力だよね
立海は世界全中学校NO2の青春学園を上回ってる

D2 切原、柳 vs 桃城、河村
D1 黄金 vs 黄金
S3 真田 vs 越前
S2 幸村 vs 不二
S1 仁王 vs 手塚

お互いがベストオーダーでいくとこんな感じだと思うけど
6:4で立海有利よな

ダブルスは立海有利
シングルスも立海有利
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 00:37:24.11ID:l40LrCS3
>>251
手塚と同格感というか、あの時点では真田の方が圧倒的格上感があったわ
越前とのやりとりは、全国には手塚と同程度やそれ以上の奴がゴロゴロいることを示唆してるのかと思ってた
なお現実は
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 03:37:42.98ID:pN1JpsX9
不二戦の回想で白石が千歳に「青学?あそこは手塚クンだけ注意すればええやろ」とか言ってたけど
皇帝真田を倒したリョーマが何故にスルーされとるんや
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 04:04:47.87ID:UUePh1TM
皇帝は本気だしてなかったからね、手加減の皇帝に勝利した越前はまぐれ扱い
切原は実は雑魚だったことが露呈したから、それに勝った不二もそれほど評価は高くない
河村はせいがくのお荷物だし、タマゴはタマゴだし

桃尻、海堂は立海に大敗したダブルス、菊丸は向日と同じ扱い
そりゃあ2年の時氷帝の部長を倒した手塚ぐらいしか警戒されない
0284作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 07:41:21.06ID:Nry/+/rS
真田戦の様子だと越前は金太郎で安定して倒せそうだし
不二は千歳か白石が倒すとして
倒せないのは手塚だけちゃうか
桃城海堂が勝ったのはわけわからんし銀はゼウス種子島を超えた1000回に1回の事故
0285作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 07:43:03.89ID:UUePh1TM
あの平等院の母校なのに、かなり微妙な連中よな
不動峰とある程度勝負になるレベルって・・・
※それでも全国ぼろ負けした六角よりは強いと思うけどね

エースも萩なんだか荻なんだか読者も覚えていられない程度の印象のなさ・・・
ただ門脇はいぶを相手に4-6だったから
少なくともいぶにぼろ負けしたであろう九鬼よりははるかに格上ってことになりそう

だが赤澤ならロンゲ対決を制し、いぶくんに勝ててたよな?
0286作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 07:51:34.86ID:UUePh1TM
そもそも1試合に5発?ぐらいしか打てないダッシュ波動球ですら
銀の1式波動球程度の威力なんだよね?
※アニメだともっと強いような感じだけど

そんなの勝ちようがないよな・・・
河村の波動球じゃない最後のブレ球でさえ30-40式程度の威力なんだから
まぐれどころじゃないレベルの奇跡的勝利

※アニメだと河村の最後のブレ球は銀の108式に近い威力があったから
無効化できずに負けたっていうのもそれなりに納得できたけどね

漫画だとまさに1000回に1回の勝利
アニメでも10回に1回の勝利って感じよな
0287作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 07:55:12.85ID:cndd67/j
あれオサムちゃんが棄権させなければ河村の方が先にくたばってたろw
荻は真田を倒した越前と萩を倒した金太郎みたいなノリで強そうだったがそうではなかった
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 07:59:56.58ID:4Lzf0de9
オサムちゃんは高校生1軍に2人入れてる転校した毛利も入れれば3人、中学生も白石遠山銀3人で世代違いでも育成成功してるしかなり有能だよな
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 10:33:11.06ID:/gs6M5y9
>>292
S3 ×不二-白石○
D2 ○桃城・海堂-金色・一氏×
S3 ×河村-千歳○
D1 ○手塚・乾-財前・謙也×
S1 △越前-遠山△

・S2河村が千歳に勝つビジョンがまず思いつかない
・D1手塚・乾は基本シングルスプレイヤーだけどスペックで見ればまず財前や謙也には負けないと思う

ということを踏まえれば青学ではかなり珍しいS2つ落としてD2つ取って大将戦にもつれ込むパターンになったろうね
肝心なS1だけど原作見る限りあの時点なら越前がスタミナ持たずに負けるか天衣無縫開いて金太郎ボコるか両方考えられるから五分にしておいた
まぁなんだかんだそうなったら越前勝つんだろうけどね
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 10:36:56.08ID:/gs6M5y9
すまない
四天のD1は銀・謙也だったか
それならどうなるか正直わからなかったな
あの時点の手塚は確か銀の108式返せるかどうか分からないレベルだったらしいから
そうなるとゾーンや百錬は相性悪いしファントムもダブルスコート分負担増えるからワンチャン手塚・乾負けるのもあるかもな
ダブルスで相手にスピードのエースいればゼロ式ドロップも拾われるだろうし
0297作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 10:39:29.46ID:PySYtqZV
これって銀が乾KOして手塚vs銀・謙也になるんじゃね
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 10:40:04.93ID:aP/HCjGn
作者が
「本来は青学は準決四天で敗退する予定だった
桃城海堂が負けて不二が負けて、作中最期の試合を河村vs銀でテニスの王子様連載終了!の予定だったけど担当に猛反対されて逆転勝ちした」
くらい言わせないと越前vs幸村と似たフルボッコからの覚醒パターンになってたろうなぁ。
金太郎だと天衣後も1ゲームくらいポテンシャルだけで粘るかもしれんが
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 10:41:25.26ID:aW4vPAu+
>>293
そうだっけか
でもそれだとソニックブリッド相手に4-6って
スーパーテニスより強いんじゃ・・・
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 11:23:23.51ID:l40LrCS3
合宿に、萩や名古屋星徳の日本人選手を呼んでほしかった
特に名古屋星徳は留学生抜きで山吹倒してるんだしさ
山吹もベストメンバーではなかったとはいえ十分強いだろ
謎オーダーはあったけど、南東方ペアを打ち負かした加藤磯貝はなぜ呼ばれてないのだ
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 11:41:15.10ID:SsMLG6Vx
本編に描かれてないとこで主要校キャラに謎の善戦した顔不明モブとかたまにいるんだよね
そのくせ萩や大丸といった顔判明しててそこそこ強そうなキャラは惨敗だったり
0304作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 11:59:24.34ID:aP/HCjGn
複数箇所骨折させた30式くらいの波動球ですら1ヶ月足らずで完治するのに
1年以上ダメージ残した手塚の腕を折った先輩は512式波動球くらい使えんのか?
波動の数十倍ダメージを与えたんだから
ラケットで腕折った瞬間手塚は50mくらいちゃんと吹っ飛ぶべき
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:06:24.35ID:+As6hKXI
さすがはたしけ先輩だ
きっと全国トップレベルのスウィング力を持った選手だったんだろう、レギュラージャージも着てなかったが
0306作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:23.35ID:Rli134KQ
当たりどころ悪かったんだろ
同じ力でも鬼が万全から手首イカれたのにその後はイカれた状態で平然と打ち合ってたのと同じで
0308作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:20:47.15ID:PI0HV3R3
手塚が千歳に6-1で勝って真田が手塚に7-5で勝つって結構大胆な展開だったな
当時は関東で倒した真田<全国で当たる無我持ちの千歳って思ってた
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:26:03.23ID:aP/HCjGn
手塚と先輩の試合後

先輩「先輩と戦うのに利き腕はいらねぇってか!?」
先輩「だったらその腕、こうしてやるよ!!」
銀「みんな伏せや!!あのスイングはワシの108式波動球より危険だあぁー!!」

次号、手塚の腕やいかに!?
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:26:16.14ID:2+SS6Rdu
二翼は全国の強豪で一応中学生の中なら最もプロに近いみたいなこと言われてた手塚真田よりは下とは思ってたな
ここまで全国に強敵がいないのは予想できなかったがw
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:33:19.40ID:cmtOsqcg
大会の途中で出てきた日本一強い男が病気療養者を除いたら本当に日本一強かったってほんと画期的
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:47:59.24ID:Xls38XA8
…正直 今の真田に勝てるのは俺しかいない!!
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:53:22.39ID:Xls38XA8
>>301
モブじゃないけどハイテンションリョーマvs日吉の決着時に
(えっリョーマが圧倒してるように見えて6-4?)って小学生の時から思ってたw
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 12:57:00.83ID:WcZd21dr
>>314
あの頃はスポ根してたと思う全国以降のノリなら手塚跡部もゾーンで楽勝できるはずなのにタイブレまで行ってるし
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:12:58.71ID:rCzN5jiA
@たしけ
これからの【新テニスの王子様】の展開を予想出来た人はスゴい(•̀ᴗ•́)۶
『ハッピーメディアクリエイター』の称号を譲ります🌻

試されてるなぁ俺たち
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:17:49.97ID:AQ770HgQ
これマジで予想外なとんでも展開になるフラグか?
宇宙人を本編に絡めてきたりは絶対やめてけろ
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:25:50.78ID:Xls38XA8
ボルクvsお頭の異次元テニスで魔界の扉が開くのかもしれん
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:33:43.85ID:Xls38XA8
そうだったww あれが具現化するのかも
0324作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:35:19.93ID:RU9i+LlS
スタンドの住む異世界編に突入か
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 13:53:52.59ID:OurS9K8F
期待値が上がりに上がってしまった平等院の試合を描きたくないばっかりに日本敗退で
そして2年後――
ってなるんだろうなあきっと
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 14:03:02.54ID:aP/HCjGn
日本敗退もドイツ敗退も予想してるから裏切るなら
両方決勝進出で実は平等院はメダノレだった
ボルクは監督でドイツのS1はレンドール
アメリカvsスペインの勝者はスペインだと思ったらアラメノマで監督はオサムちゃん
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 14:18:05.57ID:LcT6ZUrP
逆に普通の展開やる予定で
色々予想して楽しんでくれor予想してたしけを楽しませてくれみたいな意図があったりなw
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 14:43:07.25ID:3z+i3UO2
当ててやるよ
宇宙人襲来
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:32.65ID:OurS9K8F
スペイン優勝→2年後、スペインで楽しく暮らすリョーマの姿→スペイン代表リョーマに挑む亜久津率いる日本!

人気でなそう…
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 16:21:16.78ID:GVTmYN+L
というか新テニで実現しなかった逆張りカードって跡部vsドルギアスと亜久津vs鬼くらいで他はフラグやコメント通りになってるような
0340作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 17:05:48.22ID:PI0HV3R3
予想外の展開になるの確定か
まず全員負傷でD1は引き分け S1は越前VSボルク 控え戦で金太郎がフランケンに圧勝
こうだな
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 18:25:29.82ID:Nry/+/rS
予想が出てない展開ならボルクvs平等院が終盤を迎えたタイブレークで
仁王「奴は本当に長期戦が得意ぜよ」からの跡部イリュージョンで
S1は跡部vsボルクかなぁ
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 18:27:18.38ID:6RQVCTT3
ハッピーメディクリエイターだからな

リョーマがアメリカから戻ってくるところから実は夢で
本戦一回戦のアラメノマ戦からやり直しかな!
決勝は越前兄弟率いるアメリカ対日本
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 19:18:14.89ID:Nry/+/rS
そら平等院が出ないとボルクと戦えば間違いなくマッチポイントまでは追い詰められるだろうし
そうなったらまた平等院が
「この2年間・・・本当に・・・お前らと一緒に戦えて良かった」
って言いだして雰囲気ぶち壊してしまうからね
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 19:43:18.48ID:PI0HV3R3
普通に決勝を日本VSスペインで行う可能性も低いかもな
いや決勝は日本VSスペインだけど全試合超変則マッチとか…
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/27(木) 19:43:53.18ID:pN1JpsX9
ベンチにいるリョーマがお頭に「アンタを倒すのは俺だよ」
お頭「俺は負けない」
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 01:22:27.93ID:VFrx4I75
過去(南次郎全盛期):新生劇場版
未来(W杯後)::氷帝立海
宇宙人編:選抜7名募集で精々書き下ろしイラストかOVA

やっぱスペイン関係か
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 02:55:39.22ID:PM75fabO
プロダブルス相手に平等院使っちゃうと誰がボルクと戦うんだって話して仁王にイリュージョンさせてるんだからS1は平等院じゃないとそもそも可笑しいよね。

決勝の為の温存策とかいって外したとしても最強ドイツ相手に温存とかしてる余裕出されてもなってなる
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 05:37:50.74ID:rVp423da
でもさ、中学生じゃ手塚に勝てないって話だったのに
中学生を手塚にあてる失態してるよ?

どう考えてもあそこは種ヶ島の方がよかったじゃん
回転無効+消える技が使える種に回転厨の手塚が勝てるとは思えんし

S1も平等院がでる予定だったが越前に頼まれたから出番ゆずる可能性あるし
越前は決勝でリョーガ倒さないといけないから、レベルアップ必須だし
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 09:15:15.00ID:bDNyJDyS
S2種ヶ島にするならS3鬼を中学生にするしかないだろうけど三船は天衣鬼でQPの弱点突けるから勝ち期待しててそう
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 09:55:54.32ID:IpAc3P2p
>>375
S1に越前が出たらそれこそS2に高校生出さなかったのが意味不明になるからなぁ
今はまだS2に高校生出さなかったのは出したらその分S2で勝ってもS1かD1を中学生コンビにしないといけなくなってそっちが負けになるからって言い訳がギリギリできる
0378作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 10:01:46.86ID:DzXInx4g
たしけが今のタイミングであんなこと言うなんて平等院出ないの確定したようなもんだぞ
もしくはドイツのS1がレンドール
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 10:04:46.66ID:YcrbHQsL
試合始まってるんだから今更頼まれてもS1を譲るのは無理だ
もしもドイツ戦に平等院が出なかったらもう平等院はとっくに戦闘不能になっていた以外に理由は作れないだろうな

団体戦の勝利を狙うなら手塚が来る事がわかっているS2には高校生を出して
プロダブルスに中学生ダブルスで捨て試合にして
仁王デュークの最強ダブルスをもう片方にぶつけるのが良さそうだが
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 10:46:29.42ID:FDCaVugS
引き分けで監督対決がいいな
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 10:47:05.59ID:nKr6gVnf
実は平等院が病気持ちで本当はもうテニス選手出来る身体じゃなかった→越前「S1ボルクは俺がやるよ」
を少年漫画の王道としては期待してる
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 10:59:12.58ID:s0KehltY
たしけの奇を衒う病発動させると100%滑る上に王道だと予想通り予想通り言われるし何で自分の首絞めるのかねぇ
どうあがいても読者に踊らされてるだけだとなぜ気付かない
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 12:03:00.76ID:hzkbB2Zf
GTAのコーチだからそのへんのスクールでバイトコーチやってたたしけを軽くのせるくらいには強いよ
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 12:31:04.05ID:DZlXZejq
>>376
鬼のところは鬼でD1が中学生コンビでもいけそうなんよな
D1 幸村 金太郎

これで結構いけるんじゃね?金太郎にてんいきかないし、幸村にもてんいはきかない
お互い100試合以上してる仲だし、ダブルスいけんじゃね?
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 12:57:42.81ID:NbEvzSiT
メダノレがリョーガをスペインに受け入れたのは平等院と同じで危険でも強けりゃいいって考えなんかな
平等院もだけどあの辺のレベルになるとお互い自分の方が強いと思ってるだろうし
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 14:45:12.69ID:s1JaPtGE
>>388
平等院徳川鬼の全ての技を使えて種子島以上の守備力にデューク以上のパワーに加治以上のスピードに大曲以上の持久力に遠野以上の精神力でゾーンに入ればマッハ以上に速いサーブやスマッシュも打てるのが三船
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 14:53:59.46ID:pVv3d96n
ゲス島先輩忘れてやるなよ
てかそういう基本的に全て上回るようなスペックとかスキル持ってるのがボルクとかメダノレだろうな
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 15:06:18.63ID:CMjmAbtA
ボルクはともかくメダノレは情報全くないからな
性格だけ見たら暴力系テニスしてきそうだがw
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 15:26:51.05ID:s1JaPtGE
ちょっと口が悪い自信家みたいではあるけど今んとこ暴力とか特に悪いことしてる訳でもないから分からんねメダノレは
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 15:41:44.56ID:X7ZaWRnB
そういえば越前リョーガは古い映画だと手塚達と同学年だったが今のリョーガは身長とかも高くなってるようだし高校生世代なのかね?
それもCG映画で明かされたりするのかな
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 16:29:36.40ID:s1JaPtGE
リョーガの奇行にも多分理由があるのさ…
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:05:09.74ID:nKr6gVnf
予想を裏切りたい先生がドイツ戦半ばの段階でリョーマVSリョーガを印象付けるのがらしくないからあれはミスリードっぽいな 実際はリョーマはメダノレとやるかも?
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:10:23.39ID:80NWYNVH
未だに決勝がスペイン対日本だと思い込んでる人って3周くらい遅れてるよね
頭使って考える事を教えてあげたいな
0420作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:16:05.02ID:s1JaPtGE
>>417
そうなる可能性も十分ありそう
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:17:00.52ID:Cv6XrNgx
真っ赤っ赤イタタタタタ
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:20:03.06ID:80NWYNVH
作者が奇を衒ってるのではなく、自分達の予想が中学生でも思いつく程度のものでしかないと気づいた方がいいんじゃない?
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:29.72ID:/C3MEX/8
ドイツとの準決勝に全てを出し尽くした日本は続く決勝で嘘のようにボロ負け描写なし大会END
休載を経て個人戦編スタート
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:36.20ID:Cv6XrNgx
真っ赤っ赤イタタタタタ
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:24:46.69ID:80NWYNVH
こんな奴ら相手にしなきゃいけないんだから作者も大変だな
自分の思い通りにならないと作者批判する連中なんて鬱陶しいだろうに
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 17:56:21.76ID:Cv6XrNgx
>>426
悔しさ全開やん
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 18:00:49.73ID:80NWYNVH
あれ、レスが止まっちゃった
くだらない予想とはいえ続けてくれていいんですよ?
本当に面白いと思うならの話だけど
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 19:39:02.55ID:bDNyJDyS
2年後の日本って総合的には強そうだけど傑出した存在が亜久津ぐらいしかいなさそう
団体だからその方が勝ち進みやすいと思うけど
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 19:41:23.09ID:/7h5w46e
おもんない陰くんが顔真っ赤に9レスもしてんの草。笑
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 19:45:53.61ID:/7h5w46e
スペイン戦 リョーマ 徳川がシングルスで出ると思うけど
あと一枠誰だ
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 21:40:42.65ID:/7h5w46e
入江は演技しかしてないからな
スペイン戦出るだろうなぁ
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 23:18:24.17ID:0+M7PcWZ
跡部は常時ギャグだからいいとして白石は変顔、幸村も男をナンパする失態、不二はエアテニスオナニープレイ
みんな頑張ってるのになんで手塚だけ無事なわけ?
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/28(金) 23:56:56.42ID:0GzpIT+c
ビスマルクあたりがボルクの頭に人差し指と中指をツンツンして「このボウリングの球…穴が開いてないぜ!」とかやってくれるさ
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 00:13:53.47ID:/bgrdyLr
本命
不二:白石
手塚:幸村
仁王
跡部
越前
大穴
平等院:仁王or亜久津or財前or赤澤
ボルク:手塚
徳川
リョーガ
リョーマ
あたりかなぁ
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 08:00:17.62ID:dcVfOs0W
立海 切原
四天 財前 遠山
氷帝 日吉 鳳 樺地
不動峰 神尾 伊武 鉄
六角 ダビデ 健太郎
名古屋 クラウザー
青学 海堂 桃城 

来年以降はどこも拮抗してる
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 08:32:11.42ID:D9+IJ2h9
金太郎以外誰も鳳のサーブ取れなそうで鳳シングルス無双で向日滝レベルならうじゃうじゃいそうな氷帝か
退部してなければ2勝は堅そうな支店か
無敵の海堂+河村が5人いると思えの青学か

不動峰は強そうに見えて強豪と当たったら結局1.2勝しかとれなそう
外人部隊が乗り込んできたら殆どの強豪がS1まで回せずに負けそう
0479作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 09:03:16.51ID:QrPtlmpS
来年は四神演武を完成させて破滅シリーズ初め跡部の技もパクりだした日吉が氷帝学園を優勝に導く…かもしれない
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 09:05:35.26ID:I+H7vNPI
強そうでイマイチ決め手がないのが不動峰
0481作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 09:41:13.42ID:itzV4LAL
イブ神尾はクラウザーに負けそうだからな
越前金太郎切原日吉みたいな絶対的柱になりそうなのがいない
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 09:52:29.58ID:+agI6rSi
日吉が序章跡部クラスまで育ったら、真田柳クラスでも返せないスカッドの鳳と百練手塚と互角の樺地で部員の層も厚い氷帝は期待できそう
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 10:02:56.38ID:I+H7vNPI
越前がいないと青学もあれだがな
荒井がレギュラーになりそな勢いやしw
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 10:16:07.21ID:gxPchNd9
金太郎は勝敗よりも楽しめたらいいし
日本一のテニスプレイヤーになるとか言って放浪の旅に出そう
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:11:42.11ID:q9enr0I7
檀君は数年後バンダナで死闘でついた額の傷を隠してるかもしれない
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:20:30.39ID:WRXHN0xy
リョーマが再来日すんのって卒業式の日だけだっけ
最強ルーキー抜けんのは痛すぎるな
0493作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:27:53.81ID:L/OLk1+d
>>491
また2年になって戻って来ないとも限らない
ただ越前は決勝で最低プロ並にはなるとすればそんな奴が国内中学生限定の大会に出でくるのは反則な気もする
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:35:16.06ID:EwRK7BqX
>>490
亜久津がいたら亜久津っぽいな
ワンチャン跡部もありそうってくらいか
幸村は亜久津いなかったら本命だろうね
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:37:27.48ID:tcVsSi6l
リョーマ渡米目的ってなんだ
家族は日本だし武者修行するわけでもなく野良テニスばかりしてそうなイメージなんだが
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:40:02.11ID:zZpQyMrn
黄金世代の今年ですら今考えたらほとんど3番コートにすら勝てない所詮中学生レベルと言える全国大会だったからなぁ
今の切原に勝てるやつがいるかも怪しい大会
リョーマがリョーガ倒すとすればその後中坊全国大会なんかに出てきたらチート扱いされそう
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:38.24ID:I+H7vNPI
>>495
アニメだと全米オープンでるとかもあったが根本は武者修行とかじゃないのか
元々の越前の目標は手塚みたいにプロ目指してるんじゃなく親父を倒すことだからな
今もその設定が生きてるかは知らんがw
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:34.71ID:WRXHN0xy
旅費渡して大会の時期だけ日本来てもらうしかないなw
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:54:55.97ID:oMx+FeVh
もうハンデなしでも普通にいい勝負出来そうだがな
まあ南次郎がどれほどか分からんからなんとも言えないか
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:39.83ID:y0a82vv0
中学生でテニスうまくても職業選択は色々あるわけで
そんな中であえて手塚がプロになりたがるってなんか意外だな
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 13:27:52.71ID:WRXHN0xy
南次郎にしばかれたスミスコーチ(86位)も現役時はボルクやメダノレより強かったんやろか
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 13:34:39.15ID:vSt9B6MU
昔のプロなんて現役時代であっても今の中学生に負けてもおかしくない
別にテニプリがインフレしてるせいだけでなく、スポーツなんてそんなもの
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 13:40:31.85ID:HIcmROhg
案外CGアニメ映画で合宿前リョーマと全盛期南次郎が互角の野良試合したりな
でも漫画だからこそ南次郎だけは最後まで別格扱いするかも
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 14:11:21.65ID:mlz77ks6
手塚はテニス始めた時からプロ目指してたみたいなことをたしけが後付けで言ってたけどな
実際中学入って部活やって評価されたからプロ目指してみっかじゃ遅すぎる
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:10.79ID:D9+IJ2h9
日本ランク1位2位で世界で活躍するなら遅く大学出たせいで終わったとか言われるけど
日本ランク20位〜30位くらいか世界ランク300位とかくらいは高校デビューで高校の部活きっちりやってなんなら大学でも部活頑張ってる層も多い
0509作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 14:17:12.47ID:hqyegjcJ
手塚とかはどうせトントン拍子でトップに上り詰めるし実家の援助もあるんだろうけど
テニスだけで生活できないでコーチのバイトとかで食いつなぐ手塚も見てみたいっすね
0516作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 15:13:01.18ID:H80daS7Q
>>508
グラサンになるけどテイプサレビッチはそこそこ有名選手じゃないか
彼はあのグラサンがトレードマークだ
ちなみに錦織圭は彼に0-5で完全に負け越してる
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 15:14:38.78ID:H80daS7Q
調べたら2年前に引退してたわ
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 16:05:24.23ID:Nu5m9riJ
でも手塚ってジークには優しいよな
跡部とかにはつれない態度じゃん
青学もそれなりに面倒見てたみたいに、やっぱ仲間意識があんのか
0521作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 16:16:28.50ID:il0eMW+r
手塚は跡部幸村木手白石がいる時に白石を選んで電話かけてくるから
単純に人柄見てる可能性も
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 16:18:18.29ID:CX7105Xd
手塚は白石にはずっと一目置いてるんだよね
幸村も手塚厨化した今、靡いてないのは彼だけだから手塚に見る目があるっちゃある
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 17:46:10.71ID:gtNPM3rH
手塚から白石に対して
作中セリフ「どちらかといえば千歳より白石の方が怖い」40.5「白石の完璧なテニスは俺が目指す完成形に近いのかもしれない」映画の英国式のパンフ(だったかな?)「白石のおかげで勝てたようなもの」
白石に対して結構評価高いよな
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 18:06:36.33ID:WRXHN0xy
>>524
そんなこと言ってたのか めっちゃageるなw
0526作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 18:07:10.79ID:WRXHN0xy
>>523だった
0527作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 20:16:01.25ID:7mRjma9q
現状見たら手塚の千歳より白石発言は見る目あったけど
千歳の手塚より不二発言はトンチンカンで見る目なかったんだなって…
0529作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 20:28:16.74ID:R4zPuGMF
追加組有りだった場合中学生がナンパ勝利してたか気になる
成功:越智徳川デューク大曲君島跡部仁王丸井切原
失敗:鬼種子島遠野入江外道伊達袴田遠山木手幸村不二真田白石石田亜久津
不参加:毛利越前
平等院加治が成功なら4勝、両方失敗でも2勝を大石柳千石忍足から取らないと負ける
0538作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 21:35:17.72ID:sgI4hYgX
仮に決勝前にギャグやるならドイツの手塚QPジークフランケンビスマルクプロダブルスまでは割とギャグ仕草が想像つくんだよな…
対してスペインはメダノレリョーガも他のフード被ってる奴らも殺伐というか陰湿臭漂ってギャグノリが想像しづらい そういう意味ではやっぱスペインの方がラスボスらしい
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 22:02:37.64ID:dIe/5t5v
>>501
医者は高校の内からそれ相応のレベルじゃないとなれないから今の内から人生設計は必要でしょ。河村は中卒で修行を始めるらしいけどずっと実家の中だけで生きてくの?それとも豊洲市場的な所に出されたりするのかな?
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/29(土) 22:20:55.39ID:tcVsSi6l
河村はテニスは辞めるといっているが高校行かないって言ってたっけ?
寿司屋修行高校行きながらできるのかは知らんし行く必要もないかもしれないが
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 00:11:01.26ID:Atjo5ten
仲間の為に最後まで出来る事をするって言ったら立派だけど、実際自分の体を考えずに向こう見ずな行動を取るのは中学生とはいえどうかと思う。もしも手が駄目になって寿司が握れなくなったらそれこそどうすんだよお前って話だし
0547作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 00:45:59.14ID:kRlKlov+
タカさんだけじゃないけどみんな試合に出られる訳でもないのにこの時期に海外旅行とか余裕あるな
勉強しろ
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 00:53:23.39ID:Atjo5ten
青学の進路といえば海堂は絵に描いたような体育会系の企業戦士になりそうだよね。部内での様子を見てても我が強いけど同じ組織に属してて一歳でも年上だったり立場が上の物に対しては物凄い従順そうじゃん。その代わりにライバル会社とか外部への当たりが強いタイプで現実社会にいたら搾取されるというか、邪悪な上司のカモにされて奴隷化してしまいそうなイメージがある
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 01:29:35.98ID:20OIqRC3
海堂なんて最早雑魚だからどうでもいいな 時代は天衣と互角でビスマルクの戦略も2度崩した切原だよ
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 02:39:05.64ID:9iWGIXkp
切原はもう十分活躍したけどまだここからダブルスで見せ場ありそうなのは優遇されてるなあ
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 04:39:40.99ID:BOnshjQv
そもそも同調(または能力共鳴)しないと世界厳しい的な事言ってるのにやってるダブルス少ないよね
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 04:48:28.31ID:UR3tC/6Z
だってそれはダブルスのプロの話じゃん?
こいつらはダブルスに関しては即興のシングルスプレイヤーだから
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 08:07:22.19ID:hvyoZ74w
作中には出てないけど世界のダブルスのトッププロはシンクロハウリング両方使えること前提だぞ多分
0559作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 11:00:26.39ID:LXRpP+j/
日本除いたらプロダブルスがハウリングしただけなんだよな
スイスの筋肉はなんとなくシンクロしそうな気はするがw
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 13:23:49.21ID:Db2kBs0p
種ヶ島と赤也のダブルスやっとはじまるけど二人で息を合わせてってのはあんまり想像つかんな
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 13:38:10.46ID:9yWjuQqJ
切原はスタンド&集中長くなるフラグ 種もまだ技ありそう しかも更にハウリングが残ってる
ドイツは…
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 14:05:06.33ID:lS4W89ty
>>566
忍足と変わらんな
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 17:59:58.88ID:LXRpP+j/
切原が10秒な不利なとこを切原個人が成長して補うのか
ハウリングで補うのか悪魔とかもあるし分からんな
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 20:28:19.48ID:BOnshjQv
種ヶ島は更互無と畢竟無が新技だと思われるけどどんな効果になるかが分からないね
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 21:18:23.14ID:/T0XQe9b
ワカメと種ヶ島のハウリングvsジークとビスマルクのシンクロはあるかもしれん
何気にハウリングvsシンクロってありそうでなかったし
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 21:59:43.79ID:lGiarF98
これまで日本人しか同調してないからな
使い手が3番コートと1軍下位じゃお察し技になってしまう
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 22:44:19.04ID:StRYNpo1
命と引き換えならしょうがないね
アンタは最後まで俺のヒーローだったっスよとミハエルの遺体の前で泣きじゃくる赤也の姿が
0593作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/30(日) 22:55:28.49ID:v91I8D3b
種子島「チャレンジ!」
ジークの命と引き換えの最後の一球は実はアウトで試合はデュース
ただしジークは既にコート上で死んでおりサーブが打てず時間だけが過ぎ
日本の勝利
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 08:22:15.75ID:3fREfH/x
海堂悪魔化止めなかったら海堂乾二人とも代表になってた未来があったかもしれない真田に似てるのも切原ってより海堂だし
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 08:48:29.09ID:8nhbA+TO
金太郎の師匠の婆もハウリングかシンクロ使ってたのかね
よぼよぼで金太郎のパワーに押されず勝ってたから現役はやっぱ凄かったのか
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 09:00:30.61ID:8dDCemxS
昔はシンクロもハウリングもまだなかった可能性
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 10:18:32.63ID:URO6SCfL
南次郎「天衣無縫なんてものはねーよ。楽しむ気持ちが天衣無縫なんだよ」
南次郎(めっちゃ光ってるじゃん何これ、これが天衣無縫なのか?)
0612作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 13:05:02.40ID:hCGNmQ8S
桃城抑えて海堂が部長なのは確定してるわけで最後試合して海堂が勝ったみたいな話やらんかな
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 14:59:19.44ID:UA1CKiSd
>>612
結局海堂は崖の上の進化次第なんだよな
日吉みたいに超新技でかなり進化の兆しあったり桃城みたいにブラジャ覚えて一軍下位超えてるほどのパワーアップしてるかもしれんし
宍戸みたいに柳生と互角止まりの微妙な進化しかしてないかもしれない
最悪このまま放置で終わる可能性も高い
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 15:50:53.22ID:MYmhZWj2
S1は越前VSボルクで0-6 7-6 6-6で引き分け
補欠戦で平等院VSフランケンで3-6 7-5 7-6で日本勝利とかが丁度良さそう
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 16:03:06.07ID:UA1CKiSd
今更フランケンが出てくること自体まずないと思ってるが本当に出してきて予想当たってたらスゲーなあ
お頭がフランケンと互角は絶対ないw
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:53.50ID:hNLn8OFk
フランケンはいい奴だけどガツガツさが足りないよな
別に大会で活躍しなくてもプロへの道が開かれてるから余裕なのかな
だとしたら平等院も苦戦するかもな
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 20:27:34.67ID:aGL7ou+1
確認ワロタw
0626作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 22:14:49.44ID:Cml/h2vr
>>612
部長に海堂は悪手だろう。俺が後輩だったら間違いなく桃城に付いていくわ。
どうせどちらかと言えば海堂の方が手塚に気質が近いから、とかしょうもない理由なんだろう。
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 23:00:50.66ID:jugjENmO
>>41
徳川 毛利は描写あったけど平等院ってあった?
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/31(月) 23:34:42.32ID:CtkiGPEO
>>630
優勝カップのヒラヒラに名前は隠れてたけど牧ノ藤学院って書かれてた
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 11:01:00.46ID:vpFwGpsy
宇宙人メンバー一部先出しで出てるけど中学生4人?で高校生も人気キャラしか居なくて草
S1が若干金太郎にも見えるけど
0648作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 14:20:58.31ID:cyKLHCXG
まるごとビスジーク種切原月間だな
できたらS1発表のとこまで話進んでほしいけどやっとダブルス始まるとこやし流石に厳しいか
0649作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 14:33:09.72ID:hFeLL4TF
今月は切原が試合を決定させるトドメの覚醒始めたとこで終わりとみた
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:16.66ID:MtLoJW7V
デュークってこんな活躍してるのに高校生の中でも声優付いてないんだぜ
だからアプリゲームにも出ないw
0652作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 16:08:54.84ID:SYRTiAne
ビスマルク「おい、あれを見ろ!どうなってやがる!?」
ジーク「これじゃ悪魔というより…天使!!」

切原天使化でドイツダブルス1コマ秒殺!!
0654作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 17:17:39.25ID:u/IjnpJJ
え?デューク声ないのか
アニメで喋ってなかったっけ?
そういや意識して見たことなかったからセリフカットされてたのかね
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 17:27:24.76ID:Dd2i6k0/
銀と戦ったときに「デュークホームラン」ってセリフはあるけど
スタッフロールに名前はない
0660作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:48.91ID:vpFwGpsy
キャラソンも3番コートやあくとは出てるけどデューク大曲は無いしな
種子島君島に関しては2曲あるのに
0662作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 18:11:42.11ID:yFauqwiv
世界戦アニメ化は簡単じゃないよ
膨大な声優必要だしOVAにしてもよほどおまけ付けないと売れないだろう
手塚幸村戦とかなんか売れそうな奴だけ作るというならまだ現実的かな
0665作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 18:44:42.31ID:vhG2w1eQ
海外選手別にそんなに見たくないし英国式のようなトンチキオリジナルアニメをまた作ってほしい
0666作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 18:45:14.55ID:1QhMtj/B
U-NEXTでOVAまで観たけど遠野の声が甲高くてワロタ
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 18:48:59.56ID:SYRTiAne
南次郎は天衣無縫知らんだろ
誰でも持ってるとか言ってるし

なんか光ってて俺の知ってる天衣無縫とはちょっと違うな?
でもあれも俺のも両方天衣無縫だろ

くらいの認識
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 19:04:50.69ID:nhUZVmVG
まぁ、超サイヤ人は1000人に1人とか言われながら、
後の話では登場するサイヤ人全員が超化できるようになっちゃったから、
天衣無縫も同様に、誰でも持ってるっていう事に…
0671作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 19:26:47.49ID:ywu9KvWn
南次郎がリョーマをリョーガとまともに戦えるようにする為に鍛えようとして向かってるなら
その過程で今の越前を子供扱いして今でも最強の強さを見せつけてくるかもしれないな
0672作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 20:15:50.11ID:9OW87a5O
なぜ日本は
レジェンドの南次郎を監督とかコーチにしないのか
0674作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 20:20:42.00ID:213YcDVf
>>670
悟空たちはまだいい。過酷な重力修行を何年も積んだり、
瀕死の重傷から奇跡的に生還して超回復した先にあるからだ。
こいつらは天衣が初登場してからまだ数カ月も経っていない。
0679作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:21.92ID:+tkPzIZY
サッカーとかでも使えそうやん
てか同じ天衣状態でも鬼>金太郎>手塚=越前>>ジークぐらいなんかな?
じゃないと天衣が限界の鬼が弱すぎるもんな
手塚と越前は既に天衣を素で凌駕して天衣になる必要がなくなってそうだが
0680作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 20:55:45.72ID:MTsSfGCz
金太郎は本当に鬼との結果次第って感じ
わざわざ先伸ばしにしてるの考えると勝ってそうではある
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 20:58:45.66ID:IDgpRQpR
>>666
素人が声当ててるからテニラビではもっと酷くなってる
高校生下手くそな人多いしアニメ化するなら声優変えてほしい
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:05:09.33ID:S+pLTWc5
高校生の声優でアニメメインな人って平等院徳川リョーガ毛利…くらいしかわからん
他にもいたらすまん
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:11:56.20ID:DG6ulkj+
アプリゲーですらベテランとか若手人気声優ガシガシ起用してるのに素人声優しか起用できない新テニってなんなんだろう
テニミュ方面に忖度したりはあるんだろけどさ
遠野はヒラゼンハラテツのバーターだっけ
重要キャラのほうがバーターっておかしくね?w
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:20:25.61ID:DQbXLmy7
>>679
昔は天衣はみんな同じぐらい思ってたけどQPとジークが違うことを証明してくれた
天衣の仲でも強いやつは強いし弱いやつは弱い
0688作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:23:39.25ID:SF6Vlrb8
ジークは別に弱くないけどな
切原が10秒だけ強くなれるからその間互角になってるだけだし

QPは天衣じゃないし
0689作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:29:21.48ID:nhUZVmVG
ジークは天衣使用者の中では一番弱いように見える
金太郎が豪州戦からどこまで腕上げてるかにもよるが
0690作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:32:25.12ID:RBndIm7P
結局は大会後の立海vs氷帝の頃には柳にまた負ける切原になることを考えたら強くなった感ないんだよな
0692作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:35:53.01ID:Dd2i6k0/
ジークは天衣によるデバフが効かなかったら切原に10秒で決められる雑魚にしか見えんが
切原が気の持ちようだけで突然超絶強くなったって解釈もまあできるよね
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:36:07.71ID:/mSAuFLv
切原ってこのスレでよっぽど嫌われてるのかな
切原が先輩たちより強くなると困る立海厨がいるように見えるけど
0694作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:22.74ID:IjaJeMT5
立海はファンが多いから
出番のない奴の厨とかギャグ枠に成り下がった一許厨とかは切原の活躍が面白くないんだろうな
0695作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:57.32ID:ywu9KvWn
まあまだ試合終わってないし二人ともこれからまだ成長するかもしれん
とくに切原は今の10秒ルールのままじゃダブルスじゃ足引っ張ってるっぽいし
ただ他のメンツがメンツなだけにジークが天衣最弱の印象を覆すのは大変だろうな
0696作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:13.46ID:viLMaZmv
少なくとも真田よりはカッコいいと思うよ切原 天衣とやり合って1度潰す→ビスマルクの計画を2度潰す→まだ覚醒 バースト10秒以上 ハウリング残してる しかも勝ち確
0697作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 21:50:12.88ID:rO+GjSDY
勝ち確だとは思うがどうかなあ

種切の試合中に平等院が発作を起こして種が輸血しなきゃ助からない状態になって棄権するかも分からん
0698作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 22:01:15.18ID:Dd2i6k0/
新になってからの切原の雑魚描写にくわえて
天衣無縫をデバフ効果にして光を見なければ攻略できることにして
切原にも光を無効にする能力を与えるという丁寧な描写の積み重ねを見て
切原が強くなったって思うのは切原好きじゃないだろ
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 23:05:21.12ID:wWKUPi9L
>>697
お頭置物どころか足引っ張ってるやんけw
0705作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 23:20:21.61ID:OSKIm3RP
たしけの言う展開を予想できた人は凄いって、新テニの展開がどうなるかというより単にD1の試合展開が凄いという可能性もあるよな?
つまらないが
0708作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 23:32:03.31ID:viLMaZmv
切原ジークの変則シングルス→切原天衣に対抗→2人ともノックダウン→高校生シングルスじゃなくて2人でダブルスやるからサーブ打つだけ→透明人間
確かに1番トリッキーな試合か?
0711作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 23:46:08.32ID:0YLeZO3p
ハウリングの効果でパートナーの気配を察知出来ないから各々が一人でダブルスを戦うことになる←わかる
言うなれば4対2のダブルス←意味不明
0712作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/01(火) 23:46:54.60ID:CE4iR6az
個人的に一番トリッキーで笑ったのは
種子島が処刑されて動けないジークにサーブぶつけて時間稼ぐ嘘バレ
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 03:41:10.59ID:70qqYYag
全国氷帝が青学に勝つオーダーはこれでええな?

D1 宍戸鳳 乾カイドウ
D2 跡部樺地 菊丸大石
S3 忍足   桃白
S2 芥川   手塚
S1 日吉   越前
0716作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 06:03:39.18ID:gQvW+V9+
大坂なおみ「最初から全力で戦わなければ手を抜いてるとかいう輩が多過ぎで笑えるよな。(うつ病という)切り札は一番効果的な場面で使わなければ意味がねぇ」
0718作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 07:14:37.78ID:GB1FK+U6
ジークとビスマルクがハウリングして切原と種子島はお互いがお互いを認識できなくなる
実質切原VSジークビスマルク、種子島VSジークビスマルクの4VS2状態に
変則シングルスや2VS2ならともかく2VS1では10秒で決められない切原
更にジークがWAKAME野郎発言で切原デビル化(再度スタミナ切れさせる作戦)
切原が弱ったことで4VS2が4VS1になるかと思われたが種子島の新技「更互無」によってハウリングが絶たれて2VS2に
更に切原を終盤まで温存するため「不会無」を切原に使い切原が集中バーストで回復に専念して終わり
0720作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 07:33:41.49ID:fI3E78ag
他人にも使えるのかよ
0728作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 12:42:07.88ID:OQmHhziO
バレ
透明化してサポートに徹する種ヶ島と攻撃にのみ集中する切原
二人の相性の良いダブルスで5-3日本リード
ジークの心が折れ矜持の光が解除されるがボルクの言葉で復活
マッチポイントでジークのショットがチャンスボールになるが
切原と種ヶ島はお互いにパートナーが打つと錯覚して見送り、ドイツの得点に
ジークとビスマルクがシンクロとハウリングを同時に発動

スキル名は「擬似気配」
相手が動く前に自分達が先に陣形を変えることで相手はパートナーの動きを読み違え
相棒の間違った気配を錯覚
味方の気配を正確に把握出来ないことでペアは分断され各々が一人でダブルスを戦うことになる

煽り文で次号、激戦決着と書いてる
0729作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 12:49:42.46ID:tsezx0+D
>>728
何か少し本バレに見えてきたな
Twitterで公開されてた才能がズバ抜けてるは誰の何の才能がズバ抜けてるだった?
0730作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:32.80ID:OQmHhziO
>>729
種ヶ島
ダブルスで本当に怖いのは適合(マッチング)で種ヶ島はそれがズバ抜けてるとのこと

あと切原の悪魔化はあっちむいてホイであっさり解除された
0736作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 15:29:42.80ID:UTcO0Pev
種ヶ島先輩有能すぎワロタ
0738作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 16:11:40.09ID:HhtaM38B
変則シングルスじゃ切原も種子島も負けそうか少なくとも互角ぐらいだったのにダブルスだと完全優位になってるのはよほど相性がいいのか実は
それが種子島の適合力ってことになるのかね
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 16:23:29.38ID:3d8Fg6fB
切原が10秒なのもあって素で負けてる分をハウリングで逆転勝ちすると安易な予想してたら逆にドイツがダブルス限定能力で補う展開か
コンビネーションで相手上回ってそれをシンクロハウリングで突破されて日本もハウリングか?
本バレならちゃんとした面白そうなダブルスやってるなw
0741作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 17:17:45.72ID:dwLD92VZ
映画に合わせて表紙巻頭はやりたいだろうから来月決着だと8月休載入れそうやな
それか次期部長みたいに映画連動エピソード載せるか
0742作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 17:25:32.99ID:UTcO0Pev
最近休載したばっかりだぜ
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 17:57:41.56ID:GB1FK+U6
>>740
ハウリング見せて引きで次号デュースにすらならず終わりは流石に無いと思う
0749作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 18:31:07.08ID:p2yOXF9h
そんな種ケ島にシングルスで敗北し、プロとは言え中学生に1ゲームで攻略されたゼウス様ァ…
0750作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 18:33:32.37ID:/d/+/KDZ
そもそも鬼はシングルスでも引き分けでそこから弱体化してて成長なし
種子島は順調に成長してるから鬼よりは強くても当たり前で徳川越えを狙わないとな
0755作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 20:27:35.81ID:jVFxDQ5L
個人的に回想で良いから種ヶ島vs鬼の詳細を知りたい
0756作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 21:04:03.90ID:eBn3edMN
回想で一軍の海外遠征編見たい
霧谷や加治が試合してるとことか
越知と毛利が本気モードでダブルスしてるとことか
0757作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 21:14:40.39ID:cxymwTFb
>>740
マッチポイントってことはハウリングを根本的に破らなくても初見殺し技一発決めれば終わりだからな
技は効果的なタイミングで出せというビスマルクの話も回収できる
ただ仁王デュークとプロダブルスの決着もそんな感じだったから続いちゃうのが問題だ
0758作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 23:02:13.77ID:x8XcAeGV
切原の悪魔スタンドは決着の決め手になるか天使化みたいになかったことにように扱われるか二つに一つだ
0759作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 23:24:13.65ID:fI3E78ag
もうブラッククローバーだな
0760作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/02(水) 23:25:45.16ID:yNsw+s+Q
ハウリングって突発的に起こるからイレギュラー起こせるけどシンクロほどダブルスに優位に働かないとかあるんかな
0767作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 06:50:47.63ID:ot5k9kDF
ジークはなんか主人公かのように人間味のあるやつだな
0771作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 07:59:35.67ID:6s5/9KVe
3段式火縄銃のように種子島と切原が交互にコートへ入ることでハウリングを攻略する展開だな
0773作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 09:53:08.93ID:s9136Lo6
昨日もちょっと言ってる人いるけど1対1だと互角かそれ以下だった種子島と切原がダブルスだとビスジークを上回るのは相性の問題なのかね
もしくは透明人間を取得した種子島は今1対1で対戦したらもうビスマルクを完全に上回ってるぐらい強くなったってことなのか
0774作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 10:03:16.14ID:Pv0tYZF7
不会無をいつ使えるようになったか分からんからな
温存してあそこで出したのか
あの土壇場でようやく使えるようになったのか、前者なら適合力のダブルス補正ってことになるだろうが後者なら成長かもな
0775作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 10:16:57.70ID:PcRIftIr
10秒制限の切原よりジークが心折れて足手まといなるの草
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 11:15:49.19ID:wYJ1d5hD
ダンクとベルティですらシンクロはできなかったのに両方やってのけるビスジーク
やっぱなんだかんだドイツは色々別格に描かれてるな
これもマッチポイント時だから逃げられそうだけどダンベルと一緒で次当たったら勝てないパターンかもな
0780作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 12:33:08.78ID:lU4ouLzh
>>776
細かい力関係は分からんにしても短期決戦わかった上での変則シングルスだし二人に差はないんじゃないか。
ビスか種のどちらかが明らかに上ならあのルールでもあっさり決着ついてる。
でも少なくともダブルスなら種が確実に上ってことになりそうだな……。
0781作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 12:54:38.70ID:V0rOFeTk
ドイツ戦、シングル1は
お頭とボルクどっちも続行不能になって
引き分けになり
最後にフランケンと千石で勝負決めそう
0782作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 12:55:43.07ID:nzfGBLl5
4P程度のタイブレーク形式を引き分けにするくらいなら
関東大会越前真田くらいの差でも出来そう
氷帝戦日吉vs越前でもいける
0784作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 13:13:38.62ID:nJV1VyJC
>>778
それだとD2とか種ヶ島個人前試合のゼウスと同じパターンになるからなぁ
今度は日本もハウリングするか種ヶ島がコンビを無にするような技使って完全勝利する気がしてる
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 13:16:13.14ID:V0rOFeTk
スペイン戦は
シングル1 リョーマ対リョーガ
シングル2 徳川対メダノレ

は確定で残りのメンバーが
入江 加治 金太郎 跡部 不二

あたりかな?
0786作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 13:32:09.83ID:QIwcWhMV
世界大会の締めが渡り鳥の兄弟喧嘩ってのがな
しかも親父も観戦に来るだろうし、世界の広さェ
0787作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 14:03:18.93ID:g8zHWC0F
本命 日本もハウリングして決着

対抗 奇策でなんとか逃げて切って勝利

穴 種子島のシンクロやハウリングみたいな繋りを無にする新技で決着

大穴 切原覚醒悪魔スタンドで決着
0788作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 14:22:42.61ID:CnXd/KGl
個人的にスペイン戦はリョーマがテニス出来なくなってほしくないからみたいな理由でリョーマじゃなくて徳川vsリョーガ説を推してる
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 16:41:55.75ID:F2tFhC1L
徳川とリョーガって見てくれは似てるものな
以前徳川もアメリカにいたというし、実は異母兄弟だったりしてね
んで、義を重んじる徳川と、真逆のリョーガとのイデオロギー決戦に
0791作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:22.73ID:iBoCaQqY
>>787
普通にフラグあるハウリングだろうね
しかし決勝で来ると思ってたハウリングとシンクロのダブルここで突っ込んでくるとは
ビスジークのとこが穴に見えるのを回避したかったのかな
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 18:01:23.51ID:GBAiz9K2
種子島と切原が光りだして
徳川「あれは・・ハウリングじゃない」
鬼「シンクロでもないぞ」
からのダブルス上位互換登場
0793作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 18:41:35.33ID:oNIQLbKL
今までのダブルスが全部過去のものになってしまうからないなw
0797作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 19:21:37.28ID:Pv0tYZF7
入江とならなんかシンクロしそうだな
適合力設定でダブルスめちゃくちゃ使いやすいキャラになったし金太郎とも組めたんじゃないか
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 19:32:43.71ID:cHO0QUIi
切原とハウリングして決勝では誰かとシンクロして最強ダブルス選手候補になる種ヶ島
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 19:35:39.96ID:CnXd/KGl
味方がシングルスみたいに好き勝手に試合しても不会無でサポートしてあげられる種ヶ島先輩ダブルス最強じゃん
0804作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 20:09:47.29ID:9wkDeTye
平等院の底力次第だな
今のままだと
デューク仁王≧種子島切原=徳川幸村≧平等院デューク
ぐらいにしか見えないが
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 20:44:52.96ID:geSlMGa6
弟ですら平等院・デュークペアをホームラン以外完封してホームランも腹キャッチのサポートありきとはいえ攻略してるからな
当然プロフェッショナルより凄い擬音も使いこなすだろうしそれに対抗するなら並の強さでは足りない
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 20:51:40.33ID:GBAiz9K2
それを倒す平等院だからな
命の犠牲はあるかもしれんが
外野「あ、あいつ!?ボールとハウリングしやがった!?」
ボルク「もはや後の事は考えてないようだな・・・」
くらいやって精神壊れて死ぬ
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 20:58:05.88ID:uGUkuvym
種ヶ島がプロ予定と互角なのに1セットしか持たなかった平等院ってちょっと過大評価なんじゃないか
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:00:25.83ID:geSlMGa6
>>808
互角といってもタイブレーク以外は勝敗に影響ないからお互い適当に流しただけだし死傷者無しのガチ変則シングルスなら互角だったかどうかは分からんよ
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:17:43.65ID:0sBFzaxm
平等院(仁王)は1セット持った訳じゃなくて相手がナメプしてきただけだぞ
それもあくまで徳川に負けかけた合宿平等院のイリュージョンで三船評考えると本気じゃないってことになると思われる
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:24:52.28ID:nzfGBLl5
本気出した弟に0-6かまされた仁王(平等院)がボルクと戦ったらまず0-6で負けそう
本物平等院は勝つんだろうけど
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:31:25.14ID:nT7FtVn/
デュークと種子島の反応を見る限りあれが本気と思ってたらしいし
お頭の実力を把握してるのは三船だけなんかな
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:33:24.55ID:nT7FtVn/
>>805
お頭とメダノレ倒す?徳川、リョーガ超える越前は飛び抜けることになるな
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 21:39:29.13ID:c902Yq8/
多分実力者知ってるのは三船とアマデウスかな
ビスマルクは強いけどプロ予定なだけで描写も結果もいまのところ他の現役プロより遥かに劣るのがな…
でもシンクロハウリングの来月次第でプロダブルスレベルか越える可能性はあるか
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/03(木) 23:02:44.65ID:g8zHWC0F
素の力的にそこまでパワーアップするか?とも思うけど
シンクロとハウリングの抱き合わせが初やし本当にどうなるか分からんな
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 00:03:38.82ID:Kd+XmUfy
シンクロとハウリング同時使用という快挙なのにやってることは相方の気配を誤認識するというショボ技
0819作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 00:31:59.59ID:ZwgsXFpV
マジでシンクロとハウリング同時発動だったのか
誤認自体はハウリングの技だからシンクロでどれだけダブルス能力上がるかって感じなのかね
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 00:54:47.67ID:3ERVOWgQ
平等院の本気知ってる訳じゃないが白石があの時点で出会った中でチビって土俵に立てないレベルなのがゼウスと平等院とボルク
種子島も間近でゼウスのオーラ見たら汗かいてビビってたのにビスマルクにはそれもなく同格っぽい対応だったのがな
シンクロハウリングでどこまで上がれるか
0823作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 01:48:25.80ID:KNTtM9Ia
負けたら新テニスの王子様-完-になってしまうので勝ち確で読んでるけどどうやって勝つかだな
種の新技が出るのか
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 01:57:22.55ID:mEwe36qq
マッチポイントならハウリングしなくてもなんとかここ奇策か新技かなんかで頑張って6-3で終わらせればいいんだが
ここはあっさり1ゲーム獲られるんだろうな
0825作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 02:09:37.81ID:asRlQipi
早くお頭とボルクの異次元テニス見てえなぁ
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 02:19:18.84ID:HmdM5xo/
>>823
わからんぞ!ミスフルみたいに途中で負けて謎の5人野球大会に路線変更する可能性ある
9人コートのテニス大会とか行くかもしれないから油断は禁物
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 03:02:37.10ID:95Ak1QXS
渇入れるボルクはやっぱハゲだけどカッコいいな
たしけの予想できたら凄い展開ってもしかしてビスマルクとジークがハウリングと同調同時に発動させることか?
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 04:13:42.51ID:jZdxBBDs
読んだ。
擬似気配って、説明からすると同調と能力共鳴である必要性が全くないんだが。。。
つまらな過ぎるD1
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 04:46:05.84ID:jZdxBBDs
>>828
予想出来たら凄い展開=ラスト4pは読者置いてけぼりの展開でしたってこと?
お互いのどんな個性が能力共鳴して擬似気配になったのか。
能力共鳴と同調する意味と、そして何故4vs2になるのかさっぱり分からん。
いかん真面目に考えてしまった。
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 05:23:33.58ID:asRlQipi
>>831
まじ?やったぜ
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 07:52:24.60ID:OrZXFl0Z
今40-30よな?
なんかこの1ポイント奇跡でとってパパッと終わりそうな気もするけど違うのかな
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 07:52:52.38ID:NAYN4VZp
前回前々回に比べたら比べ物にならんくらいスゲー面白かったわ
細かく見たら荒いとこはあるけどさ
読んでて久々にハッスルしたわ
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 07:59:07.44ID:0brRV/vx
忍者もかなりの実力者ではあったんだろうけどギャグ寄りかつ底を見せなかったのがな
0846作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 08:07:05.27ID:0brRV/vx
鬼を敗北者呼ばわりされて取り消せよする
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 08:21:21.18ID:7Iu8rcZZ
QPと手塚に主人公チームが初めてシングルス2つ落として最後にその2人のボルクだけシングルスで倒して日本勝利は熱いね
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 09:50:17.46ID:i5IDHYHk
34巻の予告でS1に平等院って載ってて嬉しかったけど、予定通りにいかないのがたしけでテニプリ。
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:22:11.23ID:vC86M+d9
むしろドイツ戦S1って平等院以外候補だれがいるの?ってレベルだしな
越前も徳川も決勝で見せ場控えてるって考えれば
0855作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:23:26.55ID:a4sEci+A
ドイツは登録メンバーで残ってんのボルクだけだから平等院ボルクは確定だね

テニプリだから100%信じることはできないけど
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:36:54.61ID:iSsO9Bx8
ドイツのオーダー表は少し前のジークの回想で出てるからボルクがS1なのは平等院より先に決定してる
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:41.31ID:mEwe36qq
切原完全フォロー出来てビスマルクにも打ち勝つ種子島は透明な分ミハエルが不利とかジークも言ってるしめちゃくちゃ強いな
個人でも種子島≧ビス>ジーク切原じゃないのかこれ
当たり前だが種子島には天衣も全く通用してないな
0860作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:55:18.60ID:z++Vkn2M
そら透明になれるからな
でも攻撃力が足りなかったからビスマルクには今一歩完勝できなかったんちゃう?
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 10:59:49.28ID:GfAtZKt6
第5試合出場でS1とは書いてなかったな
地球選抜の方はS3ボルクD2手塚跡部S2平等院D1徳川幸村S1リョーマ
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:05:21.24ID:7Iu8rcZZ
ドイツがベストメンバーなのに対して日本は天衣持ちの越前 金太郎 時間止める不二 透視できる跡部 球2回曲げる真田 ブラックホールの徳川を温存してるのがヤバい マジで王者日本
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:07:23.70ID:FPTIgpXA
適合力って大石とか金田が言われてた天性のダブルスプレイヤーの最上位的感じかな
擬似気配≫天衣無縫でダブルスではダブルスのスキルの方が明確に上なのが分かったのはよかったわ
天衣無縫がインフレについてきてないだけともとれるが
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:14:26.41ID:jD1bBboP
擬似気配ってドイツ側が仕掛けてる錯覚させる技のことだけどなんか勘違いしてる奴ちらほらいるな
ドイツはハウリング、シンクロ、擬似気配
日本はマッチングと透明人間と集中爆発
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:15:42.68ID:mEwe36qq
>>860
まあ確かに決められてる訳ではないしシングルスなら結局タイブレークになって時の運で勝負決まるぐらいかもしれんな
透明の種子島の行動もジークと違って想定は出来てる描写ではあるか
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:25:39.05ID:E0TYSI+y
>>866
衛星視点みたいにハウリング限定(とシンクロも?)で使えるようになった二人の合体スキルが擬似気配ってことじゃないの?
擬似気配ジーク>天衣無縫ジークってことだろ?
ビスマルクありきのダブルス限定だけどアルティメット手塚>天衣手塚と同じことが起きてるんだよな
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:26:12.21ID:HXTTsWkr
透明は光を透過するから天衣無縫の光に飲まれない
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:33:42.29ID:isXH65+A
>>868
合体スキルである以上擬似ジークというのは存在しない
天衣ジーク+ビスマルク=擬似ビスジークだから比べられない
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:37:56.27ID:XrmaKUul
ジークがビスを信頼してるのは理由があるから分かるけど
それが理由(?)で強力ダブルス技発動するなら尚更ビスの変な回想いらなかったな
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 11:44:06.30ID:U55UkhBa
>>870
やるべきことは天衣無縫じゃないと言われて天衣にはならんっしょ
通常ジーク+ビスマルクがシンクロハウリングしたのが擬似気配じゃないの?
天衣無縫は通用しないのになる意味ないじゃん
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:02:48.69ID:zKOCpGjp
透明になれるやつ
時間停止できるやつ
透視できるやつ
これだけ揃ってるのに3秒で合体するペアがなんで出てこないんだよ
スペインは同調、共鳴の上位互換である合体が出るフラグにしか見えない
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:07:30.02ID:JBlI317S
タイブレさん確かにジークにサイン出したりジークがピンチの時に地味にラリー繋いだりしてるんだけどハウリングに持ち込んだのはジークありきだし本当に地味だよね
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:11:25.95ID:IbXjJ4P7
4対2って事はジークビスマルクは真田の陰みたいに2パターンの陣形を匂わせて種ヶ島切原にそれぞれ見せてるみたいなことか?
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:28:26.07ID:HGf5CxhP
パートナーの存在を実感できなくなって孤立して各々2対1だからまた陰とは全く別物じゃないのか
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:30:08.75ID:ZWPCcLBe
透明人間とか言って遊んでたら本気になっちゃった敵に赤也もろとも強制的に透明人間にされちゃってるのか
世話ねーな
0886作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 12:34:15.80ID:xsd5nBMb
種子島が相手の存在を消して2対1にする無の技使うとか>>721みたいな予想してたらドイツの方が敵の存在を消す技を使ってきた模様
0891作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 13:46:48.87ID:HmdM5xo/
>>889
もしかしたらミスフルの蛇神さんみたいに力を使ったら失明するみたいなもう二度と元に戻らない超リスクだったりするのもしれない
いや?メリットか?
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 13:49:55.15ID:7Iu8rcZZ
試合終わったら対価で種ヶ島の存在自体が世界から消え去るのかも
切原「俺 誰と組んで戦ってたんだっけ?」
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 13:55:08.57ID:xW7g7mfu
お頭「種子島よ、不会無の酷使で円環の理に消えよったか・・・・」
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 13:55:42.87ID:z6wMSfvu
透明ってどういう理屈で透明になってんのって誰も野暮なツッコミしてなくて笑う
はいはい透明人間ねみたいなノリ
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 14:35:35.14ID:Q5KJG1mP
心技体って言葉があってシンクロが心、ハウリングが技だから合体的なのは絶対来る
多分この試合ではなく決勝でだけど
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 14:51:20.59ID:aJtRwTnP
種ヶ島の特性ならなんなく越前や金太郎ともダブルスできそうだな
切原と種ヶ島は1P取れば勝ちの状況でも一人じゃ乗り切れないんじゃないかこれ
珍しくシンクロの絶対絶命に起きる奇跡設定が活かされてる
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 15:02:36.71ID:yTril4EN
倍ホープ返球しようとした時のラケット2重反則がダブルスならできるんだから合体ならそこが落とし所だろう
まさかガチでフュージョンしないよな!?
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 15:08:09.81ID:k8Zoexu2
そもそも2対1でも勝てる力があればなんとかなるってのは無しとしてお互いの動きを自動的に理解するシンクロを切原種子島もやれば打開出来そう
ハウリングでもコート上でお互いを感知共有する衛生視点みたいなスキルか相手の繋がりを無にするようなスキルが生まれればいけそうだが
たしけならハウリングと見せかけてシンクロさせてくるかも
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 15:29:52.09ID:aJtRwTnP
仁王ならジークにイリュージョンしてシンクロに割り込んで即時攻略できる説
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 15:46:43.76ID:pYd++TBO
立海テニス部ガイド読んだら
仁王の得意技にシンクロとハウリングが追加されててワロタ
つよーなったのぉ
顔も新になってからかっこよくなってる気がするぜよ
0905作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 16:45:26.73ID:asRlQipi
YouTubeのコメ欄で「このポテンシャルで肩書きが詐欺師なのは謙虚すぎる」とか言われててわろた
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 16:46:35.50ID:ompulwwY
仮に種ヶ島赤也はどんなハウリングの効果だったら逆転の兆しあると思う?
0907作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 16:59:11.04ID:QIbqVqPn
そうだね、強いて挙げるなら、シンクロした事で相棒(ジーク)の限界が分かったんじゃないかな
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 17:35:43.45ID:k8Zoexu2
>>906
切原種子島のハウリングで逆転に関しては901で言ったように衛生視点みたいな共有スキルか敵の繋がりを無にするみたいなスキルが生まれれば素で上回ってた切原種子島が逆転できると思う
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 17:42:11.81ID:ykOJ63Lb
あっさり日本が勝ちそうやね
ボルク楽しみ
0912作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 18:20:52.05ID:rqvCl01u
種子島パイセンの頼もしさよ
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 18:41:12.60ID:7Iu8rcZZ
あのいかにも最強キャラで偉そうなボルクがドイツで唯一シングルス落とすの確定かと思うと胸熱
手塚もびっくりしそう
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 18:45:36.77ID:PSdua2D0
実際怪我さえなければボルクを凌ぐ才能持ってるみたいな紹介されてたし今ならボルク超えてるかもな
0916作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 18:52:09.70ID:CMQ1OrRn
なんならボルク倒した平等院をS3の中学生がフルボッコで倒して
この程度でもボルクに勝てるなら俺達の国なら中学生でも勝てるぜくくく
やってくる
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 18:53:58.02ID:Pm4iTcqN
>>913
ビックリってか失望するでしょ
国を捨ててドイツまで来たらプロとプロ内定全員が捨てた国相手に負けて勝ったのはアマチュアの神だけという
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 19:47:12.57ID:2Pbmdc5v
>>899
絶体絶命のピンチでまれに起こりうるダブルスの奇跡

なんか最近ちょっと初心に戻ってるよね
地味に熱いわ
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 20:10:35.82ID:xsd5nBMb
基本的に悪魔化はもうマイナス要素でしかないんかな
日吉とやる時はもう自分で制御できるようになってるんだっけ
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 20:15:15.38ID:qsaJHcBs
シンクロは考えることがわかって、ハウリングはプレイの特殊能力が共鳴するんだっけ?
今回はそもそもなにになるんだろ
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 20:19:34.54ID:p/7BVG27
あ互いの考えてることが分かってる同調状態で能力共鳴もしてる
相乗効果があるならヤバいけど無さそうだな
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 20:53:52.05ID:MS7JdRzb
ゲーム平等院!3ー3!!
「ボルクプロに互角!?これが日本の絶対的エース平等院鳳凰なのか!すげぇええええ!!!!」
鬼&入江(演技)「こ、これが平等院の真の実力・・・ケタ違いだ」
オモシロ君「徳川さんと戦った時は本気じゃなかったってのかよ!?」
三船「ガキどもが・・・ヤツは徳川との試合では1割の実力も出しておらん!」
仁王「やっぱりオリジナルは別格じゃき・・・・・プリッ」
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 20:58:36.63ID:ScRGknyn
そういえば今月も鬼がハウリングとシンクロの同時発動に驚愕して声を荒げる横で入江さんが汗をかいてビックリしてるかのような演技していたな
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:02:36.42ID:7Iu8rcZZ
ボルクは今までの描写的に聖域だから0-6 7-6 7-6で平等院は逆転勝ちするも死ぬか選手引退に追い込まれると思う
日本チームは「あのお頭が終始チャレンジャーで身を犠牲にしてやっとかよ…」でボルクも試合終了後に平等院を上から讃えたら格は下がらないはず
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:05:15.66ID:ykOJ63Lb
ドイツは学生だけでなく大人のプロも強いから、そこが日本と違う
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:07:56.49ID:MS7JdRzb
試合終了後
お頭の亡骸を抱え号泣する鬼 それを泣きながら見守る入江'演技)
ボルク「平等院、そして日本、見事だった・・・クニミツ、誇らしい母国を持ったな」
手塚「はい!」
0934作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:13:58.66ID:Ico+V8IB
バレ
ドイツペアが擬似気配で追い上げデュースになる

種子島の回想
種子島の乗る飛行機が事故でエンジン暴走
已滅無でエンジンを止め、未生無で墜落を阻止する
それ以来飛行機に乗れなくなった
回想終わり

赤福…あとは頼むで…!と宣言する種子島
その後のラリーで突然ドイツペアが4人から2人に減り、困惑しながら切原が決めて再びマッチポイント
透明人間種子島が居ないことに気付いた切原が種子島に呼びかけるが応答はない
誰を探しているんだ?と切原の奇行に戸惑う応援メンバー

少し巻き戻って種子島視点の描写
種子島は最終奥義「畢竟無」によって存在だけでなく周囲の記憶からも自分を消し、その結果、種子島の相手をしていたジークとビスマルクが消えていた
代償として自分は永遠に忘れられ二度と元には戻れない

ダブルスなのに2VS1の試合であることは切原以外誰も疑問に思わず、日本のマッチポイントで試合再開
擬似気配は実質的に無効化され、あと1ポイントで勝利できるものの、数的不利に加えて集中バーストの時間制限で追い詰められる
種子島先輩が最初から存在しなかったなんてありえねぇ!と叫んだ瞬間、スタミナ切れ時に呼びかけてきた悪魔の声が再登場
悪魔の力を借りることで無に還った種子島とハウリングし「悪魔の証明」が発動
種子島が帰還

悪魔の証明は種子島が無にしたものを切原が任意のタイミングで再度具現化し増幅させる能力
已滅無で無効化した回転が相手のラケットに当たった瞬間解放されるが、ビスマルクがなんとか返す
未生無は停止状態から落下速度が急上昇するが、落下地点で構えていたジークが返す
しかしゆるいロブになってしまい、不会無で存在感が増して光り輝く種子島のスマッシュが決まり日本の勝利
畢竟無で無に還った記憶も当然増幅されており、この試合は観客たちの記憶に深く刻まれた

続くシングルス1は平等院VSボルク
両者対峙した次のページで幽霊船がクラーケンに沈められ6-0で膝をつく平等院で引き
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:16:22.46ID:rqvCl01u
メダノレ「たるんどる!」

メダノレさん、自分で倒したかったんですね。
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:16:57.00ID:wDLA0Fcy
>>933
周囲に馴染めないからって立川の事件みたいなことやらかすなよ童貞ボーイ
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:18:20.60ID:lBzceFx8
>>937
あーあ犯罪者扱いしちゃったね
お疲れさん
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:23:02.83ID:wDLA0Fcy
おもんないやつがおもんないキレ方してて草
次号決着って書いてあるけど3話丸々使って決着かなぁ
S1開始まで行ってほしいわ
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:24:27.94ID:lBzceFx8
>>942
バイバーイ
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:24:34.50ID:mEwe36qq
ボルクはプレ見る限りアマデウスみたいに1ゲームも取らせんみたいなタイプじゃなくてどっちか言ったらベルティ寄りの最初護りながら様子見て分析した後に攻めるタイプみたいだからな
いきなり6-0みたいな展開にはならないんじゃね
まあプレの時は全く本気出してない様子だったから本気モードは最初から攻めまくるタイプだったオチはあるかもしれんが
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:26:31.02ID:xkpui2DC
今のところ判明してる技だと平等院が他の技もあるとはいえ船でボルクが渦巻の洗礼だし相性は悪そう
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:26:45.94ID:wDLA0Fcy
仁王で世界の技シリーズ描いちゃったし
ボルク戦で色々と新技見れそうだな
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:28:54.49ID:asRlQipi
立川と童貞ってワードがかなり効いてますなぁ…
0949作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:36:39.35ID:xkpui2DC
>>944
分析タイプだとしたら目の前で仁王に平等院使わせたからイリュージョンで再現できてた部分までは既に分析されてるでしょ
仮にD2の試合中ぼーっと突っ立ってたんだとしても試合直前にベルティとシンクロしてデータ貰えば良い
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:53:29.77ID:mEwe36qq
>>949
平等院もそれを分かって最初から全く別物のテニスしてくるんじゃないか
ドイツのプロ相手に海賊や既存の世界の技が通用しないくだりを2回やる意味ないし
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 21:58:36.89ID:Kku7VLVV
ハゲてる上ベンチで偉そうに解説してた癖に試合始まって平等院と互角だったら笑うわ
やっぱ格の違いを見せるとこから入らんと
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:04:50.54ID:7Iu8rcZZ
でもビスマルクって切札ブレ球のキックとドライブ回転しか見せてないな 3セット目見る限りハウリングなかったらもう手なかったっぽいし
0958作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:10:16.89ID:x+dUDR5J
ビスマルクの良さはジークを手懐けて信頼される才能があったことだろう
まぁそんなビスっちだからジークも安心してハウリングできたわけだ
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:14:51.73ID:hJaOUan8
ビス種描いてる間に今回の話考えてなかったのかね?
究極のダブルスに成長させるつもりなら、Mr.タイブレークだの何だのって方向性無駄すぎた
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:53:46.40ID:6fv5xaH8
読んだ。
次号で決着らしいが、種ヶ島・切原コンビが勝てる気が一切しない
こっちも何かハウリングするしかないが、あと1話では何もできなさそうだな

まあくドイツに負けて終わりの可能性もあるな
作者はここから先の展開は誰も予想できないと言っていたし
何よりスペインチームのユニフォームが面倒くさすぎで描くのが大変だし

あとは単に主人公が実家の裏庭かどこかで
リョーガを倒して終わりでいいな
0968作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:54:05.41ID:CYTbzfc5
変則シングルスとかおかしなことやるから変な調整が必要になる
最初からダブルスでそれぞれに見せ場つくる感じで十分だったでしょうに
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:56:32.66ID:Rb+qtlx3
今月号面白いつまんない以前にもう心がD1にない
月刊誌ってテンポわりーわ
早く平等院の試合おっぱじめてくれ
0971作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 22:56:48.77ID:xsd5nBMb
個人ではジーク切原よりは格上なのはもちろん最低でも鬼種子島デュークと同等の強さは見せてるんだけどなビスマルク
たださすがプロ内定やNo.2と言われるほどの凄さがない
0976作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 23:06:43.91ID:VkhuY44p
ビスジークの成長見込んでD1にしたレンドール天才じゃないすかね
荒削りだけどプロより強そうやな
0979作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 23:12:58.21ID:obmUhCY7
定期的にワッチョイ厨が荒らしにくるのなんなの
自治のためにワッチョイつけろという割に、当人たちが荒らしてんじゃん
0980作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:39.92ID:mEwe36qq
>>976
まあ試合が終わらなかったのはあれだが内容は良かったと思うわ
流石に擬似気配だけじゃプロには攻略されそうだけどな、なんかシンクロとハウリング同時発動することで特別な相乗効果あれば分からんが来月次第か
0992作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/04(金) 23:45:05.09ID:KNTtM9Ia
ギリシャ戦の時だったか
真田が「相手の思考までをも無にできるんじゃ…」って言ってたけど
それが種ヶ島の新技だったりしてな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 9時間 29分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況