【諫山創】進撃の巨人part735【別冊マガジン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f640-1Hn9)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:19:05.54ID:ddSg0to80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。
・ワッチョイスレ以外がたてられた時はそのスレには書き込まず落とすかスルーすること。
・スレ立てが完了したら直ちに稼動スレに報告すること。
※次スレが立てられるまでレスは自重すること。

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

◆『進撃の巨人』完全解説・考察まとめ
https://takichannel.com/shingeki/
◆「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
https://pocket.shonenmagazine.com/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

■総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1619067974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ ae12-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:29.18ID:czlgr9++0
主人公死んで終わりの竜頭蛇尾漫画wwwww
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:43.21ID:kfV4P8Az0
『進撃の巨人』違法アップロード・発売前漏洩に対し法的措置 「今後も国を問わず対応」 [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1617112872/
1峠 ★2021/03/30(火) 23:01:12.62ID:CAP_USER
 漫画『進撃の巨人』の担当編集者・バック氏は3月30日Twitter上で、作品の違法アップロードや発売前漏洩を行った
複数の個人、アカウントに対して訴訟の手続きを進行中であると明かしました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/30/l_n20210330_shingeki_houtekisochi_1.jpg



 今後についても「画像やテキストによる違法投稿について、国を問わず対応します」とコメント。
ファンに向けては「正規商品をお楽しみいただいている皆様に感謝します。引き続きよろしくお願いします」と
メッセージを送っています。ツイートは英訳版でも投稿しており、いずれも広く拡散中です。
0005作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-ZDFK)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:32:41.69ID:IQZ9jfVza
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
0006作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:47:26.96ID:bGQRLjuA0
>>1
おつを捧げよ!
0014作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:40:03.96ID:Bt2o0pPi0
ハジを殺す必要はなかったな
リヴァイの引き立て役に殺されたのか
0023作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-ZDFK)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:08:03.17ID:LXujNOPYa
死がふたりを分かつまでかな?
YGだと今でも韓国系はそれなりにいるっぽい

ちなみに「死がふた」は作画担当が自国で連載始めるために途中で投げ出し
無理矢理駆け足エンドになって原作担当(こっちは日本人)が嘆いてた
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dba-18GO)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:21:58.84ID:du/hs+/40
人間に戻った壁巨人たちは、自分たちの足で人類の8割を踏み殺したことの罪悪感に悩まされながら、浦島太郎として生きていく。
かわいそうだよ。
0032作者の都合により名無しです (ワッチョイ f08d-kfXy)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:26:57.35ID:/NeAjZv70
>>29
フロックが飛行艇に穴開けたからハンジが犠牲になって時間稼ぎしたんだぞ
ハンジが地ならし巨人倒してなかったらあそこで全員全滅
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:36:41.11ID:Bt2o0pPi0
>>32
一人でなんとかなる話じゃないから
だからハジは殺す必要なかった
0035作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:54.59ID:Bt2o0pPi0
エレンも死ぬ必要ないしね
最初から最後を决めて書いてるんだろうけど
マーレ前の方が団結感あっておもしろかったから
そこからの地鳴らしで島以外全滅エンドでもよかった
ゲーム作るなら複数のマルチエンド方式がいいね
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:55:09.46ID:Bt2o0pPi0
無垢は9つの巨人に入らないけど寿命は13年じゃないなら100年生きられるよね
解説には数十億人を巨人にしたってあるから、数十億人じゃないの
無垢だから寿命なしって話でしょ
0041作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:02:16.56ID:8uQolalQ0
進撃の罪の重さ

ライナーは切腹
アニは永久島流し
ピークは斬首
イェレナは蟄居謹慎
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e71-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:10:04.25ID:8SQQD8xe0
未来を変えたと思い込んでるだけで、実際は未来は変えられてないって感じがする

未来を知って、未来を変えた進撃が出てこないし。
歴代の進撃でエルディア人を救った進撃も見受けられない。
これだけの能力なら、歴史に残る英雄がいてもおかしくないのに。
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:12:07.35ID:8uQolalQ0
>>43
最後のセリフが語っているね
勝てば、生きる。負ければ、死ぬ。

ファンタジーと見せかけて現実を突きつけてくる
漫画だった
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:18.27ID:8uQolalQ0
>>45
エルディア人じゃないのに他人事だと思って楽しんですらいるイェレナには腹が立ったね
真剣味が足りない
0050作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:44.51ID:8uQolalQ0
イェーガー家の血筋には精神異常のDNAがあるから、グリシャがそもそもエレンに継承させたことが致命的だった
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:42:16.07ID:wy6QoJOM0
進撃の継承者が未来を見れるなら
最初の進撃がエレンの未来をすでに見てるでしょ
2000年後の結末を知って
その結末に向けて2000年間行動するわけだから
しかも道に時間軸が存在しないなら
2000年前の過去すら覗き見れる
そこに干渉することも可能

この手の話は下手に手を出すと矛盾だらけで破綻する
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:44:04.82ID:wy6QoJOM0
>>54
だからハジを殺したのもエレンの意思だな
0064作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a2e-ZiTH)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:23:05.09ID:kBCN/DdB0
>>44
学ぶならば岩明均のヒストリエだね
紀元前の残酷な世界を描いている
勿論物語は創作だが実在の人物がモデルだしリアル

マンガ大賞を2つ受賞している名作
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9683-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:35:16.41ID:4Z1Vi6ml0
ユミル「んほぉおおおおおっ!!!王様のおちんぽいいのぉおおおおお!!!!好き好き好きぃいいいいい!!!ずっと貴方様の奴隷になりましゅぅうううう!!!」
カール「がははははwwwwチョロい奴隷女だwww」
結局これだったね
0073作者の都合により名無しです (ミカカウィ FFc3-nvLe)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:11:14.81ID:/jdHsFVTF
まぁ俺もお前らも、仮にあの世界にいても
兵に志願すらせずパンピーとして生活してるか
百歩譲って訓練兵になっても途中脱落するか
駐屯兵団で昼間から酒食らってるような
壁内カースト下位のモブだろうけどな
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:18:00.25ID:8uQolalQ0
>>73
ハンネスさん...?
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6f-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:26:20.49ID:30X7WkR10
確かにジークの安楽死計画って「ついでにタマも無いか」レベルの惰弱ではある。
結局はマーレの弾圧に心屈して偏屈してしまったジークと、
決して折れない基地外戦士フクロウとそれを継いだグリシャ・エレンの対比か。
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:38:03.76ID:wy6QoJOM0
時間軸の概念のない物語は
卵が先か鶏が先かになってわかりにくい
結局1話の段階でなんでエレンが道から巨人たちを操作できるのもわからないし
道では過去現在未来が同時に存在するといっても
過去現在未来が同時に誕生するわけないし
道に到達したエレンの物語が本作の1話からの物語と同じなら
1話の時点で道にエレンがいたのが説明できないし
終わっても理解できない
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ cebc-qKju)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:47:25.46ID:Qlkz/Vql0
>>77
巨人の力に頼りまくってたからじゃないんの?
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:51:16.43ID:wy6QoJOM0
時間軸の自分なりの解釈は
大河ドラマと同じかな
例えば坂本龍馬を大河でやる場合
寺田屋で暗殺されるのは決まってるでしょ
だから1話より先に最終話を作れるよね
先に最終話作って、次に1話から作っていく方法がとれる
これと同じで
先に最終話近くの道に到達したエレンがいて
そのエレンが1話から干渉していくって感じかな
これしか説明できない
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 03:04:19.33ID:wy6QoJOM0
ここらへん説明できる人いなさそう
0090作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-ZDFK)
垢版 |
2021/04/25(日) 03:53:56.19ID:KzFNPA/9a
なお熱血江湖は
「バンチは連載を10週で打ち切ったりせず最低半年続ける」

途中から隔週連載に変更(向こうではずっと続いてる漫画)

5週に2回掲載に再変更

ちょうど半年で打ち切り(掲載12回)

と清々しい打ち切りっぷりだった
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 04:19:16.60ID:48oEAgFM0
>>28
其の割にはエルヴィンしか自分は最高にアツい展開と思ってしまった
アシリパさんの最も大切な人のうち二人を平気でブッコロしておいて(正確には死んでないが尾形の中には明確な殺意があったわけで)
顔色一つ変えずに「行こう、アシリパ」って
さすが孤高の山猫、誰にも心を開かないなと思ったよ
キロランケと尾形がグルなんだろうけど、そのまさかの展開も激アツだし
ほんとゴールデンカムイここ最近の漫画の中で頭ふたつくらい抜けてるわ
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 05:23:14.87ID:48oEAgFM0
この上諫山先生よりむしろ馬鹿すぎて同情する
あんな方法じゃ本当に欲しいものが絶対手に入らない事くらいわかってるだろうに同じ過ちを繰り返すしなあ
「親殺しは通過儀礼」も自分は巣立ちしたんだとすることで絶望や二度と取り戻せない喪失感を糊塗してるように見える

月島とのやり取りを除けば10巻までは図太さ、ふてぶてしい頼もしさのが強かったのに
103話107話138話でぼっちの子供みたいな心細さ儚な気さが痛々しくて見てるとしんどい
単純にかわいそうだというにはやってることが酷すぎて周囲の被害が甚大だからほんとしんどい
間違いまくってる尾形を「このバカチンが!」と誰かぶん殴ってやってほしい
0106作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 06:05:52.95ID:48oEAgFM0
>>58
なのにエレミカのはずなのに尾形をどうしてもサイコパスにまつりたいバカかんべんしてくれよ 発達障害か?

おまえが持ってる両親や家族や金や環境を、ある日突然ポッと現れた弟に全て取り上げられて
田舎にキチガイと共に捨てられて
それで盗ったやつに「やあ、お兄さん、仲良くしてください」とニッコリされたらどんな気持ちになるよ?

そこまで説明してやんなきゃ理解できない池沼増えてて日本ダメだわもう。

物語で登場人物が「本音全部しゃべります!」って、コロコロコミックかよ。
ミステリー小説なんか、登場人物全員嘘しか言わないもんだが
読書経験ないバカが増えたってことかー
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 06:27:11.97ID:48oEAgFM0
だからハンジよりもチタタプが策略でショックみたいなレスよく見るけど策略で言ったとは思わないな
キロランケも他の登場人物もそうだけど2元的な善悪や人間性で語れない魅力があるから面白い
バトルもグルメもギャグもシリアスもすべて真実味がある稀有な漫画ですわ
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:09:48.34ID:48oEAgFM0
>>30
それでは鳥にしては同意。
それはそれ、これはこれと思いっきり割り切ってるんだと思ってる
仕事に関しては手を抜かないから(アシリパさんに対して酷だろうが)一番効率的な方法でやる
合間合間に見せたチタタプとか蝶追っかけるとかラッコ鍋とかはプライベートモードというか
0114作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:24:56.44ID:SKHqGYCa0
始祖は時間の概念がないみたいな設定がマズかったな
歴代始祖は少なくとも巨人誕生から消滅までの2000年間は自在に時を超えてユミルの民に干渉できる事になる
人類8割虐殺や巨人消滅の結末も知ってるだろうし、何か行動起こす奴いなかったのか、
それとも誰かが行動起こした結果がこれなのか
カールフリッツは人類8割虐殺の未来を見て何を思ったのか
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:13:43.32ID:48oEAgFM0
>>12
さ迷えるサシャにしろ名前なぁ 尾形百之介って、おそらく父親の死んだ兄とか弟とかの、凄く大事に一番愛してた人の名前で
もちろん父親にそれだけ実は愛されれてたってオチが最後にあって
それで殺人を後悔とかのエピありそうなんだよなー
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-AwWB)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:21:52.32ID:IU/GG9/p0
はぁー神漫画になれたのに勿体ねぇなぁ
11年もがんばったのにな諫山
0124作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:31:57.02ID:txAiJqa/a
進撃はわりと少年漫画の両者痛み分けで手を打って平和や友好的な可能性を残して
終わってるけど
もっと成年向けにしようとしたら虐殺器官みたいなシリアスな
終わり方もできたと思う
139話が納得できないって駄々こねてんのは
ワンピースやコナンが大好きなガキだと思うんだよな
どういう終わり方なら納得できたのか聞きたいぐらいだわ
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:35:01.40ID:48oEAgFM0
そのうえエレヒスさえスレチの書き込みわざわざこっちに貼らなくていいよ
基地はそれだけで構って貰えたって思うんだから
どうしても話題にしたいならあっちでレスつけてやれ
0126作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:47:07.70ID:txAiJqa/a
>>38
人間同士の殺し合いをしたくないと思ってました
ジャンからそう言われてたから
リヴァイやケニーが慣れている人を殺す事に巻き込んだが
リヴァイが想定しているほど仲間が死ななかった事で安堵の意味の「ありがとうな」かな
王政打倒編はもっと流血してても不思議じゃ無かったはず
0131作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:17:37.83ID:48oEAgFM0
>>66
反対にサシャばかりあの時代の子どもって大なり小なりそんな傾向だったんじゃないの
アイヌのチカパシですら死んだら葬式とかの面倒みてもらうために老人たちに養育されていたんだし
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:19:20.53ID:4g9o5hOB0
絵は下手だし設定やら何やらアシスタントとか編集に手伝ってもらってこれなんでしょ諫山
才能ないにもほどがあるな

他のどんな現実離れした作品でも現実に通じる知識の一つくらい出てきたもんだが進撃にはそれがない
引き出し皆無だから一発屋で終わりだろうな
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:22:38.58ID:SKHqGYCa0
落とし所は悪くなかったと思う
ただ、いってらっしゃいエレンと頭痛という2大伏線をちゃんと回収できなかった事
実はこれまでの物語は主人公が時空を越えてあれこれ弄ってましたとかいう不要なクソ要素をねじ込んできた事
これらさえどうにかなれば歴史的名作となれたと思う
0134作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:25:40.51ID:SKHqGYCa0
むしろ諫山は漫画描く事においては才能ありすぎる
コマ割り、構図、台詞回し、全て特級品
設定やプロットがどうにもならずごまかして終わった感じ
ここは講談社がどうにか助けてやるべきだった
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:38:56.19ID:48oEAgFM0
反対にエレミカはマジでそういえば鶴見中尉達と尾形の遭遇があるかと思ったらなかったな
また会おうぜとか言ってたから、やっぱり中央側か?
鶴見一派が中央を裏切った訳だから所属勢力は最初から変わってないとも言えるが
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:39:14.73ID:4g9o5hOB0
いいところは全部手伝ってもらったとこだと思うわ
次回作はない、あるとしたら進撃のスピンオフやら続編という残りかすにしがみつくしかないだろうな
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:53:22.03ID:nAOew/U90
>>133
いやいや歴史的名作だと思うけどな
この漫画を誰がここまできっちり終わらせられると思ってたよ?誰もが休載オチだと思ってた時期すらあった作品だぞ
ほんの最近まで終わらせられるだけで天才とか言われてたし
元々分裂してたファンが賛否両論になるのは当たり前なんだから
時間が経って落ち着いたら文句なしに名作と言われるようになるよ
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:00:13.20ID:48oEAgFM0
>>36
この漫画、烏にしろフチ「立派な人になれるよう見て下さろう〜」
で読者に改心までほっこり見守りムード作っといてからの
尾形「のっぺらぼうシュパァァァ」
読者「あああやっちゃった…三つ子の魂百の助ええええ」

つれぇわ
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9640-1Hn9)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:12:49.08ID:Vfpr3Q3o0
最終話のダメな点の1つ。

母殺しがエレン自身が仕向けたものだった、としたことが蛇足にしか感じられないこと。
最後の最後の種明かしで「なるほど、そうだったか!」と思わせられず、
「は? その設定必要?」となってしまったのは極めて残念。
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:12:51.19ID:SKHqGYCa0
諫山が当初考えていたトラウマエンドは何なんだろうね

仲間を守るために地ならしを決行するがそれを止めようとした仲間を殺してしまい自暴自棄になって地ならし完遂する
無人の荒野で生き残ったのはエレミカの二人だけ
絶望したエレンは一からやり直すため過去の自分に道を通じて意識を送りタイムリープする(ミカサ「いってらっしゃいエレン」)
意識そのものを送ったせいで座標から離れてしまい記憶を失う
一話に戻りエンドレスで世界滅亡→タイムリープを繰り返すエンド
0149作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-oXIO)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:30:11.41ID:gQ8TUPlSr
ハガレンとか今は完全無欠の名作とされてる作品も当時はかなり叩かれたし、それでも新たな話題作が出てくると
アンチが叩き棒とする為にそれら先人の作品を神作として持ち上げるのは定番の流れ
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:34:23.62ID:4g9o5hOB0
ケータイ小説()の時期からそうだったが、鬼滅も画力低いしワンパンマンとかも原作はそうだし、
圧倒的大多数の絵が下手文が下手という庶民の共感を得て売れりゃいいという商法が漫画にも来た一部だわな進撃も
スタージュンの法則の逆
あらゆるものの9割はクソ、だから9割のクソが絶賛する作品を売ろうとして売れただけ
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:20.01ID:wy6QoJOM0
1話時点で道のエレンが干渉できた謎が解明されればすべて解決する漫画
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-t/as)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:25:36.78ID:D6V3BeIh0
>>63
フロシキ広げて読者に興味をもたせるのは上手だったか、たたみ方や読者に納得させるのは下手だった
物語終わったのに主人公エレンや重要人物ユミルの能力がよくわからない点でもうね
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-AwWB)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:31:40.90ID:IU/GG9/p0
>>139
俺含めて最終回まで進撃を讃えてたファンが、最終回みて否定派になる奴が多いのは問題だと思うな
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-AwWB)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:32:46.28ID:IU/GG9/p0
>>133 >>146
同意だなぁ
0171作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-1Gce)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:40:37.84ID:4LKNls0a0
この漫画、最初はエヴァの影響強い作品だなと思ってたけど最後まで読んだらナウシカのほうが圧倒的に影響大きいのな
あっちはバッドエンドだったけどこっちはハッピーエンド成し遂げたんだなって印象
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-t76k)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:06.48ID:vjFA5yqB0
>>53
本来3人生んだ大人姿で道にいるべき
エレンつうか読者の憐憫借りミスリードを作者がしただけ
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee10-HDr5)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:55:03.77ID:KkLI+f5X0
同系統の作品ならエヴァとか20世紀少年とか?
エヴァはセカイ系とか綾波系とかのジャンルを作ったセンスの部分の評価があるから叩かれる終わり方しても残ったんだろう
進撃はそこんとこどうだろう?
0180作者の都合により名無しです (ワイエディ MM0a-/6rg)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:08.71ID:1RxI2+BSM
根本的な話なんだけど
地ならしすれば世界を滅ぼせるって設定は極端すぎたわ
地ならしで一国を潰せる程度にすればストーリーも幅が出来たと思う
エンタメ性で言えばみんなそういう設定が好きなのかもしれないが
0182作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:02:13.16ID:xt0VJrPt0
エヴァの終わり方はめちゃくちゃでも作品熱が冷めない終わり方
進撃もぶん投げエンドでもいいから冷めない演出が必要だった
最終回でいきなり説明しすぎな点(かと思えば説明しなさすぎな部分もある)偽善的な救い隊
あれがまずかったと思う
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:04:57.68ID:wy6QoJOM0
地鳴らし放置してれば世界は滅亡するよ
数十億の無垢の超大型巨人が行進してるわけだから
地下にシェルター作っても食料や水が足らない
無垢は寿命が無いからパラディ島以外は全滅

1話の段階で道に到達したエレンが歴史介入してる設定だから
ラスボスのエレンは最初からいたという設定だろう
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:06:13.22ID:XDDMogFu0
>>182
いや普通に冷めるやつは冷めてただろw
謎が謎を呼んだりキャラ厨勢はびくともしなかったり
エヴァ以降ろくなのがなかったりまあいろいろあんだよ

結局進撃も後継作みたいのが出ないと壊滅には至らんだろ
売れてる作品見ても構成力がなってないか
すぐに構想が不成立になって人気のために後付地獄になってるし
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:11:36.43ID:wy6QoJOM0
エレンが道に到達したときに歴史介入していたエレンと会う演出があればわかりやすかった
ドラマの最終話付近が最初にあり、そのドラマを終わらせるためには
1話から最終話にいたる物語が必要
1話のエレンが最終話付近のエレンと邂逅して、すべてを悟り
アルミンやミカサに最後の挨拶や説明をして、死ぬ
ミカサはそれをエレンを殺すまえに思い出し
他の人はエレンが死んでから思い出す

これならわかりやすかった
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:17:20.86ID:4g9o5hOB0
自分が9割のクズ作品を支持する9割のクズと自覚できない信者あわれ
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:21:59.13ID:xt0VJrPt0
呑気ですね・・アクビが出ます
進撃はこういう話だから支持されてたんだろうに
終盤だけそのアクビが出る展開にしたのが駄目
そっち路線ならもっと完全に王道で爽やかな名作なんかいくらでもあるんだから
進撃は終盤だけ半端にそっち方面の演出したのが駄目 白けてしまう
かと思えば地ならしに関してはわかんねえけどやったとまだ半端にサイコ路線残してる
終盤からジャンプ路線にしたいならエレンの動機も仲間を守りたかったんだー!だけにしとけば良かった
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:24:41.56ID:wy6QoJOM0
一番の疑問は
始祖をもってる奴を殺したら巨人化終わるんでしょって疑問
ユミルの気持ちどうこうじゃなくて
始祖持ってるやつ殺して燃やせば終わり
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dba-47Ls)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:26:37.08ID:74V1H8Jx0
幾千万の超大型巨人をどうやって作ったのか気になる。
超大型巨人継承者の脊髄液を培養して、霧状にして散布したのか。
あるいはムカデが出てきてガスを撒き散らしたのか。
壁に三人娘の名前を付けたのは誰で、どんな目的だったのか。
0201作者の都合により名無しです (ワイエディ MM0a-/6rg)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:30:05.41ID:1RxI2+BSM
愛する者の為に虐殺したって言う話ってハリウッドとかだと悪役がやる奴だよね
進撃はそれが主人公で彼を半ば讃えて終わりみたいなストーリーだね
漫画、映画、小説と数あるけど. そういう作品って少ないよね、面白くないので
勿論、見せ方によるけど
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:36:02.73ID:wy6QoJOM0
道の力を使えば
ユミルの民を無垢に変えられるんじゃないの
ユミルに命じればいいだけだからね
ジークはユミルにユミルの民の生殖能力を無くせと命令してたでしょ
だから大陸のユミルの民を無垢に変えるだけでも大陸はパニックになったという事
歴代の始祖もち王家が無能すぎる
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-ZDFK)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:37:11.17ID:48oEAgFM0
まだ評価するには早いから何もねえw話が面白く広がるといいけど、でも背景とかすっごい頑張ってる
終末とか話も絵もゴミだった

でも話が大事で絵がうまくても糞つまらん漫画はいくらでもあるんでな、ほんと話次第だ
福本の漫画なんて読む前はへったくそな絵だな、こんなの面白いのかってバカにしてたしw
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-Lz0H)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:37:59.65ID:xt0VJrPt0
>>202
ハンターは説明多いけど肝心な部分は演出、間で表現してるぞ

エレンの動機がレクイエムってのはもしかしたらそうだったのかもな
と思わせるぐらいが一番良かった
同期に説明して回るって情緒とか余韻ってもんを台無しにしてるんだよな…
0206作者の都合により名無しです (ワイエディ MM0a-/6rg)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:41:01.31ID:1RxI2+BSM
動機はシンプルな方がいいんだよな
〇〇だから地ならししたくらいに
複数つけたりするからややこしくなる
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:50:43.40ID:48oEAgFM0
愛すべきサシャにせよ昔の田舎の庶民は季節ごとに毎日同じもの食べる生活が当たり前だったらしいけどね

味付けも種類あるらしいけど花沢中将が美味いと言ったのはどの味付けだったんだろ
0213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:33:21.61ID:48oEAgFM0
>>16
いやはや鳥からしたら杉元がいない以上ある程度代わりになる態度とらないと樺太行くのごねそうだからとかじゃないかな
もし杉元がのっぺらと接触してなければ、のっぺらのみヘッドショットして
杉元アシリパさんまとめて誤魔化して樺太行くつもりだったんだろうか
網走突入前のちょいデレ態度(チタタプとか)見るとそんな気がしてくる
0219作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:51:30.13ID:wy6QoJOM0
>>214
わかるの?
説明して
明らかに親殺しのパラドックスが発生してるんだが?

道からエレンがユミルの民に介入すれば、道に至ったエレンの歴史が変わり、道に至ってユミルに介入するエレンの存在はなくなる。
道に至ったエレンが本編のエレンなら、そもそもユミルの民にエレンが介入してるから、道から過去のユミルの民に介入する必要はない

説明してよ
0220走り出す名無し (ワッチョイ 2489-c3QZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:51:59.22ID:wDrhBcBJ0
残念な語彙力だから好きでも家族と表現して、エレンは態度で示していたが家族という言葉に素直になれずにいたと思うと...よく出来ている
0221作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:52:42.69ID:5gPDEBV1d
>>217
自分と同じ感想じゃなきゃダメだ!
ってアホが多いからじゃない?
0223作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:33.10ID:5gPDEBV1d
>>219
ヒント:どんなに頑張っても未来が変わらない世界
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:57:43.17ID:wy6QoJOM0
>>223
なるほど
大河ドラマかw
1話の段階で織田信長って本能寺の変で死ぬんでしょ?ってこと?
すげー駄作w
0225作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-ZDFK)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:58:00.93ID:MUzJ6lMea
オリジンあの女が(間違って?)狙われるという展開はいいんだけど
あれロボットが夜道歩いているところで言語アプリがロボットのモノだと気づいたって設定だよね
酔っ払って夜道歩いている会話ってせいぜい何語かだろうからそれで解析できるってのがちょっと無理があると思う
酒場からずっと狙ってたとか、印象的な単語に引っかかってそれからずっと尾行してたとかなら分かるんだけど
0226作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:02:21.56ID:5gPDEBV1d
>>224
何を言ってるのか意味不明
例えばお前が飛び降り自殺する人をすんで助けたとして、助けなかった未来があるってのが未来が変わるって話だろ
助けなかった未来はないってのが進撃なんだわ
だから、タイムパラドックス自体がないんだよ
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:05:32.94ID:wy6QoJOM0
>>226
だから大河ドラマだろ
歴史というのは現在から過去をみればIFのない必然なんだよ
信長のドラマをやれば、1話の段階で信長は本能寺の変で死ぬのが決まってる

進撃の巨人にタイムパラドックスがないなら道の存在そのものが否定されるだろ
原因があって結果があるんだよ
結果が先にあるわけじゃない
結果が先にあるのはタイムパラドックスだけ
0229作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:07:40.84ID:5gPDEBV1d
>>228
お前は初めから進撃の結末を知ってたのか
それなら大河ドラマの例え話は分かるよ
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:08:50.93ID:wy6QoJOM0
>>226
ダイナ巨人にエレンが介入してるのは結果が先に存在してるからだろ
結果が先に存在してるのはタイムパラドックスなんだよ

タイムパラドックスがないなら道がいらないんだよ

道から過去を改変すれば、そこに至る歴史もかわるから、そこに至ったエレンも消える

親殺しのパラドックスの基本だろ

エレンがダイナ巨人を操作してる段階で親殺しのパラドックスが発生してるだろ
0231作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:09:21.37ID:5gPDEBV1d
>>228
>進撃の巨人にタイムパラドックスがないなら道の存在そのものが否定されるだろ
理由は?
0232作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:09:44.36ID:wy6QoJOM0
>>229

道の存在そのものがタイムパラドックスだという話をしただけだよ
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:12:28.32ID:wy6QoJOM0
>>231

簡単だろ
親殺しのパラドックスだよ

道のエレンは子供のエレンを成長させるためにダイナ巨人を操作したのはわかってることだろ

親がいるから子供は生まれるんだよ

この場合、道のエレン(未来のエレン)の親は子供のエレン(過去のエレン)だよ
過去のエレンが未来のエレンによって変われば、未来のエレンは生まれないくなる

これが親殺しのパラドックスだろ
0235作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:14:44.49ID:5gPDEBV1d
未来が変わらないっことは過去も変わらないんですわ
もともと、エレンが過去のダイナ操作するのが織り込み済み
操作しなかった過去がないの
だから、パラドックスじゃないんだわ

キミが誰かの自殺を止めたとする
その人に自殺してた未来がないのと同じだ
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:16:52.96ID:SKHqGYCa0
タイムパラドックスが起きてるのは間違いないだろ
そこを無理に否定するから余計ややこしくなるんだよ
ガチのSFものでもタイムリープやタイムトラベルものは必ずというほどタイムパラドックスが起きてる
この辺は暗黙の了解でスルーするのがSF界の常識
0238作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:17:45.32ID:5gPDEBV1d
作中の何処でタイムパラドックスが起きてんのか、説明して
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:19:54.78ID:wy6QoJOM0
>>235
だから、それは因果律を無視してるんだろ
原因と結果はセットなんだよ

エレンが過去のダイナを操作されて誕生したエレンなら
エレンがわざわざ過去のダイナを操作する必要はないだろ

過去のダイナを操作されて誕生したエレンがなんでわざわざ道から過去のエレンに干渉するんだよ

過去のダイナを操作されて誕生したエレンが存在する段階で過去のダイナを操作したエレンの歴史は変わり、その存在が消滅するんだよ
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:23:07.11ID:SKHqGYCa0
分かりやすいのはグリシャ干渉だな
グリシャ干渉→エレン始祖継承→グリシャ干渉とループする
これが既にタイムパラドックス
因果関係としてはエレン始祖継承→グリシャ干渉だから、グリシャ干渉が先に来るとパラドックスとなる
0244作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:28:07.39ID:5gPDEBV1d
一言で説明できるんだけどさこれ言ったところで荒れるだけだし、理解もされないんだよなぁ

因果もタイムパラドックスも存在しないって考え方、理論は実在するんですわ。
0245作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:30:40.05ID:wy6QoJOM0
この物語は
道に到達したエレンが最初に存在してるんだよ
そのエレンが過去に介入していく物語だよ
どこかで道のエレンに介入されて育ったエレンと過去のエレンを操作していた道のエレンが交わるんだろ
そこを書かないからわかりにくい話になったという事だよ
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:31:08.60ID:nAOew/U90
とりあえず言える事は俺らが見てきた進撃の終わり=巨人能力消滅に辿り着くエレンは過去にダイナをカルラに向かわせなかった事はない
もっと言えばカルラが食われなかったらエレンは始祖と進撃をつがせられてたかも危ういし
継がせられてもトロスト区奪還すらできてたか怪しい

つまりこの物語が始まるにはエレンがダイナをカルラに向かわせるのはマストで
エレンが生まれた時から狂気的な原初的欲求を持つ奴じゃなきゃ物語は始まらない
んでエレンが生まれた時にお前は自由だとグリシャに言わせたのすらエレンの線もある
やはり物語を始めたのはエレンだったのかもしれない
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6610-1T1T)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:36:30.09ID:Vm/xH81O0
同じ情けない悪役でもスターウォーズのアナキンはまだ受け入れられる
エレンには共感できない、説明しにくい余計な要素つけすぎ
アナキンは映画の他にもアニメシリーズとかでかなりの出番があるけど、余計な要素追加で萎えさせるようなのはないからな
SFの中でも地に足つけたタイプの作品なんだから、過去改変みたいなぶっ飛び要素はダメだわ
スターウォーズの789はこれまでの設定や積み重ねを覆すような要素投入して失敗したわけだからな
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:38:09.44ID:nAOew/U90
>>246がなんか纏まらなかったが巨人化能力を消す為に生まれたてのエレンに原初的欲求を植え付けてるのが
エレン自身の可能性があるから>>244の言うように因果もパラドックスも存在してないんだと思うね
作中にもそれを匂わせるセリフは結構出てきてる
0253作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:44:34.00ID:wy6QoJOM0
ゲームならいいけどね
セーブして死んだらリセット
改造コード使って1話から俺つえーエレン誕生
プレイヤーが神
改造コードでなんでもあり

そういう物語って事ならいい
0255作者の都合により名無しです (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:46:34.22ID:sRL0R7Umd
なんていうか、巨人と人間の話かと思ったら主人公が巨人になるウルトラマン
その後、高尚な政治問題とクーデター、壁を出たら差別、人権、戦争の話になり、神話に発展して終盤はブロック宇宙論で締めはラブストーリー

何じゃこりゃ
0272作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp88-5j3r)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:22:38.11ID:GG21Rtaqp
ユミル「そんな未来で大丈夫か?」
エレン「大丈夫だ、問題ない」
ベルトルト、捕食。
壁は壊されず、ライナー、アニも捕食。
他の赤子エルディア人に継承され、成長前にマーレは他国に滅ぼされ、バラディ島も蹂躙される。
ユミルにより時間が巻き戻され、
ユミル「そんな未来で大丈夫か?」
エレン「一番いいのを頼む」
カルラ、捕食。
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-AwWB)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:41:13.81ID:IU/GG9/p0
「ユミルが選んだのはミカサだ!」

おっ!まじか!頭痛の伏線回収と合わせてなぜミカサが選ばれたのか気になるわー!あれ説明するにはページ足りなくね?

「理由はわかんねぇ!」
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:44:44.23ID:wy6QoJOM0
ARMSにストーリー似てる
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-t76k)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:46:59.38ID:vjFA5yqB0
>>275
しかもいつ鳥に干渉?憑依?転生?するようになったのやら
わかんねぇ
まま描いてるんだろエモイとかその程度で
0280作者の都合により名無しです (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:56:36.47ID:sRL0R7Umd
>>276
信者はわかるらしいよ
聞いてみたら良い
0281作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:03:42.88ID:XaOkj3Yqa
>>241
道では過去も未来もないんだよ
0283作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-RlhR)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:09:05.69ID:EON8A72Ea
>>282
ガビが投げ飛ばしたのはガビ自体が跳ねっ返りだから恥ずかしくて投げ飛ばしたのだと思う
0284作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:13:04.75ID:48oEAgFM0
それにネタバレしかアレは単に杉元を助けるための脅しだろうけどw
でも杉元が絡むと我を忘れる面がありそうだよなアシリパさんは
まぁ作品的にアシリパさんに人殺しをさせる訳が無いから
尾形に毒矢を向けた瞬間杉元が駆けつけて…という展開になりそうだ
0287作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-ZDFK)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:34:13.11ID:MUzJ6lMea
ここで聞く話でもないと思うんだけれど、最近の青年コミックって、
背表紙にバーコードと値段書いてないのあるね。
ナイロンにシールでバーコードと値段が貼ってある。
ヤンマガでいうと僕たちがやりましたとか。
今日買った古谷実の新作もバーコード書いてなかった。
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:53:36.55ID:SKHqGYCa0
作者がエレンは物語の奴隷とコメントしてるからな
「実はこの物語は私の創作で主人公は物語の奴隷としてあらかじめ私の書いたシナリオ通りに進み続けるというオチです
過去も未来もない、未来は決まっていると作中で描かれているのはつまりそういう事です」
みたいなしょうもないメッセージだったら駄作すぎるだろ
そんなもん分かった上で作中どう物語が動きどういう結末になるのかを読者は期待しているだけなのに
0295作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-RlhR)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:17.29ID:EON8A72Ea
諫山って結局は田舎のヤンキーとあまり思考回路とか価値観変わらないよね
作風からわかる
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9640-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:37.94ID:Vfpr3Q3o0
https://twitter.com/AbePandemic2020/status/1386164676346540033
宮沢氏のような大学教員にどう対応するかは難しい問題ですが(懲戒処分は学問の自由の
侵害と考えられる)、やはり京都大学は、大学の責任で何らかの対応をすべきだったと思い
ますね。たとえば学長が見解を示すとか。

京都大学のような有力大学は、社会全体に正しい知識を普及する義務があると思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dba-mEE2)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:12:52.03ID:74V1H8Jx0
ユミルは全ての巨人の能力を持っていた
ので、だから未来の継承者であるエレンの記憶も見ることができた
ので、エレンはユミルの操り人形だったということになる
最終形態が紐で吊られた操り人形に見えるでしょ
0310sage (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:50:01.14ID:sRL0R7Umd
>>302
エレンがユミルに操られてたんだと俺も思ってたんだけど
作中で明言されてないし
マジでわかりにくい漫画
もうちょっとわかりやすく書けよと思う
別に操られてなんかなくね?って言われたら
それも答えになってしまう
結局、ユミルって何だったのか?目的は何?
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:27:51.30ID:7TtUE10L0
海外何にそんなに怒ってんの?と思っていろいろ見てみたら、エレンが結局自由を得られず、踏み台・ピエロで終わったことに対して不満抱えてる人が多いんだな
最初エレンに「日和るな、地鳴らし完遂しろ」って頭イェーガー派が怒ってんのかと思ったら、そういう人は案外多くなかった
自由を「知りたかった」でさよならになったのが嫌だったのか
海外の読者はほんとエレン好きが多いというか、エレンに感情移入して読んでた人が多いんだなと思った
0325作者の都合により名無しです (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:48:23.98ID:2USRpILvd
>>322
NARUTOは見てた人はわかるだろうけど
主人公ナルトは細かい事はわかんねぇけどたダチ想いで自分の信念は曲げない
エリートじゃなくて落ちこぼれで陽気
そう言うタイプが海外ではウケる悟空とか
エレンはどうだろうね?直情型で初期は感情豊かだし、辛い境遇でエリートとは程遠いし、信念を曲げないタイプなので好きな人多いのかも
0329作者の都合により名無しです (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:15:31.04ID:2USRpILvd
>>315
因みにどんな意味があるんだ?
どう思う?
0350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:55:53.34ID:GNTJH2aU0
>>322
フランダースの犬も南極物語もハリウッド版ではハッピーエンドにしちゃうし
基本的に主人公が報われず死ぬ話は耐えられないんだと思う
作者はエレンに甘いって文句言ってるのは日本のエレンアンチくらいなもんで
エレンは仲間達に理解されようとせず黙って悪者のまま死んでいけっていうのも
人に知られず陰で良いことするのがカッコいいっていう日本人的な感覚で
海外の人は逆に、なんで自分の心の内を正直に話さないんだ?だし
0355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:31:29.75ID:48oEAgFM0
>>251
もしくは、最終回って113話で男ってのは出すもん出すとそうなんのよって言ってるから童貞ではないでしょう。
あと愛情というものに対して懐疑的みたいから独身だと思う。
ただそれでも「花沢中将の残された唯一人のご令息」だからお見合いの話は沢山あるかもね。
自分は鶴見中尉が奥様や御子様いるのか気になるぞよ…。月島さんはある程度出たから良かったw
0356作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:26.18ID:7TtUE10L0
>>325
海外は日本と比べてウジウジ系主人公に人気が出ないことからも、行動力が高くて信念強いキャラが人気なんだろうなって考えてる
ならエレンは行動力の化身みたいなキャラだし信念も貫いたし人気出るのも分かる
行動も派手だし

>>350
エレンの計画は成功したんだけど、エレンが報われた感無いのってなんなんだろうな
ちゃんと報われた感あればもう少し海外の怒りも静かだった気がするが
0357作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM34-Bck1)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:40:36.14ID:MNoEyrEeM
https://i.imgur.com/eFCRZCx.jpg

読み始め読者『流石にドラゴンボールとかじゃないんだから1人で一個旅団並とかは盛ってるだろwかませ犬ですぐ死ぬだろw』

現実→一個旅団は数匹の無垢巨人にあたふた、兵長は連携の取れた大量の無垢巨人を全滅させて完全に知性巨人を操っているジークを一方的にボコボコにする。強過ぎるから一生まともに動けないレベルの損傷受けたのにラストバトルまで戦って生き残る
0358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6215-htCm)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:43:48.05ID:y8oknFms0
巨人に足噛みつかれてピンチなサシャがめっちゃ見たかったなあ
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ b26d-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:54:50.87ID:mnvPLoS00
ナルトなんかアメリカンドリーム体現したようなキャラじゃん
貧乏どん底幼少期から巨乳妻をめとって組織トップ
こういうのは世界中で好かれる
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dba-47Ls)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:57:35.69ID:74V1H8Jx0
奴隷だったユミルが結婚式らしき場面を遠くから眺めていたシーンから、愛を求めていたんじゃないか?と推測できる。
奴隷から王の婦人へと大出世させてくれたフリッツ王に対して愛に似た感情を抱くのも分からないでもない。
シャアがララァのニュータイプとしての能力だけをあいして
0365作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:57:52.93ID:wy6QoJOM0
タイムパラドックスは起きてる
過去、現在、未来が同時に存在する道という設定なんだから当然起きてる
道のエレンが過去に干渉するということは未来が存在するわけだから
すでに未来に至ってるのに、わざわざ過去を修正するんだから、違う未来が出来るんだから、この段階でタイムパラドックス
過去より先に未来が存在してたら、そもそもありえないんだから、これもタイムパラドックス
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:04:13.33ID:wy6QoJOM0
>>366
修正書き換えなら起きないだろうけどね。
ファイルに見立てて、ファイルのセーブで上書き保存するならファイルは1個だからタイムパラドックスは起きない
けど、内容は変わるから歴史が変わることになる。
エレンが道から過去に干渉するたびに現実世界が変わるって事になる。
もはや神。
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:08:00.26ID:wy6QoJOM0
別名保存なら前の歴史も残るけど、上書き保存だと前の歴史は残らないから、たしかに歴史は1つ。
エレンによって操作された世界が進撃の巨人の世界ってことになる。
だったら歴代の始祖王家がそれをやっていれば、無垢の巨人でとっくに世界を滅ぼせたって事になるのか。
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:14:11.65ID:48oEAgFM0
ネタバレでも杉元梅ちゃん、キロ妻子、谷垣マツ、チンポ先生性欲、家永食う、土方永倉女遊び、白石プロのお姉さん達
だいたい女性への関わりが明確だけど尾形や師団一同はよく分からんなあ
0373作者の都合により名無しです (オッペケ Sr72-Iv4e)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:18:25.08ID:sJdPSgU2r
世界は美しく残酷がテーマの一つなはずだが、
地ならし後の世界は美しくなく、
世界は104期にひたすら甘い。

世界が美しさと残酷さの両方を回復してこそ、巨人の力の真の消滅だと思うんだがなあ。
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:24:20.02ID:wy6QoJOM0
王家が始祖の力を使えば、道から座標を使ってユミルに命令して、島外のユミルの民に働きかけて
無垢の巨人化させて阿鼻叫喚の世界に出来たのに。
最終話にガス吸って無垢の巨人になるような事を島にいながら道と座標と始祖ユミルを使って出来たということになる。

そういう結末の方が外人受けしそう。
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:28:45.93ID:wy6QoJOM0
生殖能力無くせが出来るなら13年の呪いなくして無垢みたいに不老にしろって命令でもできたはず。
ユミル万能すぎてドラえもん状態。
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:34:08.13ID:GNTJH2aU0
>>356
ミカサも一緒に死んで、2人は天国で結ばれました的な感じだと悲しいけど満足したのかも
白鳥に湖の王子と姫死亡バージョンとかロミオとジュリエットとか
主人公が死んでも愛する人と一緒ならば良いみたいな
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:48:18.69ID:6j2TFyVf0
美しいものだけ描写して残酷な部分は全部読者の想像に委ねます、はどうなんだ…
そこらのロボットアニメならともかく進撃だぞ
美しく残酷な世界なら友情ごっこの裏で踏みつぶされて蹂躙された世界は描いておくべきだった
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:07:49.62ID:vjFA5yqB0
>>368
かわいそうな少女を解放したわけでもなく
2000年待ってたのもエレンじゃなくミカサでしたあ
ミスリードしては違いましたーどうびっくりした?最後にやられても糞

さんざん言われてるけどこの作者カタルシスもぶっ壊し悦に入ってる
物語の語り手としてやってはいけないことをやってドヤ顔してる感じ
よい子の諸君!王道が何故王道か略AAだよまったく

「100人のうち3人しか喜ばない作品にしたい」とか言ってたけど
これは達成したんだろう
0397作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:14:06.29ID:wy6QoJOM0
奴隷のユミルが王様以外とセクロスして子供作ってる可能性なんてある?
ないでしょ
つまりユミルの民はみんな3人の王女の子孫だよ。
ここから破綻してる。
最終話みれば尚更ユミルの子供は3人の娘しかいない。
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:34:55.11ID:GNTJH2aU0
ユミルはミカサ単体に興味持ったわけじゃなく、エレンとミカサの関係性に自分を投影して
そこに何らかの答えを見い出したかったってことでしょ
エレンミカサの2人だからこそ意味があった
死んだ後までも主人に盲目的に従うことで愛にしがみ付いてたユミルは、ミカサも同じように
愛する男(主人)に執着し盲目的に従うだけのように見えてたんだと思う
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:56:10.80ID:vjFA5yqB0
>>404
ってみんな思ったよな
でも違ってて
わかんねぇ

んで一生懸命400みたいな擁護考察考えられるんだけど
結局のところ考察に過ぎずもう終了したからお蔵入りなんだよ
0408作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:58:05.41ID:cYx+S5zHa
化調使ってるのに、看板に堂々と無化調と謳うなんて、客の舌馬かにしているね。
このアニメはテレビ愛知と福岡のテレQにも放送されたが、どうかしてる工房制作アニメは関東及び近畿以外には放送するな
0412作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:19:09.37ID:mPnBav7wa
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
日本人が作るものが昔の中韓仕様になってしまった
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:23:15.56ID:rWhgmxpb0
それとミカサ見て〜よりも
どうして作者が「少女の姿で描いたのか?物語上無意味では?読者をミスリードするためだけ?」
って点が嫌なわけでして

で、説明しないとわかんねえアホ読者乙とバトルになる・・・ってそういう状態になるのが作者のやりたかったこと?
って否定意見があったっていいだろ
0416作者の都合により名無しです (ドコグロ MM36-9+qx)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:39:33.83ID:048Lrq8YM
>>411
このスレでどういう奴らが五月蠅くしてたか考えればほぼほぼアンチスレになるのもしゃーないw
エレミカの愛が島を救うオチで104期ハッピーとかもう奴らにとっては原作が地雷原化したようなもん
このスレでの奴らの粘着っぷりを思えば考察を妄想だ擁護だと悪態吐く奴らもしばらく消えないだろうな
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:47:45.01ID:P9oIv11a0
それに最終回といえどもマタイの席に座ってたりフチの子守唄からして最後は改心するんだろうな
笑顔→暴力
チタタプ→裏切り
尾形らしくない事をしたらもう何かが起こる大きなフラグにしか見えない
次はヒンナ→死亡か
0424作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:45:15.04ID:mPnBav7wa
いし井うまいけど、一幸と和正との違いが分からん。似たようなラーメン屋が増えすぎて飽きられてるよね。すだち飯もよく分からん
TOKIOで言う長瀬みたいなポジでリーダーにならなくても彼女らがいなければ成り立たないリーダー以上になくてはならない人
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a2e-ZiTH)
垢版 |
2021/04/26(月) 02:12:30.32ID:UVS1+y8x0
アニメ版ファイナルのOP映像のニコ動からYouTubeにアップされたコメント付き動画を観ていたら
鳥が落ちるシーンで鳥が一番重要というコメントを流していた人がいたな

昨年12月のアップ動画でキモ豚タキより早かったんじゃないかな
鋭い人がいるもんだ
0449作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/26(月) 05:32:35.19ID:O1q8DT380
相変わらず頭悪いくせにSF染みた解釈したがるやつがいるな
過去や未来が決まってようが過去や未来の情報知れたらもうタイムパラドックスなんだわ、情報も時間を超えられないからな
0458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a2e-ZiTH)
垢版 |
2021/04/26(月) 06:59:44.98ID:UVS1+y8x0
俺が原作物語中番〜後半くらいに頭に浮かんだ展開

エレンとミカサ以外の人類は滅亡して二人はアダムとイブになる
という予測は大外れだったけど
我ながらつまらない予測をしたものだ
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:16:28.36ID:P9oIv11a0
>>127
リヴァイって軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし
0472作者の都合により名無しです (スップ Sd9e-jCAv)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:10:50.00ID:snXrxh/jd
そういえば、進撃の巨人って100日ワニと似てるな
最後どうなるんだろと盛り上がってうーんみたいな
全体として何だったんだろなみたいな

【PR】映画「100日間生きたワニ」予告編公開 きくちゆうき原作の4コママンガ「100日後に死ぬワニ」をアニメ映画化! [176626128]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619394879/
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-t/as)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:51:32.45ID:mVImQww00
そういえば地ならしの巨人て幾千万とか言ってたけど、壁の中にいた巨人だけではそんなに多くないよね?
世界8割を破壊するほどの数はどこから出てきたんだろ?ユミルが新たに作った?
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:03:20.15ID:P9oIv11a0
>>165
ミカサか好きな理由教えてくれてありがとう
レスは全部読んだんだけど
それでもよくわからなくて

かっこいいのは杉元だと今でも思うんだけど
尾形ばかり気になる
気がついたら夢中ってよくわかる
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:16:01.35ID:r5/zWN/K0
普通に考えてカールフリッツの代から100年間血筋が続いててレイス一家+ヒストリアの7人しか
血を引いてる者がいないってのは無理のある設定だわな
自覚のない妾の血筋がたくさんいるとしても、正統な系譜だけで6人とかありえない
0488作者の都合により名無しです (オッペケ Sr72-Iv4e)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:37:27.60ID:Zx38+1kRr
カール・フリッツ以後、壁内に入ってからは、憲兵団に血筋を管理させてたとしても、
カール・フリッツ以前に別れた、本人も自覚のない王家の血筋はどこかにいるだろうな。
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:40:31.17ID:P9oIv11a0
すいませんがエレヒスが良い奴じゃないし何考えてるか分からんし
命の恩人のアシリパさんに恩を仇で返す外道っぷり酷いし
スナイパーとして優秀しか褒めるとこないのに図に乗ってドジマタギの村田銃くらった馬鹿になんで惚れているのか不思議
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:56:00.25ID:r5/zWN/K0
まずレイス家以外にも非ユミルの民の貴族達の思想が謎だよな
実権を握ってるのはこいつらなのに100年間カールフリッツの言う事聞いて世界が攻撃してくるのを座して待ってたのか?
到底そんな思想とは無縁の自己中の集まりにしか見えないが
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:26:20.71ID:r5/zWN/K0
>>492
それこそ始祖を奪われたら一巻の終わりじゃないか
どうやって壁外に逃げるのか分からんが非ユミルの民でも島の悪魔である事に変わりはないから
仮に逃げられても貴族の地位も全て失って身分を隠しながら難民として餓死するか一生貧困生活やん
0498作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:39:38.18ID:hBgf6qNUa
>>106
俺は、プリンスの曲とか聞き覚えがないし!どうでもよいので、プリンスとかいうミュージシャンが死んでも、まったく問題がない!全部、予告どおり!
これであの界隈から二人目の逮捕者確定か、めでたいのう
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:19:06.37ID:QZhxaTdM0
>>501
ユミルの民でもない壁内貴族が身分保証もなくのこのこ悪魔の島に連れてこられたとも思えないしな
壁外から来たのもたった100年前の話で壁外に残してきた血族だっているだろうし非ユミルの民だという証明は簡単だし
0506作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-DdjI)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:20:04.98ID:GEjZ8Qppd
未来が見れる設定がいらなかった
なくても話は成立してるし、最終回が茶番になることもなかった
未来に操られてるようしか見えず、自由じゃない
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:27:59.04ID:P9oIv11a0
>>438
つまらない鳥みたいにそれ知りたくて読み返してたんだけど
全くわからない

時々いなくなる描写が誰かに会ってたのかなと思える程度で

>>606の言うように間接的なのかも

キロをアンタ呼びしてたから戦友ではなさそうだけど
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:28:01.80ID:r5/zWN/K0
>>504
というかエルデイア帝国の中枢は昔から非ユミルの民だから
敗戦して敵国の奴隷となるか島に逃げ込むかで島を選んだだけだろ
それこそ島に逃げた方が貴族の身分は保証される
エルデイア帝国の幹部達というだけでただじゃ済まないから非ユミルの民という事を証明する事自体が無意味
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:28:10.44ID:1460czNl0
常識的に考えて
すべての元凶はマーレなんだし
エレン達の記憶は壁外人類は絶滅してるわけだから
地鳴らししてその記憶通りにすればいいだけ
ジークの安楽死の考えそのものがカール・フリッツと同じ考え方
壁内の王家を巨人にしてエレンが触って座標発動でよかった
壁外人類全滅で初代フリッツ王の敵はいなくなったとユミルを説得し
ユミルの仕事は終わったユミル乙で巨人化能力喪失でよかった
壁外人類も巨人もいなくなって島は平和
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:00:11.43ID:P9oIv11a0
>>440
けど諫山先生にも拘らず「親殺しは巣立ちの通過儀礼」の後に鶴見が江戸貝くんに巣立ちのために母君を撃てって言う場面が来てて
アンコウ鍋の後に稲妻の子供に「子は親を選べない」ってやっぱり鶴見が言ってるんだよね
これって何でだろう?
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:19:45.02ID:QZhxaTdM0
>>508
非ユミルの民の壁内貴族=エルディア帝国中枢の非ユミルの民という前提で話してたのか
そういう前提なら言ってることもわからなくもないけどユミルの民になる事は高貴なことだという時代があったんだから
エルディア帝国時代からいる中枢のやつらなんて混血してない奴はいなさそうじゃないか
と思うと東洋の一族のように壁内王家となんらかの関係があって
100年前に壁内についてった壁外民族の末裔=壁内貴族と思った方がいいのでは
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:34:36.60ID:r5/zWN/K0
>>515
前提も何も王政で実権握ってたのは非ユミルの民じゃないか
ユミルが従属してる初代フリッツも非ユミルの民
初代フリッツの正妻やらの子孫が貴族達なのだろう
(この辺がユミルの民と王家の血を区別する理由と思われる)
芸術作品が言うようにユミルの民は「奴隷用の血」
この台詞からも非ユミルの民がエルデイア帝国の中枢にいた事は読み取れる
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0915-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:45:16.81ID:eysoFD460
最終回おおむね満足だけどさすがにヒストリアについては加筆したほうがいい
あれじゃなんで急いで出産したのか意味不明過ぎるw
ジーク食いなんて拒否すりゃいいだけだし
19歳の未婚の女が(しかも王女)出産ってそんな気軽にするもんじゃないし
そもそもそういう自然に逆らった妊娠出産させないために行動してたのに
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0915-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:47:09.22ID:eysoFD460
>>506
エレンは自分が不自由なままってのは受け入れて
アルミンにお前なら出来ると託してたからな
自分は無理だったけどお前なら壁に向こうに行けるってことだろ
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:49:58.05ID:P9oIv11a0
>>437
前回も進撃の巨人無しにはどこのスレか忘れたんだが、杉元と尾形の最終決戦のBGMは戦場のメリークリスマスがいいっての見て最高だなと思った。できれば尾形には、銃や武器じゃなく、杉元と取っ組み合って殴り合って相手の熱を感じて、そして散っていって欲しい。
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:05:26.43ID:1460czNl0
ユミルの生涯を考えたときに王との3人の娘以外の子供がいるわけない
奴隷が子供なんて作れるわけない
浮気なんてしてるわけもない
ユミルと一般人の子供なんてユミルが死ぬまでの短い期間に生まれるわけがない
だからユミルの民はみんな3人の娘の子孫だよ
だからみんな王族
諫山の根本的な設定ミス
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:11:24.14ID:r5/zWN/K0
>>526
まあ設定ミスの可能性が高いだろうけど初代フリッツと正妻の血筋が王家で、後にユミル家系と混ざって
以後は王自ら始祖を継承していく流れって説も有力だね
いずれにせよ王家の血引く者はごまんといるはずだが
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:14:07.36ID:1460czNl0
座標を発動するのに王家の血筋というなら
ユミルの民はみんな3娘の子孫だからみんな発動できるって話
ユミルが浮気して他で子供作りまくってるビッチだったら道に閉じこもる必要もない
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:27:01.49ID:rWhgmxpb0
>>521
託した根拠
いつか全人類が「目に見えない壁」の外、要は、真に差別なく世界平和で満ち足りた世界()が?来る夢を見ている!だけ

エルヴィンの方が良かったなーマジでー
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:32:48.65ID:rWhgmxpb0
エルヴィンとジークなら何話したんだろうな
それ以前に外交とかちゃんとやって地ならし発動自体必要なかったとおも
で「発動やりたい」人とぶつかるわけねw
外交なんて運命に任せるだけは不安だとか女王犠牲はかわいそうとか
本心はやりたいってのが強いだけだったりしてさw
0538作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:42:48.38ID:1460czNl0
この物語の流れ的に
壁外の無垢の巨人はマーレがユミルの民を楽園送りにして脊髄注射した結果なんだから
それをやってる元凶のマーレを駆逐するって考えになるのが当然の流れ
ジークの安楽死の考えこそ145代フリッツ王の思想そのもの
地鳴らしで壁外のマーレ、ユミルの民他を排除して島の民を唯一の人類にすることこそ
改竄されてもってるエレンたちに記憶に符号する
壁外に人類がいたらガッカリというのは率直な意見で、その通り
地鳴らしで島以外の人類滅亡で初代フリッツ王の敵もいなくなってユミル成仏の流れ
巨人も世界からいなくなって、島民以外の人類と巨人駆逐完了でめでたし
海外とか物語単純なドラマ多いから、海外ウケするのはこっち
0542作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-oXIO)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:02:23.43ID:c5MLh2MDr
現実のヨーロッパの歴史だと正式な婚姻関係じゃない男女の間に生まれた王侯貴族の庶子は家督を告げなくて
当然ながら王位継承権も無かった
ユミルの娘達は庶子で、王の正妻の子達と違い「王家」として認められてはいず奴隷の子は奴隷のままで
歴史の途中で王家とユミルの民と呼ばれる庶子の一族の間に婚姻関係ができて、王家に巨人化因子が入り込んだとか?
北欧のサガでも正式な婚姻か否かがいかに重要なことか、主人が奴隷女に生ませた子がどんな扱いだったかが書かれてる
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:11.68ID:P9oIv11a0
>>134
嫌いならクリスタにせよそうなんだよね
でも最初から目撃者出ないようにしたり茨戸の息子は殺さなかったり自分のためだけでもないと思うんだ
二階堂が自棄になった時に造反仲間を見捨てるのかって言ってるし、二階堂助けるために熊撃ってるし、谷垣も尾形が助けると思ったからこその罠なんだし

なのにクソ呼ばわりされてるのがね
なんだかなあとモヤる
0548作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-3gHL)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:48:09.73ID:5vK18cW3a
>>531
勝手に設定変えるな
おまえのものじゃないんだよ
理屈はさておき
最初に虫に取り憑かれたユミルが道空間にとらわれて神になった
ここが決まってんだから作者でもないくせに勝手に変えようとスンナ
0556作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1695-9+qx)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:18:57.93ID:COY9eod50
最終回、エレンが道でアルミンに流れる溶岩を見せたように
ミカサの山小屋の4年間は道の中で実際にすごしたってことかな
それぞれの見せたいものを見せたっていう考察が腑に落ちた
道ならジークも長時間過ごしてたし時空無視なんだよね
0558作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:33:14.98ID:NLmxPAKGa
駄舌すぎて逆にうらやましいわ
ただ現在はバンダイナムコアーツが転スラをテレビ愛知に追加放送してくれたおかげで同社とは和解しており、ワンパンマンの放送要望については取り下げた
0566作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:23:32.67ID:iQSzoPs2M
俺がジャンやコニーだったらエレンを絶対許さないけどな
サシャを殺したのはこいつのような者、ガビも許さんが子供だし、洗脳教育の犠牲者とも言えるし言いづらい
しかも虐殺を言い訳で正当化。地獄に自分で足突っ込んだ奴で、道がどうとか、過去と未来が同時にあるとか、仕方がなかったとか意味不明なこと言われて泣き言言おうが
エレンがマーレを襲撃し、それに巻き込まれる形でサシャが死んだ事に変わりは無い
同情とか感謝とかする訳がない
0569作者の都合により名無しです (ドコグロ MM2a-9+qx)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:52:28.99ID:5L22zCVTM
>>566
巨人消滅は調査兵団の悲願だから
それを成し遂げてサシャをはじめ死んだみんな満足そうにしてたし
いつ死んでもおかしくないの覚悟で兵士になってるんだから現代人の価値観で語ってもしゃーない
0570作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:58:32.67ID:iQSzoPs2M
>>569
それは壁外の真実を知る前の話では?
エレンがやった事は結果的に犠牲者出まくりでサシャはそれで死んだ
俺らの為にやったんだな(涙)とか馬鹿丸出し、全部エレンにとって都合のいいようになったのが最終回で
それは、話の流れとしておかしいから、最終回は批判が出てる
結局は、作者の願望を描く為に無理矢理締めたに最終回に過ぎないんだよ
0573作者の都合により名無しです (ワッチョイ c071-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:01:32.93ID:JwiM4QoB0
一生懸命タイムループやパレルワールドを考察してたみなさん
息してますか?
無駄無意味な考察も、人生には糧になることもあるからガッカリしないでねw
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ d0f8-g4to)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:09:30.29ID:NhcAH5VN0
コニーたちが同期を殺したのは地鳴らしは流石にダメだろってんで自分たちの正義のために行動した結果なんだが、最終的に地鳴らし大成功で、それなのに俺たちの物語聞けば平和になるぜー、とか、なんかもう意味わかんねえんだよな
0580作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:16:42.63ID:iQSzoPs2M
>>576
自分達の事だけじゃなく、世界を救いに行ったのにね
自分達は死ぬリスク冒して、8割も殺されてさ。何を喜ぶ事があるのかね?
不思議な脳みそしてるよな
エレンの都合のいいように見せようと作品を作るからこうなる
0581作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e6d-+wrB)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:20:01.30ID:mtdaBljw0
>>578
ガビとファルコがいなくてウドとゾフィアがランクインしてるのがよくわからない
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:29:36.53ID:1460czNl0
道という時間軸の曖昧な設定があるから
パラレルワールドは無いけどループ説は否定されない
過去に干渉して修正して理想の未来を作ることは出来る
修正された世界は上書き保存されていく
例えば写真の加工とかで1回づつ修正して上書き保存していくようなもの
道からエレンがダイナ巨人とかの無垢の巨人に影響したのが良い例
過去と未来が同時に存在するのは道だけだからね
道でダイナ巨人に干渉して上書きセーブすればダイナ巨人を憎むエレンが出来上がる
0590作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-DdjI)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:47:10.68ID:BmUIEnBZd
シガンシナ奪還は何でライナー側は、待ち伏せを選んだんだろう。いろいろおかしい。
・帰国中に地下室に行かれてる可能性がある
・すぐに来ない可能性がある
・本国有事の危機に巨人4体も配置
攻めたほうが早いのに。そのおかげでライソウ完成、準備対策されたし
0598作者の都合により名無しです (オッペケ Sr72-Iv4e)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:13:46.36ID:Zx38+1kRr
>>526
説明した方が親切だと思うが、たいしたことじゃない。
要はユミルの民の中に、始祖と親和性の高い、さらに特殊な血族がいると言うことだよ。

子種王の正妻の血筋かもしれないし、ユミルと子種王の孫のうち正式な後継者に定められた者がいたのかもしれない(普通に考えれば、最初に生まれた男子か?)。
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:38:35.00ID:1460czNl0
>>598
ユミルの心情になって考えろよ
ユミルとフリッツ王以外はユミルにとっては関係ない
ユミルとフリッツ王の血筋のみがユミルの座標の力をつかえる
巨人の力で王国が強大になるにつれて巨人の一族の権力が高くになるに決まってる
貴族が非ユミルだとしても王族はユミル系なんだよ
王族が非ユミルなら奴隷出身のユミルの序列が低いことになるけど
王族がユミル系なんだから他の夫人の序列が貴族止まりということだろ
0603作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:52:39.53ID:gTe5utTd0
ストッパーズが急にエレンに感謝したり許したりしだしたの意味が分からん
全部虐殺も8割虐殺もお前らが必死こいて否定してきた虐殺じゃないんかい
エレンに都合がいいとか甘いとかじゃなくて、普通に筋が通らんわ
お前らの決死の覚悟や信念ってエレンがちょっと優しい事や泣き言言うだけでひっくり返るようなものだったんかって思う
0608作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:15:51.41ID:1460czNl0
人類の敵=巨人=マーレの仕業
この段階で敵はマーレ
地鳴らしでマーレもろとも他国も全滅
島は平和で敵がいなくなってユミル開放、巨人開放
王族廃止で民主主義国家樹立

これでいい話を諫山がひねくれた最終回にした
0609作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:20:08.63ID:9BlNTc1OM
登場人物の誰も巨人化能力なんかなくなってしまえばいいのにだなんて言った奴はいないし
むしろ、産まれただけで偉いんですとか全ての人は求められたから存在するとか
多様性に前向きなセリフばかりだったのにね

チビが背が高くなって解決とか、浅すぎる
そんな単純な話だったんか?そりゃ駄作だわ
0613作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:29:35.73ID:QZhxaTdM0
>>603
これに賛同してる人はあの時点でジャンたちも人類8割虐殺されたの知ってるって勝手に確定させてる上に
ジャンたちもエレンに地ならしさせてしまったのは自分たちのせいもあるって悔いてたの忘れてそうだな
もっと早くエレンを止めたかったとも思ってるだろうしさ
読み返したら違和感減りそうなもんだけど

>>610
ほんそれ…無理叩きしたいだけにしか見えない
0615作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:37:57.07ID:9BlNTc1OM
>>613
俺には無理矢理擁護したいだけに見えるが
障害者の障害がなくなった。差別なくなって良かったね
そんな浅いストーリーだったんですか?信者ほどこの漫画をバカにしてる奴はいないね
期待値がものすっごく低いんだろうな
0619作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:07:37.09ID:9BlNTc1OM
>>616
あなたの中では差別に順序があるんですか?
例えで言ってるんだが‥
進撃の巨人は、巨人族と人間の差別の話じゃなかったんですか?
それを物語とリンクさせて現代にも響くメッセージにしてたでしょ
都合が悪くなったらファンタジーだから関係ないって言って逃げるの?
0621作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:18:10.29ID:NLmxPAKGa
俺が通ってた頃の梅ヶ丘はバイトにナメられっぱなしの情けない店長だったから、確証が持てなかったんだよね。
うれないもAHOKAWAが製作参加しているが他のAHOKAWAアニメでは定期的にネットされている
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-lPGD)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:27:48.18ID:tYMablA90
金カムスレなのか進撃スレか分からなくなってきたな
0626作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:39:32.56ID:P9oIv11a0
あ〜あ
鳥さえあの時に尾形は初めてアシリパがのっぺらぼうの娘なんだと気付いたんだから
それ以前に知ってるキロランケとは接点ないんじゃないか?
組んでたらキロは尾形に伝えてるでしょ、アシリパがのっぺらぼうの娘だって
0629作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:48:10.30ID:9BlNTc1OM
>>628
オニャンコポンが言ったセリフ覚えてますか?
それについてアルミンがなんて言ったか知ってる?
巨人化能力がなくなってハッピーらしいが、信者は作品読んでないか、この浅い終わり方で満足出来るほどおめでたい頭かどっちかだろうね
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:03:00.71ID:rWhgmxpb0
>>593
ジークはワインまいてたので
実質兵団支配済み
叫ぶよ?と脅せば縛ることもできない
ワイン保険に先に憲兵が気づき、ジークの寝込み襲って口を削いどく、とかできたかな

兵団がジークを女王の前に連れてくることは実質可能性ほぼゼロ
拒否はその「わずかな可能性」の上の話で女王は「安全」だった(妊娠は物語上無意味に近かった)
要は作者によるミスリードってだけ
エレンにとっての問題はエレンが話しに行かなければ
女王自身が生け贄になる気が満々だったこと
「50年計画したら全地ならしする大義名分得られないから」な
何が「俺がさせない!」だ

ま、他のかたも言うようにぶち壊し最終回なのでどうでもいいけどな
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5620-UN6T)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:16:50.06ID:sYUlMaZn0
巨人化の能力で差別されてるなんて話出さなきゃいいのに
わざわざ出してそれが消えてハッピーエンドにしてしまう神経が終わってる
これは8割虐殺しといて美化したり能天気な終わり方するのも同じ無神経さ
とにかくこの作者は無神経だったってこと
0645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:22:11.47ID:P9oIv11a0
>>551
逆にエレミカとならのっぺら=ウイルクかの確認はキロの役割
ウイルクと確認された人物を抹殺するのは尾形の役割 
確認や抹殺の手段は互いに任せる、やり方に口を挟まない だったのかも

べつにそれで尾形のゲス度合いが減るわけではないのだが
0647作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:29:27.13ID:rWhgmxpb0
>>610
611の言うとおりなんだよ
勝手に自分の意思で人食いの化け物になるわけじゃない

あくまで巨人化は民族の特徴に過ぎず本人の意思じゃない
特徴を悪用しないことが大事なんだ
その特徴を無くすことは現実に例えると、その民族でなくなれば差別しないという思想と同じ

もし黄色人種だけが「特殊な薬で」化け物になると仮定して
ゆえに黄色人種死ねと多くの人に思われてて
黄色人種じゃなくなったのでハッピーエンドってのと変わらんよ

無理たたきじゃない
0650作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:34:49.11ID:rWhgmxpb0
>>644
まるっと同意
ちゃんとしたラスト用意できないくせにマーレ編やるべきじゃなかった
海で終わらせてれば良かった
サシャもカヤ守って死んでたのを変えたんだろ
キャパオーバーの後付けしすぎてクラッシュしたってことだ
0651作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:35:48.54ID:gTe5utTd0
>>613
8割って知らなくてもいいよ
1割でも2割でも変わらん、虐殺は虐殺だ
エレンが虐殺をしたのは少なくとも知ってるだろ
エレンを地鳴らしまで追い詰めてしまったことを悔いてたその事自体が軽くなった気がするんだよ
「エレンも多くの人類も死んだ、もう帰ってこない」→「じゃあどうする」→「この死を無駄にしないためにも、この虐殺を交渉の手札にする」→「あの勇敢な死者を!! 哀れな死者を!! 想うことができるのは!! 生者である我々だ!!」みたいな流れで良かったろって思うんだが
あそこで「エレンの馬鹿がさ…」って反応だったせいでエレンひとりの暴走だったよな的な印象が強まって「俺達が引き金を引かせたんだ」みたいな後悔の念が薄まったんだよ
0655作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:44:33.17ID:9BlNTc1OM
>>653
全部投げたようにしか見えない
ハッピーエンド風みたいな、そこら辺はどうでも良かったんでしょ
差別がどうとか虐殺の是非がどうとか、加害者が被害者がとかそこら辺は締めの為の道具であって主題じゃなかった
重い題材を扱ったけど、最後は少年漫画でしたって終わり方だよね。
今まで何だったの?って言う意見わかってくれるか?
0659作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63f0-OnHB)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:40.07ID:qfWNnScO0
>>655
差別とか現実の問題に重ねてアツくなってる層を冷めた目で見てたクチなので残念だったねとしか言えない
だが作者がメッセージとか特にないって言ってる時点で察しておくべきだったと思うんだ
あとこれ明るい雰囲気は出してるけどハッピーエンドではないと思うよ
0661作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:56:09.69ID:7lGRMj3E0
>>655
とにかくこじつけて叩きたいということはよく分かった
差別の解決法とかそれこそ作者がどういう答えを出したところで、そんな簡単に解決するかーとか
漫画だからそんな都合よくいくだけで現実はそんなもんじゃないとか
結局いちゃもんつけるだけだろうし
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-t/as)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:57:13.82ID:mVImQww00
まぁ少年漫画だし
鬼滅とかワンピースとかドラゴンボールとかと同じで子どもたちが楽しければそれでいいんじゃねと思うが、鬼滅、ワンピース、ドラゴンボールレベルには子どもたちに人気はなさそう
0663作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:59:10.62ID:yngBdw0sd
巨人化しなくなっただけで差別が無くなるとか草
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:06:12.53ID:QZhxaTdM0
>>651
エレンお前って奴は…あたりでみんなの後悔が薄まったって事?なんでそう思うのかわからん
後悔の念とか作者も何度も同じ事描きたくないんじゃないかなもう描いた事だし
これまでの犠牲を無駄にしない事とこれからの展望は「僕達の物語 そのすべてを話そう」だけでええやん

>>661
ただイチャモン付けたいだけにしか見えないよな…というかあれが差別消してハピエンで放り投げとか言っちゃう辺り
0670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:18:13.70ID:7lGRMj3E0
差別という重い題材は、魔法のようにパッと解決させましたって方が軽い扱いになるわ
憎悪の連鎖や民族差別の問題は時間をかけて歩み寄る努力をしていくしかないという
実に「現実的」な解決手段を提示して終わった
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4010-AwWB)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:20:48.16ID:1KtcajrW0
終わり方自体はあれでいいけど、
ユミルが選んだのはミカサだ!(ドヤァ!)
からの
理由はわかんねぇ!でずっこけた
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:26:09.45ID:P9oIv11a0
>>422
取って付けた様なクリスタみたいに杉元って何で尾形に喧嘩腰だったんだろう?
尾形の脱走って杉元関係ないよね
殺されかけた尾形が杉元嫌うならわかるけど
偽アイヌの時も特に尾形っていう突っかかり方も唐突だったし
杉元好きなんだけど尾形には辛辣だよね
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:32:39.90ID:gTe5utTd0
>>666
逆にあそこで違和感を覚えなかったのってなんで?って俺は思う
そっちの方が分からん
たぶんアルミンの「みんな知りたくなるはずだ」にせやな!って思うか、んな訳ねーじゃんって思うかの違いみたいもんで、読者それぞれの考え方によるだろうから分かり合えないと思う
そして無理して分かろうとしなくていいと思う
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:34:59.59ID:jePVp5hG0
巨人になってしまうという現実的問題を取り除きあとは国家間人種間の戦いは続いていく
別にその結末は全く問題ないと思う
僕たちの物語を知りたくなるはずさ!とエレンお前ってやつは・・と
しらねえわかんねえが良くない
とにかく言葉選びが良くないに尽きる
0681作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:36:50.63ID:9BlNTc1OM
オニャンコポン「色んな奴がいた方が面白い。全ての人は求められたから存在する」
信者「巨人化出来る民族なんて怖すぎる、なくなって正解よ。そりゃエレンがやった事は快挙だわ。8割虐殺も致し方ない」
俺「なんじゃそりゃ」
0683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1cfa-6Q/q)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:38:47.29ID:C9l3q7fI0
エルディア人はキモいからイジメられてた
エルディア人も鏡で自分を見たらキモかったので変わる努力をした
キモかったからしゃーない
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5620-UN6T)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:44:47.02ID:sYUlMaZn0
>>683
ジャップのイエローモンキーは肌は黄色いし歯も出てるし目も細くてキモいから差別されてた
だけど歯は治り肌は白くなり目も大きくなって差別されなくなりましためでたしめでたし
あとしまんちゅ守るために8割虐殺しました
エレン虐殺者になってくれてありがとう(号泣)
0687作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1cfa-6Q/q)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:47:23.24ID:C9l3q7fI0
>>686
出っ歯で目が細くてキモいキャラが主人公とヒロインの漫画なんて誰も読まないからしゃーない
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:47:28.94ID:P9oIv11a0
オレはヒストリアにお礼を言って欲しいのか? 好きで助けたわけじゃねえよ 
あの全然仲良くない2人なりの
ありがとう どういたしまして 
互いに言いたい事は通じてると思えて好きな場面だったな
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:47:33.06ID:QZhxaTdM0
>>681
「色んなやつがいた方が面白い」と人類みんながオニャンコポンみたいに思えたらこんな悲惨な事になってないって話だろ
んでなんでこんな大惨事になってしまったかその過ちを繰り返さないようにアルミンたちが語り継いでこうって
いい終わり方だと思うよ
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:48:32.83ID:1460czNl0
エレンの死はまったく必要ない
壁外の人類は巨人により絶滅してる設定なんだから
地鳴らしでそれを実現すればいいだけ
壁外に無垢の巨人を放したマーレが元凶
座標を使って島以外の人類滅亡計画こそが正義でしょ
エレンがそれをやればいいだけ
フリッツ王の敵がいなくなればユミルも成仏するでしょ
それで巨人もいなくなってめでたしめでたし

これが読者が期待してた結末でしょ
0697作者の都合により名無しです (ドコグロ MM36-9+qx)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:56:28.47ID:CipQG67cM
無理叩き勢はただの腐女子やキャラ厨だから
エレミカラブラブ104期ハッピーが許せなくてキーーーってなってるだけだから話が通じないし
だいぶ前から原作まともに読んでないで二次創作に現実逃避してる
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:56:33.25ID:rWhgmxpb0
>>640
諸悪の根源の籠もったカールフリッツと
巨人大戦の悲劇、見たかったなあ1話ダイジェストでいいから
エルディア帝国衰亡史wは長いから要らんがせめて
んな難しい話考えてませんでしたってのがわかって残念だ
0699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5620-UN6T)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:57:18.92ID:sYUlMaZn0
>>695
あのラスト見て作品が多様な人種を肯定する描き方してないのも理解できないか?
差別される原因になる特性が消え、島の外のなんの罪もない多様な人々を殺しそれで僕たちの物語を伝えようってバカみたいな結論
あれでお前のような解釈になるのはおかしい
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:57:52.63ID:1460czNl0
最終話で意味がないのは
エレンがラスボスになって死ぬ意味がない
アルミンを英雄にして世界の融和的立場にする必要がない
地鳴らしでエルディア人以外を滅亡させればいいだけだから
地鳴らし発動シてる段階で8割とか意味ないでしょ
絶滅でいいんだよ
最初から壁外人類は絶滅してる設定なんだから
ユミルだって敵がいなくなればフリッツ王の呪縛から解き放たれるでしょ
巨人化能力が消えてエレンの寿命も従来通りになってめでたしめでたし
あえてラスボスがいるとしたら、光るムカデでしょ
あれがラスボスでみんなで倒せばよかっただけ
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:00:10.43ID:0VB0frgt0
>>670
いやその魔法のようにパッと成仏して消えたじゃないですか
で軽い!から怒ってるんだけど

争いはなくならないよ馬鹿なイェーガー派を説得しに行かなきゃ完
0708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1cfa-6Q/q)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:03:35.65ID:WBTHkxdn0
まあ島に引きこもって対話拒否したのはエルディア人なんだけどな
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5620-UN6T)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:06:30.54ID:n8IJ98Pb0
>>702
>差異の為に話し合いすら応じてもらえず問答無用でぶっ殺すと言われたら
話し合いに応じてもらう為に差異をなくすしかなくないか
他に解決方法ある?

フィクションなのでそれを考えるのは作者である諌山くんの仕事なんですが…w
都合よく巨人の能力消えるだとかするならなんとか平和的な解決策提示するとか他に無かったのかよw
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:08:48.96ID:WQ3qVsY90
>>489
そもそもアルミンにしては杉元は尾形との再会時は鶴見の元部下だから疑ってる感じだったけど
同行してからは子供みたいに突っかかってる感じだったな
戦いだと無駄口なく共闘するあたり戦争帰りっぽくて良かった
0715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:15:15.15ID:tZmKU0xq0
話のおおよその流れがこれでいいが
エレンの同期への言い訳がいらない(せめてアルミンとミカサだけでいい)
「エレンお前ってやつは…」がいらない
「僕たちの物語を皆知りたいはずさ!」という意味不明な妄言がいらない

まあこんなとこかな、せめて
これぐらいなら単行本で直せそうだが
まあ治らないだろうな
担当がまともな感性の持ち主ならもう少し助言してもいいものを
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:16:19.33ID:0VB0frgt0
>>712
でもズッ友で終わらせるにはこれしかなかったんだ
バッドエンド望む奴はグロス

キャラのレベルがマジで学園物ってんならもっと早く言って欲しかったよな
スクカーと同じ人格ですってそういう意味だったわけで
でもそれでも
物語の締めはちゃんとしてくれるって・・信じたかった
0717作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:17:02.55ID:JRZZRwbFM
賛否あるラストって言えば聞こえはいいけど
実際は擁護してる側も微妙だとか、あれでいいんだよくらいのまばらな拍手で
殆どの人は冷めて離れたか、ファンだった人は叩いてる
無理矢理擁護してる信者は妄想で物語が見え出す、アクロバティック擁護する始末

作者はここ見てるなら真剣に修正を考えた方がいい、11年もかけて作るなんて作品自体が息子みたいなものだろ
もう終わったからと投げないでほしい。今更遅いかもしれんが
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:18:29.07ID:0VB0frgt0
>>715
加筆予想
たぶん「個人面談」の各員への詳細
お楽しみに(自分は不要だが楽しみにしてる人もいるから)
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:34:21.89ID:x0oAgzpG0
>>710
結局誰も答えられないのな

>>717
「差別があるから話し合いもできず問答無用に殺されそうになってる」って原作に書いてあった前提を忘れて
「差別特徴自体が消えれば問題解決とか差別問題を軽んじてる!」て叩いてるのとか見たら批判者も大概アクロバティックでは?
あと信者とかバーカとか煽り多様してる方がアクロバティックだと思うね、てかアクロバティックも煽りだね
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:41:21.41ID:tZmKU0xq0
何にも解決してないじゃんって叩きは的外れだと思う

ただ何といえばいいのか言葉選びや演出が今までの流れからすると無神経過ぎるんだよ
救い隊、アルミンの言葉、エレンのわかんねえしらねえ
たかが言葉されど言葉
セリフ選びに全てがかかってると言ってよかった
難しい問題に敢えて挑戦して描いてるんだからさ
作者どうしたんだよセンスがねえよって話
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:48:01.82ID:tZmKU0xq0
進撃好きでアニメもめっちゃ好きだったが
アルミンが「僕たちの物語をみんな知りたいはずさ」とか言う意味不明なこと言い出す最終回だけは
直視出来ない
見れないだろうな…
この瞬間だけでいいから自分が担当編集になりたかった
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0915-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:54:08.93ID:lyWq8fLj0
加筆有りならヒストリアが急にあたい妊活するわと言った理由の加筆は必要だろ
島のための無理な妊活禁止で動いてたのに何ソレだわ
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0915-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:57:50.60ID:lyWq8fLj0
最終回賛美派も最終回アンチも意見が一致してるのは
編集部の挨拶を綺麗なラストシーン直後に入れるなってのだな
0737作者の都合により名無しです (ミカカウィ FFc3-nvLe)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:02:49.69ID:dc13b2KPF
アルミンのセリフとエレンの動機が
あまりに独善的過ぎた。
あれじゃ自分たち以外はモブ扱いだろ。

まぁそういうものかもしれないが
今まで描かれてきた葛藤からすると
違和感しかないんだよ。
0738作者の都合により名無しです (ミカカウィ FFc3-nvLe)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:09:05.77ID:dc13b2KPF
世界連合はパラディ殲滅しようとして
その対抗措置が地ならしだったというのは
理解はできるわけよ。
勝てば生きられる、負けたら死の価値観は
理解できる。

でもアルミンたちは命懸けで
それを阻止しようとした。
阻止しようとしたからには、なんらかの主張なり
展望なり信念があるものだと思ってたわけ。

なかったじゃん。
なぜかエレンありがとう、だよ。

結局、世界連合と同じ事をしてるだけの話で
収まってしまったわけ。
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4124-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:29:38.63ID:qNfWRPzK0
ここ1週間ほどで一気にアニメ2週と漫画最終話まで読み終えた(´・ω・`)
一生島から出れずにひたすらいろんな巨人と戦う漫画ってだけでよかった(´・ω・`)
憎悪が憎悪を生むみたいなのは興味ない(´・ω・`)
0744作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:33:23.89ID:x0oAgzpG0
>>742
123話のユミルの民保護団体の様子見てエレンが兵団離れて単独行動し始めたのは
「差別のせいで話し合いすら応じてもらえない」と感じたからだろ
てか初心者なん?そんな話聞いた事がないどこに書いてある?とかいう反応をこのスレでされるのすら驚きなんだが
0748作者の都合により名無しです (ミカカウィ FFc3-nvLe)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:42:14.82ID:dc13b2KPF
結局やるかやられるかの価値観以外を
作中で示せなかったわけだろ。

示せなかったからアルミンたちストッパーズの
命懸けの阻止行動の動機が浮いてるまま終わったんだよ。

展開ありきで進めたからかもしれないが
最後の最後でやらかし過ぎだろ。
0751作者の都合により名無しです (ワイエディ MM2e-/6rg)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:59:48.03ID:JRZZRwbFM
作中ではセリフないよね。勝手な思い込みだね

そもそも、報復の連鎖は種族間の差異を無くしただけで終わらない
なぜそのシーンを差異を無くせば話し合いに応じると言う意味不明な結論になるのか?
世界側の人間はエルディア人が巨人の力を使って他国を侵略し、民族浄化した事を恨んで差別してるんだよ
巨人化出来なくなったから何なのか?遺恨が消えるとでも?何の解決にもなってないのに作中ではそうなったかのように美化してる
それがおかしいと何度も言ってる。

巨人化しないようにするには人類の8割虐殺しても仕方ないよねって結論を、僕たちの物語を〜とか意味不明なポエムで締められて満足なんか?
そこから先を都合のいい妄想で脳内補完してる信者は満足なんだろうけど
それならまだ、解決は出来てないけど森から出ようとし続けるんだって形で終わった方がしっくりくる
エレンにとって都合のいい物語にしようとし過ぎなんだよ。コイツのやった事って森から出れてないどころか出ようとすらしてない
0765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:20:43.64ID:WQ3qVsY90
とは言えエレンのはずなのに杉元ファンのままならもっと楽しく読めてたんだろうなあ
偽アイヌ見破っても杉元に抵抗されるし暗闇温泉で活躍してもトニが誉めるのは杉元
谷垣助けても文句言われ
挙げ句に裏切ってゲスだのクソだのロリだの言われてさ
弟は無神経だし月島鯉登は鶴見上げ尾形下げだしさ
もう何で尾形好きになってしまったんだろう
マジしんどい
0766作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:41:30.51ID:puWSZaBba
>>255
登録して認証して、国際展示会場イベント受付で印刷して、展示会受付スタッフに貰うのだけど。もう、何度も、皇族で入ってるよ。
ましてや京都ではBS普及率が低くそのせいで爺死〜制作作品の不買運動が起きている
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:42:04.09ID:WQ3qVsY90
救われないクリスタぐらいむしろ先週今週の鯉登見て尾形の上官ぶりはカッコよかったんだなと見直したよ
部下を囮にしたりするけど一応助けるし
クズなのもヒール役として成功してて良いキャラなんじゃないか
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-AuKu)
垢版 |
2021/04/27(火) 04:16:16.44ID:tZmKU0xq0
>>748
ストッパーズの一人だけでも虐殺の上に生きるぐらいなら死んだ方がマシと自決する方が良かったな
ハンジがその役割かなと思うけど明確に描かれてないし
せめてリヴァイの回想でハンジだけが悲しい顔でリヴァイを見つめてて
リヴァイが謝罪する→エルディアが生き残れたのは良かった、でも俺は自決する

って方が良かったかも

まあ虐殺ぐらいなら自分達が死んだ方がマシはさすがに現実味なくて共感得られないか…
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 04:16:56.14ID:e7iNZCDr0
まとめサイトとか見ると
新しい終わり方を開発するのが名作の条件とかなんとか言ってるのがいて
まあ適当なのがいるなあという感想
藁人形論法も多いし
かと言ってすべての作品に無理な条件が課されるわけでもなく
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 04:46:21.55ID:WQ3qVsY90
ベルトルトをだといいな
裏切る裏切る言われてて暗闇温泉まではそうなのかなと思ってたんだけど
温泉で大活躍してもう大丈夫だろうと気を許したらこの仕打ち
後味悪くしないってインタビューで言ってたのに・・・
でももう割り切るか離れるかしかないんだよね
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:07:45.35ID:WQ3qVsY90
>>415
アンチにヒストリアまで2人とも死んでいた発言、さすがに付いていけないもう本当に嫌い
行こうアシリパの表情、あれ?やっぱもうちょい付いてってみよう
怒り狂ってるかもな笑い、なにこいつ魅力大きいじゃん今までと見方変わったけどすげぇ好き

これからどんな尾形が見れるか楽しみ
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:50:24.61ID:WQ3qVsY90
忘れられたサシャからしたら最初から尾形ちょくちょく消えるからバックがいるの匂わせているのかなと思ってたんだけど
ここまで全く出てこないと深読みのし過ぎだったのかな
あんまりロリロリいわれるからホントにそうだったらどうしようと思えてきた
0786作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:58:19.43ID:oJL8yv6Jd
最終回描き直せっての日本にもいるのかよ
全く必要ないけどな。これ以上の説明も要らないと思うようになったわ
第一、作者は100人中3人が理解できればいいって考えなんでしょ。だったら97人には理解されなくて良いんだわ
作者は作品のレベルを下げるべきではない
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:11:45.74ID:WQ3qVsY90
何処も彼処もエルヴィンと一緒にシャアみたいになったらマジで読むの止めようと思っていたが
そもそも親の祝福以外望んでなかったのに
他人、それも子供に祝福を求めていると思うのもおかしい話だった
139話読んでロリ展開は全く無さそうで安心した
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:24:37.92ID:U2AN6O2O0
描き直しは要らんけどヒストリアについては加筆が欲しい
今のままだと物語の都合上妊娠させました!ミスリード誘うために妊娠させました!感丸出しで、雑って印象が拭えない

アニメは別エンディングにするとかなら別にいいと思う
アニメと原作でストーリーやエンディング違う漫画とかそこそこあるしな
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6215-htCm)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:32:13.25ID:+sMQT1Wp0
サシャのブーツ欲しい
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:33:08.11ID:WQ3qVsY90
>>451
そのうえミカサからやっぱりそうだよね
どこを読んでもロリと思える要素はないと思うんだけど
あんまり言われるものだから自分がわからないだけなのかと思った
親殺しは巣立ちの通過儀礼と言ってるから、親の祝福への期待も絶望と諦めで吹っ切れてると思ってた
ただあんまり可哀想だから報われてほしい
尾形って職業軍人として優秀だと思うから軍隊の中で評価されてほしい
0799作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-XwB8)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:31:22.31ID:T2PT0V9J0
すげえ、カルト信者と日本語おかしい奴しか残ってねえ。
なんて糞スレだ、進撃の駄作っぷりを物語ってるな
0801作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-oXIO)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:35:51.57ID:0t+pcSiDr
過去改変による矛盾など設定の粗への指摘なら分かるけど、作者や作品満足派へ延々と罵倒を続けてる連中は
単に自分好みの着地点じゃなかったという感情的なことでしかない
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:58:29.93ID:WQ3qVsY90
>>788
だもんで諫山先生かと思いきや中央か明石閣下か誰か:
失敗したら捨て駒、成功しても称賛されない、裏切り者と罵倒されること必須の孤独な任務だが、この任務に必要な能力精神力を持っているのは君以外いない、頼む、数日やるから考えてくれないか
「やります(即答)」
って妄想
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:01:42.04ID:ZFBGROKa0
>>801
それだよな 結局自分の思い通りの結末じゃなかったから叩いてるだけ
そもそもこの作品読んでて目の覚めるようなハッピーエンドで終わると思ってたやつらはお花畑すぎる
諌山の性格考えればそんなこと絶対やってこないのわかるだろうにな
0815作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:34:11.88ID:LNmdUFiia
メニューに1.5玉も欲しいところだしオプションがもっと増えると使い勝手良くなりそうなんだけどな。
見た目と性格はともかく、名前が「カッパクラフト」のヒロインと名前が紛らわしい
0817作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:39:47.62ID:oJL8yv6Jd
自分と同じ感想を持たない奴を叩くのは小学生以下だな
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:41:05.17ID:WQ3qVsY90
見なさい最終回無しには本スレでスパイやらせるなら兵卒使わないってレスあったけど
月島軍曹が中央の飼い猫疑ってるってことは可能性はゼロじゃないよね
そうじゃなかったら最後、土方さんが回収してくれないかなあ
作者土方さんは殺さないだろうし、でも故郷には帰れないから大陸で馬賊とかになる流れしかない気するし
一緒に尾形も連れてってくれないかなあ(妄想)
0820作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:44:44.71ID:oJL8yv6Jd
批判意見が出るのは当たり前
謎なのは称賛に対して批判してくるキチアンチ
作品アンチが強いのは結構だけど、誰もがあんたらのように全面否定できるわけじゃないから
0822作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:49:09.24ID:oJL8yv6Jd
日本語理解出来てなくて草
批判は別に構わんぞ。金払って買ったんだろ?
ただし、称賛してる奴に絡んでくるな
お前の感想を押し付けるなってこと
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:02:23.62ID:WQ3qVsY90
何処かしらアルミンすら裏切り者の名を受けて
すべてを捨てて戦う男
オガタ狙撃は超威力
オガタイヤーは地獄耳
オガタチョップは猫パンチ
オガタ近接でボコられる

すんません>>703読んでて脳内再生しました許して
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:08:28.94ID:ihDNvUqe0
>>822
そういう問題じゃなくミラーで反論レスするなら一行目も反転させないとな
脊髄反射的に反論レスするバカだとこうなる
ちなみに称賛意見に絡んでなどいないが?
批判意見に絡んでるのはお前だろ
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:20:01.25ID:0VB0frgt0
>>790
あきらめろ
作者はどっちも、もともと考えてない
エレヒス増えすぎて困ってしまいミスリードして
エレヒスを最後馬鹿にするためだけ描いたの
妊娠に物語上の必要性はない
エレヒスかて読者なのに、ぷぎゃーと馬鹿にしたんだよ

いろんなエンディングはない作者は満足し仕事場を畳んだ
あんなのが描きたかったことで各方面各層を失望させたことに気づいてない
それだけだ
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 97f6-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:36:40.46ID:SW7/yV4H0
編集が無能だとこうなるって見本みたいな漫画だったな。
ドラゴンボールもナルトも作者が設定や伏線忘れるから編集が指摘しながら作ってたらしいけど
進撃は伏線放置してるの見ても何とも思わない編集だったのが不幸だったな。
頭が良い編集がついてたら大傑作になったかもしれなかったのに。
最終ページであんなネタを入れてくるような編集だしどうしようもないな。
ほんともったいない。
0835作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:37:13.87ID:oJL8yv6Jd
進撃の巨人名作だわ
次の諌山の作品波間違いなく買うね
0836作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:40:00.72ID:oJL8yv6Jd
>>826
お前のルールとかさ、考えを押し付けんな
一行目まで反転させたら、批判は結構って意味が変わるんだわ。ここまで説明しないと分からんのか
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:45:02.02ID:WQ3qVsY90
実は諫山先生といえどもジブリのプロデューサーが映画マーニーについて
人生がうまくいっている人でこの作品をいいと言った人はいません。この作品には弱者に寄り添う優しさがあるからです。

自分が尾形に惹かれるのはこれに近い気がする

こんなん書かれて気分を害した人いたらごめんな
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 44f2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:46:59.65ID:Oy002lsB0
ヒストリアは何で世界を滅ぼすことを即受け入れたんだろうな
エレンにそんなことさせるくらいなら今すぐ獣を継承する。くらい言いそうだと思うけど
実際には自分から時間稼ぎの妊娠を提案してエレンが世界滅ぼすことに協力的なんだよな
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-luJM)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:53:19.25ID:ihDNvUqe0
>>836
俺「批判が出るのは当たり前。批判に批判すんな」
お前(ムッカー(顔真っ赤)せや、そのまま反転コピーして反論したろ)
お前「批判が出るのは当たり前。称賛に批判すんな」
俺「それやるなら一行目も反転しろよ」
お前「しまったああ!べ、別に日本語として間違ってないし!反転レスにルールとかないし!」

お前恥ずかしすぎやろw
0843作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:56:54.48ID:oJL8yv6Jd
>>841
長文と創作ご苦労様
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:00:39.33ID:0VB0frgt0
いきなり
反省して遺恨よりも復興優先で(反撃する余裕ないってご都合にして)
優しい奴ばかりの「世界」になってアルミンが英雄にすんなりなって
めでたしめでたし良かったではないか(島にイェーガー派馬鹿がいるからそれさえいなくなればしばらく平和)
地ならしという天災にでもあったと思い生き残ったことに感謝して復讐なぞ考えず・・
復讐の連鎖は愚かしい森から出ようとし続けるのが絶対正義なのは全員一致だろう?
何せ巨人の力はもうないのだから(ったく成仏したんだからもういいだろ巨人化学お疲れ様でした)
巨人の力がないのに争いのある現実世界は愚かしいなー
はやく認め合い分かち合い争いのない世界になるといいねー
擬音遊びだらけの少年漫画にこれ以上何を望む

はははありがとうございました乾いた笑いしか出ねえよ!
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:06:21.52ID:WQ3qVsY90
もっとも最終回をちょっとずれてるかもしれないんだけど
自分ちの先祖に継母に愛されなかった男の子がいて
祖母の話だから昭和だと思うんだけど
時代は違うし状況も一緒じゃないんだけど
実子ばかり可愛がられて
結局大人になれなかったその子の話が
チビ尾形と被ってしまうんだよ
だから尾形には生き延びてほしいと勝手に思ってしまう
0851作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:08:58.73ID:oJL8yv6Jd
>>847
レスみたが意味不明
分かるように書いて
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:17:50.36ID:0VB0frgt0
まだね
「難民キャンプ」で104期ががんばってて「匂いクンクン」真面目な手紙におふざけせず
(普通の青年に戻った描写ならその方がいいだろ。んでベルのこともちゃんと思い出せよ)
アルミンだけプラス1名くらいが連合国各国の人たちと船で島に向かってるんなら
こんなにむかつかないんだ
「ありがとう」が「共に罪を背負うよ」ってのもわかるんだよ
もっと真面目に終わらせろよ3年たってたって十数億死んでるんだ
描かれてないところで苦悩してます脳内補完してねじゃだめなんだよ
ミカサもあれじゃ墓守だけしてる廃人みたいだから
たまの休みに墓参りしてるって一コマくらい描けただろ
ったくこの下手くそ!!
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:10:18.52ID:WQ3qVsY90
>>391
アルミンにも拘らず尾形ほど極端ではないにしろ何かしら自分に欠けているものがあるのでは?と思う人はそれなりにいると思う
自分もそうだから尾形には変に肩入れしてしまう
気持ち悪い意見で申し訳ない
0866作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-MR1X)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:20:35.81ID:oJL8yv6Jd
進撃より面白い漫画って、例えばどんなの?
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:31:38.52ID:WQ3qVsY90
>>72
そもそも諫山先生は見たようだが尾形ってキャラが何かしら欠けていることをテーマにしてるから確かにそこに目が行きますよね
他のキャラは戦争が原因で欠けているけど
尾形は家庭の問題で戦争よりも読者に近いし

あんこう鍋の描き方も現代的だなと
当時なら本妻との子供でも愛されて生まれたとは限らないと思うんだけど
そこをすごく強調してあったし
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:33:59.17ID:e7iNZCDr0
進撃は人の命が限りなく軽く設定されてるのがまあ良し悪しではあるな
ここに追随出来る人はあんまりいないかいても人気そんなに出ないこと多いだろうし
異質の作品として残るんだろうね
面白いけど微妙に敷居が高いというか

問題は諫山はこの生命の重さのラインを維持して作品描くのかどうかってこと
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ b724-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:46:26.41ID:8O6UqhUq0
どれもこれも終盤空気化してたミカサをヒロインとして復帰させるために無理矢理方向転換した印象が拭えない
・始祖ユミルが求めてたのはミカサ!←ジークではなくエレンを選んだ時に見せたあの泣き顔なんだったんだ?
・始祖ユミルは「愛」を求めていた←豚逃がしたのなんだったんだ?「進撃」の能力の意味が分からなくなったんだが
・エレンはミカサが好き←この事実よりもっと優先させて描くべき謎や伏線回収あっただろ頭痛とか
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:52:58.57ID:WQ3qVsY90
>>736
彷徨えるリヴァイ無しには親子がそっくりだったり、家族感は尋常だよね
親殺しはあっても、子殺しはないし

12巻、どのくらい加筆されてるのかね
キロと尾形の密談追加あるのかな
11巻の加筆は、自分的に微妙だったから不安だ
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:19:31.58ID:EtMTIacQ0
地鳴らしで島民以外の全人類滅亡させれば始祖ユミルの役目も終わりでしょ
初代フリッツ王の敵をすべて駆逐するわけだから王の命令も終わり。
巨人の役割も終わりで始祖ユミルは成仏できるでしょ。
巨人も文字通り駆逐されて、世界は単一民族だけになり平和になる。
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:23:40.79ID:EtMTIacQ0
あの最終回だと
結局ユミルの民への憎悪は残りつづける。
韓国が日本にいつまでも粘着するのと同じ。
日本のように軍事力を放棄したなら米国に対して憎しみも薄れるけど
マーレとか軍事力を放棄したわけではない
アルミンの死後はまた島民に対する憎しみとかが出てきて
逆に島民は滅ぼされるよ
対立と島でまた確執は出るでしょ
エレンのやった事は無意味
やるなら全滅で遺恨を後に残さないことだよ
0890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:25:18.36ID:e7iNZCDr0
>>889
パラディは巨人化すること自体はただの多種多様や欧州系民族だから
長い期間をかけて衝突を繰り返しつつ他の世界に移っていくんだろう
更地になってる地域も多いのだろうしね
エレンが巨人化をなくさなければできなかったことだ
0892作者の都合により名無しです (ドコグロ MM2a-9+qx)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:12.82ID:8hFSqtYNM
尻すぼみとか言ってるのは地ならし以降はメインキャラ救い隊アンチという屁理屈マイナー層
メインキャラをちゃんとメインキャラとして読んでた普通の読者からしたら
この壮大な物語をよく纏めたなと確実に評価されるし名作化待ったなし
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:33:11.23ID:EtMTIacQ0
>>891
日本が強大な軍事力を持っていればアメリカにだって服従はしないよ
今は大陸は壊滅してるかもしれないがパラディ島だって強大というわけではない
巨人はもういないわけだから核があるわけでもないし、そもそも島の軍事技術は大陸より遅れてる
それこそ2000年先とか考えたらどうなってるかわからない
恒久的平和じゃないからエレンの行為はエレンの自己満足でしかない
それを読者が納得するかどうかだけ
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:35:36.77ID:WQ3qVsY90
>>611
読んだけどエレヒスだからそう、周りがあれだけ中尉祭りなのに
騙されない尾形が好きです。
偽アイヌ村もそうだし。

バレスレは実際見た時の楽しみが半減するから
見ないようにしてます。。。
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:40:51.07ID:EtMTIacQ0
巨人と壁内人類の戦いは同族同士の争い
それを壁内人類が知らないから救いがない物語だったわけだし
同族だと知らないで巨人を憎しみ戦っていたというマヌケな話
無垢の巨人は無理やり無知性巨人にさせられた同族
それをやってるのはマーレ
そのマーレを救うというのは物語として共感は得られない
とくに外人なんか理解できないだろう
0904作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-DdjI)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:52:18.25ID:RXu4hu8od
もっとマシな最終回作れたのに、あえて壊した感じがする
あの展開で、きれいにまとめるのは無理に違いないが💦
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:58:16.84ID:x0oAgzpG0
>>889
なんか勘違いしてる奴多いけどエレンはエゴイストだからミカサやアルミンら大切な仲間が長生きしてくれれば
その他の人間なんてぶっちゃけどうでもいいしアルミン達の死後の世界まで面倒見ようなんて壮大な事は考えてないよ
だからエレンは巨人の駆逐と仲間の安全というこれ以上ない本懐を遂げて彼にとってハッピーエンドしてる訳

そこら辺踏まえて読み直して欲しいがお前さんは違法タダ読みしてるんだっけね、残念だな
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ f871-6Okr)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:13:03.53ID:x0oAgzpG0
>>903
いってらっしゃいエレンはミカサとの道の記憶だかパラレルの記憶だかはしらないけど
その記憶が道を通して1話のエレンに渡ったって事じゃおかしい?
それがどんな意味を成してるかと言うとメタ的に物語の始まりの演出と終盤まで考えてますよって諫山の主張だと思う
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 016d-Lz0H)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:19:10.55ID:tZmKU0xq0
ヒストリアが地ならし反対してたのにいきなり妊娠を提案するから何か事情があるんだろうなと深読みさせたし
地ならしにはヒストリアを納得させるだけの秘密というかどんでん返しがあるんじゃないかと思ったけど何もなかった
じゃあ地ならしを容認したら一生胸張って生きられないってのは何だったんだ

ミカサがフラッシュバックしたのが木の下に眠る幼少エレンでエレンが思い出したのもあのシーン
だからあの場面に何かのトリガーがあると思ってたのに何もなし

これ以外にも色々ある
最終回に感動するよりあれらは何だったの?てほうに気を取られる
 
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6f-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:23:44.60ID:lVKC2sur0
アルミンの「知りたいはずだ、僕たちの物語を」は自分には確かに不愉快だった。

「分かんねぇ、でもとにかく不愉快だったんだ」で済ませてもいいが、
一応なぜ自分が不愉快に感じたのかを分析してみると、
実際には彼らの行動は過ちの連続で、悔恨限りない結末だったはずなのに、
自分たちの行程を最終的には是認しているように聞こえたから、かな。
「物語」と表現すること自体が既に肯定の意を含んでいる。
FF7ケットシーの「アンタにとっては多少でも、死んだ人にとってはそれが全部なんやで」じゃないが、
踏みつぶされてウジ虫の肥しにされた何億人を前にして言えることか?というか。

「僕らのしたことは過ちの連続だったが、
 それでもこの未曽有の悲惨な結末に至った過程を世界に伝えていくことが、
 生き残った僕らの義務だろう」

ならまだよかったのかもしれない。その場合あの同窓会の軽いノリはありえなくなる。

結局、あの結末(=世界8割虐殺 & 巨人化能力永久消失)のうちどちらを重きに置くかで、
結末へのポジティブ・ネガティブ感情が決まるのかもしれない。
アルミン「世界8割虐殺されたけど、巨人化能力永久消失したからOK」(ポジティブ)
ラムジー他世界8割&遺族「巨人化能力永久消失したけど、世界8割虐殺されたからNG」(ネガティブ)
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ef-LemT)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:28:41.41ID:zMy15fGQ0
崖に追い詰められた人々の中で何とか助かった赤子がレイスとフリッツに次ぐ第三の王家の末裔じゃないだろうか
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:39:38.26ID:WQ3qVsY90
もうネタバレにしても尾形がキロランケと組んだ時期わっかんねぇなこれ

キロが尾形に待てしてる場面だともう組んでるように見えるけど
追求されてる場面で尾形がキロを見てる?場面だとまだ組んでなくて
これから組む可能性を考えて様子伺ってるようにも見える
(偽アイヌ村でじーっと言動を観察してた時と同じ感じ)

馬券触る場面は追加してはっきりさせたけど
キロ嫌疑時点で組んでるかどうかわざとどっちでもとれるように描いてそう

温泉見開き尾形の表情がサービス度あがっててワロタ
あの見開き完成度高かったし修正されても谷垣だけだと思ってたからこの修正は意外だ
0920作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-oXIO)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:50:35.50ID:0t+pcSiDr
>>886
よく最高の最終回と言われるデビルマンも、最終回に最終決戦から〆まで詰め込むことができたのは
ハルマゲドンは不動明と飛鳥了の愛と憎悪の戦いであった〜とバトルをほぼナレーションで済ませたからだし
最終決戦は1話前に決着をつけて、最終回は祭りの後的な後片付けエピソードになるのが普通だわな
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:16:37.56ID:gPhD0jiL0
>>812
どのみちやらなきゃやられてたのだから変わらんよ
地ならし前なら世界がパラディ滅ぼす気なかったとかならともかく
むしろほとんどの国滅んだ状態だからパラディ国民はさっさと土地奪って国土広げた方がいいと思うけどね
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ef-LemT)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:40:42.59ID:zMy15fGQ0
エレンはラムジーを見た事があるって言ってたけど見てないよね。壁の超大型の目線全てがエレンに繋がってるのは考えづらいし。見てるとしたらユミルがラムジーを見てるんだけどエレンは鳥の目線だったりユミルの目線だったり色んなところを見てるんだな。
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-a/Qz)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:41:29.72ID:+l3yzI0a0
>>871
主人公エレン(始祖エレン)の能力や重要人物ユミルの能力わかる?
エルディア人全員に過去干渉?洗脳?導き?できるの?体の構造とか知性巨人の寿命とか変えられるの?
重要な設定がよくわからんから全体がわからないのよ
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8c8a-a/Qz)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:46:54.42ID:+l3yzI0a0
>>939
あの地ならしの巨人もわからんよな
145代カールフリッツが始祖の力で幾千万もの大型巨人を作ったの?それなら144代までのフリッツも始祖の力で幾千万もの大型巨人を作って戦えば圧勝というか世界征服(世界滅亡)できたような

>>937
詳しそうだけど、この疑問もわかる?
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:05:10.37ID:WQ3qVsY90
ともあれ鳥にしろ杉元との銃のトレードとかキロランケに制止されてたりとか
掲載時より分かりやすくなってるね
温泉の例の影も修正したのか紙質が良いからか良く見えて腹が痛い
0953作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-lPGD)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:42:29.14ID:YBPEAYXBd
オニャンコポンとファルコのような人が100人いたとしても事態が好転しそうにない
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76b5-eBrs)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:54:25.41ID:pKPIZG1u0
そもそもレベリオ襲撃の目的ってなんだったっけ
ジークをパラディ島側に連れてくること?
0969作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ef-LemT)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:19:46.10ID:zMy15fGQ0
>>965
理由はたくさんある
1ジークと接触し真意を聞くこと。
2ヴィリータイバーの演説次第で殺す。戦鎚を食う。
3偵察。ついでにライナーと接触して鎧を食う。
4車力顎も食えるなら食う。
5マーレ軍上層部を壊滅させパラディ島への軍事攻撃を遅らせる
6ついでだが爺ちゃん婆ちゃんの顔を見とくのも忘れずに。
7イェレナが無垢の巨人化注射を回収する。
0973作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:02:39.35ID:LNmdUFiia
ガンダムやエヴァやドラゴンボールやワンピースは「マーシャと熊」と比べる脚本もキャラデザも面白い
ただKADOKAWAと日本コロムビアも以前はDALVのせいで不買運動の対象にもなったが、MBSにこのすばとプリヤ(いずれも1期)を再放送してくれた
0981作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-lPGD)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:44:30.76ID:5GHlG4Pe0
アニメ見返してるけどやっぱりマーレ中途半端なクソ野郎だな
始祖奪還といいマーレのくそつまんねぇ冗談言う高官とタイバーにキリがねぇ
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-lPGD)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:48:45.80ID:5GHlG4Pe0
エルディアも危険因子抱えてるんだな
仕方なかった、ってやつで片付けないのが辛いな
0984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e35-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:57:12.03ID:stSlP+u20
>>983
実際一番の戦犯だよね
自分が他国セレブと交友してエルディア人の好感度上げてるみたいなことぬかしてたけど
マーレ人が巨人を戦争に使うことを放置して世界中のエルディア人ヘイトを貯めさせてたんだから
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ef-LemT)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:29:18.86ID:zMy15fGQ0
>>984
キヨミ「そうよね、ヴィリーさんが戦犯よね。私は無関係よね」
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:42:51.36ID:EtMTIacQ0
エレンが道から巨人を操作してる世界だから
1期のアニメの女型巨人もエレンを捕食したのに取り込まなかった
取り込んでれば進撃と始祖両方をアニーが持つことになったのに
それは道からエレンがアニーの女型巨人に干渉してるからでしょ
終わってみれば考察も何もない駄作だよ
0993作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76b5-eBrs)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:47:03.19ID:pKPIZG1u0
未来からの始祖の操作が明らかになったことで、ご都合主義的場面にも辻褄があったともいえる
カルラ巨人がたまたまあそこに来るとかありえんからな
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76b5-eBrs)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:48:01.43ID:pKPIZG1u0
カルラ巨人じゃなくてダイナ巨人だった
0995作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:50:19.08ID:EtMTIacQ0
結末は決まってるから
その結末に都合のいいような世界にしかならない
すべてが予定調和の必然の世界
ダイナ巨人がカルラを食べて怒り心頭のエレンも道からエレンがそうなるようにしていただけ
そう考えると道からエレンが巨人に干渉して決まった結末になるように誘導してる世界
干渉されてる方は干渉されてるなんて気づくわけもない
だからアニーにしてもライナーにしても
エレンを捕食して取り込む機会があったのに取り込まなかった事の説明がつく
0996作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:52:31.78ID:e7iNZCDr0
>>995
エレンが痛い目に合うシーンも多々あるわけだが
あれもエレンがやってたということだろ
そこに純粋な怒りを燃やしてたエレンはなんだったということになるじゃん

運命に抗うことの物語だろう
0997作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-lPGD)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:05.72ID:5GHlG4Pe0
>>989
いつ見てもガバ計画で草生えない
頭マーレなんて言葉が生まれるのも納得ですな
0998作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:52.74ID:EtMTIacQ0
最後にエレンがアルミンに説明してた
そういう事をせざるを得なかったみたいな感じ
最後の最後でネタバレを読者にしてシラケさせた感じ
いろいろ考察してたのが無意味になった瞬間
0999作者の都合により名無しです (ワッチョイ 578c-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:56.81ID:e7iNZCDr0
駄作ということにはならんよw
作者の言うとおりの悪意がすごいが
結局操作されてましたというふうに持っていく流れが凄いわけでね
いきなり目が覚めたら夢でしたとかエレンの書いた本でしたとかいうのとは全然違うからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 36分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。