X



【諫山創】進撃の巨人part708【別冊マガジン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476b-u7Kd)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:02:39.18ID:Ss1iWCIA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part707【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617926969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:11:26.13ID:lGOXRSly0
ジャンいいやつだし背高いしかっこいいしエレンなんてすぐ忘れられると思うけどなミカサ
0016作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fbd-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:13:07.68ID:1xkfSVFo0
ジャンはいい奴
0021作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-4afY)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:13:57.44ID:XhNLr8Jo0
アルミン「ありがとう僕達のために殺戮者になってくれて」

↑これが一番ヤバくないか。発禁レベルだろ
0022作者の都合により名無しです (ブーイモ MM93-3gdO)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:01.81ID:tK64RVd7M
伏線回収は冬アニメでやるから大丈夫(^o^)
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ f7c3-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:08.37ID:IfbtjD3a0
エレンが単なる平ら厨だったとは…
精神疾患の一種かな
0025作者の都合により名無しです (スププ Sd02-xVng)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:27.07ID:aURL9ePEd
主人公ヒロイン至上主義わかりやすいハッピーエンドを求めるような俺には納得し難い終わりだったけど、でもまあエレンがラスボスになって地鳴らし起こした時点でこのラストしかないよなーとは思ってた
それを裏切ってほしかったんだけどな
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:54.14ID:JB8TuLPU0
読んだ
個人的にエレンがダサくて良かった
みっともなくて良いと思う
ミカサの選択でユミルがなんで巨人の力を消したのか
色々腑に落ちないけど後で単行本でまとめて読んでみる
0028作者の都合により名無しです (スッップ Sd02-u62f)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:57.97ID:9Xqe6abOd
ジャンの「律儀な馬鹿野郎」が引っかかったんだが、何に対して律儀って言ったんだ?
ジャンの世界では、今までのこと全て語り合って謝ってさよならしたのか?
仲良いなお前ら
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ f715-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:15:16.24ID:A+m1Fsk/0
行ってらっしゃいエレンって結局

ミカサ「逃げるなァァァァァァ!起きて戦えぇぇぇ!」

って事だったのか?
0035作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:21.18ID:Ouv0jQ7+a
ヒストリアがモブに孕まされたの納得いかないのかまーだ父親誰言ってる奴いて笑うわ
0037作者の都合により名無しです (スップ Sd22-sAtA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:47.67ID:ampYDnHRd
>>26
カール・フリッツの名前を間違えるくらいだし
マジで編集なんも仕事してねえよな

一番の戦犯は編集の川窪

こいつがもうちょい仕事してればこんな無茶苦茶な最終話にならなかった
0038作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fbd-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:48.43ID:1xkfSVFo0
>>28
ミカサを頼むw
0039sage (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:51.95ID:W07TjP2cd
>>21
それをフロックとかが言うなら
わかるんだよね

33巻は基本的に虐殺賛美みたいな不愉快さがある
作者が右翼か、もしくは皮肉で言ってるかどっちかだろう
0043作者の都合により名無しです (スッップ Sd02-u62f)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:17:59.95ID:9Xqe6abOd
ライナーの世界では、多分調査兵団時代を歩いたんだなってなるが
コニーとジャン、アニとはどこをほっつき歩いて語ったんだろうな

>>31
まあ喧嘩友達感はしてるけれど、ジャンに対して律儀に対応するエレンが違和感バリバリでさ
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:18:18.02ID:2DqTxWHT0
真意を知った調査兵団全員が「エレーン😭お前ってやつは…!」ってなってたのがややキツかった
一応人類8割死んでるから、あんまりエレンに皆同情し過ぎない方がこの作品ぽくて嬉しいかも
最後に感動をくれたんだろうけど
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:18:39.74ID:QZAX5lo30
ヒストリア妊娠とかいう物語に何の影響もないクソイベント
0049作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8e-zlkb)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:03.08ID:edSRkVA0M
死んだとしても最後のシーンがあるから報われた気がする
ハンジさんは納得いってない顔してるけど
こういう時にペトラが先頭に立ってる時点でリヴァイにとってペトラは愛に近い何か抱いてたんじゃないかとも思えてくる
やっぱり兵長はペトラが好きだったんだ

エルヴィン→主君(大事) ハンジ→親友(大事) ペトラ→好きな子(大事)
0050作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:17.36ID:tfx0G2/fa
最後の139話もしっかり進撃してたな
ミカサがエレンの記憶操作に拒否反応してたから頭痛してたのか
ユミルの記憶操作ならアッカーマンの血で無効化できたから
エレンに完全に記憶操作の力も渡してたのかな?とか
色々考察できてたのちいです^q^
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:33.44ID:6Zpnp6Mj0
綺麗に終わったことは感動なんだけど
主人公が実はループしてるとかの設定って今はもう斬新にも思えないから
そういう部分が終盤、話の主軸になってきたあたりで熱は冷めてたところはあった
ご都合的になるし、どうとでもいえるというか。
PCゲームの影響が大きいって公言されてるのもあるし

やっぱり巨人にどう抗うかが描かれる10巻あたりまでとか、獣の巨人に突貫していく兵団あたりがおもしろさのピークだったかな
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:43.64ID:JB8TuLPU0
小さいおっさん死んだと思ったら生きてて笑った
さりげなく暗い顔で通り過ぎるブラウスさん一家と
ニコロも生きてて良かった

頭痛の謎だけ解消されてなくない?
ミカサのアナザーストーリーでも作るのかな
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:58.25ID:lGOXRSly0
ヒストリア妊娠はまぁ自分の身を守るためでもあったじゃん
継承したらいずれ食べられないといけないし
0063作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8e-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:21.89ID:qMrMg5lvM
過去の巨人を操れるなら 自殺させればいいんじゃね「
0065作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:30.97ID:6n0VQM+qr
日米になぞらえて、虐殺されても、仲良くなれると想っている連中がいるが、
日本人がアメリカに服従したのは、アメリカが強かったからだ。

巨人の力を失い弱くなったパラディーが世界と交渉できる未来が見えない。
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:41.47ID:JB8TuLPU0
>>49
モブリットは何なんだよw
0073作者の都合により名無しです (スッップ Sd02-u62f)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:08.05ID:9Xqe6abOd
面子に関しては、半分仕方がないんじゃないかな
ヒストリアに顔が利くという点ではピーク以外ならアイツらしかいないし

多分、アルミンが口八丁で立候補したんだろうけれど
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:21.47ID:QZAX5lo30
この作者は何を思う
https://i.imgur.com/GAnmK82.jpg
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-3+ef)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:31.21ID:TdZRmUmB0
何かトロッコ問題を誤って扱った感じがする
地ならしは史上最悪の戦争犯罪ではあるがレバーを引いたエレンの勇気は称えたいという矛盾したモノを同時に描こうとしておかしなことになってる
今ままで物凄く重いテーマを扱ってきたのに最後の最後は個別のキャラの関係性ばかりに焦点が当たって
エレンの犯した途方もない罪への描写があまりに足りないからジェノサイドを肯定しているようにしか見えない
0079作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8e-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:51.30ID:qMrMg5lvM
>>70

巨人がいなければ得るディア人が迫害されることないじゃん
0080作者の都合により名無しです (ブーイモ MM93-3gdO)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:55.25ID:wqRieGqQM
>>60 同意
0081作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-lLvs)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:13.34ID:cHkYPZCDa
ぶっちゃけ島外の方が詰んでる感はある
インフラがたがた過ぎて残り2割のうちのいくらかも争って死ぬだろうし
対してパラディ島はもともと内需のみで成り立ってたから計画的に軍拡できる
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 626d-TVlN)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:13.64ID:69a7JAp50
>>46
あいつらエレン以外もなんらかの形で虐殺なり殺人なりしてるから許せるんちゃう?
0087作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-TrM3)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:58.63ID:aO25J/3U0
>>53
エレンが記憶介入しようとした時にミカサはアッカーマンの血故に拒否反応が起こって頭痛説
でもお母さん食べられる時からミカサ頭痛してたよね…
自分に対してじゃなくても始祖が力使って誘導した時点で頭痛起きてるってことかな?
あ、でもリヴァイは頭痛の描写ないよな
0088作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:25:12.74ID:CZg8zV0tp
>>82
それは綺麗事
0090作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:25:18.18ID:qWxjC/Mgr
>>69
逃げるの嫌だ言ってたやん
女の子が一人で家もなく隠れ暮らすのは辛い
0095作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:25:46.71ID:FWGx12JXM
>>60
こういう時だけ少年漫画の肩書きを利用するんだな
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ 626d-TVlN)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:26:34.66ID:69a7JAp50
>>65
エルディアのみ被害なしなんだからその他世界より強いやろ
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:26:36.69ID:JB8TuLPU0
壁内はイェーガー派中心に軍務強化して軍事国家へまっしぐら
ヒストリアは所詮お飾り女王
王家の血の特異性も失われた今、彼女一家はいずれ暗殺されて王家断絶では?
0111sage (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:28:12.86ID:W07TjP2cd
>>77
作者は暴力的な主人公を序盤、読者に感情移入させて
後半は逆の立場にして賛否分かれさせるってやりかたをしたかったんだろうけど

作者がどう表現したかったかはわからないけど
肯定してる様に見えるよね
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:28:53.08ID:JB8TuLPU0
>>58
知性巨人を食いたい要求よりも強く誘導出来たのが
夫の今嫁の元に向かわせる事だったとか
0123作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8e-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:30:02.70ID:qMrMg5lvM
この前のアニメの終わりで エレン片足食われてたが 食った巨人はエレンの力引き継いだのか
0136作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:31:59.27ID:6n0VQM+qr
>>81
世界はまだ二億ぐらいいる。
パラディは100万人。

無線もあるし、情報拡散も可能。
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:32:34.35ID:lGOXRSly0
>>128
それはそれじゃないでしょ
やりすぎだよ
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:12.42ID:JB8TuLPU0
頭痛は始祖の力が働いてる時か
最初から読み直して見ないと分からないなこれは
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2be6-osyM)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:22.39ID:9UCk/Tf/0
巨人操作できるのにカルラをわざわざ食わせた合理的な理由は?
アルミンのじいちゃんの本はどうやって持ち込んだ?
ミカサの頭痛過去には選択迫られない場面でも起きてるけど結局なに?
未来見えてるのにヒストリアの妊娠のくだりいる?
ミカサはどうやって島に戻った?
地ならし巨人だけ何で消滅?巨人は元は人間の設定どこいった?
サシャ父のマーレ南方の訛りの回収は?どうやってどんな理由で島にきた?
0148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 272a-wtuO)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:22.67ID:SYZpc9oQ0
>>49
ペトラなんてスグ退場したのにめっちゃ目立つ位置で意味深だよな

しかしエレンのミカサに対する想いとか、最初よく良く分からない感じだったけど
読み返してみると、そう読み取れる感じだし絶妙なバランスで描いてるなぁと思った
0152作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:46.38ID:CZg8zV0tp
>>142
8割死んでるんだからもちろん生きてないでしょ

2割に入ってたらいいけど
0155作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:34:01.08ID:tfx0G2/fa
>>105
たしかにユミルの力なんだけど
エレンがユミルから記憶操作の力を使えるようにしてもらったので
エレンの記憶操作になってて王家とかアッカーマンとか無関係になってるんだと思う
でも139話でエレンがユミルの気持ちを理解しきれてないみたいな感じだったから
大部分はユミルの力で一部地ならしをするためにエレンに分けてた気がする
そこら辺は作者が説明しなかったら永遠に不明だよな
0156作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-/c4M)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:34:05.24ID:zRkKNni30
ウォッチメンとかギアスとかエヴァとか言われてるけどエレンの行動自体は漫画版風の谷のナウシカに近いと思う
ナウシカは旧人類虐殺して自分の好きな人達が生きていくことを選んだ
でも世界は戦争が無くならず滅びに向かう
0160作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:34:43.67ID:MKzyaX53p
リヴァイは生き残らないと思ったんだけどな〜
0172作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-V9V2)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:26.06ID:3LP+YnKCd
ムカデがどうなったか全然描いてない
前回デカくてあんなに暴れまわって煙出しまくってたのに
巨人に食われたの?踏まれて潰れたの?
ユミルとは別意志、別個体じゃなかったっけどうやって消えたのー
0173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 422e-skCe)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:40.99ID:teehjSFT0
>>103
ヒイズルの民が合掌して拝んでたのにはウケた
0188作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:36:48.10ID:CZg8zV0tp
しかもパラディって文明かなり遅れてるんだよね
いずれやり返されるんだろうな
0190作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:02.50ID:prWMkMqUM
原爆落とされて「もう原爆持ってないから!」って言葉を信じるバカはいねぇ
0191sage (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:12.75ID:W07TjP2cd
>>139
まぁ作者がアレな人だしな
常識人ではないだろ
ファシスト性行の人だろ

アニメでは放送出来ないかもね
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-zlkb)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:31.53ID:ZqrRmooR0
エレンは誰のことも愛してなかったガキ丸出しのエゴイストとして描かれてると思う
「ミカサに男ができるなんて嫌だ一生オレの事を想ってて欲しいオレの事を10年は引きずってほしい」
これはガキがママに抱く甘ったれた感情であって愛ではない
ユミルがミカサに救われたのはミカサがエレンに向けた愛が本物だったからだけど
エレンからミカサに向けられたものはボクを愛してボクに構ってママ〜という独りよがりで情けないガキの感情
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb98-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:49.99ID:GGZ22Zjh0
ミカサの選択までの未来を知ったから、座標の力で微妙に過去介入しながら確定する結末まで誘導したってことけ?

BTTFかよ
0197作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-fvRk)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:12.45ID:eZT0Ri2Td
ドラマでもそうだけど
だいたい神回はラス前で最終回は畳むので精一杯ってこと多いからな

どうせ単行本には1話収まらんのでしょ?
ちょっとじっくり練って一冊まるまる最終話でもいいぞ
でもこれ以上やっても説明くさいシーンが延々続くだけな気もするな
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-4afY)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:57.78ID:XhNLr8Jo0
どんな理由があっても無差別殺戮に対して「ありがとう」はあり得ない
0210作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-XRny)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:21.62ID:m/kVLRpvr
アルミンに相談してたらいい感じに世界を平和に統治できてたんじゃないだろうか
脊髄液つかったりして
0211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:26.66ID:JB8TuLPU0
>>119
カール1世


とかじゃね?知らんけど
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:28.37ID:jTeC4CUl0
地ならし発動後も散々「外を滅ぼしたら今度は中で奪い合いが始まるだけ」って言われてたじゃん
完全に詰んだ世界を、現実世界水準まで修正するためには何人殺しても巨人を消し去るしかなかった、あとは任せるなぜなら俺は仲間たちを信じている!
ってのがエレンの判断でしょ?賛同するかはともかくそんなおかしくはないだろ
0219作者の都合により名無しです (スップ Sd22-sAtA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:40:19.29ID:ampYDnHRd
>>147
ぜんぶ未回収伏線

アッカーマンなのに記憶操作できてるのも
エレンが飲んだ硬質化にブラウンって書いてあるのも
ジークが死んで地ならしが止まったのも
いきなりハルキが消えたのも

編集が無能すぎる
もうちょい軌道修正してやれよ
最後のコメントとか要らねえから仕事しろよ川窪
0225sage (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:40:39.78ID:W07TjP2cd
>>164
俺も中国人だったら
ウイグルのジェノサイドを支持するわ
と言うのは冗談だが、軽く扱ってるのを見るに、所詮漫画だなと思ったわ
0229作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-XRny)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:41:01.64ID:m/kVLRpvr
>>21
感動いたしましたはマジだったのかもな
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:42:23.05ID:Q6vBgb7s0
>>39
虐殺にウヨサヨ関係無いだろ?
それともスターリンや毛沢東が虐殺しなかったとでも?
むしろ史上最悪の虐殺者がその2人だぞ?
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:43:48.23ID:2DqTxWHT0
マーレ編以降でエレンが何もしなかった場合、始祖と王家の血で地ならし出来るようにして時間稼いで軍備拡大という当初の路線になるよね
時間稼ぎにしかならんけど、それでも可能性はあったな
まあ、最初から始祖エレンが仕組んでるんだから議論しても意味無いけど
0249作者の都合により名無しです (ブーイモ MM93-ZG4r)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:44:04.98ID:BwELP6VSM
マダガスカルからヒイルズ(日本)まで行ってるし
無事なのアメリカ大陸だけか
でもパラディにはこっちのドイツがすっぽり収まるらしいし
こっちの地球よりでかいのかな?
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-/c4M)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:44:33.05ID:zRkKNni30
結局地鳴らしの超大型巨人は何だったの?
知性巨人とも無垢とも違うよなあれ
あんなの生み出せる能力が過去にあったなら現知性巨人は何で使えないんだってなるし
地鳴らし巨人生み出せるなら世界の軍事力が発展しようとミサイル技術辺りが出てくるまで防衛余裕だろ
0256作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:44:51.63ID:MKzyaX53p
>>235
ジーク「流石、ピークちゃん」
0257作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:44:53.85ID:6n0VQM+qr
>>94
カール・フリッツ最後に出てくると思ったんだけどなー。
エルディア人をパラディへ移住させてり、マーレ建国に関わったり、平和主義者と思われているが、やること過激。
個人的に、エレンの上位互換観たいなタイプを期待していた。
0266作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:19.26ID:/XotQKLva
>>147
ミカサはただの頭痛持ち
0269作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-zlkb)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:36.48ID:ZqrRmooR0
お前は自由だは呪いの言葉だから結局グリシャはエレンを洗脳したのであって地ならしも何もかもエレンの自由意志では無かったということ
自分を生まれつき自由だと思っていたけどそれは大きな勘違いで物語を始めたグリシャに呪いの言葉をかけられていた
エレン可哀想に
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 422e-skCe)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:46.02ID:teehjSFT0
>>239
フロックは正統派の愛国者だと思うぞ
最後までハンジが正しいのかも?って言ってたじゃん
0276作者の都合により名無しです (スップ Sd22-sAtA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:14.81ID:ampYDnHRd
>>237
ってか地ならしされたら全滅
されなかったら無傷ってだけだろ?

エレン討伐で地ならし間に合わなかった国や地域は無傷だよ

そもそもマーレ近郊で最終決戦だしアメリカ大陸は丸々無傷でしょ
8割はエレン勘違いの可能性も高い
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb98-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:16.91ID:GGZ22Zjh0
>>190
北朝鮮が隠し持てた数千〜万単位の核ミサイルを世界中に撃ち込んで、人類の8割が死んだあとに、
特殊部隊のトップが「核攻撃命令を出した将軍は俺が殺した!もうミサイルは撃ち尽くして何も無い!仲良くしよう!ヨロシクッ!」
とか言い出したら笑ってしまう
0280作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-XRny)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:30.23ID:m/kVLRpvr
最終回の1コマ
最終の1コマ
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:52.55ID:JB8TuLPU0
>>159
初めての男だったから
それ以上は要らないだろ
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 422e-skCe)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:49:33.84ID:teehjSFT0
>>270
別にダイナがグリシャの影を追いかけてベルトルト無視したということでもいいけどな
0303作者の都合により名無しです (スップ Sd22-hCx/)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:09.03ID:dfra6ePId
みんな最終回のエレンとミカサの恋愛は作者の大きなミスリードな気がするんだけど
ユミルは恋愛脳ではなかったんじゃないか?
単行本で本来の最終回やるんじゃないか?
0308作者の都合により名無しです (ワッチョイ a227-/kF7)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:51:21.71ID:1+TTJvgQ0
>>1
進撃の巨人は「途中から面白く無くなった」ってヤツらがいるけど、そういう奴らに「それはお前の作品を読み解く知識量が足りないからだよ」って言っても、その意味を考える頭もないから永遠に意味不明なんだろうな。
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:51:47.35ID:JB8TuLPU0
単行本で加筆の可能性もあるのか!
0312作者の都合により名無しです (スップ Sd22-sAtA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:04.22ID:ampYDnHRd
>>289
目立ちたがりの川窪が前に出過ぎだよな

なんで最終話のコメント編集が出すんだよ

そんなことより仕事しろと
カール・フリッツの名前が間違ってるくらい指摘しろと思うわ
マジ無能編集な川窪
0314作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0eb7-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:05.80ID:0mAVlHBZ0
>>271
正統派って何?調査兵団のはみ出し者でしょ
エレンもフロックの事を気にかけてる様子はなかったし
地ならしの為に利用しただけ
進撃の巨人において、イェーガー派は愚かでまぬけな描写をしてきたと思うが
ハンジさんはフロックに優しかったが
0316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8263-AJCP)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:06.87ID:8fMgBbLb0
ユミルがクソ王にラブだった理由
ミカサの選択に満足した理由
こうなのかな?って読者側で考察はできるけど全部推測にしかならないんだよなあ
作中での解説放棄してブン投げられてるのが酷い
0317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:12.65ID:jYcd1TW20
最後まで読者の期待に応える事は出来なかったな
0327作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-AJCP)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:53:15.84ID:Yd6QP93wr
結局エレンは地ならしを起こして殺戮を行う運命にある奴隷だったわけだ
それをミカサが殺して自由にしてあげるという愛を見たユミルは終わらせることも愛だと知ったわけだ
0331作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:53:20.46ID:leCnY17MM
>>320
答えがない考察は考察と言わない
0341作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-mdWB)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:54:16.26ID:w8XQxY2bd
カールフリッツは間違えたらダメなところだよな……
それとも初代フリッツ王もカールフリッツで代々カールの名を継いでいたって追加設定でもつくるのかな
0346作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-mdWB)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:54:53.94ID:w8XQxY2bd
>>339
早口でいってそうとかなんとか
0347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e94-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:54:54.48ID:PLvGX3pa0
>>308
定期的にわく種族やぞ
@エレンが巨人になるまでは面白かった
A地下室までは面白かった
B海までは面白かった
Cエレンが意味不明になるまでは面白かった
Dヒストリアが孕むまでは面白かった。クソビッチが。
E最終回までは面白かった ← new!!
0348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:55:00.69ID:Q6vBgb7s0
>>275
ライナーは手紙をクンカクンカする変態よりも、名誉の為に友達を巻き込みエレンの親を殺し大量虐殺を行った罪悪感よりもクリスタが子持ちの既婚者になった事を嘆き苦しむ弱っちい下衆野郎であって欲しかった
0349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62ba-uz4T)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:55:12.20ID:epTAQaBk0
始祖ユミルの場合は巨人化能力を得た時点で
フリッツみたいに化け物を恐れずに自分の女にする度量のある奴じゃない限り一生結婚なんてできなかっただろうしなあ
こんな自分でも受け入れてくれたって事が未練になっていて捨てきれなかったんだろう
0358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:56:04.94ID:JB8TuLPU0
>>324
同じく割と妥当な着地点に落ち着いたなと思ってる
本質的な問題は解決してないけど希望は残されてる
謎は全部解決はしてないけど主人公視点での物語は終わり
0365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:56:42.90ID:jYcd1TW20
海外ドラマみたいな漫画だったな

アニメもそう
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-+LGc)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:57:05.03ID:g1j5+WZE0
単行本のエンディング変えるの?
本当かな
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176d-AXU+)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:57:11.65ID:KJo5CYhw0
なんかわかんねえけど

って言葉は使わない方がいい
作品のレベルが落ちる
説明できないならすぱっとしないほうが読者が勝手に想像する
グリシャの言葉が呪いの言葉になって、かつ始祖や進撃の力でエレンが病んでしまったんだろうなと勝手に解釈するのに
0375作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:57:25.02ID:+ZB5Z+25r
>>335
気の遠くなる時間かけてた割に意外と普通なとこあるメンヘラちゃん
外の世界ちょいちょい見てたならもっと愛知れるとこあったやろ感
0379作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb98-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:57:40.68ID:GGZ22Zjh0
>>345
薄い本が沢山作られそう
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb98-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:05.67ID:GGZ22Zjh0
>>335
5億年ボタン思い出した
0383作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMe7-lBB9)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:07.12ID:mdRoPOqMM
>>278
エレン(自由を求める奴隷)とミカサ(将軍家末裔)、ユミル(自由を求めるが王の愛も欲しい奴隷)と王を重ねてた
ユミルは自分の相容れない思いを持ったまま二千年の時を過ごしたがミカサは愛していたエレンを殺すのを見たことで成仏したんじゃないの
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8263-AJCP)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:19.25ID:8fMgBbLb0
今までも本誌出たあとネットで突っ込まれた部分は単行本で修正しまくってたけど最終巻はめちゃめちゃ加筆すごいことになりそうw
なんならアニメ最終回まで本当のエンディングは見れないとかそんなんありそう
0393作者の都合により名無しです (スップ Sd22-sAtA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:58.21ID:ampYDnHRd
>>354
少なくとも科学水準が壁内引きこもりのパラディ島を大きく上回る
周りに競合する相手もいないからパラディの裏側にある国が覇権だな

ラストにはマーレの皆も船に乗るくらいに復興してるんだし
0403作者の都合により名無しです (スププ Sd02-xePJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:00:54.58ID:Fa9BMP+yd
>>390
つながる未来は確定した状態だったんだから、俺らは終わりとはじまりがつながっているような、回転式のメリーゴーランドみたいな物語を見せられていたんじゃないの?
つながることも確定していたんだろ?このループの仕組みってのは
0404作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:01:00.03ID:+ZB5Z+25r
>>392
考察ってほどじゃないけどどうせそんなこったろうなとは思ってたわ
心配してくれないから死の!ってもうメンヘラ女の極みや
0405作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:01:07.56ID:tfx0G2/fa
ユミルの気持ちは説明せずに置いておく方がキレイやな
奴隷でひどい目にあってても
フリッツ王の事が好きで死んだ時に愛されて無かった事が
女心にショックだったまでは想像できるけど
その後2000年間巨人の体を作るマシーンになるのはちょっと・・・
ドMけ?
0411作者の都合により名無しです (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:02:04.01ID:W07TjP2cd
>>371
そんな例を見た事がない
0413作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:02:07.22ID:+ZB5Z+25r
初代フリッツ王デカマラ説に信憑性が出てきたな
0415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 62d0-qAoS)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:02:29.57ID:JB8TuLPU0
てか何で2000年後にミカサに目をつけたの?
エレンが座標で彼女を抱きしめた時にミカサに賭けることにしたの?
2000年の間にはもっと他の人もいたんじゃないの?
0418作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:03:09.57ID:9jg5FJHmM
ユミルの境遇や子種王に愛してもらえないのに幸せな夫婦だね!と言えないようにエレミカも相思相愛とはいえ決して幸せなカップルではないよな…なんかエレンのミカサに対する感情もキモすぎて…その辺も含めてユミルちゃんは重ね合わせてるのか?
0428作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-R4Qx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:04:09.99ID:y7sLxSUJp
主人公の疑問(なんであの日壁が壊れて母親が食われたのか?)と目的(巨人を一匹残らず駆逐する)が達成されたからハッピーエンドやろ
0429作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-V16K)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:04:18.98ID:c9/KlOVla
>>338
作中で誰にも思い出してもらえないの可哀相
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-zlkb)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:05:12.75ID:ZqrRmooR0
諫山は愛や恋愛感情を美化せずに皮肉っていると思う
始祖ユミルが王を愛していたと錯覚していたのも奴隷だからだし
アルミンとアニも頭ベルトルトになったからだし
エレンのミカサへの「死んだオレのこと忘れないで!ずっと引きずってて!ママはオレのことだけ考えてて!」
も愛じゃなくてママ奴隷を欲しがってるだけ
0436作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:05:35.62ID:jTeC4CUl0
100年前に百万近くの超大型予定+住民予定者を引き連れて海渡ったってよく考えたらすごいよな
どうやったんだろ
島ついたあと街に住めたやつより壁にされたやつの方が多いぽいのもエグい
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2340-CkSf)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:06:06.41ID:spQeYkKi0
>>147
> 巨人操作できるのにカルラをわざわざ食わせた合理的な理由は?

あの当時の自分(エレン)を怒らせ、巨人駆逐の道に進ませるため

> アルミンのじいちゃんの本はどうやって持ち込んだ?

元から爺さんの持ち物。爺さんはユミルの民ではなかったため、記憶抹消されていなかった

> ミカサの頭痛過去には選択迫られない場面でも起きてるけど結局なに?

現代で言うPTSD。過去の記憶から受ける重度ストレスにより頭痛が起きる

> 未来見えてるのにヒストリアの妊娠のくだりいる?

対リヴァイ用の防衛法として必要だった

> ミカサはどうやって島に戻った?

アッカーマンの身体能力を舐めない方がいい

> 地ならし巨人だけ何で消滅?巨人は元は人間の設定どこいった?

無垢の超大型は人間に戻るまでに発する熱量が大きすぎ、中の人間を蒸発させてしまうため

> サシャ父のマーレ南方の訛りの回収は?どうやってどんな理由で島にきた?

壁の王の時代以前の先祖がマーレ南方に住むエルディア人だった
0439作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:06:10.37ID:+ZB5Z+25r
>>431
巨人に性器が無かったのはユミルちゃんが恥ずかしくて作れなかった説から考えると復活したジークにちんちんはないぞ
0450作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb98-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:18.52ID:GGZ22Zjh0
>>406
単行本の嘘予告やエンドカードネタ突っ込んだだけでしょ。
やや滑ってるような・・・
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:50.31ID:Q6vBgb7s0
>>392
それは前話までで大半の人がそう解釈してただろ?
ただ最終回はユミル視点の回顧なりがあると思ってたんじゃね?
エレンのセリフでしかも本人じゃなきゃ詳細不明で済ますとは思わなかった
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:09:08.55ID:jTeC4CUl0
たとえ愛してても間違ってれば止めるっていう愛の形を見せられて
未練がましく自己中王のクソみたいな望みを叶え続けてる自分の生を終わらせる覚悟が出来たんじゃないの?
0462作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0eb7-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:09:57.16ID:0mAVlHBZ0
>>434
皮肉というか
愛情を持つことと、相手の行動を阻止して殺すことは
両立できるって考えでしょ。
そのミカサの行動が地ならしを止めたんだし
エレンのミカサへの想いは母親への甘えみたいな所もあったが
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ e28a-RGXQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:09:59.45ID:drXv6FbO0
俺たちの戦いはこれからだ!は
別マ編集部的にその通り
0471作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa47-lnrE)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:11:11.30ID:4m8kL9IMa
余韻台無しの編集コメント
ホント糞
0475作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:11:55.73ID:+ZB5Z+25r
>>457
そういう事なんだろうけどユミルそれしか心動かされる要素無かったんかと疑問に思うわ
感情あるならもっとなんか揺れ動かされる事あったろ
やっぱ2000年も土こねてる女はダメだわ
0478作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:12:50.29ID:MKzyaX53p
光るムカデを現実世界に引っぱってくる展開は必要なかったんじゃ...
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-TrM3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:13:28.15ID:aO25J/3U0
でも全てに説明つく様にガッチガチの理屈で固めた物語にしてたら
ワクワクもなくつまらん作品になってこんなにファン付かなかったと思うよ
ある程度考察できる作品ってのはやはり良い作品だ
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-slfm)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:13:33.47ID:vCQb5jJo0
>>394
だよなぁ
復讐心でマーレ以上の大国が誕生して
パラディ島のエルディア人を皆殺しにぜずにはいられないだろう。
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-rxLm)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:14:10.79ID:+0j2W+I90
ヒロインの恋愛感情が世界の命運を左右しちゃうのはセカイ系作品では王道なわけで
それは良いんだけどヒロイン役をユミルとミカサに分けた上にこの2つを関連付けようとしてきてわけがわからない
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:15:20.68ID:jTeC4CUl0
>>475
多分もうほとんど心が死んでたから前代未聞の大惨事の中で敵にも仲間にも犠牲を出しまくってでも愛を貫くみたいな2人じゃないとダメだったんだろ
なんせユミル本人が大虐殺して世界統一した張本人なんだから
「それ以外の道もあったんだ」とわからせるには
0496作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:15:45.52ID:+ZB5Z+25r
ユミルはエレンに後ろからハグされて2000年ぶりにキュンキュンしちゃったからね
これからはフリッツじゃなくてイェーガーよ
0502作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-/trP)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:16:40.29ID:vLkQigCYr
自ら進んだ道で、何を今更被害者ぶるのか。
自分を哀れむくらいなら、最初から人を殺すな。
死から目を背けるな、前を見ろ。
貴方が殺す人々のその姿を正面から見ろ。
そして忘れるな 忘れるな 忘れるな 奴らも貴方の事を忘れない。

キンブリーから見たら、エレンはこれ以上ないくらい醜い存在だろうな…
0503作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:17:01.88ID:MKzyaX53p
ハンジが死んだのは、「諫山先生、許さん!!」と思ったけど、
直後のハンジの「エレンのバカがさあ」で、まあいいかと思った。
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e94-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:17:48.30ID:PLvGX3pa0
始祖ユミルさん
・すべてを失うかも知れないのに豚に自由を与える優しさ
・恋愛ものが好き。他人の恋愛・結婚シーンも幸せな気持ちになるので好き
・DV王でもセックスしたり子供作った相手は愛しぬく
・超大型巨人などを足場を構築しつつ建造する理系脳
・2000年泥をこねることが可能

なんやこれ
0505作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-R4Qx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:17:52.09ID:y7sLxSUJp
>>470
エレン(なんでこいつ操ってないのに全力で壁壊しに来てるんだ?)
エレン「なんで?(素朴)」
こうかもしれない
0508作者の都合により名無しです (ブーイモ MM5b-qWfs)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:18:37.53ID:n5UWYVOBM
この先はバッドエンドだと思うわ
島の未来は暗い
歴史劇のお約束で謁見の場で談笑するアルミン達のところにエレン・イェーガー万歳!つって若者が突っ込んできて自爆テロ
描いてないけど不穏な空気漂わせてるのはこれの暗示だと思う
0511作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-Amh2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:19:37.60ID:EsmsCAh6a
>>497
ミュージカル化も出来そう
0513作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9f-dQfP)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:19:41.34ID:/Cp8rFm0M
お前らこれちゃんと騒がないと単行本で修正されないぞ
tps://i.imgur.com/0LFzcJM.png
tps://i.imgur.com/Crsbk0k.png
tps://i.imgur.com/KVK5exN.png
tps://i.imgur.com/0rtTV0k.png
tps://i.imgur.com/tLrx5FI.png
tps://i.imgur.com/mzdwPj6.png
tps://i.imgur.com/seDwPSF.png
tps://i.imgur.com/Yd7MPuJ.png
tps://i.imgur.com/ZyHShK2.png
tps://i.imgur.com/g6Vo1iL.png
0514作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:19:47.41ID:EmkYtZl6a
王が島に引っ込んだストーリーを映画にして単行本つけたら物凄い金になる気がするんだが
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6220-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:22.91ID:p8Syru0U0
>>43
かーちゃん大事にしろよジャンボォォォ、だな
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6768-g/z3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:38.86ID:0P79DRAK0
ライナーなんで許されてるんだよ
ずっと懺悔と贖罪の旅を続けてないとおかしいだろ
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0616-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:40.33ID:lMT6ZDZ20
>>470
だからエレンはライナーと地下で再開したときに忘れてくれって照れてたのか
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-rxLm)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:49.66ID:+0j2W+I90
ファンは好意的に「深い終わり方だ」ってなるけど
たぶんいろんな要素に手を出したけどまとめきれなくて投げたとこはけっこうあるんだと思う
作中でユミルわからん地ならしわからんって言ってるのもぶっちゃけてるんだと
0527作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-4Es5)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:21:16.76ID:loQOFKjhp
ラストシーンは鳥になってミカサと会話しにいく。小屋でまってるよ!と伝えに行ったオチ また会えるとわかったミカサの表情は明るかった。

アルミンとエレンの会話があって、ミカサとの会話は描いてない理由は公にできないから。

小屋とはミカサが告白した世界線で余生を過ごした家
エレンが戦犯なので死んだ事を通すが、人里離れた家で余生をミカサと過ごす
0528作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:21:21.07ID:nQgyNhvU0
>>486
3人子供産ませてるから実は結構愛してた?
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-+LGc)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:21:31.87ID:g1j5+WZE0
>>508

ピークの勘は当たるもんね
0540作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:22:39.18ID:tfx0G2/fa
ライナー土下座の時たしかに
お互いが話噛み合って無い感じ出てたな
まさか仕方なかったってやつの意味が
自分自身が進み続けるために過去の自分の前で母親殺させる事だったとは
ライナーの事恨んでるとかそういう気持じゃないな
タイバー殺す時もずっと先の事考えてたのか
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ d771-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:22:39.83ID:pUzWNgqL0
イエレナがキヨミに殺されてるのショック。

たぶんボートから突き落とされたと思う。
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:23:22.58ID:FjVxSRxD0
エレンが暴走した時はこれ絶対ハッピーエンド無理だろって思ったけど、
作者本当に天才だわ、ここまでの展開は誰一人思い付かないわ
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:23:53.62ID:jYcd1TW20
釣りだけで数十億稼いだ男!諌山!!

彼自身の稼ぎ以外にも相当大きな経済効果をもたらした最強の釣り師!

おみそれしましたm(__)m
0554作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:25:07.01ID:MKzyaX53p
ママ奴隷はいけないw
0557作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:25:47.92ID:EmkYtZl6a
でも戦争の後の人ってあんな感じなんだろなってのがよく表現できてるわ参加してない国民は相変わらずバカだし当事者達のやるせない心情とか
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:26:03.92ID:nQgyNhvU0
エレンの見た光景がエルディア人のもっと先の未来も見えてたとしたら
ハッピーエンドじゃね?
0562作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:26:18.60ID:+ZB5Z+25r
>>551
空気読んだんだよ
0568作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:26:57.45ID:xSSQERjMM
頭痛はなんだったんだ?
0575作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:28:16.05ID:+ZB5Z+25r
巨人の力無くなってもどうせ殺し合いし始めるのが人間なんだよなぁ
0579作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:28:45.88ID:xSSQERjMM
>>532
手加減出来るならちょっと進行遅らせたらハンジは死ななかったんじゃ…
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:30:31.58ID:jYcd1TW20
あらゆる点で、『これこれこういう事なんだよ』っていう考察に対して
『へー、そうなんだ。・・・で?』
っていう空気になっちゃってるのが痛いな
0592作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:31:10.04ID:xSSQERjMM
過去改変出きる時点で茶番でしょこれ
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6207-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:31:19.61ID:5h0roNVJ0
やっぱり巨人大戦物語見たいな

いざはじまるとユミルは奴隷だけど明るいドジっ子で
フリッツもそれなりに優しいイケメンだとか
でもいろいろあってハードな伝説になったりとか
0595作者の都合により名無しです (スププ Sd02-xePJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:31:40.82ID:Fa9BMP+yd
恋愛感情の不条理さは俺たちも知るところだろ
それを極限化させたのがユミルだし、ユミル自身もわかってたからこそ開放されたかった。溺れていて苦しいのもわかってるのに。
ミカサは、断ち切ることで愛情を示すことができた存在というだけで、ユミルを超えた人物。
眼の前で愛する人の首を切り落としなお愛を示してくれた。
ユミルが何故微笑んだのか、理由はそこにあるね
0597作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:32:15.04ID:YQ5KLroCd
別にエレンは生き返ってミカサと2人でひっそりとクラスエンドでも叩かれなかったと思うけどね
ライナーとアニは許されたんだから
0598作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-Amh2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:32:36.12ID:EsmsCAh6a
>>542
ジークに殉じて自殺かもね
どの道ジークワインの責任一人で取らされそうだし
0600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e94-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:33:02.71ID:PLvGX3pa0
これどうするねん、って言われていたことを、バランスとって解決した感じ

中途半端にやめたらエルディア人皆殺しされるやん→8割殺してますのでとりあえず大丈夫です。エルディア側も軍隊を強化します
人食い巨人に化ける化け物と人類は別の種族なので永久に融和は無理では?→巨人の力はなくなりました。
アルミン達はもう居場所がないだろ→壁外世界が受け入れてくれました
0603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:33:21.83ID:jYcd1TW20
このエンドを見て冬から始まるアニメ版をワクワクしながら見れるのかな?
0604作者の都合により名無しです (ワッチョイ e21b-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:33:48.27ID:MSHcFzVQ0
>>596
マーレの科学者が超大型を模倣した文字通り最強巨人を作ろうとしたのかもしれない
0605作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:33:52.61ID:nQgyNhvU0
この話でわからないのはファルコがガビを好きなことぐらいだw
0606作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:34:11.41ID:xSSQERjMM
>>603
地ならしはやっぱり皆見たいでしょ
0607作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-mdWB)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:34:46.77ID:w8XQxY2bd
>>357
棚からユミルのラッキー野郎なだけやん
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e94-mIZb)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:57.17ID:xLlnOVGI0
エレンは皆んなに会いに行ってたのか。
コニーとの面談は「母ちゃん生きてるから」で5分で終わりそう。
ライナーとの面談が見たかったわ。
0615作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:57.91ID:6n0VQM+qr
腹がたったから、マーレ編でパラディがどうか立ち回るべきか妄想してみた。

@中東連合に渡りをつけ、スラバ要塞に中東側に義勇兵として参加。
マーレが巨人を使うのは分かっていたんだし、協力して知性巨人を討ち取る。
リヴァイ以下、精鋭を派遣すれば、うまくいけばライナー達を殺せる。
悪くても、戦争を長引かせ、中東連合にコネを作れる。
0616作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-mdWB)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:03.92ID:w8XQxY2bd
>>603
アニメでまた違う結末にしたりな
さらに劇場版で違うオチを
そして10年後にリブート映画

まだまだいけるでえ
0619作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:11.93ID:tfx0G2/fa
>>586
いやミカサの頭痛の説明が139話冒頭だと思うよ
アルミン視点の記憶操作の話だけど
エレンがユミルから始祖の力の一部を引き継いで
エレンがミカサの記憶を改ざんしてたから頭痛してた
でもエレンはユミルの一部の力を借りただけだから
アッカーマンの血でミカサは断片的に症状が出てたって事
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-SHhY)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:16.45ID:jYcd1TW20
進撃の巨人・アフターはいつから始まるの?
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6715-tCUi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:22.66ID:z33e7+bd0
>>586

> アルミン祖父が外の世界の本を持っていた理由

爺さんの爺さんが大陸から逃げる時に持ってきたのがたまたま処分されずにあったんじゃないの
特段疑問に思わないけど

> ウトガルド城のニシンの缶詰

これは自分なりに考察して大陸と島で文字が違うって結論になったから特に疑問はないな

> ヨロイブラウン サイキョウノキョジン

ブラウンの部分は設定ミスだろうねアニメでは鎧としかなかったし
最強の巨人はよくわからんなんだっけこれ?

> ミカサの頭痛

これは謎のまま
> この辺は解説なしのまま終わったな
0622作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-Amh2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:35.97ID:EsmsCAh6a
>>597
8割だから先生も腰が引けたんだろう
エレン死ぬ方が確かにきれいだけど、
読者は大概主人公に自己投影するんだから
殺すのよくないと思うよ。
0625作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:05.63ID:xSSQERjMM
>>21
単語を殺戮者にするから不味いんよな
過ちとか濁した言い方にした方が良いわ
サイコパス感が強い
0626作者の都合により名無しです (スップ Sd02-EY4G)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:07.63ID:MDUjXUfad
始祖の巨人が強すぎたな
他の巨人は逆に弱すぎるし巨人大戦とか起こりようがないだろう
0628作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-mdWB)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:18.19ID:w8XQxY2bd
>>615
@の時点で有り得ない妄想で草
0632作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:52.21ID:nQgyNhvU0
>>617
洗脳されすぎなだけ
0633作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:56.18ID:+ZB5Z+25r
>>594
フリッツ「お前がそれぐらいで死なぬ事は分かっている」(みんなが見てるからごめんね!本当は心配で心配で堪らないのぉ!)
ユミル「…」(ショックで死んだわけじゃなくて寿命が13年になる呪いだったのぉ!死んでもあなたの為に尽くすわぁ!)
実はこんな感じだったりする可能性ある
0642作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:39:50.51ID:xSSQERjMM
>>619
アッカーマンは記憶受け付けないは嘘だったのか
頭痛起きるタイミングは未来エレンが記憶改竄しに来たのかな?
何のためにどんな記憶を植え付けたんだろか
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:40:24.89ID:nQgyNhvU0
エルディアが残った二割に勝利して神話にしたら英雄になるだろ
歴史なんてそんなもん
0647作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:40:50.48ID:xSSQERjMM
>>639
まあエレンはキチガイだけど、それをありがとうのアルミンもサイコパスに見えるっていう
0648作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:40:55.98ID:Q6vBgb7s0
>>434
単純に始祖ユミルの承認要求なんじゃね?
ライナーが戦士になり名誉マーレ人になったのは父親に息子として認められ母親に純粋に息子として扱われたかったからでしょ?
そして英雄になる為にパラディ島の壁内人類を惨殺した
ガビが褒めて貰いたくて人を殺したのと同じように
始祖ユミルがフリッツ王に抱く愛情が本心なのかか錯覚からかはわからないけど、自分自身が妻として承認されその愛情を承認される事=フリッツ王から愛される事を望んだんじゃ無いの?
0649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bd4-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:40:57.66ID:/I8U8ze90
>>578
結ばれるのは許されないだろ
まあそう考えたらよかったのかもしれんが
ミカサが可哀想になる
0650作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:41:13.20ID:3NcGWoWv0
なんぼでも言うでえ
進撃の巨人のラストは天地創造のパクリ
https://youtu.be/7iTc759qpvw?t=1465
0653sage (ワッチョイ d724-BYty)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:41:57.43ID:N6EtuJmq0
>>578
気持ちはわかるが、子供なんか作ったら子供もろとも利用されたり命狙われたりしそうじゃない?


最後にエレンとの会話の記憶戻ったのはエレンがそういう設定にしたのかと思ったけど、単純に巨人の力=始祖の記憶操作の能力もなくなったからなのかな
今まで王に記憶操作されてた島のみんなもいろいろ思い出したのだろうか
0660作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:43:30.49ID:xSSQERjMM
>>654
エレン「ここにいるよー」って言ってんじゃないの
どうせ殺されるのが目的なわけだし
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ a29d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:44:04.79ID:R1nvtVQp0
信者が絶賛するいってらっしゃいが結局どういう意味なのか不明
ミカサの選択でユミルが解放?される理由も不明
特にオチのないヒストリアとモブの子作り
物語が最初から最後までエレンの予定調和
虐殺肯定
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:44:24.00ID:F1qfGJ+V0
結局モヤモヤなのは
エレンの真意知って俺たちのために殺戮者になってくれてありがとう
おまえってやつは…みたいなのがなんか急に人格変わった感あるんだよな
真意がどうあれ人類8割殺してることには変わりないのにそこが軽視されてる
感動させるほうにも後味悪くさせるようにもブレてる気がする
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ f7d0-G9Ub)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:44:24.28ID:gpbrT7q00
ほんとに他の選択肢は無かったのか?って思ってしまう
エレン1人で抱え込まずに、アルミンやハンジとか巻き込んで
ちゃんと議論する場を設けてれば他の策が見つかったのではって
0669作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-fj4S)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:45:06.87ID:EAekTsJPa
あそかから一話で終わらせるの無理あるし、エレンいいやつだった感で終わらせるのとダサい
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6210-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:45:18.97ID:Ox5Ew3SX0
あれで、ああそれじゃあ仕方なかったよなエレン、俺もお前の立場だったらそうしてたよなんてとてもじゃないけど
無理だよ共感できない
色んな事件を起こしたオタッキーなら共感できるのか
俺は本当に無理
0672作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:45:35.92ID:xSSQERjMM
>>663
「逝ってらっしゃい」
これから過去改変に「いってらっしゃい」
鳥に転生して「いってらっしゃい」

好きなのどうぞ
0673作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:46:04.25ID:tfx0G2/fa
>>654
エレンが自分で自分の位置をミカサに教えた後で
記憶を消したので
エレンがわざと教えた事は忘れているが
なんとなく口に中にいる所だけは覚えている

アッカーマンでもエレンの記憶操作には抵抗できない
エレンはユミルでは無いからね
0676作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb85-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:46:48.11ID:mTSM/sEw0
>>671
NARUTOのイタチみたいなもんでしょ
一族を絶滅させて、サスケに自分をたおすように仕向けたイタチ
0678作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:47:08.08ID:xSSQERjMM
>>673
なんでエレンの記憶操作だけは受け付けるんだ?
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0616-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:47:51.04ID:lMT6ZDZ20
>>614
コミックのおまけでやってほしいねそれ
ほかは何コマかあるのに間にコニーだけ1コマとかやりそう
0683作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-67aF)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:47:57.28ID:55cYiwY8a
>>542
イェレナ、キチガイだけど結構好きだったわ
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0616-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:48:11.11ID:cu/9nZ8y0
巨人の力無くす=核兵器廃絶ぐらいの意味合いがあるならいざしらず、航空兵器台頭で兵器としての機能疑われる程度だから、人口8割犠牲にするほどの驚異でもない気がするがな
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:48:21.71ID:jTeC4CUl0
客観性重視の人は評価点が違うから不満も出るだろうが、三人の在り方がブレなかったからそれでいいよ

エレンの起こした厄介ごとの面倒見るのが二人の仕事
もう俺なんかに構うな
俺程度が思い付いた考えよりアルミンを信じる

状況は全く変わったのに全部最初から変わってない、これはエレンと二人の話なんだよ
0688作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:48:55.68ID:EmkYtZl6a
>>669
過去のアルミンとアニの会話との対比だろ自分達にとってエレンいい人だったって事
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:23.29ID:m25/B51U0
情熱大陸に出た最後のひとコマってあった?
0692作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:27.57ID:xSSQERjMM
>>679
「いや実は僕未来が見えてましてね、こうなるんすよ」
「あ、あとジークに接触したら過去にも干渉できるようになりました」
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:47.87ID:3NcGWoWv0
よくある恋愛脳漫画からは脱出出来なかったか
0698作者の都合により名無しです (スプッッ Sdaf-nuI2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:56.44ID:fhM4B28Gd
殺した後に自分の意志を思い出させるように仕組んでたのが絶妙にダサい
エレンらしいという捉え方もあるが、なんで中途半端に良い奴になろうとしたのか人類の8割を消したのにw
ルルーシュの劣化版と言われても仕方なし
0699作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-Amh2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:56.92ID:EsmsCAh6a
兵長の涙とサシャの屈託ない笑顔がよかったな。
兵団の人達の捧げた心臓は無駄では無かった
0700作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-67aF)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:10.62ID:55cYiwY8a
>>664
アルミンも争いはなくならないって言ってるし差別する理由なんかいくらでも作れるんだよね
0702作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb85-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:15.66ID:mTSM/sEw0
>>685
エルディア人は悪魔じゃなくて、英雄にしたかったんじゃね?
だからエレンは自分が最悪な存在になって、自分を倒させた
0703作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:16.41ID:6n0VQM+qr
世界連合が結成されそうなら、第二プラン。
レベリオを襲撃し、戦鎚と獣ジークを奪う。

獣ジークはとっととハンジに食わせる。能力的にも本人の性格から見ても適任だと思う。
ただし、いざというときは任期途中でもヒストリアに食われることを本人に納得してもらう。

戦鎚の能力により、島の内部にトンネルをたくさん掘っておく。

また、島の内部の電信網は作っておきたい。
一番危険なのは飛行船。各村落に見張りを立て、指令部に情報が集まるようにしておく。

民間人はローゼまで退避。

戦鎚の対空能力など知性巨人の能力で飛行船をなるべく落とす。
ここが一番難しい。

連合陸軍は、壁内部で立体機動部隊を使って撃破。
できたら投降させて、武器を奪う。
0707作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:38.09ID:446wv998r
>>578
グリシャとか他の奴らみたいに自分の子供を残したいとか
好きな女を自分のものにしたいエゴを超えた愛を表現したいみたいなので
エレンとミカサで子供ができるエンドはあり得なかった
ミカサを解放するのがエレンの愛って話だから
0709作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb13-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:57.19ID:/4McBQQ40
エレンをマーレで暴れさせて悪役にしないで、マーレと協力して世界戦争を止める為に犠牲になってパラディ島にもいいやつがいたんだって
和解に持っていける方法もあったんじゃないの
作者に8割も人類殺してエレンはいいやつだっただろ?って言われても
0710作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-Amh2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:50:58.18ID:EsmsCAh6a
>>698
始祖の力が消えたから思い出したのであって
別にタイマー付けてたわけじゃない
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176d-AXU+)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:51:11.81ID:KJo5CYhw0
グリシャがジークの教育を失敗した反省でエレンに自由だと言ったがそれがエレンには良くない方向に作用したってことでいいよな?
あれを最後のコマにしようとしてたのは自由を肯定する意味じゃなく主人公が凶気に走った悲劇を漂わせるブラックな方向で終わらせたかったってことかな
0715作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:51:46.92ID:xSSQERjMM
>>690
キチガイ三人衆の話なのはキツいわ
君が殺戮者でも僕と君が親友なのは変わらない
とかそういう言い方にした方が良いのでは
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0616-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:52:22.60ID:lMT6ZDZ20
>>687
138話の夢?みたいなシーンのとこを1話のエレンが夢でみてたんじゃないの?
ミカサの髪の長さが違うツッコミもしてたしいってらっしゃいエレンのセリフもあるし
0720作者の都合により名無しです (スプッッ Sdaf-nuI2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:52:42.53ID:fhM4B28Gd
>>712
でもルルーシュ悪人を突き通そうとしたじゃん
妹は嘘発見器みたいな能力で真意を知ったけどね
0724作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:53:30.58ID:6n0VQM+qr
第三プラン。

ヒストリアに巨人を継承させ、島の住人から無垢の巨人志願者を募る。
志願者を使ってジーク作戦。

地ならしは、一度発動したら、基本止まらないと思うので、原則使わない。
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb89-jNHl)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:54:25.16ID:qVUTr1Ir0
もっと上手く行くやり方はあったけどエレンは選ばなかった的な話がどっかでされてた記憶
まあ世界情勢微妙とはいえ最低限守りたかったメンバー生存ですぐには死なない立場確保してるならエレン個人で考えて目指したゴールとしては上出来かね
0733作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:54:59.77ID:MKzyaX53p
セントラルミカサw
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176d-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:55:12.89ID:kW7KQtE20
いい最終回だった
ずっと地獄だったしこれでいいだろ
0736作者の都合により名無しです (スプッッ Sdaf-nuI2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:55:14.10ID:fhM4B28Gd
>>710
エレンは始祖の力を消すことをはじめから決めている
最終決戦もいわば出来レースだからタイマーだろ
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:55:48.69ID:pNwf/u670
仮に地ならしナシでユミルだけを排除出来たとしても
みんなが幸せには慣れないんだよね
結局パラディー島は巨人じゃなく他国に責められるから
あれしか方法なかったのかなあ?
0743作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:56:08.19ID:xSSQERjMM
>>714
??
そんな設定あったのか?
王家も別に誰かの奴隷という訳では無いのにアッカーマンの記憶改竄出来ないのはおかしくないか?
なんでエレンだけ奴隷じゃないんだ?王家は奴隷?
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1746-Qhke)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:56:16.27ID:GDKRf3yr0
諫山先生
『あれはカールフリッツで正しいです。また後日』
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-Z5RH)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:03.49ID:KDCaCuIn0
>>723
実際には伏線じゃなかったけど
伏線伏線言われていたものの典型はミカサの頭痛かな?
あんなもん幼い頃に親を殺されたトラウマで全部説明つくんだが
東洋の一族だのアッカーマンだのに絡めて考察してる連中はほんと草
0750作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:08.99ID:EmkYtZl6a
>>746
エレンもジークも両方正しいっちゃ正しいからな
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:11.56ID:jTeC4CUl0
>>725
直接的な意味はないけど、一気に時系列関係なく大量の情報が流れ込んできて処理できなくなってやっちまった
頭おかしくなったし母親ころしちまった以上今更止まれねえっていうエレン側の事情の補強材料でしょ
それこそ行動弄れるなら全部止めればよかったじゃんって言われてるし
0754作者の都合により名無しです (スプッッ Sdaf-nuI2)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:22.57ID:fhM4B28Gd
>>728
人類の8割殺したなら憎悪の対象として、この世の忌むべき悪魔として祟られる方が物語のオチとしては綺麗だってことだよ
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6210-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:56.24ID:Ox5Ew3SX0
>>677
俺は最後の最後でこういう設定でした的な適当な説明エレンの動機に納得がいかなかった
大虐殺を仕方がなかったやらなきゃやられる俺は頭がおかしくなってたとかもうおかしいよ
どっち側に立てばいい人とかそういうことじゃないだろ
作品を絶賛する奴らは最終回だけをみて絶賛してるのか
とにかく不可解で仕方がない
0756作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:58:05.44ID:xSSQERjMM
>>716
未来が確定してるなら皆に黙ってたり罵倒したり、そもそも殺し合う意味があったのか?
極論なにもしなくてもそうなるということになるのでは
0757作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:58:21.87ID:EmkYtZl6a
>>751
ハルキゲニアまで解明しなくても良く無いか?そーゆーものって舞台装置じゃん
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:59:12.23ID:Q6vBgb7s0
単純に始祖ユミルの承認要求なんじゃね?
ライナーが戦士になり名誉マーレ人になったのは父親に息子として認められ母親に純粋に息子として扱われたかったからでしょ?
そして英雄になる為にパラディ島の壁内人類を惨殺した
ガビが褒めて貰いたくて人を殺したのと同じように
始祖ユミルがフリッツ王に抱く愛情が本心なのかか錯覚からかはわからないけど、自分自身が妻として承認されその愛情を承認される事=フリッツ王から愛される事を望んだんじゃ無いの?
だから褒められたくて愛されたくてライナーは壁を壊しガビは敵を殺し始祖ユミルは巨人を作り続けたって事でしょ
0763作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:00:03.73ID:446wv998r
>>666
アルミンはゲスミンだし
エレンの親友やってるくらいのネジ飛んだ奴なんだよ
0765作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:00:07.55ID:tfx0G2/fa
139話冒頭はアルミン視点の記憶操作の過去話で
座標の力でエレンと会話してからその記憶消す事ができるんだから
そこを重点的に見ないといけないから
「ミカサの頭痛の原因って何?」
の答えは頭痛の時にエレンと少し会話して一部消されたりして
キャッキャウフフしてエレンが自殺するためにミカサを誘導してたんやろ
そういえばミカサが巨人に食われそうになった時とか
エレンが頭痛で助けに来てなかったか?
あれはアッカーマン家の力じゃ無くてエレンの始祖の座標の力でミカサに干渉してたからじゃね?
0767作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:00:17.60ID:xSSQERjMM
>>749
タイミングも頭痛自体も特に意味は無かったし、頭痛はただの頭痛ということかな
如何にも意味ありげに見えて騙されたわw
考察してる連中みんなアホだな
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bd-qkPg)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:50.73ID:2nCBtN3M0
>>754
ルルーシュの場合はああいうことが出来るのはルルーシュしか居ないで済むけどエレンの場合は極端な話エレンじゃなくてもエルディア人なら誰もが人類滅亡のボタン押せる可能性があるからな
ルルーシュはギアスという特殊能力に加えて天才的な頭脳もあるから効率よくギアス使えて唯一無二の存在になってたからヘイトを集めりゃええけどエレンは巨人化能力抜きにしたらただの一般人で単純な比較は出来ん
0774作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:53.58ID:xSSQERjMM
>>772
生々しいな…
そら流石に描けないわ
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43ef-xVlh)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:55.92ID:1+AQmG1u0
ライナーが最後笑いとりにきたな
0776作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-EvBv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:58.16ID:RSkCv4N9a
ガビは眉毛の形見る限り下の毛は剛毛だと思う
0778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-HfMJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:35.07ID:1WWlvxia0
巨人の恐怖なしじゃ世界中から攻め込まれて終わりだよパラディ島
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:51.16ID:nQgyNhvU0
最後の一ページはコミックに載せないよな流石に
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:51.23ID:3NcGWoWv0
>>758
最後足切ってたしジーク切る時に無理して神経切ったんじゃないの
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 868a-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:56.42ID:PwpBaAZq0
すべては始祖ユミルのシナリオ通りだった訳だ。何しろユミルの民の
遺伝構造を含めた全てを自在に操れる神にも等しき存在だからなあ。
忘れたくても忘れられない男、フリッツ王。
でもその呪縛にとらわれる人生ももういい加減飽きた。

この惰性だけの血塗られた人生どうやったらやめられるのか。そうだ戦うのをもう止めよう→不戦の契り。
だけど今度は向こうから攻めてきた。ユミルの民を見捨てるのも気が引ける。しょうがない。
ユミルの民が巨人の力なくても対等に戦えるぐらいまで壁外人類をぶっ殺して後は巨人の力を
消失させて勝手にやらせよう。それで平等だろう。それでアタシのおつとめも終わり。

それからアタシのフリッツ王への愛を断ち切る為、ミカサにエレンを殺させよう。
愛の呪縛も断ち切れると証明して、身辺整理をする為。
でも本人たちには自分の意志でやったと思わせる。アタシ神だしそれぐらい簡単w

こんな所だろう。
0783作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-fj4S)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:00.30ID:EAekTsJPa
終わりかたはあれでいいと思うけど、描き方。
記憶を思い出させる必要はなかった。

あれじゃ虐殺された人たちが報われない。
0785作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:04.99ID:446wv998r
>>649
エレンが死んだ後にミカサは解放されてないといけないからあり得ない
ミカサがかわいそうって言うが自分か死んだ後も女を縛りたいのは男のエゴでしかないよ
野郎は自分の欲求を投影して女をかわいそうがる傾向がある
0789作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:49.00ID:EmkYtZl6a
ミカサの頭痛がループ説は初期構想には絶対にあったと思うけどな作者言わないだろうけど途中で変えたんだろ
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-+LGc)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:04:21.19ID:g1j5+WZE0
単行本全巻買おうか迷う
レンタルして一回読めばいいかな
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-LjPj)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:05:13.48ID:lGOXRSly0
単行本加筆とかあるのかな
0796作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:05:20.54ID:xSSQERjMM
>>786

確定してるのかしてないのかどっちなんだろ?
変わるなら色々試す価値があったんだし
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:05:59.08ID:Q6vBgb7s0
>>772
奇行種は単純に道エレンが座標を送った結果なんじゃね?
0804作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:36.51ID:MKzyaX53p
安楽死計画をもっとふんわり(どんなだw)した感じで終わってほしかったような...
それか、徹底的にすり潰して、エレンだけが残るとか...
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bf3-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:40.56ID:NXhRLb1c0
>>59
ほんと、最後は作者の言葉が欲しかったな
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:44.80ID:yQvETj3+0
>>787
長らくエルディア人を蔑視して道具扱いしていたせいで、俺らの方が強いから勝てるみたな気がして来る
0808sage (ワッチョイ d724-BYty)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:48.81ID:N6EtuJmq0
>>785
エレンから忘れろと言われたのに「ごめん、できない」と逆らって
エレン斬った時点でミカサは解放されたと思うんだが
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb13-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:51.01ID:/4McBQQ40
人間が巨人になるっで時点で馬鹿らしいしただのパニック物って見向きもしない人も沢山いたはずなのに、
ここまで設定や伏線をいれてしかもこれどっかの漫画で見たよなって展開が全くない大作に仕上げた作者がデビュー作って凄すぎだよ。しっかり充電して10年後にまた進撃を超えるヒット作を作ることを期待してる。
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176d-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:09:04.72ID:kW7KQtE20
2時間3時間にまとめるのはしんどいな
途中からの視線の逆転がミソなだけに
0820作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:09:06.50ID:+ZB5Z+25r
>>796
未来が確定してるのは見たところだけだから過程は分かってない
分かってないけど抗うことも従うことも決まってるはず
詰みです
0822作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:09:14.77ID:EmkYtZl6a
>>810
ハガレンの作者みたいに次作はほのぼの日常系だぞ
サウナ漫画
0825作者の都合により名無しです (スッップ Sd02-EvBv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:09:33.93ID:dRq2sZnqd
パラディ島は核でも持ってんの?
8割り削ろうが圧倒的に戦力足りないだろ
0828作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:10:09.75ID:xSSQERjMM
>>787
確かに
ビビってすり寄る国が沢山いても不思議ないけどな
まあ引きこもってる間にタイバーが嘘ついて回ったのかも知れない
0831作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:10:51.46ID:tfx0G2/fa
ミカサの頭痛はエレンが記憶操作で誘導してると思うんだけどな
最初から漫画全部見返したら納得できるかもしれん

ループ説が完全に消されて139話冒頭でアルミンの記憶操作が出た時点で
それが100%正解だと思ってるけどね
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43ef-xVlh)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:10:58.71ID:1+AQmG1u0
何でリヴァイはガビとファルコとオニャンコポンに世話させてたんだ?
っていうかマーレにいたのか?

コニーのおかんの無事な姿を見せろ

ジークを救って腹の中に入れたあの巨人は何だったんだ?

ムカデはどこに消えた?

海に向かう途中にいた動きの遅い無垢巨人は何だったんだ?
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:02.91ID:Q6vBgb7s0
>>821
プロデューサーはハリーポッターと同じ人なんだよね
マシオカがちょっと不安要素
0835作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5f-rQQK)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:18.50ID:qdlbHIo/p
なあ、最後のシーン、
鳥がマフラー巻く時にミカサの涙拭き取ってあげてる
泣いたわ
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:38.71ID:yQvETj3+0
昔のSFに出てくるような「神の如き力を持つ無知性の下等生物」、始祖ムカデがそれなんだな。
知性生物に寄生して生きる。
ユミルが手放せばそれはもうただのムカデ。
0839作者の都合により名無しです (スププ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:49.69ID:LTEc1vJ3d
>>742
もう毎日ミカサとsexしてそう
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176d-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:58.72ID:kW7KQtE20
>>637
主人公が虐殺に走って相方に殺される流れが被ってて凹んだんでしょ
0841作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:06.06ID:+ZB5Z+25r
殴られた時のエレンの顔がアンガールズの田中と山根どっちにも似てて草
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b31-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:24.36ID:efjn1HiM0
最終回読んだけどさ
今まであった死闘や苦渋の決断も全てエレンの筋書き次第全てエレンの匙加減次第って事だろ?
リヴァイが下したエルヴィンかアルミンかの選択もキースやハンジの自己犠牲も今まで巨人に食い散らかされた仲間の死も全部筋書きって事でしょ?そんなの納得出来る?全てはエレン次第で実質的に他の人には選択権無いじゃん
0850作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:44.46ID:446wv998r
>>802
話のテーマがそれだから
人間には増えたい本能や欲求がある
でも男が相手の人生も考えずに自分の欲求に従った結果
クサバー妻子は自殺
ダイナは巨人にジークはメンヘラに
ライナー母とライナーもメンヘラに
ヒストリアも放置子のメンヘラに
と事例をいっぱい出してからの
エレンは愛ゆえにそうしなかったって結末なんだよ
きわめてフェミなエンド
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e5d-V16K)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:13:31.85ID:38aaTyEt0
近所の本屋の別マガが綺麗にビニールで包装されてたから2冊買っちゃった。
保存用とか都市伝説だと思ってたけど、始めてやってしまった。
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 67ef-gMEb)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:13:38.31ID:JuO24/EO0
進撃でハッピーエンドっぽくやるのは今までの展開が辛すぎて中途半端になるから不可能なのに
期待に応えてくれようとしたのだろうか
エレンはただ子供っぽくて自分勝手なキャラみたいになっちゃったね
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6250-vMVR)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:13:41.54ID:vrf9cHyV0
>>832
服装からみるに、マーレの収容所はなくなって豊かな暮らしをしてるみたいやん。
リヴァイはエレンを殺したグループだからエルディアでは肩身が狭いよ。
マーレが平和そうでいいじゃん。
0854作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:00.68ID:446wv998r
>>849
マクロスってサテライト以外で制作できんの?
0856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1294-LdNq)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:08.20ID:aZuNSbvN0
>>807
まともな思考をしていてパラディ島が地鳴らしできるという情報を持っていて対抗手段がないならあえて刺激するメリットがない
別にパラディ島が何かしてくるわけでもなかったし、監視だけで良かった
0858作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:32.27ID:xSSQERjMM
>>831
問題が色々あるからなあ
まずアッカーマンや東洋の一族は記憶操作受け付けるのか受け付けないのか
頭痛の起きたタイミングは記憶操作のタイミングなのか
その時々のタイミングで何のためにどんな記憶操作をしたのか

新しい問題沢山出てきちまうよぉ
0860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bf3-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:36.36ID:NXhRLb1c0
Amazonで売ってるTシャツ、生首キスの欲しかったわ
0862作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-EvBv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:15:24.41ID:RSkCv4N9a
>>825
世界の大国は崩壊に近い状態だろうし、パラディ軍国主義化で急速に近代化してるからすぐに世界連合がパラディを占領するのは無理。
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:15:43.73ID:yQvETj3+0
>>833
マシオカの役なんてキヨミが連れてた技術者くらいしか思いつかんわ。
東洋人男性てそれくらいだよな。
0866作者の都合により名無しです (スップ Sd02-EY4G)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:16:07.91ID:MDUjXUfad
初夜があるかないかでだいぶ印象変わるよな
ベルサイユのバラなんてほぼ全滅エンドだが初夜のおかげで救われてる
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-mU/W)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:16:56.49ID:fxeXx5K/0
邦画は本当に酷い出来だったね・・
スタッフの中に煽り耐性の低いスタッフがいて余計に興醒めした
もう主演の三浦春馬がいないのも寂しい
キンキーブーツを観ればわかるが彼の才能はあんなものじゃないのに
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:17:23.87ID:Q6vBgb7s0
>>816
最後の教え子がまだ残ってるだろ?
このまま体制の中にいろ
ただしいつか立ち上がるべき日が来る
それまで決して自分を見失うなと言い残してるじゃん
0873作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:17:25.71ID:3cE3+gT1p
>>822
サウナー度合いでタナカカツキに糞劣るから無理
0874作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:17:37.47ID:446wv998r
>>865
ぴくしす
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-cQbJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:18:11.11ID:9K12BWuz0
せめてミカサにエレンの気持ちをエレンの口からもっと伝えさせるべきだったんじゃないか?
諫山はミカサ大好きなら何でミカサに「愛されてる!よかった!」という気持ちをプレゼントしてあげないんだ?
0880作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-+L0m)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:18:23.81ID:446wv998r
>>867
実写映画化なのか
0881作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:18:27.78ID:xSSQERjMM
>>820
つまり初めから全てエレンには全く自由意志というのがなく、全てはユミルの導きによる運命という訳か…下手したら他の民も
エレン解放されて良かったんだな
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:19:40.15ID:jTeC4CUl0
>>847
違う、決めていたのはエレンじゃなく「宿命」そのもの
エレンは常人より見える範囲、手を伸ばせる範囲が広いだけ
で、その結末が決まった時間の中で仲間達をみてきたエレンが
「宿命」が終わった後の世界でもこいつらなら大丈夫だ、と思った。そういう話
エレンは最後まで自由意志の存在を諦めなかったんだよ
0889作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5f-rQQK)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:19:54.44ID:qdlbHIo/p
なんでうんこ型貝渡したの?
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ d701-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:12.05ID:82xY7zaw0
わからない部分もあるが最高の最終話だった
やはり諫山先生は町山智浩や宇多丸好きでエピローグなんかダラダラやるべきじゃないという考えを参考にしてビシっとラスト決めた
下手な漫画家ならコニーとコニー母の再会なんてものも描いてただろうね
0892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:32.57ID:Q6vBgb7s0
>>865
じゃなくてマシオカが進撃の巨人のハリウッド側の制作責任者の一人なんだ
大不評のハリウッド版のデスノートもマシオカだった
0894作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:39.05ID:6n0VQM+qr
アルミンが人間の兵器を使ってエレンを討ち取ったなら文句なしに英雄だろうけど、
アルミンも巨人だからなあ。

世界の人達は、アルミンを英雄だとは思わないんじゃないかな。
おまけに、アルミンはもう巨人の力がないわけだし。
0895作者の都合により名無しです (ワッチョイ a29d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:43.24ID:R1nvtVQp0
>>878
お前は自由だの方が進撃らしいカタルシスある終わり方だったよな
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:21:39.51ID:Q6vBgb7s0
>>888
ミカサがアイツな時点で進撃の巨人のストーリーが成立しない
0903作者の都合により名無しです (スププ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:21:45.62ID:LTEc1vJ3d
ウォッチメンでもレイプで孕まされたけど、自分に古宝を設けさせてくれたから彼を愛してるってあったし
ユミルの異常な愛も結局そう言う事だろう。理由は何であれ三人の娘には恵まれたしね
0904作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:04.03ID:xSSQERjMM
>>887
海外人気凄まじかったからホルホルしてた人も多かろう
0905作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:24.20ID:6012q2S+0
ミカサが「ああ、またこれか」とか「また痛みを思い出して(うろ覚え)」とか言ってたのはループのミスリードだったのか。ミカサとエレンがそれぞれ違う能力で過去を書き換えて最善を求めていたけど…っていうのを想像してたわ…
0906作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:32.80ID:3NcGWoWv0
ユミルやミカサはDV種付けに一生ベタぼれって九州男児の女の理想を具現化した存在なの?
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:34.12ID:yQvETj3+0
>>858
おさらい
アッカーマンは記憶操作を受けないから王家から危険視され迫害されてた
記憶操作を受けるのはユミルの血を引くエルディア人だけ
非エルディアとのハーフもエルディア人(例 ライナー)
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ b635-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:23:22.73ID:TqfWYOyD0
>>878
やはり鳥がマフラーを取り去るべきだった
エレンの10年縛られろもいらない
ミカサだけ解放されてない
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ ceef-mIZb)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:23:42.39ID:mlxFdctW0
結局よく言われてた他ゲーコラボ世界が一番いい世界だったのがな
エレンはグラブルとか白猫で平和に生きてくれや
0915作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:00.52ID:MKzyaX53p
>>898
ジーク「ピークちゃんはいいんだよ!」
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:04.16ID:3NcGWoWv0
>>908
兵士さくっと無慈悲に物扱いで殺してたやん
0918作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5f-rQQK)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:10.24ID:qdlbHIo/p
なあ、最後マフラーで涙拭ってあげてるよな?
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:13.13ID:yQvETj3+0
>>892
別の意味で不安材料だったのか
0920作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:44.42ID:xSSQERjMM
>>907
それは分かってるが、でも記憶操作された影響で頭痛になるって言ってる人が結構居るんだが
0921作者の都合により名無しです (スププ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:48.50ID:LTEc1vJ3d
>>908
躊躇なく喉笛突き刺してたシーン見て本当にそう言えるのか?
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e6d-IqxH)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:25:24.27ID:7Lb7BKK10
マガポケで読んだので本誌はいらないけどなんとなく開店同時に近所の本屋に行ったら、開店待ちして本誌買ってた人が2人
4冊積んであって2冊なくなったけどすぐ補充されてた
自分はまだ単行本全部持ってないので一冊(アニメで痺れた戦線布告の巻)買おうとしたら、いつもの場所から特設コーナーに移動されてた
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bd-qkPg)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:25:44.90ID:2nCBtN3M0
>>910
エレンがミカサに夢見せて俺の事は忘れろって言ってたやん
それに対してミカサは出来ないって言ってマフラー巻いたんだから解放されてるぞ
あれはミカサが選んだ事だしエレンが言ってたのはただの願望なだけ
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e65-0w4P)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:25:55.33ID:xjM2QJEi0
諫山はマイナス200点でも記憶に残れば云々語っていたけど、これはもう早々に忘れ去られそうだな
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:26:01.91ID:yQvETj3+0
>>878
あのカモメの英語名が「イェーガー」らしいわ
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43ef-xVlh)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:27:54.48ID:1+AQmG1u0
髪の長い誰かが赤子を抱いてる絵で終わらなかったやん
0937作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:28:04.79ID:xSSQERjMM
>>932
メタ的考えると路線変更したんだなあ、と邪推しちゃうな
0938作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:28:30.72ID:3cE3+gT1p
>>906
ミカサがDV種付け?
ユミルの時代は倫理観が現代とも本編時代ともまるで違うだろ
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ b635-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:28:31.12ID:TqfWYOyD0
「ミカサが選んだ」というふうに作者が見せてるだけで
メタ的に見ればミカサは解放されてないよ
0940作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5f-rQQK)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:28:33.87ID:qdlbHIo/p
アルミン以外との会話も見たい
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:28:45.28ID:jTeC4CUl0
ミカサの頭痛は妄想するしかないけど
1話のエレンのいってらっしゃいだって原理は不明なんだから
エレンなりユミルなりがミカサにも干渉しようとしてたってのはまあ無理筋ではないかな
個人的にはどうでもいいが
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 432b-rK3i)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:03.30ID:lE8UXTW+0
2部から電車・飛行機でてきて萎えた。
ファンタジーからリアル路線になってった
やっぱり引き伸ばしはリスキー
0949作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:11.15ID:xSSQERjMM
>>941
俺は不満だわ
作中最大の謎と思ってたし、想像にお任せしますは辛い
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ b635-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:17.03ID:TqfWYOyD0
>>933
一生死んだ男だけを思って生きていくわ!って
男作者は好きだよなあ
女からすると非現実的すぎて萎える
ミカサはまだ19だし
0954sage (ワッチョイ d724-BYty)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:29.79ID:N6EtuJmq0
>>939
作者がそういう風に見せてんだからそうなんじゃないのか…?
0956作者の都合により名無しです (ワッチョイ e26d-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:46.76ID:nQgyNhvU0
でもロマンチックよな
マフラーなんか何度でも巻いてやるって約束果たしてるし
0958作者の都合により名無しです (スッップ Sd02-LMC4)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:31:28.16ID:/j+sdkhtd
仮に当初予定していたどっかのブログやらYouTuberとかの考察と同じ結末になりそうで、逆張りで結末変えたのなら凄い残念
鳥エンドってw
自由というテーマがぶれぶれなんだよなぁ
0961作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:32:04.36ID:3cE3+gT1p
>>950
物語は終わったんだしその後のミカサがどう生きるかは閉じられてないが
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-mU/W)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:32:04.62ID:fxeXx5K/0
>>910
確かにあのマフラーは首輪の暗喩でもあるし、それを再度鳥に巻きなおされたと言うのはエレンの束縛から解放されていないことになる
あなたが言う通り鳥がマフラーを奪い去るべきだったように思う
0963作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:32:22.49ID:xSSQERjMM
>>939
まあ十年経ったら解放されるだろ
それまでは鳥が定期的に巻きにきてくれる
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:32:33.93ID:yQvETj3+0
ユミルに限らず、被虐待児は大事にされるということがどんな事か分からないので誤った相手を愛しがち。
救いのない話だけれども。
0967作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb4a-EVOA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:33:14.08ID:3NcGWoWv0
>>938
エレン 人類8割虐殺男
初代フリッツ王 領土人民略奪男

本質はかわらんやで
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ b635-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:33:52.08ID:TqfWYOyD0
>>945
だからそういう結末にした諌山にがっかりなんだよ
諌山は今まで女キャラの描き方はアップデートできてたからな
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:34:26.21ID:F1qfGJ+V0
>>847
全部が筋書ではないでしょ
アルミンは生かさなきゃいけないし最後にはミカサに殺される必要があるから
最後の舞台と二人の生死に関係あるところには他の犠牲を強いても無理に干渉してたってことだと思った
影響しない他の奴は別に犠牲になっても干渉しない
生き死に干渉できる部分があったわけだからエレンのさじ加減という部分はけっこうあったな
0976作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:34:50.55ID:3cE3+gT1p
>>973
そんなわかりやすい対立煽りセットする?
アフィカスかw
0981作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:35:39.31ID:xSSQERjMM
>>974
まあ少なくとも無垢に襲われてた過去のシーンは未来エレンによって全部なんとかなってたねw
0984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:36:30.38ID:jTeC4CUl0
壁の向こうって言葉は秀逸だったと思うけどなぁ
仲間が壁の向こうを目指す条件を整えるための犠牲になった
エレンのために死んでいった調査兵団のモブ達と同じことをエレンもしたんだよ
まあついでに何十億かころしましたけども
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb85-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:36:32.54ID:mTSM/sEw0
>>950
そんなのミカサが決める事だろ
エレンは本心をミカサに話すのをアルミンに口止めしてるから
ミカサにはずっと俺を忘れないでなんて言ってない
幸せになってって言ってる
0986作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:19.88ID:xSSQERjMM
>>982
その結果が8割虐殺というモヤモヤ
0987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:23.76ID:yQvETj3+0
愛とは終わりのない献身ではなく身を断つ苦しみの分かち合いだと教えたのがミカサ
0988作者の都合により名無しです (スププ Sd02-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:23.92ID:W07TjP2cd
まだ、単行本出てないんだし
変えてくれないかな?
何というか、絶品料理を味わってたらデザートにウンコが出てきた気分
なんて言うかサディスティックな描写を描きたいだけなんじゃないかと作者の倫理観を疑う
そうじゃないって言う内容だから好きだった訳だけど
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ c655-dZZy)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:39:42.67ID:SGuZuQPj0
>>972
あんた流行りのフェミニストか何かなの?
フェミニストなのは別にいいけど
その諌山はフェミニストっていうのが最初から妄想だったってことでしょ
そんなに女の描き方が新しかったか?
精々エロがないくらいでしょ
0999作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp5f-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:41:10.73ID:MKzyaX53p
諫山先生、燃え尽き症候群にならないでねw (呪い)
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e56-sM2N)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:41:33.70ID:yQvETj3+0
エレンとミカサの真実の愛を見てようやくユミルはフリッツへの妄執を断ち切れたんやぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況