X



【キン肉マンPART1364】なんだってやってやる!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0310-ciQl [106.165.209.64])
垢版 |
2020/12/22(火) 15:23:17.46ID:n9lI5hGF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定1月4日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1363】サタンクロス得意の西洋忍術編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1608464622/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2115-5N/K [60.35.124.16])
垢版 |
2020/12/22(火) 15:27:51.88ID:x9xeRavc0
>>1
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1201-EVjf [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/22(火) 15:29:21.93ID:m/tFfgAG0
>>1
保守
0009作者の都合により名無しです (ドコグロ MM49-yNq7 [118.109.190.54])
垢版 |
2020/12/22(火) 15:45:55.69ID:NAQTSDu2M
サタンクロスに踏まれて痛がるところに小物感があるな。所詮は雑魚なのか
0029作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa89-WcWr [182.251.241.14])
垢版 |
2020/12/22(火) 17:47:21.65ID:KWd5Kh5ua
>>26
背転田楽刺し!
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ 026a-qhhx [123.217.32.97])
垢版 |
2020/12/22(火) 18:36:14.19ID:EMXKufiL0
先日のTHE MANZAIで笑い飯のネタがサンタとトナカイの合体したサンタウロスと言うネタやってたけど
途中で哲夫がサンタクロスって言ってた
単純にサンタクロースと言いそうになって慌てて短く言ったのかサタンクロスがちらついたのか
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1201-EVjf [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:27:52.24ID:m/tFfgAG0
>>39
内蔵されている武器の類もな


>>41
普段から常に分離して2対1で戦うならともかく
分離するのはトライアングルドリーマーの時だけだし、ガキの頃は全く卑怯とは思ってなかったわ
そのまま大きくなってネット界隈で完全な卑怯者呼ばわりされてたのを見てかなり驚いたもんだ
腹の穴を塞がれて首の傷から進入して別の形態になった時は卓と一緒になんて奴だと思って読んでたな
0048作者の都合により名無しです (スププ Sda2-uwhs [49.96.9.175])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:52:55.14ID:VcNmsmXPd
サタンクロスの寄生虫はカマキリからハリガネムシが飛び出してくるようなもんで
カマキリ=ハリガネムシがいるみたいにサタンクロス=寄生虫がいるってなもんでルール上反則じゃないと思うな
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3924-7qKd [126.125.117.123])
垢版 |
2020/12/22(火) 20:07:21.48ID:9qk1OPwY0
>>45
気になって32巻読み返してみたけど
サムソンはトライアングル・ドリーマーのときに2対1になることを卑怯だとは感じてるんだな
なら普通に反則だと思うんだがそれもこの漫画では野暮なツッコミか

しかしその後一人に戻らなければ不利だと言って再び合体しようとするのも謎だな…
そのまま2対1で戦ったほうが卑怯だけど有利だろうに(話の都合なんだろうけどもw)
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ e13c-HHCY [124.45.20.24])
垢版 |
2020/12/22(火) 20:56:34.82ID:nT0CUl0q0
そりゃ、いいことした結果がアレなら、ゆがみもするだろう
だが、最後の土壇場ではやっぱりサムソンティーチャーはミート君を見捨てて置けなかった
根っ子は善人

なのにサタンクロスにまた戻った、ということはよっぽどの事態だと聞かされたんだろうな今回の件
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd10-3kCB [106.158.39.253])
垢版 |
2020/12/22(火) 21:13:33.27ID:/22+z5Ln0
改めて思った。やっぱりサタンクロスの試合は面白くない。負けて2度と出なくて良い。見た目は好きなんだけど。西洋忍者というわけわからん設定もよくないんだろう。忘れてたけど。
0071作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2124-f0k4 [60.64.7.166 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/22(火) 21:58:34.51ID:DooIEOXq0
マンはこの戦いで死ぬだろうな
新たな慈悲の神はスグルになって大団円だと思う
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-WcWr [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:13:59.74ID:Evsb8dKa0
超人という種が神から独り立ちするのが話の根幹だから神になり代わるってことはないんじゃ
マンは敗れるんだろうなーとは思う
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2124-cSXS [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:42:25.47ID:UGy+oHrc0
めちゃくちゃ給料良さそう
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-WcWr [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:04:14.94ID:Evsb8dKa0
サムソン若いしイケメンだからアシュラママと何かあったりはしなかったのだろうか
アシュラパパめっちゃ猜疑心強そうだし疑ったりしなかったのかな
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ 725d-91uD [175.177.44.138])
垢版 |
2020/12/23(水) 01:09:32.84ID:Oip7k6Ar0
>>43
>まぁ今のゆでならサムソンと寄生虫サタンクロスの
>友情展開を入れてくる気がするけどね
それでボワァできたら友情パワーの永久機関な気がする
自分でも何言ってるのかよく分からんが
>4本の腕でダンベルを持ってトレーニングしたり
>上下の顔で仲良く飯を食う回想シーンを入れたりしてw
ど根性ガエルかよ
0090作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5e-e2PG [1.75.255.59])
垢版 |
2020/12/23(水) 05:29:01.26ID:x2tOj+zad
サタンクロスは負けるやろ

んでアシュラマンが敵討ちや
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e15-B5p1 [58.95.107.152])
垢版 |
2020/12/23(水) 09:33:51.82ID:eYbh7L0B0
>>92
全身にある顔が武器になったりして
俺はナチュラルあんま好きじゃない
都合が良すぎるというか
モチーフがあるんなら一つに絞って
ほしいな
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4aef-ass7 [153.203.139.228])
垢版 |
2020/12/23(水) 10:44:16.20ID:TWzWOTPK0
スグルやロビンがすでに神の力が加わった1億超人倒してるからね
しかもクソ力やボワァ抜きの95万で
いまさら9999万とか言われてもピンとこないわ

なんでマンや将軍は今回は戦わないと思うよ
もともと現世の超人にバトンタッチするってのが始祖編ノテーマだし
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7015-E8ew [121.112.224.71])
垢版 |
2020/12/23(水) 11:22:18.01ID:wxm27kt40
悪魔超人一派の中に魔界に住む阿修羅族がいると認識してる
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82d5-ARqL [163.131.200.153])
垢版 |
2020/12/23(水) 11:29:33.30ID:UmrdSmPD0
今思えば邪悪の神たちが危惧していたのは
キン肉マンのパワーが一億を越えることで
キン肉星の王になること自体は問題ないんだから

ミキサー大帝がクソ力を封印したら
そこで王位争奪編を辞退しちゃっても良かったんだよね
フェニックス達は梯子を外された形になるがw
0126作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0d-5o1I [202.214.230.63])
垢版 |
2020/12/23(水) 11:58:29.88ID:CwF79DLEM
ウルフマンはバラバラになった後
100万パワーのボールが付いてゴワゴワと全身再生していった
テリーやサムソンも使い物にならなくなった足を切り落として
パワーボールを受け入れれば新品の天然足が生えてくるんじゃないのか?
0129作者の都合により名無しです (スップ Sd5e-of8i [1.75.4.129])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:46:49.74ID:InU9DJ2Ad
>>126
BLEACHの零番隊にもそんなやついたな
バラバラになったのに戸愚呂兄みたいに再生してた
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5d4-80jV [218.110.187.46])
垢版 |
2020/12/23(水) 14:28:30.00ID:jjtiaIRE0
魔界っていったいなんなんだよ
どこにあってどうやったら行けるの?
魔界出身の超人なんてアシュラだけじゃん
他の悪魔超人は普通にスペインとかベルギー出身ばかりだ
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6124-+9SX [60.64.7.166 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/23(水) 15:02:09.41ID:jPT4KpyS0
>>140
最初からいなかったんじゃないの
0158作者の都合により名無しです (スププ Sd14-84jq [49.96.21.85])
垢版 |
2020/12/23(水) 17:32:39.44ID:dbBASamqd
サタンクロス負けて寄生虫をアシュラマンに託す展開だな

作画大変やけどゆでならやりそう
0160作者の都合により名無しです (スププ Sd14-aHuj [49.96.43.145])
垢版 |
2020/12/23(水) 17:58:58.51ID:pK906qe9d
バイコーンはプリズマンに敗北したがなんだかんだ言っても実力は今まで出て来た超神の中でも3本の指に入る実力者だろうな
スレ違いのあいつが強いだので強さ議論する気は無いがもし今まで出てきた超神をランク付けしたとしたら
SSS=ナチュラル
SS=ランペ
S=ナチュラル
だろうな
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7601-6WEa [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/23(水) 18:19:20.53ID:2YD6d2sU0
>>157
プリズ戦読み返すとあいつかなり頭使って戦ってるぞ
レインボーシャワーの事をウッカリ忘れていた以外はきちんと頭使って立ち回ってる
ジャングルジムの内側にトゲをセットし忘れるという発注ミスをしたのは誰か分からんからノーカンという事で…
0171イタリアの都合により名無しです (ワッチョイ cc71-CaOu [153.162.26.61])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:37:47.16ID:S861/utk0
レオパルドンやプリズマンにスポットがあたった今シリーズ
『キン肉マン』という作品の集大成である以上、
次に目玉となるのはカニベースだろうな。
脱皮した「真・カニベース」が、イタリア代表の本領を発揮して
超神どもを料理するだろう
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:51:20.64ID:WYspNkB10
ザマンって何のために正義超人と悪魔超人を皆殺しにしようとしたんだろう?
悪魔将軍は何で完璧超人を皆殺しにしようとしたんだろう?
何で協力して神と戦うんだろう?
0177作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e15-B5p1 [60.35.13.213])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:59:25.19ID:N8MO3XJc0
超神はみんな、○○マンで統一すべき
0184作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa30-/8PX [106.129.81.139])
垢版 |
2020/12/23(水) 21:06:27.83ID:qHTQxdSea
かつてカピラリア光線が照射された時生き残った始祖以外の超人って、ジェロと同じカピラリアの効かない体質の超人だったのかな?
だとするとそいつらを超人にしたのはスーパーマンロードの神では?

スーパーマンロードの神が調和の神の超人皆殺し計画とザ・マンの超人選別計画を台無しにしてしまったのかも
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ b795-p1zl [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:08:13.80ID:5ilf1BbA0
そういえば元々ストロングマンやジョージに邪悪の神が憑依することで
ビッグボディやマリポーサになったわけだが
もう本人や世間にとっては神の力がなくてもあの格好でリングに立ってれば
それはビッグボディやマリポーサなんだよな

だからなんだって話だけど
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ aefa-iuc3 [42.127.164.77])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:56:37.90ID:YwyEFhD00
無限大パワーでサタンクロス勝つ
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ b795-p1zl [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:41:34.99ID:5ilf1BbA0
ただザ・マンの「下等超人のクソ力は秩序を乱してけしからん」ってのはともかく
当時は最終的にどうするつもりだったのかハッキリ語ってはいないんだよな

調和の神の一派を刺激しないように超人全体を一定レベル以下で管理することかと思ったが
その割に天界の神々に私が裁きを下すとか言ってるし
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ c28d-FY7f [111.90.41.14])
垢版 |
2020/12/24(木) 00:25:44.54ID:CXh2fyqQ0
>>203
せっかく俺が管理してるのに何上からキン肉族の王位に干渉してるんだよ
そのせいで正義超人が変な力に目覚めて危うく制御不能になるところだったんだぞ
この落とし前どうしてくれるんだ

ってゴネて神々が超人に干渉しにくくするか一定期間干渉しないという罰を飲ませるつもりだったんじゃないかな?
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-jwqV [126.40.35.210])
垢版 |
2020/12/24(木) 05:35:56.76ID:nw3ptizR0
戦いがあるから敗者を生み出す。
その戦いがもう終結して悪魔完璧正義で条約結んだだから
その時点で超人界は安寧だったんだよ
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-jwqV [126.40.35.210])
垢版 |
2020/12/24(木) 05:57:38.41ID:nw3ptizR0
つまりマンが戦起こさなければ今回の調和の襲来もなかったわけだ
元凶はマンにあり
0216作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5e-GWAF [1.75.243.1])
垢版 |
2020/12/24(木) 11:12:17.52ID:EyzPXYded
邪悪5神
いち早くキン肉マンの超人強度増大に気付き、
偽王子に憑依し勝利する事で神の優位を示し
調和の神一派の超人抹殺を止める
あと神々内での地位も高めたい

ザ・マン
神をも打倒したキン肉マンとその仲間の粛清に動く
下等超人を管理下に置く事で調和一派の超人抹殺を止める
当時は超人の可能性に絶望していたが、
心の底では超人による神超えを望んでいた
あと天界でのうのうと暮らす神に嫌気が差してる

調和の神
神々が作り出した失敗作である超人を抹殺したい
失敗作なのに神超えをしようとする超人を抹殺したい
ザ・マンとの約束の為抹殺はガ・マンしていたが、
ザ・マンが敗北した事で自ら動き始めた

ということか?
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7601-6WEa [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:07.49ID:h/qXL7PA0
>>225
天界の中枢を追われた存在だと作中で言われてた
今回超人に協力的なのは調和派の失脚が目的だからだな

>>228
そもそも自分が好き勝手に実験とかするのと
自分の超人強度を抜くような存在が出てくるのとでは全く話が別物だろう
邪悪神的にはそりゃ許容できなくて当然だと思うけどな
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5d4-80jV [218.110.187.46])
垢版 |
2020/12/24(木) 15:19:00.25ID:qtVazi+X0
大事なカピラリアパーツを使って
カピラリア撃てる超人を生み出したりしてりゃ
そりゃ天界の中枢から追い出されるだろ
0240作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMb4-rPR8 [133.106.79.199])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:59:48.75ID:TUJx31IAM
知性チームって飛翔と当たってたらわりとピンチな気するけどVTRはまあ溢れる知性でなんとかしてそれ以外はプリズで4タテすればいけるか
プリズいなかったら勝てない気するわ

ホークは封印前のスグルを倒す寸前までいった
マリポは杖奪われてなきゃロビンに負けてないからマンモス級
フェニの1億パワーはミキサーで分離
100tもテリーが試合に立てなくなるダメージ負わせてるから実は相当ヤバい
0251作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa30-aBxV [106.129.64.44])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:04:50.74ID:g2Tf909Qa
>>112
ほんの少し前までは、サタン様こそザマンらでも敵わないボス候補だと思われていたんだ、塩マンとの戦いが始まるまでは。
サタン様が実体化した時は
「キン肉マンシリーズを通しての大ボスである(と思われていた)サタンが顕現!こりゃジャスティスマンはおろかザマンでもまずいかも」
と考えていて、塩マンとの戦いも
「ジャステイスマン、サタンに敗れるも、スグルらにサタン打倒の鍵を残す」
という流れだと思っていた。


あんな結果になるとは・・・
0252作者の都合により名無しです (スププ Sd70-aHuj [49.98.66.53])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:08:07.69ID:/zDkAFcWd
サタンの張った結界を1億パワー全開で超人1人しか通す穴しか開けられない超人の神々って実は弱いんじゃ…
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7601-6WEa [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:44:32.58ID:h/qXL7PA0
>>252
血を捧げて相手を殺す事で超人強度の上限をアップさせてくれたり
1億パワーの力を使っても1人だけしか通れない穴を僅かな時間しか開けられない結界を張ったり
黒後家蜘蛛の呪いの砂時計を埋め込んだり、変な所だけ特化した尖った能力してるんだよな
これで神のなりそこないなんだから他の能力がよっぽど足を引っ張ってるのかな
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6c14-btQu [114.69.46.66])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:10.72ID:EebMRYeQ0
既出かもしれんけど
サタンクロスのトライアングルドリーマーは
明らかに焦りの中で放ったもの

どう見ても本来のトライアングルドリーマーじゃないのは一目瞭然。
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6c14-btQu [114.69.46.66])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:58:23.84ID:EebMRYeQ0
ニンジャのアドバイスとか来そうな気もする
0279作者の都合により名無しです (スフッ Sd14-47d1 [49.104.47.138])
垢版 |
2020/12/24(木) 20:40:52.98ID:fcEzTLssd
改めてアシュラ戦読み直すと卑怯な肩パットのせいとは言え
序盤でいきなりダウン食らって情に訴えかける作戦でピンチを脱したりしてるし
そこまで格上感、強豪感があったわけでもないなサタンクロスって
0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e35-FCzL [122.135.178.39])
垢版 |
2020/12/24(木) 20:52:17.18ID:QR5+3PHn0
>>253
ジャスティスは塩といっても、強すぎるがゆえの塩だしな

プロレスでいえば、ロードウォーリーアーズ、ゴールドバーグ、ブロックレスナーあたりのタイプ
0286251 (アウアウウー Sa30-aBxV [106.129.64.236])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:02:44.52ID:xRWQKfSHa
>>251
>キン肉マンシリーズを通しての大ボスである(と思われていた)
書いたのは自分だが、こらはどこから来たイメージだろうか?
2世での
「悪魔将軍でさえ操り人形に過ぎない」
発言からかな?

でも次のコマでの発言は「悪魔将軍と双璧をなす」
だし、手駒扱いか双璧をなすかどっちなんだよ、
と当時突っ込んだものだ。
0289作者の都合により名無しです (スププ Sd70-aHuj [49.98.66.53])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:13:03.35ID:/zDkAFcWd
>>288
新日のマシーン軍団の若松みたいな感じだな…(´・ω・`)
0290286 (アウアウウー Sa30-aBxV [106.129.64.236])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:22:34.11ID:xRWQKfSHa
✕こらはどこから来た
○これは〜

「書き込む」を押す前に読み返す習慣はあるはずなのに・・・


>>287
しっくり来た!
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82d5-ARqL [163.131.200.153])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:47:22.36ID:bDd/VsiA0
俺が子供の頃、カリギュラマシーンの
レッドマン、ゴッドマン、グリーンマン、牛若小太郎は
同格だったはずなのだが

なぜレッドマンだけが有名になってしまったのか
シリーズ一作目でウルトラ怪獣の着ぐるみを流用していたからか
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e15-J20t [60.35.123.49])
垢版 |
2020/12/24(木) 23:27:51.92ID:+XyPChSh0
ガンマンさんはいつもみんなの笑い者だったのか(´;ω;`)ウッ…
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ b124-Gi0V [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/24(木) 23:57:22.01ID:9QAex2pV0
私は変身などしなーい
0308作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130])
垢版 |
2020/12/25(金) 00:00:52.74ID:tJXrN3yi0
>>259
ラスボスじゃない
ラスボスはオメガグロリアスの2人
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9010-xnBO [36.13.161.116])
垢版 |
2020/12/25(金) 01:07:10.47ID:l6Tayu4E0
>>82
サムソンはイケメンじゃねーだろ。
デブ顔だったろ。
0314作者の都合により名無しです (ワッチョイ 396d-uMNi [116.220.115.114])
垢版 |
2020/12/25(金) 03:26:55.18ID:HhCIJqEW0
今年の更新はもうないんだよね?
作者は今年もお疲れ。コロナがあったから連載自体も出来るか分からなかったけど
まさかのプレイボーイ連載決定だったからビックリしたよ。
何だかんだで楽しめたし更にキン肉マンが好きになった気がする。
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e89-FCzL [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:06:51.94ID:t7TRigAO0
今の時代完全に決まったフェイバリットなんてフックが弱いところを力で外すか抜くかしかない様な技ばかりだから仕方がない
スピニングトーホールドやテキサスクローバーホールドなら体勢を変えて抜けられるかもしれないけどさ
トライアングルドリーマーも安寧の精神で力のかかりが弱い場所をピンポイントでを見抜いて外したんだよきっと
0340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6124-+9SX [60.64.7.166 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/25(金) 14:28:04.59ID:RoOrw3Ae0
初期みたくまたスグルが「おわーっ」て虐められるところ見たい
0345作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5644-+6En [119.229.170.181])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:46:13.18ID:2sWLmaY90
サタンクロス「やはり、旧式のトライアングルドリーマーでは通じないか」
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e89-FCzL [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:53:23.01ID:t7TRigAO0
昇技が駄目ならチェスでという事で合体して馬式誉れ落としを…
0357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.125.117.123])
垢版 |
2020/12/25(金) 19:13:36.18ID:cw/hpnwd0
>>353
メガトンキング落としはロビンが「ダメだ、一秒も体から離れない完璧な技だ!」とか解説してたのがネタ臭さ増してるんだよな…w
とはいえ俺もキング落としとかネメシスドライバーみたいに大してクラッチしてないのに説得力ある技好き

ポーラマンも登場時のチラ見せで使ってたけど実践でも使って欲しかった
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e89-FCzL [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/25(金) 20:04:51.19ID:t7TRigAO0
千兵殲滅落としがなぜスネークボディで抜けられないのかはやっぱり分からない
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7c13-vZvc [122.197.213.46])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:50:23.79ID:GhSZQbII0
ナチュラルは今の所は冷静沈着なガンマンみたいな感じか
まあガンマンが直情的すぎたのだろうけど、この超神編で全ての超神の試合が終わったら
絶対にあの始祖とあの超神の戦いが見たかった、という感情が湧き上がってくるに違いない

…ところでここではもうジャスティスは「完塩」なのか
0370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e15-J20t [60.35.124.243])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:26:33.59ID:S7YK3Ts20
リベンジャーでかち上げ、上空でスパーク、落下時にインフェルノで壁にぶつける、
壁画の解釈によってはこういう1つ技になってもおかしくないんだがな。
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4924-jwqV [126.94.73.162])
垢版 |
2020/12/25(金) 23:45:11.66ID:CEZKYhl60
これだけでも十分だってのにまだやってるのか年末は
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ b124-Gi0V [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:10.79ID:D8U9UvgW0
痛いなあこのマッスルリベンジャーは
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e89-FCzL [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/26(土) 01:00:23.40ID:lkJNKMC70
>>380
あの石板コロコロ中身変わるから時々落下部分も映るんだろう

あとスパーク以外はシルバーマンが彫ったと明言されていない筈なので子孫のキン肉王族が彫った可能性の方が高い気がする
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e15-J20t [60.35.124.243])
垢版 |
2020/12/26(土) 04:20:46.90ID:m2fvdhIE0
インフェルノはこのままだと失敗技の烙印を押されたままなので、
天罰リセットして一からやり直すべき。
下の人間が技を仕掛けてる方ってことにしよう。
0406作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMb4-rPR8 [133.106.88.193])
垢版 |
2020/12/26(土) 14:37:00.05ID:B+mueVPsM
アロガントスパークがペイン以外は始祖も半殺しになるくらい強すぎたから失敗
リベンジャーは威力より「外せないこと」に視点を置いて作るも結局殺傷力を削りきれなくて失敗
インフェルノはじゃあもう相手が外せるようにしちゃえばいいんだ!
みたいな
0417作者の都合により名無しです (スププ Sd70-aHuj [49.98.66.53])
垢版 |
2020/12/26(土) 15:44:40.03ID:WpNEL1SXd
ゼブラのインフェルノ=上昇させた相手の体に上から乗っかり横の壁に顔面から激突させる

銀さんのインフェルノ=上昇させた相手の体を上からの残虐キックで貫き横の壁に顔面から激突させる

ゼブラのインフェルノが劣るのはこの差なんだろうな
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf24-crlN [126.116.189.42])
垢版 |
2020/12/26(土) 16:23:02.72ID:QW1bYf440
ナチュラルの主張に何か思う所ありそうなソルジャー
血盟軍揃ってからのサタンクロスへの援護射撃はありそうだ

今、サタンクロスが一方的にコテンパンにやられてるのはその前フリ
割と良い勝負してるならソルジャーや血盟軍の援護のありがたみ薄れるもんな
年明けはサタンクロスは巻き返すよ
0422作者の都合により名無しです (スップ Sd00-G+eQ [1.66.101.162])
垢版 |
2020/12/26(土) 16:30:46.83ID:UeTD32Bud
一人一人が不完全だからこそ友情が生まれる的な流れになるんじゃねーかな
以前に予想されてたけどサタンクロスやられた後阿修羅マンが出てきてサムソンの腕使うんじゃないかとかそういう方面につなげてくかも
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5c10-trvX [106.165.209.64])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:15:27.47ID:I+WL4om50
>>424
個人的にはキン肉マンチームVS技巧チームの公式の勝敗を知りたい
ミート君VSザ・マンリキ
ウォーズマンVSザ・マンリキ
ウォーズマンVSモーターマン
テリーマンVSモーターマン
特にこの当たりはウォーズマンVSザ・マンリキ以外勝敗が曖昧だから知りたい
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa50-G3m4 [157.147.101.51])
垢版 |
2020/12/26(土) 21:44:19.71ID:ibsaaAut0
前評判と現実の落差が大きいと不当に評価は下がるもの

サタン様→黒幕がまさかの実態化!ジャスティスマン出てきた!アタル兄さんに逃げろと言っている!こいつはヤバイ!

バイコーン→デザインで前評判高かった奴が超神勢の一人として出てきた!ついに超神のガチ試合で本領発揮か!

結果はご存じの通りで
0462作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp88-vn1T [126.33.38.190 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/26(土) 23:08:08.31ID:FCpekieKp
バイコーンだって反則級の技持ってるプリズマンだからこそという倒され方なんだから弱いわけはないんだけどな
技がそこらの超人と大差ないように見えるのと、バリアだから光線通じませんで威張ってたのと、単に相手を見下すだけでナチュラルみたいな思想表明もなかったのが痛いな
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6124-0c4r [60.64.7.166 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/26(土) 23:16:10.24ID:j64S0c5B0
やっぱ戦いの中でそいつなりの思想語ってくれないと
評価しようがないよね
0468作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM8c-0c4r [52.197.42.227 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/27(日) 00:14:44.12ID:dPd70lT4M
モーターマンてロボコンに出てきそうなデザインだな
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ 38cf-K3Rb [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:22:06.28ID:WinKNhp20
>58
サタンクロスに戻る イコール サムソンの良さや優しさを捨てる、というわけではないだろう

>63
期待感あるキャラだったけど試合はイマイチだな
大技をあっさり脱出してしまうこと自体は強さ描写としては悪くないと思うけど
なんというかアリステラの巨大手ギミックのまずさに通じるものがあるかな
それが凄いことだと作中でキッチリ評価しておかないからしょっぱく見えてしまう

>102
あの仮面もどきのパーツは小細工臭いみみっちいギミックと無骨な強豪感とがかみ合ってないところはあるな、今のところ
使い方次第でまだ印象は変わるだろうけど

>106,110,132
始祖編では将軍(ゴールドマン)がやってることは師(超人閻魔)と似たりよったりという感じでまとめられてたな
完璧超人という集団を主導しやがて超人閻魔と名乗るようになってしまったザ・マンと
悪魔超人という新集団を主導し悪魔将軍と名乗るようになったゴールドマン

ジャスティスマンの説明では魔界は超人墓場に似せて作られたということになってるから
ザ・マンが超人墓場に籠って自陣営の拠点にしたように
ゴールドは魔界を作ってそこを自陣営の拠点にしたということなんだろう

>212
オメガ編途中〜新シリーズ序盤と比べれば少しは良い方に向かってるとは思うけど
まだ安定して勢いがある感じではないな
(もっと安定して勢いがあった始祖編はそれほど騒ぎ立ててなかったのに対し
失速気味なオメガ編〜新シリーズの方が「作品史上最高の」みたいな大袈裟な騒ぎ方でアピールしてるのでよけい落差が際立つ)

でも212が言うほど酷くはないだろう
あと、一度は打ち切り続きで集英社を去りいわゆる暗黒期があったものの、2世でカムバックすると
そこらの続編ものとは一線を画するブレイクを成し遂げたり
究極タッグであれだけ大ゴケして信頼を失ってたのに始祖編ですぐ信頼を取り戻したりと
(周囲の人にも恵まれたんだろうけど)何度も蘇るのがゆで

>219
いや、そういう話題が出る必然性はかなりあるよ
プレボで毎回新超人を発表するようになって従来よりはるかに超人募集が人目をひくようになったことと
今までは常連以外はほとんど応募もないくらい超人募集がさびれてて偏るのも仕方ないという見方が成り立ってたけど
いろんな人の超人が採用されてることがプレボで明確に意識されるようになったところに
やはり本編登場キャラが常連続きだったことで、上っ面だけ見れば「やっぱり露骨に贔屓があったんだ」と思われてしまう状況が出来てるからね

>230,231
飛翔チームメンバーのどこが飛翔なのかという話題だと
VTRが結果を飛ばしミキサーが分離したパワーを飛ばし100tがシーソーで体を飛ばし、というのが昔から定番だが
自分でなく相手や周囲を飛ばす方が多いな
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 38cf-K3Rb [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:23:33.01ID:WinKNhp20
>314
今年は原作ゆでが、来年は作画ゆでが還暦
twitterでのやらかしなんかもあるものの、今でも活気ある連載を維持してたり
連載以外にコラボやイベントなど作品の存在感を高めてたりと凄い

>351
キング・ルーク・ナイトの3種と、3つ同時使用のグランドスラム
オマケで対戦相手をポーン化させた(というかチェックがさせたのではなく万太郎がかってに使った)
ビショップやクイーンはVジャンプ版でも使ってないはず
ダイだとキャスリングとかプロモーションとかも能力に落とし込んでたし
チェスは戦術名や定跡名も多いから技名などにも事欠かないけど
そういうのはゆでには向いてないんだろうな(ネタにしやすいエジプト関連でも肝心の超人に興味がないと冷遇だったり)

>472
マリキータ戦で真がアレだったからそれ以上こねくり回しても蛇足だろうな…
カタストロフの残念アレンジといい、オメガ編は期待度の高かった技に手を出して失敗してるのがけっこうあるな
反面メイプルリーフクラッチみたいないいサプライズもあったけど

>479,481
始祖は回想を入れるのがパターンになってて、超人の歴史をオモシロ起源説込みで少しずつ語りつつ
キャラを掘り下げたり、すでに出番を終えたキャラにちょっとした見せ場を作ったり
ゆで漫画では手薄な敵ユニット内の人間関係描写を充実させたりと何重にもいい効果がうまれてたな

ただ、元は105(108)もいる神々だと始祖みたいな感じでは扱えないだろうな
あと始祖編みたいにシンプルな大枠が示せてない(「超神が超人を滅ぼしたがってる」程度のことならあるけど
それだとそれに沿ってキャラの在り方を決めていくのにはあまり役立たってなさげ)
そのせいでランペイジやバイコーンが超神というくくりでの一体感がないかな
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 396d-uMNi [116.220.115.114])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:40:01.83ID:f83syMHQ0
>>452
サタン様「き、貴様これを狙っておったな!」
バイコーン「えっ?」
0504作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0d-G3m4 [202.214.167.52])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:38:02.40ID:71l1Q2NsM
誤解されてるようだけども
原作内で苦労を共にしたりといった描写もなく
一応公式とはいえ外部のマッスルショットや同人のマッスルファイトでのみ表現されてた強力チームの仲の良さを
原作で唐突に出してきたのが違和感あったんだが
なんか気に障ったのならすまんかったね
0528作者の都合により名無しです (オッペケ Sr61-eFzp [126.166.189.240])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:47:42.25ID:S7GoT+CXr
>>526
次回更新は正月明けの4日だな
新刊も出るし楽しみだ
巻末1コマはレオパルドン男子3日か
漢泣きビックボディか
敗けといてドヤ顔フェニックス
ランペイジのまた逢おうぞ肩バン
ザマン「はい二人組になってー」
断られて何となく悲しい顔のジャスティス
どれだろう
0544作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM18-0c4r [54.249.203.223 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:26:49.22ID:0F/inwFOM
>>543
わからんぞ、そうなったら
アタルがサムソンのケツに肉棒を突っ込むのかもしれん
0546作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-7zSW [106.180.5.195])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:39:50.93ID:yPi40iC5a
スグルvsサタンクロスとかいう二世含めた全試合の中でさいていへんのクソ試合
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:21:03.47ID:875Qj+/f0
>>545
カラスマンとバイコーンは割と良い勝負しそう
僅差でカラスマンが勝ちそうだけど
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ fba1-JEkn [120.74.4.3])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:27:16.65ID:/Gv4Z6F30
>>546
だと信じて疑わなかったけど
ミートを助けるとか意外と見せ場もあるんだよね
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf24-yePO [126.140.146.20])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:46:28.48ID:qH6OPRio0
あの二人羽織は男塾で鉄砲使ったやつと同じくらいには汚いと思う
0553作者の都合により名無しです (スップ Sd00-B5p1 [1.66.99.130])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:50:07.70ID:S53+A/txd
ナチュラルはまだ、隠し球があるんかな?
あの沢山の仮面を活かした攻撃をするのか
いまのところ、良さがないね
なんか使い勝手のいい道具みたいで
0560作者の都合により名無しです (オッペケ Sr61-1pJS [126.166.133.107])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:04:30.66ID:D6UtpdNKr
前回のおさらいをしました
トライアングルドリーマーが一コマであっさり返されるのは
なんかもう勝ち目なさそうだよね
0565作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-7zSW [106.180.5.235])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:18:14.91ID:UrpVgLG2a
始祖編以降は倒れそうになる→旧作の試合の回想→あの時の俺とは違う!大逆転!or普通にフルボッコのどっちかのパターンばっかな気がする
困ったときにすぐ回想やる
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523d-yePO [219.126.93.194])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:26:17.27ID:hWudL+NR0
あれっ今日は更新ないの?
0575作者の都合により名無しです (ワッチョイ def5-FCzL [60.239.251.85])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:41:28.53ID:hFBQDp8u0
>>142
ゼブラは大惨敗だろ
あとマリポーサは偽リベンジャー破られて吹っ飛ばされた時点でもう勝ち目なかったと思うぞ
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ def5-FCzL [60.239.251.85])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:46:32.31ID:hFBQDp8u0
>>186
立方体リングみたいなもんかね
0583作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM8c-0c4r [52.197.42.227 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/28(月) 01:28:39.17ID:wjmxf+wfM
>>577
足に痛々しい大怪我してる
マリポーサ殺法封じられたやつ
だから走れないのかも
0589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 396d-uMNi [116.220.115.114])
垢版 |
2020/12/28(月) 02:23:33.64ID:Ri8am51R0
最初の敵だけ強かったっていう流れでは北斗の拳の修羅の国を思い出す。
ファルコを死の寸前まで追い込んだ砂蜘蛛がとにかく強かったからなあ。
どんだけレベルが違うんだよ!と思ったのもつかの間、あっという間に
カニとかナイアル〜とかお笑い修羅ばかりになってしまって・・

さすがに超神はそんなことにはならないだろうけど。
0593作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-u3RG [126.243.13.191])
垢版 |
2020/12/28(月) 05:50:36.26ID:KHAKqwIH0
>>583
ゼブラは描くのに手間が、、、
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebef-ass7 [114.164.97.36])
垢版 |
2020/12/28(月) 08:28:42.12ID:kEhNvluR0
>>589
男塾の桃が苦戦したから893最強説と同じぐらい誤解の多い解釈だなそれ
砂蜘蛛と戦ったときのファルコは雑兵の奇襲にさえ気づかないぐらい
衰えてる状態だし最後手を貫かれたのは固定して例の技で倒すため
あらかじめ準備してるのが次のコマでわかる

ケンの言った通り万全なら敵じゃないレベルだよ
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.13.113.98])
垢版 |
2020/12/28(月) 11:42:37.03ID:sa5T7dE+0
さすがにジェロが2人も倒したら他の超人の出番がなくなる
いまだにゼブラの二戦目とか言ってる人いるけど、ついこの前試合やった不人気ゼブラにまた試合されたら
ほんとに他の超人の出番はー?って感じ
ネプとかロビンとかどんだけ間空いてると思ってんだ
超神12人で本当に足りるのって
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.13.113.98])
垢版 |
2020/12/28(月) 12:05:59.15ID:sa5T7dE+0
今、超神12人に実質12人あてがってるよな?(スグルは後で合流、ミート抜き)
既にバイコーンがやられて11人

残りまだこんなにいるんだよ?どうすんの

◆Aグループ
(人気やポジション的に戦うだろう+戦ってもいいんじゃないか組)
・アシュラ ・ニンジャ ・バッファロー
・ネプ ・ネメシス
・オメガ兄弟(融合して一人に?)

◆Bグループ
(扱いが難しいバランスブレイカー)
・将軍 ・ザ・マン ・ジャスティス

◆Cグループ
(ポジション的に無理に戦わす必要がない、もし戦うならカマセ要員でいいのでは)
・サンシャイン ・ジャンク ・BH ・ペンタゴン
・パイレート ・マリキータ

マリポーサもゼブラもせいぜいCグループ
特にゼブラは際立って不人気だから。ついこの前出たばかりじゃん。もういいだろ
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130])
垢版 |
2020/12/28(月) 12:24:14.78ID:h5CzHfh90
>>564
ラーメンマンvsテリーマン
ブラックホールvsジャックチー
シングマンvsサンシャイン
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130])
垢版 |
2020/12/28(月) 12:32:02.40ID:h5CzHfh90
>>618
マリキータは純粋な超人の中で2番目に超人強度が高いのでそれはない
そもそも既存の下等超人が弱いから直々に格上の知性チーム&オメガの民3強が仲間に加わったという作者の意図が理解できませんか?
頭悪いですね残念です
0623作者の都合により名無しです (スップ Sd42-3vGi [49.97.111.95])
垢版 |
2020/12/28(月) 12:38:31.01ID:Cy5tQ9BSd
>>621
175 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130]) 2020/12/23(水) 19:51:20.64 ID:WYspNkB10
ザマンって何のために正義超人と悪魔超人を皆殺しにしようとしたんだろう?
悪魔将軍は何で完璧超人を皆殺しにしようとしたんだろう?
何で協力して神と戦うんだろう?


こんな知恵遅れな書き込みしといてよく言えるな
0636作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-OxHe [49.98.170.195])
垢版 |
2020/12/28(月) 15:37:59.50ID:Q52VRw2od
>>626
ロビンマスク
0637作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e71-B5p1 [153.161.89.177])
垢版 |
2020/12/28(月) 15:43:37.63ID:3O6wgQwS0
ランペイジ・バイコーン・ナチュラル

どれも残念
見た目はスタイリッシュだけどなぁ
戦い方にインパクトが薄い
もっと面白い試合をしてくれる敵がいいな
0638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6624-0XsT [126.131.180.130])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:04:06.31ID:h5CzHfh90
>>623
プロパイダに開示請求しておまえを名誉毀損罪で提訴する
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ fba1-JEkn [120.74.4.3])
垢版 |
2020/12/28(月) 17:01:05.62ID:reaaMz670
そしてそんなやつに実質負けた大人をからかっちゃいけないよマンw
0648作者の都合により名無しです (JP 0H1e-G3m4 [219.100.183.7])
垢版 |
2020/12/28(月) 17:14:46.10ID:cLSB426aH
タッグ編で活躍した分のバランス取りだったのかもしれないが
当時何となくスグルロビンテリー麺ウォーズがベストメンバーって印象があったので決勝ジェロニモとかダメだろそれは…って思ってたわ
0656作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-WnEq [49.98.130.202])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:07:19.02ID:HDWWavNPd
ベストメンバーで王位決勝をやった場合・・・

テリーマンvsサタンクロス テリーマン負け
ラーメンマンvsサタンクロス ラーメンマン勝ち
ラーメンマンvsプリズマン 引き分け
ウォーズマンvsオメガマン ウォーズマン負け
ロビンマスクvsオメガマン ロビンマスク負け

これで終わりそう
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ b189-i4iL [14.10.130.32])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:10:57.42ID:66Tp2M4r0
>>589
修羅の国って生存率1%だっけ?の強い者しか生き残れない世界だったよな…
でもアニメ版の場合だがその修羅が初心者マーク付けて車運転してたりカイオウが初登場したときはおそ松くんのシェーって格好で驚いてたりと今までのザコ達となにも変わらないんだよな…(笑)
ファルコも万全だったらハンと魔界前のヒョウには勝てたと思う
0661作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-3HrH [49.98.218.2])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:19:17.86ID:mFgKZaH6d
サムソン
1 足失う
2 知性の神に寄生虫を植え付けられる
3 2本どころか4本足になる
4 サタンクロスが分離できるようになる
5(仮) サタンクロスがやられる

あれ、サムソンって足は復活したけど代わりに腕失う流れじゃね?
0664作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7601-6WEa [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:27:27.42ID:xYY159cz0
>>656
卓はサタンクロス戦を想定した特訓をしていたからテリーをぶつけるつもりはなかったんじゃないかね
そもそも決勝だけ別ルールで両チームの先鋒から大将までがそれぞれ戦う試合形式だったし
もしもテリーが無傷で出場できたなら余り物のディクシアと戦う事になっただろうね
そういらパチンコかスロットだとベストメンバーで戦うif展開があったらしいが…
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7601-6WEa [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:39:55.68ID:xYY159cz0
>>665
決勝はルールが特殊(五重のリング方式)だから確実に勝てる配置にしたんじゃないかね
52の関節技をマスターせずにフェニックスとタイマンとなると卓に勝ち目はないし
パワーファイター型の卓よりはテクニック型のロビンの方が相性がいいから大将に配置したんだと思う
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2124-crlN [126.242.228.16])
垢版 |
2020/12/28(月) 19:22:34.38ID:L8GZiSl20
キン肉マンチームが想定していたらしいのは

キン肉マン対サタンクロス
ラーメンマン対プリズマン
ウォーズマン対マンモスマン
ロビンマスク対フェニックス

大将がフェニックスなのは普通に予想できるけど他はどうだろう?
仮にマンモスマンがウォーズマンを襲わなかった場合キン肉マン対サタンクロスは実現しただろうが
ラーメンマンとウォーズマンは予定通りのあたりにならなかった可能性もあるかな
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6124-2Jg9 [60.64.7.166 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/28(月) 19:31:13.10ID:4QnX9jEQ0
ウォーズは竹藪でマンモスに襲われて良かったかもしれん
観客や仲間達の前であっさり秒殺される方がよほど屈辱
0680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2124-crlN [126.242.228.16])
垢版 |
2020/12/28(月) 19:59:09.77ID:L8GZiSl20
ウォーズマンは作戦通りのマンモスマン対策をしてあれだから
特訓で疲れてたせいとかでなく普通に試合をしてても勝てたとは思えないんだよね
それならフェニックスもマンモスマンに正々堂々と戦わせてもよかったという話だな
強いて考えるなら他の選手がウォーズマンと当たって不覚を取るのを警戒したとか?
0683作者の都合により名無しです (ワッチョイ fba1-JEkn [120.74.4.3])
垢版 |
2020/12/28(月) 20:19:47.47ID:reaaMz670
マンリキ戦のウォーズを見たフェニ
「残虐モード覚醒したらこいつメッチャ強いやん
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 523d-yePO [219.126.93.194])
垢版 |
2020/12/28(月) 20:19:52.42ID:hWudL+NR0
ウォーズマンはいつのまにか電気放電超人になってる
あとパロスペ以外で勝てない
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/28(月) 20:41:58.01ID:u0owQwtm0
>>656
誰と戦っても、テリーマンは負けさせないでしょ

ジャスティス相手ですら、とんでも理由で負けを回避させてるのに、サタンクロス相手に負けさすわけがない
テリーは誰と戦っても、最低引き分け以上
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/29(火) 00:17:20.68ID:2FzAT78A0
やっぱりラストの6人タッグは、一番綺麗な展開としてはスグル、テリー、ロビンの組み合わせだな

まず原作どおりロビンがマンモスを撃破して
テリーはオメガを執念で道連れ自爆
ラストバトルでスグルとフェニ
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/29(火) 00:30:30.97ID:2FzAT78A0
>>697
6人タッグにするのは、ロビンやテリーがマンモスやオメガを倒すことに整合性を作るためのものでしょ

シングルで戦っても勝てないわけだから、タッグ戦にすることで、連携技や合体攻撃などを駆使して実力差をうやむやにするためのものだよ
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/29(火) 00:51:17.19ID:2FzAT78A0
>>700
マンモスマンもロビン1人だけでダメージを蓄積させたわけじゃないでしょ
ネプがラリアート食らわせたり、予言書燃えたり、タワーブリッジも3人の協力だったりと

ようは6人タッグにすることで、そうした勝負のあやを描きやすいんだよ
それによって、シングルでは勝てそうもない相手からも主人公側を勝利させる展開を作りだせる
0702作者の都合により名無しです (ワッチョイ b795-p1zl [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:12:40.71ID:XRjZC9s50
血統でポジションや活躍が確約されたらつまらんし
息子が全員父親を超えられるわけじゃない
そういうシビアさの表現がキッドのあの扱いなんじゃないか?

息子は期待したほど立派ではないかもしれない
でも彼なりに頑張ってるし仲間のサポートとか役にも立ってるんだ
そう書くと良い話に見え…ないか
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ b795-p1zl [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:16:55.95ID:XRjZC9s50
予選の失格とか世界五大厄戦でケビン消滅を防いだとか
勝者にはなれなかった息子の頑張りを認めてやれる父親としてのテリー
みたいな演出は良いと思うんだよね

親はちゃんと子供の頑張りを見てくれるんだぞみたいな
キッドが万太郎やケビンほど優秀じゃないからこその感動だと思う
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.13.113.98])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:34:36.04ID:ZKrKRhy20
>>696
自分のイメージではテリーはマンモス相手が似合う
ロビンがオメガに負けてスグルが2人抜き

中堅戦はジェロニモじゃなくて、ネプがタイマンで戦ってオメガの格を上げた方が良かった
オメガの描写は本当に失敗したと思う
オメガ編でフォローされるまで雑魚扱いだもんな
0706作者の都合により名無しです (オッペケ Sr2a-eFzp [126.211.20.88])
垢版 |
2020/12/29(火) 02:13:00.53ID:dAVc+mUMr
>>693
ロビンの妻が結婚前はアリサ・マッキントッシュで後にアリサ・ロビンになるから
ケビンマスクのフルネームはケビンマスク・ロビンになる
ロビン家の有名な先祖はベネディクト何世だかだし姓がロビンなら名前はロビンである必要はないっぽい
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4924-jwqV [126.94.73.162])
垢版 |
2020/12/29(火) 02:13:33.98ID:x73eZCWM0
マンモスの相手は復活ロビンでいいんだよ
調和に洗脳されたロビン
セコンドもかねて盛り上がる
皮肉にもロビンに素晴らしさを学んだマンモスがロビンを戦いの中で救う展開最高じゃん
素敵やん?
0711作者の都合により名無しです (スププ Sd70-aHuj [49.98.66.53])
垢版 |
2020/12/29(火) 06:32:29.35ID:Y2OgWED6d
マンモスって決勝でロビンが付き合ってくれたから名勝負になったけど健介並みに塩分結構高いよな
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.13.106.186])
垢版 |
2020/12/29(火) 08:41:33.02ID:jZXU9JbA0
もし復活ロビンなんて厨ネタをやるんだったら、相手はウォーズマンとラーメンマンのタッグしかないやろ
かたや弟子、かたやロビンに勝つ目標を持っていた男。これ以上ない対戦相手やん
それにタッグならロビンが負けても強さの優劣はウヤムヤにできて言うことない
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0424-crlN [126.13.106.186])
垢版 |
2020/12/29(火) 08:47:54.73ID:jZXU9JbA0
しかもロビン、ウォーズ、ラーメンは超人オリンピックの因縁もあるし
この3人がかつての敵味方を入れ替えて戦う図は興奮せざるをえん

そういやゆでの中でもロビン対ラーメンは永遠のテーマのひとつで
二人が戦ったら永遠に決着がつかないとか言ってた記憶
うろおぼえ
0722作者の都合により名無しです (ワッチョイ d071-B5p1 [153.208.111.59])
垢版 |
2020/12/29(火) 09:17:25.45ID:DcEwceXH0
>>637
嶋田がセレクトする超人募集のハガキが悪いんだろう
もっといいアイデアはありそうだけどな
0724作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-l5es [106.154.135.202 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/29(火) 09:33:44.56ID:5uBoyCela
ロビン復活は実体をジャスティスさんに粉砕されたサタン様が依り代として利用するんじゃ。

最も「相応の邪心を持つものにしかとり憑けない」ってジャスティスさん言ってたから難しいか。

ロビンはタワーブリッジ殺人もバラクーダ時代の奇行も全て素のロビンの行動や
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4924-jwqV [126.94.73.162])
垢版 |
2020/12/29(火) 12:33:05.83ID:x73eZCWM0
サタンクロスってさ、合体してるときって寄生虫の手足ってサムソンの意思で動いてるのか
それとも寄生虫の意思で動かしてるのかどっちなんだろう
前者なら都合いいけど後者なら寄生虫はサムソンの動きを察知して
それにあわせて体動かしてるからすげえコンビ芸だよ
二人場織させたら正月の人気者だねぇ
0745作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5e-fyiE [1.75.242.8])
垢版 |
2020/12/29(火) 14:19:35.63ID:sz6Xs61jd
そういえばサタンクロスやオメガマンのしっぽが
いつの間にかなくなっていたな。

まあ攻撃されると痛いだろうから、
体の内部に隠したのか?

それとも描くのが面倒くさくなったので、
いつの間にかなかったことにしているのか?
0747作者の都合により名無しです (スフッ Sd70-47d1 [49.106.216.96])
垢版 |
2020/12/29(火) 14:26:13.94ID:r8HKrCMZd
>>701
いや、預言書のおかげで何度も助かってたのはマンモスの方なんだが・・・
タワーブリッジが3人になったのも預言書のせいでロビンが足を失ってたからだし、その前もロビンスペシャル不発になったり、関節技が緩んでマンモスが脱出したりしてたじゃん
0748作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-e2PG [49.98.12.152])
垢版 |
2020/12/29(火) 14:36:36.87ID:59ag1O8/d
まさか超神編のラスボスがジェロニモとは思わなかったよな
0760作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0d-5o1I [202.214.231.23])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:17:34.63ID:L8zUIOg1M
ゴールドマンはたくさんの弟子を育てて悪魔軍を作った
なのでアシュラパパもゴールドマンの弟子?
ゴールドマンの方が年上だし
魔界を作り代々アシュラ一族に委任させ
アシュラパパも年齢により超人レスラーを引退したから魔界を委せた?

魔界と地獄と超人墓場ってどんな関係なんだろうか?
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e15-J20t [60.35.124.247])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:22:13.52ID:fCJmWUij0
2013年にロビンマスクが鳥取砂丘に埋められて早7年か、
終了されると悲しすぎるから、
引き伸ばしどころか休載すらありがたく感じてしまうな。
超神無量大数軍ってことにしないか?
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ d848-LzTp [153.174.91.159])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:31:42.12ID:MalGls/A0
>>758
本当なら完敗のところをインチキしまくって無理やり引き分けにしたくせに
いかにも勝利したものの権限みたいな感じで金のマスク(偽物)を奪い取ったからな
テリーがらみは対麺の反則勝ちとか敗退してるのに星を返してもらったから決勝リーグ復帰とか敵が試合放棄で勝ちとかろくなことがない
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce10-8mPt [59.138.234.13])
垢版 |
2020/12/29(火) 19:19:19.83ID:gmo3bLzX0
アニメの良改変は王位編のラストやな。こんなにマリしゃんスグルのこと思ってるのに最後はビビンバごスグルとくっつくんだよなと切なく見てたから。
 友情は成長の遅い植物であるじゃなくて、ギャグで終わったのも好感が持てる。
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/29(火) 19:29:53.27ID:2FzAT78A0
>>762
テリーは突出して強いわけではないのに、負けさせられないキャラとかしてるから、どうしても不透明決着みたいなのが多くなるな
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1635-FCzL [133.209.70.14])
垢版 |
2020/12/29(火) 20:23:47.70ID:2FzAT78A0
>>775
キン肉マンもプロレス興行ってことだな
観客に見せないオフショットでは、正規軍とヒール軍の交流もあるのだろう

新日本とUWFが旅館で宴会してたようなもの

この流れから酔っ払った超人同士が殴り合いをはじめてペンションを破壊し多額の賠償金を支払うことになる
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf24-yePO [126.140.156.177])
垢版 |
2020/12/29(火) 21:22:30.60ID:RrGCZ59f0
テリーはキン肉ドライバーも使えるしそろそろマッスルスパーク出してもいい
0810作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-/hRl [110.163.217.56])
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:07.37ID:b38X7iDtd
>>735
グーパンチで前歯ボロボロでフガフガのじーさんみたいな口になるのが目に見えてる
0813作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-Advg [1.75.196.209])
垢版 |
2020/12/30(水) 02:29:13.32ID:f2VMMJt2d
サイコ研究所は忘れられてるのか、単なるマグパ研究所だからもう出す必要がないのか、まだ出す段階ではないのかどれだろう
この先出てくるとしたら研究がマグパだけってことはないだろうからカピラリア研究の記録も残ってそうだが
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-c1OJ [116.220.115.114])
垢版 |
2020/12/30(水) 04:13:20.35ID:iiuv1aPg0
悪魔将軍の技で最も痛そうだったのは、断頭台じゃなくてスカルクラッシュだったなあ。
あんなの喰らったらマジで死んでしまうと思ってたよw
イメージ的にはアナコンダが締め付けるようなものなのかな。
今後の試合で誰かやってほしい。
0816作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-ZsfO [126.211.27.27])
垢版 |
2020/12/30(水) 04:30:50.60ID:clAFv0AXr
インフェルノはまだゼブラに絡めるなら
あのサーフィン絵は技そのものじゃなく黒いパワー(下のやつ)を白いのが乗っかって制御すると言う負殺慈悲の心得だった
とかゼブラが得心した瞬間にインフェルノのレリーフの表面がバリーンと割れて中から全然ちがう絵が出てきても私はいいとおもう
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 823d-XPwP [219.126.93.194])
垢版 |
2020/12/30(水) 06:01:41.36ID:2/mK/qQy0
動けないゼブラはともかくマリポーサは何してるんだろうな
スコップもって鳥取砂丘にでも行ってるのだといいけど
0828作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-BQVd [49.98.156.231])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:38:08.53ID:etwOJdibd
超神は試合がつまらん
見た目もショボい連中ばかり
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ c250-Fiiv [157.147.101.51])
垢版 |
2020/12/30(水) 11:09:01.97ID:UnjB9C0b0
始祖の魅力でもあった過去の掘り下げからのキャラ作りってのも難しそうではあるしねえ
天界にずっといて波瀾万丈の過去ってわけでもなく
回想シーンも神様時代の全員ハゲマッチョの姿になって誰だ、こいつ?ってなりそうだし
超人世紀末に何を感じて殲滅派になったのかぐらいは掘り下げて欲しいところ
バイコーンさんもヒャッハー超人に滅ぼされた者たちの怒りを力に戦うとかもう少し憤怒の神様っぽくやれたと思うのにな
0834作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-hFpo [126.243.33.26])
垢版 |
2020/12/30(水) 12:01:17.19ID:nStLxjD00
>>833
バイトーンとかいう名前なら弱くても許されたな
0842作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-8Y5n [106.128.108.204])
垢版 |
2020/12/30(水) 14:19:17.23ID:uQ3D5MELa
そういえばふと思ったんだがピークアブーってどうなったんだっけ?
なんか無限の可能性を秘めてるみたいな感じだったし再登場するかなーって思ってたけど再登場したっけ?
俺が忘れてるだけかもしれんが
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f89-Ezmx [14.10.51.128])
垢版 |
2020/12/30(水) 14:31:23.29ID:HGy8PxQk0
サンシャインとシングマンの所を久々に見てたんだがさ
シングマンて奥義を出して無かったんだな
そろそろ戻って来て奥義を出して欲しいわ
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ f2bc-tFPB [101.141.36.23])
垢版 |
2020/12/30(水) 16:18:02.74ID:Q2wIJLo70
もう、コミックは昭和の連載の時の巻数を超えてるんだっけ?
0861作者の都合により名無しです (アウアウカー Sab7-f/Gu [182.251.241.4])
垢版 |
2020/12/30(水) 17:22:57.22ID:bJbE7jr8a
>>835
始祖というか完璧超人は完璧に勝つ事を哲学にしているのに対して、安寧の神ナチュラルは勝ちを得たがる超人の性自体を否定しているから考え方はまるで別物だと思うなあ
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-Kv5J [60.145.128.215])
垢版 |
2020/12/30(水) 17:49:17.88ID:1rhwOuWW0
思えばラジナンは悲愴感すら感じるほどに余裕のない奴らだったな
勝っても当たり前だから誰にも褒められず何の喜びもなく、さりとて絶対に負けてはいけないと言う
強迫観念だけで戦ってる。真面目に何が楽しくて生きてるのって連中だった
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ e63b-3Ocf [153.213.73.113])
垢版 |
2020/12/30(水) 20:42:19.86ID:gDwFLm+/0
>>881
バトル物は続けば続くほど主人公より脇役の強者同士の戦いの方が面白くなるからなあ
だいたいにおいて、その頃になると主人公はキャラのテーマを消化しきっちゃってはっちゃけた扱いしづらくなるし
キン肉マンなんて無限の慈悲に溢れた大王にふさわしい人格みたいな言われ方されちゃうしw
かといってネメシス戦前にいきなり超ビビリに逆戻りさせても今更な感じあるし
なぜかタイトルが主人公の名前直球の漫画ほど、その傾向がある気がする
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2bb-x8+I [115.38.9.70])
垢版 |
2020/12/30(水) 23:55:56.88ID:dbbWZHIk0
>>808
募集超人のキラー・クックに、『飽食の神』として登場して欲しいな〜…と妄想してる。
そしてFF4のルビカンテみたいに試合前に会食して対戦相手を回復させた後、ボコボコにしてもらいたい。
食事中に論戦してくれるとなお良し。いきなり取っ組み合うんじゃなくて、もっと演出を大事にして欲しい。
0904作者の都合により名無しです (ワッチョイ c76b-AhEc [124.97.47.80])
垢版 |
2020/12/31(木) 00:38:53.43ID:hzbRCMIo0
・サタンクロスは描きにくいという都合
・2対1という数の有利であり不利
・アシュラの前フリが十分ありえる
・もうほぼ手札出し切ってる

サタンクロス好きだけどあとは寄生虫との関係ぐらいしか伸びしろないよね
それも「裏切ったふりをしてサムソン逃がす」ってフラグにも見えるしさ
マンモスよりはサタンクロスに勝ってほしいんだがなぁ…
0913作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-BQVd [49.98.128.31])
垢版 |
2020/12/31(木) 06:30:25.23ID:PQ8qHchVd
超神がしょぼすぎて、つまらん
いまは王位争奪戦参加超人の方に、目を向きすぎ
敵を際立たせないと、試合も盛り上がらん
嶋田はそこを、まちがえている
0916作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMee-1GIT [133.106.72.191])
垢版 |
2020/12/31(木) 08:09:59.28ID:TBYQenecM
ネメシスをネイキッドでKO寸前まで追い詰めたロビン
クソ力会得前のネメシスなら倒せてたかもしれない麺

素のネメシス級の力を持つこの2人を苦しめたプリズやマンモス(予定)が普通に戦えば敵わないって見れば超神は前シリーズとくらべてもかなり強い敵だと思うんだがな
思うはずなんだけどやっぱ読んでるときバイコーン弱く見えたわ
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ c250-Fiiv [157.147.101.51])
垢版 |
2020/12/31(木) 08:21:47.31ID:OJO1UHOo0
>>915
ラジナンで粛清したとネメシスとピークの会話から出ている
ヘルミッショネルズ敗れただけで地球侵略諦めるんだから名ばかりの集団だったんだろう
超人墓場行きだったネプを蘇生した連中みたいな骨のある奴らもいたけど、逆にそれで閻魔様怒らせてラジナン派遣になったのもかもしれんが
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-x8+I [126.8.240.7])
垢版 |
2020/12/31(木) 08:56:54.29ID:EcB3Vx/v0
これだけ過去キャラ復活祭りやってるのにネプキンとネジケンだげ蚊帳の外は可哀想だな
ネプキンだけでも復活できんかのう

なんやかんやで完璧超人1000人とネプチューンマンを自分側に惹きつけたんだから
相当なカリスマだと思う
カスみたいな連中と言われてるけどほとんどミラージュの試験合格した連中だよな?

何故ネプ達1000人がネプキンについていく事になったか
そのエピソードは描いたほうがいい。いまだにモヤモヤするわい
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-x8+I [126.8.240.7])
垢版 |
2020/12/31(木) 09:07:09.76ID:EcB3Vx/v0
そもそもネプがラジナンだったという追加改悪設定が本当に致命的なミス・・
これで辻褄合わなくなった
最近のゆでは過去の単行本読んでるし担当やアシもいるのに誰も気づかなかった

墓場を捨てたネプキンがオラ完璧の大将とホラ吹いて、何も知らないネプがネプキンについていった
これで辻褄は合うのに

タッグ編のネプは、実は完璧の総本山や閻魔や始祖の存在を知りつつも
オレが首領だー!イチバーン!とか叫んでるめっちゃイタい奴やん
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-x8+I [126.16.182.82])
垢版 |
2020/12/31(木) 11:01:08.44ID:45NzRa1E0
連投失礼。テリーのような足首だけ極める地味な関節技ならいいんだけど
スグルの場合48も52もマッスルスパークも相手の全身を一度に極める複合技ばかりだから
2世を経て、体格差をきちんと表現できるようになったからこそ、超人全体では
チビの部類のスグルがデカい相手を関節に極めると「お前、それ、手が届かないだろ」に
なるんだよ。
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f89-dEJ9 [14.10.130.32])
垢版 |
2020/12/31(木) 11:50:58.50ID:hwI+6K4k0
>>919
ネプキン復活はしてほしいよな
邪悪5神かザ・マンのおかげで復活する可能性はありそう
ネプも今シリーズは戦うだろうし…となるとタッグ戦は間違いないから相方はもうネプキンしかいない
ヘルミッショネルズ再結成、クロスボンバーで超神KOしてくれたら始祖編超えるぐらい盛り上がるかもしれん
0931作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab3c-rBDU [58.98.225.194])
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:16.50ID:ryne7lwq0
超神達って、ゴミ屑をそそのかしてまで超人達の戦力削ってから降りてくるほど慎重派だったはずなのに
いざリングにあがると、油断しまくりで負けてるバイコーンとかなんだったんだろうね
トップは安寧さんでよかったんじゃないかな
0935作者の都合により名無しです (スップ Sdc2-L+uo [1.72.4.124])
垢版 |
2020/12/31(木) 13:25:40.38ID:yLhfWjYJd
バッファローマンみたいに悪魔→正義の移籍はあっても
正義→悪魔の移籍はあまりないのかね

と思ったけどバッファローマンも元は正義超人だから
厳密には正義→悪魔→正義→悪魔になるんだな

ネプチューンマン以上にブレブレじゃねえか!
0954作者の都合により名無しです (アウアウカー Sab7-f/Gu [182.251.241.2])
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:09.80ID:s2a2GA55a
>>939
デビルシャークとか使って中途半端な悪魔っぷりを見せたせいでガンマンに散々罵られていたような
0957作者の都合により名無しです (アウアウカー Sab7-f/Gu [182.251.241.2])
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:07.40ID:s2a2GA55a
>>952
ナチュラルもランペイジも強いじゃん
バイコーンは弱いというより油断し過ぎて気がゆるゆるだったからつまらない負け方した感じ
というかナチュラル見て敵が弱いって、もう何見ても満足できないんじゃ?ジャスティスが圧倒される展開でもないと
0988作者の都合により名無しです (アウアウカー Sab7-f/Gu [182.251.241.7])
垢版 |
2020/12/31(木) 21:12:03.59ID:R4Jk3xNBa
マンモスの戦績よりも対戦相手がどんな奴かが楽しみだな
ザ・ナチュラルが大柄パワータイプだったし、次はテクニカルタイプかもしれない。ビッグタスクをすいすい躱したりして
0993作者の都合により名無しです (アウアウカー Sab7-f/Gu [182.251.241.7])
垢版 |
2020/12/31(木) 21:29:17.24ID:R4Jk3xNBa
古代生物対決で「ゲゲーッ!ヴェロキラプトルの超神!」みたいなのとか
ティラノサウルスはスニゲーターとレックス・キングでやっちゃったからなあ
0998作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-3h9z [126.166.55.111 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:27.69ID:shJLvfIlp
ド…ドフィ
0999作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-3h9z [126.166.55.111 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:42.73ID:shJLvfIlp
キカキカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 29分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況