X



【キン肉マンPART1341】やれるのか?やるよ!編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf3-LB20 [106.133.136.104])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:36:01.01ID:i1DYeRNFa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月2日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1340】ナメんなよ!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1603638724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:43:07.81ID:bp/IJAwW0
今年残り休みなしで年末休みだと7話だが残り7話で年末〜年明けの締めをどうするか
残り7話でみるとプリズムの試合は早々終わるのかもしれん
今年最後にインパクト残す展開となると
スグルが到着(さすがに残り7話でスグル登場なしはありえない)
墓場に何かおきる〜誰かやってくる
ロビン復活の兆し
サタンの動向でインパクト
調和の神が姿あらわす
オリジン編みたいに再び悪魔将軍が悪魔ども引き連れる描写
まさか残り7話で今の試合全部終えることはさすがにないか
0013作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:49.47ID:zA9jpveca
こんにゃくふざけすぎだろww

今週の採用超人はやっぱり超神枠じゃなさそうだな
こんにゃく出るにしてもオリンピック編とかだろw
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-9Kcm [126.242.234.4])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:04:52.66ID:JaKni4xp0
フェニックス、いきなり調和とやるのか
どんなけ手柄立てたいんだこいつ
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ a54b-I4Oq [114.176.175.81])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:20:10.00ID:yLQkRRQ+0
フェニックスはゼブラと白目コンビ組んだほうが好みだなー
0031作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:20:59.56ID:zA9jpveca
フェニ『お、お前なんかオメガマンの代わりなんだからね!!(////)
ビグボ『(トゥンク)』
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5535-6KSl [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:33:39.55ID:3nZ48hoR0
>>33
フェニビグは勝つにしても、オメガ編を入れてこれが2戦目だから、さすがにもう一戦は無いだろう
同じ超人を3回も連続で戦わせたら、ほかの超人が出る機会が無くなっていく

よって、勝っても負けても2人はこの試合がラスト
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.36.64.63])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:38:51.70ID:asXNfQ3G0
バイコーンとスカーフェイスのデザイン似てる点

・頭の被り物。目がある(スカーはメガネ)。被り物から複数のヒラヒラが生えてるのが一緒
・顔がほとんど一緒。目の下のラインまで一緒
・ハーフパンツが同じ。スーツの体の覆い方は違うが印象が似ている。胸に模様がある。
・位置や形は違うが足に爪。印象が被る
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6310-B6QP [221.187.131.80])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:39:21.82ID:mSaVHAsk0
4会場とも6人タッグになると思ったらシングル3のタッグ1か。ザ・マンとフェニは別行動だか、フェニは1対3とか2対3を最初からやる気だったのか。負けたゼブラはともかく声かかっていないマリポーサとかあんまりだろ。
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-LA9s [125.101.45.206])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:43:27.89ID:wLmxzKfP0
プリズマンが優勢ズラー!ってジェロニモ嬉しそうだな。
成長しないやつだ。
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:44:52.16ID:lURBx2Nh0
ジャスティスマンだって似たような格好してるじゃないか
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2e-3aLx [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:46:52.91ID:h0FxVZed0
今後の展開予測
フェニ「よっしゃ、コンビでタマとったでぇ」
ビグボ「こっちは調和神ひとりのみになったやんけ!これいけるうんとちゃうか」
調和「しかしおまえらも死にかけだぞ」
フェニ「問題ない、ここにいるキン肉マンを切り札として…」
スグル「や、やはりわしにも戦わせるつもりか」
マリポーサ「助けに来たぜ」
フェニ「おうよく来た、奴らは連れてきたか?」
マリポーサ「もちろんだ。『ひとりの超人を徹底的に削ってハメる布陣』でな」
フェニ「先鋒ホークマン、次鋒Mr.VTR、中堅ミキサー大帝、副将キングザ100t、大将がマリポーサ。
 そして最後にキン肉マンが調和神に襲いかかる」
調和神「てめぇら多勢に無勢で汚ねぇぞ」
フェニ「戦力は分散してある。今回の戦いは将棋と一緒、大将を殺れば終わるからなァ」
ミキサー大帝「調和神のパワーを遠心分離機で邪悪大神殿に封印だなーっ」
0053作者の都合により名無しです(遊動国境) (オッペケ Src9-gJTt [126.34.24.112])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:46:57.77ID:vW4A10K8r
始祖や六鎗客にも苦戦したのに神なんか余計勝てるわけないじゃん
0055作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-MRqW [49.104.13.248])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:47:31.77ID:nONnlzm4d
ビッグボディチームを捻ったくらいじゃまだ超神の強さはまだわからんよなぁ
超人強度はザ・マンと同じだったとしてもザ・マンは下天してからもずっと超人としてトレーニングしてたし、超神は実は実戦経験が無い超人強度が高いだけの戦い下手だったりな
0058作者の都合により名無しです(遊動国境) (オッペケ Src9-gJTt [126.34.24.112])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:49:52.75ID:vW4A10K8r
ビッグボディ「オレがアイツの」
ディクシアの事知らないでしょ
0059作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-LA9s [125.101.45.206])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:50:43.44ID:wLmxzKfP0
負けたら全超人が消滅するのに他の超人たちは見てるだけか?
悪魔超人はどうした。
0065作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:03.10ID:lURBx2Nh0
>>55
ランペイジマン普通に戦い上手かったけど
バッテン攻撃が注目されてたけどちゃんとプロレス技とかしてたし
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6310-B6QP [221.187.131.80])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:56:39.41ID:mSaVHAsk0
>>58
アリステラの事だと思ってるんじゃない?天然だし。
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb05-cbCr [119.243.223.40])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:02:13.30ID:3ixS4hpI0
絶対プリズマンかませにされるパターンやんけ
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ms3T [126.243.98.113])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:07:25.98ID:C/yhEYBv0
マンモス負けちゃダメだろ
俺は本気で怒るぞ
物語のバランスとかそう言うの加味しちゃダメなキャラクターっているんだから
マンモスは男塾の江田島平八とかバキのハンマー勇次郎枠だよ
バババッと秒殺して立ち去ればオッケーよ
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb05-cbCr [119.243.223.40])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:07:41.53ID:3ixS4hpI0
カピラリアが超神には効かないことを説明役にされてイケメンバイコーンに殺されるだろ普通に
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbe7-z4aL [103.118.94.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:08:52.67ID:mkhYHlw80
>>65
自分もやたらバッテン槍玉に挙げるのはどうかと思うわ
試合というか構成自体が不評なだけで本人は決してビーム一辺倒の塩って訳じゃないし・・・
まあ結果的にレオパルドンありきの技になってるとは言えるか

レオパルドン思い切り戦犯になっちゃったな
煽りのスベリっぷりがすべて物語ってる
0081作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-zuHW [106.129.214.36])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:09:25.97ID:pX5a3W6aa
ラーメンの精神的勝利法をもう一回見たい。
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2e-3aLx [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:09:36.26ID:h0FxVZed0
調和神「お、おのれー、戦力分散は私を孤立させる作戦か!」
フェニ「そしてさらにダメ押しだ、サタンの奴がいいヒントをくれた、ヒヒヒ…」
調和神「け、結界でコロッセオを覆うだとー」
フェニ「ザ・マンに墓場からパワーを送ってもらった。
 あとはおまえひとりを嬲り殺す」
調和神「だ、だれかおらぬかー!助けにきてくれー!」
ゴムアゴムアゴムアゴムア
調和神「そ、その二本のツノの生えたシルエットは…バイコーンか!?助けに来てくれたのかー」
ジャスティスマン「ざんねん、それは私のデビルイヤーだ」
調和神「いやああああああああ」
ジャスティスマン「ジャッジメント・アバランチャーッ!」
0083作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:09:41.95ID:zA9jpveca
一番ヤバそうなプリズマンが勝っちゃうのはありそう。
逆にめちゃくちゃ不安なのがマンモス
あのステージどうみても地獄の穴に落ちるでしょ。
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ e594-Y/f/ [210.165.230.158])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:13:37.70ID:MC9jVrPm0
次回、エジプトの知られざる超人史の影響が明らかに・・・・・!?
これは・・・・・!?
0087作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-gPb8 [106.133.86.62])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:14:41.47ID:3bMVm/VOa
歴代噛ませ
始祖 ジェロ、カナスぺ、タイル、カレー便器
オメガ オリンピックファイナリスト(アイドル除く)
超神 Bチーム

噛ませ後のメイン初戦は勝ちだからプリズマンは勝つ
マンモスにBPも負けさせないだろうし次負けるのは書く方が嫌がるサタンクロスだな
0088作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc9-3HL5 [126.33.204.200])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:15:32.85ID:FTw+uEznp
フェニチームの面々は1人3週くらいでサクサクと負けてくれよ
もう王位編キャラの試合飽きたから早くテリーの義足、ジェロとスーパーマンロードの神
アシュラ・ロビンの復活あたりのストーリーを進めて欲しいわ
悪魔勢と合流してテリージェロアシュラ組、アタルブロバッファ組、ラーメンウォーズサンシャイン組でいいだろ
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbe7-z4aL [103.118.94.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:16:03.98ID:mkhYHlw80
>>83
あんなチャチな「優勢」のまま勝ったら笑うわw
エッジの利いたフォルムだけにチョップもキレるんかなーとは思わなくもないが

勝ち筋あるとすればちょうどいいロケーションからのレインボーシャワーくらいか
勝ち負けは別として何らかの形で絡めてくるのは間違いないな
0092作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:17:10.15ID:zA9jpveca
サタンクロスとかもう二度と描きたくないですって
言ってた中井先生もよく出してくれたな。
嶋田先生に説得されたのか
0093作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c3-9dcC [115.38.229.7])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:17:20.46ID:4ljHzeww0
マンモスマンってアタルには普通にあしらわれるしロビンには負けるレベルだからな
ロビンに完勝したネメシスよりはずっと下
スグルを三段階目ギリギリまで追い詰めたパイレートほど強くない
オメガの上位と下位の中間ぐらいだろ
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9506-Pnq0 [218.228.84.99])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:18:24.97ID:DtbS2HTL0
ヒカルドはオーバーボディの方が好きだったんだけどな
それを言うとスカーフェイスも妖怪人間ベムのオーバーボディの方が好きだ

今回の乳首隠しマンは来週大幅に修正して
今回のが無かったことにしてくれたら嬉しけどないやろなぁ
>>54
俺も同じこと思った
全身黒タイツ 顔も黒くても良いかも
0096作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:20:50.57ID:zA9jpveca
そういえば超神でまだ巨漢みたいの出てこないな。
割とシャープなキャラが続いてるから、ゴリゴリの
筋肉ゴリラみたいなヤツ出てきてほしい
0113作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:30:50.76ID:zA9jpveca
調和はあの落ち着きとか若僧のそれじゃない。
ベテランのお父さん感あるから、かなり高齢な神というか
爺さんだと思う。
0115作者の都合により名無しです (ワッチョイ e37e-fgQc [61.205.233.204])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:32:41.40ID:9EwXKFur0
バイコーンって「二本角」って意味でしょ。神話的には「不純」を司る幻獣
「憤怒」との明確な関連付けもなく、なんかピンとこないんだよな
山羊頭が悪魔の象徴っぽいといえばそうなんだけど、なんか普通の動物モチーフに見えてしまって神らしさが無いし
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb05-cbCr [119.243.223.40])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:36:08.72ID:3ixS4hpI0
めっちゃスレ違いだけど今流行の鬼滅の刃読んだけど戦いの流れがただの高校鉄拳伝タフでがっかりしたわ。今の子はあれで次週が楽しみになるんか?分からんわ(´・ω・`)
0117作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-Isk6 [126.194.248.70])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:37:05.12ID:VbwDUaEzr
プリズマンが負けるとは思うがカピラリア光線が当たっても効かないというのはないんじゃないかなあ
躱されて当たらないとか体に傷をつけられて光線を撃てなくなるとかだと思う
逆に通じないなら圧倒的不利な状況から逆転勝する流れにすると思う
0120作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-qmES [49.104.38.108])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:39:00.67ID:fg7CXaLhd
>>93
シングルならマンモスの圧勝
0126作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbe7-z4aL [103.118.94.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:42:45.21ID:mkhYHlw80
>>93
いつも同じ事いってんなキミ・・・
一応そのアタルを潰したのが他ならぬマンモスなんだけど
あの一転攻勢は痛快だったなー敵ながら見事
わざわざ回転して追撃するマンモスかわE

何が凄いってそこまでやり切れる資格のあるキャラをコツコツ形成していった事だよね
今出来てるのかな?これ
0127作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-zuHW [106.129.214.36])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:43:26.41ID:pX5a3W6aa
サタンクロスて、王位編のあともずっと二人で生活してたのかな?
0129作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc9-3HL5 [126.247.134.21])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:46:18.92ID:LnJdwsqtp
>>93
フェニチームのキャラってジャンプ連載時のラスボスだったせいでイメージが固定されて変に神格化されてるところあるよね
もちろんかなりの強豪だとは思うけど無量大数軍や六鎗客、クソ力を習得したアイドル超人や始祖に勝った悪魔超人たちと比較して
飛び抜けた強さみたいに語られると違和感しかない
0135作者の都合により名無しです (JP 0H03-c9En [49.98.92.195])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:47:50.56ID:+jn92l5BH
>>59
悪魔超人は後から必ず出てくるんで心配する事無いが、それ以外の超人はこの事態を知りもしない
委員長とか、まだオメガと戦ってると思ってる筈

可能性があるとしたら、ネジケンとか完璧の二軍連中くらい
0141作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.180.22.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:50:30.10ID:sZxUmWPwa
>>129
スグル、テリー、ウォーズ、ラーメン、ロビンのフルメンバーなら知性相手に完勝してと思う
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9506-Pnq0 [218.228.84.99])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:53:09.40ID:DtbS2HTL0
>>137
超人として載ってるから逆に別人として考えないと辻褄が合わんのでは
それかアレか 神がその超人の体を乗っ取ったとか
0154作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.180.22.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:02:20.83ID:sZxUmWPwa
>>147
テリーが万全ならテリーがマンモスマンの相手してたと思うんだよな
テリーならマンモスマンに勝てると思う
ウォーズはパワー系に相性悪いイメージがある
0156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ms3T [126.243.98.113])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:03:44.67ID:C/yhEYBv0
マンモスマンの絶妙なところは
ボスキャラじゃないから単純にどっちが勝つか読めない緊張感と
ストーリー展開に左右されずプロレスが出来たところなんだよ
だから単純に試合が面白い
中身で評価勝ち取ったのがマンモスマン
だから人気あるんだね
0158作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc9-0vVE [126.33.100.1])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:10:31.06ID:eJU3nKYZp
>>152
そんなもん比べる相手によるだろ
将軍やアリステラに比べたら格下と言われるしブロッケンやジャックチー辺りならマンモスのが格上と言われる
マンモス派が今の肉世界の上位超人以上とか言い出したらそりゃアホかってなる
ランペイジの数分の1の実力しかないけどレオパルドンと比べたら強いよマンモス
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ a54b-I4Oq [114.176.175.81])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:12:20.25ID:yLQkRRQ+0
バイコーンは女って設定なんじゃねーか?
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6b-iO2D [118.14.112.88])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:12:51.47ID:bZ7SClJZ0
フェニックスはなんでカピラリアピース託した連中を、普通に超神と戦わせてるんだ?
どうせ逃げられないし、始祖クラスを援軍で引っ張り出すための時間稼ぎか?
正義超人軍団の援軍があったとしても、先陣切ってカピラリアピース持ちの知性チームメンバーが試合開始しちゃったら、負けたら終わりなのでは?
「勝ったらあげる」とは言ってないから(というか、どんな経緯で試合開始したのか、PB砲以外わからん)死の間際に正義超人軍団に託すのかな?
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-B6QP [126.2.185.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:18:27.37ID:CRziWXMG0
>>55
それビッグボディじゃんか
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2e-3aLx [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:18:27.47ID:h0FxVZed0
プリズマンは引き分けでピースが宙づりで新たなる刺客が味方から来て超神2人目と戦闘開始
サタンクロスは普通に負けてアシュラが代わりに戦う
マンモスも負けてウォーズがピースを取り戻すため代わりに戦う
ビグボフェニは勝つには勝つが死にかけて逃げる
0171作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbe7-z4aL [103.118.94.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:20:54.98ID:mkhYHlw80
>>156
デカデカとした登場シーンといい出番の早さといいシンプルで力強いモチーフといい
何なら皇子差し置く存在まであるわ、エサ代大分掛かったが投資の見返りは大きかったな

よく練りこんで上手くハマればこれだけのキャラが出来るんだよね
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d8-sg3r [112.137.242.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:21:14.12ID:DfipMGGs0
昔から思ってるんけどビッグボディはパンツにトーンとか貼らないの?
いつもケツ丸出しかと思う
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d8-sg3r [112.137.242.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:30:41.19ID:DfipMGGs0
ビッグボディってなんか男塾の富樫辺りに落ち着いてきたな
コミカル枠。才能は無いけど努力一本で戦う感じがね。
今シリーズの裏主人公みたいな感じでいいよ。
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d8-sg3r [112.137.242.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:32:05.06ID:DfipMGGs0
>>182
肉&ミート「ここは…?」
ザマん「すまん、超神がそこにいると思ったけど勘違いだった。」
0192作者の都合により名無しです (ペラペラ SD29-3XbD [110.163.52.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:35:21.49ID:0sU43GRZD
ビッグボディの株が上がると
反比例として下がり続けるゼブラさん
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d8-sg3r [112.137.242.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:36:59.15ID:DfipMGGs0
24時間の猶予あったのにマリポじゃなくてビグボを選んだ理由はあるのかな
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-B6QP [126.2.185.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:37:29.91ID:CRziWXMG0
>>116
ウチの会社のアラサーの社員に鬼滅の刃面白いのか聞いたら、「面白いです。北斗の拳やキン肉マンほどじゃないけど面白いですよ。あとはコロナ禍で不況だから経済回すために盛り上げてるだけじゃないですか」って。
0197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d8-sg3r [112.137.242.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:43:40.14ID:DfipMGGs0
アパッチ「プリズマンが優先ズラー!(変なポーズ)」

↑なんとも言えない小物感。また負けそう。
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-B6QP [126.2.185.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:43:44.90ID:CRziWXMG0
>>119
それこそロビンじゃないか
0201作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6b-iO2D [118.14.112.88])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:46:17.62ID:bZ7SClJZ0
しかし憤怒の神で他に七つの大罪系だったらさすがにもうネタとしては陳腐すぎる
ここはいっちょ、「人間どもが近い未来(2008年)に定める新たな七つの大罪」として、遺伝子改造の神、人体実験の神、環境汚染の神、社会的不公正の神、貧困の神、過度な裕福さの神、麻薬中毒の神の七柱が下天して七人の超神になるというのはどうかな〜っ!?
0206作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:51:07.73ID:zA9jpveca
憤怒は七つの大罪だけど、戒律は六波羅蜜っぽい。
両方ごちゃ混ぜにした感じなのかな?
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd89-LA9s [14.11.166.192])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:00:32.09ID:k2EewbVJ0
悪魔や完璧含めた主流派超人を本命メンバーとして残すために
超神の強さの指針となる為のフェニックスチームだとは思うんよね
個々の強さに関して色々意見はあるだろうけれどトップクラスの強豪であるのは共通した認識やろ?

全敗はさすがに無いとは思うけどオメガ序盤の正義超人二軍と同じ流れになりつつあるのがなあ
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-fWkm [114.180.231.40])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:13:29.13ID:gWNdCM4a0
>>182
フェニックスは元々正義超人達がやって来ることを念頭に置いてないか、あるいはチームメイトが負けたときの保険として考えてるんだろう
それに2人タッグマッチを挑めば調和に同行した2人を倒せて調和を孤立させられるという思惑もあるだろう
「先鋒調和マン!」の可能性は流石に無いだろうし

フェニビグボの急造タッグがお互いの性格の違いから噛み合わない所に、たどり着いた卓の何気無い一言やミートの助言で上手く回り始める展開もアリだろう
0216作者の都合により名無しです (ペラペラ SD29-3XbD [110.163.52.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:13:29.63ID:0sU43GRZD
別格視されてるのは知性チームでなくマンモスマン
シリーズボスでもないのに三大悪行超人にカテゴライズ
0229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-3XbD [223.133.95.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:26:52.15ID:OZk/uJiS0
こないだまで僻地で農作業やってたのに
神相手にやりたい放題やってるよなフェニは
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-lz9Z [133.207.15.192])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:28:36.20ID:OqrLuZT20
>>169
アワワはともかく、こ…怖い…は当時最強クラスだったあのウォーズが恐怖心を露わにしたという
バッファローマンの脅威を読者に思い知らせるシーンだろうに、別に酷くも情けなくもない
たすけてくれーは仮死状態だし状況的に言ってもおかしくないし、アワワとかとセットにするのがそもそもおかしいよ
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-3XbD [223.133.95.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:34:54.18ID:OZk/uJiS0
まあカピラリアなんてピラミッドパワーで除去できるしな
あとレインボーシャワー反射されたら自分もダメージ食らうし
神に通用するとは思えない
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-3XbD [223.133.95.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:37:49.28ID:OZk/uJiS0
レインボーシャワー以外だと
キャンバス切り取って投げるぐらいしか攻撃手段が無いしな
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb16-gIfn [119.10.184.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:39:33.10ID:hY4FhgzY0
憤怒にあたる悪魔ってサタンだよな
動物だとユニコーンとかドラゴンとか狼とか猿らしい
ユニコーンから引っ張ってきたのかな
傲慢だとルシファーでちょっとゴールドマンっぽい
サタンを神にして憤怒にするという手もあったのかな
0240作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-3XbD [223.133.95.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:39:55.23ID:OZk/uJiS0
一応ザマンもカピラリア遮断する部屋に入ってたから超神にもカピラリア効くんじゃないの?
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-3XbD [223.133.95.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:45:30.23ID:OZk/uJiS0
オモシロ起源説ありそうだな
エジプトのピラミッドは元はカピラリア大災害の時に作られたシェルターだった
0249作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:51:07.46ID:zA9jpveca
ランペイジもバイコーンもカッコイイんだけど
そろそろ閻魔帳とか、過去採用で出た超人以外の
まだ誰も見たことがない超神も出してほしいな。

せっかく今も超人募集してるし
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ef-Kh0V [210.146.191.92])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:54:29.32ID:3e4auSkB0
マンモスマンが圧勝して超神を1体倒す
これはあかんとばかりに残り2体がマンモスマンに仕掛ける
相手が二人なら分が悪いとウォーズマンがマンモスマンを助太刀する
マンモス「お前はウォーズマン。あの時はすまなかった。フェニックスがどうしても戦力を削いでおかないと勝ち目がないというので仕方なく」
ウォーズ「油断した俺が悪いんだ。それより今は超神を倒さねば。協力してくれるな」
マンモス「ああ」
こんな展開になると予測。ラーメンマンは今回お休み
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.36.64.63])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:54:57.91ID:asXNfQ3G0
バイコーンとカラスマンはモチーフそのまんまの名前なのがダメなんだよ
例えばガンマンがモチーフ通りエルクマンだったりペインマンエアキャップマンだったらシラけるだろ
なんか名前工夫しろよっつってんの

やっぱり〜〜マンはずっと続けてほしかった
このパターンが崩れたショックがデカすぎる
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ e394-tMQb [61.194.140.126])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:57:16.51ID:UGNXRcGa0
プリズマン:お前もっと重要人物かと思ってたが普通に参戦かよ
サタンクロス:まさか再び寄生虫をうえこんでもらったのか?気持ち悪いんだが
マンモスマン:フェニに裏切られたのはもうどうでもいいのか?

試合内容以外にも気になる事いっぱい
0261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.36.64.63])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:58:59.42ID:asXNfQ3G0
「戒律」の神の名前が「ランペイジ」マンってなんかカッコいいじゃん
戒律なのに暴れまわる?そこに深い意味を感じさせる最高のネーミング

そこでいきなりバイコーン()ですよ
もう完全にやる気が無くなった。ドッチラケだよ
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2e-3aLx [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:06:03.02ID:h0FxVZed0
作画ゆでの苦労を考えると、
超神に対して
最初に交戦する味方側の超人のデザインがかんたんならかんたんなほど
敵超神のデザインは複雑にできる。

ランペイジマン複雑 → キャノンボーラー簡単
バイコーン複雑  → プリズマン簡単
???      → サタンクロス複雑

3体目の超神は、えんぴつマンで決まりだな
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6b-iO2D [118.14.112.88])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:10:56.92ID:bZ7SClJZ0
それぞれ邪悪神が憑依して助けたりするのかなと思ったが、フェニックスとビッグボディがそのまま知性と強力なら残りを分配すると
プリズマン ← 技巧
サタンクロス ← 飛翔
マンモスマン ← 残虐
ぐらいか
マンモスマンの方が強力っぽいし、このパターンは無いかな
フェニックスとビッグボディのタッグには憑依するかも知れんが
0282作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc9-B6QP [126.245.216.248])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:15:48.33ID:k5eL2avcp
ビックボディがこんなに人間臭くて良いやつだとは思わなかった。
フェニックスもいい味だしてるし。最初は四王子なんかにフォーカスあてても面白くねぇよと思ったが、だんだん盛り返してきたな。
0285作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-yVSr [106.154.122.76])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:21:36.43ID:1ITpBjTwa
ロビンはどこにでも登場させれるな
敵側でのバイコーンに対してのユニコーンヘッドでも
激闘くりひろげたマンモスや弟子のウォーズのとこでも
どっかいってる王位対戦したマリポーサゼブラとの新たな3人組でも
ミートしかいないスグルとの久しぶりのタッグでも
0286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.36.64.63])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:22:30.86ID:asXNfQ3G0
もうこの超人にしちまったもんはしょうがねえ
次回は我が名はバイコーン!しかし真実の名も持っている
その名はホニャララマン!って改名しろよ
コミックスでは何事もなかったかのように最初からホニャララマンでいいから
頼むよ
0287作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-3XbD [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:22:35.48ID:CiS3JCvYr
「やれるのか?」「やるよ!」 のくだりは
朝ドラ「あまちゃん」でユイが復活するシーンで「やりなよ」「やらないよ」 「やればいいのに」「やらないよ」 「やれよ!」「やるよ!」ってのを思い出した

「やれるのか?」「やるよ!ナメんなよ!」
今回のこのシーンは名シーンだと思う。たぶんずっと覚えてるわ。

ランペイジの次のバイコーンも、神感、異形さもあるしランペイジとは別のタイプの見栄えで良い
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ea-Y/f/ [218.221.205.115])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:23:35.74ID:iix+nyCA0
バイコーンといい、ランペイジといい、デザインが良い。
読者の応募なのか?読者の原案をゆでが昇華させてるのかな?
まるっきりのゆでオリジナルデザインなのか?
0295作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-3XbD [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:28:19.34ID:CiS3JCvYr
>>289
デザインは原案があっても、それを動かす全身の1つのキャラとして活かすには
最後に完成させる人次第でどうとでも転ぶよ。
キャラクタって、微妙なディテールで全然変わるし。

応募かオリジナルか関係なく、絵ゆで先生の力だよ。こういうのって。
0298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ea-Y/f/ [218.221.205.115])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:29:12.88ID:iix+nyCA0
プリズマンはともかく、マンモスマンは負けた方がいい。
あのマンモンマンが負けた、の方が超神に凄みがでる。
0304作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMeb-wERL [133.106.73.156])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:36:38.21ID:Qg90hf0bM
マンモスの奥の手のアイスロックジャイロの10倍の威力を誇るロビン流アイスロックジャイロでもネメシスに欠片も効いてなかったから
マンモスはあの頃のままじゃなくてなんか新技ひっさげて超パワーアップしてるのは決まってる
パワーアップしてるから超神に勝てるかは知らんが
0307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ea-Y/f/ [218.221.205.115])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:39:41.92ID:iix+nyCA0
まあ展開として面白いのは、復活すると言われてるロビンがマンモスマンの相手とかだな。
超神側が復活の神で、ロビンのボディを選んだとかで。
0311作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-3XbD [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:45:06.58ID:CiS3JCvYr
>>307
たまに書く人いるけど、ロビンが敵で出てくるのって全然面白く感じない

「操られる味方」って一話二話でサクッと「通常ありえない味方対決」を描く道具だもん

超人オリンピックはじめ普通に対決が過去含めてやれるキン肉マンでは特別感はゼロだ
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9506-Pnq0 [218.228.84.99])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:45:36.32ID:DtbS2HTL0
プリズマンのシングルマッチは全然ピンと来ない
見た目もただの鏡野郎みたいな奴だし
しかしバイコーンが勝つとまたバイコーンが誰かと試合することになる..
マンモスマンは二世でも出たし新鮮味がない
サタンクロスは楽しみ
0316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95ea-Y/f/ [218.221.205.115])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:48:41.29ID:iix+nyCA0
>>310
ロビンで使うかは分からんが、復活の神はでてきそう。
0317作者の都合により名無しです (スププ Sd03-hxIv [49.96.29.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:48:54.72ID:qIXjO7scd
このあとってプリズマンが負けたらどうなるの?
テリーかジェロが連戦で挑んでいく形になるとめんどいね
ピース奪ったら敵側には離脱してもらいたいけど、そうなると正義超人がきた意味ないよね
0320作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ms3T [126.243.98.113])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:49:57.57ID:C/yhEYBv0
マンモスマン出汁にして超神強いみたいな古典
進化系漫画家のゆで先生が今さらやる訳ないだろ
ホントにセンスが平成のままだな
フリーザ親子を切り刻んでトランクスつえーとやった所で
雑な展開だとかセル編は蛇足と評価されたドラゴンボールみたいになるだけだよ
説得力のない強さは認められない
もうアイドル超人が取っ組み合うパターンは完全に飽きられてるし
評価は固まってるそいつらの為にマンモスマン潰す意味はない完全な無駄遣い
マンモスマンはバババッって秒殺して立ち去ればオッケー
0324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bc-9Kcm [112.71.196.50])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:54:56.67ID:zP7LQ5380
>>307
ロビンを操るっていうのはサタンの二番煎じだから神らしくない
もしやるとしたらサタンしかいないだろうね

サタンはまさに遅れてきた強敵
ドラゴンボールのダーブラみたいなもん。ダーブラも魔人ブウ編じゃなくて人造人間編の登場だったら超強敵だった。
サタンもタッグトーナメントでネプとネプキンが大暴れしてた時だったら物凄い強敵だったのに・・・・
王位争奪編や始祖編を経て出てきても周囲のインフレに付いていけなくなってしまった。
0325作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:55:15.37ID:CiS3JCvYr
>>319
そのレスでロビンを思い出した
ウォーズマン戦直後の「ウォーズマンのうすのろめ」からの七人の悪魔超人編の変容はあまりに鮮やかだった
あの敗戦はプロレス的にひとつの禊だったのかも
0326作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bc-9Kcm [112.71.196.50])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:59:42.14ID:zP7LQ5380
しかし、サタンに憑依された時よりもされていない時の方が強いみたいなのもなんとも・・・
悪魔将軍も痛みを感じない代わりにダメージを受けている事に気が付かないという欠点が
あって今のゴールドマンボディの方はちゃんと痛みを感じるけど今の方が旧悪魔将軍より強いし
バッファローマンも旧作の時点でサタンが憑依してた時よりも最後の瞬間の方が強かったといわれる始末
今はもうサタンの力抜きで1億パワーに近づくレベルになっているし
アリステラが1億パワーとマグネットパワーを手に入れたらサタンが憑依する予定だったが
どこまで強くなれたかな?
0328作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:01:01.48ID:CiS3JCvYr
>>321
羊頭の悪魔とかあるように
半獣の神や動物型の神がいるように

半獣人モチーフの神が1人2人いても別におかしかないけどな
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-0vVE [220.108.179.189])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:01:09.66ID:krbQjgDw0
ランペイジが出て来なかったのは意外だったな
ひょっとしたら超神の中でも数戦する様なサイコやガンマンみたいな枠かもしれない
0331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9506-Pnq0 [218.228.84.99])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:01:31.23ID:DtbS2HTL0
いや満を持してこの辺で一発ロビンは見たい
俺はブロッケンがお腹一杯だわ
オメガ編の最後の辺りで死ぬか重傷を負って退場して欲しかった
ただマンモスマンとの絡みはもう要らないと思うけど
0334作者の都合により名無しです (スププ Sd03-hxIv [49.96.29.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:04:51.74ID:qIXjO7scd
既出かもだけどバイコーンの角持ってからのテリーのカーフブランディングで勝利はありそう
0337作者の都合により名無しです (スププ Sd03-hxIv [49.96.29.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:07:01.70ID:qIXjO7scd
ネメシスが負けた相手に復活ロビンが勝っての帳尻あわせはありそうな気が…
0342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-UQO2 [126.159.253.173])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:10:20.22ID:YWuaPi1u0
えー正義超人観戦枠かよ
このシリーズ20年はかかるんじゃねーの
0343作者の都合により名無しです (スププ Sd03-hxIv [49.96.29.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:10:27.52ID:qIXjO7scd
サタンクロスのあいつらの墓地を作ってやる、みたいな台詞あったけど、サタンクロスの完全な負けフラグが立ってる様に思えた
0344作者の都合により名無しです (スププ Sd03-hxIv [49.96.29.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:13:22.00ID:qIXjO7scd
プリズマンのフェイバリットって登頂部利用しての逆タワーブリッジみたいなのしか思いつかない
0345作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:13:37.83ID:CiS3JCvYr
>>341
ツノ技よりも、蹴り技が強そうだなと思う
ツノが強いよ!はガンマンでやったし
0348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-UQO2 [126.159.253.173])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:17:44.81ID:YWuaPi1u0
神様だし3対1でいいじゃん
一個4対1のとこあるけど
0361作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:28:30.38ID:yW2YE8PU0
神は高次元の存在だから
神には、両性具有とか結構あったりするんだよね
女性型の超人も今回は出てくるかもしれないけど
キン肉マンでそれやると
別作品みたいになって難しいかもしれんけど。。
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:48:49.23ID:yW2YE8PU0
>>365
王争奪戦時のディクシア見たら
六槍客の仲間だったとは、とても思えない。。
やっぱり任務遂行のための演技だったんだと思う。
あの小物感で、六槍客の仲間というのはNGや思うし
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-UQO2 [126.159.253.173])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:50:41.75ID:YWuaPi1u0
まぁテリーも初登場時はうんこ野郎だったし
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bef-VqLk [153.229.101.159])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:16:14.02ID:GxptX9yj0
フェニはギリギリ勝つか引き分けでピース託して死ぬ気がする。
0392作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-30vq [1.75.247.123])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:28:23.15ID:tO+kJudXd
マンモスマンはあんな裏切られ方したのによく言うこと聞いてくれたな
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95de-Y/f/ [218.221.199.168])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:28:43.77ID:yKw477gd0
オリジン編の実質的主役は将軍だったけど、今シリーズの主役はフェニだな。今のところ。
0395作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spc9-3fcg [126.233.243.212])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:30:45.38ID:yS6zvt1Lp
>>379
一族歴代最高のパワーを持って賞賛の下で育つ
でも、不遇の悪い兄貴をいつも心配していた
兄貴の真価が分かってからは自分と同じパワーに引き上げる特訓に付き合う
立場を捨て一族のために怨敵にスパイとして潜り込む
最後にスグルに希望を託して消える

オメガ一族視点では間違いなく聖人
0396作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-30vq [1.75.247.123])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:33:26.82ID:tO+kJudXd
ビッグボディはすぐに退場させるからデザイン適当に書いたらしいがゼブラよりよっぽど凝ってるよな
0399作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.96.6.141])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:43:10.47ID:FQoR5lkvd
ビッグボディのロープ跨いでのリングイン
フェニの試合前の屈伸運動で高山と川田を思い出したのは俺だけかい?(´・ω・)
アンドレのロープ跨いでのリングインなら横向いてでビッグボディは真正面で足上げての跨いでいたからあれは高山だろ
屈伸運動は川田しかやらないし
全日派のゆでだからこういう小ネタもプロレス好きな人のために狙ってやってるとしたら凄いな
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:43:42.81ID:bp/IJAwW0
バイコンの角が前じゃなく後ろ向きに沿ってるが
あれじゃ角を活かした技難しいな
牛やガンマンでやってるから角はさすがに三番煎じだろう
見た目通りじゃない技でプリズムマンをぶち壊してほしいもんだフェフェフェ〜
0401作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-Isk6 [126.194.248.70])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:45:01.81ID:VbwDUaEzr
>>392
プリズマンはフェニックス様と言っていたからまだフェニックスに忠誠心持ってそうだしサタンクロスもかつての我が主という言い方だからまだしもだがマンモスマンはどうかわからんね
でもフェニックスへの忠誠心が無くても全超人の危機を救うために説得されて協力する気になったとかでも良くない?
0402作者の都合により名無しです (スププ Sd03-a3lo [49.98.73.187])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:45:05.43ID:eVPLQdNad
超神第一陣は調和にとって現在の超人の力を知るための捨て駒
本当に強い奴らはまだ出てきてない
悪魔軍が動かないのはそいつらに備えてるから
ってことはないんだろうか?
ほとんどラージ→始祖の焼き直しみたいになっちゃうが
0408作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.96.6.141])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:50:25.63ID:FQoR5lkvd
>>390
一度目は今のキン肉族の発展が気になりシシカバブーに変装してスグルに戦いを挑んだんだよ。
0422作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf9-ANJS [182.251.245.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:07:29.80ID:MtBI5g2+a
>>392

その件についてはオレも反省していた
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-gm0B [133.207.8.97])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:08:20.79ID:WJ/SmivM0
試合前にフェイスフラッシュで傷癒せばよかったのに
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-lz9Z [133.207.15.192])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:10:27.30ID:OqrLuZT20
>>401
かつての我が主って知性の神の事だと思ったわ
フェニックスだけが頼みに行って話を聞いてくれそうなのってプリズくらいしかいないんじゃないか?
サタンクロスはフェニックスに戦いに横槍入れられて弟子のアシュラまで殺されてるし
サタンクロスもフェニックスだけの言う事を素直に聞くのかなって思ってた
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:13:42.10ID:yW2YE8PU0
>>400
あの角の形状は、実際は恐ろしかったりするものだよ
釣り針知ってるでしょ?
一度刺さったら
抜こうとして、もがけばもがくほど体に食い込んでいく。
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:16:20.52ID:yW2YE8PU0
>>401
>>427
フェニックスが改心したのを知ったなら
そりゃフェニックスへの対応も変わるかと。。

スグルだって
かつては人間の子供を蹴り上げたテリーとコンビ組んだりしてるわけだし
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-RnZJ [60.153.223.135])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:20:55.64ID:xOhimIAv0
>>266
田代w
0447作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-5VOt [106.128.142.43])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:30:40.56ID:XkAnLr7Aa
本来ならジャスティスが来ていなければ、
サタンがアリス、アタル、マリキを殺して(ブロは相手にもせず放置しそう)、
ワームホールを使いザ・マンの基地に押し入って、
ネメシスかネプにボコられて退却というパターンだっただろうな

そう考えるとかなりの戦力減となっていたはず
0449作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:34:11.70ID:zA9jpveca
バイコーンのツノ持ってテリーがカーフブランディングやるのマジでありそう
0450作者の都合により名無しです (スップ Sd03-30vq [49.97.96.107])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:38:37.93ID:OOwSSf1Cd
ロビンとマンモスマンのタッグが見たかったけどロビンの蘇生間に合わなかったか…
0451作者の都合により名無しです (スププ Sd03-a3lo [49.96.20.174])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:39:16.92ID:Hi832thUd
神超えの可能性秘めた後継者として銀→スグル、マン→ネメシス、金→牛がいるのなら
もう一人の逸材とされるアリステラもジャスティスに何かを託される展開が欲しいように思う
その場合ジャスティスさんが超神の噛ませになる展開になっちゃいそうだけど
0459作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-0+kU [106.129.103.148])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:46:25.53ID:zA9jpveca
なんとなくダルヴァザにパワー系いそうだから
ウォーズ、ぐしゃぐしゃにされそう
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:53:12.87ID:yW2YE8PU0
>>452
ビグボが、フェニックスに負けた後の
王位争奪戦を全く知らないなら
今回の戦いにも参加してないでしょ
ビデオか何かは知らないけど
決勝戦の最後まで普通に見てるでしょ
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8da7-3XbD [124.155.20.1])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:54:29.28ID:2tY3Xa7W0
グレートサンバイザーは長州力とは無関係の沖縄超人とはいえ
長州が送ってきた長州モデルのキャラだから
首が飛んだり腕がちぎれたりのグロい目に会わせるわけにはいかんし使いどころは難しいな
やられキャラとしても超神としても中々使いにくい

まあ、ネプみたいに跡形もなく木っ端みじんになるくらいの方がグロくはないか
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3ca-xxau [211.1.223.19])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:54:39.24ID:0MXK3v590
>>427
フェニックス本人が「かつてのチームメイトに声をかけた」と言っているから
フェニックスの招集に知性チーム達が応じた形だろう
そもそも知性の神たちはなぜか自ら動こうとはせず
憑依した者を利用してる感じがする
神は実体化しないといろいろ不自由なのかもしれんね
0473作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.96.6.141])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:05:39.66ID:FQoR5lkvd
>>464
スカーみたいにオーバーボディにすればいあ
中からマッチョな竜の超神フジナミンでも出せばプロレスファンは喜ぶぞ
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:20:02.86ID:yW2YE8PU0
>>479
運命の五王子が
邪悪神に憑りつかれる場面読み返してみ?
ビグボ以外の四王子は

・母が亡くなって悲しみの渦中にいる時
・銃で撃たれて死亡しそうになった時
・汚れた仕事の最中
・怨念と憎悪を持っている時

に憑依されてる。
ビグボだけ勝ち組のムードの中で憑依されてるんだよ。
邪悪神が憑依しなくても、ビグボだけは幸せなままだったと思うけど
他の王子たちは待ってました!だったでしょ?
ビグボが文句を言いたくなってもおかしくはないかと
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3YZh [126.131.181.222])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:24:50.70ID:nVRAuByh0
>>54
あのチューブトップみたいなコスがな
バニーガールみたいな感じだから胴体のデザインだけ変えた方がいい
0487作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3c-I4Oq [124.45.39.129])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:20.85ID:UOqO04xL0
しかしフェニックスチームの勝敗は全然読めんな
マンモスは強すぎるから逆にかませにされそうな気がしないでもないけど、二世での扱いがあんまりアレだったからお詫びでかっこいいところ見せてくれそうだし、
プリズマンはみんな勝つと思ってないからこそ逆にありそうだし、
サタンクロスは敗北しかけたところへアシュラ登場からの悪魔版超人師弟タッグで逆転勝利の可能性高いし
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3YZh [126.131.181.222])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:45.89ID:nVRAuByh0
>>475
ウォーズマンにしろラーメンマンにしろランペイジマンと当たった方が死にそう
0496作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.96.6.141])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:40:32.95ID:FQoR5lkvd
ビッグボディは神にそそのかされたとか言ってたけど
強力の神「今のお前がキン肉族の王になったら今みたいなキン肉星の貧困家庭が行ってるきつい肉体労働やら貧乏なあばら家暮しから幼い子供達を解放出来るぞ」
ビッグボディ「…キン肉星の貧困層の為にやってやるって!」
とかいう理由だったらビッグボディの支持率上がりまくりだろうな
0497作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3e0-VqLk [123.230.88.245])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:41:01.83ID:FiJCSOgh0
ビッグボディは子どもたちのために丸太を引っこ抜いた強キャラ。
強くて優しい。
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3d7-gGz3 [125.3.31.63])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:43:29.00ID:nl6RPkX+0
バイコーンはジャスティス系統っぽいな
そしてプリズマンはアシュラマン枠なんだろうな
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3e0-VqLk [123.230.88.245])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:43:54.78ID:FiJCSOgh0
ゼブラは正義超人半分、残虐超人半分だな。
白ゼブラと黒ゼブラで。
ソルジャーは純残虐超人。
マリポーサは正義超人だろうけど、盗っ人。
フェニックスは完璧超人かな。
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3YZh [126.131.181.222])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:46:07.50ID:nVRAuByh0
先週プリズマンがアイツらがフェニックス様の言ってた超神か
と言ってたけど、超神を名乗ったのはランペイジマンが初なんだよな
いつフェニックスに聞いたんだ?
六客槍がウルフマンたちと戦ってる時に、フェニックスマンは他の惑星で台地から農地に宅地変更してたけど
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:47:33.56ID:yW2YE8PU0
>>496
>>497
ほんまやわ
王位争奪戦優勝したら
子供達の為の夢の国を作れるとか
そういう純粋な目的で王位争奪参戦したんじゃないかな
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ef-Kh0V [210.146.191.92])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:55:32.01ID:3e4auSkB0
>>500
強力チームとランペイジマンが戦ってから24時間経過している。その間に何らかの方法で連絡をとった
0512作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-WUuF [49.98.154.48])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:11.44ID:IoXj2BHyd
マンモスマンにはロビンとの戦いを糧にした火事場を発露してほしいわ
どの超人でも良いから始祖編の様に過去の戦いを活かしたプロレスが見たいんです
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bc-9Kcm [112.71.196.50])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:43.87ID:zP7LQ5380
ビッグボディは元は格闘技経験のない単なる力自慢だったのに強力の神にそそのかされた。
それに他の偽王子と違ってハングリー精神もない勝ち組だったわけで、モチベーションも
そんなに高くなかった。
ただ今回は前回の反省に立ち本格的に鍛えまくってパワーアップしたのだろう。
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3c-I4Oq [124.45.39.129])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:02:53.68ID:UOqO04xL0
将軍は金銀マスク合体状態で受肉したらどうなるのか見てみたいわ
ザ・マン以外では慈悲の心が生まれず第三のクソ力は使えなくても、
弟と合体したゴールドプラチナムマンとかになったらクソ力並のスーパーパワーを手に入れて超神とも戦えたりして。
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3YZh [126.131.181.222])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:03:29.80ID:nVRAuByh0
>>508
そうか24時間経過したんだったな
了解
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ f589-Kbrf [106.73.25.33])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:09:21.36ID:PzYnVZlB0
超人側の最強の7人って
スグル フェニックス マンモスマン バッファローマン 悪魔性軍 ネメシス 
あと一人だれ
0525作者の都合により名無しです (ワキゲー MMcb-THo2 [219.100.28.135])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:11:04.67ID:VsawqqLlM
>>523
扱いからして明らかに後者だろうな。
0528作者の都合により名無しです (ワキゲー MMcb-THo2 [219.100.28.135])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:12:05.08ID:VsawqqLlM
>>522
ペンタゴンっぽいのが採用されそう
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bc-9Kcm [112.71.196.50])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:16:27.87ID:zP7LQ5380
>>525
やっぱりそうだよな
後者だったらキン肉マンが膝にタックルされても痛みを感じるから余裕で受けたりしない
だから最初の断頭台をしくじる事もなく、キン肉マンはあの時点で倒されてた。
痛みを感じない=ダメージがない
ではないんだからね。

自分は子供の頃は痛みを感じないのが不死身なんだと勘違いしてました・・・・
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.16.176.181])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:19:01.21ID:j/PloPAE0
>>521
話の流れを考えればフェニックスが邪悪神のピースを5つ持ってるはずがない
(残虐分のをわざわざ「やべー、真ソルみつからないや。フェニちゃん持ってて」と手渡されてない限り)ので
サタンクロス、プリズマン、マンモスマンの内、誰か一人は完全なフェイクにできる。
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.243.203.243])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:20:20.27ID:zaFHanPC0
>>523
六騎士の借り物ボディ悪魔将軍の体が空洞で
通常攻撃が通じないというのは物凄く大きなアドバンテージだが
ゴールドマン悪魔将軍なら何とでもしてしまいそうなイメージはある
そしてそれ以外で借り物ボディ悪魔将軍の方が優れていそうな面が思い浮かばない
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:21:15.31ID:yW2YE8PU0
>>533
今も勘違いしてないかい?

痛みを感じないというのは
キン肉マン以外の漫画でもリアル人間でも大きな弱点になるけど
旧作将軍の恐ろしいところは
痛みを感じない + バラバラになっても不死身
2つ揃ってたから、痛みを感じないだけとは全然違うんだよ。
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bc-9Kcm [112.71.196.50])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:25:06.21ID:zP7LQ5380
旧肉の6人タッグは
ブロッケンJRvsプリズマン=引き分け(試合は引き分けだがブロッケンJRは谷底に落ちて死亡扱い
プリズマンはKOされたので試合に復帰はできなかったが、城に引っ掛かっており谷底に落ちず命は助かる)

バッファローマンvsマンモスマン=マンモスマンの勝ち(マンモスマンはKOされた振りをしてただけ)

アタルvsフェニックス=フェニックスの勝ち(実力ではアタルの方が上だったがマンモスマンとフェニックス二人とのハンディキャップマッチ)
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5535-6KSl [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:36:32.90ID:3nZ48hoR0
>>524
始祖ありなら
1悪魔将軍2ザマン3ジャスティス4シルバー5スグル6アタル7ネメシス

始祖なしなら
1スグル2アタル3ネメシス4アリステラ5フェニックス6マンモス7バッファロー
0554作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-yA+P [27.81.63.233])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:43:56.16ID:Qha52OWY0
超人博物館で再会を果たした運命の王子はソルジャーを除く四人。
その後行動を共にしていたとして、フェニックスが回収できたカピラリアピースは4つのはず。フェニックスとビッグボディがふたつ持ってたから、残り2つ。
プリズマンとマンモスマンとサタンクロスの3人のうち誰か一人持ってなくない?(多分プリズマン)
んで、アタルはピースのことは知らないっぽいから、残虐の神所有のピースはこの後鍵を握るんじゃないの?
これ、真ソルジャー絡んできたりして・・・
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3c-I4Oq [124.45.39.129])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:45:02.06ID:UOqO04xL0
実はフェニの持ってるピースはニセモノとかだったりして。
みんなプリズマンがあピースから作られた超人と予測しているけど実は逆で、
邪悪神がこういう時のために偽のピースとして作ってたらなんかたまたま生まれた副産物の超人で、
今回成功して精巧な偽物ができたのでそれをフェニに持たせましたみたいな
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.16.176.181])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:50:51.10ID:j/PloPAE0
後、カピラリア砲(仮称)が完成したとしても、それで超人が絶滅しないのは実証済みなんだよな。
フェニックスの口車に乗ってホイホイ3人ずつの4チームに分けてるけど、
ザ・マンの分を除けば奴らがほしいパーツは5つ。わざとらしいほどにフェニックスが2つパーツを見せてることで
4会場でパーツ5つもらえると調和側に思わせてそう。

調和神としては、2度とユグドラシルで日陰をつくらないように国立競技場を掘りまくりたいだろ。
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:54:29.38ID:lURBx2Nh0
ミミズクマンもデザイン良いから出してほしいな
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3c-I4Oq [124.45.39.129])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:58:28.56ID:UOqO04xL0
>>567
将軍が超神とやりあったら普通に負けると思うわ。
半殺しの目にあって止め刺されそうになったところでサンちゃんあたりが割って入って、
お前たち相手では将軍様は本気を出せないのだ、武道と戦った時はもっと強かったー、みたいに号泣しながらつかみかかってミスミスジャイアントスイングしようとして返り討ちにあったりとか
0569作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbef-B6QP [103.106.124.168])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:00:37.09ID:+VFAOPkL0
というか奪われたら終わり言われてるけどこっちが奪う展開だってアリじゃないか?
調和はランペイジの欠片を見せる事で超神一人一つ持ってるとミスリードさせた上で欠片を持たないハズレ超神を戦わせて安全に欠片を集める腹かもしれんけど
0574作者の都合により名無しです (ワキゲー MMcb-THo2 [219.100.28.135])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:08:23.12ID:VsawqqLlM
とりあえず遅れてローマにやってきたスグルが調和の神に負けるのは確定かな、最強の相手に最初に負けるのは少年漫画の王道だしな。
0578作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-EKcf [49.98.159.67])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:12:20.17ID:DnEdPEyUd
なんか最初にフェニチームが戦ってるけど、フェニ側が負けたら終わっちゃうじゃん
例えばプリズは負け確定だろうけど、その後テリーやジェロが許さんズラとか言っても、
超神側はこんなウンココンビなんかに用は無いから、ピューと消えて行くだろ
正義超人勢の出番どうすんだよこれ
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d94-9Kcm [124.154.253.203])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:15:28.86ID:ktJNO5Bo0
プリズマンは外野の二人をさっさと焼き払った方がいいぞ、どうせ
「どうやらオラ達の出番は無さそうズラね。テリーマン先輩」
「い、いや・・・ミーにはバイカーンがわざと○○してるように見える」
とか不吉なやりとりを始めるだろうから
0584作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:19:48.32ID:bp/IJAwW0
ピースの情報も欠片ももってない正義なんかと戦う理由がない
だからこの戦いで正義が参戦する動機はないんだよな
知性チーム負けたらピースもってかれるわけで。そのあとで正義がつっかっても
超神からすれば相手する必要もない
0592作者の都合により名無しです (ワイエディ MM13-DRT+ [119.224.169.135])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:36:31.99ID:wHWYb7qWM
当初のミートの、セコンドの伏線はビッグボディのことか?
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-Y/f/ [126.209.44.160])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:44:51.03ID:XHopybwy0
もうツノキバ系飽きたわ
牛にマンモスがいるのに。
ツノでプリズを粉々にするとか
読まなくても内容がわかっちゃうし
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-oPYZ [219.103.4.25])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:46:31.83ID:IoOlmOz90
>>589
万が一ザマン倒されたらマズイしスグルたちが倒されて戦力減になったら困るぐらいしか浮かばないね
フェニックスたちはアリスたちを懐柔できるとは思ってなかったようだしサタンの介入が危機感煽ってたんだと思う
まさかあんな展開になるとは知性の神ですら予見できないだろうしw
0600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6350-3fcg [157.147.101.51])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:49:41.15ID:rGJlryxx0
>>589
恨みに染まったオメガ一族が説得に耳を貸すとは思えなかった
それにスグルたちに詳しく事情を説明するとオメガの裏にサタン、更に裏に神々がいて信じている神々が実は超人滅ぼしたいことも分かってしまう
だから真実を隠して汚れ役になろうとしたのがオメガ編の王子ズだと思う
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:37.55ID:O7O0leIT0
>>589
オメガズを放置すると
マグネパワーゲットからの
火事場は無理でもアリスのラーニング頼りで
安土城の穴からの墓場急襲
からの
アリスにサタン憑依で、最悪ザ・マンがやられてピース取られる
次に悪いパターンはアリスは死ぬがサタンかピース盗んで逃亡
どちらにしても、ネプとネメシスのいる墓場がろくそうかくに襲われて総崩れ
0602作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-3XbD [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:52:54.97ID:CiS3JCvYr
光の屈折で透明化したりホログラムを作って目くらまししたり
太陽拳つかったり、カピラリア以外のビーム撃ってみたり
突然正統派レスリングをやってみたり
まだ伸びしろはある超人かもと思う

あの姿をいろいろ動かすのは改めて面白いかも

あんな異形が味方で戦うのは、恐らくはじめてのことだもん。
0604作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:55:43.77ID:lURBx2Nh0
始祖が結成した一番の理由が調和の神達なんだから将軍やジャスティスも戦うと思うけどな そのほうが盛り上がるし調和の神達も旧世代の遺物みたいなもんでしょ
0605作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:58:29.71ID:O7O0leIT0
調和神「ほほほ、ピースをすべて揃えたぞ!」
フェニ「ち、ちくしょう…ちくしょおおおおおおおお」
調和神「カピラリアキャノン完成ぢゃあああ」
フェニ「も、もうだめだああ逃げろおおおおお」
調和神「ほほほ、どこに逃げても無駄よ」
フェニ「ヒヒヒ、カピラリアキャノン打たれても問題ない、スグルの奴を世界樹に避難させた。
 奴さえ生き残れば、王族のフェイスフラッシュで全員が行き帰れる」
ザ・マン「ざんねんたったな。フェイスフラッシュは神からパワーをもらって打てるものだから、神の目を盗んだら無効よ」
フェニ「そ、それならザ・マンあんたが前に生き残ったときのバリアを張ってスグルを入れてやれば」
ザ・マン「また超神が殺しに来るから…」
0606作者の都合により名無しです(遊動国境) (オッペケ Src9-gJTt [126.34.24.112])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:58:59.92ID:vW4A10K8r
超神が二世臭くなるのは仕方の無いことか
0611作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:08:44.15ID:O7O0leIT0
アリス「ついに念願の墓場に来たぞ!」ザ・マン「よくぞきた、私を倒してみるかいい」
ネプ「ここは通さんぞ」
パイレ「やっちまえ」

○ネプ対ルナイト●
●ネプ対パイレ○
○ピーク対パイレ●
●ピーク対ヘイル○
○ネメシス対ヘイル●
○ネメシス対ギヤマス●
△ネメシス対マリキ△
○ザ・マン対マリキ●
○ザ・マン対アリス●
○ザ・マン対憑依アリスサタン●
サタン、ピース盗んで逃走
サタン「よっしゃあああああ」
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:29:37.53ID:O7O0leIT0
アリス「ついに念願の墓場に来たぞ!」ザ・マン「よくぞきた、私を倒してみるかいい」
ネプ「ここは通さんぞ」
パイレ「やっちまえ」
ジャスティス「助けにきたよ」

○ジャスティス対ルナイト●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対パイレ●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対ヘイル●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対ギヤマス●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対マリキ●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対アリス●(ジャッジメント・ペナルティ)
○ジャスティス対憑依アリスサタン●(ジャッジメント・ペナルティ)
サタン「ゲギャアアアアアアアア」
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d6d-a+pB [110.132.199.65])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:49:46.97ID:K9OCWFiV0
プリズマンまじで役に立つの?これ。
カピラリア光線どうせ効かないんでしょ?

効くんだったら逆に圧勝やんけ。しかもエジプトみたいな太陽ガンガンでオープンな場所とか無敵やん(日中は)
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:00:25.18ID:bp/IJAwW0
試合始まってるのに超人委員会をなんで出さないんだ
王位では和装審判もいて雰囲気あってよかった
今回くらい審判配置あってもいいのにな
まさにコロナのなか無観客試合を俺らは見てるわけで。
歓声も実況もない。淡々と試合してるだけでいいのかこれ
委員長管理のもと公正なジャッジで元神相手にもひるまずやってほしい
0633作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-LA9s [125.101.45.206])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:04:44.43ID:wLmxzKfP0
しかしジェロニモはいつになっても小物感が抜けないな。
マジに人間に戻してもらった方が良いんじゃないか。
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d4-B6QP [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:24:59.02ID:m+GCEOMo0
意外にもレインボーシャワーが効いて
バイコーンが逃げ回る展開みてみたい
0649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d4-B6QP [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:26:37.90ID:m+GCEOMo0
>>588
ザマンが100とするとジャスティスさんは90くらいの力はありそうだから超神の中で弱い超神にはあっさり勝ちそう
0652作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d4-B6QP [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:31:25.60ID:m+GCEOMo0
>>633
あんな序盤だけでプリズマン優勢とか判断するのは狂ってるよな…
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d4-B6QP [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:33:24.35ID:m+GCEOMo0
レインボーシャワーだけでは芸がないから
プリズマンも新技いろいろ繰り出しそうにも思う
0668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d4-B6QP [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:55:26.10ID:m+GCEOMo0
>>229
www
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:05:30.53ID:UH7zDmk50
マリキータマンVSジャスティスマン
マリキータ「この技を喰らえ!
 ザ・マンの傀儡となりさがった哀れな亡霊として永久に消えるがいいーっ!」
マリキータ「マリキータ・デッドリーライドーッ!!」
ガガァァン!
アリステラ「よし!やったぞ!」
ジャスティス「そんな程度か?ニヤリ」
マリキータ「キャミャ〜ッ!?」
アリステラ「その格好で減らず口を叩いても何の説得力もないわーっ!」
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5535-6KSl [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:10:15.42ID:DaJL6Qt10
>>649
ザマンとジャスティスの差はもっと少ないと思う
悪魔将軍、ザマン、ジャスティスはほとんど同じくらいじゃないかな
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-THo2 [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:15:23.38ID:qGJzaIx00
>>672
ジャスティスがマンと戦ったら全ての点で少しずつ劣るジャスティスが完敗するだろうなと予測
0676作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.250.18])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:28:19.20ID:/5gfhQBFa
プリズマンが優勢ズラ
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:32:06.59ID:Y1dOTFF50
>>672
それはないと思う将軍ですらロンズデーライト発動する前に圧倒されてたしボワァしない限り零式奥義食らったらジャスティス負けそうなんだよね あと将軍の九所封じを返したみたいに掟破りの裁きの技で逆転されそうなんだよね
0678作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMeb-wERL [133.106.88.162])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:36:03.77ID:E3trdyJKM
金銀が互角・サイコと銀が互角
正義は将軍でも骨が折れる(逆に言えばたぶん勝てる)
アビスは真っ正面なら最強
カラスは金以外に無敗
ペインは金の攻撃きかない

つまり金銀サイコペインカラスは似たようなもんで
ちょい下がジャスティスアビスじゃないのかな
ジャスティスの堂々としたファイトスタイル的に戦えばアビスが勝つんじゃとも思う
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:45:16.25ID:UH7zDmk50
サタンクロス「超神よ、私が生み出した新たなる技を受けるがいい!」
超神「いいだろう、いかなる技であろうと脱出して見せる!」
ブロ「あ、あれはキン肉バスター!?いや違う!
 阿修羅バスターに続く進化系バスター技だ!」
アタル「上の腕で敵の腕を掴み、寄生虫の後ろ足を真上に伸ばし脚を折り曲げて敵の腿をクラッチ!
 そして下の腕で敵の首元を完全に抑え込んでの落下技だーっ!」
サタンクロス「サムソン・ケンタラウス・バスターッ!」
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dbc-tMQb [60.57.106.70])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:54:26.14ID:qs6lldCl0
>>678
一応マンが「一番弟子」「最高傑作」「史上最高の超人」と言ってるから始祖の中で最も打倒ザ・マンに近い存在は金だったんじゃね?
銀と引き分けたりペインに勝てなかったことを見るとそう大きく抜きんでてるわけではなかったろうけど
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:04:12.23ID:UH7zDmk50
超神「サタンクロスよ、後ろ足を痛めたようだな」
サタンクロス「ふん、まだまだよ。双頭モード!」
超神「苦し紛れだな」
サタンクロス「喰らえ!このモードで出す最終奥義!」
ブロ「ふたつの頭で敵の頭をはさみ、4本の手で腿と尻を抑え、2本の両足を敵の両腕にかけて落とす進化版ペルフェクシオン・バスターだー」
サタンクロス「オルトロス・バスター!」
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:57:21.82ID:Y1dOTFF50
>>681
最高傑作っていうのは始祖全員の事を指してるんだと思う 「最高傑作の1人だ」ってザマンが言ってるし
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-joA3 [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:21:23.14ID:qGJzaIx00
>>686
それはどうだろう
ゴールドマンとマンは2人だけで秘密のスパーリングを行う位特別な間柄だったし、文脈からいってもゴールドマンが他の始祖より抜きん出て完璧に近い存在だったと言っている様に感じるよ
当時の始祖同士の実力差はごく僅かだったと思うけど、それでも一点においてでもマンに並んだゴールドマンが最も高い評価を受けていたと考える方が自然
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:33:37.42ID:Y1dOTFF50
>>690
「最高傑作の1人」って言ってるんだし他にもいるってことだと思うけどな ミラージュマンは精巧な幻影で墓場の門番をずっと任されてたしアビスマンはパーフェクトザルールの称号を貰ってアビスガーディアンを使えるようになってるし将軍だけ高い評価を受けてるわけではないと思うけど
0704作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-ODiq [106.128.46.175])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:44:06.59ID:MKSeRctHa
単純に考えれば超神の格を演出するため
旧作最強集団員3連敗でライバルボスコンビが
初打倒ってとこか

一億初打倒もライバル三羽烏のロビンだし

悪魔エースライバルに復帰した牛と阿修羅も
クロスとマンモスが負けた相手を打倒して
ブロのカーメン越えを豪華になぞるか

超神打倒に必要なのはそういう重要ライバルの
立場とすればマンモスをもってしても厳しい
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-3XbD [220.210.230.149])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:30:25.13ID:V+Z95X0/0
824>今のゆでは「かつての味方や強敵が敵の手ゴマに」という展開を禁忌にしてるので
思い込みが激しいなぁ…しかもそれを土台に理屈をこねてるのが

831>ペインイロモノ言うけど〜説得力というか納得感というか充実感で評価されるのは当たり前ですわ
イロモノであろうとそういうキャラになりうるという話なのだが
すでに答えが示されてるものに対し反論のつもりでただの反復にしかなってないとはなぁ…

848>仮にこっちが負けてピースを取られたとするやろ?〜なんか終わり方が見えなくね?
これはオメガ編ラストで超神側のピース集めが判明したときから
設定が下手だとさんざん言われてきた
緊迫感も出せないし、パーツ守れてる間は超人側が、奪えたら超神側が馬鹿正直に戦いに付き合う必要性もないし
旧作を含む今までのシリーズの集める系設定の中でも今のところダントツで下手だと思う
ちょっと前にフェニが「パーツの情報を持った者」という形にしたことで
多少設定を練り直す兆候かと思えばそれもすぐ覆ってるし

始祖編からの設定を尊重するなら「スグルを中心とした超人たちには戦いを通して
『わかりあう』特殊能力があり、今や始祖やザ・マンさえいくらか影響されてしまってるほど」
→上っ面しか知らされてない正義超人や読者から見れば「ピース争奪戦」に見えるが
もっと深い戦略を持ってるザ・マンやフェニからすると「超神を戦いの場に立たせ
超人との戦いを通して影響を受けさせる」くらいのことを最初から目的にしてるとかなら
一応サマにはなるだろうけど、これもよほどしっかり準備しとかないと
オメガ編のクソ力関連の設定のように数話前までは構想がいい加減だったのが見透かされるようなことになってしまうし
そういう「じつはもっと深い意図で動かされてました」ってのは
この漫画には似合わんというか、明かされたときには驚きやそれに伴う感心ははあるかもしれんが
勢いがある時のこの漫画らしい「作中状況や読者とごまかしなく向き合ってる」感がスカされて
こざかしい印象が残ってしまうかもな

849>フェニックスならPじゃなくてFだろ、やっちまったな
釣りにしても幼稚すぎるかまってちゃんだが
更新日でさえスレの住人層が大幅に変わってることを証し立てるように
852,854,856,857,862みたいなマジレスしてしまうのが多発してる上に
859>分かっててネタで言ったように見えたが
連載中スレなんかで迷惑がられてたのがいたが
ネタといえば何でも許されるわけでもなく、ネタだろうがそのものがダメすぎるから
ネタとして扱ってもらえないってことはあるというのに「ネタだと分かってない奴が叩いてる」と
逆ギレしてるんだものなあ…

904>シリーズに一区切りついたら超人図鑑の改訂版出るなこりゃ >190
出ないだろ
むしろ採用だけされて本編に使われてない超人があれだけの比率でいることをも改めてはっきりさせたのも
図鑑の役割ではあるけど
ということは数シリーズ前の採用キャラでも使われることはあるこの漫画で
本編未登場・図鑑掲載キャラが今後本編に登場する可能性は図鑑発売当時からわかりきってたことだし
その場合にゆでが図鑑の設定を一から十まで全て尊重するわけじゃないことも普通に考えれば分かるだろうからな
図鑑に必要以上に権威を感じ過ぎず、あくまで(出来はいいし気合も入りまくってるけど)いち関連グッズだと思っておくくらいが健全
そもそも同じ作中の設定ですら変わるわけだから図鑑の設定が今後の連載と食い違うことがあるのは当然
むしろゆでが変に図鑑に縛られてる方が心配
(まあ始祖編くらい構成力作劇力があって、あと成功ゆえの心理的余裕もあるときのゆでなら
まず描きたいこと描くべきことは優先させたうえで、図鑑内の新設定を適度に逆輸入して
ファンに新たな話題性を与えるという芸当もできただろうけど、オメガ編からのゆで(&担当)には
当面の連載をうまくやるだけでも手一杯だろうからなあ)
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-3XbD [220.210.230.149])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:31:29.89ID:V+Z95X0/0
908>そういえばフェニックスの綴りをフェニックス一輝とリバー・フェニックスで覚えたなあと
フェニの場合応募ハガキでもキャラ名がカタカナじゃなくアルファベットのつづりだったし
他の王子は作中であまりアルファベットで名前を書いてることはなかったけど
フェニの場合はイスなどにつづりが出てたな
ゆで的にもアルファベットで書きたい欲が刺激されてたのかもな

914>ここへきて、超人閻魔帳から連続しての超神抜粋にガッカリ
閻魔帳は通常の募集とは違う別格感ある扱い(ゆでがコメントつけるなど)のわりには
始祖の中でも一番扱いが「薄い」カラスくらいしか使ってもらってないし
オメガ編でもそのまま放置状態だったから、ランペイジ抜擢は超人募集を活性化させる意味でも
いい傾向だとは思ってたけど
新シリーズ最初の一斉発表や、最近始まった雑誌だけで毎週公開する採用超人こそ
常連に異様に偏り過ぎた(よほど分母が少ないと見られてしまうような)不自然な状態が十年以上続いてるのを
打破するいい機運だったのにそのタイミングで閻魔帳キャラで続けてしまうこの裏目裏目感(しかもまた常連)

ゆでサイドでもキン肉マンジャンプなどでテコ入れしてるように現状打破して新しい応募者増やしたかったんだろうに
キン肉マンジャンプといえば「絶対採用されるハガキ」をつけてまで応募者を増やそうとしてたわけだけど
結局そんな企画があったことすらもはや誰も語らない状態だしな
(しかもこっちも機を逸してしまってて、いまさら思い出したように「あのハガキによる採用超人」を発表しても
企画の盛り上がり感はもはやないし、むしろそんな贔屓があったのかと誤解を生んで余計心証を悪くしそう)
やっぱ担当が相当無能になってるんだろうなあ…

927>もう十分でしょうケン広島さんは投稿しないでほしい
まあでもゆでが悪質な贔屓や癒着でもしてない限り(してないと思うが)
常連の投稿数が桁違いで、一方で常連でない投稿者がほとんどいない状態なんだろうな
だからこそキン肉マンジャンプや今の雑誌連載で応募者増やせそうな動きを仕掛けてるんだろうし
かなり前のシリーズの採用キャラまで使ってたりもするんだろう

まだ2世の頃は同時に3〜4体採用されてる人が何人もいはしたものの
限られた人ばっかりに偏るほど閉鎖的な印象は全くなかったからなあ…
結局2世後半〜究極タッグあたりで応募してくれるような読者層が離れたり
(あと直撃世代の年齢的に読んでても応募までするヒマがなくなった人も当然多いだろうけど)
新規読者を開拓するにあたってもこれまた応募までするほどのファンはあまり育ってないということなんだろう

常連のほうでも変な気まずさはあるだろうな
今や普通なら考案者の名前など気にしない人でさえ「またこの人だ」と意識してしまうほどの状況になってるし
そういう懸念もあってペンネームを変える常連もいるようだし

932>そもそも応募総数僅かでしょう
究極タッグでは読者そのものがかなり減っただろうし(感想サイトが途中で投げ出すのも多く見た)
始祖編は出来はいいものの、旧作を大事にするあまり良くも悪くも保守的で純化されすぎてて
2世みたいな間口の広さがないからなあ…

953>ランペイジマンをマンモスマンと比較するように強力チームと対戦して勝たせたから
つっても王位序盤に強力チーム相手に圧倒的さを演出できたマンモスと対照的に
強力チームを4人も倒したとはいえそのことでランペイジが凄そうには全然見えないからなあ…

999>トレンドなんてTwitterジャンキー以外誰も気にしてないよwww正直何の価値もないわw
このスレでも積極的には気にしてない人は多いだろうな、何の価値もないとまで極端に切り捨てるかどうかは知らんが
ただ、原作ゆでは相当気にしまくってたけどな
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-3XbD [220.210.230.149])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:33:08.05ID:V+Z95X0/0
>7
わざわざ繰り返し貼るほどのことでもなかろうに
それに休載前だからそれ相応のヒキであるべきだという考えはどうかと思う
特に作劇に(力量的な)余裕がないときに作者サイドがそういうことを狙うようだと
山場をそこにあわせるために無駄な引き延ばしや不自然な展開にしてしまいかねない
(特にオメガ編からの感じだとそういう本末転倒をいかにもやりそう)

>46,105
まあ今回は特に偏りが酷いからなあ…前スレでも叩いてる人間の発言履歴見てみれば
漫画の感想そっちのけでほぼすべてバイコーン叩き、しかもみんなも叩くべきというようなちょっと幼稚な人が目立ってる
>293なんかも叩く理由のこじつけ感や、この件での感情の振れ幅なんかがちょっと普通でないあげく>293

>77
内容次第では負けてもかまわんが、究極タッグの大いなる負の遺産は払拭するくらいの内容はほしいところだな

>80
ゆで(&担当)がレオパルドンの話題性をアテにしたかったのは分かるけど
結果オメガ編でのかなり重大な失敗(序盤で負け要員に長めに試合をさせてるのに
その間に新キャラ側もしっかり立てておかないから4王子戦などでもその失敗が響いた)を
もっとまずい形で繰り返してしまってるしな
>煽りのスベリっぷりがすべて物語ってる
レオネタなら読者が無条件で盛り上がるだろうというような浅はかさがにじみ出てたからなあ…

>82

>92
元々作画ゆでは「自分ひとりで漫画を描いてたら、作画のめんどくささを考えて
描きにくいキャラを避けた話作りになる、分業してるからこそそういった甘えが出なくて済む」と
受け入れてるよ

>116
別に無理して分かる必要はないし、それをここでアピールする必要もないだろう
ほんとに分かりたいならこれだけの動きになってるわけでネット上にはいくらでも感想も批評もあるわけだし
いくらかは客観的に納得できる要素も拾えるだろう(116に相応の判断力があればだが)
そもそも116のレスひとつとっても漫画を見る上で注目してるポイントからしてさもしいし
それだといろんな作品を楽しめなくても仕方ないっぽいね

>126
>何が凄いってそこまでやり切れる資格のあるキャラをコツコツ形成していった事だよね 今出来てるのかな?これ
始祖編は一試合単位ではそこまででなくても、構成力がかなりしっかりしてるおかげで
他の試合も積み重ねとしてうまく機能してることが本当に多い
でもオメガ編からは駄目だろうな、スグルの三段階クソ力や先祖代々の怨みから解放されたアリステラなど
ストーリー的に進展や影響力のある部分はあったものの、他とうまくつながってなかったりしてうすっぺらい

>172
そういえばクロエはトーンはあったような気がするが尻丸出しなのかとよく言われてたな
0708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-Y/f/ [126.209.44.160])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:33:31.58ID:UIFNUFTz0
1人でやたらはしゃいでてアンカできてない超人
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-3XbD [220.210.230.149])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:45:29.71ID:V+Z95X0/0
>289
>295が言う通り、いろんな画風、かつ人間風から物体っぽいのまでさまざまなキャラを
同じ作風画風の中で違和感出さずに、しかもプロレス風に技をかけ合うなど複雑な動きでも描き切る作画ゆでの力はすごい
ただ、ランペイジに関しては閻魔帳のときよりかなりかっこ悪くなってると思う

>297 そもそも今回のサブタイトルからして悪く言えばそれ以上にアナクロというか知らない人おいてきぼりだしな

>320 言ってる本人の発言そのものが「説得力ない→認められない」状態になってるな

>479
別にボロクソに言ってるわけでもないだろう
>戦ってた時はホントに何で自分がここに居るのか戸惑ってたんだろう
というより単に覚悟がなさすぎたんだろうな
不利になると仲間を気遣うよりただ取り乱したり神に責任転嫁したりと、そうとう甘い考えでいたんだろう

>517
まさに今のシリーズで「いきなり空間から出現して会話可能になるモニター」まで出てるというのに

>602
三属性抗争とはいっても実質正悪連合vs完璧だから
スプリングや魔雲天なんかも味方側で戦ってるわけだが

>621
いきなりこれだけならジャスティスがよくネタにされてる空気読めないほどの強さを上手く使えてるけど
>605,611と粗製乱造の果てにコレというのがさすが会話形式すべり芸馬鹿君だなあ…

>679
かっこわるいな とくに特徴的なケンタウロスボディの使い方が
それを活かそうとしてるんだろうけど
下手するとゆで全作品中でもトップクラスにかっこわるい究極タッグのマッスルドッキング破りに匹敵するかも

>692
ここ2話程度の短期間で会話形式すべり芸クンが悪目立ちするようになったように
今の肉スレは更新日でさえ実質の分母はかなり小さい状態だからちょっとした作為にもすぐ偏ってしまう
これもゆでの例の苦言の間接的影響だな

>702
多分プロ意識の高い作画ゆでだから、トークなどでは例として一番伝わりやすいアシュラやサタンクロスを挙げるものの
いざ描くとなれば手間暇は惜しまず描くだろう
ただ、作画ゆでは「絵で動きを伝える力」「一目見たときに誤解なく伝える力」がオメガ編あたりからかなり衰えてるし
構図センスも昔ほどの冴えがない(その分新しい演出は最近でも模索してるっぽいけど)
ゆでが手抜きせず描いても、読者に何が起きてるのかうまく伝えきれない可能性はあるかも

>704
たとえばマンモスが究極タッグのマイナスイメージなしで、2世当時でも最強議論に名が挙がるような存在感を
保ててたとして、そのマンモスを始祖が子供扱いで完膚なきまでに叩きのめしたとしても
結局のところ試合内容次第では「さすが超神は圧倒的、ザ・マンの元同類なのが納得できる」になるとは限らず
「ただマンモスがしょぼかった」と見えてしまうこともあるからなあ…

マンモスで絶望感出せればなかなかのものだろうけど
この漫画は特に2世半ば以降はたいてい双方に見せ場を確保するのが普通になってて
その分どっちつかずになるせいか、ひどい苦戦でも絶望感よりは
「まだ先の出番が残ってる敵キャラだからこの漫画のパターンとして
手の内も弱点も話の都合で出してないだけ」みたいに見えたり
チート臭く見えたりになりやすいかな

今や作風の違う旧作と比べても仕方ないけど
ウォーズvsラーメン後半なんかは絶望感あったな
(試合内容の描写密度とか違いすぎるから
同じ内容を今の画風で描きなおしたらそれほど深刻に見えないと思うけど)
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-3XbD [220.210.230.149])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:09:35.45ID:V+Z95X0/0
(見た目の卑怯さは増すが)分離した方が効果的だったり
ケンタウロス形態でやる必然性のない組体操になったりするしな
(まあ組体操と揶揄されても見た感じカッコよければそれでアリだとは思うけど)

あと前回サタンクロスの描き方が
ケンタウロス形態ありきな感じじゃなく、寄生虫の方の体のつながりを意識した描き方だったせいで
「絵でウソをつく」度が低かったこともあって
無理な姿勢すると寄生虫の方の首が折れそうになるかも
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ e367-afT/ [59.191.183.212])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:43:53.74ID:W7Y81ZRC0
糞長文IP変わってるじゃねえか朝から気分悪いわ
ってかスレ保守しとけよボケナス誰も読まない糞レス垂れ流している暇あるなら保守しろ何年5ちゃんやってんだよほんと使えねえな
お前が立てたスレなんか使うの嫌なのはわかるけど
0722作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-9Kcm [126.74.75.116])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:54:18.15ID:gQu4KNPl0
プリズマンってプリズムなんだろ?
なんでプリズムマンじゃないの?
夜も眠れねえよ
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-u4qx [126.168.161.208])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:18:49.45ID:8Bs3jL4+0
テリー「プリズマンがやられてしまった以上俺が出るしか」

ジェロニモ「だめヅラ!ここはオラに任せるヅラ!」

テリー「ジェロニモ・・・・任せたぞ!」


ぐわっ

テリー「リング上がる時に攻撃するなんてとんだ神だな」

カーカッカッカ

テリー「この声は!?」

弱体チームには参加ご遠慮願おうか
なぁ?テリーにジェロニモ
0732作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:40:56.05ID:cZ+Ii4d5a
てかヤケを起こしたプリズマンのレインボーシャワーで
ジェロニモ消滅でも別にいいよ
0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:20:10.72ID:8GBoLz5h0
>>722
体育館
たいいくかん、より
たいくかん

の方が楽だろ?
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-3XbD [126.13.80.32])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:26:21.93ID:JwkCESbN0
バイコーンやマンモス登場によって改めて肉ファンにとっての二世がトラウマかってのがよく分かるよ
まるでネット界隈に伝説破壊鐘の鐘の音が鳴り響いてるみたいだw

走馬灯のように頭を駆け巡るあの二世の忌まわしき思い出!
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd6d-9Kcm [116.65.103.155])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:28:15.47ID:dZZjmN4w0
ディクシアとは言わずオメガマンと言ってたな
傷の付き方の浅さと言い、オメガ編無かったことにしたいのか?
もしそうなら、史上最大の「だってゆでだから」になるな
ま、真相はまだわからんけど
0743作者の都合により名無しです (エムゾネ FF03-ZY0p [49.106.174.46])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:28:43.48ID:YT4J1sAxF
いずれにせよマンモスマンはフード男に付いていく予感
0747作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:53:02.06ID:UH7zDmk50
ザ・マン「フェニックスよ、24時間後はどうするつもりだ?」
フェニックス「出し惜しみせずに行く。こちらで準最強とオレが考える超人に5つのピースを分散して渡し、4箇所で5つ分のピースを賭けた試合を同時に行う。
 一つはタッグにするから4試合だ」
ジャスティス「準最強か…向こうも最強は温存してくるからこちらも最強を温存、ということだな。ここで全敗するようならもはやそれまでということか」
フェニックス「そうだな、仮に3つのピースを奪われ、2つ分勝てたとすると、
 こちらのピース持ち分は4つとなる。その4つをまた体力のある準最強の超人に渡し、またそれを掛けて4つ分賭けた試合を行う」
ザ・マン「よほど負けが込まなければ、相手の12体を削って最後の調和神との試合にこぎつけるな」
フェニックス「そこまでいく前に、奴らあきらめるのではないか?」
ザ・マン「いや、おそらくその方式だと、10試合目くらいでこちらの5つのピースは全て奪われる」
フェニックス「なにっ!?そうなったら超人墓場で、もう1敗もてきない試合を繰り返すことになる」
ザ・マン「そうなったときのために、精神と時の部屋を開放しておこう。24時間に二人まで入れる。入りたい超人を選抜してこちらに来させよ」
0749作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-6E+4 [126.211.0.135])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:12:04.15ID:RgQcY6XTr
倍コーンがいろいろ言われてるし自分も釜っぽいと思うけど
たぶん胸にカピラリア喰らってから鏡面のウロコが生えるとか肉体が透明になって光が通過するとか何かのギミック用に胸筋でかくしてスペース取ってると思うんだ
0750作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-O37E [49.98.173.132])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:16:31.07ID:DJXx4mE0d
バイコーンはマンはつけないのか
バイコーンマンだと語感は悪いけど、マンくくりで
統一した方が格好良いのに
0752作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-y2EP [1.72.0.158])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:27:47.82ID:TRQNuRJ5d
>>742
フェニックスにとってはディクシアとアリステラでオメガマンが2人いるって知ったのはつい最近なんだし別に普通じゃない?
今まで名字呼びしてた知り合いの兄と出会ったからっていきなり名前呼びに変わるものでもないだろうし
0755作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-6E+4 [126.211.0.135])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:58:54.20ID:RgQcY6XTr
>>751
なんとなく一発ダメージを喰らってからパワーならパワー・特殊能力なら対応できる体に適応していく気がする

プリズマン戦で自分もクリスタル化からホーンアタック
テリー戦で焼き印押しを食らうが全身を同時に破壊しない限り元に戻せると言いつつ
ラーニングしたプリズムカムバックで戻り自分の体内に持つピースとクリスタルの体でカピラリア攻撃
テリーの義足が熔けてジェロに交代
アパッチの雄叫びでクリスタルの体が全身こっぱみじんに砕けて都合よく砕けないピースだけが残る
とかニューマシンガンズに勝って欲しいけど無理かな...
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:09:29.04ID:8GBoLz5h0
サタンクロスに、なんかイマイチ感あるとおもったら
サムソン顔だからだわ。。
寄生虫顔のサタンクロスの方が個人的に好き。
悪魔将軍もゴールドマンマスクの将軍の方が好きやなあ。。
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:23:20.18ID:8GBoLz5h0
>>742
クリリンが悟空の事を
カカロットって呼び始めたらキモイというか
おかしいでしょ?
それと一緒じゃん
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b6d-LA9s [49.251.43.132])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:37:19.76ID:fJcO4u/J0
個人的にプリズマンが粉々に砕けて敗北する様が見えるわ
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:37:44.07ID:UH7zDmk50
アリステラ「喰らえ超神!Ω・ハルマゲドンアベンジャーッ!」
ディクシア「いくぞ兄者!Ω・ジャイガンテグローブカッター!で、ハルマゲドンアベンジャーの上に乗せて…」
ガシッ

アリステラ「い、いかん!私のオメガハンドが使いみちなく余って浮いているーっ!こ、この技は美しくない」
0768作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:51:00.08ID:UH7zDmk50
フェニックス「オレのマッスル・リベンジャーの上から、敵をキン肉バスターに固めてマットに落とせビッグボディーッ」
ビッグボディ「よっしゃあぁ、腕届いたぜぇぇえええ」
フェニックス「デカい奴パートナーにせんと丸ごと抱えられんからなーっ!
 食らえマッスルリベンジバスターッ!」
0774作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-O37E [1.75.214.70])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:05:53.83ID:LbbltNkNd
いまドラゴンボール超で悟空と戦っている
ボスキャラとバイコーンは似ている
ツノが二本ある、鹿タイプ
バイコーンは人間の顔立ちだけども
0789作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-DgoW [106.180.4.53])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:03:51.68ID:FucH8Cyza
髪の毛を硬化させて相手を攻撃するバイコーンテイルとか被り物を下げてパワーアップするバイコーン仮面とか使いそう
0792作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-O37E [49.98.134.36])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:36:51.80ID:HuIYM96od
スフィンクス像の起源はバイコーンみたいな
つまらんネタでまた数ページを費やすんだろうな
ワンパターン化してる
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4de8-kbiP [220.150.62.28])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:40:28.19ID:VQ2z81tO0
フェニボディがちょっと不安
ツープラントンはビッグボディの石頭の上ににリベンジャー叩きつけたりで
かっこよさそうなのができそうだけど
フェニボディコンビ結成が狙いすぎなのがねえ
当たればデカいけど、ハズす時は豪快にハズすのもゆでだったりするし
0796作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-DgoW [106.180.4.53])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:45:04.99ID:FucH8Cyza
>>793
テリーはタッグ編で活躍させたからリタイアさせてそれまで目立った活躍が何気に少ないロビンを活躍させたもんだと思ってた
0801作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc9-3HL5 [126.35.153.255])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:56:36.60ID:ldfH0Ng4p
ロビンって王位編のマリポパルテノンマンモス3タテの印象が強過ぎるけど
7人の悪魔編は死亡、黄金のマスク編は9割方押されっぱなしで最後に血で滑ってラッキー勝ち
タッグ編は1回戦敗退と戦績的にはパッとしないキャラだったもんな
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab4c-9Kcm [121.81.195.206])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:57:24.51ID:SCq3kHnz0
あのキャラゆで的にお気に入りのキャラだろうしすぐには退場させんでしょ
0809作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab4c-9Kcm [121.81.195.206])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:09:50.38ID:SCq3kHnz0
ゆで的にはもうウォーズマンに惨めな負け方させないだろうしね
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9506-Pnq0 [218.228.84.99])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:25:12.10ID:qvZK2DeZ0
プラネットマンみたいに途中でカッコ良くなるパターンもあるし
バイコーンもなるといいなぁ
せめて肩ひもは欲しい コスチュームももうちょっと首に近い辺まで欲しい

そういえばプラネットマンって新シリーズでももう出たんだっけ
完全に忘れてるわ ケンダマン スクリューキッドあたりも出たら熱いな
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab4c-9Kcm [121.81.195.206])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:25:24.86ID:SCq3kHnz0
>>818ブラックホールが入ってたら完璧だったのに
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6b-iO2D [118.14.112.88])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:27:25.16ID:xXAfLxtP0
テリーがテキサスブロンコ・スープレックスを使わないのは何故だ?
まあただのダブルアームスープレックスなんだが、それを言い出したらロビンのタワーブリッジもただのアルゼンチンバックブリーカー(のやり過ぎな奴)だし
0826作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-Lv5F [133.106.38.160])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:39:39.86ID:rbjVWE84M
みんな忘れてるだろうけどマンモスしは角が猛々しく反り返りすぎて絶滅したんだから反り返ってないマンモスマンは腰抜けオカマ野郎だから負けるんだよ。
プリズマンって血風観覧車って技も一応持ってたよね。負けるだろうけど。
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-zFap [125.13.119.247])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:10:47.92ID:hPl5QxJS0
>>823
今回もまともに戦うとは到底思えないよな
0834作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ef-Kh0V [210.146.191.92])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:30:22.54ID:kch9zzi30
鳥山明がハゲばっかり描くのはかきやすいからr
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:35:23.68ID:jz9uzJwb0
プリズマンが勝利すれば二人目の超神がくる。しかしプリズマンは負傷で離脱。
ジェロとテリーが受け継ぎタッグになる。
これがマンモスでも同じ展開になると思える。
3戦目。タッグトーナメントならともかくワンマッチで同じタッグチームはありえない。
フルメタルの試合はない。つまりサタンクロスがここで負けて欠片は超神の元に。
3戦目敗北はゼブラと同じ展開。
これならタッグにする動機につなげれるしフルメタルを試合させない理由も作れる
0842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:46:07.40ID:jz9uzJwb0
ボディのセコンドにミートかって意見もあるけど
むしろレスリグン技術にすぐれてる知性のフェニックスがアドバイスすればいいのでは
ミートがセコンドつくとフェニックスの指摘と相反することになってしまいかねないよな
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2f-fjTi [118.0.235.133])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:47:29.58ID:AqM0HBb80
>>738
キン肉マンがキン肉星の王子になれたのってロビンのお陰だからな
キン肉マンにとってはこれ以上ない恩人と言える
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:59:20.45ID:8GBoLz5h0
ゼブラチームとマリポチームの動向が気になる。
チームで行動してそうだからな。
ディクシアとロビンの蘇生に向かった可能性もあるかなと思ってる
0857作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:20:13.82ID:uRACrQolr
>>855
宇宙タッグトーナメント優勝者だぞ
テリーマン
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-I4Oq [126.40.42.23])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:23:50.69ID:jz9uzJwb0
テリーマン
これまで死ぬことのない超人
テリーマン今回も生存させたままにするのかそれとも。
テリーの死はクリリンの死の比にならないほどの衝撃をキン肉マンに与えるし
王位のロビン消滅以上の名シーンにもなりえる
しかしモデルであるテリーファンク存命でそれをゆでがやるとも思えない
0869作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.98.53.87])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:50:11.64ID:zFN+xydTd
来週は超人の歴史の話回らしいから投稿超人がいっぱい出るぞー
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d05-jZlr [110.233.248.190])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:51:08.49ID:QVcLHpOY0
バイコーンの性別チェンジで女体化。それに合わせてプリズマンが服だけ溶けるレインボーシャワーで攻撃、バイコーン全裸。
永井豪なら来週こうなる。
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ a514-ZXPD [114.69.46.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:56:24.82ID:8GBoLz5h0
>>863
あの時の麺は
残虐ファイトを完全に封印した麺だったからね
0874作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-ODiq [106.128.47.63])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:57:58.72ID:jOV0OSVGa
勝ち星以外も活躍にカウントするなら
ロビンは全シリーズでまんべんなく活躍してる
ぞんざいな中身が一切ない麺や牛もそうだが

アトラン戦はテリーの新幹線と同じイベント
タッグ編はタッグボーナスの高いテリー2000万
がリーダーで優勝候補のロビンより上に行く
絶好の機会であり王位編はその逆という構成

記録上冴えない時期も正義超人の代表格で
頼れるリーダーという印象を一切失うことなく
描かれていたからこそ王位の役割が必然
0875作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.98.53.87])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:58:44.38ID:zFN+xydTd
>>870
バイコーン「超神超絶奥義!おっぴろげジャーンプ!!」
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:04:02.15ID:UH7zDmk50
新約キン肉マンがあるなら、
王位編の最初で、5人の王子とキン肉マンの対談の席を神の強制で設けられ、
その時の会話の内容から本物の王子がわかったりしないか真弓とサユリに神がうながし、
巨大マジックミラー号に王子たちが同席となる。

それぞれ王子がスグルにコメントしていくが、スグルは最初からケンカ腰。真弓とサユリのスグルへの印象も悪くなっていく。
スグルも「こいつらどいつが大王でもおかしくないこと言っておる。まさかわしは本当はニセモノなのでは…」と焦る。

ビッグボディが「超人の大王となるものは力がないといかん、俺とスパーリングすればお前がニセモノとすぐわかる」と言いマジックミラー号の中でスパーとなる
フェニックスとゼブラがスパーを始め、マリポーサとソルジャーは酒を飲んで見てるだけ。

スグルはビッグボディに、力比べで圧倒され、キン肉バスターを力で外され、ストロングバスターというキン肉バスターと同じ技をかけられて外せず、パワーの差を思い知らされ苦しむ。
フェニックスはゼブラと互角の応酬を行い、最終的にライバルとなるならこやつか、とお互い感じる。

真ソルジャーはずっと悪態ばかり付き、マリポーサは落ち着き払ってスグルに手を差し伸べ助け船を出してやる。

マジックミラー号から出てきて、フェニックスが提案する。「レスリングトーナメントを開いて決着をつけるのはどうだ。真の王たるものは優れた部下に恵まれているもの、それぞれが5名のチームとなり最後に残った者を優勝とすれば、必然、本物の王子が勝ち残るに違いない」
スグルは、わしの仲間は部下ではないが、友情は本物だ、吠えづらかかせてやるーと認める。
じつはそうなることが王子たちの狙いだった
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ e32f-fjTi [123.220.105.40])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:12:29.91ID:U+ionQnA0
>>855
7人の悪魔超人のうち6人は卓と麺に倒された
0883作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b2f-fjTi [153.204.29.95])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:16:15.31ID:rhQh3Srt0
>>870
なるほど、服の体を覆う範囲が広いのは
レインボーシャワーで多少溶けても残るようにとの配慮からか
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ a510-5VOt [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:21:46.11ID:UH7zDmk50
新約キン肉マンがあるなら、
怪獣退治の設定はなしで、最初から超人レスリングの世界に。
キン肉星の大王に発見され、古くから世話になっていたプリンスカメハメを訪ねろとハワイ行きを言い渡され、観光目的で行くも、最初から48の殺人技を伝授され強くなる。
その強さでロビンやラーメンと戦っていく。
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-hVG+ [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:21:47.70ID:Y1dOTFF50
>>859
テリーって黄金のマスクとタッグ編で死んでるよ
0896作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMeb-jZlr [133.106.77.139])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:53:58.94ID:gYW8jbMNM
今でこそマンモスって最強の敵の一人みたいなイメージ付いてるけど
肉スレでもかつてはネプをボコってたオメガが実力は知性チームNo.2で
マンモスは実力はロビンより上だけどネプくらいって感じだったし
ネプやディクシア・アリステラが控えてるからマジでマンモスの勝敗は超神の脅威を計る上で大事な一戦だと思う
二世みたいな半端な試合はやめてほしい
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d6d-7izf [110.132.80.198])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:56:21.29ID:+wpKLNrZ0
ゆでは一般女性を描いてもゴツいだの色気ないだの言われて概ね不評だから
いっそ開き直ってマッシブなレスラー体型の女を描けば
このスレにいるバイコーンが女に見える人達の様な一定の層にウケる気がする
ただしオバハーンやオカン系じゃなくちゃんと顔は美女で
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b83-LA9s [153.215.27.169])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:14:36.02ID:lQF1CzH70
かつてフェニックスはスグルとアタルが兄弟タッグを組んだ場合
自分とゼブラのコンビでも勝つのは難しいと評価していた
つまりビクボマリポよりゼブラの方が相棒に相応しいと思っていたわけだ
だが、前回マリキータマンに負けたのでゼブラに三行半突き付けたな
0911作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.98.53.87])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:17:50.89ID:zFN+xydTd
>>908
禁断の石臼持ち帰ったアリステラがオメガ星に火事場パワー注入しようとして
回転方向間違えてその火事場パワーをロビンに注入してしまいロビン復活とかあるかもしれん
0916作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:41:30.99ID:uRACrQolr
>>898
最後の一行で一番難しいことを言うなよ
0917作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:43:12.24ID:uRACrQolr
>>905
まあしかしリベンジャーで脳天からポストに叩きつけるのは
ありゃあできる能力はすごいが
結構残虐王子だわ
0934作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf9-THo2 [182.251.241.1])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:22:54.03ID:X7NZbyxua
>>932
一番おかしいのはパルテノンだと思う
0939作者の都合により名無しです (スププ Sd03-RUYs [49.98.53.87])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:40:04.67ID:zFN+xydTd
ビッグボディのセコンドにミートが付いたら面白くなりそうだな
ビッグボディ子供好きそうだしいいコンビになりそうだ
0940作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:40:55.05ID:uRACrQolr
>>914
今回の「どうした やれるのか?やれないのか
どっちなんだ?」
「やるよ!やれるに決まってんだろっ!ナメんなよ!」
はかなり屈指に大好き
登場人物に人格が表現されていて、体温があるすごくいいやりとり
0945作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-7bzu [126.255.74.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:43:01.41ID:uRACrQolr
>>939
リング外攻撃から守った上で
「危ねえだろ!お前も気をつけてろ!」と言った上で
リングに戻りながら
「お前みたいなガキを傷つけさせたりしねえよ」
とか言いそう

ミートが子供かはさておき
0947作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-DgoW [106.180.5.234])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:19.35ID:JcmUzO+Ta
>>914
数字は同じ1000万パワーかもしれんが〜

旧作のリスペクトと超人強度≠絶対的な強さを明示してて上手い
0948作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-DgoW [106.180.5.234])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:20.11ID:JcmUzO+Ta
>>914
数字は同じ1000万パワーかもしれんが〜

旧作のリスペクトと超人強度≠絶対的な強さを明示してて上手い
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ySc4 [126.58.197.231])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:50:04.89ID:vZXFguem0
>>914
秀逸な煽りなら
ターボメンが勝利した時の「任務完遂!」
あれはカッコよすぎ
0963作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:30:49.66ID:cZ+Ii4d5a
>>739
ミッシャネルズとくにネプには力負けしてたのでは
どっちにしても王位のロビン無双はカッコよかったしマンモス戦は事実上勝ちだろ
ちなみにネプネメシスはロビンラーメンを撃破してるからロビンラーメンがベンチマークなのかなとも思う
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d6-14LW [149.54.193.213])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:34:52.50ID:mwzwsJDl0
プリズ「レインボーシャワー!」
バイ「俺の角は極限まで研磨した事により、鏡のようになっているのだ
カピラリア光線も、これこの通りだーっ!」
プリズ「キョキョー、オレのレインボーシャワーを跳ね返すとはーっ!」
跳ね返った光線が……
ジェロ「ウララギャァ〜〜〜ッ、ニューマシンガンズに栄光あれーっ!!」
0972作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:54:22.89ID:cZ+Ii4d5a
>>810
てか逆タワーブリッジ一発で死んだのが不可解だった
0979作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:08:35.28ID:cZ+Ii4d5a
>>929
ニャガさん…
0981作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:10:24.45ID:cZ+Ii4d5a
>>914
いろいろ名言浮かぶけど
都合の悪いことは忘れよ!とか
私は変身などしなーい!とか
私はいいと思うとか
ばかり浮かんでしまうな
0982作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:09.00ID:cZ+Ii4d5a
>>969
ペインマンかっこよかったな
ジャンクに負けたとはいえこれぞ始祖って感じの人格者だった
0987作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:19:57.30ID:cZ+Ii4d5a
>>983
イバラの道を進め!は好きだな
0990作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:30.81ID:cZ+Ii4d5a
>>988
それか、言葉の意味はわからんが〜
もあるねw
0991作者の都合により名無しです (オッペケ Src9-6E+4 [126.211.1.75])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:26:38.86ID:Gtd5TiGSr
セリフじゃないけど回想シーン付きのセリフで
「カッコイイ」と誉めつつ負けてマスク剥がれたシーンがバーンとでてたり
「いい弟子を持った」と言いつつ回想でガチで首絞めてたり
あの辺の美化せず酸いも甘いも忘れないさじ加減が好きだ
0993作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.159.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:30:18.83ID:cZ+Ii4d5a
>>991
いい弟子を持った…のシーンで
ニャガさんがガンマンにエルボーしまくってるのは何回見ても笑える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 13分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況