X



【キン肉マンPART1329】超人というのはなぁお前らが思っているよりバカなんだ!編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 333a-0x4R [120.74.9.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:21:59.15ID:98CgW8LP0
【キン肉マンPART1328】超人というのはなぁお前らが思っているよりバカなんだ!編

https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1601700314
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:on: EXT was configured
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ b316-4fpq [180.196.180.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:30.19ID:25CqqrAw0
いちおつ
0015作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-O6ES [182.251.253.5])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:15.40ID:P1b0lc+Ia
また同時進行をやりたい病気が再発したのか
3vs3の4試合なんて描けるわけないだろ
0019作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:32:35.08ID:Dew8hVAN0
>>1
ならば我らはここを行く!
0020作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:32:41.27ID:FOWeicWBa
流石は歴戦の肉スレ猛者軍団、予想的中だな
24時間後という事はチームメンバー捜索及び振り分けで何週か費やす流れだろう
肉猛者ならチーム編成と対戦場所もズバリ的中といこうじゃないか

0467 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2f89-Tsz6 [14.9.138.225]) 2020/09/28 00:19:25
スレ民の展開予想まとめ

・こんな事もあろうかと象の超人を兵馬桶に隠しておいた
・ピース争奪をかけて各地に散らばって対戦(3vs3)
・超神オリンピックの優勝者がピース総取りの32人参戦最大トーナメント
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa6-Uy5C [175.28.133.232])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:33:45.46ID:fsko3u7p0
結局超神も乗せられてしまっている
全員固まっていられたほうが手が出しにくそうなのに
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:35:16.44ID:Dew8hVAN0
>>24
それを分断するのが知性の神の狙いなんだろうね
元々全員で一ヶ所ずつ回って確実に回収するつもりだった訳だから
超人のことは見下してるけど油断は一切していないのね
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:38:29.52ID:ScBDufYB0
結局こっちが保守成立してしまったか…

>>24
乗せられるというより
超神側は1つ残らず集めない限り目的が達成できないから
そのありかを条件にされれば立場が弱い

緊張感や超人側の応戦動機を作るにはかなり下手な設定ではあるけど
元は神ともあろう存在が従わざるを得ない状態作りという点では上手くいってるな
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f3d-gW4a [219.126.93.194])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:38:33.56ID:wp97y2Dt0
>>26
超神「なんだこの血縄縛り門っていうのは?」
0039作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-IfRg [111.239.173.178])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:40:38.85ID:ce+1GSrHa
ビッグボディが呼ばれた先はフェニックスがいる安土城で
「バカと剛力は使いよう」とか何とか行って
フェニックスがビッグボディのセコンドにつくかタッグを組む展開が浮かんだ。

知性+剛力をゆでが描写できるかってのと
描写できたところでそれはビッグボディの魅力を消さないかとも思うが。
0042作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5f-vZte [1.75.229.137])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:41:05.87ID:yysA2N2Dd
これ読めたわ
4つのワープの行き先は、

キン肉マン率いる正義の門
悪魔将軍率いる悪魔の門
ザ・マン率いる完璧の門
フェニックス率いる王子の門

だろ?
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ efe9-Kk5w [111.216.50.243])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:41:38.57ID:yiaLfQfc0
知性以下の邪悪5神はなにがしたいんだ?
そこがオメガ編からはっきりわからん
0047作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:42:47.59ID:FOWeicWBa
次の3vs3チームバトルは予備戦みたいなものだろう
神側はここで半分ぐらいは削られてしまうか
闘技場はオメガ編の城をそのまま再利用とかあり得るだろうか
いやそれはないな
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5324-vZte [60.126.194.219])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:42:49.96ID:8KrqZCq60
>>45
主流派の調和の神達を始末して自分達が主流派になりたいんだろ
0051作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-bNse [106.154.135.157])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:43:50.66ID:fb07uXkKa
参戦する超人を読者アンケートで決めたら面白いのにな。
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 033a-0x4R [120.74.9.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:43:51.89ID:98CgW8LP0
大三元とかバミューダ3の投稿者はドキドキしてそう
0056作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:44:40.17ID:FOWeicWBa
>>38
目が丸い爬虫類みたいな顔の神がいるな
募集にいただろうか
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:44:46.99ID:JxADvUpf0
ドラゴンボールのメディカルマシーンをそのまんまパクったメディカルサスペンションに入って回復する流れか
レオパルドンがの茶番が邪魔だったな
正義&悪魔の回復してるメンバーから試合かな
正義超人はウォーズマンからか
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:44:58.44ID:ScBDufYB0
>>37
旧作王位を盛り下げたいろんな小細工なんかを見てると
読者的には信用は全然ないだろうけど

今のシリーズでの最新設定(王位の知性の神やフェニとはかなり違うと思われる)だと
知性の神は「一方的にハメてくるのではなく駆け引きが成立する相手」という信用が
神々の間にはあるということを読み取るべき場面だろう

それにしてはセリフの言葉の選び方はイマイチだとは思うけど
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f10-NDqQ [59.136.188.27])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:45:06.10ID:KLt3e3+90
>>53
この一月の身内プロレスがあったことで何か変わりましたか?
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa6-Uy5C [175.28.133.232])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:45:53.34ID:fsko3u7p0
ビッグボディだけはなんか別の役割もやりそうだから初戦には出れないんじゃない
ランペイジと戦うことにはなるだろうけど
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:46:05.60ID:JxADvUpf0
>>35
バレバレ過ぎて草
だけどそれしかないよな
0069作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:48:49.40ID:FOWeicWBa
調和組とやる必ず全滅確定の噛ませ組を誰にやらせるかだな
アタルが担当するなら牛と阿修羅あたりを招集するだろうか
アリステラもあり得るか
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:49:39.97ID:ScBDufYB0
>>44
決定ではないだろう
ビッグボディが行かされることと数が4だからそういう発想になりやすいだけで
王子ぬきのところがあってもおかしくはないし
話としてはそんなニセ王子縛りはさっさと排したほうが
(先を予想する上での)面白味は大幅に広がる

あとは邪悪神を通して事情をかなり把握してるフェニらニセ王子の責任感次第だろうな
ニセ王子同士なら意思疎通できてたっぽいけど
そうでない正・悪・完三勢力などを勝手に戦力としてアテにしてるのは
かっこ悪いというかサマにならないってのはあるからな
0075作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:50:15.88ID:FOWeicWBa
>>66
まだ追加招集されるぞ
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:50:22.73ID:JxADvUpf0
悪魔将軍、バッファローマン、サンシャイン

ザマン、ネメシス、ネプチューンマン

スグル、ウォーズマン、ラーメンマン

アリステラ、アタル、ジャスティスマン
0077作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:51:16.40ID:FOWeicWBa
>>71
ゲーっ鳥の超人🦉
となると傭兵超人の彼の出番もあるか
0078作者の都合により名無しです(地図に無い場所) (ワッチョイ 7324-b+LI [126.220.7.185 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:51:53.91ID:mkVxmGiA0
知性の神はまたやべーこと企んでそうだな
0079作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:52:16.45ID:FOWeicWBa
アリステラは結局オメガ星に帰るのか帰らないのか
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:55:21.07ID:ScBDufYB0
>>70
今のままだと作者が続けたくても話がパッとしなくて
立場的に打ち切りにはならないだろうけど
オメガ編を中途半端な切り方したみたいに
また途中で仕切り直ししなきゃならないかもしれない

今回は説明回・次の動きに向けての準備回だったけど
次の動きまでを下手にもったいぶってしまうと
始祖編の中では珍しくブーイングの多かった試合前夜のスグルビビりのくだりみたいになるだろうし
新しい動きが始まった時に爆発的な期待感が出てないと
出し惜しみしてたり、
(強力チームの件が叩かれる原因になってしまった)読者ネタや読者のノリに依存しすぎてる傾向が鼻につくようだと
期待がしぼんでしまうのも早いと思う
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f10-NDqQ [27.95.100.157])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:58:39.22ID:5tcxfUNd0
フェニックス、ゼブラ、マリポーサチーム合同の
先鋒チーム、次鋒チーム、中堅チーム、副将チームみたいになるんかね
0088作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:58:47.14ID:Dew8hVAN0
ランペイジ、知性の神の差し金というのが気に食わぬって台詞からして、昔は仲良しの強力の神と一緒に「何が知性だ!」とか飲みながらクダまいてたのかな
0089作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:59:32.75ID:FOWeicWBa
どういうチーム編成をするかはじっくり時間かけてもいいぞ
スグル逃亡みたいな茶番じゃなくソルジャーが牧師に変装みたいな違った魅力ある展開なら
編成をしくじったら後に響く
面白い4チームを作ってくれ
0091作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-bNse [106.154.135.157])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:01:13.01ID:fb07uXkKa
ずっとシリアス路線だったから、フェニックスの罠で超神が全滅するようなギャグ路線に戻すのもありかも。
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfad-MaII [153.212.109.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:01:49.53ID:Mfk64OGN0
普通に
マリポーサチームの4人
セブラチームの4人
フェニックスチームの4人
だろうね
これで12対12で

でモーターマンをレオパルドンみたいに活躍させるんだろ

モーターマンはそもそも戦力外でバイクマンに二人分の活躍を期待してたとか言ってたが
実際はモーターマン単独でも強いとか何とか
0096作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfad-MaII [153.212.109.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:02:59.38ID:Mfk64OGN0
神はちゃんとした神を12人用意できるのかな

こういう場合必ず手抜き超人が含まれるからな

ジャックチーとか酷かった
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f10-JB8G [59.138.234.13])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:03:06.51ID:jYJLUq7S0
4つの穴はそれぞれ王位編のキャラがスタンばってるんだろうけど
王位編のキャラでまた戦うところが見たいのってあんまいないよなあ
個人的にはマリポ ビグボ サタンクロス マンモス ミキサー VTRくらいかな見たいの
あと真ソルチーム
0099作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfad-MaII [153.212.109.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:04:47.67ID:Mfk64OGN0
カラスマンも手抜きだよな

神なんだから誰もが納得する12人をそろえて欲しいね

結構難しいよこれ

ジャックチーみたいな手抜きキャラが一人はいそう
0100作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:05:26.43ID:FOWeicWBa
>>91
滝の一つだけ罠があってそこの3神が死亡して、こっそり残虐飛翔技巧に入れ替わるぐらいのバイクマン芸はあるかもしれん
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f10-NDqQ [59.136.188.27])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:05:52.80ID:KLt3e3+90
>>97
王位編はギミック超人ばっかだからな。まともに出来るとしてホークマン・マンモスマン・サムソン(虫抜き)しかいない。ホークマンにせよ鳥なし前提だし鳥のいないこいつになんの価値があるとも思うが。
結局はギミック超人はよほどじゃなければ初見で終わるわな。
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfad-MaII [153.212.109.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:06:17.53ID:Mfk64OGN0
>>97
モーターマンは100%活躍させるだろうね

レオパルドンと同じ
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:14:24.28ID:JxADvUpf0
>>93
アリステラ、マリキータはシングルマッチは化物みたいな強さだけど
フェニックス、ゼブラ、アタルはシングルは雑魚だけどタッグ屋なんだと思う
ネプと同じ
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:14:33.21ID:Dew8hVAN0
>>96
ジャックチーはギミックとレスリングが上手く融合してて好きだったけどな
手抜きととるかはともかく、マックスラジアルとかクラッシュマンみたいなタイヤ命掌命な超人は本当にそれだけ磨いているから一本調子な感じはしたけど
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:16:35.66ID:Dew8hVAN0
>>107
ハハハ
残念だったな!
とかあの邪悪な笑みで煽られたらそりゃあ嫌いにもなるよね
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fbc-Q0qW [59.190.91.239])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:18:05.76ID:m+k86o//0
四箇所のうち一箇所がフェニ、ゼブラ、マリポなんじゃね?
あとは正義、完璧、悪魔か、正義、オメガ、完璧でチーム作れるじゃん。
0118作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:18:15.66ID:FOWeicWBa
調和、戒律、憤怒、怠惰、強欲、大食、色欲
こういう二文字を辞書見ながら茹でが探してるんだろうな
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:19:18.79ID:Dew8hVAN0
>>98
そんなものオモシロ起源説で人類が神を真似したか深層意識に刷り込まれているかになるから気にしなくていいと思うな
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:19:24.77ID:JxADvUpf0
>>115
スグルの役だよな
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ e335-0x4R [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:20:07.16ID:p7Ev5a/Q0
>>47
第一バトルで、いきなり神が半分も負けたら危機感もなくなるから神側で消えるのは4人くらいだろう
予想されるとおり4王子+チームメンバーとの対決としたら神に勝つのがアタル、フェニ、マンモス。ゼブラが意地の引き分け。

神の8勝3敗1引き分けで、残った8人とスグル、ネメシス、ネプ、牛、アリステラ プラス3人で、第二バトル

神に勝つのが
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-gW4a [14.11.166.192])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:22:22.15ID:/5sUvbfI0
本来スグルがやるべきポジションをビグボがやってる展開なんでな
他の王子みたいに変に色が付いてなかったってのもあったが

しかし本当にスグル動かさなくなっちゃったなぁゆで
立場的に負けさせられないってのはあるんだろうが
0128作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:25:43.11ID:FOWeicWBa
全部シングルマッチの勝ち抜き戦とは限らないのか
関ヶ原みたいに3on3もありうる
飽きさせないように趣向を微妙に変えてほしいわね
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:26:47.85ID:ScBDufYB0
>96
酷いか?

登場時はマーベラスと並んで重要度の低そうな扱いだったし
キャラ自体もいかにもギミック重視のイロモノではあったものの
比較的読者の心は掴めてたキャラだったと思うけどな

まあでも今の肉スレだと
テキトーなことをわかったように語ってるのが目立つからなあ…

>106
別に逆張りでもないだろう
この漫画のメインは本来試合部分なわけで
試合をどう描くかを考えればイロモノやギミック過多がいくらかいないと
試合単体でも、シリーズものとして複数の試合のバランスを考えても
個性派がいないことには長続きしないだろうし

>118
変なというか、パターン的に違うだろうというのがいくつか混じりそう
ラージの異名でも「完遂」みたいなのが混じってたし

あとこのところゆでのネーミングセンスは(もちろんいいものもあるけど)
悪い時の駄目さがより酷くなってるし
担当もそういったおかしさを未然にくいとめる力がなさそうだから
アブストラクトフェニックスばりの変なのが混じってあとで修正することになったりしそう
0130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8310-Swzg [114.19.34.68])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:26:54.52ID:teKYkcTn0
次号バレェェェ
ビッグボディを差し向けるのはマッスル・フォール
キン肉スグルと同じ病院で生まれた出自を同じくする超人は、
マッスル・フォールの水を全身に浴び続けることで生まれ変わることができる。
完全に生まれ変わるには死を覚悟した試練を超えねばならず、かかる時間は30時間。
ビビリで逃げ回っていた真ソルジャーも引っ張って、5人の王子たちはマッスル・フォールに向かう。
残り24時間で、精鋭超人たちの選抜が、ザ・マンの号令によって始まるのだった
0134作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:29:51.80ID:FOWeicWBa
ビクボがテトテトマンのところに行って戦って勝つのは当確と考えていいのだろうか
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf90-tG2C [115.162.104.6])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:29:51.90ID:MADKVBtG0
フェニ、ゼブラ、マリポはビッグ同様今回の泉編では戦わんだろ。
知性、技巧、飛翔の各先鋒〜副将の4名が戦うんじゃね?
丁度12名だし・・・

泉編が終わったら満を持して正義、悪魔、完璧、オメガ陣営が参戦し、
運命の王子も合流するという流れになると予想。
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:34:56.95ID:Dew8hVAN0
>>135
2対1のホークマンとかセコンドが変形させてくれる100tとか石化と吸収がメイン攻撃の銭ゲバ神殿とか、レオパルドンの大砲も真っ青のギミックが多過ぎて超神がますます超人絶滅すべしの意向を固めかねない気もする
0143作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-O6ES [182.251.253.17])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:42:01.41ID:KZvPk7Ipa
3vs3がすきなのはアタルだけなはずなのにフェニックスも気に入ったとかそういう流れかもな
0145作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:44:22.26ID:FOWeicWBa
>>142
パルテノンとサンシャインだな
王位編の途中で読者の考えた夢のチームとかいうのがあったはず
0147作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-O6ES [182.251.253.17])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:49:12.03ID:KZvPk7Ipa
>>117
現状で偽王子たちは場所が離れすぎてる
0150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:52:29.15ID:ScBDufYB0
>142
新キャラ側はまだ手の内見せてないし
始祖編みたいな正・悪・完のくくりも今回はほとんど意味がないから
ただ漫然と必然性もなく可能性の高い(人気や実力上位)キャラを並べる
いわば強さ議論スレのランキング貼り作業みたいな予想か
ビッグボディチームを使った流れから
まずひねりなく出てくるであろう発想=他の王子のチームメイトを並べるかになりがちだからなあ…

キャラ並べるだけだと面白くないし
そこに選び手の理由を並べるとこういう場に向かないような妄想重視になりがちだし
予想で盛り上がる状況を作るにはある程度の制限や情報提示や具体性が必要だね
そういう意味では(もしゆで&担当に予想で盛り上がってもらいたいのであれば)上手くないな
究極タッグの出場チームが判明していくときの方がまだ盛り上がりの熱量を生み出せてた

まあ今回は必要に応じて話を進めることがまず重要で
ゆでサイドにはそこまで予想で盛り上げるつもりはないんだろうけど
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-/Zt8 [126.224.185.161])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:53:46.55ID:ya2nZK5B0
ザ・キン肉オブファイターズが開催されるのか 
0152作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:53:51.61ID:FOWeicWBa
>>146
茹でが長期休載してた時の企画だったような
他にフェニ&将軍やVTRとステカセ?みたいなのがあった気がする
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:03:12.87ID:ScBDufYB0
コミックスだと28巻に休載中のオマケページの一部が収録されてるな

今手元にないが画像検索でもすぐ見つかった
>154
名前は
 巨大建造物コンビ
 エレクトロマシーンズ
 イギリス最強コンビ
 悪魔師弟コンビ
 リアル・マスクマンズ
 野獣∞パワーズ
だな
他はかっこよくなくてもコンビを良く表してるネーミングだが
リアル・マスクマンズはネーミングの発想からしてちょっと変だな
0161作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-dWpu [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:03:39.56ID:FOWeicWBa
>>157
まあこれぐらいのインパクトは欲しいね
これぞ剛力みたいなパワー感
0163作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.155.247])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:04:43.78ID:aa+mzoZDa
ランペイジとビグボ、調和とフェニの対戦は今回の会話でフラグ立ったな
またフェニは噛ませ役か?
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3e0-KIB6 [112.136.8.52])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:09:28.58ID:vmAlNZQt0
今後の超神
正義超神、悪魔超神、完璧超神、時間超神
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf90-tG2C [115.162.104.6])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:13:50.43ID:MADKVBtG0
よく見たらフェニが提示した交換条件はあくまでも情報源であって、
超神側が勝利したら欠片が手に入るとは一言も言ってないよな?

約束通り欠片の在処は提示するけど、
その場所には正悪完Ωの超人連合が結集していて、
そこで欠片の争奪戦をするという展開になったりして。

ビッグボディは魔界やマッスルガム宮殿へのメッセンジャー役
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:23:29.15ID:ScBDufYB0
>164
本当はそうだろうけど
今のゆでは頭でっかちというか
シャッフルの場合なぜそうなったのか必然性を考えそう
面倒だったら転送時に勝手にシャッフルされてしまったとかでもいいのに

まあ始祖編くらい構成がしっかりしてるなら
各キャラがその選択をした理由を述べてたとして、それが先に活かされたり
「らしさ」につながったりするだろうけど

あと、究極タッグの頃のような低迷だと
せっかく新旧キャラ混在かつウォーズなど一部キャラを除けば
存在を伏せてるわけでもなく早い段階から顔をそろえてるのに
超世代競演ならではの化学反応をあまり起こせてないんだよな
試合まで出番がないまま放置されてるキャラも多いのに
観戦や幕間などでちょっとした絡みを作ったりしない
今そこまで低迷してたら、組み合わせは面白いのに
そこから面白さを引き出せないということもありえる

読者間でウケてる要素に変に乗っかるクセがついて作劇まで後手になってきてるのかもな
(その点に関しては多分アオリなんかから見てもゆでというより担当のせいに思えるが)
0173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-gW4a [60.34.102.117])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:30:13.86ID:7U+65TEv0
読んだ
フェニがカッコよかった
展開と構成も整理してくれたしw
ぶっちゃけ戦ってる最中より戦う前の煽り合戦の方がフェニは輝くね
あと出てないのに何気に知性の神の株が上がるわ

ビグボがポロポロ泣いちゃって可愛すぎ
1人キャーワー叫びっぱなしで驚きっぱなしでなんなんこのキャラ萌える
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-dWpu [14.9.138.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:41:58.88ID:l2qzSu6G0
キン骨マン参戦を期待してるのは流石に俺だけか
0177作者の都合により名無しです (スフッ Sd5f-BVDv [49.104.6.183])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:45:09.91ID:a6CVTKc6d
3人1チームだが超人側はどういうメンバーでいくんかね
スグルアタルサダハルの王家チームも見たいがスグルフェニその他一人やアタルフェニその他一人も見たい
欲を言えばスグルビグボその他一人も見たい
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-KIB6 [153.214.192.158])
垢版 |
2020/10/05(月) 03:52:20.63ID:glXix87R0
偽王子達が良い勝負できるなら、オメガ勢出せば神に完勝出来そう。
0180作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5f-MExz [1.79.84.89])
垢版 |
2020/10/05(月) 04:11:05.91ID:Di3/xUxpd
>>110
すでに下天していたりして
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3f1-IT45 [180.221.212.192])
垢版 |
2020/10/05(月) 04:35:46.54ID:UEO0x3YJ0
参戦超人は超人総選挙2019の上位陣がメインだろうな
後は陣営をそのままかシャッフルかが気になる
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-tG2C [126.129.17.51])
垢版 |
2020/10/05(月) 04:37:27.69ID:wbOj9jVi0
ビッグボディにも向かえって言ってるけど強力チームはボロボロだし一人だけ参戦なのかな
そもそも向かわせるのは戦うため?他の役割?
戦うためなら何故ランペイジとの戦いを中断させたんやろ。どのみち神と戦うのは一緒やんってなる。一応タイマン形式なのに
24時間で傷を回復させる算段なのかな。グムーわからん事だらけや
0189作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.44.45])
垢版 |
2020/10/05(月) 05:16:31.94ID:BH8jXkXO0
>>31
オメガマン弟来てアリステラとタッグ組んだら個人的にはうれしい。
フェイスフラッシュで実は復活してましたということにして
0196作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-cmia [106.133.92.110])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:12:21.51ID:3/iErocua
超神12人全員敵とは限らないかもね
0200作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-vZte [49.96.34.211])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:30.69ID:odoaUrqmd
>>115
影の主役候補ではあるな。前シリーズのサイコマン的存在
0208作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-vZte [49.96.34.211])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:32:16.58ID:odoaUrqmd
絶対負けられない戦いだから現時点のベストメンバー12人出すんじゃないかな。アリステラは遅れて来そうな気がするが。
ザ・マンは参戦しないかもな。次の世代に任せたって感じだし。
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36d-4fpq [116.220.115.114])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:34:05.81ID:TiajnzJP0
24時間と伸ばしたのはキン肉マンたちのダメージを回復させるためなんだろうね。
アタルやブロッケンだって激戦だったし。
更にマンモスマンやキングザ100t、バイクマンたちも新たに参戦かな。
0211作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.203.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:35:11.62ID:lS/G9e1tM
肉、テリー、麺、ブロ、戦争、アタル
牛、砂、忍、蜘蛛、BH、ジャンク
ネメ、ジャス、ネプ、ピーク

マンと将軍抜いたら戦力はこれか
このうちの12人となると……
0212作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.203.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:35:59.88ID:lS/G9e1tM
4王子、アリス、パイレートは次戦あるんかな?
0215作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.203.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:45:54.62ID:lS/G9e1tM
ビグボはこれから別の場所に移動し
強力メンバーは超人病院にいくのか?
0221作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53a7-tG2C [124.155.20.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:51:10.90ID:Dmgn//r00
他の神はともかく
調和の神は一回は勝たせるだろうから誰がやられるかだな

調和の神相手となると
キャラの格的に旧作ラスボスのフェニックス級じゃないとダメだろうし
かと言ってフェニックスにもう一戦あるなら勝たせると思うし
アタルとかがやられるのかな
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f6d-N26W [61.22.62.179])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:51:22.54ID:d+BTi4lQ0
今回の場所はお墓シリーズだな
ピラミッドとタージマハルと仁徳陵は出るだろうからあとはどこかな?
0225作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.203.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:56:43.77ID:lS/G9e1tM
さっさとBHを4王子たちのところへ向かわせて
ロケーションムーブでメディカルサスのところに連れていったほうがいいんじゃないか?
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f6d-N26W [61.22.62.179])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:58:23.77ID:d+BTi4lQ0
>>221
調和の神のかませ役はザ・マンに来まてってる
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36d-4fpq [116.220.115.114])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:01:10.23ID:TiajnzJP0
>>224
男性客「うおおー、超神と超人の戦いが間近で見られるなんてオレは何てラッキーなんだ!」
女性客「キャー、ランペイジマン様素敵ー!」
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f6d-N26W [61.22.62.179])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:05:41.43ID:d+BTi4lQ0
コロナ禍だし無観客でやるかもな
今までで完全無観客は将軍vsミラージュだけかな
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-AXbT [14.9.89.193])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:05:46.90ID:nvYyE7DE0
>>221
ネメシス
0240作者の都合により名無しです (ワッチョイ e32a-8Jij [112.139.189.223])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:13:38.39ID:V2wE/uaM0
フェニックス死亡フラグ立てまくりだな
0243作者の都合により名無しです (スップ Sd5f-FdDY [1.66.98.27])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:17:58.56ID:OYy8Crhbd
なんか、俺が読みたい展開じゃないなぁ
三人ずつに分かれるとか
不満な人はいる?
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fe2-l6kp [59.147.197.125])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:32.48ID:gyov70M20
>>234
一応開戦として直ぐに戦えるそうなのは
正義、麺、戦争、テリー(義足どうなってるのか?)
悪魔、アシュラ、サン、牛
完璧、ネプ、サダハル、ピーク
五王子、負傷してるフェニ、マリポ、ゼブラの代わりにそれぞれのチームメンバー三人とかか
12人中半分勝てれば残りはスグル含めた残りとオメガ加わっての最終決戦て感じかな
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-tG2C [126.129.17.51])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:29:50.00ID:wbOj9jVi0
これから出てくる超神のネーミングもなんとなく読めてきたけど
いよいよカラスマンのネーミングだけ異様に浮いてる
こいつだけ具体的過ぎかつ一つの意味しかない名前なんだよな。他の始祖みたいに多くの意味を含んでないというか
カラスってそのままやんけ!みたいな
0254作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-XouM [182.251.243.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:30:32.26ID:IP3g0hqra
ネプチューンマンvsポセイドンマンが見たい
0256作者の都合により名無しです (JP 0H7f-JgMf [219.100.180.105])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:32:06.38ID:hyn5NMkqH
>>249
行ったらリングがあって一箇所勝つたびにかけらを渡すとかそういう単純なことをあふれる知性でやるわけ無いだろう
行った先にはきっと飛車角の迷宮とか血縄縛りの門があって神の戦力を減らしに来るぞ
0261作者の都合により名無しです (JP 0H7f-JgMf [219.100.180.105])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:43:34.85ID:hyn5NMkqH
>>260
まあそこなんだよね
超人と超神のそもそもの格の違い、ピースを一個でも守ればいい超人サイドと全部回収しないといけない超神とか
そういう非対称性があるから今までとは違う見せ方をしていかないといけないけどあやつはその辺わかってんのかって言う不安
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef95-KIB6 [183.77.31.21])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:45:35.52ID:uAkTJ3ll0
>>259
これどう戦うかによっては盛り上がりもあれば逆にすごいダレるぞ
誰と戦うか不明だがいきなり主力が全員集合してて12回とも見どころある試合とは思えないしな
剛力の時みたいに技巧チームとか3人がかりでも超神1人に勝てないって噛ませ試合見せられるパターンも十分ありえる
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-PFqB [114.182.78.93])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:00:35.92ID:FaA2MBZT0
多分ビッグボディはザ・マンの所に完璧チームの一人として行くことになるんだろう
ザ・マンが闘うことは無いだろうからネメ、ネプ+ビグにするのと王子チームの人数調整のために

ということで
正義→ウォーズ、ラーメン、テリー
悪魔→BH、ジャンク、サンシャイン
完璧→ネメシス、ネプ、ビッグボディ
王子→フェニ、ゼブラ、マリポ
で1stステージ

負けたチームの補充で
血盟→アタル、ブロ、誰か(正義orマリキ)
血盟悪魔→バッファ、ニンジャ、阿修羅
スグル→スグル、アリステラ、パイレート
が2ndステージ
になりそう
0270作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-KIB6 [106.133.40.113])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:03:38.52ID:ZYadTPZDa
>>42
ピースは5個だから
正義、悪魔、完璧、王子、時間の5つだろう
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-xfn3 [60.46.246.113])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:06:45.96ID:c0k2Ek800
オメガ編がもう少しコンパクトなら
超神編が映えたと思うと、やはりオメガ編は
失敗作だった。
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fc9-V/lv [113.149.18.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:08:15.81ID:cwV3aPuM0
フェニックス主導で(3対3)x4の団体戦か。それぞれチームリーダーはフェニ、ゼブラ、マリポ、ビグボ
そこに王位編メンバーを再編成して組み込むのかな?
オリジナルビグボチームは壊滅したから、新メンバーとして他チームから移籍。100t、マンリキあたりがニュー強力チームに相応しいかな
0278作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-FuXH [126.234.16.66])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:11:02.05ID:KLt3e3+9r
強力チームが歯が立たなかったから技巧も多分無理、飛翔は全員5千万以上の設定や特殊能力を活かせればワンチャンあるかくらいで
まともに対抗できそうなのは知性チームくらいだからやはりビッグボディの役割は超人墓場か魔界への伝令役かな
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f6d-gW4a [49.251.43.132])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:35:57.78ID:uGnOj4/90
面白い事になってきた
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ f35a-vZte [222.229.252.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:41:07.76ID:gn8BaXBj0
>>211
一瞬、幻の7人の悪魔超人クモノコチラス?って思った
0296作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Xw3T [106.132.85.95])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:41:50.68ID:fw0riU8Ia
ビグボの涙だが、かつて散々な目に遭わせた側が「助けてもらってすまない…」と云うのが本来で、散々な目に遭わせられた側の台詞ではないようにも思うがw、
自分の力で仲間を助けられなかった無念と、フェニに対する心からの感謝と、色々重なった結果感極まってあんな言葉しか出なかったんだろうと思うと、理屈を越えてビグボさんらしくて好いな。
0301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f6d-b9Lv [27.141.102.29])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:47:29.94ID:BbD6+zLZ0
ランペイジは次で負けそうだな
調和が誰と当たるか完璧方面にいきそうな感じするな
ザマンといきなり戦わないだろうけど対面はするかな
調和はネメシスかな
4王子は24時間で傷がいつの間にか消えてそう
阿修羅バッファローネプチューンは強力超神と当たりそう
0305作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp77-rbIu [126.233.159.230])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:52:26.39ID:lCje0pdJp
>>295
きっとランペイジマンのいる場所に行けと粋な計らいしてくれるだろう

フェニ「奴らはチェルノブイリ跡地で待機させている。目印は象の足という場所だ。24時間奴らを待たせてから迎撃して欲しい」
ビグボ「お、おう!象の足とかよく分からんが引き受けた!恩に着る!」
0348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8324-pVOO [114.152.224.72])
垢版 |
2020/10/05(月) 09:51:26.67ID:LU0Do3oV0
とりあえず、これからの展開予想してみた

・24時間の猶予が出来たんで正義悪魔の封印組も合流
・4拠点は4王子を大将として二人ずつ援軍を派遣
・4拠点には四つ集めて初めてピースの場所が分かる暗号地図を用意して争奪戦
・完璧組やアタルスグルブロはザマン防衛で動かず
・オメガ組はいったん離脱してザマン防衛の最終決戦で参戦

問題は4拠点に誰が派遣されるかだな
王位編の部下が集う可能性もあるから封印組が参戦しない事もあり得るが、バイクマンやパルテノンが出てきても正直微妙だし折角神と戦うんだから大半は友情パワー持ちの既存キャラが主力だろう
ただ、マンモスやサタンクロスとかの王位編最精鋭は出る可能性高い
それと、ピース隠し場所でもう一戦あるかもしれんな
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5394-Gd30 [124.154.150.6])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:04:52.43ID:4QikHTT60
>>351
ラジナン第一陣
マックス・ラジアル、ターボメン、クラッシュマン、ダルメシマン、マーリンマン、ピークア・ブー、ストロング・ザ・武道(ザ・マン)
ラジナン第二陣
ネメシス、グリムリパー(サイコマン)、ポーラマン、マーベラス、ジャック・チー
始祖
ミラージュマン、アビスマン、ペインマン、ジャスティスマン、ガンマン、シングマン、カラスマン
総勢19名

オメガ六槍客
オメガマン・アリステラ、ヘイルマン、パイレートマン、ギヤマスター、マリキータマン、ルナイト
計6名

オメガ六槍客の選手層の薄さ…
0362作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-51K2 [106.181.80.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:07:52.54ID:PhA8d65Ja
>>346
ビッグボディチームは話を引っ張ったっていうより、ゆで先生なりの供養なんじゃね?
さすがに王位争奪偏でのレオパルドンの扱いには思うところがあっただろうし
話が進むとレベル的に超神とは戦わせられないし、出番を作るとしたら「超神つえー」の噛ませ役としてだけだろうし
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-Kk5w [114.186.230.92])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:11:26.67ID:JLwt121S0
フェニ「俺が開墾中で放り出してきた星に行って、野菜を育ててくれ」
0365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-M02J [14.10.120.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:13:03.86ID:eMnlxx010
>>313
おれも今じゃロビン復活を期待しながらキン肉マン見続けてる感じになってるわ
ロビンがいないとキン肉マンは成立しない
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532f-4fpq [124.84.222.122])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:15:09.46ID:gqp0/Jg40
なんで3 vs 3という前提で話してる人が多いの?
まだ超神側が3人ずつに分かれるってだけだろ?
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:15:39.70ID:JKWvamZ50
フェニックス頭いいなぁ

例え4カ所で全敗してピースを4つ奪われても
まだフェニックスに1つ、ザマンに1つ残ってるし

それよりも超神たちの能力を丸裸に出来れば大成功だ
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f2f-4fpq [123.217.193.176])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:18:54.38ID:ZUp+ij1B0
>>363
その4つの門が破られた後に次の展開があって
オメガ組はその時に主力の一角になると見た
アリステラはマンモスマンと共に新フェニックスチームじゃないかな?
0385作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Swzg [106.128.141.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:27:08.85ID:8dsjFis1a
>>283
正義超人のいるマッスルガム宮殿
テリー「ミーは足が…」
ラーメン「私は頭が…いたた」
戦争「ここから地球に行くと数日感はかかるぜ」
BH「ロケーションムーブ!お前たち、あのお方の命でお迎えにあがったぜ」
戦争「やめろよ!せっかく雑魚超人を先にぶつけて敵を観察しようと思ったのに」
BH「すまん、なら宇宙船でゆっくり来てくれ」
0388作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-bNse [106.154.134.25])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:27:53.57ID:pzn7mh9oa
飲まず食わずで24時間走らされる(泳がされる)ハメになった超神達、試合する体力あるんかいな?
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-Kk5w [114.186.230.92])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:29:42.97ID:JLwt121S0
各地で3人以上の超人が待機していてもいいと思うのだが、毎回噛ませクラスが瞬殺されても飽きるな
やっぱ超人側も精鋭3人なのかな?
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa6-Uy5C [175.28.133.232])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:30:24.50ID:fsko3u7p0
オメガみたいな塩試合を長くやられるほうがいやだけどなぁ
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 936b-GzcN [118.14.112.88])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:33:19.07ID:qDJpfArH0
新生偽王子軍団予想
フェニ男チーム(スーパーフェニックス、マンモスマン、アリステラ)
シマウマさんチーム(ゼブラ、パルテノン、マリキータ)
ちょうちょチーム(マリポーサ、100t、ネプ)
バカチーム(ビグボ、スグル、パイレート)
0397作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-Kk5w [114.186.230.92])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:38:04.81ID:JLwt121S0
テトさんの肩バン
最初スマホでは「どけよ邪魔だよ」みたいなニュアンスに見えたけど、PCでよくよく見たら親しげにも見える
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-xfn3 [60.46.246.113])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:38:33.61ID:c0k2Ek800
麺とかテリーは塩試合しか期待できんから
ネジケンでも出した方がまだ面白くなるよ。
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-xfn3 [60.46.246.113])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:40:31.09ID:c0k2Ek800
>>394
アリスは要らん
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-Kk5w [114.186.230.92])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:41:29.55ID:JLwt121S0
今回の万能モニタ、夢の機能を実現できそうだな


   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
0410作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Ugnq [106.128.131.173])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:53:42.91ID:JPh/Lxe1a
ランペイジはいい意味でも悪い意味でも人間っぽい レオパルたちにイラついたり、
オラてめえ次あったらやんぞオラって
ビグボの肩どついたり
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-5SBY [221.17.80.11])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:56:15.42ID:dhRLFxDK0
そもそも準備できてたら24時間待たせる必要はない
つまりこれからフェニックスは宇宙中の超人と出場交渉をするということだ
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:57:23.62ID:JKWvamZ50
オメガ六槍客は一戦で退場したのはルナイトだけだったけど
果たして…
0417作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-M02J [14.10.120.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:07:20.72ID:eMnlxx010
ランペイジよりジャスティスの方が神としての風格があるよな
0422作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Ugnq [106.128.131.173])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:18:21.52ID:JPh/Lxe1a
>>419
バミューダIII(スリー)だな
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:19:47.37ID:nmGlq0eq0
引き伸ばしだろとか文句言う読者はめんどくさいな 何故読者の都合に合わせないといけないんだよ
0429作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-MFhz [106.128.187.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:25:48.52ID:dyHmk4Zga
>>427
物質転送も可能です
0431作者の都合により名無しです(遊動国境) (オッペケ Sr77-F83D [126.34.19.52 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:58.24ID:LFHmxsSPr
悪魔超人編のような絶望感はあってほしい
始祖編あたりからどこか余裕な気持ちで見れてしまっている
0432作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-vdeC [111.239.163.62])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:32:30.58ID:d6pZ6vSTa
ジャスティスはワームホール作ったし
サイコマンの部屋にもスペインへのワームホールあったし
モニターにしろそういう技術がもう普通にあると思うしかない
0438作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp77-vZte [126.199.78.195])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:43:55.81ID:wrfQ9agRp
今回フェニックスを軸に話が進んでくのかね。
とうとう溢れる知性が役に立つときが来たね。
0444作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-h2dz [49.98.142.103])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:53:04.94ID:33eMe6Gxd
結局、神々の急な襲来も強力チーム活躍のためだけだったのは残念かな

サイヤ人が予想よりも早く来たから、大切な仲間の大半が死んだドラゴンボールみたいな絶望感もなく、あっさり仕切り直しという

何でもかんでも殺せば良いとは言わないけど、ビッグボディチームは全員生還で悲壮感もないしな
0447作者の都合により名無しです (ワッチョイ f35a-vZte [222.229.252.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:02:08.37ID:gn8BaXBj0
>>303
キャノンボーラーはそこがじわじわと来るんだよな
イイ味出してるよ
今回もセリフがなければもっと良かったんだが
0449作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:04:53.83ID:nmGlq0eq0
なんだかんだフェニックスは頼りになるな 王位争奪戦で散々卑怯なことをしてきたとは思えないぐらい良いやつになってるし 今後の試合に注目だな
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf03-wWsy [153.133.18.218])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:06:21.04ID:pBPmiGZf0
4つの門は知性、飛翔、技巧、剛力がいいな
神の加護が有れば超人が勝っても納得出来そう
0452作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-h2dz [49.98.142.103])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:09:56.08ID:33eMe6Gxd
>>445
その単なるファンサービスで終わってしまってストーリー的には有ってもなくても変わらないっていうのがな

例えば、強力チームと戦ったランペイジが超人に多少の興味を持って
フェニックスの提案に他の神々が反対するなか賛成するとかなら、
神を多少なりとも感化させたってことで強力チームが戦った意味も出てくるけど
0461作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:18:14.53ID:JxADvUpf0
フェニックスとゼブラは負けたといってもシリーズのラスボス、アリステラ&マリキータとのシングルマッチだから仕方ない
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-4nAZ [126.45.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:22:52.12ID:JxADvUpf0
>>462
そうだとしたらマンモスマンの数倍強いぞとクソみたいなネタバレしてくれた東大卒の馬鹿はマジで腹立つ
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:27:44.92ID:JKWvamZ50
>>464
数倍とは何倍なら良いんだ?
1.2倍くらいではダメ?
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ f35a-vZte [222.229.252.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:41:30.11ID:gn8BaXBj0
ビッグボディいいやつだな
カプセル怪獣以下の役立たずでも仲間を大事にしてるしさ
ちばあきおの野球漫画キャプテンみたいだ
スグルが一番なのは分かり切ってるから試合前にビビったり駄々こねたりしても白々しく感じてしまうけど
まだポテンシャルを発揮しきれてないビッグボディは感情移入しやすくて好感持てるわ
0477作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:22.98ID:nmGlq0eq0
始祖が結成された理由が調和の神達に対抗するためなんだから超神の実力がマンモスマンと同等かそれ以上じゃないと話的に盛り上がらないでしょ 実際ランペイジマンも始祖と同じで体に傷が付いてるけどダメージ食らってるようには見えないし
0478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fbc-Q0qW [59.190.91.239])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:53.04ID:m+k86o//0
二世の最初のバッテンマンとランペイジマンは繋がりあるの?
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef15-vZte [223.218.219.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:45.88ID:NMCoy1BL0
超神の強さを表現するためにはマンモスや偽王子達は残念ながら噛ませに使われるんだろうな。生き残るのは死んでしまったロビンのような知恵のある超人か意外とクセのある闘いをするラーメンマンなんかだろうな。直線的な闘いをする連中は覚醒バッファローは勝ちそうだか後はどうだろう?
0480作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Ugnq [106.128.131.173])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:46:24.77ID:JPh/Lxe1a
>>455
『テトテト〜 あんなカスと超神を一緒にするとは不敬なヤツめ』
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:50:08.61ID:JKWvamZ50
超神がみんなマンモスマンより強かったら
テリー、ラーメン、ウォーズは戦力外なんじゃ…
0490作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-P/9B [111.239.253.139])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:34.00ID:OY7TB2C1a
こんな事になってなかったら、今頃ランペイジマンはジャスティスマンと同じぐらいの人気者だったと思う
ルール破りの愚者超人どもにひどい言いがかりと暴挙を受けても、全て受けてたってプロレスを求め続ける精神はTwitterのスターになれる逸材だった
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:58:08.91ID:nmGlq0eq0
>>486
そのための火事場のクソ力なんじゃない?
0496作者の都合により名無しです (ドコグロ MMf7-SMNj [110.233.244.222])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:14.32ID:dj+JiPb3M
滝ワープの仕掛けは超人ごときに出来る芸当じゃない的な事言ってたけど、割とよく見られます。
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:09:08.04ID:Dew8hVAN0
>>392
勝手にファンの声を代弁するなよ
死んで欲しくはないと思うが勝つ試合ばっかりじゃ全く面白くない
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:13:41.11ID:nmGlq0eq0
ジャスティスマンみたいにアシュラがボワァしても勝てない試合があるわけだし超神達の試合に超人達がボワァしても勝てなかった場合は超神が強いってことを認めような
0502作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:16:02.71ID:JKWvamZ50
>>501
まぁ上位4神くらいは
それくらいでないと困るよね
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:24:54.24ID:u6LJTvPw0
94神じゃなくて12神しかいないのか(´・ω・`)
0511作者の都合により名無しです (アウアウクー MM77-tPoA [36.11.229.176])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:26:23.20ID:0mcFSIKRM
フェニックスやっぱカッコええわぁ
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:29:17.90ID:u6LJTvPw0
>>498
俺も憶えてないわ(´・ω・`)
0519作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:33:35.41ID:u6LJTvPw0
ビクボはいろんな横槍が入ってなかったら暴れるマンに殺されていただろうな
延命してくれて良かった(´・ω・`)
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:34:13.94ID:u6LJTvPw0
>>515
勝手に100だと思ってたわ(´・ω・`)
0522作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-cyAC [106.154.130.152])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:41:08.51ID:HUK6oUUxa
75 作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-Ug1t [106.154.130.144]) sage 2020/09/29(火) 13:22:31.23 ID:Rlj8qpaNa
フェニが出張って来たという事はピースはフェニが王子全員分預って保管してるか隠してるって事かいな?
それならアタル兄さんがピースの事知らなかったのもつながるね


ウヒョー!俺の予想当たったお!
最近予想ヒット率高いw、ゆでの思考ににシンクロし始めたか、あんまりうれしくないが(笑)
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ efe7-Uy5C [103.118.94.12])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:41:55.00ID:MxU2SBso0
>>481
まーでもギアに勝つのとアリステラに負けるのじゃ立場まで逆転しないのかもなあ
ギア自身ベンキに負けたようなもんだしせいぜい「ベンキよりは強い(かも)」でしかない

ベンキみたいなコテコテのイロモノも今結構かっこよく書けちゃうから
オバハーンもワンチャンあるかもなぁw(語感は威厳十分だし・・・)
神サイドもランペみたいな安牌ばかり切るのも消極的になりかねんしね
0527作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Swzg [106.128.141.185])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:44:35.32ID:3XUaCggla
フェニ「実はビッグボディはピースなんか持っちゃいない。オレが一括して預かっている」
調和「ちょ、ちょっと待って!その設定にするのはよくないわ!」
フェニ「は?」
調和「あたしたちは最初に兵馬俑に降り立った理由が、そこにピースがあるような気がしたから、だったのに、
 ピースないんだったら、なんで兵馬俑に降りてきたの?って話になっちゃう」
フェニ「お前らの都合など知るか」
0528作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:45:19.56ID:u6LJTvPw0
俺達もゆでに便所の落書き扱いされてたけど
便器マンがあんなに活躍したんだから悪い気はしないおね(^ω^)
0532作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-cyAC [106.154.130.152])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:55:33.53ID:HUK6oUUxa
シリーズ開始前、あんな超人やこんな超人も出るってふれ込みしたんだから
ビグボチームだけではサプライズに欠ける、ここは滝の向こうには驚くべき面々が待ち構えてるはず

しかし問題はモンサンなんちゃらに居るザマンやスグル達と話合わしてないと出来ない事
知性の神の作戦にあのザマンが乗ったことになるし、スグル達が謁見してるわずかな間に知性の神が全部お膳立て終えたのか??
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:00:19.74ID:nmGlq0eq0
>>528
俺達もって…twitterやってない人達を巻き込まないでほしいんだが
0541作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-/WI6 [49.96.22.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:09:52.18ID:uN+8F/6zd
マンや将軍ジャスティスより強いキャラは
もうでてこないだろ
あいつらスグルより全然強いからな
0543作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-IfRg [111.239.176.206])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:16:04.26ID:ovTwLWqqa
>>535
待ち合わせ時間が24時間後っていうだけで
通り抜けるのに24時間かかるわけではないのでは?
一瞬で着いて丸一日待たされるのかもよ。
0544作者の都合により名無しです (エムゾネ FF5f-vw3Y [49.106.174.208])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:20:47.81ID:S0Lu2JAjF
調和の神ってあの中の1人だけ?
0550作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:41:41.54ID:ncrcvj69r
穴の一つはオメガ星と繋がってて星ごと爆破してしまえ
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ b35c-gW4a [180.198.138.121])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:43:26.96ID:68TD2y8x0
ビグボはプリズマンの残骸抱えて逃げ回る役だな
0553作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-MFhz [106.128.187.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:45:55.98ID:dyHmk4Zga
2パワーのカニベースがオリンピック代表に代表に選ばれたワケ、
彼の真価を超神相手に見せてもらえませんかね?
0554作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-CiCG [49.96.21.109])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:48:36.56ID:Y5bzB3EAd
@マンモス、サタンクロス、プリズ
Aパルテノン、マンリキ、バイク+モーターマン
B100屯、ホークマン、ミキサー+VTR
C残虐チーム三人

3人ずつで待ち受けるならこんな感じかな
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.49.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:48:39.11ID:u6LJTvPw0
カニベ−スって2パワ−しかないんか
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532e-0kpA [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:49:56.94ID:uIaJa+Xi0
しかし超神を4分割しても、
超神が5人がかりで襲ってくるとかはどのみちないので、
分散に意味があったのかもはなはだ疑問。
せめてどういう超神がどの穴に分散したか
相手の正体がわかっている前提なら、
相性を考えたこちらの戦力配分ができたのだが
それもないし
0559作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-5f+M [111.239.169.183])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:53:29.23ID:4v/6PvxMa
>>538
「神への誓いを破りし者には厳罰が下るといったはずだ。まずはこのカニをかまぼこにしてやろう」
0561作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa37-0x4R [182.251.78.75])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:55:54.67ID:v635/DUxa
0パワーのバッファさんが高速だったということは
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532e-0kpA [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:59:13.48ID:uIaJa+Xi0
調和派は、基本的に
A 12対12で決闘して半分以上の超神を倒せたら全超人存続
B 12対超人全ての代表(数は自由)で闘いまくって勝った超人は生き残り、
  調和がもういい俺らの負けと認めたら全超人存続

どっちなんだろうな。

C 12人の超神のうち1人でも倒せたら全超人存続

ではないらしいことは、ランペイジマンのセリフでわかったが。
(ビッグボディに、勝てたらお前だけは生き残らせると言ったから)
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f04-zznl [221.171.80.123])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:00:17.46ID:Jff3p0uR0
ビグボチームのとこ全カットでも話が繋がる流れで草
0572作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-cyAC [106.154.130.152])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:19:04.26ID:HUK6oUUxa
誓い破ったら厳罰もクソもアイツら全超人一人残らず皆殺しする為にわざわざ来てるんだよな
その超人に向かって厳罰とかまっったく脅しになってなくね??
知性のフェニにそんな子供騙しが通用する訳ないけど、イキリたかったのかね調和さん
0575作者の都合により名無しです (ワッチョイ d371-Aovd [220.100.61.68])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:30:16.17ID:sWgSg9fE0
ビッグボディはカピラリアピースの情報を全く持ってないって話だけど
そこでフェニックスは委員長のところに行って超人レスリングの枠内で決着させるよう
段取り頼みに行かせるのかな
そろそろ客の入った試合形式にしてほしいし
0579作者の都合により名無しです(遊動国境) (オッペケ Sr77-F83D [126.34.19.52 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:41:05.48ID:LFHmxsSPr
フェニは知性の神憑依してもアリステラに負けたのが痛いな
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-PFqB [114.182.78.93])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:52:17.24ID:FaA2MBZT0
穴はそれぞれの地域に繋がっていて、同じ地域の出身でチーム組むとか

ヨーロッパ→ブロ、バッファ、ネプ、ウォークマン
北中米→マリポ、テリー、サンシャイン
アジア→麺、肉、ニンジャ

あとロビンは瀕死の状態で誰かに助けられて治療してたことになりそう
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfd5-MFhz [163.131.200.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:16.94ID:JKWvamZ50
>>579
元々8600万パワーあるアリステラに更にクソ力発動したら
そりゃ負けるわな
0586作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-CiCG [49.96.21.109])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:57.66ID:Y5bzB3EAd
フェニックスの策略がばれて超神のリーダー格からぼこぼこにされる展開は予測できる
0591作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-BplS [106.133.91.27])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:10:12.06ID:V2SpoC9/a
超神「ピースの気配が点在してるからとりあえずあそこ(兵馬俑)に行ってみる?」
Bチーム「強力の神に兵馬俑にピース隠してると言われたから人形の中で待機してるわ」
フェニ「実は俺が預かってるんだよねw」
超神&Bチーム「…」

フェニが兵馬俑近辺にピースを隠してる可能性も無い訳じゃないが違うなら何故超神とBチームはあそこに集まったのか
0596作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-cyAC [106.154.130.152])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:24:18.73ID:HUK6oUUxa
テリーも正義なんだからボワァがあるさ

正義のボワァ、王子の邪悪神1億パワー、ジャスティスの始祖パワー
実際これくらいしか神に勝てそうじゃなくない??、将軍はチート能力あってなんとかあやつに勝ったけど…
サダハルやネプでも決定打に欠けるし悪魔なんて超神の前では…
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ e335-0x4R [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:25:05.43ID:p7Ev5a/Q0
>>590
フェニがピースを全て持ってて、次の戦いに勝てばそこに辿り着くための確かな情報を教えるってことだから、次はフェニックス自身は戦わないのだろうな

ただ、それぞれの穴の先に情報源を「差し向ける」って表現をしてるから、やはりフェニがコントロールできる関係性の超人
各王子のチームメンバーが待機してる感じじゃないかな?

正義やアタルはともかく、完璧や悪魔らからすればフェニに差し向けると言われても、「はあ?なんでオマエが上の立場で俺らを指揮ってんの?」って感じだろうし
0603作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:46:28.66ID:ncrcvj69r
>>600
なんか後期のビックリマンの神帝とかみたいだな
0604作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:46:57.57ID:ncrcvj69r
>>600
フェニックスはPだよ
0607作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:59:18.26ID:nmGlq0eq0
>>605
アリス戦は本気で倒そうとしてたな じゃなきゃマッスルリベンジャーなんか使わないだろうし
0610作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ef-Kk5w [114.145.251.191])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:01:43.36ID:SC3bmUJR0
>>564
これまでの話を読む限り、周りの調和派の方が荒ぶっていて、調和の神自身は超人を滅ぼすことにそれ程乗り気でないように感じるな。
どちらかというと「あのマンをを倒すなんて今の超人はどれだけ成長したんだ」っていうのを確認したがっているように感じる。
「調和」の神の名のとおり、今後の超人界について何らかの新しい形の調和を見出せば納得して鉾を収めそうな気がする。
0613作者の都合により名無しです (スップ Sd5f-31g/ [1.75.228.64])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:05:09.09ID:dN5naQjJd
あの当時のフェニは超神が来るまでにサタンとそそのかされて暴れてるオメガを収めないとってことまでしか考えてないでしょ
アリステラが強いなら仲間に引き込むとか考えてたら知性憑依を出し惜しみする理由もない
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ e335-0x4R [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:28.36ID:p7Ev5a/Q0
>>614
グレートサンバイザーくるか!
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f85-l6kp [123.1.121.246])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:27:05.40ID:qh/1aTbd0
今回正義超人は戦うのかね
今回は運命の王子とその配下にスポットライトを当てて欲しいけど、
さすがに一人一試合くらいは見たい
0630作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff01-ZyOn [133.207.8.97])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:37:35.21ID:v/LzF7UX0
穴埋めて完
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ f35a-vZte [222.229.252.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:43:48.10ID:gn8BaXBj0
>>600
FじゃねーよPだよ
。・゜・(ノД`)・゜・。
0639作者の都合により名無しです (スププ Sd5f-UCgR [49.98.60.120])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:54:56.20ID:U5UuNa7Ld
新超人募集で採用される前にネットでそのキャラ晒したら採用しないみたいな事書いてあるけど
今までそんな規則あったっけ?
一個人が考えた超人キャラでも採用される前に晒したらネタバレになるから駄目なのか?
ゆではその他人の考えたキャラで今まで儲けてるんだろ。
俺はお前の褌で相撲取るけどお前はその褌はつかうなよとか、とことん腐ったゆでたまごだな。
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:53.61ID:nmGlq0eq0
>>639
変な解釈というか被害妄想が激しいな
0650作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:07:21.49ID:ncrcvj69r
>>647
しかもスグル的なイヤイヤムーブがないので
さらに良いと言う
先週のゴーレムマンの瀕死グッジョブな顔がイカしてて
頭から離れないわ
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2389-PZ3g [106.184.53.69])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:20:45.59ID:mDZchLQ/0
>>651
ゼブラさんは二重人格っつー一番おいしいキャラ付けもらってるんだぞ
いや王位編ではただの憎悪パワーだったのがいつの間にか二重人格になってたけど…
白で勝てない相手に黒で勝つ、黒勝てない相手に白で勝つっていう基本ムーブをまずは習得してほしいw
0654作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:21:35.50ID:2nJ/puIgd
>>651
俺もゼブラは死んだままでいて欲しかったわ
勝っても負けても試合がつまらなそう
0659作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53a7-tG2C [124.155.20.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:30:51.05ID:Dmgn//r00
白黒イベントをマリキの敗戦で消化しちゃったのはホント勿体ないな

マリキ戦では白黒融合関係なく
王編の後に編み出した新技・真インフェルノを放つも破れるってだけにしておけばな

もうゼブラの美味しいところ全部使っちゃってる感じだ
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-gW4a [106.167.208.234])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:34:16.61ID:Cd+8mAFV0
いままでだと戦い(試合?)が始まったら最後まで続くのに
今回のビッグボディのように相手が戦いを中断して去ってしまい、
ビッグボディが取り残される・・・・
こういう展開って初めてだと思うし、
ちょっとだけストーリーやビッグボディのキャラに深みが出た気がする
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f15-wWsy [219.167.186.200])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:39:54.44ID:LaQJbY3Q0
ゼブラにはボワァして真っ白になってもらいたい
0669作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53a7-tG2C [124.155.20.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:40:51.50ID:Dmgn//r00
まあ新シリーズになって良い所が無いジェロニモに
スポットライトが当たる可能性も無くも無いけど

ジェロニモに神越えとかされても
果たしてその展開で喜ぶファンはいるのかな
このスレでもジェロニモはあんまり好かれてない感じだし

まあ、アパッチの雄たけびの威力は、
ザマンを戦慄させるくらいだから超神にも効く可能性は高いけど
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532e-0kpA [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:32.65ID:uIaJa+Xi0
それにしても調和神の考えが理解できん
超人が超神に勝てるはずが無いというほど自信があるなら
「ひとりでも超人が超神に勝てば人類存続」を約束すればよい。

そういう約束をしていないということは、
超神が超人に負ける試合が出る可能性もあると思っているということ。

絶対負けないというほどには個々の戦力差には自信がないということだろう。
0674作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.203.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:44:21.58ID:lS/G9e1tM
邪悪神が憑依すれば
邪悪神の記憶を辿って12人がどんな超神になるのか分からないのかな?
フェニはすでに憑依されてるからいいとして残りの偽王子に憑依して
相手の戦い方、癖、得意技、弱点などが分かるなら各滝に1人ずつ入り
超神と戦う超人にアドバイスを送る
0675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532e-0kpA [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:49:02.68ID:uIaJa+Xi0
ザ・マンは、無量大数軍と始祖まで結成し、
少なくとも始祖は数億年、末端も百年前後かけて全員を鍛え上げてきたのに、
それでやろうとしたことは正義・悪魔・平完璧超人の殲滅だからな。

そのまま永遠の命を保たせたまま、超神の侵攻に備えて置いた方がよかったんじゃないか
既存の超人には、完璧の山に来い査定してやると手紙でも送って
スカウトする方向で行けばよかった。

なにかんがえとんねん
0676作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36d-u0pR [116.222.65.122])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:49:29.71ID:8Yk8uLox0
>>671
一応戦闘力が神に近いことは認めてなかったっけ?
その上でオメガの民見たいな暴虐なことをしないかどうか見に来たっていうのが今の主張だったはず
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ 532e-0kpA [124.26.59.236])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:52:11.92ID:uIaJa+Xi0
完璧マッスルスパーク
完璧マッスルリベンジャー
完璧マッスルインフェルノ

それぞれ、スパークは開祖シルバーマン(ミュースマン)
リベンジャーは何代目かの?マン
インフェルノは何代目かの?マン による開発技だろう。

先祖がそれぞれ降臨して、技を磨かせてやれい
スグルはすでに調整済みだが
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-5SBY [221.17.80.11])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:53:16.57ID:dhRLFxDK0
順当に考えるともう偽王子の試合はない
正義と悪魔の出番
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfbb-tG2C [115.38.9.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:54:06.20ID:480EkKNy0
>>669
実は俺もジェロニモ自体は好きじゃないんだ。
でも燃える展開を作るポテンシャルはかなり高いと思うわけよ。
醜態続きで強くもなく、カッコいい外見でもなく、読者からもあまり好かれていない。
でも元人間という唯一無二の個性、スーパマンロードの神との関係。伏線は十分に敷かれている。
それに誰も期待していないからこそ、活躍したときの株も爆上がりするんだぜ?
0697作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-R9Dr [106.154.124.40])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:16:54.94ID:PzNVirIZa
アポロンマンとかいうどう考えても神なのにモブだった超人がいるらしい
0698作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-bNse [106.154.135.108])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:23:24.19ID:bqbboVvca
ビッグボディと正義・悪魔超人の絡みも見たいな。

一般超人はアタル同様に偽王子達を格上として扱うんかな?
0700作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-bNse [106.154.135.108])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:25:50.73ID:bqbboVvca
>>673
えげつない残虐ファイトをするド畜生なキャラにしたらウケそう
0702作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:28:17.87ID:ncrcvj69r
ゼブラはもう残された道は
黄金に光って金と黒のキン肉マン・ティガーになって
真インフェルノを完成させて勝利してくれ

24hでオニツカさんに脚の猛訓練を受けるんだ
0705作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:33:28.14ID:ncrcvj69r
今頃どれかのルート途中で
マンモスマンがドキドキしながら闇討ち待機してるんだろうな
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff01-vZte [133.206.0.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:36:12.72ID:krf2XYOT0
>>93
戦略的策略でワザと負けたってのが成立しちゃうキャラだしねフェニ
0710作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:39:20.05ID:ncrcvj69r
>>706
ラーメンマンの前シリーズの「戦略的勝利」はなんか格好悪かった
あれは言わない方が良かったかな
0714作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:44:32.80ID:2nJ/puIgd
>>658
ジェロニモは最初のサンシャイン戦がカッコ良すぎたから、それだけで充分だろ
0720作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:41.90ID:2nJ/puIgd
>>682
ブロッケンJr.も元人間だ
0725作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff8-IT45 [153.232.142.179])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:59:46.69ID:R8xpAHVg0
先ず1つ目の滝はホークマン、ミキサー大帝、100トン
2つ目は、マンリキ、バイクマン、パルテノン
3つ目は、サタンクロス、プリズマン、マンモスマン、黒幕はディクシア
そして最後の滝は、ニンジャ、阿修羅、牛

こんな感じだ 
0726作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:00:38.45ID:ncrcvj69r
ゼロカロリーの超人
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff01-vZte [133.206.0.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:01:17.44ID:krf2XYOT0
ごめん。
最後はやっぱりザ・マシンガンズが見たい。
0731作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:02:11.48ID:ncrcvj69r
>>714
ジェロニモサンシャイン戦は
狂気と熱さが共存した凄みがある

あれはキン肉マン全編通してもとんでもない試合だわ
サンシャインのヤバすぎる砂属性とも合わせて
0733作者の都合により名無しです (ドコグロ MMf7-SMNj [110.233.244.222])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:02:54.82ID:dj+JiPb3M
3人チームって事はオメガ3人衆とネメシス・ネプチューン・ピークの完璧トリオは決まりだな。
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff01-vZte [133.206.0.160])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:11:20.50ID:krf2XYOT0
>>730
マシンガンズvs超人師弟のガチタッグマッチとかみたいのだけど…
スグルウルフvsテリージェロとかも
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f51-MACG [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:30:53.76ID:nmGlq0eq0
スグルのタッグはやっぱりカメハメが一番かな個人的にだけど このシリーズでカメハメ殺法どれくらいでるか さすがに完結するまで全部見てみたいな
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-xfn3 [60.46.246.113])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:37:40.97ID:c0k2Ek800
>>747
レオパルドンに勝ったのが一勝とか
ハードル低すぎて論外。
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-qxjO [126.161.170.185])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:52:00.46ID:7znb/pI90
今週のビッグボディは「施されたら施し返す、恩返しです!」と言いそうな勢いだったな
細かいことだけどモニターが横を向くんじゃなくてモニター内のフェニックスが横を向いて神様ズと会話してたのにほっこりした
知性モニター驚異のメカニズムか
0797作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3d4-TKtF [202.225.232.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:30:21.89ID:OqJG47nT0
>>533
とりあえず迷路よ迷路
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f11-mwVJ [219.103.4.25])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:56.25ID:CEkD/4rO0
>>760
あれアシュラはなんであの時スグルに自分のコスチュームつけさせろって言い出したのかね
アシュラはそれで五分五分になるって自信満々にいってるけどディフェンドスーツの役割なんて果たせないだろうに
まあ確かにアタルのピンチを救ったりはしたけどさ

…あれって冠の電波で動かせるんだな確認したらとんでもない情報に出会ったよ友情の奇跡でもなんでもなくってアシュラの時だけは本人がリモコン操作してた可能性が
0805作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:47:37.93ID:ncrcvj69r
ビッグボディのそんなに強くないかもだけど
ワクワクさせてくれる感は
昔のビッグワンガムに通ずるものがある
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ f395-4fpq [222.8.192.186])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:48:12.41ID:5hyAKZ4e0
負けても減らず口叩けるってのは
ネタにされるけどそれも一つの成長なんじゃないかな

それに今回は超人の存亡をかけた闘いだから
敗者の参戦権がどうとか言ってられる状況じゃないしな
生きてる限り闘う覚悟でも何もおかしくない
0810作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-FdDY [49.98.144.253])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:52:05.62ID:zfRpwRGNd
なんか期待外れの展開だわ
フェニックスには12つの穴を開けて欲しかった
0812作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3f9-1KpU [202.215.173.184])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:54:19.34ID:52l4f49b0
ビッグボディは素のパワーで6200万の硬い人に勝てる力があるのに
・チームメイトとの友情パワー
・元偽王子との友情パワー
・スグルとの友情パワー
・神との融合1億
・設定上もう一つ必殺技残している
・元々良い人だから減点要素なし
少なくともこんだけ強化要素残してるの主人公過ぎるだろ
0817作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.155.121])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:00:47.82ID:yakcObACa
ネタバレだが調和の神はスーパーマンロードの神

やがて分かるがここだけの話だ
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfbb-tG2C [115.38.9.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:04:03.03ID:480EkKNy0
>>793
明らかに今までの超人とは存在感が違うぞ!と分かるデザインかな。
個人的には始祖上位陣(金、銀、正義、サイコ)は、かなりいい。あんな感じ。
悪いけどランペイジはラジナン中位のターボメンと同じような印象しか受けない。
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:05:41.86ID:Dew8hVAN0
>>680
始祖は強くても火事場の様な爆発力がないんだよね。だからラジナンもそうだけど自分より強い者には勝てない
そもそも何億年と不老不死で修行している時点で純粋な超人と呼んでよいのか、それは神の縮小再生産ではないのか、という気もする
ダルメシの神とかがいたら勝てるかもしれんけど
0823作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-R9Dr [106.154.124.40])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:11:01.07ID:PzNVirIZa
>>814
あいつは最後までキャラがブレブレだったからな
やたら関節技を多用する技巧派かと思ったら飛び道具使いだすしそれでいていきなり心理テストやり始めるしネタ枠だった歯車と人格者だった海賊と比べて一言で表現できんのよな
0828作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:14:33.58ID:Dew8hVAN0
>>822
消滅寸前の本音を聞くと、最後に選ばれたつまりそこで選ばれなければカピラリアで死んでいたことから、マンに対する恩義は最も厚い反面自分が一番完璧からは遠いというコンプレックスに悩んでいたみたいだね
完璧から遠いからこそ始祖で一番感情を露わにもするし、マグネットパワーの様な邪道の力にも頼り、完璧以外の何者にもなれない銀に魅せられもする
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fba-vZte [125.172.7.211])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:27:52.34ID:p6ZT+T/u0
超神は素直に始祖と戦えば良かったのにな。マンモスやネプやウォーズやラーメンはレベルが違いすぎて間違いなくズタボロにされるのは目に見えている。始祖以外の超人でまともに闘えるのはスグル、ネメシス、アタル、バッファローだけだろ。
0842作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:01.29ID:Dew8hVAN0
スーパーマンロードの神って、ジェロニモの幼少時代はまだ超人でジェロニモを助けた後に神に格上げされたって説もあるけど、遥か昔に下天した神って可能性もあるよね
人間の子供のジェロニモに超人と超神の区別がつく筈もないし
0846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.57.71])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:46:09.44ID:oBzk9BHR0
サイコマンってゆでキャラの中でも異質な感じがする
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-IT45 [126.3.57.71])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:51:04.25ID:oBzk9BHR0
フリ−ザにも似てるし(´・ω・`)
0860作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-IfRg [111.239.176.206])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:36.12ID:ovTwLWqqa
>>811
出てくるとしたらピースをこっそりくすねてカピラリアを発射だと思ってる

始祖は超人に未来を託して隠居したとはいっても
明らかに主人公より強い存在がいるってのは物語として座りが悪いから
カピラリア光線からスグルたちの盾になって消える可能性はあると思ってる。
その時超神が改心してて一緒に消えるなら誰か発動させるやつが必要になるのよね。
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ efef-vZte [103.106.124.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:18:14.52ID:IMZQIgBG0
五邪神が邪神として扱われるのって他の神々がそう伝えてるから超人達も邪神として忌避するようになったのかな
邪神と言われる様になったのも閣議を無視して許されざる世界樹を勝手に植えたからって理由ならカピラリア光線による虐殺を隠したい神々が五邪神と超人の関係を分断したかったってのもありそう
0865作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:21:12.40ID:ncrcvj69r
>>863
「よく考えてもみろ、
 『知性』『技巧』『飛翔』『強力』
 どこが邪悪を司る?」
と常識突きつけられたら笑う

しかし『残虐』こいつはダメだなwww
0868作者の都合により名無しです (スフッ Sd5f-BVDv [49.104.6.183])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:25:36.43ID:a6CVTKc6d
フェニがせっかく24時間の猶予作り出したし超人側陣営を一回一ヶ所に集めてメンバー決めをやってほしい気持ちはある
ただ一話分でいい
なんならメンバー決め最中に邪悪神達が現れてザマンと牛丼で同窓会をはじめてもいいぞ
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 033a-0x4R [120.74.9.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:28:52.11ID:98CgW8LP0
>>865
飛翔さんも久しぶりにいい血が見れそうだぜとか
問題発言してるんで邪悪です
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:29:02.79ID:Dew8hVAN0
神々の殆どが積極的に超人と関わろうとしない中、比較的超人とのコンタクトを好み、自分達の司る能力を超人に授ける邪悪神達は元々異端の存在なんだろう
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ e389-fOvb [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:31:05.21ID:Dew8hVAN0
>>865
超人に力を授けること自体が神として真っ当ではない行いと見られるのでは
カピラリア以前の超人界が地獄絵図と呼ばれるようになったのも超人が力を持ったからだから
0877作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:14:29.74ID:2dBLoojyd
今頃、超神たちは卑怯なフェニックスが用意した巨大迷路を彷徨ってたり、竹藪からマンモスマンにノーズフェンシングやビッグタスクの不意打ちを喰らわされてるんだろうな。
0878作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:16:20.37ID:2lk3UsVer
>>868
再来週以降にテンポマンにジョブチェンジして
暴れたりしないでね
0880作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:19:29.57ID:2lk3UsVer
>>860
できればそういう退場して欲しくないな始祖

主人公たちにご都合良すぎる感じで
そういうの苦手なのよね
俺が盾になるーで退場展開
0882作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:20:34.28ID:2lk3UsVer
>>869
だと正義超人筆頭の
超人師弟コンビとか邪悪すぎてどうしようて感じじゃん
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 033a-0x4R [120.74.9.250])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:22:22.12ID:1xTzlg8V0
>>881
フェニ単体だと賢い人なんだけど、知性の神が入るとどうもその方向性に偏執さが加わる点も旧作の設定どうりだね
0893作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/06(火) 00:46:04.77ID:2lk3UsVer
>>891
でも彼らが邪悪で他の神がそうでないなら
あんなあからさまに乗っ取って力貸して
王位簒奪するようなの
普通に止めるんじゃね
0896作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-R9Dr [106.154.124.40])
垢版 |
2020/10/06(火) 01:12:33.92ID:UPz0dnwea
なんで超神が始祖より強いみたいな感じになってるんだ
今んとこランペイジさんはダルメシアンに圧勝ポーラマンに辛勝ターボメンにフルボッコぐらいのイメージなんだけど
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa6-Uy5C [175.28.133.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 01:32:50.18ID:9JerSWEl0
結局強さなんて作者のさじ加減で変わるんだから押し付けたら駄目
0904作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-/ut9 [126.133.228.225])
垢版 |
2020/10/06(火) 02:54:27.40ID:2lk3UsVer
みんな麻雀の役満の名前にしたらいいのに
12あるしさ
地和、大三元、大四喜、四暗刻、九連宝燈、国士無双、、、
調和の神は天和あたりで
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:27:22.93ID:DdrzJGPg0
>185
一緒でもないだろ
人質とられたままかどうかだけでもずいぶん違うし
ギヤ戦のダメージが残ってるとすればかなり回復もできるし

>188
ゆでも担当もレオパルドンネタが話題沸騰の破格の切り札になると信じ切ってて
そのためならかなり不自然なご都合主義でもおかまいなし…だったのかもしれない
レオ以外の3人が出てきたときにレオパルドンは何やってたんだってのもずいぶん突っ込まれてるけど
レオ関連の話題作りという都合で見るなら効果的(それ以外の意味はほぼないし不自然)だしな

だからこそ例の苦言も出てきたんだろうし

>190
こういうのも悪意でわざとやってるのか
単純に情弱なのか分からんが
今の段階でなおこのありさまってのはどっちに転んでも残念な人だなァ…

まあゆでや担当にもかなりの責任はあるわけだが
後手後手の見解表明を一度しただけでその後は無策なままだなあ…
特にゆでが一度twitterで大きく誤解を解きそうな発言をしかけたのにすぐ削除してたのも
また悪印象を上塗りしてしまった(まあその発言内容が評価されてた短い間も
それをtwitterでやるのはどうなのかという点では見識を疑われてたが)
やっぱ集英社もゆでもいまだに危機感がないというか
思った以上のおおごとになって自体を収めたい気持ちは見え隠れしてるものの
後手後手だったり裏目に出たりと考えの足りなさが目立ってるな

>201
雑誌連載復活で悪い影響が出るという危惧をしてた人はけっこういたな
個人的には早バレの弊害くらいしか気にしてなかったし
雑誌連載の影響で話の出来がそこまで変わるとも思えなかったが
まさかこういう形で雑誌連載開始が作品(の評判)にかなり大きなダメージを与えることになるとはな…

進展に関しては別に雑誌はほとんど関係ないだろう
オメガ編でも同じくらい進みが遅かったり必要な情報を出し惜しみしたりだった

>219
最近のは物体転送機能がないことが多いから
昔ほど便利ではないけどな
(あるならサタン結界無効化できたし)

>231
様式美というか
出来の良かった始祖編でも「この漫画の観客は事情おかまいなしでこんなノリ」と揶揄する見方が成り立つくらいだからな

逆にオメガ編は観客描写は控えめだったものの
あれは観客のマイナス要素を反省して減らした感じじゃないんだよな
試合の同時進行描写が苦手なのに視界に入る同じ場で5試合同時に始めてしまったせいで
下手に観客視線・観戦者視線を交えるとボロが出そうでしばらく描けなかっただけに見える
そうでなければもっと早い段階でアリステラなどのリアクションは多くしてもよかったし
実際、始祖編までの観客コマは惰性のページ稼ぎになってることも多かったとはいえ
適切な量に減らせてるわけじゃなく、必要なリアクションすら描けてないという極端に走ってたからなぁ
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:28:02.21ID:DdrzJGPg0
>236
ゆでが同時描写が苦手でさえなければ
各会場の双方向モニターを悪魔編や始祖編1stステージみたいに画面分割で表示するのを
コロナ以降のリモートのミーティングっぽい感じで今らしさをさりげなく交えるということもできたし
それで浮動的なウケはかなり狙えただろうけど
・やっぱゆでは同時進行がかなり苦手かつ下手
・会場やメンバーも一気に明かさないとその演出が成り立たない
と二重に向いてないから無理だろうな

>252
他全員が多くの意味を含んでるかねえ?

>263
同じ集める系でも7人の悪魔超人編だと素直にミートの体集めがひねりはなくてもうまく機能してたし
夢タッグだと「友情人形の段階的な友情回復」と「絶妙に配置されたマスクマンのマスク狩り」双方が
進展していくという要素を作ってたものの
このシリーズは今までのシリーズの集める系設定の中でも一番と言っていいほど(現段階では)下手だし
ただ集めるだけだと始祖編のダンベルなんかでもそんなに「集めること」自体は読者をひきつける効果はなくて
始祖の場合は始祖それぞれのキャラが立ってたり生き様の対比がしっかりしてたから
テリーがダンベル渡すときとかに改めてドラマになった感じ
よほどプラスアルファの仕掛け(といっても多くの人が揶揄してるようなフェニお似合いの文字通りの罠的仕掛けじゃなく)を
工夫しないと、人選が極上だったとしてさえダレるのは早いだろうな

>265
かなり違う
翼竜のツメみたいな指みたいなのがアンバランスについてて異形感があった

>279
効くなら「全宇宙に超人を滅ぼすためのカピラリア照射」のために下天するのは自殺行為だからなあ…
まあ一応始祖がカピラリアから避難したような神公認の回避手段や
地上で下等超人が生き残った理由である、神非公認(≒許されざる)世界樹などで避けられるけど
避けられるならそもそもピース集めても意味ないわけで、よけい下天が間抜けになるし
効率重視の全宇宙照射にこだわらないならプリズマンみたいな個別照射装置を地道に使えば
神くらいのタイムスパンで生きてて労を惜しまなければ超人殲滅は達成できるはずだしな

まあでもたとえば下天したのが主導派で、天に残ってる大多数の神々は日和見で
下天組が犠牲者出しながらも必死こいてやっと集めきって神々のもとにピースを委ねたら
あっさり日和見派に裏切られて自滅というのも自業自得というか教訓らしさがあっていいかもな
「下天した慈悲の神を認めないのなら、同じく下天した調和一派も認めない」という論法で切り捨てられたり、
かえって意見が対立してた慈悲の神が助け舟を出してくれて「わかりあう」ことになるとか

>284
たとえば塾長救出フロッピーやポーネグリフみたいな情報アイテムを集めればピース1つの情報になるとか
その場合いかにいい意味でゆでイズムあふれるアイテムにするかだな
空気だった王位のコレクションアイテムの焼き直しで
特定の条件を満たす対戦相手を倒してその血液をぶっかければ
ありかを示した地図なり説明書の1/3ずつ文字や図が表示される羊皮紙とか

>328
大きな盛り上がりには欠けるけど欲張らず順に1つずついく始祖形式が一番失敗が少ないだろうな
会場だけでも最初に全て明かすなりすれば最初の盛り上がりは増すだろうけど
スポット当たってないところについての予想で盛り上がるプラス効果より
長々と待たせてる感が出てしまうマイナス効果の方が大きそうだし
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:28:45.63ID:DdrzJGPg0
>344
話の都合的にも難しいし
今のシリーズだとゆで(&担当)の力量的にも無理っぽいけど
正体が分かった状態での12体ズラリ勢ぞろいが回想でなく見れると壮観だったろうな

>351
最初で超神側の特別感や行動原理を問答無用なレベルで明確にしておけば
(もちろん手の内を全て明かす必要はなく、超神をどういう位置づけでとらえるべきかを
読者が迷わなくて済むくらいで充分)いろいろやりやすかっただろうし
脇役との戦いが長引いたとしても格落ちさせない理由づけもしやすかっただろうに
やっぱ最初ですべきことをやれてないとオメガ編同様あとまでマイナスを引きずるだろうね

結局話が動くこのタイミングでもまだ超神のイメージを伝えられてなくて
前シリーズ終盤のザ・マンの説明をあてにしたままで後手になってる

>362
オメガ編序盤で負けた五本槍にもあてはまる、まさに同じ失敗の繰り返しだな
あれは人選が悪かったわけでも、二軍三軍キャラの試合を長引かせたのが悪かったわけでもなく
その試合で新キャラ側をじっくり描写しておくこの上ないチャンスだったのにそれをおろそかにしてたせい

>366,368
知能程度が知れるこの手合いは
いつも通りこの程度の発言しかできないという わ か り や す さ
まあ更新日のスレとのかかわり方一つとってもまた語るに落ちてるものなあ

>383
だからそういった意見に対して>58だな

>392
「人は死んだらおしまいなのだ」
あの世界観では数億年機能してたはずの超人墓場での生き返りシステムを始祖編で否定したから
(本当はこの漫画では超人墓場以外の蘇生方法なんていくらでもあるわけだけど
別手段だろうと生き返りを安易に使ってしまうと始祖編の重みが台無しになってしまう状況になった)
だからこそロビンの扱いをゆではどうするんだろう、ということが話題にもなるわけで
今は安易でもないだろう

>452
あれでもランペイジや超神の内情や個性を引き出すのに役立ってれば
そこまで言われずに済んだだろうにな…

>464,467
あの回のアオリや柱は顰蹙ものだと憤慨してた人も多かったけど
その中にはちょっと憤慨のポイントが違ってるこういう強さ議論スレがお似合いな手合いも混じってたんだなあ…

>483
玉手箱みたいなタブーは破るところまでがパターンではあるけど
この漫画だと未然に防がれることが多いな
究極タッグだと球根食ったコンプリート超人は発生しなかったし
対消滅も結局1件たりとも起きなかった

ただ、オメガ編以降の作劇はかなり雑だから
破っててもゆで(&担当)が忘れてうやむやになったり
いざ厳罰が実現してみるとショボくて幻滅ということもありそう

>496
黄金のマスク編やデーモンシード編のワープ穴はサタン(一応超人よりは上位の存在)が絡んでたし
オメガ編のワームホールは邪悪神のしわざかもしれんが
ラージもワープ穴開けてたしな
ジャスティスもゴムアゴムアしてた
0914作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:29:51.88ID:DdrzJGPg0
>508,515
108と明かされたから
王位の邪悪神5+その他100を引いて残る3(うち1人はザ・マン)のうち2体が誰なのかと話題になってる

>576
低迷期のゆでは予定調和やってるほうがマシだろう
変に奇を衒うと「読者の予想を裏切ろうとしてあっさり読まれ(予想は裏切れず)、でも期待は裏切ってしまう」という
ドツボにはまったりする

>594
パルテノンは「神」殿超人でもあるし
試合会場候補である名所でもあるから使い勝手は悪くない
話の都合に合わせての舞台装置要素の強いキャラ(黒ゼブラ化とか人体化石封じとか)
その特殊性をうまく活かせれば漫画的にはかなり便利に使えるだろうけど
これも構成力や発想力が相当問われるだろうしなあ…

>615
でも仲間やられてるのをそのままというのが収まりが悪い
まあこの漫画はそういうこと言い出したらきりがないし
その手の必然性をあれこれ全て満たすのは作劇力とか関係なく普通に無理ではあるけど

>639,642
大昔からというわけじゃないけど始祖編終盤かオメガ編序盤までにはもうあったんじゃないかな

超人募集といえば究極タッグあたりからは採用者がものすごい偏り方をしはじめてて
その傾向が結局10年以上変わらないままだったから
(常連採用者に非があるわけじゃなく、おそらく究極タッグの失速などもあって応募者が大幅に減ったままになったせいだろう)
ゆでサイドとしても一部マニアだけの内輪な楽しみでしかなくなってる状態をなんとかせねばという思いがあったんだろう
「キン肉マンジャンプ」で超人募集の採用されるコツをレクチャーしたり、
絵が上手くなくても全然かまわないとか、凝ったアイデアはむしろいらないなど新規応募を促進するような
ハードルを下げるアドバイスをしてた
そうやってあまりに常連偏重な状況を打破したいゆでとしては
何十枚何百枚というペースで送ってくれる常連はありがたい反面、
「一部常連の、本来の目的からは逸脱した(と言ったら言い過ぎだが)特殊な楽しみ方」と化してる状態は
牽制したかったってのはあるのかもしれんね
定期的に大量に送る常連層の間では互いの交流も活性化した結果
応募したキャラを披露しあったり、テーマ決めて考案しあったりという楽しみ方も広がっていくわけだけど
そういうのはネットで開かれた情報になってるといっても
傍から見れば「一部の人たちだけが盛り上がってるものを本家が贔屓して毎回のように採用してる」と
誤解を生みかねないし

>669,682
カナディやカレクックあたりは旧作戦績からすれば軽く見られてるところを
それを覆すくらいのいいところは(負けたとはいえ)見せてたからな
ジェロも同様の、読者の軽視を覆すだけのものをゆで(&担当)が用意できればいいが
多分その可能性は限りなく低いと思う

カナディやカレクックだと光らせ方がまだ想像しやすい反面
ジェロは変にお人よしでものわかりのいい後輩キャラっぽさが強固で
ゆで自身もその発想から脱却できなさそうだし
かといってリンゴかじりながら医者にニーくらわせてたふてぶてしさは
ここ数シリーズの感じからすると浮いてしまう
始祖編のロビンやラーメンを掘り下げたくらいの真剣さで向き合えば
人の好さなどの印象は残したままで新しい形の強さやかっこよさを見せるジェロニモも期待できるだろうけど
今は地に足のついてない風評重視の作劇にずいぶん浸りきってるから
ゆでが大きく作風を見直す機会でもないと無理だろうな…
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:31:49.76ID:DdrzJGPg0
>710,727,795
そういう声はかなり多かったけど
ロビン→ラーメン→スグルと続く対ネメシスのストーリーをちゃんと追えてないから
1コマだけから受ける印象で負け惜しみっぽいと思ってしまってるだけだろう
あの一試合に限ってもネメシスはそれまでの他の試合と比べて意識的に「殺意」「殺す」などを強調してたり
「敗者には価値を認めず顧みない」のが完璧超人の在り方だとかなり徹底して繰り返してる上に
仲間にも自害の掟をキッチリ守らせることも繰り返し描いてきたネメシスが
ラーメン戦の中では死んだ仲間のことを思ってパワーを発揮する(まるで下等超人の感情パワーのように)という
ネメシスには一番起こってはならない変化ということが強調されてきたことを試合中に起こしてるし
あのラーメンのセリフが負け惜しみにならないだけの内容は丁寧に積み重ねてあるというのに

>814
登場当初はそうとう人気というか期待感はあったのに
「キャラがぶれてる」という点で一貫性があったという皮肉なキャラでもあるし
せっかく正統派でもスタイリッシュでカッコいい戦い方してるのに
ギミックの中でも不評になりやすいトゲや刃物系を多用するわ
ダメージ判定おかしすぎるわ
ゼブラ戦なんかは双方凝った新技を多数出して本来ならプラス要素なのに
構成力ないまま盛りすぎて個々の技の印象も価値も薄まってしまうなど
裏目裏目に出てることが多いからなあ…
せっかく始祖編での成功要素「敵ユニット内の人間関係」を感じさせるようなくだり
(この技はアリステラとゼブラにしか使ってない)も次の試合で安い使い方して台無しにするし

>819
ミラージュなんかも戦いぶりはショボかったし、見た目も味方によってはかっこ悪いけど
ストーリー性の助け(それこそ将軍との会話からやらfれたあとの回想まで)などのおかげもあって
別格感というか大物感は出てたな
超神も必ずしも「いかにもな既存の神イメージ」のデザインである必要はないけど
そういった威厳や存在感は感じられるデザイン(だけでなくセリフ回しなど演出も)は欲しいところだな

ランペイジはデザインがそこまで悪いわけでもないんだろうけど
ミラージュみたいにストーリー面でのプラスがあるわけじゃなく、むしろレオ優先で
本来印象付けておくべきランペイジがおろそかになってるなどストーリー面で大きくマイナスを被ってるからなあ…
あと採用ハガキでのデザインは知らないけど、閻魔帳でのデザインと比べるとかっこ悪くなってるってのもあるかな
作画ゆで的にはワイルドさを出そうとしてるのかもしれんが…

>846,852
長いスパンで、構成力もしっかりしてるシリーズを描こうとしてた中だから
ゆでがこういうタイプを描いたらなりそうな、「大物キャラになり切れず言動の通りのピエロ感で終わってしまう」か
「大物化するときに従来の口調や言動を捨ててしまう」ようなことにならずに済んだから深みが出たな

あとミラージュの時点であやつと始祖も一枚岩じゃない感じを出してたのが(本来は将軍との同僚感を出すために
「上司の悪口(とまではいかないが陰口)」っぽい形の言い方を交えた結果じゃないかと思うが)
そこからアビス以降の始祖も個性が立ちやすくなって、ゆで自身セリフ回しがハマりまくって
ノリノリになってるのが読んでて分かるような状態になってた
そういう流れの中でサイコとして登場できたというのもいい巡り合わせだったんだろうな
ガンマンなどとのかけあいでそれぞれ単独よりいっそうキャラが立ったし

>901
まともなら始祖編からのゆではこういう展開にはしないだろうけど
こういう、今回も多くの読者から当たり前に出てくるフェニ小細工ネタを
読者のノリに駄目な感じで乗っかる傾向が強い今のゆで(&担当)だと本当にやりかねないんだよな…
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fcf-tG2C [221.12.221.184])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:47:59.52ID:DdrzJGPg0
原作ゆでは還暦まであと3週間くらいか…もう一ヶ月切ったな

それまでには『この前いったん読者に見直されかけたのに
すぐ消してかえって反感を買った』twitterの件なんかを
もっとちゃんとした形・ちゃんとした責任持てる場で表明して
いまだに残ってる誤解や反感にケリをつけられるといいな

(まあ今回の件で反感持った人の反感を消すのは
一発逆転的なパフォーマンスで短時間で達成できるようなことじゃなく
本当はある程度時間をかけて信頼を取り戻さないと無理だろうけど)

今回はゆでも3日ルールなど無責任な言動でかなり事態を悪化させてるけど
集英社側の「人」にも恵まれてないんじゃないかなあ…
当初のゆでの具現(苦言)にしても「プレボの関係者に言わされたのでは」と見る声も少なからずあったし
法的処置についてもゆで単独で勝手に言ったことじゃなく集英社と足並みは揃ってそうだから
ゆでが会社の名や法まで持ち出した話題でそのまま不用意発言を続けてるのは
すぐにでも釘を刺して止めるべきだし(即ネットニュースになってるので近い関係者が認識してなかったでは通らない)
その後も感想言っていいかすら疑心暗鬼に陥ってる人が多い中で
次の更新までに見解表明(会社のスタンスを安易に表明できない段階だったとしても
注意喚起程度でも)することも出来てないわけだからなあ

10年前の原作ゆで50歳のタイミングは
実は究極タッグで原作ゆでがバッシングされまくってた頃だったんだよな…
0922作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.201.143])
垢版 |
2020/10/06(火) 06:29:15.02ID:ptLqMJ3SM
4王子及び強力チームが生きてたってことは旧作ラストのFFで
他チームも生き返ったと見てよさそうだが
なぜ知性チームのメンバーは姿を現さないんだ?
0927作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-FdDY [49.98.156.172])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:19:53.69ID:nlfDlMRmd
超神は一人一人に、スペシャルな特技を持っていてほしいかな
例えば「関節技のスペシャリスト」「打撃技のエキスパート」みたいな
そういう個性を見せてほしい
0928作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:21:42.21ID:2dBLoojyd
>>908
ゴールドライタン
0929作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-vZte [49.98.157.72])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:25:07.50ID:2dBLoojyd
>>909
酋長怪獣だなそりゃ
0942作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Swzg [106.128.142.15])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:32:34.06ID:XxcRZD8va
ミート「ビッグボディ!このオレがお前のセコンドについてやるぜーっ」
ビッグボディ「かたじけねえ」
スーパーマンロードマン「ほほっ、よかろう、だがしかし、そちらがセコンドをつけるならこちらもつけるのが流儀よの」
ビッグボディ「な、なにぃ!?」
調和「こちらのセコンドはわたしだ」
ミート「こ、こいつはグレートだぜ」
0947作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Swzg [106.128.142.15])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:02:13.08ID:XxcRZD8va
マッスルガム宮殿
知性の神「というわけで、超人界の存亡をかけた戦いが24時間後に」
ジェロニモ「なんてこった、いますぐ地球に向かうズラ」
ラーメン「ブロッケンはひとあし先に行きやがったが、うまくやりやがったな」
テリー「しかしミーは、戦える状態ではない」
知性「いいだろう、テリーマンよおぬしのなくなった足を蘇らせたければ、この寄生虫サタンクロスを…」
テリー「失せろ」
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfca-BuO7 [211.1.223.24])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:53:18.66ID:Wa708RjO0
>>930
フェニックスはプリズマンの時だけは「奴が負けたのは自分の采配ミスのせい」って
反省してガクッとなるくらいえらく落ち込んでいたからなあ
この不自然にプリズマンにだけ甘かったのも後々実は伏線だった的に回収するかもしれんね
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-y0E5 [106.165.209.64])
垢版 |
2020/10/06(火) 10:24:10.20ID:vz3iJ0o50
良ければ使っておくれ

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定10月12日
次々回更新予定日は10月17日(土)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1329】超人というのはなぁお前らが思っているよりバカなんだ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1601828519/
0969作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff94-6gto [133.130.184.125])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:57:25.31ID:ytHctBZ/0
フェニックスの作戦は、まず情報源を持っている超人たち(サタンクロスとか)と戦わせ、それに勝てたら次はピースを持っているフェニックスとかが戦うというものではないかな
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5315-6GcC [60.47.25.221 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/06(火) 14:25:04.46ID:sl12wZcd0
ビグボは自分がピースの在り処を知ってるわけじゃなくてフェニに任せてる
っていう事情なので、超人の運命を左右するあと一線を守ってるというよりは
囮というか時間稼ぎ的な位置づけだったんだよね
それをかって出たけど仲間グチャグチャでひん死、大事な仲間助けたい
自分はどうなってもいいってギリッギリのところでドヤ顔したフェニが出てきたら
もっと頭真っ赤になって激怒してもよさそうなところを
フェニの無言で手で制する仕草見て黙るっていう部分が好き
後シーンの涙ボタボタさせるところも合わせて愚直で素直って感じが好き
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-ZGOT [118.8.110.62])
垢版 |
2020/10/06(火) 14:40:36.19ID:Y1qnyuLp0
次週、立体迷路を元気に駆け回る神々の姿が!?
0983作者の都合により名無しです (ワッチョイ e335-0x4R [122.135.178.39])
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:23.82ID:UQ12nURT0
>>969
そういう意味では、第一バトルは超神のお披露目と王位メンバーの同窓会で、この戦いはほとんどが超神の勝利、マンモスら2〜3人だけが勝つか引き分けって感じかな

本格的な星取り合戦は第二バトルからか
0992作者の都合により名無しです (オッペケ Sr77-6gto [126.133.206.133])
垢版 |
2020/10/06(火) 16:54:50.45ID:QEvW0XVCr
>>983 超人側はピースを集める必要はなく、超神たちに奪われなければいいだけだから、少しでも超神にダメージを与えられるように、二戦はしないとピースを奪えないようにするんじゃないかと
0993作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-5f+M [106.130.44.73])
垢版 |
2020/10/06(火) 16:56:15.50ID:d5Uq+SKua
そもそも超人は根絶やしにされるか否かの状況なんだから
超神一柱に数十人がかりで襲いかかっても文句言えないしな
0997作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa6-Uy5C [175.28.133.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:53:43.92ID:9JerSWEl0
ランペイジはビグボに慈悲のクソ力与えれそうな
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ f35a-vZte [222.229.252.160])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:07:21.10ID:ZxiU7BWr0
>>991
このクズっぷりこそがフェニックスだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 45分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況