X



【葦原大介】ワールドトリガー◆749【今後の予定】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:47:23.12ID:WpqDz3hA0
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆748【うきゃきゃきゃきゃ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599288890/


ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part211
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1598349727/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa8b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:48:03.79ID:Hnh6s6e6a
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa8b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:48:23.88ID:Hnh6s6e6a
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587833753/
(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/
0010作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 00:05:11.80ID:OPG/dq1G0
このへんは保守屋が多いな
0013作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 00:19:31.54ID:OPG/dq1G0
保守テール
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7bc-YZSC)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:07:15.14ID:rpuAE8o20
次回、中間管理職の苦悩
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfbc-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:21:04.02ID:MLiAhCWA0
コタロウが一定以上のレベルになるとキクッティーに進化するよ、俺のサイドエフェクトがそう言ってる
0054作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8f-ZExI)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:37:24.85ID:M6ZDyn3VM
ようたろう!
マザートリガーと融合してるんじゃないのか?
何故外で活動できる?

(・ω・)ノアフトクラトルのマザーには
千佳の兄が生贄にされてるよね?
兄はもうすぐ息絶える!
代わりに千佳をマザーの生贄に狙ってたね
0056作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8f-ZExI)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:40:22.52ID:M6ZDyn3VM
ボーダーボス↓

(・ω・)ノようたろうが外で活動できるのは
ボーダーの基地の大きさが小さいからだよ
星とか維持するにはマザーに埋め込まないと駄目だけど
基地の1つぐらい簡単なんだよ
だからようたろうも外で活動できるしね
0060作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8f-ZExI)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:03:28.83ID:7NPm7uR9M
陽太郎達が亡命したときに
アリステラの国宝ブラックトリガーとか持って逃げてるよね?
陽太郎最強になるよ
(゚A゚;) ゴクリ
王族だし当然陽太郎 ものすごいトリオン持ってるよ
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 276d-7qBA)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:45.45ID:bNbFukwv0
カピバラライダーってどう戦うんだろ
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfbc-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:41:00.34ID:MLiAhCWA0
コタロウが一定以上のレベルになるとキクッティーに進化するよ、俺のサイドエフェクトがそう言ってる
0080作者の都合により名無しです (アウアウクー MMbb-vL22)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:06:53.23ID:0uptoJ2IM
まぁ成果ゼロだとアフトに怒られるとして「ミデンの基地を攻撃してガロプラが軌道から外れるまでは出航を食い止めました、おそらく後一ヶ月程度は出航できないはずです」ぐらいで十分やろ
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:12:54.06ID:E6fif/i/0
正直根暗は身内とのゴタゴタで忙しいからミデンの遠征ちょっと遅らせましたといえばオッケー出しそうな気もする
真面目にミデンに対してダメージ与えたいならロドクルーンにも攻撃させるだろうし
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:22:41.57ID:E6fif/i/0
生身で交渉の席にいるラタ視点だとこんだけ譲歩してもらって要求蹴ったら今度は自分たちの身が危ないと思うのかもしれない
トリオン兵使いきってトリガーのネタも全て割れ生身で潜入しても予知で筒抜けで成果も挙げられず周回軌道的にもう時間もないとなると要求飲むしかないのでは……
0086作者の都合により名無しです (ブーイモ MMab-V/KY)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:24:13.85ID:sk1BjHZiM
>>75
船内生活のシミュレーション
ネイバー界についての学習
遠征用トリガーの仕様学習
トラブル発生時の対応訓練
アフト戦力との仮想戦闘訓練
遠征メンバーの連携強化訓練
遠征メンバー各家庭との情報共有
遠征メンバー各学校との調整
等々…やるべき事は山積み
0087作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4716-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:25:51.54ID:SGYCJITa0
まぁ、捕虜になってもウロウロしてたカナダ人とかいるんで
身の安全は保障されるとは思ってるだろうけど、彼らは国の存亡を背負ってるからな…
アフトが滅ぼすとは思わんけど、何か圧はかけたりしてくるやろう
0089作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0724-hoTD)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:47:20.73ID:NGx8DCCN0
>>84
厳密には譲歩じゃないよ、手出ししないならこっちも黙って50日間延期する
楽すぎな話で信じられない?
じゃあ手出しなしに加えて何かしらの情報くれたら50日間待つことにするよ、ということ
詐欺の手口ですねえ…
0101作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9b-FIgN)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:27:56.56ID:cKKRyZmra
ロドクもイルガー五、六体程だせば目的達成出来たんじゃ?
それが出来ないくらい貧乏国なのか

大規模侵攻当時はともかく
今は二宮も影も草壁片桐隊も撃てる千佳もいるから
連続突撃してくるイルガー10体からも本部守れそう
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf25-xcsY)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:38:20.81ID:jqI4W2N+0
しかし新型トリオン兵と国宝含む黒トリ複数で挑んだ自分達ですらまあまあの戦果しかあげられなかったミデンを
黒トリもないガロプラとロドクのトリオン兵だけでなんとかしてこいって根暗の無茶ぶりがすぎる
本気で足止めできるとは考えてなくてガロプラ囮に裏でロドクを暗躍させてんのかな
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fdf-0xOL)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:40:42.80ID:VZH99Wfs0
次回は本編をお休みしてガロプラ遠征隊の焼肉編となります
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fdf-0xOL)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:51:42.12ID:VZH99Wfs0
遊真にもヒュースにも好評ぽいし、まあ、うっま…!ってなるだろう
0130作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9b-FIgN)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:52:18.83ID:cKKRyZmra
イルガーから本部守るミッションとか
なんだかスマボ思い出して懐かしくなってしまった
よくミスってイルガー爆発して本部にダメージいってたわ
忍田さんから本部叩かれて壊されたとかもあったなぁ
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0724-FIgN)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:04:14.87ID:NJYScAeW0
>>134
根っからの武人なら、どうする?
ラタとレギーが捕まって
ボーダーにツテも交渉して取り戻すための材料も無しに、武人ならどうする?
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fdf-0xOL)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:10:06.01ID:VZH99Wfs0
>>136
そもそも牛いるんだろうか。鹿はいるはずだが
「獣肉か。なんの肉だ」
「牛だよ、そっちにはいないか?」
「ウヒ?ウヒとは…?」
くらいのノリかもしれん。
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fdf-0xOL)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:24:51.68ID:VZH99Wfs0
多量の牧草が要りそうな家畜はなさそうよね
何より土地が貴重な世界だろうし
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0724-FIgN)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:32:57.09ID:NJYScAeW0
何かはわからないが、お爺ちゃんは趣味で動物は飼ってる

しかし神を厳選したアフト程広大な土地を得られ、
さらに身分があって初めて余力があって飼って食えるなら
ガロプラやアリステラはろくな肉が食えていないかもしれない
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f44-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:04:21.79ID:tB1AJJse0
>>121
実際にボーダーを壊滅させるだけならそこまで難しかったわけじゃないし

>>146
当てる技量はハードル高いかもしれないけど、
威力自体は高いわけじゃないし
旋空とスラスター切りが同程度の威力だとしたら、
レイジや村上のレイガスト投げでも落とせちゃうかもしれない
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:06:22.99ID:hphJxLis0
でもやっぱそんな四コマより遠征いってる間のB級ランク戦が読みたいんだよな〜
無論主人公は香取隊で
香取隊涙のA級到達までの道のりをスピンオフでやって欲しい
先生も監修ぐらいならしてくれるだろうから後は作画だけだな
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87ee-hfWT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:26.67ID:YEXki2r80
単騎で太刀川レベルの瞬間火力出せる隊員となると
こなみ 生駒 鋼 とりまる(ガイスト)
レイジ 二宮 ヒュース
千佳
くらいしか挙がらなそう 出水もギリ入るか
佐伯 里見 雪丸は可能性あるかも?
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f44-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:59:15.14ID:tB1AJJse0
>>156
マザートリガーの事情でいろんなところに遠征しまくっているし、
領主間でのごたごたも発生するだろうから、
こちらにちょっかいをかけるなんて思わせる余裕は奪っておこうってのは、
あの陰険領主なら考えそうだよね
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:20:08.60ID:OPG/dq1G0
>>173
年始の時に今年中には遠征出発できるかと思ったけど難しそうだ
0182作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:44.61ID:OPG/dq1G0
>>180
連載ペースの時間のことだが
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf25-xcsY)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:23:22.47ID:jqI4W2N+0
>>151
大規模侵攻で自分達の行動が読まれてた?って怪しむ描写があったのに
今回も同じことが起きてガロプラが未遂に終わる可能性は考えてないのかって気になった
まあたとえ失敗してもミデンとガロプラでちょっとゴタついてくれれば良しって思惑だったんかな
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:24:24.28ID:OPG/dq1G0
ちょうど3ヶ月くらい
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:03.08ID:OPG/dq1G0
多分ガロプラ二重スパイ展開だろうなこれ
2ヶ月でアフト神選びのゴタゴタ終わるならヒュース遠征行く意味がなくなってしまうから

交渉で2ヶ月遅延できそうです→短すぎる、どうせなら寝返ったフリしろ
そんでガロプラ本国に誘い込んで沈めて来いやみたいな感じで
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff94-ZqT9)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:07.63ID:8PCVfhgy0
ていうか地の利あったとはいえアフトを追い返したボーダーをガロプラとロドクルーンがどうにかできるとは根暗も思ってないんじゃないかな?もちろんなんとか出来なかったらお仕置きだろうけど
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:05.64ID:OPG/dq1G0
>>190
だって今年の始めって外岡隠岐カイが落ちてもう最終戦も終盤に入るところだったし…
中位の描写で3ヶ月足止め食らうのは流石に想定外
0200作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:54.67ID:vWiEPuhWa
そう簡単に神候補は見つからないだろうからって身内で一番適正高い奴を生贄にするプランを立てる思考回路からすれば失敗の想定はしてるだろう
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87d6-th+2)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:15:27.06ID:kQ9EDsXQ0
遠征選抜で公平なやり方って言うと総当たりポイント制しかないんよね
そうなると3,4試合は必要なんじゃないか

あと、a級チームの戦術とか説明されてないからそこをどうするか
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:40.67ID:OPG/dq1G0
黒トリに対抗できるのが条件なんだからシンプルに黒トリと戦わせればいいよ
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:05.86ID:OPG/dq1G0
ぶっちゃけ完全覚醒した千佳がいる時点で試合にならん
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fc-8aoK)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:34.09ID:WyOf8VTV0
スレ勢い落ちてるな。自演がんばれ腐。漆間(笑)
次最新話は10月まで読めない。妄想しても無駄。価値なし
男だらけのガロプラとガチムチ交渉会議気持ち悪い。あんなので誰が喜ぶんだよ。男同士の熱い友情なんてアーッ!
平日昼間から書き込んでるやつら、夏休みは終わりだ。働け仕事しろ
0229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 870a-riT4)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:11.79ID:rQ+VqGZ00
選抜試験が総当たりの実質ランク戦だとしても、
わりと玉狛第二はマークの第一候補で、どこも徹底対策を取ってくるだろうね。
瞬間や最大火力がここより上のところはないし、それなのに前衛二人が戦い慣れしすぎてる。
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:56.34ID:OPG/dq1G0
作者が首に爆弾さえなければな
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ df8d-ha5I)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:24.04ID:+B3B1Eq+0
黒鳥争奪戦直前に遠征に行ってた1〜3位部隊が今回も遠征に行くとなると、A級がほぼ粕シ分になるわけbセし、ランク戦緒o来ないんじゃbネい?
B級と同じようなルールでやると毎回四つ巴で対戦相手固定だし
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4774-FIgN)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:13.97ID:0DlcIVW50
>>261
ヒュースを仲間に入れる交渉の時に
城戸さんが今期はB級一位二位はA級昇格出来ない。
「昇格試験をする時間がない」と言ってる
元々のA級ランク戦はB級一位二位の昇格試験を兼ねていたんだよ
初期には「B級の一位二位はA級挑戦権が得られる」と書いてあったが
最近の単行本などでは「B級一位二位がA級ランク戦に参加する」に微妙に変更になった
昇格昇格を兼ねた=A級ランク戦のこと
だから、A級ランク戦をする時間も余力もないってこと
A級ランク戦が出来るなら、実力アップも兼ねて三雲隊も放り込まれるはずだし
A級ランク戦が中止になって遠征選抜試験と諸々のネイバーフッド講習が始まるように読めるよ
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e39-H966)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:17:29.92ID:uAPh0xey0
普通に遠征編でA級のキャラ紹介すればいいだけよ
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e5d-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:51:38.88ID:ID5tjZPl0
アフト遠征で完結かつ全体的にコンパクトにまとめたとしても単行本で10冊くらいは必要かな?
でもそのパターンだと何もかもアフトのせいじゃないとまとまらないよね
アリステラ滅ぼしたのも4年半前攻めてきたのもちかの友人を拐ったのも遊真に致命傷与えた黒トリガーも全部アフト絡みじゃない限りは
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5f6-TSmm)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:01:00.78ID:nwkxoaKR0
先の展開話すのにいちいち作者の体調ガーは余計じゃね?メタじゃん
あしせんと周りがいちばん考慮してるし長期連載が無理なら連載初期みたいに○巻でたたむパターンいくつか用意してるよ
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-eKOZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:06:25.03ID:f3BMVaPJ0
今回の遠征で……
〇片付く
・アフトクラトルが全ての元凶
・道中の星で伏線回収
・アフトクラトルで用が済んだらそのまま別の星にGO
〇片付かない
・新章突入
・伏線は回収しないまま連載終了
0287作者の都合により名無しです (オッシ 6619-byG0)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:32:30.57ID:GTG0tTjY0
>>260
ちゃうよ?
「遠征部隊選抜試験までの間に」は昇格試験を行う事はできない、って言ってるだけで
今期、昇格試験そのものがあるかないのかは別に言及してない

昇格試験がどういうものかは不明だけど単行本説明からすると
あくまで「B級部隊として」「A級ランク戦に挑戦」するわけだから
少なくとも、
それが終わらないと昇格試験ができない、
もしくはA級ランク戦が昇格試験を兼ねているって意味だろう

で、それは通常スケジュールなら4月末以降になるわけだから
今回の2ヶ月って情報も合わせると、遠征出発直前になってしまう

それが「間に合わない」の意味
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ de3f-bL/7)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:37:08.25ID:6wkJYrYy0
>>281
未来予知はどうしても欲しいから迅はいくと仮定したら天窒ヘ残るんじゃないの?
遠征中にどこかの国が攻めてくる展開十分にある得ると思うし、そこでようやく天窒フ黒鳥が見られそう
遠征選抜まじで楽しみですなぁ
0293作者の都合により名無しです (スップ Sdea-LldP)
垢版 |
2020/09/09(水) 05:58:09.01ID:SSpso2g7d
三雲隊が上手いこと遠征行けたとしてしおりちゃんはどうするんだろ
遠征行くと木崎隊どうする問題が
行かないと三雲隊どうする問題が発生する
ゆりさんが木崎隊オペやるんかね
もしくはゆりさんが遠征するパターンもあるか
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a42-c7v9)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:59:03.16ID:GWFk610o0
旧ボーダーで城戸さんやら忍田さんやらオペしてたんでしょ
栞がくるまでは玉狛1もやってたとは思うけど、ゆりさん帰ってきてもそのまま
栞が2部隊担当してるっぽいし半分引退してそう
0298作者の都合により名無しです (スップ Sdea-LldP)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:00:03.07ID:SSpso2g7d
ボスの「姪」という謎の出自の持ち主だからなぁ
ネイバーと関係あるかもしれないし、ゆりさんが遠征でしおりちゃんはお留守番も普通にありそう
陽太郎の真相からしてゆりさんの発言全てが信用できないw

しおりちゃんの前のオペはゆりさんか、10人目のスタッフかね
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea6d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:19:03.55ID:g8g+/SgF0
陽太郎が3巻で千佳に結婚してあげても良いって言ったのは伏線で

王子なら結婚してあげる立場だし
世継ぎを残すのは義務だし
側室含めて何人奥さんが居ても良いし

陽太郎が王子であることを3巻の時点で示していたわけだ
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-k3Pk)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:02:13.11ID:LHUcqdym0
♪Livin' La ヴィザ 瑠花
0324作者の都合により名無しです (ブーイモ MM8e-38S6)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:43:21.23ID:wRFu0XnLM
パワーバランスではルカを擁する忍田派が圧倒してるんじゃないか
ネイバーは全て敵だとか言っておきながら本部基地の中でネイバーを匿われてた城戸派は何なの?ギャグなの?
0330作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-FrIE)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:13:29.51ID:/+J8GODSa
そもそもネイバー憎いにしてもわざわざ敵地で殲滅したいだなんて思うやつ滅多におらんでしょ
敵討ちで特定のやつ倒したいならわかるけど
城戸さんもあくまで目的のために動いてるだろうし、三輪だけが浮いてるなぁ
0333作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-5hS9)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:26:03.98ID:JDrIYKvda
カゲって二回も戦ってる相手チームの隊長で
サイドエフェクトもちなのに表紙もらえなかったんやな
ユズルの青春ブラックホールに取られて
今後活躍できるターン譲ってもらえるんやろうか
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-k3Pk)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:39:56.41ID:LHUcqdym0
こなみ先輩は嘘を聞かされて信じているに決まってる
0342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7901-lgQG)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:50:36.25ID:uWnVbLox0
>>340
迅「実は陽太郎はさる王族の王子なんだ」
小南「えっ そうなの!?」
とりまる「すみませんウソです」
小南「だましたわね!」
迅「いやいや本当本当」
小南「えっ!?」とりまる「それもウソです」

の無限ループでうやむやにされてそう小南センパイ
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-1tEv)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:15.12ID:a6Ji/9PI0
ガロプラにあっさり喋るぐらいの情報を玉狛支部の人間が知らないわけないな
基本的にワートリの登場人物は読者より賢いから読者が新しく知ったことなんてとっくの昔に知ってずっと黙ってる
0351作者の都合により名無しです (スププ Sd0a-FrIE)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:25:36.58ID:F1GqPylTd
>>330
浮いてるのはワートリが裏切り者の玉狛ばかりに焦点当ててるからだよ
通常の市民や隊員逹の立場で考えればネイバーは常日頃から人攫いか殺処分するために来てるから殲滅するべきバケモノやエイリアンでしかない
0355作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:36:05.99ID:yRw3usjZa
世間からしたら実際に知り合い攫われたり殺されたりしてるわけだもんな
ネイバーに対して現実のネトウヨどころじゃないヘイト撒いてるやついっぱいいそう
0360作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:57:05.24ID:yRw3usjZa
いずれにせよ、大規模侵攻でユウマとレプリカと共闘したわけだし、
ネイバーとひと口に言っても多様だって身をもって実感してるだろ
0363作者の都合により名無しです (スププ Sd0a-8vek)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:29:00.79ID:Bt85Ay0/d
もう三輪のネイバー嫌い設定とか黒歴史だろ
ネイバーフッドにも普通に人間が生活してることとかもA級にもなれば周知ってことになってるし、優しい世界にしすぎてああいうキャラは扱い辛かったんだろうな
0367作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-Iaio)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:46:31.14ID:yDSSQ1Pfa
怪獣みたいなのが家族殺して仇だって入隊して上行ったら実はそれはただの駒で
他にも世界があってそこでは同じように言葉を話す人間が居て、仇と思ってたモノも一枚岩じゃなくいろんな世界の一つって話だしな
正直辛そう
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e5d-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:53:34.37ID:ID5tjZPl0
そういう過程が主人公の精神的成長として描かれるんじゃね
この作品だとサブキャラの1人だけど
0370作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:21:54.41ID:AoJqxwtV0
>>358
二宮隊にも知らされてるくらいだからA級はだいたい知ってるかと思ったけど描写はないのか
三輪はユーマの事知っててあからさまにあやしいヒュース出てきたら知らされてなくても気づきそうなものだけど

こなせんはユーマの師匠になったばっかの頃ボーダーのトリガーでは云々って言ってるから知ってそう
0372作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:34:08.36ID:7x3AgVvn0
電話してきたのって村上じゃなかったっけ?

アタッカーランキング的な意味かもしれんがB級中位レベルが知ってるんだし
三輪が知らないほうがおかしい
マジで知らなかったならハブられてる可能性が高い
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 891a-4T9l)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:21:24.71ID:maE8o6oT0
ふと思ったけど「俺は見た!ヒュースはネイバーだ!」ってウワサ流したC級はなぜ遊真にはノータッチだったのか
イズホ曰くおチビ先輩は髪の色でわかったらしいし
あのとき遊真ネイバーと誤認されかねない格好してたけども
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-9rEG)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:42:13.22ID:152DTICe0
>>383
そこら辺はドライというか目的成功のためなら感情よりも実益重視ということよ
本部側はヒュースが正式な隊員になっていても本業の道案内役が終わりそうになったら
トラブル回避のために大人しくしてもらうつもりだし
0386作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-VHrt)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:47:40.86ID:1ZC7kofca
>>380
遊真は、ヒュースと違い嵐山隊や迅と一緒に連携してトリオン兵を駆除しまくりボーダーの味方やってたのに
茶野も「味方だ」とざっくり説明をうけたのに
「ネイバーで敵だ」とチラ見で暴れたら
知能に問題がある流れで記憶消されてボーダーから退去事案だろうが
太一より迷惑だから記憶消去かくじつだね!
0388作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-VHrt)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:53:45.30ID:1ZC7kofca
>>374
だいたい何でも知ってる迅や林藤さんはともかく
宇佐美や小南は鳩原らの密航の件は蚊帳の外だったし
村上と荒船の事でスナイパー界隈やアタッカー界隈で歪んだ噂が流れたりもしたし
以外とデマは日常なのでは
0394作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:36.97ID:yRw3usjZa
>>391
まぁこれまでの経緯ひっくり返して選抜落とすことも可能だけど、
組織として長続きさせたいなら良い手じゃないよね
0397作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:15:06.97ID:yRw3usjZa
>>396
そうだった(愕然)
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ e50a-Mlx8)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:25:11.03ID:vnUAfNFx0
アフト編だけで旧ボーダー時の誘拐と麟児&鳩原と大規模侵攻の誘拐が解決したらご都合すぎるし、アフト編は舞台をネイバーフッドに遷すための序章と言うか導入編で、まだまだ麟児の目的とか追わせる展開だと思うけどね。
0411作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:28:17.58ID:yRw3usjZa
>>410
アフトの一般市民半分以上死ぬだろそれ…
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-VHrt)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:53:24.83ID:bH6NAXQE0
>>414
ヒュースが主君の他、師匠のヴィザや
忠義を捧げたアフトの国や国民が
土地が半分になって飢えたり内乱になってもなんか知らんと亡命するのかな
ゼノさまやリリスや陽太郎瑠花と
亡命続きだから別の落とし所に納まって欲しいがな
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea94-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:07:20.36ID:i3z92+vY0
ハイレインが逃げられる恐れが有る状態で金の雛鳥得られなかった場合の候補にするわけないじゃない
それをヒュースが分かってても牙剥くだろうから置いてったんだろうし

他の三家がハイレインが出す生贄以上のトリオンの持ち主を出してくれれば無事で済むよ
0445作者の都合により名無しです (アメ MM11-FrIE)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:15:28.82ID:hQNZRex8M
>>414
主君を助けるために本国どころか属国の情報渡すのすらアウトの頑固者じゃなあ
着いた瞬間にアフトと協力して千佳拐う方が余程現実的
使命を全うしただけなのに恥じるようならそもそも人攫いに来てないし
0453作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:11:16.99ID:7x3AgVvn0
>>449
ミデンの規格製品って考えると
小規模な国からしたら結構高級品では?
トリガー技術も独自のものが多いって事は技術交流とかあんまりなさそうだし
C級とかは言わなきゃわからんしこっちもどの程度のもの貰ってるか分らんと考えると
結構お互いホクホクな気がしないでもない
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ dede-QKK5)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:18:53.63ID:HmcxR/UK0
そういやボーダーのエンブレムの由来が語られてたけど、メタ的には単に三門市を表してるだけだったのを同盟国の設定を思いついて三つの国と同盟してたってことにしたんだよな
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-k3Pk)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:37:46.40ID:LHUcqdym0
>>429
様付けろよ凸助
0469作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d74-VHrt)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:21.17ID:MZoPYJ7y0
アフトに行く前にボーダーのベイルアウトから光条を消して遠
征艇の場所バレ防いでガロプラ式ベイルアウトにした方がいいから
まだまだガロプラとは絡んで、ガロプラ式ベイルアウトの解析と
ボーダーのベイルアウト装置の切り替えのイベントするには2ヶ月程必要そうだ
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea85-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:24:24.80ID:xKTXxakB0
とはいえアニオリでランク戦の日程ずれちゃったからな…
どうなるんだろ
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa02-N8yP)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:40:00.90ID:0gGOzk6w0
新アニメいつから?
0490作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a94-QmsY)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:49:50.76ID:WJb4Pti+0
原作と日程が1週間ずれることによって原作部分に悪影響与えるようなことって今のところないしそのままでいいんじゃない
強いて言うなら誕生日イベントが少し変なことになるけど原作じゃそういうの全くやらないし問題なさそう
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ a910-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:02:14.45ID:WwDBOO520
なんでアフトはガロプラに「市民を襲え」と命令しなかったのだろう
作中でも再三言われてたけど「市民を襲う」が一番ヘイトがたまる行動だよね
ガロプラにヘイトを向けるのが目的なら「市民を襲え」と命令するよね

なんでヘイトの逃げ道がある遠征妨害を命令したのか
ここら辺伏線ありそうなんだよね
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c3-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:30:34.23ID:tjpVUP1z0
市民を襲えなんてストレートなこと言ったら属国にヘイトをなすりつけますって自分から言ってるもんだから
あくまでそこは明言せずに自然の流れでガロプラがミデンを襲ってもらい勝手にヘイト向かせるのが根暗のやり口
ガトリン隊長がそこを見抜いたから目論見通りとはいかなかったけど
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ dede-QKK5)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:33:39.66ID:HmcxR/UK0
根暗はガトリンが見抜いてボーダー基地攻撃に切り替えることすら予測してたのではないかとも思える

ガロプラのベイルアウトを知らなければほぼ生還不可だから敵の基地に乗り込んで攻撃しろとは命令できないだろうし
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-eKOZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:36:19.06ID:f3BMVaPJ0
ガロプラにヘイトを向けるのが目的ってのはガトリンの考えだからな
実際には「まず遠征を邪魔することが最優先、ヘイトがガロプラに向けば尚良し」
くらいの考えだったのでは
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-y+85)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:49:30.53ID:NlazEPkO0
>>500
読んだ上でさ
アフトは「今から身内でゴタゴタするから外野に邪魔されたくない」んだよ
要は遠征妨害こそが本筋なわけ
ヘイトが属国に向くのは手段の一つであって、目的じゃないからそんな所には拘らない
伏線でもなんでもないと思うよ
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d3f-y0Fj)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:02:11.84ID:77TPC/K60
>>500
アフトの目的は「マザーの対応中はミデンの対応してる暇ないから寄せ付けるな」であって、ガロプラとミデンに戦争させたいわけじゃないし

そもそも、支配下においてる国がミデンと戦争するのも望むところじゃないでしょ
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 891a-4T9l)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:11:34.36ID:EBRAkGEX0
ヘイト向けたいけどヘイト向きすぎてガロプラ壊滅させられたらアフト的には使える駒が減って失敗ってことになるでしょ
ちょうどいい感じにやってくれって感じでは
アフトは身をもってミデンの進化を知ったわけだし
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a2b-Iaio)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:12:36.23ID:MtGfaFMw0
要はミデンの妨害出来れば何でも良いわってのが最低限の指令の目的なんでしょ
その上で何か色々やらかしたら加点、まさか裏切ったり懐柔されたりはしないだろと
根暗なんで裏切っても問題ないように何か張ってるかも知れんが
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-VHrt)
垢版 |
2020/09/10(木) 03:19:53.20ID:MdV8IIRv0
>>485
アニオリ乱星国家エルガデスも
美味しい餌場にらるミデンに居座らずに
捕獲対象のリリスを追って次の星に追っかけて行ったんだろうなと
エルガデスは遠征艇やトリオン兵にバッグワームやカメレオンつけてて
ボーダーのゲート出てから追跡まけてトリオン狩り放題だったのにな
ゲート
0519作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM3e-e6VR)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:02:33.75ID:/eGgrYPdM
ふと思ったんだが
遊真の戦闘用トリオン体って日常用トリオン体を換装してなくない?
日常トリオン体の上に黒い鎧を纏っているだけじゃない?

それなら、日常トリオン体でも黒トリの機能を使えるのが腑に落ちる
ウィザと戦った時もC級トリオン体の上に黒トリを纏っていると思えば、斬られたときに
遊真が日常トリオン体に戻ったのもわかる
もし,黒トリに換装する機能があったらC級トリガーに戻るはず
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e39-H966)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:18:30.64ID:mZcYJJLe0
>>519
アニメでは一度C級トリガーの換装解いてから黒トリ使ってるシーン追加されてる
0526作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM3e-e6VR)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:41:53.86ID:/eGgrYPdM
アニメの描写ってどのくらい信頼していいのかわからん
でも、それが真実だとしたら黒トリも換装して変身している

ただ、どうも遊真の黒トリって変身が黒い部分が纏わりつくだけだから
換装しているようには見えないんだ

換装しているとすると日常トリオン体は一体どこにしまわれているんだ?
瀕死の肉体は指輪の中にいるんよね
あと、瀕死の肉体を換装した日常用トリオン体を換装した戦闘用トリオン体って意味わからなくないか
なんで一つのトリガーで2回も換装できるんだ
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e39-H966)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:50:10.06ID:mZcYJJLe0
遊真だけトリオン体のマトリョーシカ人形になってるだけ
そういう機能がある黒トリだと飲み込め
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:54:40.20ID:kojAjZVj0
ユーマの日常体は他に例のない特殊な状態だと言えるし
ビジュアル的に黒トリ換装が身に纏うだけで「入れ替え感」がないのもそうだと思うが

基本的に生身が日常体に置き換わってる
戦闘体換装時の日常体は、通常生身が格納されるスペースに格納されてる(黒トリ使用時も同様)
と考えてる

info. QA トリオン Q13 18 42あたりも参考に
https://worldtrigger.info/article/qanda.php?gr=2
0530作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM3e-e6VR)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:15:23.76ID:/eGgrYPdM
なんで気になったかというともし黒トリが換装せずに纏ってるだけだと
ボーダートリガーの上から纏えることになるからベイルアウトありの黒鳥っていう
チートが出来上がるから

そうなると三雲隊として修練した戦術、連携は意味をなさなくなっちゃうし
まあ、黒トリも換装してるってのがベターかなぁ
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:17:54.82ID:6U2al13k0
黒トリが換装してB級トリガーになっても使えるのはスコピとかノーマルトリガーだしベイルアウトしてもトリオン切れで弾印とか使えないだろうしそんなチートじゃないけどな
0535作者の都合により名無しです (ガラプー KKa5-JQnF)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:24:26.58ID:Y1yQ2t51K
他の黒トリにあると描写されているブースト部分が日常体関連に使われていると考えればいいんじゃね?
日常体は親父のトリオン器官、戦闘体は遊真のトリオン器官とすればそこまで違和感ない

細かい事を言い出したらアフトのマントなんかどうなる
0538作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:34:06.67ID:L5oQEtPPa
>>537
せやな
やっぱり上から纏ってるように見えるけど換装してるってことだな
0539作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM3e-e6VR)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:37:23.17ID:/eGgrYPdM
>>534
黒い鎧を纏っているから強度が上がったと考えてた

でも、それなら顔の部分は日常トリオン体と同じはず
ただ、振り返ってみたらウィザにつけられた顔の傷が自動修復していない

だから、遊真の黒トリでも換装が入るんだと考え直すわ
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:41:15.40ID:kojAjZVj0
>>535
日常体がユーゴ由来と示唆する描写はいくつかあるよね
C級トリガー換装時にユーゴと認識されてるぽい(info QA ボーダー Q19)
ユーゴのSEが使える とか

戦闘体はユーマ本人由来ってことでいいんだろうな
0543作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:51:31.01ID:L5oQEtPPa
>>541
通勤で移動してたら変わることもあるやろ
0552作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:17:25.32ID:L5oQEtPPa
>>551
au回線だけどたまに変わることあるぞ
家のWi-Fiから4Gになっても変わるし
0555作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:22:09.55ID:L5oQEtPPa
>>522
アフトのマントはそんな感じだけどどういう仕組みかね
あれ地味に固いんだよな
0557作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:22:58.65ID:L5oQEtPPa
>>554
ワッチョイあるスレでID ID言うのも変な感じだけどな
0558作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:24:15.86ID:6U2al13k0
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
0564作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:30:18.76ID:L5oQEtPPa
普通のトリガーはあくまでトリオンをエネルギーにした工業製品だよね
黒トリガーの存在自体がかなり謎
0565作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:40:49.51ID:L5oQEtPPa
黒トリガーの部分的な機能は再現できてるんだよね
キューブ化とか液体化とか、ミニミニゲートとか
エスクードが刃になったら風神に近いし
普通のと黒の違いとしては、機能自体というより出力が違う感じがするね
予想されてるように黒トリガーは単体で生まれるんじゃなくて、
普通のトリガーにトリオン供給機関が組み込まれたものっぽいのかな
0570作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-N8yP)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:41:50.65ID:L5oQEtPPa
>>566
マザトリはどうかなぁ
本人の意思が反映されるならさらってきて使うとか無理そうだけど
生贄と起動者が別なら成り立つか
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 13:13:16.10ID:aRvUECdh0
不明だけどタイムによる時間差の置き弾をトラッパーのワープと併せて使うんじゃないかって推測はどっかで見たわ
性格も苦手なんだろうけど置き弾ならカゲのSEも反応しないからA級時代はやりづらかったとか
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ a571-dox3)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:42:04.76ID:ugZlrHU/0
>>574
集中弾で通常シールド割る威力があるんだからそんなに要らねえわ
バイパーは技術次第でいくらでも可能性が開ける
トマホークを磨けば集中シールドでも通常・ドームシールドでも防がれない弾幕とか出来そうだし
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-/weW)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:41:16.79ID:oTIZPd0z0
これは責任をとってミラの花婿になってもらわなくては
0616作者の都合により名無しです (JP 0Hc9-oCRD)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:06:49.09ID:GiDL9paIH
ミラがエネドラに角のデータあるから次の適合者はすぐ見つかるって言ってたけど
トリオン量少なめな自分もトリオン量多い他の適合者に黒鳥渡すために切られるかもと不安になったりはしないんだろうか
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ f16d-gr/N)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:21:13.39ID:GyfqiKkA0
ミラは良いとこのお嬢さんぽいからそれは無いんじゃないかな?支配する側でしょなぁ兄者
0618作者の都合により名無しです (スププ Sd0a-IK1k)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:30:21.19ID:OKqQkixKd
ミラの方が歳上なのに角は新型とか書いてなかったっけ。トリオンも低いし一人だけマントすらケチってるくさいし、スピラスキア扱える奴いなさすぎて角生やして適合させたと見てる。空間操作系は扱うの難しそうという偏見から来るものだけど
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:32:56.91ID:kojAjZVj0
>>615
玄界遠征で通信・帰還がミラに頼り切りだったのは、エネドラ・ヒュース始末の布石だろうからね
味方の始末が必要ない戦場なら普通にベイルアウト使うかもね
技術的には十分できておかしくないもの
0687作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea85-Wjye)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:22.37ID:woBPzu7b0
今人気投票したらどうなんだろ
0688作者の都合により名無しです (スフッ Sd0a-FrIE)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:41.52ID:h5NBo5cFd
>>681
現時点でもA級は部活ノリから脱却してるよ
防衛以外の仕事を増やす事で固定給を出す
遠征行くことでネイバーの実態を知り生き残る為のガチ戦闘を経験させる
意識変わる要因しかない
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d15-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:20:11.74ID:S2qtJSbr0
そもそもレイジは、鳥丸の師匠らしいが、何を教えたんだ?
すでに、A級1位チームの一員だったはずの鳥丸が
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a8d-/aYR)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:28:52.22ID:zi9oMGTq0
>>711
玉狛に転属になる前から師匠だった可能性もある
そうじゃなかったとしたら、本部時代はアタッカーもしくはガンナーで、玉狛転属後にオールラウンダーになるために足りないことを教わったのかも
0716作者の都合により名無しです (スフッ Sd0a-Ss5D)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:41:53.72ID:AFHXDk3Yd
シューター一位まで登り詰めた二宮ですら他人から教わることがいくつもあったのに
一位チームに所属してた程度で教わることがないほど成長してるなんて考えどうして思い浮かぶんだ?
0726作者の都合により名無しです (スップ Sd0a-Ss5D)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:42:17.22ID:KYDgLW0sd
東さんにレイジはスナイパー教わってたわけだし本部通ってた時期はありそう、そこらへんでとりまると師弟だったのかも
もしかしたらとりまるもレイガスト使ったりしてたのだろうか
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/11(金) 06:27:38.42ID:kForZtqb0
とりまるの交友関係的に、弧月なら太刀川、銃なら嵐山がいる
レイジに教わったのはエスクードかも

でも修への指導方をみるに、各動作の基本を教えた上で自分で考えさせる形だから
普通にそういう風に教わったか
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66ef-ZU1Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 06:39:58.98ID:rKzYzb500
東隊は歴代メンバーは第1期元A級1位部隊、第2期片桐隊の3人、第3期現東隊でほぼ確定よね
二宮加古入隊が3年強前、A級って枠組みができたのがある程度人増えてからで多分2から3年前くらい
コア寺の成長の目安を測る、って言ってるし2.3期前くらい結成かなあ思うと、第2期は1年くらいでAになって育成完了と思ったらさくっと解散してる気がしてる
0774作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-b1u2)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:08:43.24ID:mtT+5Zoha
二宮隊と影浦隊って降格されるまでA級の順位どんなもんだったんやろ
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a42-c7v9)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:10:25.95ID:U12paTzX0
B級上位ガチ勢王子隊ぐらいでエンジョイ勢多いからそれ含めてあえてニノカゲ隊
B級に落としてふるいにかけてる可能性もあるな
加古隊や三輪隊だと門番としてはちょっと頼りないしB級が炒飯耐えれるマンや
ネイバーぶっ殺すマンの養成所になっても困るしな
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea92-Wjye)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:13:16.46ID:VbitmswH0
カイはフェアプレイ精神なだけだから…
0781作者の都合により名無しです (オッペケ Srbd-Y+IE)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:40:09.62ID:aU6HLUVqr
二宮はA級でも「まともに撃ち合えたのは出水くらい」「火力ごり押しでもそれでも強かった」言われてたからA級でも上位だったんじゃないの?
これB級はどう考えてもクソゲーでは?
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-3TZj)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:35:44.70ID:Bfw2ndG70
>>737
二年くらい前には現コアデラ摩子辻が入隊して揃う
その前後と前の犬飼が入ってくる時期が東の片桐結束東隊の育成期間とすると
加古三輪二宮入隊すぐの三年前くらいの半年から、長くて一年間か
あんまり長くなさそう
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69fa-Zewu)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:51:01.54ID:TRJFEv9F0
>>799>>801
動く相手に合わせてドンピシャで刀振りつつ旋空起動するのが職人芸なんだろう
トリオン体の相手はめっちゃ速く動けるしな
建造物など止まった対象相手なら難度は低いだろうし、作中でも多くみる
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ de52-SwMe)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:53:05.59ID:l5QCUXQa0
こなせんが一人で一部隊に相当するみたいな紹介のされかたしてるけど、
二宮も当然それクラス、三輪もそれに近いレベルでおまけに東さんや加古さんまでつくってんだから、
旧東隊って反則級の強さだったに違いない
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 662c-byG0)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:29.36ID:ZnMsa6iE0
>>811
絵柄的に読者目線では整ってるように見えても公式設定として無ければ作中では公式イケメンじゃないんだろう
モテグラフを見ても顔の良さや人望やコミュ力や親しみやすさが揃ってればモテ枠になるし
他の公式イケメン設定持ちと見比べるととりまるは全部揃ってるから妥当
0820作者の都合により名無しです (スププ Sd0a-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:10:33.68ID:1jIG9jA5d
>>799
>>801
普通の刀でもわりかし重いからどうだろう
旋空は刀身が伸びてそもそも振りにくいから0.2秒で振るのが神業って認識でいいと思う
普通のアタッカーが1秒も設定してんのに上位陣しか2回以上振ってないから
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 662c-byG0)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:14:42.05ID:ZnMsa6iE0
三輪とヒカリ(と三浦)は同じクラスという以外に特別に世話焼かれてる設定あっただろうか
あとその場合も近寄りがたい陰キャにも構ってくれる陽キャが存在するというだけで
陰キャの方に人気があるのかといえば…
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-k3Pk)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:19.27ID:PyM6WPV50
ブースト二重で500kg〜数d程度と思われる柱持って軽いと言ってるから
厨房の生身換算で軽いと言える感覚として20kg程度
トリオン体だけで10〜50倍くらいのぱわー(ミリオ)になりそうだ

バットの重さから考えて片手では困難で両手だと振れる(くま)くらいだと
生身換算で1kgはないから5-30kg程度ある可能性はある

アイビスは千佳の初見の感じだと100kg以上あってもおかしくないな
M2あたりの機関銃より重いが
0837作者の都合により名無しです (オッペケ Srbd-Y+IE)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:29:04.10ID:aU6HLUVqr
今22巻読んでたんだけど帯島ちゃんが遊真に刺される所なんかちょっと興奮しますねぐへへ
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a2b-3TZj)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:47.36ID:03K6njTv0
千佳や鳩原がトリオン兵相手にポイントゲットだぜヒャッハーする描写が
可愛い&撃てなくて可哀想じゃなくて悪人臭いから
千佳や鳩原の防衛シフト戦闘シーンをまったくしなかったのかな?
千佳のストレスフリーな狙撃でトリオン兵をバンバン撃ち抜く活躍が見たかったのに
0848作者の都合により名無しです (オッペケ Srbd-Y+IE)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:34.93ID:WV4oIaQSr
>>839
その後の帯島ちゃんのやっと悔しいと思えたッスってやついいよね
遊真はただ資質を褒めただけなんだろうけどお前はまだまだ弱いって言われたようなもんだし
あの時の遊真の台詞って遊真がヴィザに言ったような強い奴の台詞だよな
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59da-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:11.99ID:gfAtK7lu0
生駒隊はもっとまじめにやれば強くなれるんだけどなあ
せや、海を無理やり転校させよう
そしたら那須隊みたいに盛り上がるはずだ

そのあと、海のかわりにかわいい女の子入れよう
男子たちがいいとこ見せようと張り切る
隊長からパワハラ受けてストレスたまってる
ボーイッシュで将来有望でまじめなあの子にするか
0860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-k3Pk)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:03.01ID:PyM6WPV50
>>840
お佐野だからな
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59da-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:23.39ID:gfAtK7lu0
多くのB級の隊員の目標はA級入りだろう
給料出るし社会的地位があがる
だが現在二宮隊景浦隊と反則レベルの超人がいるので昇格はほぼ不可能
ネイバーふたり入れるというインチキでようやく二位になれるという現状

もし俺がB級チームの隊長だったら
ほかのB級と談合してまず二宮と景浦を落とすように共闘する
6人か9人で一斉にかかれば不可能ではない
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a2b-w0Gi)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:36.62ID:Mox+M5iU0
>>863
わかる
どういう流れであの状況になったのか興味ある
ユウマが戦闘中に「この闘いに勝ったら付き合ってくれ」とか言ったんかねぇ
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59da-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:01.64ID:gfAtK7lu0
ボーダーは顧問がいない部活動
修みたいに工夫すれば強くなれる
生駒自身は成長するかもしれないが
部隊はいつまでたっても変わらないだろう

本部長からお説教とかないかな
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 662c-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:02.54ID:1UGDKSo40
>>865
帯島が海と共闘してユーマと戦わなかったように、
二宮を袋にしても、何人か倒されてポイントとられるリスクが大きいだけ
二宮を浮いたコマにしてポイント取れないようにした方がローリスクだし
0882作者の都合により名無しです (アメ MM11-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:12:09.70ID:fluUCu8wM
ヒュースがフルボッコにされたのは早々に千佳と二宮が撃ち合いしてるのがわかって横槍が入らない時間が続いたせいだからな
弓場隊と二宮隊は遊真も確認してるし
0883作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-UJek)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:24:11.18ID:EBU9kYHXa
昇格は結果というか昇格第一のキャラって浮かばんなあ。ネイバー殺すマンとか街を守ろうとか、強くなるのはそのための手段というか
慣れや対策やその場での結託と特定チーム追い落とすための同盟は違うと思うんよなあ
鋼が強くてよかったってみんな言うよの世界観というか
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 662c-byG0)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:34:12.35ID:ZnMsa6iE0
ヒュースが活躍して三雲隊無双は期待したことなかったな
角つきスペックだし多対一でも強さが描かれてるのもあってリンチ可哀想とも思わなかった
運が悪く相手も強くてピンチにもなったが富豪トリオンと初見殺しのおかげで切り抜けた…でちょうどよかったと思ってる
0892作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-5hS9)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:38.64ID:LuRCN2jDa
二宮さんがオサムを脅威だと思ってない→つまんない嘘つくね
からのオサムとユーマの相棒コンビで倒したのは熱かったから
ヒューストンとのガチの打ち合いも見たかったけどしょうがないね
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7993-NFBR)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:10:25.03ID:9i+fqCpH0
空閑無双、ヒュース無双、チカ無双見たいはあるある願望。

無双自体あるある願望だからこそなろうが流行った訳だがいざ無双の連続を見てると余程ストーリー練らないと
面白いなとはならないので結局ワートリ路線が正解。でもやっぱり無双見たい。そんなジレンマ
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:55:48.21ID:kForZtqb0
>>911
懲罰期間中だからA級昇格試験には参加資格なしというのが自然か
前々期(6〜8月) 前期(10〜12月)の昇格試験は資格者なしという扱い

今期ランク戦終了をもって懲罰期間終了、A昇格試験はないものの、遠征選抜試験は参加できる
という流れになるのがきれいかなぁと
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c3-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:15:08.99ID:qVB8AMn50
思えばラタが「マザートリガーを手に入れる手段」に興味を持ってたのは
ガロプラのマザートリガーもアフトからどうにか奪い返せないか考えてたのかな
やっぱラタはガロプラの王家とかだった?
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7993-NFBR)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:19:49.68ID:9i+fqCpH0
マザートリガーを奪い返すのと新しく入手するのは完全にべつの話だろ。

そもそもガロプラのマザートリガーは運用権を実質握られているだけで奪われてはいない
可能性が高いのでは。奪われたら多分ガロプラ消滅するだろ
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c3-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:23:55.76ID:qVB8AMn50
>>919
だからこそじゃない?ラタというかガロプラの人間にとってマザートリガーは常にそこにあって動かないものなのに
ミデンはどうにかして何もないところにマザートリガーを持ってきた
「マザートリガーを持ち運ぶ手段」があるのなら自国にも使えるんじゃって思いそう
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ dede-QKK5)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:32:22.03ID:ShIMLIw/0
トリガーである以上オフにして持ち運べるのは当然のことだよな

他国に侵攻したことがないミデンにマザトリがあったもんだから発見なり製造なりで手に入れる方法があるのかと思ったんだろう
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7993-NFBR)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:36:01.91ID:9i+fqCpH0
自国のマザートリガーを持ち運ぶはONOFFが自在と仮定しても一旦国を消すって事だから
国民を見捨てない限り実質不可能やろ。土地毎運べるかもなんて発想にはならんかと。

発見や製造もそれ新興国を作るって話だからガロプラには何の救いにもならんだろ。国民総移住も
出来ないだろうし
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-3TZj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:57:18.29ID:Bfw2ndG70
>>922
もしかしたら
土地ごと持ち運べる→乱星国家 じゃね?
侵略してきた推定乱星国家は、
何らかの理由で例えば資源や分家だかで
新しい土地と乱星国家をアリステラに作ろうとしていたが、マザートリガー持って逃げられた
とか
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-3TZj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:00:59.56ID:Bfw2ndG70
>>918
レギーの視線をみると
ガロプラというりアリステラ王家縁者の感じがするが、
アリステラ王家とガロプラ王家の政略や駆け落ち結婚の子の方が
実権をガロプラに持ってる分、ガロプラをどうこうするのに話が早い
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5d6-e6VR)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:06:58.39ID:euE4/idS0
昔から三門市に3つのゲートがあることはわかってるけど
それは、3つの同盟国とリンクしてると思ってた

でも、アリステラが消滅したっぽいし、そもそもネイバーが出てくるんだよね この3つのゲート
ここらへん、合理的に推測できる奴いる?
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea49-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:24:57.91ID:3DXTX5nT0
マザートリガー持ち出したらその国はいずれ滅ぶしかないんだから
その国の国民や管理者たる王族が許すわけない
アリステラの場合は国家が滅ぼされるとともにマザートリガーが持ち出されてる
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11e8-bg9p)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:33:37.87ID:HEgKkhH90
その中だと天然トリモンと変幻自在なユーマだけだろうな人気なのは
スパイダーは他の人らの方が明らかに上手く使ってるし
ヒュースは改造によるトリオン量の増強とコントロール力だからな
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11e8-bg9p)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:42:31.53ID:HEgKkhH90
レイジはパンチばっか言われてるけど変形の速さや的確なシールドモードを使ってる(アフト戦)
村上も熊やガロプラ戦で魅せてるし
開発チームに人気が出るほど修が使いこなせてるとは到底思えないわ
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa02-N8yP)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:56:45.88ID:LV3Gbl+80
おれ的ベストアクトはいまだに対ランバネイン戦や
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-/weW)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:10:02.39ID:4JRQ0tkG0
さっきのアニメの再放送で入隊試験対策問題集なるものが出てきたが、ああいうのを購入して勉強したのは正隊員の内何割ぐらいだろう
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ b602-Ss5D)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:44:25.50ID:YBjuSdyP0
今シーズンは遠征の選抜に入るための隊長の努めが優先して修個人の戦闘能力を高めるのは若干後回しになったけど、
遠征後、来期以降もボーダー続けるなら避けて通れないよね。
0981作者の都合により名無しです (ガラプー KK2e-4R4m)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:35:55.37ID:rGm8qVWQK
明確な目標があれば立ち止まらず進み続けるやつだしモールモッドを倒せたように今後も地道に伸びていくだろ
それでも他隊員とやり合うには二年必要(木虎談)らしいから修のまともな成長がみれるのは原作終盤までお預けかな…
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:07:36.57ID:gOUPx4xO0
>>930
三門だから3つのゲート(さらにそれぞれが3つの同盟国と連動してる)、と安直に結びつけていいかはまだ分からんけど
その説とアリステラ崩壊を関連づけるなら
崩壊で宙に浮いたゲートを通して、近界民が大量に三門に出現する事態になった(第一次侵攻)
という感じかなと
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11e8-bg9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:11:04.19ID:VLJxoMoT0
もっと言うと100歩譲って感情的だったとしてそれはあくまで鳩原の事件に対しててあって
ランク戦でタイマンに乗ってくれるかは全くの別問題
オッサムの予想というかただの願望になってたな
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-Zewu)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:30:16.75ID:gOUPx4xO0
とはいえ二宮がタイマンを打診されれば乗ってくるという流れは二宮vs弓場であったわけだし
(二宮は打診した側じゃね?というツッコミはNG)

修の読みは的外れではなかったが、二宮はそれを上回り、さらに千佳が上を行ったという話ですし
二宮自身は修と勝負する気マンマンやったしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 35分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況