X



【葦原大介】ワールドトリガー◆700【ジャンプSQ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:29.23ID:RLyPRM76d
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜21巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆699【……ここだ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1585957027/


ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:05:08.60ID:RLyPRM76d
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d95-AdIt)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:07:27.44ID:cHyUSZgD0
セックス大好き帯島ちゃん
0005作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:15:15.89ID:RLyPRM76d
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1575481543/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)
0006作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:17:21.95ID:RLyPRM76d
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/
0017作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:29:21.33ID:RLyPRM76d
TVアニメ #ワールドトリガー 新ビジュアル公開🎉
ビジュアルには三雲修や、アニメ未登場の生駒達人・王子一彰・弓場琢磨・香取葉子の姿が!彼らがB級ランク戦へ臨む、新たなる戦いの幕開けを予感させます!
4月下旬にはさらなる新情報も発表予定ですので、お楽しみに✨
https://pbs.twimg.com/media/EUpbrYnUcAAg_FF.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/news/2020040301.html
https://twitter.com/Anime_W_Trigger/status/1245909054095941632/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:30:45.43ID:RLyPRM76d
4月3日(金)よりBS朝日にて「ワールドトリガー」再放送決定!

遊真と修、2人の物語をもう一度! 4月3日(金)よりBS朝日にて「ワールドトリガー」の再放送が決定!
毎週金曜23:00放送で、初回は第1&2話を連続放送でお送りします!お楽しみに!

https://www.bs-asahi.co.jp/worldtrigger/
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2385-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:29:21.09ID:hRDRIqwp0
個人的に今回のランク戦のMVPは犬飼

二宮・犬飼で揃ってたら、崩せる気がせんわ

B級で千佳ヒュース除いたペアで行ける?
東、村上、カゲ、生駒、遊真、王子、弓場
B級の実力者たちだけど、どの組み合わせでも厳しそう
火力は正義だわ

二宮・辻ならまだ意外に何とかなりそう
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-Jpr1)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:54:14.57ID:nSvaNHBj0
>>24
条件によるところがかなり大きいんじゃないかな
距離、地形、相手の位置が割れているか、損傷具合、時間的条件、相討ちは可か不可か
極論アタッカーの間合いで開始なら、カゲ、イコ、ガンダムあたりならニノさんの首取れそうだし、
弓場ちゃんも自分の間合いで戦えれば行けそう
逆に開けた地形の中距離戦なら崩すのはかなりきついと思う
どんな状況でも東さんならなんとかしてくれる気もするけどw
0028作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-SG9j)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:56:49.33ID:DAKbbKfyr
しかし今ごろアフトクラトルでは結婚式が行われているのだろうか
0036作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:19:08.24ID:3DBAxq/5a
>>30
モチは避けそう
0042作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-bD98)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:31:21.14ID:3kq5kG9fa
もう残りの出てないB級中位下位は見れないのかなあ
漆間はどこかで出番ありそうだけど
体調とか遠征の話とか分かってはいるんだけど
やっぱりここまで出したなら全員分のビジュアル見たいんだよね
もし原作で難しいならアニオリででも登場とかしないかな
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ 653f-3W0Q)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:38:24.03ID:S4dezT850
太刀川ってパラメータには現れない武人的な冷静さが最大の長所だよね
ただ風刃をもろに浴びても即ベイルアウトしなかったのは、
あの頃まだトリオン体の耐久力について設定が固まってなかったからな気がする
今なら即ベイルアウトだろう
0048作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:41:23.57ID:3DBAxq/5a
>>45
ボルボロスの攻撃を切り裂きつつ本体も攻撃する虎
避けるのでイッパイイッパイの風間組
虎さん強すぎだよなぁ
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:54:24.64ID:ZDPCTh/60
チカちゃんがもう撃てるって実績作ったから
撃てないと思わせておいて撃つというおいしいのが使えなくなっちゃったなぁ
でも広域破壊が整地じゃなくて即死の爆撃になることと
撃たれたら鉛か実弾かの2択を毎回しないといけなくなったのも面倒なのかな?

でも修のハウンドはちゃんとシールドすれば良いってことで済まされるんだろうかな
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:59:01.96ID:feJzhlJ50
>>53
修が撃つのがハウンドと分かってれば引きつけてからよければいい
それこそ下位の面々でもランク戦やってB級に上がった人なら既にある程度出来てるだろうし
今回初めて出た隠し玉ってわけでもなければそう気にする事もない
0057作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:03:10.79ID:3DBAxq/5a
二宮は好青年にジョブチェンジして
鳩原脱走の詳細を親切に教えるのか
ゴニョゴニョと抵抗するのかドッチだ
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-/LQg)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:13:43.36ID:VOmUagH00
すまん
遅ればせながら読んだんだが、修が二宮さんを打ち取ったところで不覚にも泣いてしまった
修の成長ぶりと思いが見て取れるようで・・・

別に感動回じゃなかったと思うけどじーんときてしまったよ
0067作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-duka)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:17:50.40ID:/20N29AIM
二宮さんがバックステッポしたところでトリマル先輩とオッサムが勝った、と確信してるけど、フルアタック状態の二宮さんにハウンド打った時点で詰んでるよね?

思いもよらない方法でハウンド防ぐかもって考えてたのかな

まあ撃った時点で勝った、って言ってたら負けフラグビンビンだけど
0071作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0371-4BNL)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:21:25.92ID:lRRYGQKq0
「ルールは大人の手にある」ので
何らかの理由を付けて選ばれない可能性はある
その場合は「選ばれなかったから教えてうやらない」
とはならない気がする

で、ペンチメンタルに火がつく
0072作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:22:29.61ID:3DBAxq/5a
>>66
風間さんはステルス使ってるし
0079作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp01-q/Tg)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:29:47.77ID:mF/tRXZrp
少し疑問なんだけど仮に玉駒第二が遠征試験に落ちたとしてその後に正規の手段でボーダーに休暇申請をして遊真の持ってる遠征手段でボーダーの遠征と被せてネイバーに遠征に行った場合ボーダーは玉駒第二に何らかの処罰を下すことって出来るの?
0082作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:32:24.65ID:3DBAxq/5a
>>74
少ないというか、風間さん二位やで
上には虎とモチだけやぞ(ジンは除く(笑)
0091作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:37:58.56ID:3DBAxq/5a
>>78
栞を忘れてるぞ
0095作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:52.76ID:3DBAxq/5a
>>88
かわした後、ギャラリーが「ちっさいっていいな」とかいうのが見えた!!
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ba-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:51:01.93ID:wXB/ok270
>>86
さかのぼってくと、108話の嵐山隊の面々(木虎除く)の、「フルアタックに入ろうとしている
シューターのような『そもそもガードしていない』相手を狙うのも良い」というアドバイスから
始まってるんだな。
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8544-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:35.56ID:SyHFgrGx0
>>78
普通にベイルアウトを見ているじゃないか?
そこで、仲間がやられたって言われなければ二宮しかいないし

>>79
鳩原のことから、
ボーダーの許可なく出発した人らは密航扱いだったはず
まあ、鳩原以外が処罰されるかは不明だけど、
ボーダー隊員の鳩原はトリガー持ち出しもあって確実に処罰対象
なので、休暇取ろうとトリガー持っていったら確実にダメ
0110作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-IhQQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:58:14.48ID:SBblftM+d
R3で仮想二宮(那須さん)との戦いで現状の修だとどうなるか。
R4で上位との実力差(R8でやられた点をすべて乗り越えてる)
R5で鉛弾やワイヤーと基本戦術の整備。
R6で修トレーサーの王子の登場(トレーサーをさらに乗り越える修演出)
R7でハウンド隠しのデコイの仕込み(覚醒千佳、隠しバイパー)

と無駄のない仕込み
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:01:41.87ID:d8esRaj50
普通のガンナーなら大抵アステハウンド両方入ってるからアステだけ対処すればいいじゃろって判断にはならないだろうからな
侮りというか舐めプもそれなりに入ってたと思われる
0123作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-DFzm)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:10:16.84ID:PLX5Ov4yd
スパイダーは待ちだから遠征向きじゃないな
しかもスパイダー自体は超初心者向けで必要ならば誰でも覚えられる
リスボーンも結局数時間はかかるし
修に単体としての評価を求めたらおしまい
0126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4be7-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:11:51.17ID:Slmhy3iV0
これは修が風神装備展開とかくるのかな〜?
トリオン不足はブラックトリガーならある程度カバーできそう
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0df0-xwYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:20:36.00ID:H1G7KOqe0
>>133
2位まではチーム単位
それ以外にも何人か個人単位で追加はある

そもそも二宮を修が倒した訳だから、実力があることは証明された
修を外すのは特別何な理由がないと無理だよ
修もそこまで考えて二宮の攻略に時間かけたと思う
もう遠征の部分的な作戦を相談されてもいいレベル
0160作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:33:29.43ID:3DBAxq/5a
>>145
もとA級上位なんですが・・・・
0167作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-scil)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:36:55.26ID:egbTbj/td
さっき読み返してみたんだけど、修が最後に見てんのチカが撃った方だよな?

てことは、実弾狙撃は修に取っても予想外だったんだよな。
0170作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:37:29.31ID:3DBAxq/5a
>>151
勝負が決まってベイルアウトしたことで
ちかを撃ったことがより無意味にうつって
女子からの評判が悪くなりそう
0171作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-scil)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:37:33.48ID:egbTbj/td
>>159
球に敵意が乗ってるからか?
0174作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:40:03.01ID:3DBAxq/5a
>>150
年下で経験も浅い修に完敗した若損がどうしたって
0176作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:43:57.98ID:3DBAxq/5a
>>163
香取隊がやるべきは男子を切ってナス隊に合流
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8544-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:46:49.40ID:SyHFgrGx0
>>121
爆撃落としで活用されたんじゃないかな?

>>154
チカを倒しても順位変更はないのだから、
落とす前に指示を請わなかったのって思った
また、自主ベイルアウト不可能範囲だから、
そこから退去するよりチカを落としてからのほうがいいというのが合理的過ぎるように見えるわけだし
0200作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:07:09.15ID:3DBAxq/5a
>>193
犬は部活ののりで後輩をほめただけだと思うな
普通に一点取って戻ったらひゃみさんにジト目で
「栞に謝らなきゃ」ってつぶやかれて目が点になる犬君
0215作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:22:36.49ID:3DBAxq/5a
>>208
ひゃみと栞はクラスメイトで仲良し
0229作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp01-q/Tg)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:32:00.76ID:mF/tRXZrp
「俺はちっちゃい子斬ったらあかん顔やろが」
「可愛い子は撃ちにくいって話ですわ」

とか言ってたこの時の生駒隊に対して酷評してたお前らが今更犬飼をサイコパスサイコパスって単に犬飼が嫌いなだけだろ
0232作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:37.58ID:W/cG6VFS0
鳩原入れて元A級上位だろ
遠征選抜に一度は受かって
鳩原撃てないせいで取り消しになってるんだから
今まで知れてる遠征選抜メンバーはA級一位〜三位
旧二宮隊もそれ相当に実力はそれ相当
今の鳩原抜けた分、現在の二宮隊が上位入りはどうかなというのはあるだろうが
0241作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:59.24ID:3DBAxq/5a
>>229
黙ってシネ

犬は前科があるからな
2度対戦して2度もチカ子を狙ってる
女子だけじゃなくて絵馬も激おこプンプンですわ
0244作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:46:54.88ID:3DBAxq/5a
>>240
あ、嵐山隊は広報しながらウンタラカンタラ
0250作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:50:35.47ID:3DBAxq/5a
>>239
おれの経験でいうと
女子なら区別なく褒める、いつも軽いジョークを欠かさない
普段は軽いのに実は実力派な男性はモテモテですわ
0253作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:52:43.56ID:3DBAxq/5a
>>249
オッキーはチョウモテるからしゃーないしゃーない
0259作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:55:11.78ID:3DBAxq/5a
>>251
新妻のミラちゃん(サイコ系)カワイソス
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:25.17ID:W/cG6VFS0
>>249
両さんの眉毛でて「?」になって
スコープから目を離して撃たれればそりゃ
天の力の助力にしても何やってんだになるわ
単行本派だと本誌にあった両さんの眉毛もないし余計に何やってんだ隠岐になる
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:28.34ID:FiK2lMEY0
隠岐は斜線が通っても大して怖くないからな
0267作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:55.36ID:3DBAxq/5a
>>256
ジンさんはサイドエフェクトで調整して
女子からの高感度を下げるためにセクハラしてる説
チャラチャラしてるけどタマコマ組は辛い過去と託された重い未来を背をってるから
ジンさんは意図的にモテないようにしてると思うんだが
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:02:43.95ID:LcXHCbCH0
グラホ全員使え理論はよく見るけど、身軽なやつじゃないと習得が難しそうなことや、
グラホで飛び回るとその分目立つので移動する意味がなくなることなんかが壁だと思うよ
それらの壁を全部乗り越えて活用できるなら強いトリガーだし、隠岐の長所の一つだとは思う
0276作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:05:08.11ID:3DBAxq/5a
>>263
トーマに冷やかされて、笑顔で「可愛い女子は撃ちにくい」って言える
オッキーがモテるのはそういうとこだぞ
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad6d-QrKs)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:43.85ID:GDi4OW380
>>268
・遮蔽物の無い箇所を直線的に移動するので危険
・使用するには銃かバグワを切らねばならずトリオン消費が重いかリスクが高い
・スナイパーにグラホ適性のある人材が少ない

こんなところか
0285作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:09:26.72ID:3DBAxq/5a
>>281
バルクールってスポーツがあるんだが
グラホはトランポリンでバルクールが出来ないと無理だと思う
0290作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf1-XQrL)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:47.10ID:cNr4NL9Wa
>>268
今回の辻ちゃんみたいにうかつに跳んだらスナイパーのいい的という意識があるから

しっかし辻ちゃんガロプラの時はグラホ入れてなかったっけ
ビルから飛び降りただけか
今回グラホで避けられてたらやばかったんだよな
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:28:54.08ID:FiK2lMEY0
>>290
あれは緑川に出してもらっただけじゃないかな
0294作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-Bnju)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:30:41.23ID:Ol4t6MkgM
>>251
近界の医療技術を基準にするとオッサムの損傷レベルだと助からないって考えたのだろうか
玄界基準でも結構危なかったし
0299作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:49.23ID:feJzhlJ50
猛者でもないっていうか、多分ハイレインの評価だと修って無能な働き者って感じじゃないかと思ってる
性格的に運び手って呼び方も、自分達のところに金の雛鳥を持ってきてくれるって皮肉的な意味合いも含んでそうで…
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:06.11ID:feJzhlJ50
出水の時点でもう嵐山さんが大体教えちゃったからやる事ないどうしよって感じだったし、
二宮隊には唯我みたいな都合の良い人材もいないし、仮に二宮がやる気になろうと教えられる事は無い気もする
0307作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-SG9j)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:43.79ID:DAKbbKfyr
>>61
真面目な話
なにかあったときのために子孫を残すなら弟が結婚しておく方が良いだろうな
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:09:02.61ID:W/cG6VFS0
>>317
あ、アイビスの銃身なのに
今までの対諏訪とか対村上あたりの砲撃と比べて全然光が細身なのになんでなんだろな
辻を勘違いさせる為に演出で砲撃を小さくさせる必要があったのかもしれんが
うぅうーん?
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:10:35.05ID:FiK2lMEY0
弾の太さ自体は元々あんなもんというか他の隊員と変わらないでしょ
0328作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8544-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:39.52ID:SyHFgrGx0
>>294
トリオン体を解除しているからキューブにして連れ去るのが無理だし、
遠征艇の治療施設では無理という判断はあるね
で、止めを刺さなかったのはガロプラにヘイトを押し付ける気だったわけだし、
無駄に殺す必要もないってがあったと思う
あと、回復すれば後でまたせめこんだときの略奪品になるし
0356作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:30:15.20ID:IJ0+9esza
確かにユズルのアイビスとかはもっと露骨に太いんだよね
でもそのユズルのと比べても普段からチカビスは細い気がする
通った穴はそれの比じゃないくらい太いし、チカビスの弾の描写は中心だけを表してるのかも
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:11.52ID:FiK2lMEY0
そもそも威力高ければ弾当たった時の破壊範囲は弾丸の直径より普通に大きくなる
チカビスは黒トリレベルの威力に通常のメテオラ1発分くらいの範囲ってことだ
0363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:55.07ID:feJzhlJ50
>>354
あくまで推測だけど、着弾→エネルギー開放→周辺の破壊(爆発)って感じだと思うので、
周りにエネルギーの逃げ場がなかった基地の外壁を撃ち抜いてる時は少し半径が大きくなるかもしれない
※そこまで精密に物理的な計算をしてるわけではないだけかもしれない
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:40:23.79ID:FiK2lMEY0
ライトニングとかいう成長したら弾速が速くなったぶん当て勘が狂わされるクソ仕様
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0df0-xwYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:40:57.68ID:H1G7KOqe0
>>341
あんまりちゃんと読んでいないのが解る

>>349
2人がかりでも二宮さん倒せたヤツはB級にはそんなにいないんだけどな
逃げたり見つかったら諦めたり
真っ向から倒そうと考えるヤツすらいない
ちゃんと行動分析して読み切って倒し切ったんだから、修は最早逸材と言える
0384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:43:26.35ID:FiK2lMEY0
>>380
辻ちゃん奇襲は読みきれてなかったぞ
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4be7-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:47:02.52ID:Slmhy3iV0
>>386

遠征中の防衛も考えないといけないからな〜
自分は今までの防衛戦力にあまりカウントしていなかった、
修たちが遠征ってのは悪くないと思う。
0394作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-DFzm)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:50:16.08ID:PLX5Ov4yd
修が遠征先で何やるの?と聞かれて答えられるスレ民0人説
交渉や指揮は間違いなく他の人がやるし
戦闘は役立たず
一応防衛の為に巣作りするかもしれんがそれだと麟児とレプリカを探す目的が果たせない
敵地に行くなら個人でも相応の強さがいるがさて
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 859f-a9lv)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:52:55.50ID:XIeW6ZVE0
スコピブーメランってスコーピオンとハウンド合成したらできんのかな?
ありえねーって思ったけどユーマとあしせんならやっちゃいそう
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0df0-xwYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:54:06.41ID:H1G7KOqe0
絵を見たら千佳が持ってたのアイビスだった
今までアイビスかどうかは銃を支える2脚みたいなので判断していて、それがなかったのでアイビスに見えなかったが、あれ必要ない時には外せるんだな
0405作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-798m)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:54:44.36ID:XVPMiJnwM
結局、オッサムの強さは、多くの準備時間を費して且つ、かなり厳しいギャンブルにいくつか勝って、最終的な勝利をもぎ取る感じじゃん

遠征じゃそんな時間も猶予もないだろうし、指揮や分析ならリモートでもできるでは?
(まあ、通信できるかは知らんけど)
0409作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0df0-xwYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:29.09ID:H1G7KOqe0
>>386
だからあんまりちゃんと読んでないんだって解る

二宮連れて行った方がいいのはそりゃそうだが、そもそも二宮はメンバーに入っているはずだから、代わりに連れて行くという事態は有り得ない
0413作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:59:48.23ID:e6N79NUBd
実際今回の隠し玉はボーダー内でしか使えないものだから修の実力が上がったわけでもなし
選抜試験に対してはまだ課題が残ってる状態でしょう
千佳の火力頼りの作戦も遠征先でNGされるなら大幅パワーダウンだからそっちに関しても対策必要になりそうだけど
0418作者の都合により名無しです (アウアウクー MM81-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:01:14.50ID:KRnzG0hNM
個人の戦闘能力だけで遠征メンバー決めるならそもそもランク戦の順位を条件にする必要がないからな

実社会でもそうだが過程はどうあれ最終的に組織により大きな貢献をもたらす能力が重要なんだ
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d35-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:05:52.00ID:rQZT7oTd0
>>409
それはどうだろう
現時点での二宮隊が遠征行きたいか行きたくないか胸の内を語るシーンはないし
行きたいとしても懲罰降格の延長線上の理由で選抜試験受けられないかもしれない
確定とまでは言えないと思うよ
0432作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-O+EF)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:07:18.90ID:mi1T2UgS0
遠征ならメンバーがバラバラに転送されるなんてことはないわけで
そうなれば修は最初から玉狛第二全員と行動を共にできるし
作戦立案にいざとなれば千佳のトリオン使っての攻撃もできるんだな
ならメンバーに入ってもおかしくないか
0437作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:09:42.30ID:djez5Lx2p
人撃てない鳩原は連れて行っても足手纏いになるんじゃないか…? 戦闘要員以外にスキルがあれば連れて行っても問題なかったのかもだけど、ボーダー的には戦力目当てで採用したらひと撃てませんってわかって、そりゃ内定取り消しになるわな
もしかして試験って、人とそっくりのネイバーを撃てってやつだったりするのかな
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b1f-nHfT)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:12:10.12ID:Ow2NSNcd0
そもそもヒュースを入れる事による不安要素が問題であって修の実力が問題視されたことなんてないし
修が弱いからチームとして選抜試験受ける順位に入れない危険があったのとごっちゃにしてはいけない
0442作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-DFzm)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:12:51.93ID:PLX5Ov4yd
>>437
内定を出した後取り消したということは鳩原は選抜試験自体はパスしてるってことだから
それはないんじゃね?
つか隊員のスキルや特徴を理解せずに内定出しちゃうボーダーってどの辺を見てるんだろ
0444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8544-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:57.15ID:SyHFgrGx0
>>398
栞がいっていたはず

>>425
その辺はユズルの発言しかないから
鳩原が密航したから対外的にはそういう理由にしているだけかもしれない
あと、取り消したのって鳩原だけで、ほかのメンバーもダメって言われていたっけ?
太刀川隊は唯我は連れて行ってないよね?
0446作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:16:41.87ID:djez5Lx2p
>>442
試験官「鳩原はちゃんと撃てたな!内定です!」
鳩原「人撃ってしまった…」からの数日寝込み
試験官「え?人撃って寝込んだ?内定取り消し」
ってパターンかも。彼女、東さん曰く一度だけ撃ってしまってそのあと寝込んだって言ってたから、もしかすると遠征行きたくて頑張って撃ったけどやっぱりダメだった…って感じだったのかなーなんて
まあ二宮さんが語ってくれるでしょう
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d35-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:27:10.16ID:rQZT7oTd0
>>454
ニノさんはすでに遊真と向かい合う態勢でフルアタックをスタンバイしてたから
オッサムの攻撃を防ぐためにキューブ解除してシールドしてたらその隙をついて遊真がグラホ突進で斬り込んでくるかもしれない
オッサムの攻撃がアステロイドである前提なら普通に最善手だと思うよ
0487作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:17.62ID:3DBAxq/5a
>>475
二宮は三雲隊は釣りの戦法をよく使うってのを知ってて
ユーマをフルアタックで落として
釣られて二宮狙いになった三雲を辻で落として
辻につられたチカを犬で落とすって
ピタゴラスイッチ二段釣りを狙って失敗したのか
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:32.23ID:LcXHCbCH0
>>484
交戦距離が近いからってのはありそう
そもそも遊真はグラホでバンバン跳ねまわりながらシールド使いつつ近寄ってこようとしてるんで、
ハウンドだと弾速なり密度が足りないとかはあるんじゃね
0495作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-SG9j)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:46:48.59ID:DAKbbKfyr
>>311
犬飼のナイスキルのページの2コマ目見てみよう
アイビスだよ
0499作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-SG9j)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:49:46.39ID:DAKbbKfyr
>>403
持つとこ二つあるんだよねアイビス
0500作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:51:16.46ID:3DBAxq/5a
>>491
ほんの数週間前にいずみんに修のことを
「あいつは戦術をかじっただけの雑魚だ」
「戦術と戦闘どちらも行ける奴には勝てない」
「玉狛第二が太刀川隊に勝てるとおもうか」とかドヤッテタのに
二宮さん今頃ショボーン(´・ω・`)てしてるのかな
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:53:01.73ID:bJMr1jFj0
この世界ではピーキーとかロマンが玉駒に集中してるけど他にも欲しいな。リアル趣向の軍隊支給装備で
規格が揃ってるからこその強みとカッコよさはわかるけど。高級装備とか失敗作だけどロマンはあるとか
オプションつけれないけど切れ味ヤバイ失敗作孤月
撃ったら全トリオン持ってかれるアイビスカノン
起動したら自分が銃になって他人が使えるトリガー
とか金と素材と人材が湯水のように湧けばいいのに
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6301-6/P5)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:53.32ID:F/EDSD+u0
隊長が優秀で戦略能力高くても駒の能力が高くないと実行できないし成功できない
勝てない隊長の戦略能力が低いのでなく駒が弱い
三雲隊の駒があれば修より優れてる戦略能力発揮できる隊長が居るんじゃね
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:13.84ID:LcXHCbCH0
>>500
あれはドヤってたんじゃなくて厳しめに評価してただけで、
厳しめの評価を下すということは割とよく見てるという事であり気にしてるという事なのは忘れてはいけない
バカにするのと厳しい評価を下すのを混同すると二宮とか王子の態度は理解できないだろう
0520作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4b-usA9)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:02:45.39ID:UN+IC5vPM
作戦立案能力と現場の指揮能力はまたちょっと違うよね
どちらも兼ね備えてる修ってBだとわりかし貴重なんじゃない
弓場ちゃんなんかはどっちも微妙だし
那須さんは作戦は立てられても指揮は結構脳筋
その意味では仏も優秀なのかもしれない
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:03:09.83ID:LcXHCbCH0
修は土壇場以外の状況判断だとまだまだ迷いが多くて時間がかかるし妥当な範囲の選択肢しか持ててない
経歴考えると妥当レベルの戦術判断ができるだけでも大したもんなんだけどね
0523作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:03:47.17ID:3DBAxq/5a
>>504
腕と工夫でオリジナルトリガーを作れないB級でも
弓場さんの二丁拳銃のフルアタックや生駒せんくうとか
ピーキーでロマンあふれる攻撃があるじゃん
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d01-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:12:02.03ID:LZGs87740
>>520
弓場ちゃんは隊長だけど戦闘員で指揮官は神田だから
誰が指揮官かよくわからない影浦隊生駒隊描写少ないA級除いて
明確に隊長≠指揮官だったのがわかってるチームってここぐらいじゃないか
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:38.62ID:LcXHCbCH0
生駒隊は水上がコントロールしてるけど指揮を執ってるわけではないとか、
華さんが戦術組み立ててるけど表面上はカトリンがイニシアチブ取ろうとする傾向のある香取隊とか、
隊長と指揮担当者の関係性も様々で正解はそれぞれだよね
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b03-sbZV)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:49.64ID:6rZdKVRg0
>>422
今回は千佳ちゃん参加で遠征艇の定員が増えたからB級2位まで云々っていうのが
B級2位で選抜確定で選抜試験は個人のみなのか何時も通り(なのかは知らないけど)
全体で選抜試験をするのかはよく分からんなぁ
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:58.86ID:W/cG6VFS0
>>514
選抜試験を受ける資格はある
鳩原入り二宮隊は選抜試験を突破した
その実力差がある
今期の選抜試験は上位三チームだったような厳しい物じゃなくて
受かれる枠は緩いだろうし三雲隊も加古隊も入るかもしれんし
どっちかが落ちるかもしれんな
0540作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:00.64ID:e6N79NUBd
水上は隊員への指示出しもほぼ全部やってるし明確に指揮官だと思うよ
影浦隊は基本ヒカリ時々カゲで香取隊は香取が出した指示ダメになって毎回華さんが修正してるイメージ
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:33.50ID:LcXHCbCH0
>>538
そうならないために正規の遠征資格を取りに行くってのが今回の2位入り狙いの理由の一つだし
もちろん上層部は千佳を外に出したくないだろうけど、戦力になる事を示せているので3位以下になった場合よりも制限はゆるいはず
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:20:41.93ID:FiK2lMEY0
千佳を戦闘員として問題なく出撃させるなら撃ってもトリモンだとバレないようにしないとな
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b03-sbZV)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:53.30ID:6rZdKVRg0
>>537
あぁA級昇格を省略して選抜試験対象にするんだったっけ?
ところで「B級からも数隊、個人でも幾人かの遠征隊員を選ぶことになるだろう」
って隊単位だとそもそもB級からは2隊しか対象になってないよね・・・
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:11.61ID:kUMvWoqU0
>>321
たしかに佐鳥なら適正ありそう
トリガーのメインにもサブにも空きあるし
ただ広報忙しくてそれどころじゃなさそう
今だって(R8時)嵐山さんも木虎もトッキーまで観戦しちゃってるし。。。てかよく観たら佐鳥まで観戦しちゃってた
0560作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:36:14.11ID:3DBAxq/5a
>>555
嵐山隊はユーマのためにいずみんやネイバーゼッコロ隊とバトルほど玉狛とは縁があるから
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ a393-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:37:28.24ID:5hmbTFoK0
イーグレットでも余程トリオン差がない限り集中シールドで防げるって新船そんの時にいってた
逆を言えばかなりトリオン差があれば集中シールドじゃ防げないのかもしれない

チカのトリオンならその余程のトリオン性能にあたる量だろうし
トリオン6の辻ちゃんの集中シールドじゃ防げないって可能性は普通にある

でも犬飼がやってきたシーンにあるのはアイビス
でもアイビスにしては斜線が細すぎ
諏訪や第一次二宮戦、香取戦、最初の訓練で見せたアイビスと同じ射撃とは思えないからアイビスじゃなさそう

じゃあ犬飼着たときにもってたアイビスはなに?
イーグレット撃ったあとわざわざアイビスに持ちかえた上でボーゼンとしてたの?なんで?

来月解説あるのかな
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:43.06ID:FiK2lMEY0
>>563
事実を認めなさい
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:40:49.20ID:FiK2lMEY0
>>557
トリガーで物体を破壊すると固有のトリオン反応が出るから千佳と普通の隊員達が使ってるトリガーが同じものだってわかるんじゃないか?
0575作者の都合により名無しです (ワッチョイ a393-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:53:20.31ID:5hmbTFoK0
いや、他の隊員のアイビスはどうでもええねん
今までチカがアイビス撃ったら結構太めのレーザーが発射されてたじゃん、じゃああれはなんだったの?香取隊でドカドカ撃ってる斜線と辻ちゃんを貫いた斜線は同じ太さに見えないよ?
香取隊のときのアイビスはカトリーヌの腰くらいの太さあるし

猫の気分で太さ変わってるだけかね
0589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:38.80ID:LcXHCbCH0
荒船さんと東さんがランバネインを打ち落とした時とかわかりやすいけど、
アイビスの弾体がイーグレットのそれより太く描かれてるのは確かで、それは見た目上の区別がつけやすくする意味もあるんだろう
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ a393-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:02:09.61ID:5hmbTFoK0
>>594
違いない!!とまではいってないけど
アイビスにしちゃ斜線細いしイーグレットだよね?ちがうの?程度のニュアンスだよ

イーグレットに決まってる!!そうにちがいにい!!って聞こえたらすまんな
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:02:21.76ID:W/cG6VFS0
>>587
だからアイビスだお認めた上で描き間違いじゃないかって言ってるんだよ
アイビスだよアイビス
もう誰も流れでイーグレットとは言ってないだろ
でも幅は今まで千佳アイビスとは違って
おかしいな!というもの本当だろ
0605作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:38.10ID:3DBAxq/5a
>>601
作者もこのての読者は無視してるから
この手の毒者が5ちゃんで暴れるわけで
なんで皆スルーできないのか不思議
0608作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:09:37.39ID:kUMvWoqU0
>>454
主人公補正とかいう言葉を使う前にちゃんと読もうな
辻ちゃんはグラホ持ってないし
あの時二宮はフルアタック(両手ふさがってる)
メインサブ両方使っててどうやってシールドだせるんだ?
おんなじモン読んでるとは思えん
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ a393-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:01.58ID:5hmbTFoK0
>>602
黒い斜線は読者にしか見えてなく、隊員にはわからないとか?
でも黒ハウンドは黒く見えるみたいだからなぁ

そもそも辻ちゃん、瓦で防ぐのはいいとして
シールドの方はなんの意味が?
アイビスだったとしたら集中したところで防げないのはわかってただろうし、あの場面他に狙撃できる人も居ないわけで
イーグレット、ライトニングだった場合の警戒?
0615作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:13:04.54ID:W/cG6VFS0
本部の大穴>ちてねこ借ラービット千佳ビスの穴>今回の辻シールドの穴
と段々小さくなってきてるから
もしかして千佳ビスって威力とか
銃口とか絞れるようになってんかなーと
本当ならあり得ん想像してる
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:10.96ID:kUMvWoqU0
>>528
普段はコアデラにやらせてるけど
大規模侵攻時はラービット初見で躊躇なくコアラの頭ぶち抜いた東さんが緊急時は1番じゃないかな(今考えるとアレすげえ)
実際ランバネインと当たってもちゃんと指揮してたし
0638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:51.06ID:FiK2lMEY0
>>614
対処法も埋めればいいで同じっていうね
0639作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:31.21ID:LcXHCbCH0
>>634
それまで中堅どころのベテランスナイパーだと思ってたら急にプロの動きをし始めて驚いた読者が多かった回だな
ラービット登場の引きだったから開幕ベイルアウトでもおかしくないという予想が当時多かっただけに
0650作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:31:47.50ID:FiK2lMEY0
鉛でもチカビスでもシールドで防がれることを考慮しなくていいのは千佳の技術的な拙さを補ってるところはあるね
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:35:44.43ID:kUMvWoqU0
>>549
指揮系統で言うと1番謎なの三輪隊だよね
普段は元東隊の三輪(BBFで指揮6)なのか
戦術面の東さんの正統後継者月見さん(BBFで指揮9)なのか
作中でもブラックトリガー争奪戦の出水当真三輪の時やユーマとの戦いの三輪の指揮より
大規模侵攻時の月見さんの指揮のが的確すぎて
0657作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4b-rgDk)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:40:23.30ID:BHLjg2QrM
スレ速過ぎて既出だったらスマンが教えてくれ

修が千佳に言ってた「鉛弾で身を守れ」は読者に対するブラフ?通信自体は対戦相手に聞こえるものではないよね?

修のセリフが本心だったとしたら、千佳が辻に鉛弾使わなかったのが自分での判断orヒュースの指示で、ってことになるんだろうか?次回で説明されるのかね?
0659作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:41:56.02ID:FiK2lMEY0
>>657
次回待ち
ほぼほぼそのどちらかで個人的に千佳の独断だと思うけど
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d39-DVyD)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:46:18.32ID:+owAhzKh0
お前らどうして平日昼間に書き込めるんだ?仕事は?働かないのか?
今は春。次ワートリ読めるのは一ヶ月後の五月です。それまで働かないのか?

チン勃ち千佳ふとももで夢精!ドピュッ
腐の呼吸、マーンの型、妊娠安産!臭っ!穴
0667作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-SPh5)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:46:24.18ID:e/sLN4a+d
>>656
vs黒鳥ユーマの時はあんま目立たなかったが、三輪隊として動く時は作戦立案古寺、指揮三輪って感じなんじゃね?
月見さんは東と同じで育成役というか、三輪がめっちゃ困った時だけアドバイスするみたいな。
0669作者の都合により名無しです (ガラプー KKab-K9Ud)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:48:55.60ID:ErGHvusRK
ヒュースの指示なら辻のリターンを読んでたってことだから
それを隣で聞いてた栞ちゃんが辻を見て焦るのはおかしいわけで
素直に読めばチカの意志だったと思うがね
ヒュースのここだはチカが撃つと信じて出た言葉だろう
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:55:01.24ID:bJMr1jFj0
オッサムは二宮スライド一択読みでそれ以外されたら負けてたし。他のことは気にできない
例えばあえてオッサムの方に向かってくる
2段階スライド移動、
ダッシュジャンプ、匍匐前進
反復横跳び
などなど誘導半径より超えた距離に動かれたら負けだったから
0688作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-FLic)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:56:37.61ID:7nQ9ZsKyr
>>576
太いビームみたいな弾じゃなくて、弾自体はそこそこ細くて弾が当たった場所から威力に応じて衝撃が広がってる感じかな
貫通力高くて何回もヒットしてるからメテオラみたいに建物が爆散してんかね
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:58:20.18ID:kUMvWoqU0
>>657
来月号待ちだけど
個人的には「修くん危ないっ」って千佳のとっさの行動だと思う(ヒュース落ちた時ヒュースに「俺の代わりに修やユーマ守ってくれ」って言われてたのも後押ししてさ)
だからヒュースも千佳が撃つ時「(撃つなら)。。。ここだ」って言ってるわけで
0699作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf1-XQrL)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:04:26.98ID:EAucfc6na
>>657
おれは撃ったのはチカ自身の判断だけど
それは修もユウマも承知の作戦に沿った行動だったから迷いなく二宮撃破の流れに繋がったと思ってる
その前の指示については来月説明がないかなと期待してる
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-TCC7)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:26.24ID:kUMvWoqU0
>>670
そうなんだよね、描写が少なくてわからない
それに比べて大規模侵攻時の月見さんオペ(お魚当てるゲームの時)
奈良坂はともかく違うチームの当真をのせるのがうまいことうまいこと
月見さん指揮ならA級での順位もっと良さそう
0702作者の都合により名無しです (ガラプー KKab-K9Ud)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:07:34.71ID:ErGHvusRK
辻狙撃のタイミング的に最初からアイビス構えてマークしてないと厳しいと思うからなあ
犬飼にやられたのは二宮が落ちて安心したのと初キルで思った以上に力が抜けたことによるもので
0710作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:15:03.62ID:31N9Q7Rla
玉狛第二は基本撃てたら撃って欲しいけど、撃てなくても十分だからそれを考慮して戦術を組むって方針じゃないか
その方針だとチカちゃんに無理矢理撃たせてまで勝つという覚悟がなく
それを指摘したのが195話冒頭の三輪じゃないかと
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:35.49ID:c3+xR3ar0
>>657
千佳が自分自身を守るための弾については鉛を指定してたけど
修をフォローするための弾については一切言及してない

二宮隊が千佳を襲うと見せかけて修に奇襲を仕掛けてから最後のハウンドまでの流れは
完全に修の読みどおりだったと思う
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b1f-nHfT)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:20:51.90ID:Ow2NSNcd0
ヒュースと組んで仲間達の期待に応えて撃たせたかったのが第一でそれが出来ないから鉛弾の狙撃で二宮を単独にさせて
千佳が人を撃つタイミングはヒュースや栞ちゃんに一任して自分は二宮を落とすのに集中したんじゃないの
修達も千佳が撃てると信じてあの場面を託してた感じもするけど来月待ちかなあこれは
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ a393-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:16.59ID:5hmbTFoK0
関係ないけど、チカが撃てるようになったなら
素ライトニングの性能も性能も一度見てみたいところだよね

誰にも反応できない速度で弾飛んできそうだし
アイビスでシールド無視できるなら関係ないかもだけど、弾速遅いならグラスホッパーとかなら避けられそうだし
0725作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bde-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:35.27ID:3CnLAolc0
少なくともチカビスによる辻狙撃は修は全く想定外だろう

ただチカが辻の動きを読めたとも考えにくいので犬辻が動いた辺りで何かしらヒュースからチカに助言があったのではないかな
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:39:49.81ID:bJMr1jFj0
シンプルにクソ強い太刀川隊
当真がワープして撃ちまくる冬島隊
見えねぇ風間隊

チカチャン相手は冬島隊が一番うまくやりそうだけど
どれも相手に何もさせねぇで勝つから戦闘が映えない
猫先生なら映えるけど
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b1f-nHfT)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:47:49.51ID:Ow2NSNcd0
>>738
千佳が自分から人を撃つって言ったわけで仲間との連携で撃ちやすい状況を作るか
千佳が撃てないと勝てない所まで追いこんだかの差でしかない
リーゼント先輩も人を撃てるように追い込んどいた方がいいって言ってるしな
0763作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-xwYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:04.50ID:o0e5JZobd
俺は修が千佳に実弾使わせたんじゃなくって、実際に鉛弾で撃てと言ったと思う
修は千佳が実弾でも鉛弾でもどちらでも成り立つ作戦を立てていた
今回の辻ちゃんの反転により、千佳が実弾撃たなくても成功したかは別にして

千佳に撃たせたのはヒュースの手柄
これで千佳とヒュースの信頼関係が増したから後々厄介な展開になるかも
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-BgLy)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:49:44.91ID:OlvfBkPT0
ROUND8終幕良き。
修がハウンドを使うとはこのリハク(
アステロイド→ハウンドにして威力足りてるのかな、と思ったけどこの距離であれば射程ギリギリにして威力と弾速に可能な限り振れば無防備な相手には十分ダメージになるか。
(弓場ちゃんがやってたピーキー仕様を距離をさらに詰めることで実施した感じ)
二宮が大きく動いてたら射程不足で消えるレベルだった、とかだと読み切った感が強くて好きだがそこまでの読みは流石にないかな。
しばらくランク戦も無いのは残念だが総括も楽しみだし、何よりこれから話が大きく動く先の見えなさは好きだ。
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d2c-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:51:59.62ID:x6BNSPBp0
自分が修だったら千佳に撃てとは命令しない
千佳が自分を騙してまで撃つって言っている状況で撃たせたら普通にPTSDになりそうだし
神の視点で見ると自分で撃たなきゃ解決しないしね
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d93-tZBk)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:36.24ID:kpsClTa90
私も今回のアイビスの細さは違和感あったけどまあアイビスなのは確定だしね。

辻が爆散してる円径が丁度今まで持っていたアイビスの弾道の太さのイメージと合うから
今まではアイビスの破壊範囲を見て弾道の太さを誤解していたんだろうな
0797作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:03:22.48ID:IAM3eA41M
>>778
二宮と2対1の状況を作る
二宮は罠と思っても来ると解ってれば勝負する
にのまるとの訓練から狙ってた状況が
ピタッとハマった瞬間だからな
0812作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:07:10.49ID:IAM3eA41M
>>798
修は勝っても喜ばないよな
心の内のモノローグもおっさん臭いし本当に中3なんだろうか
0817作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:09:23.43ID:IAM3eA41M
>>804
おれは二宮に勝ったって意味だと思った
というか二宮倒せば後の二人は余裕だろう
逃げられても生存点が入るし
0824作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:11:30.34ID:IAM3eA41M
>>815
あれも修だけ汗かいてた気がする
0834作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:18:21.90ID:3DBAxq/5a
>>827
笑顔だっけ?
止めを修がさしたのにきくっちーにダメだしされて悩んでた印象しかない
0837作者の都合により名無しです (アークセー Sx01-SPh5)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:55.70ID:3Im8BF/Ux
>>672
狙撃手としては奈良坂のが遥かに上でそういう意味では古寺育成中かもだが、古寺は戦術面ではむしろボーダー内でも上位に入るっぽくてタイプが違うんじゃ無いかな。
現時点で小寺はちょっと劣化した東くらいにはなってて、後は戦術をさらに磨くか変態性を磨くか
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5571-S6g3)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:22:37.63ID:dQUkYAZw0
>>825
ヒュースからの根回し?で
千佳は誰かがピンチの時に撃てることが過去の記録でわかって
オッサムたちは念入りに作戦立てて二宮隊が「今のやり方」を誰かにやるのではと
わざとかどうかはわからないがオッサムは辻を釣った可能性
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:23:04.14ID:d8esRaj50
チカちゃんの独断だとすると直前のオッサムの指示を無視してアイビスぶっぱを選択したってことになるんだよね
それもまた指示待ち人間から脱却したってことかもしれないけどイメージがちょっと合わない
0846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bde-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:25:22.22ID:3CnLAolc0
ここだ、は独り言だと思うけど修が鉛弾指示した直後にヒュースがチカにのみ通信して「チカ狙いはブラフで修が狙われる可能性がある」みたいな助言した可能性はあるんじゃね

189話でヒュースが落とされた直後の会話もチカにしか聞こえてなかったように見えるし
0854作者の都合により名無しです (アークセー Sx01-SPh5)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:30:21.73ID:3Im8BF/Ux
・修はチカが実弾で人を狙えるか確信が持てていなかったので、鉛弾オンリーでも隊が動けるよう指示を出してた。人を撃てることに期待もしてたが露骨に期待し過ぎるとまたチカの負担になるかもと自重した。
・辻が仮に鉛を防いで修を落しても、その前に二宮にハウンドを撃てればユーマが二宮を倒した後辻も倒してくれるので隊としては4点ゲットでギリ目標達成。

という目論見だったのでは?
0857作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-E7vC)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:33:12.26ID:QgEovdDoa
>>854
修の反応的に俺はこの流れかなって思ってる
そもそも辻に対応しようがないから修が落ちてでもニノを倒す必要性が1番高いんだよね
もし修落ちててもニノさえ落とせばゆーまが辻を倒せば2点にはなるからそれでクリア
ニノが落とせないともうほぼ勝つことは不可能だから辻は修が対応しても意味ないんだね
そもそも修が辻の攻撃を防いだらニノが半分フリーになって負けるだろうシナ
0862作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:39:28.34ID:IAM3eA41M
>>858
体を大切にしてほしいから2話はたまにでいいと思ってたが
1話しか掲載してないときのガッカリが予想以上で
自分でもビックリしたわ
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1589-ZeDg)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:39:56.08ID:FwrrtVdF0
毎月四話掲載でもいいのよ?
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:47:31.60ID:feJzhlJ50
>>866
引き出せた事は引き出せたんだと思う

ただ、修はあの状況で二宮が1対2であえて戦ってくるって方向で乗ってくるという戦力勝負側で考えてたのに対して
二宮は知恵比べの方で潰してやろうって方向で乗ってきたって話かなと
で、知恵比べ単体では修の方が負けてたけど、千佳がアイビス撃って修のハウンドまでの道を通した感じかなって
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:54:04.67ID:feJzhlJ50
王子は最後の最後のハウンドまでは大体解説は当たってたと思うけどな
ちゃんと考えられる隊長がフラットに修の実力を評価したら、
よほど言葉を選ばない限り上から目線のディスり気味の低評価にはなるだろうし
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:54:42.89ID:FiK2lMEY0
>>836
他に指示出しする人が3人もいて普段全く指揮しないであろう米屋が4なので普通に出水は低いよ
隊長以外で4以上あるのは割といる
0891作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:56:20.32ID:IAM3eA41M
>>877
来月の解説回もキャラによって解説違うかも。
王子と出水と嵐山で意見が割れそう。
弓場さんの感想も知りたいし
東さんの修への評価もほしい。
0895作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:23.23ID:FiK2lMEY0
>>854
辻が修の近くに来てるということは援護シールドで修の弾防いでからサックリ殺すこともできるので辻が来るのは完全に想定外だったと思うわ
0896作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-AUe6)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:31.61ID:IAM3eA41M
>>892
最初から三雲チームはそういう作戦だし
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-Vd//)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:58.73ID:Oh4049jX0
二宮目線なら犬飼が鉛弾防いだ時のチャンス捨ててまで実弾撃てないをブラフに使うはずないから
条件付きで撃てたと考えると
その条件作ったのは修だよな
そのきっかけの辻への支持が結果的に失敗だったから
やり直すなら犬だけ行かせて辻残すだろ
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:26.38ID:FiK2lMEY0
>>892
修が何か手柄を立てるとしてもカトリーヌの時のような死に際サポートが最大だろうなと考えていた
生き残って致命傷を与えたのは予想外
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:06:34.37ID:FiK2lMEY0
どれだけ成果上げてもきくっちーは手放しで褒めなさそうだな
0921作者の都合により名無しです (アークセー Sx01-SPh5)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:16:46.18ID:3Im8BF/Ux
王子と修は戦術面では贔屓目に見て互角か王子がやや上、戦闘面では少なくともタイマンなら100回やって100回王子が勝つくらい差があるだろう。それを冷静に把握した上での発言だから、多少見下した風に思えても仕方ないかも知れん。
修が唯一明確に王子を上回ってる点があるとすれば、一発勝負にかけるクソ度胸くらいかな。
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:17:26.39ID:FiK2lMEY0
>>910
修に期待する嵐山、堤、風間さん、唐沢さんはフレンドというよりファンだな
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:21:34.33ID:feJzhlJ50
戦闘や戦術の要素で王子が修に劣る部分は現状でも一切ないかもしれないというか、多分ないだろう
ただ、違っていたのは二宮隊、二宮潰しを真剣に検討して実行するという意思だったのではあるまいか
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:27:20.99ID:FiK2lMEY0
レイガストも投げたら再生成すればいいだけだよ
修のトリオンだと何度もするのは厳しいだろうけど
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8516-GbUr)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:27:36.57ID:vOD5AIaD0
アイビスイーグレット結構話されてるのね
俺も二脚でアイビス判断してたからイーグレットかと思ったわ

でもそれだとやっぱり辻ちゃんの集中シールドで止められるしアイビスなのか?

砲身で判断してる人、見分け方教えて…
自己解決

イーグレットはマガジン相当部の"脚"すらないのか
https://i.imgur.com/dvAxec0.jpg
https://i.imgur.com/HsOfaTx.jpg
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c8-VXJP)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:27:54.99ID:k4lVTsIv0
焼肉屋での修の(普通にバレてる)はてっきり「トリオンカツカツ、ワイヤー戦術捨てる?」の犬飼にだと思ってたわ。小南の「新トリガーで大暴れ」に対してだったんだな。きっちり嵌まったわw
0947作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMab-/zSe)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:29:55.91ID:iK4Y6yYBM
要するにヒューストン含めたやり取りで「特定条件で自分が落ちる状況になればアマトリチャーナが人を撃てる」とオッサムーが計算してた、という話でOKですかね
んで辻落とした後に二宮落ち確認したからアマトリチャーナ自身はシールドもメテオラ設置のトラップもせずにじっとしてた、と
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:30:37.69ID:FiK2lMEY0
たてる
0953作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:31:47.48ID:feJzhlJ50
>>933
今回みたいに一時の振れ幅での隠し玉の読み損ねはあると思うけど、トータルでは修は大体考えを読まれてたからなあ
逃げ道の選択レベルで読まれてたし、大体傾向を把握されてる時点で厳しいものがあると思う
とはいえ、個の戦力差に比べれば大した事ないだろうから、時に修の方が読み勝ちしてもそこまでは驚かない
0961作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMab-/zSe)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:35:06.12ID:iK4Y6yYBM
>>954
次回で解説の前にオッサムーがアマトリチャーナに追い込んだことを謝るシーン挟む感じかなと予想
でも勝利確定だからってチカちゃん棒立ちはあかんよね…Wシールドしとくとかさあ
0962作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-Bnju)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:35:35.65ID:Ol4t6MkgM
結果的にはオッサムユーマヒュースの3人で上手くアメとムチできてたからここぞというときに正確に撃てたんだろね
0970作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8339-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:38:40.00ID:FiK2lMEY0
ありがとー
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:40:26.17ID:feJzhlJ50
>>967
誘導乙

玉狛第2だとイーグレットは使わないし、意識してアイビスとイーグレットを並べて区別してないと
見分けがついてる人でもどこが違う?って改めて聞かれたら一瞬戸惑う人もいるかもしれん
0977作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8516-GbUr)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:42:46.20ID:vOD5AIaD0
上の方でレスバ気味に話されてるのは弾道の太さやらの話か

トリモンが普通に撃ったら波動砲になるんだし込めるトリオンは任意で調節出来るって事かね
一般的なスナイパーぐらいのアイビス弾に見える
0979作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMab-/zSe)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:43:25.85ID:iK4Y6yYBM
とりあえず辻か犬飼のどちらかが戻ってきて自分を狙うって想定はオッサムーにあったはずで遠隔シールドで二宮守ることも含まれてたんじゃなかろうか
アマトリチャーナが撃つのはやはり指示通り辻犬飼のどちらかであって二宮狙うことはないだろ
ああ来月が待ち遠しい
0981作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMab-/zSe)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:45:57.83ID:iK4Y6yYBM
それにしても今月は良かったよ素晴らしい
こんなに作者に感心したのはオッサムーが何もできないままいきなり東さんに落とされる展開描いた時以来だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 14分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況