【葦原大介】ワールドトリガー◆617【青葉ちゃん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:57.39ID://hDPzi20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆615【力押しで圧倒できる】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1556819474

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1553789067/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9771-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:26.81ID:XPIkf5Kk0
>>74
> オールラウンダーにランクは無いんじゃない?
> 何をもってポイント評価するのかわからんし
> アタッカー寄りなのかガンナー寄りかでもう別物だしソロポイントと何が違うの?って話になる

他のポジションが個人ポイントで評価されランキングされてるのに何故オールラウンダーだけ違うと思うのか?
援護能力の評価がされ辛いという意味ならオールラウンダーよりガンナーやシューターのほうがその傾向が強いのだから
ガンナーやシューターが個人ポイントでランキングされてる事から
オールラウンダーも同様に個人ポイントでランキングされてると考えるのが自然なはずだが

ポイント合算とかオールラウンダーだけややこしく評価しようとするレスの意味が分からない
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7794-sIk1)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:22.12ID:65IftQx50
千佳が普通に戦えるようになるのは、ボーダーにとっても旨味がバリバリにあるんだよな
エンジニアの頑張り次第では、千佳を仮想黒鳥所持者にした訓練ができるかもだし
黒鳥の脅威と限界を想定して実戦に臨めるって、かなり大きな財産になると思うんだよ
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7ee-0gCO)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:49:56.16ID:w6CK1DR+0
>>498
木虎が嫌うのは木虎(と同じ性格)だって それ1番言われてるから
本人は気付いてないのが まさにというか
>>502
振れ幅すごい人だし 普通に適役だなぁと
木虎は生意気なだけじゃない 割とめんどくさいキャラだし
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ff9-Ao3j)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:40.80ID:50iSD48/0
この人の女性キャラって性器すら付いてなさそう
良くも悪くも色気のまるでない絵柄
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3789-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:51:47.47ID:tTly6XFc0
村上がレイガストを剣として振るってる時もいつもの形だった気がするので、別に修だからどうこうって形ではないと思う
あと修が奥寺に突っかけられた時も、別にバターにナイフ入れたように弧月が食い込んだりはしてなかったし、必要ってわけでもないかなと
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f97-vGcT)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:00:46.67ID:qNOTKotK0
レイジのレイガストブレードや村上の投擲の時はナイフみたいに少し小さめになってたよね
スラスター投擲の時はデザイン変えるのがセオリーなんかな

修がラービットに投げた時はもっと長かった気がするけど
0523作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-OHyG)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:57.53ID:6d3PfKAca
とりまると加古さんのトリガー構成見てると不安になる
とりまるは何で片シールドなん?
枠まだあるのに
加古さんは色々突っ込みたいけど何でサブトリガーにシュータートリガー付けてるのにポジションシューターなの?
メインに付けてるスコピがかえって不気味
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1724-4Epx)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:44:41.09ID:Fh82LdNB0
>>523
エスクードもシールドトリガーな上に、固定されてる分
旋空やスラスターでないと斬れないぐらいシールドより強いから
とりまるはその2つで強い訳だ
足を止めて撃ち合う時はエスクードが便利だし
相手が強ければガイストで短期決戦挑むタイプなんだろ
0532作者の都合により名無しです (スフッ Sdbf-kl4Z)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:06:46.08ID:XfF3j+agd
でも千佳の太ももには第二次性徴を感じるというか未発達の体を上手に描くなあと思う
一部例外を覗いて中学生〜大学生の体つきと顔つきのグラデーションが上手い
逆にアラサー以上の男が一辺倒だけど
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ b73b-i+qR)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:55:23.65ID:eEuipU1V0
>>526
公式では明言されてなく完全な妄想だが
修のケースから、メインは入隊時からの装備でサブはB級昇格以降に追加した装備じゃないかと想像
そこから加古さんは修と同じに攻撃手から射手に転向したのじゃないか?というのを以前考えたことがあるな
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7ee-0gCO)
垢版 |
2019/05/14(火) 05:08:38.55ID:2wWWSqvG0
>>523
とりまる片シールドで空き枠あるのは ガイストの都合説は見た
効果時間をより多く確保するために枠を空ける
起動後のシフトチェンジがセット済みのトリガーを強化する形だから 有効な組み合わせが限られる(籠手・脚絆は強化エスクード?)
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7ee-0gCO)
垢版 |
2019/05/14(火) 05:16:34.80ID:2wWWSqvG0
>>530
メイン/サブは 利き手/反対側の手という説明(4巻)
トリガーの初期出現位置は自由に弄れそうだから 左右の別は本質的にメイン/サブとは関係なさそう
>>532
身体のラインはよく描けてると勝手に思ってる 年齢体格による描き分け含めて
エロ絵によくありがちな扇情的な描き方はしてないな
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3789-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:30:11.93ID:xZIOwyy+0
加古さんがメインにスコピ入れてるのは、慣れないものを利き手でない方に持っても扱いづらいからではと安直に考えてみた
理屈で言えば確かにスコピはその辺あまり関係なさそうだけど、感覚とか気分的なもので……
0547作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:38:02.22ID:Itnor8JTd
弧月で受け止めるのって見えててもキツイと思うのに普通にやってるよね
0550作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-/TB2)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:56:02.02ID:kOqx5HuNa
真木理佐→マキリッサ→パシリッサ→処刑人
つまり理佐ちゃんはおじ顔フェチ
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:04:12.68ID:FLZorYpH0
>>560
きっと太一がフォローのつもりで言ったんだよ
0563作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-ayrw)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:05:39.55ID:Lfno3CpRd
ワートリはエロいでしょ
直接的なエロがないだけ
感情表現はどいつもこいつも歴戦の猛者みたいなメンタルしてるからまあ
その分感情が揺れるときはしっかり描いてると思うが
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-STeI)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:20:36.05ID:hZ2i5Tz50
少年漫画にエロが必ずしも必要とは思わないし
ワートリがエロいとも思わないし
そこがワートリのマイナスポイントになるとも思わん

普段の表情が乏しいのもその通りだと思うが
ワートリの場合はその淡々とした雰囲気含めて作品の色だし
それが弱点とは思わないな
ことあるごとにキャラが涙流して感動させる展開のワートリはみたくないというか
それは別の漫画で読むので結構ですって感じ
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37fa-0gCO)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:36:42.40ID:YjMOkapW0
分かりやすい喜怒哀楽の表現は抑える作風だけど
個人的にそこが好み

あとキャラの思考・心情の表現は丁寧にやってる
独白をほぼ入れずキャラの言動のみでやってるのも 丁寧さの裏返しとすら言える
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f94-rOSl)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:19:24.60ID:hqi9vE5R0
小学生くらいの女の子が昨今の漫画を見て気持ち悪いと思う位にはエロが過剰らしいからな
一部ではもう既に漫画の女性に対する性的搾取が社会問題として取り上げられ始めているというニュースを見たが

ワートリは今のままで良い
今のままが良い
0573作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:28:40.76ID:Itnor8JTd
過激と言うかドストレートなのが混じってる
まあSQもあんま人のこといえないけど(エクゼロス見つつ)
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5771-EsR9)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:56.87ID:P/ME7EKp0
というか淡々としてるのは上層部とその関係者、あとは主人公組(一部除く)くらいで他は割とワイワイやってるよな
淡々としてる面々が多く映るから感情に乏しいって言われるんだろうか
0577作者の都合により名無しです (スフッ Sdbf-kl4Z)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:36:23.56ID:XfF3j+agd
命を削るような戦いや行動が本能に訴えかけて色気を感じさせるというのはちょっと分かる
生演奏や舞台演劇とかそれらを題材にしたフィクションとかはそんな感じある

ワートリ初見は登場人物全員AIと思ったし今もたぶん目の表情のレパートリーが少ないからか固いけど
ここぞという時はちゃんと描けてるしコマ割りは大胆で格好いいよ
0579作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8b-MV0l)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:29.66ID:bw6VAWwbr
エロの表現って基本は作者の性癖(誤用)が出てこそなんだよ
で猫の場合直接的な肉体にはたぶんこだわりが薄い
だから読者がエロさを感じにくいんだろう

見てるぶんには脚は好きだと思う主にふともも
おっぱいのサイズは好き嫌いというより数値化萌えで出してるくさい
遊真の黒トリとこなせん、香取隊と那須隊あたりは服にこだわりを感じる
あとは男女問わす手かな特に切り落とした手
ていうか欠損フェチは持ってる可能性高いと思う
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9771-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:06:47.34ID:qZJ1NqvK0
ワートリのキャラはワイワイやってると言うかガチャガチャとやってる人形劇みたいな感じなんだよな
とにかく固い印象
読み比べたらワンピや呪術はキャラが生き生きしてるのがよく分かる
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1724-4Epx)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:16:06.69ID:Fh82LdNB0
そういえば加古さんのトリガー、BBFでは片側ハウンドになってるけど
15巻ガロプラ戦だと両手で ┐(´▼`)┌ な
感じでハウンド作ってたから
ガロプラ戦だと絶対に両側ハウンド入ってるよな
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37fa-0gCO)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:26:13.34ID:YjMOkapW0
結局数が出るものだから (特に週刊)少年漫画の自主規制は実はかなり厳格
その中でいかにエロく魅せるか?とか 言い訳できるギリギリの規制ラインの設定とか
作家側も編集側も知恵を絞ってる

もちろんそれを不快に思う人が出るのも理解できる
0592作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1724-4Epx)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:35:47.41ID:Fh82LdNB0
>>590
それは一本を伸ばしてかなり脆くなった上に
動きにあわせてスコピも曲げなきゃいけない一本でマンティスのようなグネグネスコピだろうから
まともに動いたり硬度がないだろ
ハウンドの空中置き弾だってんなら┐(´д`)┌せずとも飛ばせるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況