X



【葦原大介】ワールドトリガー◆605【ほぼ空気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 32e8-LbCk)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:24.37ID:HWu1/7LL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆604【寿寿苑】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551784700/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549119733/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:33:44.73ID:POf54YBc0
>>787
水樹奈々は気が強いキャラを結構やっているし、個人的にそっち方面なら香取に合うんじゃないかと思っている
例を出すとクロスアンジュのアンジュのイメージ

とりあえず、これ以上不毛なのでこの話題はやめておきますm(__)m
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:36:52.42ID:2KRKUkMa0
なんか香取と王子どっちが上とか下とか言ってるの、両方過大&過小評価に見えちゃう

個人的には戦い方がまるで違うから個人の性能は比べようもない気がするんだけど
それこそ状況と相性の問題じゃね
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 926d-kBQR)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:56.61ID:DdiuzFEn0
ところで20巻はまだかね
0803作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:55:03.82ID:dA2G6JeE0
>>790
いやその辺明らかに遊真より格下でしょ
遊真と互角はヒュースとか生駒とかあたりで遊真の実力は既にランカーだぞ
勝率的に言っても緑川よりまだ村上の方が遊真に近い

AとBは間違えてた

あと香取はB級7位、王子はB級5位で香取隊はかなり落ちたし王子は維持してる
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:59:38.97ID:3WOqdpzz0
王子の構成はかなり独特だけど
特徴的なのは孤月抜きっぱなしの孤月使いと違って
接敵してもギリギリまで孤月抜いてないとこだな
さすがに仕掛ける時は抜いてからハウンドやスコピ絡めるけど
攻撃受けてたり置き玉仕掛けてる時は納刀したままスコピで受けようとしてたり
ちょっと描写が足りんけど面白い
0812作者の都合により名無しです (スップ Sd52-vmN3)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:12:53.27ID:m5kLHzRud
読み返してるけど迅がランビリスのヒュースを一対一のノーマルトリガーで抑えてたの凄すぎるな
東もそうだけど、本線の後から本当の有能さが分かってくる演出まじで好きだわ
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 375c-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:17:15.41ID:5lQNoOX/0
王子隊と香取隊程度の順位の差からエースの実力図るには
鈴鳴第一という例を見てもあまり当てにならないかな

香取の方がR5序盤で遊真と互角にバトってたようにも見えるが
王子は片足失った状態で最後遊真に深手を負わせたし

どっちとも言えないよ
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbd-gi2a)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:21:59.64ID:l7+nQO+I0
ランキング戦は初期転送位置でも勝敗を左右されるから、
個人の実力を測るのは難しいんじゃないかな。
個人ランキング戦の成績が全部発表されない限り、
どっちが上か下かは、憶測の域を出ないだろうし。
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:33:09.44ID:3WOqdpzz0
ポテンシャルはかなりあるんだけどなぁ
師匠無しでスコピハンドガンでマスター
2丁拳銃したままブレードで切ったり撃ったり出来る
グラホも使えてスパイダー適正もありトリオンも6で困ってない方
対策せずにランク戦しててこれ
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:03:27.44ID:4QnG9rJG0
>>821
ろくろうガンナーやる意味なくね?絶対砂一人いた方がいいしあいつトリオン6ありながらガンナー7000台で頭打ちならスナイパー転向した方がいいと思う
ヒュース入る前の玉コマで香取のワンマンだけど他の二人もそこそこやれるってのが強みだから。でも香取がアタッカーならともかくAHだしどうしても砂一人欲しいと思っちゃう
4人パはオペの華が並列処理苦手だから(B隊で一番並列処理能力低い?)逆に弱体化しそうだし、ろくろう君が砂やることでより香取を動きやすくすることが重要だろう
むしろいつも香取の顔ばかりみてにやけてる奴がいるけどあいつがガンナーやった方がよくね?って感じ。来馬隊みたいにどんな時でも香取を優先して守ろうとしてしまう性格ぽいし
なら徹底的にガンナーで香取を援護した方がいい
香取アタッカーよりのAH
香取のパンツ欲しそうなにやけ顔=アタッカーからガンナー(ここら辺はこいつの能力次第ってのもある。こいつも7000で頭打ち感あるならガンナー試して無理ならアタッカーのままか?
どちらにせよトリオン5だからガンナーはちょっと厳しいならアタッカーでレイガストもたして香取援護に徹底とかどう?)
ろくろう=砂に転向

こうすることで結構地力伸びそうだけどな
香取のワンマンだけど香取がやられても他が修の3倍ぐらい強くなってれば焦らず1点、2点とれるプランを華が考えて相手の得点を最小限に抑える戦法がとれるのが修より二人が強いからできる
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:07:30.04ID:4QnG9rJG0
香取の下着くんかくんかしそうな奴がアタッカーにしてはそんなに戦闘狂の性格ではないのでレイガストはまじで選択議に入ると思う
特に考えてなくてなんとなく孤月って感じがするし
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ c294-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:12:01.74ID:9B9Kx5ZN0
やることコロコロ変えても、それなりにものになるのは香取くらいなものだぞ
手塚治虫の悪い所は、自分に出来る事は他人も同じように出来ると考えていた事
香取がスナイパーも覚えてパーフェクトオールラウンダーになるのならアリ
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:14:38.34ID:4QnG9rJG0
>>830
香取が砂とか笑うわw
前にでたがりだから砂は無理無理
影というよりは村上にぼこぼこにされてアタッカーやめ、ガンナーで弓場あたりにぼこぼこにされてやめーの印象
でも香取隊は魅力あるしスピンオフやるなら香取主人公がいいと俺は思ってる
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ c294-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:21:57.01ID:9B9Kx5ZN0
>>831
才能と適正をいっしょくたに考えてないかな
狙撃追加したからといって、何も寝そべってじっくり待てと言ってるわけじゃないし
香取なら攻撃手段の一つとして佐鳥や荒船さんみたいな使い方も出来るだろうって事よ
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:23:58.34ID:565tgAJA0
わかりやすくスナイパー不在のチームだからそう考えやすいんだろうけど
スナイパーのいないA級部隊も普通にいるしポジションだけで語るのもねえ
仮に適性があっても一人前のスナイパーになるまで成績は落ち続けるだろうな
0834作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:43:10.58ID:aQ3rJPKG0
トリガー構成見るに普段は香取が突っ込んで浮いたコマを眼鏡か三浦がカメレオン使って取る構成じゃねーかな
ジャクソンはまあガンナーだし現状のままでもいいけど(サブになんか使える攻撃トリガーほしいけど)三浦がなー
0835作者の都合により名無しです (ワッチョイ 926d-Avkk)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:54:07.50ID:jWi/LnaV0
気軽にポジション変更出来るならどの隊だって気軽に強化できると思うの

香取隊は香取のワンマンプレー&ミューラージャクソン半隠密と
密集してミューラー盾&ジャクソン香取の火力集中があるから
対応力がそこそこ高い部類だとは思うんだよね
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 03:04:56.17ID:4QnG9rJG0
>>833
練習かかさずやって向上心はあるのに7000で頭打ちなら職業転向考えるのも十分にありじゃね?
特にろくろうはトリオン量には恵まれてるし
ここで俺は不器用だからとかいってすぐ諦めるようならもう退団させて新しい奴いれた方がマシ
てか華が応援してあげたらあいつ1,5倍ぐらいの力出せるだろ
華ちゃん疎いんか?
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2e9-LbCk)
垢版 |
2019/03/12(火) 03:19:31.85ID:3g7Giag00
ろくろうは華が応援すれば想像を絶する力を発揮するだろう

しかしそれはジャクソン本来の役割じゃない気がする
報われない境遇でブチブチ文句言いながら頑張るのが若村だと思う
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 03:46:29.42ID:4QnG9rJG0
>>837
低すぎってことはないと思うけど一般読者の印象よりは能力高いんだろうなとお前さんのレスみて思った
まあ本当一番スピンオフ面白そうなんだよな。香取が挫折した相手とか見てみたいし、その前の無双香取も見たいし
新たに団結した香取隊のその後もみたい
香取隊はほんと魅力ある
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 03:49:42.12ID:4QnG9rJG0
あそこが本当好きなんだよな。最終局面でグラスホッパー使ってワイヤー逆に利用して修の首を3秒ではねたところ
そしてユーマと一騎打ち!とみるも修の粘着パワーでユーマのマンティスが決まる
あのバトルシーンはベスト3には入る
美しい香取だった
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
垢版 |
2019/03/12(火) 05:43:28.10ID:dA2G6JeE0
>>849
あぁあくまでスピンオフだから猫は監修とアイデア出しぐらいね
猫はメイン書くのに集中してもらって

スピンオフは他の人に有り余る設定を生かしてもらう形がいいと思う
っていうか大体スピンオフを本人が描いてることってないでしょ
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-Pr/e)
垢版 |
2019/03/12(火) 05:57:51.41ID:Ue0hBcoa0
>>663
NARUTOゲームの最新作がオリジナル忍作れるんだよな。顔とか髪型とかパーツ組み合わせて(CMで見た知識しかない)
ワートリも葦原絵のオリジナルボーダー隊員主人公作れるゲームにしたらヒット間違いなし
ランク戦と防衛任務以外の要素も付けなきゃダメかな
0855作者の都合により名無しです (ワッチョイ 121a-Pa+/)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:23:27.15ID:2ikH0YME0
>>853
どうあがいてもとりまるは彼女より家族やバイトが優先になるからな……
まあカトリーヌはモテモテのとりまるの彼女っていう地位も美味しいと感じそうなタイプでもあるからその辺どうなるかなと思うけど
もしとりまるの彼女になったらめっちゃ木虎あたり煽りに行きそうだし
0856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:27:01.03ID:2KRKUkMa0
水樹奈々…あまり見かけない名前……?


>>818
個人的にはアレすごく好き(見てる分には)

若村はガンナーで香取隊のスタイルじゃ点に拘る必要無いんだから吹っ切れとくべき
どうしてもってんならいっそもっとガンガン撃ってもいいんじゃね、トリオンあるし香取ならその中潜ってでも暴れられそうだし
0860作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc7-UxdL)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:12:36.78ID:Ajy0li8Lp
「香取がスナイパー」は確かにウケるな。何でだろ。
ミューラーもジャクソンも、「香取がいる方向に目線をやってはいけない(位置バレするから)」となったら
動きが硬くなりそう。

どれかというとライトニングでチクチク攻めながら
得意の近距離まで詰めていくようなスタイルになるのかね。
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:31:29.74ID:iKHVT4uR0
隠密行動したりずっと機を待ったりする純正の狙撃手ってのは香取のメンタル的に難しいとは思うけど、
狙撃トリガーも器用に身につけられるなら、位置的に現場に行くのが間に合わない時に
援護射撃で一時三若を補助出来るようにアイビス持つくらいはいいかなって思ったりはする…
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ f20a-7Xb+)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:37:40.45ID:upFcXpc70
自分もやればたいてい何でも出来る器用貧乏タイプだったから感じるけど、
カトリーヌタイプに必要なのは根気強く一つの練度をあげることだと思う。

何でも出来るけど、上に行くほど一つのことを修練した奴には勝てなくなる。
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:37:28.80ID:dA2G6JeE0
>>867>>869
ここ何年か週に30本ぐらい見てるけど別にこれといった役をやってるようにみえないけど
まぁそういう意味では香取には合ってるかもしれんが

あえてあげればハガレン、いちご100%、クレイモア、トリコ、マギあたり?
最近のアニメは全然出てないよねブラクロぐらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況