X



【諫山創】進撃の巨人Part606【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-7LmC)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:31:05.21ID:Mq5EL2ft0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 278体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1543703751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61f3-y5YD)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:45:27.39ID:Pz5ggopl0
>>749
そんなん道で全部解決できるやろ
0751作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-Efa+)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:48:39.84ID:6Jfx1sf0a
自分のことでなくてミカサのことで勝てない相手に殴りかかるアルミンかっけー
男ぽいよ
リヴァイは壁内勝利の鍵じゃなかったっけ
ジークの本性暴いたから?

この漫画はアルミンとリヴァイの言うことは大体その通りてノリだから
エレンは奴隷状態でジークはクソ野郎てことで間違いないと思う
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ 19b9-jSYX)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:58.30ID:x9fJ6TED0
ジークはライナーや他の戦士からも強いと評価されてるので遠投じゃなくても強いんだと思うが
ここでリヴァイが死ぬとジーク倒せる奴いなくなるから死なないと思う
ジークを逃がして仲間も手にかける羽目になって無様な絶望姿晒すだろうが
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ d190-fpv4)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:07:29.82ID:YWSOBfig0
>>722
モブリット一番飲むのかよw

単純に巨大樹で無垢30だけならリヴァイ負けないと思うが
ウォールマリア奪還作戦と同じ流れでまた同じ展開にするとは思えないんだよな
死亡フラグもあるし、物語終盤でリヴァイに他に大事な役割無さそうだし、強キャラって色々動かしにくいだろ
他にも仕掛けあってここで死ぬって展開も有り得ると思うわ
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 01ee-ZITZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:23:21.34ID:qu+uNfir0
着地点見えない上にハッピーエンドになりようがなさそうなのがいいね
0770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 333e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:24:05.54ID:J/8S7OeU0
2人を安全圏に逃がしたいというような考え方はおそらくエレンはしていないと思う
アルミンが指摘したとおりすごく非論理的な考え方からああいう言動に出たと思うんだよな

エレン自身の人間性を捨てる通過儀礼として必要だったか
エレン自身の原初的欲求として2人を他者からの支配から開放したかったか
その両方か
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c5-OW90)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:24:57.47ID:kr0SEHD10
>>765
ケニーはまんまああいったキャラのモデルが
海外ドラマだか映画だかアメコミか忘れたけど居るから
そのお気に入りのキャラを自分の漫画に出したかったって
作者がなんかのインタビューで公言してたはず
だから浮いてるというか、登場から退場までキャラが確立されきってる
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 333e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:28:48.01ID:J/8S7OeU0
アルミンの最後の反撃は真理をついてると思うし
エレン自身も自覚しているからこそあそこで初めて感情を顕にしたんだと思うが

同時にアルミンがベルトルトに影響されていたというのも事実なんだろうなと感じた
ならば今回のエレンの指摘には意味がある
エレンは誰よりもアルミンの覚醒を待っているはず
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31c9-7LmC)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:29:32.34ID:Mq5EL2ft0
今後ミカサがエレンから好きになってもらうためには
エレンのため以外の理由でも主体的な行動を取れる人間になること
そういう意味でもミカサはヒィズル国に赴いて国政に奔走するんじゃないか
自ら意志で頑張ってるその姿を見てその時ようやくエレンと仲直りするみたいな
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c9-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:31:21.93ID:arzmTRzh0
オラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

てめーらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 333e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:34:28.50ID:J/8S7OeU0
ミカサに関してはある意味究極の身内感情だろうな
いい顔して利用したほうがエレンにとっては得だった
でも大事な幼馴染であるミカサが自分に奴隷のように尽くすのはもう耐え難かったんだろう
0787作者の都合により名無しです (スププ Sdb3-i7tC)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:43:30.44ID:iTlCf7zRd
リヴァイは死なせないでほしい
最後の常識人だし
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c5-OW90)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:46:35.12ID:kr0SEHD10
エレン「奴隷みたいに俺に縛られんなよ、自由に好きなやつとくっつけよ!」
ミカサ「エレンのことが好き!」
エレン「・・・ファッ?!」

こんなベタな鈍感主人公のラノベ展開だけは勘弁
0792作者の都合により名無しです (JP 0H23-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:52:29.12ID:8R6Vj5lAH
>>788
エレンのセリフは全部裏から読めるようになってる
最後にそれだけだってわざわざ言ってるのは
それだけじゃないって勿論知ってるからだよ
別に情緒が未発達じゃないからな
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93a9-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:53:24.46ID:zfKRoAV10
エレンミカサアルミンの3者修羅場会談に 偶然に同席させられる羽目になったガビ
一言も発する機会もなく ただただ人間の情念の屈折と爆発に茫然としたことだろう
「あいつらは悪魔 悪魔は滅ぼすべき」という信念以外の何かを学んだことであろう
0799作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-kl7g)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:55:54.11ID:HzYHKu4Xr
>>786
そういやこの時巨人同士が触れあうとなんとかって言ってたよな
今回殴り合いに持ち込んだのはエレンに触れて何考えてるか探ろうとした可能性があったり?
だとしたら手のひら返すんだが
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:46.57ID:POkzpSvP0
>>794
「マーレ襲撃に協力してください。でもミカサは大事なのでおいてきてください」とはさすがに言えんだろうからな
0804作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-Efa+)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:09:57.72ID:6Jfx1sf0a
あんまりエレンは本当は二人を助けたいんだ!
てお花畑脳でいない方がいいかもしれんぞ
今回はお互い本音をぶつけ合っただけだろう
エレンも自分の本当の気持ちを言いにきただけでさ
このあとジークと地ならしする気かね
0805作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-GyLp)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:10:01.72ID:LeGola5La
ミカサのエレンへの執着は気持ち悪いと思っていたから
エレンのセリフはスッキリしたが
同時にエレンへの執着はアッカーマンの宿命だとしたら
初めてミカサが可哀想な奴だと同情した
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93a9-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:10:05.60ID:zfKRoAV10
>>803 おもろい でも >>777 の意味解釈してくれ
0808作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c9-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:11:47.81ID:K1nW68pM0
>>703
読者への説明に決まってるだろ
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0174-5wwv)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:19:05.92ID:bc0tcmT70
ガビにしてみれば
身内同士のこんな修羅場を見せられてどん引きだろ
ガビも相当の修羅場をくぐってきた戦士だけど
エレンは圧倒的に格上だった
こんなやつを倒すのは無理だと思ったに違いない
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:23:46.39ID:POkzpSvP0
ガビがびびったのは巨人との戦闘経験ないからかエレンが狂人すぎたからかどっちだろう
まあガビ視点だとラスボスがいきなりドア開けてすたすた歩いてきたわけだから怖気づくのは当然か
0823作者の都合により名無しです (ブーイモ MMb5-P6j/)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:24:25.00ID:2DsBsJy4M
エレン酷すぎるよ
アルミンの中にベルトルトの意思が混じってるというのなら
ミカサ中にだってアッカーマン家の意思とミカサの感情が混じってるはずじゃないか
例の「最後のヒトコマ」はミカサが産んだエレンの子だと思ってたんだけど違うのかな?
「いってらっしゃいエレン」に辿り着くのを期待してるぞ〜
0826作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-F5gv)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:31:04.17ID:Zi12qenVd
子供時代から罵倒や煽り文句にセンスがあったエレンだけど
大人になってからというもの言葉で人を抉るテクニックがえげつないことになってんね
対ライナーの時といいキレ良すぎだわ
感嘆さえ覚えるほど
0831作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spcd-+BV1)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:37:10.20ID:l3v09oRLp
エレンにビビるガビちゃん普通にかわいいし場違いすぎてかわいそうだった
0832作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spcd-+BV1)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:38:33.58ID:l3v09oRLp
>>830
まあこれからエレン達が実行しようとするだろうしなにかしら事故起きるだろうから待て
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31c9-7LmC)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:44:37.62ID:Mq5EL2ft0
今回の騒動でガビが衝撃を受けたであろうポイント
エレンイェーガーは民間人や子供を巻きこむほどの悪魔ではなく優しい人だった時期がある。
ミカサやアルミンのように戦いを求めていない兵士もいる
パラディの黒幕はジークなのかもしれないという疑惑が確定的である。
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89a2-CVtA)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:46:23.92ID:dPMV4LZ50
エレンは
ミカサを自由にさせたいから
あんなキツイ言葉を言っているだけだろ
その辺のところは読者なら大体わかりそうなもんじゃね?
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9fc-5wwv)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:47:50.51ID:KMGQCDyL0
画バレみたときはなぜか幼馴染の話し合いに無関係のガビがいるから
なんで無理やりこいつ割り込ませるんだと思っていたら
今まで登場するたびに不自然なくらいウザかったのが嘘のように名無しモブ並の背景キャラになってて草
幼馴染だけで修羅場やってるんでもう存在忘れてるレベルだぜ
0841作者の都合により名無しです (ブーイモ MMb5-P6j/)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:48:16.94ID:2DsBsJy4M
しかし、あそこからリヴァイはどうやって生き残るんや
巨人化した兵士は一番小さいヤツだけ残して、瀕死の獣を食わせるんかな
そんなこと出来んのか?そこまで1人でやれるんか?

ジークの思惑もわからん
エルディア復権は望んでもパラディ島勢力とは組まない、欲しいのはエレンだけってことか?
パラディ側はアルミンだけでやれんのか?
!?…アニちゃんか…
0842作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9fc-5wwv)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:51:19.13ID:KMGQCDyL0
なんかリヴァイが死亡フラグとか獣に殺されるとか言ってる奴多いな
30体+獣はヤバいとかなんとか

おまえらシガンシナ決戦見てないのかよ
残り少ない刃とガスで(おまけに数メートル級の巨人数十体との戦闘の後なので疲労もある)
立体機動まともにつかえん平原で約100体の15メートル級+獣に圧勝した奴だぞ
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89a2-CVtA)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:53:53.06ID:dPMV4LZ50
>>842
リヴァイ弱くなっているからなあ
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9fc-5wwv)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:55:43.17ID:KMGQCDyL0
しかし毎号あんなに騒がしかったエレヒス厨がリヴァイのおかげで絶滅したみたいだな
さすがにエレンがマーレで失踪中に妊娠したんじゃ父親説完全にオシャカだと悟ったみたいだな
今度こそ諦めて「最初からモブの子なんかいなかった。あれはヒストリア守るための想像妊娠!」とか言い出さないでくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況