X



【諫山創】進撃の巨人Part597【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfa9-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:38:50.61ID:a6zXH05e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 277体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539590684/
◆進撃の巨人Season3 278体目(前スレがもうすぐ終わりそうなのでこちらも貼ります)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/


◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part596【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1541223983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0189作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9fc-Xpip)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:47.43ID:RNKnhG930
やっぱりも何もジークが味方になるとガチで信じてた読者はいないだろ
たとえばよ
子供が側溝のぞきこんだら甘い言葉でささやいてくるピエロがいたとして、そいつをいい人なんて思う奴はいないよな
そのレベルだジークは
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11de-48/L)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:00.33ID:0VHue2w40
グライスはグリシャの手記に出てるよ
彼が復権派に誘ったんだからさすがに憶えてるだろう
ブラウン関連はガビがのちにライナーのことを聞くんじゃないか?
95話でライナーが島から帰ってきた時別人みたいに変わったって
ガビがいったくだりがあったから
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b0d-5nD1)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:54:25.03ID:DkD6FQlm0
>>194
早めに死んで欲しいが、壮絶な死や意味のある死に方はせず
できるだけ下らない死に方をして欲しいところ
調子こいてバカ笑いして仰向けになった拍子に椅子が後ろに倒れて
後頭部打って死亡とかな
0208作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-KZVf)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:06:03.83ID:jlrk5l+Sa
>>204
ガビかライナーかどちらかが回復不能な怪我をすれば回ってくるだろ
鎧が無理でも女型もいるしな
0209作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-KZVf)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:39.69ID:jlrk5l+Sa
>>207
捕まったら流石にマーレに帰れなくなるから
何とか逃げるんじゃないの?
0211作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-PUyw)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:12:32.17ID:+yC+1HNSr
ガビはゆらいだアイデンティティを保つために
マーレ人のニコロにほめて欲しかった
しかしニコロは褒めてくれるどころか激昂した
ガビのアイデンティティはゆらぎっぱなしである
かといって心を入れ替えることもできない
こんな時に褒めてくれるマーレ側の軍人が現れたらコロッと洗脳されいわれるがままになってしまうだろう
イェレナとかにな
0212作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-KZVf)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:13:24.42ID:jlrk5l+Sa
>>210
ガビは敵側のキャラだから捕まったら命はないよ
ファルコは捕まっても誰も殺してないから大丈夫だろうけど
だからガビはファルコのことはおいといて
自分だけでも逃げることを考えるべき
0218作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab34-iKbP)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:48.97ID:8/SWSUtC0
>>169
おニャン子は絵になるよな
0221作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-piHB)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:42:58.61ID:CM6HF83Nr
「お勧めの酒はこれだろ?」のシーンを思い返すと、誰にでも脊髄液を飲ませていた訳じゃないだろう。あのシーンでは憎たらしい奴がいるグループ(憲兵団幹部)が狙われていた。

ちなみにリヴァイが酒を飲まされていた場合、ジークが怒鳴っただけで無知性巨人にされちゃうのか?アッカーマンでは無理か?
0223作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-mDL8)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:45:34.17ID:7Pwh4gVLa
サシャの両親は人間ができているな
狩人してきて命奪う側と奪われる側の両方見てきているからかもしれんが

カヤの反応が普通だよ
そもそもカヤは母親が死を巡るあれこれ話し合った時点で激高してもおかしくなかった

個人的にはガビがサシャをやったのは仕方ないと思ったが
捕虜になってから看守を殺したか大怪我負わせたことや
民間人を殺そうとした(殺さなかったのはたまたま)時点でアウト
ニコロじゃなくても即処刑でも仕方ない
0227作者の都合により名無しです (スププ Sdb3-Cc8c)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:53.67ID:2ZWhzsXkd
さらなる絶望を読者に叩き込んでくるはずだから、ガビはこれから地獄を目の当たりにするだろう
こんなはずじゃなかったと地面を爪で抉って悔い泣き叫ぶといい
0229作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spcd-YS3D)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:55:15.92ID:hZqxSmkZp
>>225
なにそれ詳しく
0231作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-mDL8)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:25.86ID:7Pwh4gVLa
>>228
評価うんぬんじゃなくてパラディにおけるガビの取り扱いだよ
ガビがサシャをやったのは戦場でまさに臨戦状態の最中
そういう意味でブラウス氏の形容は正しい

だけど捕虜になった後は違う
戦争状態じゃないし民間人も多く普通に生活している
そんな中でここは敵地で戦場だ相手は悪魔の末裔だと
人殺しに躊躇しない殺人鬼として行動する奴を積極的に生かしておく理由はない
被害が拡大する前に射殺が無難だ
0244作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9d-11yG)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:31.95ID:feDqBt0ka
あのジークガスのイメージカットがおかしいのは
ジーク以外のガスマスクつけたスタッフがいるとこ
壁内のラガコ村にガスを噴霧するとしてもジーク以外にスタッフがいるのはおかしい
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61f3-itkP)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:16:22.02ID:vu70yx+B0
諫山は絵は下手やけど、戦闘シーンが上手すぎるから全然良いよ
0248作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9fc-Xpip)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:25.67ID:dsN7ldi70
>>234
ピークはネタにされてただけで人気高かったわけじゃないけどな
オニャンコはマーレ編からの新キャラで唯一好感もてる奴だから頑張ってもらいたい
とはいえベストテンはいくらなんでも無理だろうからモブリットくらいの位置めざしてもらいたい
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bd4-FC4x)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:59.37ID:EHP3l+5z0
ハンジ達も飲んでるんじゃないの
憲兵団だけだったらエレンへの手札にならないじゃん
エレンが助けたいと思う人間だから飲ませる意味あるんだろ
これってエレンをがんばらせるために104期で新リヴァイ班作った時のトレースになってるのが皮肉だよな
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bd4-FC4x)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:02.24ID:EHP3l+5z0
ワインのこと知らないわけねーだろw
どう見てもそれがエレンの行動の理由だろ

リヴァイは飲んでたとしても多分巨人化しないよな
仲間が目の前で巨人化して襲ってくるとかリヴァイには最悪の展開だろうけど諌山ならやりそうなのがまた
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 012a-6TZg)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:38:02.82ID:gd6WW3E80
>>252
憲兵御用達の部屋
上官達で噂になってるが調査兵団上官は実物を初めて
見たことからして外へは出回ってない
これだけ説明されてるから飲んでないんじゃないかな
ハンジとピクシスは憲兵上官と会談で来て飲んだ可能性もあるが
仲間割れと言われるほど仲悪いから仕事絡みでも一緒に食事した
可能性は低いっぽい
0278作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-83ZG)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:38.15ID:KEIqoGzta
ニコロはジャンにジーク汁飲ませるのを拒んだけど
ニコロ以外のマーレ人は調査兵団に平気で飲ませてるだろうな
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9324-NemR)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:52:23.34ID:ij4C3GmI0
111話読んでたらなぜか自然と涙が出ていた
ガビは今まで極端なほどエルディア憎しで動いてたけど
ニコロの人種を超えた愛情やサシャ家族の優しさ・人間としての感情に触れて
今度こそエルディア人は悪魔ではないと悟っただろうな
今後襲い掛かる後悔やマーレ軍の自分への扱いに気づいて自分の生き方を決めた時に
ガビが進撃を引き継ぎそうな気がする(鎧はファルコ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況