X



【諫山創】進撃の巨人Part591【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 536b-uJ+0)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:07:23.93ID:LruSbBxL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 276体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539155335/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part590【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1539171743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018作者の都合により名無しです (アウアウウー Saeb-cNs7)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:11.38ID:urGlUk/Ta
ハンジ団長ダメすぎじゃね?
今まで鉄の規律を誇ってきた調査兵団がハンジの代になってたいりょうの反乱者を生み出しちゃったよ!
アニメでキースに偉そうなことを言ってたが、キースに団長に復帰してもらった方が良くない?
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ 276b-48VE)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:20:17.00ID:oXVLecn10
>>1
ヒストリアの妊娠は偽装でお腹に藁を詰めて監視員の目を欺いてるんだ
エレンが急いでるのは偽装がばれる前に決着を付けなければならないから
しばらくはそんな妄想しておくよ
子供が産まれるとかの決定的な現実を見せられるまでは
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-jyfJ)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:33:43.59ID:r6AdQRVg0
ザックレー率いる兵団が小物すぎてなあ
あわよくばエレンから始祖取り上げて兵団の管理下に置けたとして
あの兵団政権じゃ世界と渡り合うことなんて無理無理カタツムリだろ
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-gfR+)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:47:09.24ID:xhDjsxz/0
>>18
ハンジがしっかり今後の方針決めてカリスマ性があれば
不安に駆られた新兵の反乱も無かったんだろうけど
敵が巨人から人類になって
国が何かもよく理解できてないパラディには無理ゲーだったんだ
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-jyfJ)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:10.57ID:r6AdQRVg0
世界広しといえど世界中に顔が利いて世界中に影響与えられるのはあのヴィリー・タイバーだけだったからなあ
そのヴィリーが遺した「エレン・イェーガーこそ世界の敵」という世界の認識を跳ね返せるのも世界に再び影響を行使出来るのも
エレン・イェーガー本人しかいないわけで
0037作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp9b-n48M)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:23.04ID:RkODXtiZp
ハンジはきちんとやってるだろ
ジークなんて一ミリも信用できん奴を無条件で受け入れようとするアホどもが暴走してるだけだ
どうせそのうち対処しきれなくなってハンジやリヴァイに泣きつくだろうぜ
0049作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:07:16.31ID:VvmmYONbp
>>40
えええええ
匿名の書き込みから書き手の裏の意図を読み取るなんて君はすごいね!

いや割とハンジは好きだよ
「特別な存在になりたい」だの「答え合わせがしたい」だの、個人的欲求で動く先代・先先代に比べればよほど壁内人類の為に動いてるわな

それはそれとして、彼女は指揮官としての能力は凡庸じゃね?とは思う
エルヴィンやタイバーみたいな超人じみたカリスマ性や冷徹さはない、良くも悪くも人間臭いキャラだよ
0050作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa7b-TjA4)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:07:42.93ID:tsBbjI2Ra
>>41
義勇兵の拘束は意に沿わずにジーク迎えに行かされたので警戒したからで
エレンの処分は敵に操られてる可能性を考えたからだろ?
エレンの真意はまだ分からないが義勇兵は結局イェレナの仕業だったんだから大正解じゃん
0055作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-n11Z)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:27.25ID:TtP5B4/1a
>>41
まぁ技術提供受けるだけ受けて、何の罪もない義勇兵を拘束し
エレンと合わせる約束も果たさずジークを喰わせようとして
地ならしを発動するために色々協力していたヒィズル国に無断で地ならしはやっぱやめた

じゃ兵団内部でも不満を持つものは出るだろうな
イェレナがエレンと接触してたってわかったからよかったものの
ハンジの言う通り順番逆だ
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-gfR+)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:42.36ID:xhDjsxz/0
民衆がエレンうおおお!マーレ殺せ!になってるのも
敵は世界で我々の滅亡を望んでるなんて絶望的な情報を公開して
マーレ襲撃を戦勝と報じたからだし
兵団は情報の扱い方を間違えたな
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-jyfJ)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:22:30.00ID:r6AdQRVg0
>>55
レイスwith中央憲兵時代の引き籠り思考から抜け切れてないから約束を反故にすることなんて平気なんだろ
兵政権なりに国民国家の概念に目覚めてるつもりらしいからとにかくヨソ者に主導権握られまいとしか思ってない
0071作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-/XKN)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:22:34.49ID:E8GOAE3Qa
サシャファミリーはニコロのところに行くってことはジーク汁飲まされること確定かな
0073作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:22:52.46ID:VvmmYONbp
それが兄貴って奴だろ、必ずお前を救い出してやるからな云々の発言からジークがエレンを大切だと思っているのは推測できる
エレンがどう思っているかは…今後の描写次第だね
個人的に注目したいのはレベリオ区決戦で獣が出てきた時のエレンの動揺したような驚愕したような表情
アレはどう解釈すべきかなあ
0080作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-n11Z)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:08.09ID:TtP5B4/1a
>>67
民衆がエレンを英雄視したのは(元々トロスト区塞いでから英雄視はされていたが)
兵団が戦勝と新聞各社に伝えたからだろうなぁ

「エレンは単独行動で世界の敵意を買ってしまった」あたりにしておけばよかったものを
フロック、ヴィムルイーゼホルガーあたりが「英雄エレンを兵団は幽閉している」とかなんとか流したんだろうし
逆に利用されてしまってるっていう
0095作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:45:43.36ID:VvmmYONbp
まあ何が正しいのか、誰を信じ何を選択するのが最善なのかは分かんないよ
例えば兵団の思惑通り信用ならんジークをヒストリアに継承、エレンも無難なやつに継承させて抑止力ゲット

これで一件落着か?
0098作者の都合により名無しです (アウアウウー Saeb-deMY)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:26.52ID:uNyXDMCUa
>>96
作者は簡単に会わせる気あるかな
何かアクシデントが発生して会えなくなる可能性もあるかもな
今ジークとエレンが会うと記憶改ざんが可能になってしまうし
0099作者の都合により名無しです (スップ Sdff-PQrN)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:57.19ID:gL+NKbQld
>>95
100パー内乱がエスカレートするだろうが
結局記憶を操作できればいいと考えるだろうし
でもそれじゃあ前王政と変わらんな
結局先延ばしってのは悪手にしかならないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況