X



【諫山創】進撃の巨人Part565【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc5-GWuP)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:13:26.88ID:oyS2SAc50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part564【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1532238203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0013作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1648-D1Q6)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:46:37.40ID:QULjkoE60
ロッドは普通の人で重責に堪えられなくて浮気したり神に頼った
自分がレイスの血筋を増やさねばと思ってた
ウーリのように初代王の思想に抗えなくなるのも危惧してた
巨人化ロッドの土下座ポーズは罪悪感から…だと
0014作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ee1-z/DD)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:46:57.03ID:P1nlOdG50
壁壊した時にダイナがベルトルト無視してカルラw一直線だったのに
グリシャが壁内に来るまでに遭遇しなかったのはなぜw
保守
0017作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f74-SJFr)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:56:58.02ID:XDcN01C40
ガビは鎧継承してライナーの記憶で少しは視野が広がるんじゃねーの
ガビの視野が広がるとしたらもうそれしかないと思う
個人的には視野なんて狭くてもいいと思うけどな
狭い視野なりに精一杯戦う人間を見るのが楽しいし
読者と同じ視点をキャラ達にももってほしいってのは高望みすぎる
0018作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6b-8JUY)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:01:45.37ID:hX04FKEe0
保守
0025作者の都合により名無しです (スップ Sd52-0LyQ)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:39:54.16ID:H9/4jPm5d
無垢の巨人ってどれぐらい注射で巨人液を注入されるかで決まるみたいだけど、王家だけは巨人の大きさはその人物の業の深さみたいのが関係してたりしないかな
それだと、ロッドが超巨大化したのも始祖フリーダが進撃より大きくなかったのも、ウーリがそこそこだったのもなんか納得する
0026作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16d5-SJFr)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:56:34.25ID:mmE0Zr2g0
諌山は多分もっと長いストーリーを考えてる
実はエレンが主役の部分は全てのストーリーの前篇にすぎない
(全部で9つに分かれており、一部から三部に相当する部分)
最後はエレンが闇落ちして終わりなんだよ
しかもミカサは産褥死する
しかし二人の間に生まれた双子が希望として残り中編でマーレぶっ倒して大大円
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ee1-z/DD)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:45.09ID:P1nlOdG50
中道の大切さを教えてくれる漫画
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ee1-z/DD)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:12:20.28ID:P1nlOdG50
1話からドギツイもの見せないで欲しいよな
0032作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp47-3zXB)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:37:35.75ID:MZB2AoNRp
>>26
アルミン「選ばれし者だったのに!」
エレン「あんたが憎い!」
0038作者の都合により名無しです (アウアウカー Saef-Tf7U)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:16:38.33ID:D0XgS4X0a
イェレナが巨人化薬のアンプル25個を差し出したところのシリンジ(注射器)。
レイスとグリシャは大仰なシリンジを使ってたけど、クルーガー、グロスが使ってたのは現実に近い細身だった
しかしイェレナが出したものは、時代を遡って大仰なものに近いんだよね〜
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16d5-SJFr)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:05:30.87ID:kL04SDef0
ジョジョなんかシリーズとおして主人公代表格の承太郎の奥さんは「アメリカ人女性」ってだけで名前もわからんモブなんだぞ
脇役のヒストリアの旦那なんかモブで不思議ねえよ
ヒスの血さえひいてりゃ相手は誰でもいいんだから旦那なんか適当でいいしな
0059作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp47-gGZs)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:47:30.68ID:n4/i8z48p
ヒストリアは全ての秘密を公表する主義だったんだけど
貴族ですらないそこらの馬の骨との結婚なんて王政が揺るぎかねない事件になるんじゃないか普通
まあ、だからあんな馬小屋に隠れてるのかもしれないけど
0062作者の都合により名無しです (スップ Sd52-0LyQ)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:54:50.23ID:DYBcuYovd
ジークがラスボスだった→地ならしやった→おしまい
じゃ人類の自由って大義名分は死ぬことで叶ったendになっちゃうから、出自のキャラ同士ではなくともカップル作るべきじゃない?
未来が要らないなら揉める必要ないんだし
0065作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp47-ombd)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:01:40.23ID:zWQSyomzp
>>59
権力ある貴族の息子だと外戚として厄介な存在になりそうだから、すげー名家の息子より、それなりの名家の息子の方が政府に都合がいいと思う
ヒストリアも女王といってもかなり下層庶民出身だし
貴族よりも豪商や豪農の息子あたりの方が女王の相手として最低限の家柄でかつ実家が権力持てない分安全な婿さんになるかと
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ f7de-x//5)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:37:56.14ID:hnmIQWdX0
パラディ島の貴族は非エルディア人だから
ヒストリアの旦那はザックレーとかピクシスみたいな
今の王政を引っ張ってる人の息子とかじゃないのかと思う
同じユミルの民であるエルディア人
アニが穢れた血を入れたがるような貴族はいないとかいってたっけ
13年の間に10人まで行けるかね?ロッドは子供をたくさん作ったけど
その前の王はロッドとウーリーの2人のみ
その王は兄弟いないし意外にひっそりと血を受け継いでただけのような
0089作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1688-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:34:31.49ID:68Fl7yxY0
>>84
エレミカが多いとか怪しいもんだな。
進撃の売り上げが爆下げしたとこみるとエレミカは売り上げに全く貢献しとらん
口だけで出すものも出さない派閥はいないのと同じや。考慮する必要はない
ここはアニメとの相乗効果、新規開拓で公式にエレヒスを押す方が当たり前や
つまりヒストリアの子種はエレン
0096作者の都合により名無しです (オッペケ Sr47-nGIA)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:16.00ID:GNr9zHIWr
>>84
荒れるからこそやりそうじゃん
ガビがサシャを殺すなんて確実に荒れることを
平気でやる漫画だし
どれだけ荒れようとストーリーに必要なら何でもありうる漫画だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています