X



【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv46【舞勇伝キタキタ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/30(土) 21:22:08.78ID:R+GAy8Ev
ガンガンONLINEにて連載中の『魔法陣グルグル2』
および衛藤ヒロユキの作品全般を語るスレです。

● 連載中:
ガンガンONLINE 『魔法陣グルグル2』 - 毎月第一木曜更新
http://www.ganganonline.com/contents/guruguru2/

● 過去作品:
・『魔法陣グルグル』(全16巻・新装版全8巻 / 月刊少年ガンガン)
・『舞勇伝キタキタ』(全7巻 / ガンガンONLINE)
・『週刊わたしのキモいペット』(マッグガーデン)
・『衛星ウサギテレビ』(全2巻 / 月刊少年ガンガン)
・『がじぇっと』(全3巻 / 月刊コミックブレイド)
・『Pico☆Pico』(月刊少年ギャグ王)
・『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』(月刊少年ガンガン、ギャグ王)
などなんでも

■ 関連サイト
ガンガンONLINE
http://www.ganganonline.com/
魔法陣グルグル公式Twitter
https://twitter.com/magical_grgr
古い過去スレ・関連スレの一覧
http://web.archive.org/web/20100831171241/http://www1.atwiki.jp/kitakitaoyaji/pages/10.html
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv45【舞勇伝キタキタ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1509542589/

■ エロパロほか21歳未満おことわりネタ
スレ違いですので、bbspink等にスレを立ててお願いします。
■ アニメ版の話題について
原作に関わらない話題(スタッフ・声優非難など)はアニメ板のスレでお願いします。

■ 次スレは>>970以降を目安に、気づいた人が宣言して立てて下さい。
dat落ち対策として>>24まで保守して下さい。
※メール欄は ageteoff
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 05:25:10.93ID:Gy4t1Tur
初老の禿げたおっさんが半裸でやってるから気持ち悪がられるけど
普通に若い美女がやれば大盛り上がりなんだから
勧誘の仕方変えればそれなりに後継者見つかりそうだけど
後継者うんぬんよりオヤジがただ自分の踊りを見てもらいたいだけだよな絶対
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:56.35ID:OseVga7q
何度か言われてるけど、おやじのそれはキタキタ踊りとは別の、言わばキタキタおやじ踊りだよね
でも振り付けは完璧なんだろうなあ……
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:09.10ID:a7+mzy91
やっと舞勇伝を読み始めたんだけど、おやじは合間合間に出てきて突っ込まれるのが丁度いいな...
ずっと出ずっぱりなのは少々むつこい...
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 19:49:13.70ID:RsNUENLN
てかまず舞勇伝はオヤジが黒い
ニケたちがいないとここまで暴走するってことが
やっぱ勇者はチキじゃなくニケでなければならないってハッキリわかんだね
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 22:05:23.05ID:5hhJalC5
『気持ちはわかるがちょっとオヤジにきびしくね?』ってくらいのツッコミ入ってるからこそ、そこそこ善人に見えるオヤジ…
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 22:19:32.86ID:9kx3JYag
無印読み直すとキタキタおやじって意外と腹黒くて自分勝手で驚いたわ
ほんとキツイツッコミのお陰やね
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 23:08:54.02ID:tWdm/kBy
グルグルの世界で勇者が勇者たる理由は強さや血筋ではなくツッコミだとはっきり明言されてるからね
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 01:40:16.69ID:Oh6sT5rM
これはグルグルに限らずだけど、因果応報って大切よね。
こち亀の両さんが悪い商売しても、その度に自滅したり逮捕されたりするから
不快感なくて長期連載できたみたいな感じで。
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 05:27:48.14ID:NNa95vU6
ニケもククリもジュジュも今思うと斬新なキャラだったなと思う
常に脱力しているヒーロー、可愛い魔法使いなのに魔王を倒せる力を持つヒロイン
綾波レイ以前に既に出ていた無表情ヒロイン
グルグル以前にあまりこういうキャラは居なかったような気がする
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 18:10:31.90ID:565nYdm8
思い返すとデキルコって別に無表情じゃなくないかって思ってしまった
表情の出にくさにしても傾向は違うしあと昔のジュジュとデキルコは受ける印象大分違うな
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 23:33:34.93ID:DHfu2NA0
11日を待て
デキルコがレイド側に行ってからおそらく次回でククリ達と再会だし、いろいろダイコンランが起きそう。
普通ならデキルコちゃんなんで...みたいな反応だろうけど、「王子様とくっつけないと♪」ってなってカプ厨と化してたのはククリだし反応が気になる。

ただ2のカヤは1の時のように殺しにかかるくらいの立場なのか対決はすれども殺すようなことはしないポジション、または味方寄りなのかどうか
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:20.59ID:q0EHcai8
共闘も見てみたい
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 00:47:29.83ID:YfY85uvT
どちらもドラクエをギャグパロ化したものだし
あの監督が実写化したら面白いかもしれん
でもニケククリの役者をどうするか
設定通りに13才くらいの子役か
演技力優先で大人を使うか
見た目的に7才くらいの子役になるか
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 01:11:47.72ID:4m34AQd0
7歳に「ヤってないAまで」とか「たいせつなこども」とか言わせた後えっちなシーンをさせるとか強烈だな...13でも強烈だけど
見た目は等身ともにコロコロ変わるから仮にやるとしたら13歳14歳起用でしょ。それでもやっぱミュージカルは痛々しい...w
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:23.01ID:bvrVgChL
小柄で童顔な役者にやらせれば18歳くらいでもニケククリはなんとか
パタリロだって舞台化して成功したみたいだしやってやれんことはないかも
キタキタオヤジはケンドーコバヤシとかたむらけんじとか裸芸の芸人にやってもらうか
常にほぼ全裸だから気をつけないと風邪引くなw
0138作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 18:22:55.29ID:NXft41yJ
>>119
まぁニケはククリの相方だったから選ばれただけな気もする
ククリの相方なら、誰であってもよかった
ククリが惚れた相手がトマならトマが勇者に、キタキタ親父ならキタキタ親父が勇者になってたんではあるまいか

万が一ククリがレイドに惚れてたら、その場合はレイドが大魔王になってたかもしれない
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 18:31:44.12ID:NXft41yJ
>>124
ニケが魔族化したせいで勇者パーティのツッコミポジションが弱くなったからな
ジュジュはその交代要員やらされてる感じ
言ってみれば、本職のセンターバックが怪我で欠場気味になってボランチが本職の選手がセンターバックに回された感がある
しかも若手のボランチが台頭したせいで、元のポジションに帰れなくなった感じ?
0142作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 11:56:37.16ID:n7YrcxQo
コパールの時のプチアニメでモンスター葬り去ったアノ顔はまんま4コマ劇場のミネアだったなw
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 12:15:38.03ID:ujKIfvBJ
ついに魔王ちゃんの顔がお披露目か
長かったなー
デキルコの魔術ってなんなんだろう、読み切りの話だけじゃあそこまで強くなった理由がよく分からんが

>>141
共通点が無いとは言わんけど流石に違うだろ
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:27.36ID:Xlnf72hz
デキルコはマジの魔王になるのかほのぼの路線の魔王になるのか
魔王ちゃんババアじゃなくてよかったね
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:51.73ID:E0ZDLRJn
魔王ちゃんはデキルコにチラ見せは良いわけで
この場で顔を見せられない理由ってなんなんだろう
やっぱイルクなのか
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:05:23.26ID:Q+oqC37R
勇者のツッコミが世界を救うっていうけど
でもニケに生まれついての勇者としての才能があるのも事実だよな

勇者とは光の者の最高の称号だとも言われてるし魔王を倒すから勇者だともいうし
勇者として旅立ったのだって箱からとんでもない剣を取り出したから暫定的に勇者認定を貰った

「勇者とはつまりこれだ」というより「一つの勇者という画を完成させるピースのひとつがツッコミだった」って感じ
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:08:35.07ID:vwk3+FYP
デキルコが魔王ちゃんの目を見たとたんにデキルコに魔法かかったし
やっぱかみさまのもようが魔王ちゃんの目に焼き付いていて
魔王ちゃんと目が合ったら魔法発動しちゃうとかそんな感じ?
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:13:12.51ID:r/hd52/P
ジーカ一瞬でワープさせた上に足でいつの間にグルグル描いてるとか魔王ちゃんやべぇ!
とか言ってたらデキルコが更にぶっ飛んでてマジヤベェ!

なんだこれちょっと落ち着こう…
0150作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:21:42.88ID:Q+oqC37R
デキルコ空気読まなすぎ問題が魔王ちゃんを襲う!

デキルコがまだ何もしていないうちから場の空気を呑み込んでいるわけだが、実はすでに魔王を術中にはめているのでは
当たり前のように駆けつけてきた外伝キャラで思ったけど外伝で教室とトランクの中とを入れ替えたように
「デキルコが何でもできる空間」に誰も魔王すら気づかないうちにすり替えられてしまっていた
その場合は自力で世界を自由に支配できる更に恐るべき新魔王様が誕生するわけだが
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:21:50.72ID:E0ZDLRJn
魔王ちゃんに対抗できているのは
カヤの言っていたグルグル使い対策と恋の力で魔力ブーストかな
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 13:51:43.65ID:r/hd52/P
今気がついたが今月キタキタが扉絵と1コマしか出てねぇ!
横槍入らず魔王ちゃんの話で進んでたせいですっかり忘れてた
0155作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 15:02:33.65ID:6tn7NqqD
ここでデキルコが魔王?展開が消化されるのか
現魔王が倒されるのか、デキルコが魔王化回避するのか
ちょっと予想つかないな
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 16:05:07.59ID:E0ZDLRJn
ファントマジカで再登場するんじゃね
全世界の大陸をほぼ探索し尽くしたから、話を続けるには異世界しかない
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 16:24:30.65ID:ajCQmjB6
>>159
まだジラン大陸半分の「?」が残ってるし、あの世界にはマップから省かれてるだけでモヨリ地方みたいなのもあるから異世界はまだ時期尚早よ。いずれは見たいけど
しかし10巻分突入したのにまだ大陸2つ目とかジランはイベントが多くて濃い
0163作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 17:08:00.82ID:Q+oqC37R
散々悪事を働いてきた代償で最期に全部の皺寄せが一気にきておばあちゃんになるかもしれない
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:50.00ID:z1Lzs/WW
相変わらずボス戦なのにさっぱりわからん戦いだな、意味わかんねえ。
なんか面白いから良いけど。www

デキルコのニヤケ目はなんとなく永野護ヒロインを思い出させるな。
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 20:50:15.01ID:fdmz5+Be
カヤって最初コーダイで出てきた時はこんな息の長いキャラになるとは思わんかったわ
エトーのおっさん好きに救われたのか
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:43.57ID:Q+oqC37R
カヤと一緒に来る王子ってそりゃ魔界のプリンスしかいないから隠れても無駄だけど
存在感出してしまったらあの魔王の前で何かしらアクションしないといけないから仕方ないね
0178作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 21:59:05.17ID:JbbmCrdm
魔王ちゃんっていつの時代のミグミグ族なんだ
シエラとシトラスが出て来なかったから二人はもう故人で、村人も魔王ちゃんの存在を知らなかったから遠い昔のミグミグ族かと思ってたら若かった
でも他のミグミグ族の人が知らなかったあたり最近のミグミグ族ではないと思うんだがなあ
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 22:06:50.11ID:E0ZDLRJn
魔力で若さを保つロリババア説が濃厚だが、グルグルの力で未来(つまり現在)に飛んだ可能性もある
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 22:15:00.76ID:zTK9YE3y
>>164
まあククリだって外伝とはいえわかれのウインクとかいうえげつない逆召喚使えたしね
魔界とおともだちということは、魔界にお帰りいただく方法についても長けてるわけだ
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:07.94ID:KpXPfGh8
>>154
普通にトマって書くスペース十分あるのに省略されちゃうトマさんw

地味っていうキャラ付けなのはわかってるけど扱いが雑すぎwwww
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:17.01ID:UvwgMewD
神様の模様なんて使わずに猛威を振るった魔王に対し、それが弱体化してること指摘しても意味なくない?
って、前回思ったらその懸念通りの大敗してんじゃねえか
ジーカ・・・
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:06.98ID:zTK9YE3y
>>173
衛藤先生自身は一貫して少女漫画嗜好だしカワイイ方推しだよ
ただ、一話ポッと出で使い切りの予定だった濃いオッサン達(キタキタやカヤ)が読者アンケでバカウケしてるギャップにいつも悩んでいた

いわゆる「描きたいものと描けるもの、好きなことと得意なこと、やりたいこと(夢)とやれること(才能)は、必ずしも一致してるとは限らない」
そんなことはまあ、マシリトだって故岩田社長だってクラウザーさんだって口を揃えて言ってる
創作に携わる者はジャンル問わず誰しもぶつかるよくある壁なんだが、衛藤先生は画風含めて長年散々悩みつつも
カワイイ子どもも、濃いオッサンも、どちらの要素も投げ捨てずに抱え続けたからこそ、唯一無二の作風を持つ作者になれたんよ
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 23:25:45.87ID:z35NAUO7
>>146
即に魔王ちゃん身バレ・過去話をやってて、チカチカさんが完成した時にいたって言われてた時点でそれは無茶苦茶。
ギリの時も2の最初の時も言われてたけど、そもそも魔王をククリが作ったとかマジでやると実質「魔王を生み出し人々を苦しめた元凶」ってことになる。
そうなるとククリはもちろんミグミグ族も一緒にいる勇者パーティメンバー共々全員迫害されることになるだろうからその展開だけはやっちゃだめだと思うんだよ。それじゃバッドエンドだ
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:05.54ID:lW/fO8Zt
グルグルの世界の神はエトー先生であり、センセイの描きたいモノ、好みを一読者として穿って想像した場合、安心してついていける感じはするな、ソレがグルグルの醍醐味であり癒しであると俺は思っている
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 00:32:53.88ID:Tf46n88T
ミグミグ族はアラハビカとその周辺の魔境
人と魔が混在する混沌とした世界を理想としている節がある
よって人間世界を魔や呪いによって侵食して
人間自体を魔族に近づける方向へ誘導するってのは
ミグミグ族的な世界征服のあり方としては十分考えられるんだよな
魔族がギリ軍のような魔族だけの組織、人間が人間だけで構成された王国を作っている現状を
破壊したいって願望がミグミグ族にはククリを含めてあるような気がする

つまり今後の展開次第ではククリが魔王になることも十分考えられると
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:34.81ID:0n2VcqGm
漫画もアニメも全く世代じゃないがハマってしまって9巻まで一気に買ったわ
面白い

関係ないけど雰囲気が似てるディスコミュニケーションも同時にハマった
90年代っていいね
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 00:43:45.66ID:n7n5qsXM
>>192
あくまでギャグ漫画であるグルグルの世界ではありえんことだが
もしニケが人間に殺されたりしたら、ククリは確実に魔王化するな
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 02:53:47.67ID:5YRi/pgh
>>190
「イルクはククリが作り出したのではなく、元々存在していた少女だった。
ククリが呼び出したのは失恋する前の彼女だった」

無理があるか
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 05:57:38.82ID:/nr2byp/
ククリとニケの会話読んでると南海キャンディーズ思い出す
ルックスはもちろん全然違うけどwツッコミ男性がボケ女性のぶっ飛んだボケを全部拾って
傷つけない言い方で突っ込んで笑いに変えているのが似てるなあと思っていた
0200作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 09:19:53.21ID:OUvMdbys
ルーミュはなんでデキルコが魔王になってしまうことに確信的なんだろう
外伝では読者に対しては深刻な未来を予感させるものであったけど、ルーミュ自身は冗談半分のセリフに見えた
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/12(金) 09:33:58.21ID:jqu30QFA
気分で行動するから闇魔法が強すぎると危険なのでは
今までの味方キャラは光の者は好き勝手に動いているのに対して(爺ファンタジー、グラディ)
闇の者は大人ポジで自制している感じがしたし
(ミグミグ族は闇の者だが闇魔法使いではない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況