X



【諫山創】進撃の巨人Part464【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (スッップ)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:49:40.17ID:/E/AimGwd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
  次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 249体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496614213/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part2 (アニメ放映済の話より先の話題はここ)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1494387718/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/comic/6922/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part463【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1497180513/
■ワッチョイの有無は↓で確認できる vvvvvで(ワッチョイ 1234-ABCD)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d62-8RHf)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:21:53.99ID:b4uB0mZu0
いまさらながら先週のアニメ見たけど
マーレ編がかなり描かれてるから結構それを踏まえた描写になってるね
ある意味こんだけシーズン2まで期間が開いちゃったことへの功罪か
0031作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b91-jeA0)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:51:50.78ID:otfhVzME0
ここ数話でキャラの評価が逆転してきてる

・マルセル
真っ先に食われた雑魚→頼れる兄貴で優等生

・ライナー
頼れる兄貴→ドベの媚び泣き虫

・ベルトルト
・ウドの大木→射的は上手い
0032作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa9-h1R+)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:56:03.89ID:57I+bPn/M
>>31
生きてる奴が正義やで
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35f7-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:56:45.25ID:WztVdzKx0
エレンってレイス家系の顔だよな
もしかしたら初期段階では王家の血引き継いでる設定だったのかもな
13巻でフリーダが初登場した時とか女装したエレンにしか見えなかったし
0038作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35f7-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:01:19.97ID:WztVdzKx0
>>36
作者直々にそんな解説してたのか
悪いことしたな
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d23-DEJT)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:08:12.98ID:KMO9/QPu0
巨人を継承すると寿命が13年って簡単にいうけど、結局最後は喰われて終わりなんだろ?
ガビはあんまり好きになれないけど、27歳で喰われて死ぬってのは何とも言えない気持ちになるわ
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35f7-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:14:36.67ID:WztVdzKx0
ピークちゃんに食べられたやつ羨ましい
ピークちゃん食べるやつもっと羨ましい
0046作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-J9NM)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:21:22.40ID:KuzUzYjfd
前から気になってたんだけど
レイスじゃなくフリッツの血筋の奴が始祖継いだら不戦の契り無視で自由に能力使えるの?
もしそうならダイナ巨人殺しちゃったの致命的なミスじゃね
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35f7-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:25:40.41ID:WztVdzKx0
よく考えたらマルセルを食った巨人が人間に戻るのなんて常識中の常識なのにマーレの一大兵器を回収もせずにそそくさと逃げたずっこけ3人組は無能すぎるな
0050作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa9-h1R+)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:34:07.41ID:57I+bPn/M
>>47
ひどい矛盾
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ e511-Fz1p)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:37:08.65ID:hxmS/4Vf0
>>31

幼少期のライナーはドベの泣き虫だったが
壁破壊を行い壁中の混乱を招き
そして壁内潜入後はマーレより居心地がよかったせいで
兵士と戦士の間で揺れ動きベルトルトを不安にさせ
裏切り表明して壁内勢と死闘を繰り広げ腹心の友とも言えるベルトルト、
アニの生死は不明のまますべての責任を一人で背負い命を賭して
戦果をあげ副長にまでなったんだからある意味凄い奴だよ

それより戦士長のジークさんは責任を逃れたのか?
やっぱり特別だから許されたのか・・
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd39-F/Ws)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:38:47.00ID:+jP/Zp1p0
前スレでまだ味方にスパイいるとしたらと議論になったが、さすがにジャン、コニー、ハンジ、リヴァイ、ミカサは無いわな

ベルトルトの力を奪われるくらいなら、正体明かすべ
0059作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35f7-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:44:17.16ID:WztVdzKx0
>>53
知性食ってから人間に戻るまでのタイムラグがどんなもんかははっきりしてないからそれもあるか
なんにせよそのシーンは詳しく描いてほしいな
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d8f-kOr2)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:45:44.29ID:lHPnGK5c0
>>46
それならフリッツはジークがおるから捕まえて種馬にでもすればいい
ただ我から始祖の巨人を奪おうと無駄だとか
奪われることを想定したことを初代王が言ってるあたりフリッツでも無理くさい気がする
不戦の契り攻略法を見つけない限り洗脳されそう
歴史の過ちを学んでいるジークは攻略法を知っている可能性は高いかも
0061作者の都合により名無しです (アウアウカー Sae1-wzf/)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:45:52.07ID:VK4kNJWva
そういえば、フクロウの父が所属していた組織が革命軍とか言われていたが
エレンたちは何と呼ばれることになるんだろうか?
単にパラディ島軍?エルディア軍?エルディア復権派?
革命軍とは呼んでほしくないな共産主義を連想されてしまうし

“エルディア独立軍”がいいな。
マーレ内のエルディア人達と組んで、マーレの支配から独立する、独立戦争。
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23f0-Kara)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:46:09.70ID:QOT4YsJ50
原作見直しててふと思ったんだがリヴァイが女型の涙を見たのはこれからの展開に関わってくるんだろうか
アニが壁内に寝返るとも思えないし兵団が受け入れるはずもないと思うんだが
0067作者の都合により名無しです (アウアウカー Sae1-wzf/)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:54:11.53ID:VK4kNJWva
>>46
たしかに、壁内の王家は思想を受け継いで始祖の巨人の力を使えないが、
壁外の王家に関してはまだ明かされてないし、
壁外の王家の者は思想を受け継がないならジークは完全な始祖の力を使えることになるな
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ d579-WcoB)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:59:39.69ID:yFHa48uq0
今時点、人類最強はまだりヴァイなのかな
あるいはミカサが越えたか
気になるな
0072作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp71-lVlM)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:08:23.36ID:u1iLCI5pp
まあエルディアに対する態度見てりゃそうなりそうな気持ちもわかるが一応名誉マーレ人で軍人でもあるからな
そんな感情的にすぐ殺したりはしないよ
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d7a-3yWk)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:09:52.68ID:qtuyHwH60
>>47
マルセルを飲み込んだユミルが超速いスピードでどっか行っちゃったから追えなかったとか
そんで遠く離れた先で胃液でゆっくり消化されたマルセルの骨髄液が漏れ出してやっとユミルが人間化した
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ db17-6Dpq)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:22:58.49ID:LfHwdhxB0
グリシャはフリーダに何と言われて幼い子供も含めてレイス家を抹殺したんだろうか?
王家の血筋を絶やす必要があるとの判断からなのか。そうなると今度はロッドレイスを仕留められずに逃げられてる事も不思議だ。ロッドレイスはあの状況からどうやって逃げたのか?
あの記憶は正しい記憶なのだろうか?
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ db3f-Hrry)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:18.27ID:nZ2NwS/J0
ガリアードは一人だけ継承遅れたってことは総合順位で下から二番目だったが
ライナーに追い抜かれたってことだし
それ以前に優秀な兄と比較されてそうだから
顎を継承するまでは立場、精神的に厳しい状況だったろうな

ジークやライナーらが抜けた場合
ガリアードが戦士長でコルトが副長の予定だろう
0082作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa9-h1R+)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:27.77ID:57I+bPn/M
>>73
なんで逃げた?
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d32-kLiR)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:36.93ID:bWooLnv50
>>59
アルミンはすぐ戻ったけど食べるときき噛み砕いてたからだろうな
ユミルが脊髄液がある部分を噛み砕かずに飲み込んだとしたらすぐには戻らないから
他の人間も食べようとして襲ってきたから逃げたとか
巨人化しなかったのは疲れてたから
0085作者の都合により名無しです (アウアウカー Sae1-LvDm)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:53:07.39ID:SOuGc4bua
巨人の力頼りだったからスカスカなんだろうね
色んな面で
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b1c-f9xN)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:21.49ID:oxAJoOsW0
>>47
子供だけの小規模チームにそこまで期待しちゃダメだよ
とはいえもっと上手なやり方はあっただろうな
なぜか人間形態で無垢の巨人の領域を歩いてたがそもそもこれがおかしい
作戦の為に巨人の力を温存するにしてもそれこそ素早い顎のマルセルが巨人化して
残り三人を乗せたまま壁が見えるギリギリまで迫れば良かったのにね
というかジークが最初から同行して指揮取ってればマルセルが死ぬことはなかったよな
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2306-D9zB)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:19:47.97ID:dSK6SdBO0
始祖・・・操れる(ただし王族のみ)
鎧・・・全身硬質化
女形・・・走力&持久力
超大型・・・大きさ&熱風
車力・・・長時間巨人化
獣・・・投擲
顎・・・あご?
進撃・・・?

これであってる?
0094作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-DEJT)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:26:58.39ID:Em01sCkjd
女型は行方不明、超大型は完全に奪われて
顎は一回奪われたので取り返しました、とかクッソ無能
こんな報告でよくライナーは鎧継承されずに生かされてるな
ホンマにマーレの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
0095作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp71-lVlM)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:28:49.33ID:plRuIbTWp
女型が叫び声で無垢の巨人を呼び寄せることができたのは女型の脳力なのかアニが王家の血をひいているのかどっちなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況