X



ギャグマンガ日和vsピューと吹く!ジャガー

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/10/21(火) 19:13:53ID:NRJ9Vf+q0
面白いのはどっち?
個人的にジャガーの笑いはなんていうかもう古い感じが・・・。
0003作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/10/31(金) 01:46:19ID:wnK3lI4SO
すげー甲乙つけがたい!
この2作品以外面白いギャグ漫画に出会えたことないんだけど、何かオススメある?
0004作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/10/31(金) 12:16:43ID:bNDHuEyTO
俺は日和の方が断然面白いと思う。
ジャガーは途中から日和の雰囲気をパクってるような気がする。私見だが。
0009作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/04(火) 23:18:10ID:hycKcc+4O
うすたは空気というか、間を作るのが巧いと思うわ
そういうのが好きだから、俺は俄然うすたのが好きなんだけどな
あと、画力をある程度武器にできてると思うしね

でも今月の日和は、かなりおもしろかった
畳みかけるギャグがバッチリ決まったときの気持ちよさというか、爆発力が大きいわ
0010作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/05(水) 00:11:15ID:B5PukrwmO
増田もうすたも下ネタ少ないのに、
人間のいやらしさって言うか、ブラックな面の表現が生々しくて好きだ
0011作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/05(水) 21:06:27ID:zdWEF1RtO
ジャガーは実はメッチャ絵がうまいよね
0012作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/05(水) 21:26:43ID:Akg0Y01y0
ジャガーと日和って似てるようで全然違うと単行本読みながら思った。
ジャガーはあくまでも「日常」の中でのおかしな所や変な所を描いてる。
きちんとギャグの波やテンポを重視してて、絵の上手さが話を引き立ててる。

日和は世界観も言葉選びも全体的にシュールで、どこまで狙ってるのか分からないくらい
畳みかけるギャグと絵の下手さが話を引き立ててる。

まあ何が言いたいかっていうと、ギャグなんて人それぞれだよね
0013作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/09(日) 02:15:04ID:xgG5DGohO
日和は絵は下手でも独特な嫌な感じの表情が好き
0016作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/09(日) 19:17:11ID:kRPzo97J0
ジャガーはキャラありきって感じ
レギュラーメンバーは固定されてるし、
途中から読むよりちゃんと最初からキャラを把握しつつ読んだ方が面白い
たとえば「ハマーはどういう奴なのか」「ポギーはどんな経歴なのか」等を
知ってるか知らないかで、ずいぶん受け取り方の違う話もあると思う。
逆に日和はほぼ毎回登場人物も変わるし、予備知識なしでも充分楽しめるね

ただ内容としてはジャガーのほうが一般向けだよなあ
日和は人を選ぶネタがたまに入ってる
0017作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/10(月) 00:16:12ID:cH04ADg3O
確かにこの2つ以外爆笑できるギャグ漫画って読んだことないな
ギャグ漫画なんて数え切れないほどあるのに。
0019作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/10(月) 14:24:06ID:oM5J811t0
ジャガーさんもひさびさのDVD発売。
ttp://www.liverp.co.jp/jaguar/anime2nd-01_top.html
日和とはテイストが違うんだよね。ま、これもありかと。。
0020作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/10(月) 16:59:14ID:Wv028YbCO
>>3
美川べるの:学園天国パラドキシア、ストレンジプラス
古賀亮一:ゲノム
中村光:聖☆おにいさん

この辺オススメ
0023作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 10:44:31ID:BoTqQP0q0
いつのまにか、どっちが面白いかじゃなくてそれぞれの面白いところを
挙げるスレになってて>>1涙目www
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 11:09:35ID:DXa4Ygz40
去年もやってたけど今年もフラッシュアニメDVD発売しているらしい…
確か昨日コンビニで売ってたよ。

ttp://www.liverp.co.jp/jaguar/anime2nd-01_top.html
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 11:34:10ID:wPA81I+FO
そりゃ予約の話だろ?
おれはもう予約したぜ。
クリアファイルがもらえるんだって。
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 11:46:26ID:DXa4Ygz40
あれっ!?オレのかんちがいか…
んじゃ、また今度行って予約してくるかな。

ってか中身おもしろいのかな‥
0027作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 12:25:55ID:wPA81I+FO
前のシリーズはオモしろかったぞ。
ジャガーらしい気がする。
0028作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/11(火) 18:09:33ID:DXa4Ygz40
ジャガー×蛙男商会=無敵
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/13(木) 11:24:58ID:bXEgbX6+O
>>33
サンキュー
うすた日和読んで、うすたが増田ファンなこと納得したよ。
作者同士がお互い尊敬し合ってる感じがいいな。
0035>>3
垢版 |
2008/11/14(金) 23:57:31ID:Vly4RD9zO
レスさんくす
>>18
浦鉄は下ネタにちょっと引いてしまった…
>>20
聖☆おにいさんは爆笑ではないけどほのぼのしてて面白いね
ストレンジプラスはちょっと>>21同様腐っぽさが苦手だった
ゲノムは読んだことないから今度見てみます
>>22
ちびまる子ちゃんに載ってた合作のあーみん見て面白いと思わなかったんだけど
本編は読む価値あり?よく挙げられてるから気にはなってるんだが
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/15(土) 00:22:56ID:U9jnq0fw0
>>35
岡田あーみんの「こいつら100%伝説」は一読をおすすめします。
キャラが強烈、ブラックジョークも満載でよく当時のりぼんに載せられたよなあって思います
00383=35
垢版 |
2008/11/17(月) 02:35:33ID:dCHMf8ADO
>>36>>37
めっちゃ読みたくなってきた…!
ありがとう 明日早速買ってみます
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/17(月) 19:45:11ID:DD6v4NcU0
日和の「死んだ私は太陽にほえる」っていう話でカジキが体に突き刺さってるやつが
ジャガーの第250笛でパクられてる気がする・・。
違ったらうすた先生ごめんなさい。
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/17(月) 22:26:28ID:eFxMAFWiO
銀魂にもあったよね>カジキマグロでざっくりネタ

誰が先とかはまあどうでもいいんだが、
これだけ好きな漫画家で被ってるのってなんかすごいw
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/18(火) 18:49:57ID:/9SvGeJw0
銀魂のギャルゲネタは日和の眼帯少女ギャルゲを元にしたとしか思えない。
空知も日和読んでるんじゃないか。
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/11/27(木) 14:16:19ID:jQM29gdwO
銀魂は面白いと思ったことがない
0043中2女子
垢版 |
2008/11/27(木) 15:38:48ID:ixU2RQHm0
銀魂と日和の合体動画爆笑しました(笑)
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/08(月) 04:39:15ID:XBMJ7H5ZO
他に張り合える漫画出ないかな
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/08(月) 17:25:49ID:y2Pr1o1i0
この二つは比べられないと思ふ。
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/09(火) 21:30:33ID:8g/G7+pi0
ギャグ漫画ではないけれど、「THE MOMOTAROH」というギャグてんこもりの漫画がある。
バトル漫画なのに下手するとギャグ漫画より笑えるからおすすめ。
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/10(水) 17:40:55ID:IUvxfBpeO
>>51
万人受けという点ではジャガーだろうね
日和は蟻地獄的な面白さ。

マサルさんのアニメって夕方放映だったっけ?
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/18(木) 03:16:02ID:v4kc5YFVO
日和も映画化して2本立てでやればいいのに
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/12/19(金) 00:52:09ID:ZTPAlxfVO
面白くないから
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/01(木) 17:20:53ID:7y4/5U3y0
カジキマグロのネタも気になったけど、それ以上に
ジャガーで「き…筋肉おばけー!!」ってオチの回があったのが気になる。
「筋肉おばけ!」って太子が先に言ってたネタだよね?

偶然なのだろうか…
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/01(木) 17:40:23ID:+6qtaVcBO
>>57
日和知ってる人だと余計にウケるように、わざとじゃない?
筋肉オバケネタは日和のお化け屋敷部の話でも出てくるぞ
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/06(火) 00:24:35ID:vNa4oEh5O
マサルでオクレ兄さんとか「ムキムキになっとるー!!」とか「筋肉ー!!」だのあったからね
0061作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/06(火) 18:47:27ID:0vuaNlmtO
増田が描いたジャガーさんてまだコミックになってないよな?
あれ死ぬほど笑った記憶があるんだが。
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/07(水) 19:32:04ID:lUB2H9eJO
>>61
おばあちゃん痛い痛い
でも大好き
ってやつだな
16巻に載るぞ
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/07(水) 19:52:45ID:9evCH9JIO
日和もジャガーも毎回面白いって訳じゃないよな?
当たり外れあるよね?
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/07(水) 19:58:51ID:sbwsOCfE0
もともと日和は知ってたんだが
このスレで初めてジャガーを知って読んでみた。
面白かった。
面白い漫画に出合わせてくれて有難う>>1

んで、何で対決させようとか思ったんだろう。
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/12(月) 13:47:11ID:LnbNlt2f0
>>3
テニヌ
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/13(火) 20:51:37ID:m+vajApg0
日和最高
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/20(火) 18:55:42ID:SJZtfeC80
確かに日和は当たり外れが激しい気がする
偉人モノは大抵自分のツボじゃないのでつまらん(芭蕉・太子.etc..)
ヨガのは秀逸、激しく笑ったなー
0070作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/26(月) 21:38:05ID:mkfyI8We0
日和のフードファイタータベオってやつ面白い。
うすたはなんつーかマンネリ。

あとうすたはかなり松本から影響受けてる感があるからオリジナリティが日和に比べてない気がする。
0071作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/01/27(火) 04:08:46ID:OVR23lGgO
うさみちゃんと太子がお気に入りです。
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 01:07:48ID:3J4QHKL4O
ニャンピョウと主審が大好きです。
>>3じゃないけどここ読んであーみん読んだけど面白くなかった。
やっぱりこの2作以外面白くない。
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 12:30:44ID:OYKcHYR00
>>74
水中水戸黄門とかアホな太子とか大胸筋だけ鍛えるとか打ち切りシリーズとか
入門シリーズとかお父さんの服が破けるとかネコちゃんの腹筋とか
普通は思いつかねえよ
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 18:37:46ID:/OOI+k5t0
犬のジュース屋さんZとかフェイスガード虜とか結構面白いと思うんだけど
あんま読んでる人いないのかな
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 18:38:00ID:h3EzAZQi0
>>77
そうかな、もうそれらの言葉聞いただけで誰かが思いつきそうな気がする、
それに対してうすたは思いもつかない所から突かれる、
まあいずれにせよ、うすたの世界観の方が俺は好きかな
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 20:18:33ID:LiIs8vOzO
>>78 犬のジュース屋さんはおもしろい ヤンジャンで一番好きだ
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/08(日) 23:50:08ID:hVPHqaFZO
お前ら上野顕太郎の漫画読め、ジャガー好きな人なら気にいるはず
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/13(金) 21:45:09ID:B6fONOIT0
ジャガーはあんだけ絵が上手いうえで絵でも笑わせるから凄い

日和は下手糞な絵で笑わせてるからな

まぁ日和も好きだけどなんかうすたの方が完成度が高い気がする。。。
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/13(金) 22:02:22ID:gjUbiEzn0
日和の絵はへたくそなの?
(田んぼの奥行きとかの)田舎背景がちゃんとパース取れてるから結構描けるもんかと

個人的にはジャガーの方がセンスがしゃれてるイメージ、日和は野暮ったい感じ
どっちが良いとかはともかく
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/14(土) 07:55:58ID:+C9MIUXI0
どっちも好きだが比べると圧倒的に日和
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/17(火) 20:57:18ID:EOcmhp/3O
どっちも面白いが、うすたにかなう現役ギャグ作家を俺は知らない
木多くらいか
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/18(水) 19:53:35ID:wLR5Gy99O
三銃士パロの
「しょっあい。しょっあい。」

「ショッパイ」。が衝撃的だったw

ギャグ漫画ってのは
深く常識を理解していてながらも、それをブチ砕く発想が必要なんよな。
それがどれほど難しいか
ポセイドンやボーボボみたいに、ただ単にガキ並みの脳味噌で書くわけじゃない
この二人は天才だと思う
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/18(水) 22:46:53ID:XCMVnaO1O
うす田さんに決まっとる!
太子と妹子大好きだけど…でもジャガー16巻みて、ますだこうすけのジャガー見直して、やっぱりうす田の方がおもしろい愛してる。
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/19(木) 04:13:54ID:U/oYDCnz0
ぶっちぎりでうすた
増田の絵は内容が良くても不快になる
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/19(木) 09:53:19ID:nD7/LRE60
日和の絵が下手だって言う人いるけど、それこそ日和の醍醐味じゃないか!!
ジャガーみたいに結構上手い絵だったら作風に合ってないよ。
あの絵の雰囲気も面白さの相乗効果になってると思うんだけど。
絵も含めて、私は日和の方が好きだなー。
ジャガーも面白いけど、日和は面白いのに加えてなんか癒される。
でも万人受けするのは絶対ジャガーだろうな・・・。

>>92
漫画だからこそ面白いんじゃん。
小説とかありえない。
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/19(木) 22:15:24ID:NMGOMIUG0
>>93
>ジャガーみたいに結構上手い絵だったら作風に合ってないよ。
それは思う。
上手い絵で日和のギャグをやられても多分笑えない。
シュールやブラックなネタが多いから、絵が上手いと怖いだけになる。
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/19(木) 22:33:39ID:IvSY7bDbO
日和と最近のジャガーに共通すること
・基本的につまらんがたまにホームランがくる
・風邪ひいてるとき寝ながら読むのに適した空気
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/02/20(金) 18:07:34ID:Ijt6xxnv0
爆笑は無くなったが、安定した笑いを提供し続けるうすた大先生は神だと思う

来週の23日にジャガーのDVDが、コンビニで発売されるそうだが
誰か買う予定の人いる?
あのフラッシュアニメシリーズのジャガーは、好きでいつも買っているのだが、
HPを見る限りでは今作も面白そうだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況