X



グレミーが反乱しなければネオジオンは勝てたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/06(木) 05:04:41.52ID:OKLDBIN50
ハマーン様キュベレイ
クィンマンサ
ゲーマルク&ガズLR
量産型キュベレイ12機
スペースウルフ隊ドーベンウルフ6機
マシュマーザクIII改

その他バウ、ガルスJ、ズサ、ドライセン、リゲルグ、ガザ部隊


これでエウーゴどうやって勝つの?
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 17:30:30.21ID:ZpInPuFb0
>>787
議員たちが本気になったら物量で終わらせるから
そもそもコロニー落とされるとかな時に自然環境破壊による損失とかあの銭ゲバ議員たちが無視してるのが不自然なんだがな
金に汚いのなら人名軽視しようが自身の損失を招くようなヤツらは徹底的に叩くのが普通
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 17:32:38.11ID:KoLqoLGe0
閃ハサの時代では、敵無しになった連邦政府高官や議員達はさらに自然破壊を進めた上
特権層以外のアースノイドを全部強制的に宇宙に上げようぜ、とかやってるわけだからなぁ
シャアから金塊貰ってたら、シェルターに篭ってみて見ぬフリしってもおかしくない
無論、シャアの本音は、アムロと決着をつけるついでにそういった連中も絶滅させることだったが
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 18:40:22.24ID:4FX/nRnx0
>>793
地球連邦を構成するサイド3自治共和国が誕生で、初代首相がジオン・ダイクン
だったろうね

連邦最強厨は、連邦が本気になるよう組織なら、真面目に政治やれよ、軍隊やれよーなんだよね
真面目に政治やってたら1年戦争も起こらないし、序盤の敗戦もない
ジオンがMS開発しだしたら連邦もMS開発して連邦のほうが早期に完成して配備もする
連邦のほうが国力も国民の数も上だから真面目に、本気になったら勝てる組織はない

けど、連邦が真面目に、本気にならないから1st〜Vがある
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:18:18.84ID:4FX/nRnx0
>>565
ネオジオンのパイロットは層が厚い

パイロットの質で言えば
NTはアムロ級がハマーン、プルツー、キャラ、マシュマー

強NTと言えるのがイリア、NT部隊

OTはヤザン級がラカン
エース級が3D、サトー隊など

おまけで、宇宙アッシマーのAOZのアリシア・ザビ達

これらが終盤に全員生き残ってる
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:34:08.95ID:fEBhD9w+0
スタッフが、内紛させる以外アクシズを壊滅させる方法を思いつかなかった可能性が…?
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:43:43.18ID:4FX/nRnx0
>>796
妙も何も、ラカンは凄いからな
スペースウルフ隊も凄い

マシュマーを倒したということはアムロも倒せる可能性が高い
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:47:53.80ID:fEBhD9w+0
ドーベンウルフ、武器積みすぎだろ
再現できたゲームは皆無、どころか
作中ですらそんなに使ってなかったような…
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 20:53:27.41ID:88lYAG3O0
>>800
コロニー落としすら阻止に動かず、人口が減ってくれて丁度いい、といって自分たちが逃げ出す連邦軍ではなぁ…
豚に真珠というか
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 22:37:04.07ID:4FX/nRnx0
>>799
ZZ内ならインコム、頭部バルカン、隠しランチャーは使ってない

イボルヴでインコム使用

ニューなども予備サーベルやライフルグレネードを使ってない
高級機にはよくあること

>>801
カラバの決戦であるキリマンジャロ攻略戦、ダカールの日にもいない連中ですからね
ネオジオンが来たらスタコラさっさと逃げ出してるから富野監督の本編には出てこない
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 22:39:06.79ID:4FX/nRnx0
センチネル、83、ユニコーンと
カトキハジメ関係はそんなのばっかだよな

本編の話を完全無視の
大規模戦争
超高級機乱舞
どこにいたんだよwの超エース
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 22:58:23.85ID:EzyVWIyQ0
アムロ率いるZプラス飛行隊が各地に展開して成果をあげたという設定
地上のネオジオンを撃滅したのはアムロのZプラス隊です
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 23:01:44.03ID:Cq3V2u8U0
そういう非公式設定を堂々と抜かすから
センチネルや83
初代ガンダムファンにZファンに嫌われる
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 23:09:36.56ID:RYC8DHcC0
ジョニ帰にはカラバが発注したアーガマ級巡洋艦「ニカーヤ」も出てくるからな
地上のカラバの戦力も益々充実していたということ
普通にネオジオンと戦って勝てるくらいね
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 23:10:39.80ID:Cq3V2u8U0
そういう非公式設定を堂々と抜かすから
センチネル、83、ユニコーンは

初代ガンダムファン、Zファンに特に嫌われる

富野監督の本編ガンダムには、いない
Z+さんがその気なら、
地球の裏側にいても、半日でハマーンのサダラーンを強襲できる
月の裏側にいても、半日もかからずハマーンのサイド3を強襲できる
でも、やる気も能力もないのが地球連邦
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 23:16:07.54ID:av5CE7cX0
センチネル、83、ユニコーン、ジョニー
と自称リアルを気取ってる作品ほど

リアルではないんだよな
どこにそんな兵器買う金ある?
パイロット育成は?

地球も宇宙も狭いから丸見え
戦闘なんかやれば特に宇宙の市民には丸見えですよー
なのに
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 00:06:57.43ID:aZMcw/4g0
ZZ劇中で、
プルツーは1個中隊以上の働きが出来る
と言われてる

1個中隊
MSにすれば4個小隊で12機
人間なら約200人

MSもドーベンウルフ12機とガザD12機では大きく違う
俺は前者を推したいが
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 01:37:37.23ID:PVEcImAO0
ドーベンウルフせめて格C飛ばしたあとの謎メインと耐艦ミサイルなんとかしてほしいわ
インコムだけじゃ自衛不能だろ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 03:38:40.06ID:2ExmkxUB0
アリアス・・・ハゲ
ラカン・・・黒人
オーギュスト・・・カツラ

グレミーについた奴ってなんか身体に欠陥あるよな
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 03:43:48.34ID:gG8b75rf0
>>809
フォウのサイコガンダムでカミーユ、ジュドー、シャア+カラバ隊を押し返したからね

ドーベンウルフ12機分とみるべき
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 09:14:01.75ID:mkA6rBoV0
βアジールとかいう空想MSもあるんだなネオジオンどんだけ金に余裕あったんだよ
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 09:18:56.12ID:0iqy6GAS0
グレミーに反乱を起こさせないためにハマーンはどうすべきだったんだろうかね

かなりの好待遇をしていたのにそれに見合った活躍を出来なかったので焦っている
グレミーが描かれているから「これで勝てなければ貴様は無能だ」状態にあった
ことをグレミー自身が痛感していたのだろう
「信賞必罰は部門の拠って立つところ」なわけでハマーンの処置が間違っていた
とは思われない
結局はグレミーが「今の地位を取り消される」ことにビビっただけなんだろうな
「グレミーは来ないと思った」等とあからさまな警戒態勢を取ったりせず
戦術戦略に関しては無能のようですが戦場から幼女をさらってきて光源氏を
気取る程度の趣味は大目に見ますよ」という姿勢を常日頃から見せておけば
良かった・・・・のか?
古今東西血統にこだわる奴は自分が無能なのに上を目指しちゃうからなぁ
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 09:21:17.62ID:Le5gCUK80
ネオジオンには、賊軍となって連邦軍に居場所がなくなった旧ティターンズ関係者が大量に流れ込んでいるし
あちこちに裏のコネがある(連邦含む)から

一番やべーのは、安定のAE社
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 09:44:09.83ID:0iqy6GAS0
旧ティターンズ関係者が大量に流れ込んでいるし

確かに流れ込んでいただろうが大量というのは
何をもって大量と書いているんだ
劇中の台詞描写副読本の文字設定でも良いから根拠を教えて欲しい
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:01:51.80
>>814
殺すしかなかった
血統で成り立つ組織では血統は力
それを絶つには殺すしかない
組織が崩壊する危険があっても

能力あるものは殺さず活かそうとするけど
頼朝達を生かした清盛
家康を生かした秀吉
などなど生かしたゆえに、一族皆殺しにされた例も多い
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:11:12.32
Zを見ててもセンチネルがカスなのが判る
自称最強最高厨がセンチネル

Z+が量産されていてカラバにエース部隊がある

富野監督の本編にそんなのはない
ティターンズですら高級機の可変機は数持ってない
エゥーゴもアーガマでもZ+などない
可変機は操縦も難しい
エゥーゴなどはパイロットいなくて、子供のカミーユ、カツ、ファを学徒動員状態
パイロットいなくてトレースが出るしかなかった時もある

厨二が作り厨二が好きになる本編を汚す外伝がセンチネル
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:50.70ID:0iqy6GAS0
エゥーゴなどはパイロットいなくて

ジャブロー降下作戦に参加したネモたちのパイロットは全員少年兵なのか
FGでのWBも少年兵だらけだったがそれ以外の艦艇に少年兵が大勢いたか
ZZで正規兵で運用しようとしたネェルアーガマを奪取したのは誰だったか
そしてロンドベルに少年兵はいたか

想像力の乏しさ与えられた情報だけでしか判断できない視野の狭さ
多分精神科受信したら●●●●って診断されるぞ
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:56:05.11ID:7P1d7nNE0
それを絶つには殺すしかない

つまり生かしておいても大したことはないという判断がアクシズ上層部にあったってことだな
まさにザビ家に連なるモノ程度ってことだ
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 11:56:51.48
>>818
センチネルや83、ユニコーンのスタッフもファンも

こいつらが一番ガンダムを冒涜してる
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 11:59:56.19ID:q/dnjM1m0
>>818
ジオンも最初から兵士がいなくて
19歳のシャアが出陣の異常事態

エゥーゴはそれを超える17歳のファが出陣
更に異常事態です
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 12:01:59.82ID:EJ/aT6an0
映像でシャアからして
ティターンズのような反連邦活動がー
と言われるくらいなのがティターンズ

地球に親族いないティターンズ将兵はほとんどネオジオン行ったんだろうね
生きるために
1年戦争で親族いない将兵は一杯だし
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 12:09:29.01ID:25H2UYI+0
>>823
異常事態は認識していて
ブライトはジュドー達は礼を尽くして勧誘し
地球に降りる際には船を降りても構わない
とまで言ってた

ZZ時代のブライトはマジお父さん
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 13:10:16.11ID:XmTlShCl0
クライマックスUCで、ネオジオンに行ったティターンズ兵達は最前線送りでほとんど死に絶えたと言ってた

剃りゃそうだよな。今までジオンを狩る側だった仇敵が、急にジオンに寝返ってまともな扱いされるわけねえっての
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 13:31:38.94ID:ryZsqbeN0
生き残ったパミルは新生ネオ・ジオンに合流、アクシズ落としを一緒に押してたから死罪は免れたか...?
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 14:14:14.01ID:25H2UYI+0
>>826
ジャブローへの情報源とはいえ、
つい先日の裏切り者のエマも再先頭の水先案内人だったしな

裏切り者の新参者が忠誠を示すために危険な任務をするのも当たり前
そして危険な任務をやれば死ぬのも当たり前
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 16:26:18.43ID:cCT53pAk0
ZZは、魅力的だからね
魅力的なキャラが多数
魅力的なNT機、可変機、重火力MS、巨大MS、OTがNTに対抗できる準サイコミュMSなどもある

話題が尽きないのも仕方がない
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 16:27:41.53ID:cCT53pAk0
>>828
ここでもエゥーゴはパイロット足りなくて17歳のカミーユ、エマにも単独でMS与えてジャブロー降下作戦を決行

エゥーゴは人材の層が薄い
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 16:44:45.47ID:0iqy6GAS0
まあ反主流派寄り合い所帯ですから
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 17:07:23.40ID:o1y9XTJa0
あぼんが連続してるんだが、また浪人つかってまで荒らす愚劣がきてるんか
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 17:09:48.09ID:ryZsqbeN0
カミーユ自身が早い段階で不戦の権を訴えるという、中々エポックメイキングな方向に持っていけそうな展開だったけど
そもそもお前が勢いに委せて持ち出すから...って事情と、ウォンさん等に対する下手な逃げ口上で損をした感じだな
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 17:14:52.84ID:M5axVwe10
>>795修正
>>565
ネオジオンのパイロットは層が厚い

パイロットの質で言えば
NTはアムロ級がハマーン、プルツー、キャラ、マシュマー
NT用巨大MSに乗ったプルツーはアムロ、カミーユ、シャア3人を同時に圧倒する

強NTと言えるのがイリア、NT部隊

OTはヤザン級がラカン
ラカンはキャラとも互角にやってるのでアムロ級と言える
スペースウルフチームはアムロを越えてる?
エース級が3D、サトー隊など

おまけで、宇宙アッシマーのAOZのアリシア・ザビ達

これらが終盤に全員生き残ってる
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 22:19:48.47ID:7P1d7nNE0
ドーベンウルフってのはNT能力がない一般人が
覚醒したアムロを苦しめたジオングと同レベルの
オールレンジ攻撃が可能な恐ろしいMSだった筈
なんだけど
劇中で全然そんな描写はなく
その鬱憤を晴らしてくれたのがセンチネルのG−Vだったんだな
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 22:21:58.21ID:R+n02LWk0
作画スタッフはクイン・マンサとゲーマルクのファンネル対決あたりで吐きそうになってたんじゃないかと思う
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:48.46ID:wixo75JL0
>>839
ZZ終盤の動きは凄いからね
ザクV対クイン・マンサ
ゲーマルク対ドーベンウルフ

そしてNT殺しのフェイト多数を駆使してのスペースウルフチーム対ザクV
あれはアムロでも回避できるかどうか
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 22:52:54.98ID:0iqy6GAS0
ドーベンウルフの扱いの悪さに不満はないのかい
すごい設定を盛られていたMSだったんだけどね
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 22:55:36.91ID:wixo75JL0
センチネルのアリスはガンダム5のインコム如きに手も足も出ない
所詮は人間みたいなAIでしかないのがアリス

ドーベンウルフはその発展型
火器制御まで準サイコミュ
有線ハンドはインコムとは比較にならなない高機動
だが、それさえもNTには有線ファンネル2機でしかない
だからラカンもスペースウルフチームもNT殺しのフェイントかまして使ってる

さすが富野監督だよ
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:01.32ID:CzHIemYv0
>>839
重力下のプルツーでの
リフレクタービット対ファンネルも凄かった

プルプルツーも凄いがキャラも凄い
キャラ、マシュマーが強化人間として強いのは元々軍人として優秀なのとハマーンへの忠誠が本物だからだろうね

グレミーが反乱しなかったら、アムロはキャラ、マシュマーと戦っていたかも
勝てるのだろうか?
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 23:11:08.20ID:0iqy6GAS0
ドーベンウルフが大量生産されていたら
連邦は本当にヤバかったと思うね
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 23:15:12.18ID:7P1d7nNE0
マシュマーは任務失敗で使い物にならなくなるくらい鬱状態になったから
非情にも処置されてしまった
キャラはあの性癖だから使い物にならないからこれまた処置
軍人として優秀かと言われると疑問符が2つはつくだろ
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 23:26:44.09ID:X1bRiZRR0
マシュマーとキャラは軍人として超優秀よ

ガンダムを倒して無事生還したのは
後にも先にもマシュマーとキャラだけだ
しかも富野監督の本編ガンダムで

シャアとプルツーでも相討ち止まりだった
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 23:46:17.96ID:0iqy6GAS0
主役交代という話をするのは野暮か

じゃあ後にも先にもの先ということでジェリドとマウアーのガブスレイはどうかしらね
で後にはZガンダムをリファインしたリガズィを倒したシャアのサザビーなんかどうだい

何にでもマウントを取りたいみたいだけど自分の事じゃないし自分の業績じゃないし30年前のアニメにそこまで頑張るのは滑稽だよ
後軍人として優秀って意味を考えたら
MSパイロットとしての技量はあるのかも知れないけど軍人としてはダメだろ
まあ俺もお前も軍人の何たるかなんて知らんけどな
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 00:00:08.33ID:gOYvdFyy0
>>848
ジェリドはその後撃墜されて機体全損
マウアーのガブスレイは無事帰還かな

サザビーはリガズイを撃墜してない

言ってはなんだが、マーク2とリガズイは正確には「ガンダム」ではない
組織の旗機たるガンダムという意味ではマーク2は少々違う
リガズイは明確にガンダムではない

キャラとマシュマーはZガンダムを倒して無事機体ごと生還した
後にも先にもこの2人だけだ
あと、連邦系入れるとマーク2撃破のマウアーね
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 00:05:54.63ID:gOYvdFyy0
>>849
プルツーは、マーク2とZを相討ちで撃破してる
2人に負けたもんじゃない

2対1で倒したマシュマー、キャラ
相討ちで2機撃破のプルツー
差はないとも言える

マシュマー、キャラ、プルツー

それ以下のシャア、ラル、三連星達

やはりネオジオンは強い!
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 00:47:42.02ID:YLPzB44e0
ハマーンもシャアの百式撃墜して無事機体ごと生還しとる
ネオジオンは強いです

後はシャアがジオングで相討ち
ジェリドとマウアーがジェリド機は撃墜でMK-U撃破

他にもいたかな?
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 07:25:59.17ID:fVcgAbEM0
ハマーンはシャアに背後とられた時点で詰んでた。シャアが倒す気なかったから助かっただけ
百式よりずっと高性能のキュベレイで、シャアに手加減される実力がハマーンです
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 09:42:27.10ID:dVkVkoOt0
>>853
わざと手加減させるように仕向けて結局相手を撃破したとも言える
すごい策士で女傑という言い方も出来る
もっと反対意見が出てくることも考慮して書き込もうぜ
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 11:15:21.51ID:5HPxK0kb0
>>853
百式のほうが高性能だよキュベレイはあのサイズにファンネル付けたのが革新的なだけで性能はそんなに高くない
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 11:22:22.93ID:nlvxlyQ50
性能はいまの公式設定では
Z=ジオ=キュベレイ
だしな

でもってZZ=Z=百式
ZZとZは大気圏突入可能
ZZは大火力で雑魚に強い
ぐらいの差で
特にNT用MS相手だとこの5機に差はない
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:29.53ID:PlSngKY10
ドーベンウルフは大活躍だった

最初にゲーマルクのビームの雨で1機撃墜されて強NTのキャラの引き立て役

無線ハンドでロイヤルガードを翻弄

無線ハンドとサーベルの奇襲で強NTと互角以上の応酬

NT殺しの技とフェイントを幾つも駆使して強NTマシュマーを有線ハンドで拘束+電撃
1機マシュマーの執念で撃破されてマシュマーの花道を飾る

2機はキャラの長距離攻撃撃破

最後のラカンもNT殺しの技でキャラを奇襲でランス撃破
それとジュドーの援護がなければキャラを倒していた

最後はジュドーに十文字斬りにされて大往生
大活躍だった
後にも先にも強NTとMSを倒したOTとMS相手はドーベンウルフのみ
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:28.79ID:aMqRQ+Ui0
今でいうガキ大人だったな、コロニー落ちたダブリン見てキャッキャしてたし
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 20:02:31.00ID:hxXkroL90
百式って確か、可変機として開発されたけど
耐久性の問題で可変機構がオミットされたっていう出来損ないの高級機だっけか
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 20:09:41.53ID:dLn4UM+x0
ぶっちゃけ6クール強も走って後継機が生まれるような出自じゃないよな、よくやるわ
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:23.97ID:ZMdNyfQP0
>>858
OT最強の双璧であるヤザンが結局は強NTを倒してないに対し、ラカンはしっかり倒してるのがな

OT最強はラカンか
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 21:02:02.60ID:dLn4UM+x0
ほっといたらヤバそうだったカツを仕留めてるんですが、目先しか見えないですか
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:14.89ID:RyvHQOgd0
>>865
耐Gスーツであるノーマルスーツも着てなくてあの強さだからな
逆に言えば慢心してたとも言えるが

ラカン>ヤザン
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/06(月) 08:48:30.12ID:cEv2YLTA0
邪魔入ったり唐突な謎パワーのせいで勝ってないけどクワトロ、カミーユを事実上殺してるのがヤザン
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 15:39:01.61ID:Q/ZHumHk0
リック・ディアスが生産性悪いから同等以上の性能のマラサイとコストを抑えて生産できるネモでハイローミックスの予定だったんけどねぇ(ローコストとはいえガンダリウム製なので従来のGM系に比べてお高い)
強行偵察のはずがガンダムMk-U強奪なんてやらかしちゃったもんだから……
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 16:59:30.15ID:eWC7LAAb0
数字の低さでファンからゴミや言われてるだけで
実際のとこ百式の性能がどれと比較して上とか下とか言われた事はない、が正解
Z時代はジ・Oとかも設定に数字が追い付いてないし
どう数字こねくり回しても足下にも及ばないハンブラビが
機動性ならZより上という事になってたりするしで文面での設定以外はアテにならん
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 17:31:05.40ID:I1LD5Mxi0
>>872
そのハンブラビが上のシーンは

Zがハンブラビにスラスターをズタズタに壊された上での、
機動性はハンブラビの方が上
なのです
騙されてます

>>869
それを言えばラカンや他のキャラもそうだしな
シャアの信者が、
シャアはハマーンの背後とった勝った
と言っても
達磨にされてボロ負けして死んだのがシャア
カミーユとのハマーンを倒すという約束も守れずボロ負けして死んだ

NTのハマーンが感知できなかった点をみるに、シャア自身が死を自覚して失神したのだろうよ
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 17:33:05.54ID:I1LD5Mxi0
最新公式設定では、性能で百式=Zガンダム=ジ・O=キュベレイ=ZZガンダムとなりました

>戦闘力においては、Ζガンダムに決してひけを取らない百式。

公式ガンダム情報ポータルサイト ガンダムINFOより
http://www.gundam.info/content/649

20110805
ガンダムMS動画図鑑 第214回
MSN-00100 百式(機動戦士ガンダムΖΖより)

 百式は、かつてエゥーゴに身を寄せたシャア・アズナブルの乗機であった。
 その機体はハマーン・カーンのキュベレイとの激戦によって大破した。
 アクシズが侵攻開始後、アーガマに再配備された百式は、ΖΖガンダム、Ζガンダム、ガンダムMk-IIと
4機編隊のガンダム・チームを編成。
 メイン・パイロットはビーチャ・オーレグとなった。ジュドー・アーシタ、モンド・アガケも同機に搭乗する。
 
 戦闘力においては、Ζガンダムに決してひけを取らない百式。
 
 チームの中堅的な位置づけで、ネオ・ジオン軍のモビルスーツを、実力で排除していった。
 エゥーゴを代表するモビルスーツのひとつ、百式。
 金色のボディーは、新たなパイロットと活躍の場を得て、戦場に美しく輝いたのであった。
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 17:40:40.58ID:I1LD5Mxi0
ラカンさんは乗員何千人の大型戦艦の艦長をもやってたりするからなー
指導力あるのだろう

エース揃いのスペースウルフチーム5人も付いてきてる
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 17:55:24.14ID:Dy+lprB60
劇場版ZZがあるなら
ジュドー達の援軍としてAOZのエリアルド達が登場
ガンダムTR-6ハイゼンスレイU対ドーベンウルフの準サイコミュ対決してほしい
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 18:54:57.97ID:pAppKqwt0
ΖΖアニメ本編の時点で、バケモノMSやMAがたくさん出てきて
サイキックバトルもかなりしているというのに
さらに闇鍋にしろと申すか
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 19:13:13.85ID:/nV/J+v00
初代ガンダムが一番オカルトで漫画ですから

大気圏突入できるロボットのガンダム
素人のブライト達が歴戦のベテラン兵士を次々と殺していくオカルトぶり
超兵器のビグザムやオカルト兵器エルメスとか出てくるし
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 19:14:50.60ID:BFYTgulY0
>>872
は?百式は劇中でシロッコからゴミ性能扱いされてるんだが
別にファンが勝手に言ってるわけではない
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 19:18:19.49ID:s++CPuAq0
>>877
そんな廃棄になったデカいだけの木偶の坊などいらん
連邦正規軍であるθ+とZ+が参戦するので十分です
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 19:22:09.95ID:/nV/J+v00
シロッコの言うことはアテにならん

賢しいだけの小僧になにができる!

カミーユは、
シロッコもジュピトリスも撃破した

>>874
おお!
戦闘力で、百式=Zの公式ソースきた

Z終盤でキュベレイ、ジオに圧倒されたのは、単にシャアが弱かったからだな
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:09.60ID:dcyYQbHF0
賢しいだけの小僧になにができる!

この台詞が発せられた文脈を理解した上で
シロッコもジュピトリスも撃破した
と言っているなら国語の勉強をし直せ な 悪い事言わんから
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 20:03:11.16ID:WOpcrpBb0
>>881
シロッコのシーンはどのMS持ってきても比較対象がジ・Oなんだから
そんなMSで程度の煽りするのは当然じゃん
そもそもジ・O上げしてるだけで百式の性能がZや他のMSに劣る
なんて言及にはなってないからそれは流石に的はずれだ
まだジェリドのMk-IIのできそこない発言の方が指標として適当だろ
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:17.08ID:cU1GnyaA0
>>885
言い訳にもなってない言い訳乙
百式は低性能は本編劇中にある公式発言だから、ファンが言ったものではない。この事実は絶対に覆せん
しかもお前が言っていた数字の低さならジオこそ酷いもんなんだが。ジオのスペックすら知らんのか?
ことごとく的外れなのはお前だ
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 21:10:01.03ID:4lQaMfAl0
Ζや百式どころか、マークUですらΖΖでアクシズの高性能MS達と戦って勝利してるんだよなぁ
要はパイロットですよ
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 21:22:24.97ID:ox1JgOMP0
公式外伝ジョニーライデンの帰還より

ジョニーライデン(MSVの有名なエース)
ジョニ子(ヤザンが恐れるほどの強化人間)
ユーマ(ジョニーと互角の強化人間)
ヤザン(OT最強クラス)
ジャコビアス(NTでないと回避できないレベルの狙撃手)

このトップエース5人が束になって戦ってもシャアの圧勝
Z後の吹っ切れたシャアはそれくらい別次元の強さ
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 21:32:31.54ID:IQF8so2D0
AOZは宇宙アッシマー、ヘイズル改
抜きでも本編に入れたくなるが

センチネル
83
ジョニー
福井ガンダム

などの駄目外伝は、
1ミリも本編に入れたいとは思えない

AOZの今野敏は本物のベストセラー作家だけある
流石だ
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/07(火) 21:34:38.96ID:IQF8so2D0
>>886
そんな攻撃じゃバウンドドックは
落ちやしねえぜ!

直後に落ちましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況