X



なぜ宇宙世紀は無人兵器が普及しなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 09:32:42.55ID:mVx9Byu40
ドローン兵器もほぼないし、ラフレシアのバグみたいな無人兵器もだいぶ年代が経ってから出てきた
無人モビルスーツも、宇宙世紀ではないWガンダムとかで採用されている

なぜ?
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 09:54:52.72ID:1Z7Y97xQ0
作戦の神様こと辻政信が>>2を奪取!辻は神なり!辻は神なり!辻は神なり!
      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =、 `- '   i =- γ"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ、::: _,.-="       ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ

田中新>>1    総理にバカヤローとか短気すぎ(www
河村>>3郎    華僑虐殺の責任だけなすりつけられてやがんの(www 
服部卓>>4郎   おぅ、また来世でも一緒にやろうぜ!
山本>>5十六   餓島が苦しいさなかに大和ホテルでおきらく生活か、おめでてーな(www
>>6た口廉也   「俺が支那事変と大東亜戦争を始めた」とか気負いすぎだから(www
>>7か村明人   人情司令官とか言われてるけど居眠りしてただけだろ(www
有末>8どる    お前がトロトロしてるからタムスク空襲してやったぞバーカ(www
川>9ち清健    餓島の後の経歴パッとしなすぎ(www
堀井>10み太郎  モレスビーに着けないで残念でしたねー(www
>11-1002     お前らノモンハン、ガダルカナル、ニューギニア、ビルマ、好きなとこ行けや(www
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 10:39:48.55ID:H/rPKn2Y0
ゼファー/レオンは作者自身が「公式じゃない」と言ってたりするし
ソフト的に色々問題あるんだろう、同じ宇宙世紀のバグはどちらかと言えば凝ったミサイルみたいな物だし
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 15:30:08.27ID:Ova3y0KN0
逆シャア以降〜Vガン以前の期間で、連邦がモビルドールの様なMSを大量生産
主人公が「人の心が介入しない戦争はおぞましいモノなんだよ!うぉぉぉぉぉぉぉ!!」
とか言ってその計画をつぶす、そしてそれは「〇〇紛争・〇〇事件」と呼ばれる


的な話をいずれ誰かが作りそう
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 16:51:38.44ID:Uh8wgDll0
サイコフレームなどを利用した恐ろしく強力なサイコミュ兵器を運用するには
人間が載っている必要があるから
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 18:03:24.73ID:Rfukr7jy0
ミノフスキー粒子は無線通信だけじゃなくて、非導電物質でシールドしない限り、
電子機器の動作にも障害を及ぼすんだけど?
つまり高レベルの半導体コンピュータが当てにならない。
だからサイコミュとかバイオセンサーとかサイコフレームとかバイオコンピュータが
開発されたわけで。
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/28(火) 19:17:38.70ID:zZfyPBJC0
>>10
 貴君の書き込みのとおりなのだけど
 今のファンの人たちは知らないのかね
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/29(水) 18:39:38.62ID:Roolkwug0
エア視聴のザコ山君の呻きが見苦しいねえ、
>5が見えんのかな?君は日本語出来ないタコ部屋奴隷豚だし()
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/01(土) 16:09:55.03ID:QtVbMGWL0
ミノフスキー粒子の影響下では他のガンダムでは当然のようにやってる複数無人機のネットワークでの統合制御も不可能だからな
ミノフスキー粒子が無意味になったGセイバーの時代でないと量産兵器として使えるレベルじゃない
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/15(土) 08:55:08.62ID:0AEecoRk0
いずれにしても 人間が巨大ロボを操縦して白兵戦するための設定でしかないんだよな
それありきで全てが作られている
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 05:48:36.42ID:MA5RRuNu0
小説版によるなら、高度に機械化された技術より、人間がコントロールできる有人機が人類が選択した結果みたいな感じで書いてたな。
そもそもセンサーが利かない状態で無人兵器なんて、使い物にもならないしな。
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:03:29.79ID:XsVFC9Iw0
バグってミノフスキー粒子は関係無いのだろうか
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 15:24:25.56ID:vgyscmbu0
あるでしょ。無関係に挙動できるなら、それこそ画期的すぎる。
MSなんか一気に時代遅れになる。
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/19(金) 15:43:56.66ID:dzxzBSa10
OZの閣下「ボタン一つで決着する戦いを私は潔しとしない
新しい時代は敗者の中から育まれねばならない」

シャフトの課長「無粋だねぇ。巨人同士の戦いに飛び道具なんて」

ムエタイの帝王「拳に魂が宿っていないのは児戯」

ちゃんとキャラが喋らないと人気出ないしダサいから却下の方向で
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 11:58:06.98ID:ed0a0Xli0
感情エネルギーシステム
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 18:01:55.72ID:Po8V2Idf0
ミノ粉環境下で敵味方識別に不安が残るからじゃないの?
つか人間が操るMSでも敵味方誤認による同士討ちは頻繁に起きてそうだが
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 19:03:41.37ID:VdcFG2iL0
出したら肉入りパイロットとかほぼ瞬殺だろう
ニュータイプだって殺意を持たない自動機械なんて察知不能だぞ(笑)
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/19(水) 13:03:06.57ID:dKs77Y+r0
人間の肉体の延長としてのヒト型ロボットのチャンバラをやるのに、
無人兵器なんぞ出せないから。
出来ないという設定は全部ただの後付けです。
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 11:37:21.67ID:LRsJzYfE0
>>24
無人機がレーダーに映らないわけじゃないんだし、
認識と目視出来るんだったらニュータイプ能力関係なく凄腕パイロットだったら対応出来るだろ
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:59.65ID:C4Dz+BB+0
ギュネイがミサイル群の中から核ミサイルだけ狙撃してたから、
ニュータイプ能力は無機質な物にも十分有効
無人機に対してもかなり優位に戦えるだろう
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:13.93ID:l2txlWVP0
あ、機体スペックすらろくに測れないCEがどうしたってコロナデブよ?
種に恨み骨髄だよねえ、さっすが種アンチ(ギャハハ
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 16:23:11.68ID:DUkJbVMF0
>>28
物体の動きを含めたうえでの先読みだからな。
ただそういう能力を持った奴は希少だ。無人兵器は安価で代替がきくわけで、
潰し合いをさせるには、割が合わない相手だと思う。
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/02(月) 00:54:04.98ID:ZffP2Wjt0
お前以上にレベルが低いガイジを見たことがない定期
どんだけ自虐すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/02(月) 14:22:41.70ID:6Niydw5l0
>>11
この質問に関してはミノ粉の一言だけで済むよね
この手の事を言い出す奴はガンダムの何を見てるんだろうと思う
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/03(火) 08:17:08.28ID:BPGZS17W0
映画潰しで打ち切り駄作王=種にはないよねえ、種アンチのコロナデブが執拗に叩きたがるけど捏造はいかんぜ(ギャハハ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/04(水) 06:00:59.05ID:6X9OBJho0
お前以上に馬鹿丸出しなガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/05(木) 01:35:09.52ID:LZ83NnNI0
>>34
じゃあなんでラフレシアのバグは問題なく動きまくれるん?
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:03.36ID:/8Wfjv4G0
>>1
RX-∞ ガンダムMUGEN
サイコリウムがエネルギー
100%の性能を出すとパイロットが死ぬので真のスペックは不明
理論上では超高速まで達するしサイコビームを放てば時空の断裂がおきるとさえ言われる


こいつは無人兵器にしないとヤバい
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 21:47:33.93ID:vk4361FX0
魔法の粉が独り歩きして万能化しちゃったからな
「レーダー使わなければカメラ視認での人型兵器で有視界戦闘できる」
くらいの思いつきだったけど、
「モニターに映ってるのはセンサー補正されたCG映像だから光学迷彩も無意味」とかの後付け設定を繰り返しちゃった

結局は「人間のする事が無くなったら困る勢がAlice搭載を潰した」って感じに
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/16(月) 20:51:39.59ID:dpJeF8NN0
>>40
福井世紀ではそんなの余裕
だってパイロットがサイフレに入った魂ですから
いや違うか。魂がサイフレに入って、モビルスーツその物が新種の生命体になったから
パイロット不要の上に、光速で動ける上、時も巻き戻せる超能力を数々使い
エネルギー源は天界からの無限の霊力で補給の必要なし
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:12.89ID:dpJeF8NN0
>>28
そもそもニュータイプはサイコメトラーみたいな能力があるから
初めてモビルスーツとかに乗ってもその原理を自然と理解して動かせるんだろ
だからアムロレベルになるとガンダムや他のモビルスーツだけじゃなく
普通に61式とかの戦車や他の兵器も初めて乗っても使いこなせると思う
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/01(金) 15:57:10.09ID:jjvgZojU0
それより、ニュータイプ専用機は2人乗り以上でいいよね

ニュータイプは攻撃に専念させればいいじゃない
なんなら母艦からビット飛ばして攻撃すればいいじゃん(´・ω・`)
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/01(金) 21:47:05.88ID:TLi8nwuD0
>>42
はあ?ガンダム無限は神を取り込むんですが?人間はおろかMSに触れただけで破壊しますから起動させるだけでヤバイですから
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/17(土) 08:29:20.75ID:vAmLSrm50
今、アゼルバイジャンのナゴルノカラバフをめぐるアルメニアとの紛争でドローン兵器が大活躍してるな。
従来の対空網をすり抜けてくから厄介だとか。
無人兵器が全ててはなかろうが、今後の兵器開発においてある程度の地位を占めるのではなかろうか。
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/21(金) 20:29:49.08ID:hxnUwFx60
スタンドアロンの無人機なんて作ったら暴走したり歌い出したりするからダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況