X



悲惨な生活を送ったレスラー・関係者20

0477お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-p95O)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:40:27.04ID:KquRLaNj0
ジョージも太ったなあ。
むかしは細かったレスラーも年取ると太るのが多い。
藤波だって少し前には120オーバーの重量級だったし。
藤波もジョージも現役バリバリの頃にそれだけ体重あれはまた違ったのに。
大型外国人にも重さで引けを取らなかった。
体重あればその分動けなかっただろうけど。
0479お前名無しだろ (ワッチョイ 3f19-t0d1)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:59.38ID:UF7I63Uo0
よかった頃の藤波は動きのキレがウリでもあったからなあ
あんまり体重増やしても
0480お前名無しだろ (ワッチョイW 3f6d-0kFf)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:40:11.56ID:EoBSJ96m0
>>478
新日社長やってた時代に調整不足で118キロくらいまで増えた頃もあったようだから年取って代謝も落ちてくれば
そのくらいになっても何も不思議じゃないな
0481お前名無しだろ (ワッチョイ 0fef-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:58:38.67ID:3VEVfACF0
>>479
藤波がジュニアでバキバキの身体だったころって、多分90kgちょっとしかなかっただろう
それから30kg近く増えたら、多少筋量ふえたとしてもブヨブヨだな
0482お前名無しだろ (ワッチョイ 3f8c-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:55:50.16ID:1if91nWT0
>>452
プロレスはエースがイケメンだとなぜかゲイが群がるだけで女性の客は引っ張れない。高田とかほんとゲイのファンが多かった
0483お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-p95O)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:05:15.45ID:KquRLaNj0
ヘビー転向後しばらくは『藤波にあと10キロあれば』とよく書かれていた。
でも後年の藤波は正にその体重を超えてた。
ジョージも同じく『あと10キロは欲しい』と言われてた。
こちらも後年にはそれを超える体重になったが。
しかしそれだけ重いと逆に動きは明らかに遅くなる。
0484お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-p95O)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:05:19.27ID:KquRLaNj0
ヘビー転向後しばらくは『藤波にあと10キロあれば』とよく書かれていた。
でも後年の藤波は正にその体重を超えてた。
ジョージも同じく『あと10キロは欲しい』と言われてた。
こちらも後年にはそれを超える体重になったが。
しかしそれだけ重いと逆に動きは明らかに遅くなる。
0485お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-p95O)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:05:20.68ID:KquRLaNj0
ヘビー転向後しばらくは『藤波にあと10キロあれば』とよく書かれていた。
でも後年の藤波は正にその体重を超えてた。
ジョージも同じく『あと10キロは欲しい』と言われてた。
こちらも後年にはそれを超える体重になったが。
しかしそれだけ重いと逆に動きは明らかに遅くなる。
0487お前名無しだろ (ワッチョイ 0f0e-ry0S)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:55:04.14ID:/ICgmCzW0
>>483
あと10キロたって、脂肪で増えても意味ないだろ
0488お前名無しだろ (ワントンキン MM33-0kFf)
垢版 |
2024/06/24(月) 03:13:05.77ID:RZXtV+fNM
>>10
中西のはスポンサーだかの紹介じゃなかった?
なら将来的にはそれなりのポストが用意されてるだろうし

中西がガソリンスタンドか...て思う気持ちもわかるけどただのアルバイトではないだろ
0489お前名無しだろ (ワッチョイ 0f2b-ry0S)
垢版 |
2024/06/24(月) 05:52:39.57ID:AqPx7tH10
>>488
中西って57歳だぞ
将来的にはって言う年齢かよ
今が将来だろ
0494お前名無しだろ (ワッチョイW 0f29-xyg3)
垢版 |
2024/06/24(月) 15:44:32.76ID:bOzLBkid0
トレーニング方法が大分発展した今でも、短期間のうちに筋肉だけで10kg以上増やすのって
純粋なアジア人だとステロイド使わない限りは難しいからな
0496お前名無しだろ (ワッチョイ 4f2d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:14:06.07ID:8YZXAFN40
>>495
棚橋があんなの太るだけってこき下ろしてたけどな
炭水化物は体を動かすエネルギーにはなるが筋肉にはならないからとり過ぎはよくない
0499お前名無しだろ (ワッチョイW 3f16-AN6+)
垢版 |
2024/06/24(月) 19:18:04.51ID:KBX3DhGy0
米でふっくらした昔のレスラー体型も嫌いじゃない
0500お前名無しだろ (ワッチョイ 0f61-ry0S)
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:05.76ID:AqPx7tH10
小鉄の体型はカッコ悪かった
0501お前名無しだろ (ワッチョイ 4fc0-DWVW)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:11:17.74ID:uuK8Lus80
別に全日みたいにちゃんこやってたわけじゃないけどな。
小鉄はタッパが足りない分体重増やすしかなかったんだよ。
米食うので良いところはしっかり噛むほど実になるってとこ。
噛む力は沢山の筋肉が必要だから。
0502お前名無しだろ (ワッチョイ 0f61-ry0S)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:30:39.03ID:AqPx7tH10
噛む力ならチューインガムやスルメで鍛えれば良いだろ
0503お前名無しだろ (ワッチョイ 7fce-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:35:46.98ID:VJ3gp7Yj0
>>501
>噛む力は沢山の筋肉が必要
フレッド・ブラッシーは、そんなに筋骨隆々ではなかったぞい!
0504お前名無しだろ (ワッチョイW 0f87-xyg3)
垢版 |
2024/06/25(火) 00:28:32.85ID:psFXhWJy0
たまに週プロでちゃんこ特集とかやってるし、バックナンバーも検索すれば見られるけど
新日や全日、またはそれの流れを組む団体(NOAH、U系)の食事って全然美味しそうに見えないんだよな

個人の感覚でスマンが
0505お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-p95O)
垢版 |
2024/06/25(火) 01:49:15.19ID:dzAD9d1D0
>>502
安い肉も
0506お前名無しだろ (ワッチョイ 7f70-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 02:58:08.25ID:4yqK0D1W0
>>504
新日秘伝・湯ドウフのタレはやってみたけど期待ほどではありませんでしたw
0507お前名無しだろ (ワッチョイW 0fc6-2ogw)
垢版 |
2024/06/25(火) 06:05:07.74ID:zadQK+n90
俺もライガーチャンネル見て作った秘伝のタレはそんなに美味しいと思わなかったな。
中西は何度教えても作るの下手って言うのは面白かったけど。
0508お前名無しだろ (ワッチョイW 8f8b-xB/5)
垢版 |
2024/06/25(火) 06:53:42.92ID:W9f34Zxq0
昔の週プロでオリジナルちゃんこ特集があって、健介の白菜と豚バラを敷き詰めてコンソメ入れて煮込むだけってヤツ、今じゃメジャーになったけど当時は感心して作って食ったわ。
0511お前名無しだろ (ワッチョイW 0f3c-ZFh5)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:06:21.38ID:2CEeZQp90
青のりと鰹節を醤油で煮詰めて卵黄入れる・・みたいなタレは俺もやったが、確かにイマイチだった。
味の素入れれば良かったかな?加減がわからなかった。
0513お前名無しだろ (ワッチョイ 3f6d-DWVW)
垢版 |
2024/06/25(火) 13:10:01.09ID:J1yF96G30
ハイブリッドボディのパンクラスは
低カロリー、薄味でまずそうだな
米禁止の中日が選手に不評と聞くしな
0515お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-xB/5)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:04:17.82ID:HdL0KQ9S0
パンクラスって好きじゃなかったな、整体師に体を改造してもらったとか、なんか常に胡散臭い発言が多かった
0516お前名無しだろ (ワッチョイW cf0c-lCpg)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:12:04.52ID:dPcf3ptG0
>>511
それ美味くてずっとやってる
黄身も最初に混ぜて煮詰めるんだよ
火が強いと固くて不味くなるし弱すぎても程よくまとまらないし確かにムズい
船木が言ってたレモン醤油はイマイチだった
0517お前名無しだろ (ワッチョイ 8f6e-TmP/)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:27:01.95ID:hdhx0FJ+0
ラーメン屋にきたのに“ラーメンを頼まない”迷惑客、店主のプロレスラーが怒り「380円のデザートを10人で」
https://encount.press/archives/641005/
0519お前名無しだろ (ワッチョイ 3f19-t0d1)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:35:24.04ID:FGqzamD00
>>515
あの整体師が一番出世したんじゃないのか
佐々木朗希とかオリンピック日本代表なんかの指導もしてるだろ

そういえば無名時代の武井壮も近藤のトレーナーだったな
0520お前名無しだろ (ワッチョイW 4f62-UA1a)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:46:00.39ID:HD4nQFmr0
>>496
棚橋の小鉄嫌いは業界ではかなり有名だった
0525お前名無しだろ (ワッチョイW 4f10-xyg3)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:47:45.23ID:/gqOR2GS0
そもそも日本において、ビタミンミネラルの概念が市井に完全に浸透したのが60~70年代頃で、それ以前のアスリートは米と酒で身体をデカくしろが常識だった
よく相撲のちゃんこ鍋は「肉や野菜をたくさん食べられて栄養バランスもバッチリ」と言われているが完全に後付け
ミスター珍以外にも糖尿病とかドカ食いが原因の疾患で、選手生命やリアルで寿命縮んだレスラーって昭和の時代にはたくさんいただろうな
0526お前名無しだろ (ワッチョイ 4f77-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:09:17.75ID:hL7NbDUz0
>>520
小鉄への好き嫌いとか関係なく間違ってるもんは間違ってるからな
0527お前名無しだろ (ワッチョイ 0fc4-ry0S)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:11:26.82ID:kRX8zZOM0
昭和のレスラーの鯨飲馬食エピソードも作り話や大幅に盛った話が多いんだろうな

https://www.nicovideo.jp/watch/sm10524754
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況