X



アメフトやラグビーのタックルでレスラーがやられるわけないww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ bb89-VTWw)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:13:04.13ID:sE5RnRg+0
アメフト選手ややラガーマンは何発タックルを食らう人いるだろうにピンピンしてる
彼らがタックルで試合出来なくなるなんてアクシデントによる怪我でもない限りあり得ない
ましてやプロレスラーww
タックスrされようが受け身が仕事だからダメージが無いように受け身がとれるはず 

なのになぜ3カウント取られるのか? 

*やぼなこと言わせるな設定でもおかしい
0003お前名無しだろ (スッップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:24.84ID:5E1nDU5Ed
>>2
新しいプロレス技の名前かなんかじゃね?
0004クラタ (ワッチョイ 2524-FmU/)
垢版 |
2023/08/31(木) 09:46:32.46ID:b/6Ofgz80
ぶちかますタイミングとスピード次第では倒せる。

昔、ダイナマイト・キッドがテリー・ゴディをタックルで倒したね。
0005お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 05:43:04.17ID:GgXJ6hjga
でもアメフト上がりの選手のタックルは流石だって持ち上げるんだろ
0006お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 05:49:44.25ID:GgXJ6hjga
でもアメフト上がりの選手のタックルは流石だって持ち上げるんだろ
0007お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-eBfj)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:30:02.40ID:T+jPqwNGa
アメフトやラグビー出身レスラーのラリアットは迫力あるよね
0008お前名無しだろ (ワッチョイW 13a6-WgtA)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:37:03.80ID:W98Y5tzm0
スピアーはアメフト、ラグビーでは反則なくらい危険です
0009お前名無しだろ (アウウィフW FFe7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:41:20.28ID:Wr9YEP99F
昔WCWのスキットでゴーバー囲んでボコボコにしてたレスラー達がゴーバーの元チームメイトのアメフト選手達が駆けつけた途端ビビって逃げ出したなんてのがあった
そらフィジカルはガチアスリートのが普通に上だけど少しくらいは張り合って欲しかったな
0010お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-eBfj)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:19:15.27ID:84L82r9/a
むかし六本木で長州とマサ斎藤とホークウォリアーが飲んでたら
来日中のアメフト選手5〜6が入店してきてからかってきたので
怒った斎藤とホークがボコボコにしちゃってソレ必死に制止してたのが長州力だったそうな
0011お前名無しだろ (ブーイモ MM1f-/p6M)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:50:56.06ID:igbus62/M
ブロディが長州のことボロくそに言ってた頃認めてたのが鶴田天竜と阿修羅原
やはりナチュラルなパワーすごかったんだろうな
0013お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-eBfj)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:28:42.20ID:GYHLpod0a
飯伏は高校でラグビー部だった
飯伏の高校に格闘技の部活がなかったのとラグビー部員がレスラーみたいな身体してたので入部した
試合では審判はボールのある場所を追っているので
飯伏はボールのない場所で相手選手をつかまえては片っ端からジャーマンやパワーボムで投げ捨てて
そのため怪我人続出したらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況