X



【シュート】不穏試合を語る Part114
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:20:38.47ID:LqtBB4bba
折れるって普通に交渉で使われるし神取忍が初めてでは無い
ならば2ちゃんねるの初めての表現ならば俺は幾つも有る
0006お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:22:19.44ID:LqtBB4bba
>>4
ねーよ馬鹿
0007お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:23:05.23ID:LqtBB4bba
>>4
同じや馬鹿
お前は神取忍か馬鹿w
0008お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:25:11.48ID:LqtBB4bba
日本語としての初表現はかなりハードルが高い
2ちゃんねるで流行らせた元祖ならば俺も二三は有る
0009お前名無しだろ (ワッチョイW 7bbc-8r5y)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:45.43ID:hoqgq+pk0
キモイ連投野郎だな
0010お前名無しだろ (ドコグロ MM63-4voE)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:43:16.33ID:JWXSwEJRM
神取というか井田真木子の手柄
0013お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:11:24.82ID:LqtBB4bba
>>11
それは無い
神取忍本人かアホ
0016お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:26:02.87ID:LqtBB4bba
>>14
お前やキチガイ
何で心が折れるが神取忍マルシーなんだキチガイw
0017お前名無しだろ (ワッチョイW 7bbc-8r5y)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:27:20.51ID:hoqgq+pk0
>>13
リンクも読めないアホ
0018お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:27:59.69ID:LqtBB4bba
俺が折れたからこの話は解決したで神取忍のオリジナル表現では無い
0019お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:28:40.38ID:LqtBB4bba
>>17
死ねキチガイ馬鹿チョン
日本語わからん在日チョンやな
0020お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-gj3q)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:29:13.84ID:89PBCuloa
アタッカーくん落ち着いて
0021お前名無しだろ (ワッチョイW 7bbc-8r5y)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:29:44.98ID:hoqgq+pk0
>>18
はいアスペ
0022お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:29:50.77ID:LqtBB4bba
日本人ならば日本語会話者ならば心が折れたは神取忍オリジナルは論外
0023お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:30:06.55ID:LqtBB4bba
>>21
死ね在日チョンゆとり
0024お前名無しだろ (ワッチョイW 7bbc-8r5y)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:32:45.45ID:hoqgq+pk0
>>22
オリジナルじゃなくて今の使われ方は神取から広まったって話を理解出来ない発達障害
0025お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:07.78ID:LqtBB4bba
神取忍は在日?と有らぬ風評被害が行くな
日本語会話者ならば心が折れるは神取忍が発案では無い常用概念
0026お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:55.03ID:LqtBB4bba
>>24
お前やキチガイ馬鹿チョン
神取忍がオリジナルでは何で無いわパクリ馬鹿チョン
0027お前名無しだろ (ワッチョイW 7bbc-8r5y)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:34:34.08ID:hoqgq+pk0
>>26
日本語で頼むはwww
0028お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:35:22.50ID:LqtBB4bba
>>27
擦り付けるキチガイ馬鹿チョン
非日本語日常会話者w
0030お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:38:20.00ID:LqtBB4bba
神取忍の馬鹿は心が折れるって表現は自分が発明したと信じてるキチガイ?w
0032お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:53:21.52ID:LqtBB4bba
>>31
馬鹿やろ在日チョンw
日本人の日常会話やキチガイ馬鹿チョンw
0034お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-xswP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:57:51.70ID:LqtBB4bba
>>33
お前やキチガイ在日チョン
0035お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-v7l9)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:06:54.82ID:VtQHXr6La
『心を折る』が一気に広まった(流行った)のは、エンセンが一時期インタビューでほぼ毎回使ってたのと谷川がテレビ解説で多用したからじゃないですかね
0036お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:18:39.88ID:p4sNPJbu0
井田真木子とか知らないんだろうなー
0037お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-ZKah)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:48:47.66ID:lHaZoMiz0
>>30
また日本語おかしくなってるぞ糖質w
0039お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-ZKah)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:01:16.63ID:lHaZoMiz0
芥川龍之介は心が折れたを『女性の心が自分の方に向いた』という意味で使われている。

この言葉の直接的な元となったのは女子プロレスラー神取忍のインタビューだといわれている。

1987年に行われた神取しのぶ対ジャッキー佐藤の試合は壮絶な喧嘩マッチになったが、勝者となった神取はこの試合に関して勝利するために相手の精神を揺さぶる戦いを仕掛けた。それを自ら評して発した言葉が「心を折る」「心が折れる」である。
0040お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 02:04:40.14ID:pUWrVnsRa
>>37
死ねキチガイばーどはチョン
0041お前名無しだろ (ワッチョイW 31d2-61uM)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:15:57.32ID:HLJ/UVkd0
井田真木子のインタビューは当時の例に漏れず井田の筆が入りまくってるから本当に神取の口から出た言葉かは微妙に疑問だけどね
長与も井田のインタビュー読んで『そうか私はこんなふうに考えてたのか』って初めて理解できたみたいな話があったし
0042お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Q9bt)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:26:36.11ID:eol8Rp9Ya
取り敢えず小説読まない不穏民が多いのはわかった
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:31:19.13ID:p4sNPJbu0
>>41
井田真木子は捏造するタイプじゃないでしょ。
プロレス記者でもないし。
0044お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 08:18:09.26ID:ukKn/JHoa
>>39
交渉したら向こうが折れたで以前から使ってるわ馬鹿w
0046お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-ZKah)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:17:06.25ID:xxX5YpoK0
>>44
相変わらず日本語が不自由で草
0048お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:19:13.99ID:ukKn/JHoa
>>46
お前やキチガイ馬鹿チョン
0050お前名無しだろ (ワッチョイW 920d-nm3+)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:47:53.88ID:7Kl0kAnp0
>>45
プロレスが程度が低いとか言う事実を指摘されて火病起こすプオタガイジがおかしいだけやぞ。
まあプロレスは○日○国人だらけだからしゃあないけど
0051お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-Pa/g)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:50:40.06ID:cESRjtjB0
いっても立花も臨死体験だのリインカーネーションだのを本気で信じてる様なボケ爺さんだしなあ
0052お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:20:34.79ID:ukKn/JHoa
>>47
お前しか神取忍が一番最初に使った表現と言ってないだろ馬鹿キチガイw
0054お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:29:51.50ID:ukKn/JHoa
>>53
お前以外に神取忍が一番最初に言ったのソースを出せや馬鹿キチガイw
0057お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:52:34.04ID:ukKn/JHoa
>>55
>>56
2回線のキチガイ馬鹿チョンw
はよ神取忍が一番最初言ったと書いてる記事を貼れや馬鹿キチガイw
0059お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:08:27.00ID:ukKn/JHoa
>>58
必死なキチガイ馬鹿チョンw
0062お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:19:05.37ID:ukKn/JHoa
>>60
出せねーのキチガイ馬鹿チョンIDコロコロw
0063お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:25:17.80ID:ukKn/JHoa
>>61
日本語読めるか?wチョンw

心(こころ)折(お)・れる
気持ちや考えがそちらに向かう。また、気持ちが弱る。心が折れる。「妹の説得に父も―・れたようだ」「相次ぐ困難に―・れる」
0065お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:31:53.67ID:ukKn/JHoa
>>64
負け惜しみのキチガイ馬鹿チョンw
昔から相手が折れた向こうが折れたを使ってたし同じ意味やキチガイ馬鹿チョンw
チョンだから日本語が解らないのだなw
0067お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:38:29.84ID:ukKn/JHoa
>>66
ページが見つかりません
悔しくてメクラのカタワかw
発狂キチガイ馬鹿チョンw
>>61の記事を書いた馬鹿はお前が信じてるアホの先輩かチョンw
0069お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:41:13.23ID:ukKn/JHoa
>>68
お前やキチガイ馬鹿チョンw
はよ韓国で兵役ついて同期の肛門ナメろ馬鹿キチガイw
0071お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:58:35.72ID:ukKn/JHoa
>>70
お前もしかして佐山ホモかチョンw
訪問販売で壺買ってラッセンの絵も買っただろキチガイ馬鹿チョンw
0074お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-ZKah)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:17:37.80ID:xxX5YpoK0
>>71
ソース出されて泣いてるやん
0075お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:18:25.40ID:ukKn/JHoa
>>73
前から有った表現やキチガイ馬鹿チョン
日本人やないから分からんかw
0076お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:19:02.69ID:ukKn/JHoa
>>74
必死やな別回線使うキチガイ馬鹿チョン佐山ホモw
0081お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-ZKah)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:24:27.84ID:xxX5YpoK0
>>76
お前結局どのレスでもマトモに反論できてないなw
0082お前名無しだろ (ワッチョイW 72b2-VrRq)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:26:20.83ID:rzc9FjJv0
>>81
お前だろw
ラッセンの絵を飾ってる日本語わからん馬鹿チョンw
0083お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-DqX4)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:29:55.36ID:8EZwFLav0
ジャッキー佐藤が泣いてるぞ!
0084お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ouyB)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:48:35.78ID:VaJfY6Vtr
>>79
日本もアメリカも退かなきゃいけない左翼がどかないからな
0085お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-ZKah)
垢版 |
2020/11/05(木) 00:09:56.37ID:4Z92osYX0
芥川龍之介は心が折れたを『女性の心が自分の方に向いた』という意味で使われている。

この言葉の直接的な元となったのは女子プロレスラー神取忍のインタビューだといわれている。

1987年に行われた神取しのぶ対ジャッキー佐藤の試合は壮絶な喧嘩マッチになったが、勝者となった神取はこの試合に関して勝利するために相手の精神を揺さぶる戦いを仕掛けた。それを自ら評して発した言葉が「心を折る」「心が折れる」である。
0086お前名無しだろ (アウアウエー Sada-VrRq)
垢版 |
2020/11/05(木) 03:23:20.48ID:1HBryUoSa
>>85
馬鹿死ねよ佐山ホモw
相手が折れた心を折るは同じや日本語話者ではないキチガイ馬鹿チョンw
0087お前名無しだろ (ワッチョイW 0915-yIpE)
垢版 |
2020/11/05(木) 05:13:08.58ID:fbzhMvhX0
もうええやろ面倒くさい奴等やな
神取が初めて使ってて昔からその表現を使ってる奴もいたってことでええやろ
いい加減くだらんわ
0089お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Q9bt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:56:50.84ID:Lf9ZJs3La
0090お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Q9bt)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:00:00.77ID:Lf9ZJs3La
神取が言葉足らなくて使ったんだろ
芥川とか読んでる訳はないし、何となく聞いた言葉の意味知らんで精神も壊してやるってニュアンスで
0092お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:21:37.33ID:I2pE9gDYa
>>43
捏造ってか口語を活字にするに当たって文学的表現盛り込んだりとかはありそうだが
0094お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-DqX4)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:40:33.87ID:+1iXSado0
どちらの心が折れるか…あるいは見ている我々の心が折れるか…
0098お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-DqX4)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:54.92ID:+1iXSado0
梶原「へっへっへっ」ボキッ!
0099お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ouyB)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:33:26.87ID:ysbxfqjpr
日本の左翼の何がダメだったのか?
0101お前名無しだろ (スッップ Sdb2-tSwh)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:02:39.16ID:mH3khWgOd
>>100
みごとなオチンチン?
0102お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-nKeE)
垢版 |
2020/11/06(金) 07:27:38.01ID:KVXMc3Mma
>>100
無精子 な ちゅうそつ?
0105お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ouyB)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:19:03.50ID:Zo0nHmfHr
高田はインテリぶりたいのと前田への当てつけだろうな
0106お前名無しだろ (アウアウエー Sada-VrRq)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:21:06.29ID:4wtKYQXoa
>>102
ホモの偽装結婚やろ
0107お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp79-gHzA)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:09:56.08ID:5J6OLTnPp
「心を折った」は、少なくともスポーツ界では神取が初出だよ。「普通に腕を折ってもギブアップしない人だから、動きだけじゃなく視界も封じてジャッキーさんの心を折った」

だったような。

俺はプロレスだけじゃなく他のスポーツもかなりのオタだったが、これ聞いて妙に感心した記憶がある。

でもジャッキーは神取戦で引退じゃないんだよね。
0110お前名無しだろ (ワッチョイW 6e10-+M+9)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:23:06.14ID:h8faaJxf0
小川みたいな雑魚が強豪扱いされた90年代後半から00年代のプロレス界は今思えば不穏だな
0112お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:00:08.41ID:1wkshd3Ra
力道山やイワンゴメスみたいに打撃だけで何とか体面保持できたやん
橋本がプロレスに甘えたヘタレだっただけだろ
0113お前名無しだろ (ワッチョイ 3168-79Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:15:14.47ID:9Zx33Zaa0
>>112
どういう意味?
わかりやすく書いてくれ
0114お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:16:10.53ID:1wkshd3Ra
>>113
キチガイ馬鹿チョン佐山ホモきたw
0115お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:58:22.08ID:EsKSS1mla
>>111
皮肉で返したつもりか知らんが同じこと言ってるだけなのは不穏
0117お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-34yN)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:44:53.70ID:DNRV4xmx0
>>112
お前マジで日本語不自由だなw
0118お前名無しだろ (アウアウエー Sada-VrRq)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:45:47.60ID:Y+ZM7xbSa
>>117
キチガイ馬鹿チョン佐山ホモ来たキモいデブw
0121お前名無しだろ (アウアウエー Sada-VrRq)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:22:27.18ID:Y+ZM7xbSa
ライガーは元々チビなんだがよ
0122お前名無しだろ (スッップ Sdb2-tSwh)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:35:33.61ID:m8nG0muYd
トランプVSバイデンって四天王プロレスみたい
0124お前名無しだろ (アウアウエー Sada-VrRq)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:40:40.59ID:Y+ZM7xbSa
膝、背骨、股関節、首やな縮む要素
貴闘力によると疾風海は100m10秒代で走れる逸材で十両の時に首の骨が折れたまま相撲取ってたとか
0127お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:55:19.74ID:Y+ZM7xbSa
ガリクソンもハゲてな
マジでおまえらや
https://youtu.be/H9CydknafKk
0128お前名無しだろ (ワイーワ2W FF1a-Vexq)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:23:07.74ID:hnGGvjgXF
>>125
プロレス記者のコスプレレベルのセンスだったよな
バカにされたくなくてプロレス好きなの周りに隠くすくらいマニアだったらしいけど
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed6-c2zE)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:25:21.60ID:ooZ6STZj0
相撲取りが弱いと分っている今になって、貴闘力が力士は凄いと言ってもな
琴錦も100Mを何秒台で走ってたとか言ってたけど、だったら見せてみろっての
ユーチューブで関取の徒競走があるけど普通に遅いだろっての
0131お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-volV)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:34:40.06ID:KkwZJtfx0
年取ると、全身に30個くらいある椎間板軟骨が縮むからな、仮に2ミリ縮んだと
したら身長が6センチも小さくなることになるな。
0132お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-7cVi)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:30:39.00ID:MSd67hLca
>>130
もともと太陽にほえろ派だったが、弟の影響でワールドプロレスリングを見るようになりプロレスファンに
柔道引退後、安定したJRA職員で息子の雄勢が生まれた直後だったのに、奥さんが背中を押してくれたことで
プロレスラーの道を選んだ
0133お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-vcWn)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:38:40.43ID:wceVuhHr0
蓄財もできただろうし名前も売ったし成功だろ
全日本の監督やるとかもなかっただろうし
0135お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:20:53.12ID:iZNtoJB80
>>129
弱いとわかっては無いよ。
MMAに向かないだけで。
身体能力高いよ、普通に。
0136お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-volV)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:47:04.45ID:KkwZJtfx0
相撲取りみたいにあれだけ太ってると、相撲みたいな特殊な競技以外
じゃあっという間にガス欠になっちゃうから、格闘技には全く不向き
だよ、スタミナが皆無なんだから。
0138お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:46:32.97ID:yyBUbNfda
TVの大相撲運動会で散々呑んで喰ってから百メートル走に出た横綱千代の富士が14秒でゴールしたのなんて知らないのだろうな
0139お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:47:23.97ID:yyBUbNfda
>>125
プロレス記者のコスプレレベルのセンスだったよな
バカにされたくなくてプロレス好きなの周りに隠くすくらいマニアだったらしいけど
0141お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:07:41.49ID:GQ2ibf4j0
安田が
「本当は弱い健介に偉そうにされるのが腹が立った」
「新日で喧嘩で自分に勝てるかもしれないと思うのは藤田だけ」
「人生で出会った中で最強は千代の富士
あの人の身体能力は人間ではない」なんて事を言っていたね
0144お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-volV)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:31:25.84ID:KkwZJtfx0
>>137
今更世間のお情けを買おうとしてるのか知らんけど、格闘技未経験のくせに
金の為に出て行った、恥知らずなプロレス界最弱の男だったってみんな
知ってるからねww
0145お前名無しだろ (ワッチョイW 093c-xd9o)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:34:32.89ID:zvnzX79m0
>>143
レネローゼに勝てるレスラーはいなくても安田に勝てるレスラーはたくさんいる。安田は突進するだけでパンチもキックもない関節や寝技も出来ない
スタミナもない。
0147お前名無しだろ (ワッチョイ 9224-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:15:39.61ID:BNoBUBYU0
>>140
安芸乃島があの体で片腕懸垂が出来た(石井館長証言)前田は一回もできないのにw
相撲取りをボロカス言ってた猪木が、共演した時に楽屋で千代の富士に殴られた話とかは?
0149お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:45:51.28ID:Wc0tYsYUa
裸芸人のプロレスラーと比べて強い!って言われてもな
0152お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:32:39.71ID:Y+ZM7xbSa
>>147
毎日片足スクワット百回してたしな
0153お前名無しだろ (ワッチョイW 093c-xd9o)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:01:05.02ID:zvnzX79m0
千代の富士やうんたら相撲取りが強いと勘違いしてるアホが多いが総合に出たら安田と同じ結果になるよ千代の富士は打撃できるのか?寝技出来るのか?
安田みたいに突進するだけで何にも出来ないで終わるわ
0154お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-volV)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:01:19.49ID:KkwZJtfx0
相撲取りがどんなにパワーあろうが、動きが鈍いしスタミナが無い
しで、相撲以外の格闘技の世界じゃ絶対に通用しないな。
オクタゴンの中じゃ、自分より動きの素早い格闘家を捉えきれずに
スタミナが無くなって動けなくなって、ボッコボコにタコ殴りされて
半殺しの目に遭うだろう、素人相手の喧嘩なら激強だろうがね。
0156お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-Pa/g)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:37:09.89ID:ix9h0ebA0
柔道の山下の爺ちゃんが孫をプロレス入りさせるって言って新日から金取ろうとしたんだっけ
0157お前名無しだろ (ワッチョイW d224-Bo1z)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:46:44.92ID:lf6QmMAa0
上の引き抜き話とは別に
千代の富士は十両時代に脱臼ばかりするから
相撲辞めてプロレスやろうとしたらしいね
国際の大位山に頼んで吉原代表とも会ったみたいだけど
結局その大位山がプロレスは給料安いからって説得してやめさせたみたいだけど
0159お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:12:40.93ID:Y+ZM7xbSa
>>154
スタミナなんか関係ないわ
お互いに攻撃が当たるか当たらないかだ
パンチが顔に当たるかどうかだが張り手有るしな
相撲の現役は総合をやってねーんだよボケ
0160お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-MkBN)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:31:35.58ID:i/cOh3vKa
リングとケージじゃ全然違うように総合と喧嘩も全然違うからな
頭突きの有り無しでも全然変わって来るのに
総合で弱いから喧嘩も弱いってのは浅はか杉るな
0161お前名無しだろ (ワッチョイW 093c-xd9o)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:36:11.21ID:zvnzX79m0
>>160
それを言ったら喧嘩なんてルールなしなんだからピストル持ってる奴が一番強いだろ
俺だってピストル持ってれば千代の富士に勝てる
強い弱いを語るのにルールは必要なんだよ
ルールがなきゃ先にやったもん勝ち
凶器を持って殺して刑務所に入ってもいいと思ってる奴が強いんだから
どうしても総合で評価するのは仕方ない
0162お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:45:38.07ID:Y+ZM7xbSa
>>161
なら総合で評価できんわアホw
0163お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:47:27.07ID:Y+ZM7xbSa
相撲の現役の張り手かち上げが不祥事でクビになり即総合で戦うかやろ
0164お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:49:39.18ID:Y+ZM7xbSa
スタミナって全く無駄な理論な
100mを10秒以内で走れる奴はスタミナは関係ない
0165お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:51:04.55ID:Y+ZM7xbSa
初めから頭で当てる当たるならばスタミナなんか関係ない
0166お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:52:34.05ID:Y+ZM7xbSa
総合って自分のルール内のアホやし
0167お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:05:35.34ID:tyN/X0oYa
相撲強いって言う奴って力士に有利なルール想定してるのばっかだよね
しかも相手がちゃんとそれに付き合ってくれるって言う前提で
0170お前名無しだろ (ワッチョイ f510-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:20:53.61ID:1xH60ZI80
外でバッタリ会ってせーので喧嘩したら強い
総合の試合だと研究、対策されまくるので弱点がハッキリしてる相撲取りは勝てない
0172お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:51:45.20ID:Q9AkyeCWa
>>167
アホや佐山ホモのキチガイやw
0173お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-MkBN)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:52:30.96ID:GaaKsiQma
ブラッドショーやミングはどう考えたって総合じゃクソザコだが、バックステージではボスだったろ
ビッグショーがシュート仕掛けた総合選手締めた話知らんのか?
0174お前名無しだろ (ワッチョイ a948-c2zE)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:52:51.76ID:ABEmrF1h0
現役云々を言ったら、吉田なんて当の昔に柔道引退してそれから総合に参戦して
それで強かったからな。相撲なんて現役云々関係なしに激弱なんだよ
0175お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:05:03.08ID:tyN/X0oYa
>>173
あくまでプロレスラー同士の中で腕っ節が強くて一目置かれてたブラッドショーと身長何十センチも小さいダニエルピューダーに凄んだビッグショーってその例はなに対しての反論なんだ
0178お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:31:25.33ID:tyN/X0oYa
>>177
そもそも反論なんてしてないぞ
質問してるだけなんだけど答えられないの?
0179お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:38:07.48ID:hQoUbYgU0
>>161
こういう人はピストル持っててもびびって撃てなくてボコボコにされるよね。
0182お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-7cVi)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:55:45.58ID:vyA7z8oNa
前田が言う都市伝説が事実なら、アタッシュケース型小型核爆弾を持っていた
バロージャ・クレメンチェフが最強だったはずだけど殺されちゃったよね
0183お前名無しだろ (ワッチョイ a948-c2zE)
垢版 |
2020/11/08(日) 05:45:15.67ID:ABEmrF1h0
>>176
トイレみたいな個室でどちらかが死ぬまでと言うルールなら
レスリングが強いとレスリングの太田が言ってたな
0184お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/08(日) 07:49:41.21ID:Jt7kpg+Za
>>174
佐山ホモ乗ってキチガイ死ね
0187お前名無しだろ (アウアウエー Sada-HYjl)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:02:50.69ID:Jt7kpg+Za
>>183
相撲やろ
0189お前名無しだろ (ワッチョイ 696d-D/bg)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:25:56.18ID:tf/f6CVz0
拳銃や爆弾は、それらの携帯がチェックされる環境下では全く意味を成さない
むしろその様な環境でも利用出来る武器、即ち己の五体、着衣、固い地面を活用できる柔道が
最大公約数的な意味で実戦最強格闘技と言える、伊達に警官の必修課目ではない
あの治安最悪ブラジルですら警官が習わされるのはBJJではなく柔道
0190お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-34yN)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:49.96ID:2aNLK+KC0
>>184
はいまた日本語おかしいw
0191お前名無しだろ (アウアウエー Sada-ASHV)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:43:25.74ID:Jt7kpg+Za
>>190
チョン死ねキチガイ
0192お前名無しだろ (アウアウエー Sada-36jI)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:01:03.38ID:Jt7kpg+Za
貴乃花に相撲はヘブライ語とか吹き込んだのは貴闘力経由で佐山か
話し方がキモいわ
https://youtu.be/nNXOaog6t68
0193お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:39:34.45ID:26qV0cg10
とある格闘技の師範がどんなに格闘技を身に付けていても相手が刃物を持っているケース
明らかな輩に複数人で囲まれるケース
こういうのって必ず隙を見て逃げるか大声を出して周りに助けを求めるのが一番正しいって言っていたな
刑事ドラマじゃないんだから刃物を持った相手を居合投げとか順番通りに殴りかかってくる輩を一人一人打ちのめしなんてまず夢物語
ただし恥かかされたんだから相手のバック等の力関係を調べた結果、大丈夫とわかれば必ず返しはするべきだって
まぁそうだろうなと思ったけどたいてい輩なんてバックに本職いるんだから結局泣き寝入りかよとそこだけはガッカリだったな
0194お前名無しだろ (ワッチョイ 9224-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:59:15.33ID:Mrn3ayY60
とっくの昔に、このルールなら誰が強い、ということにしかならんと決着付いたはずだろ?
自分のやってる競技以外の練習を全くさせない状態で対戦させるとか無理だし
0195お前名無しだろ (ワッチョイW 093c-xd9o)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:49:05.87ID:pv82GATu0
安田や貴闘力が相撲が1番強いとかいうからそんなわけねえだろ!って今回も論争になった。相撲最強を信じてる奴もこのスレに多いから
どう考えてもヨーイドンの喧嘩でも本当に蹴りとか出せない狭い場所でしか相撲取りは強くねえよ
広い所で凶器なしで喧嘩しても負けるわ
0196お前名無しだろ (アウアウエー Sada-36jI)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:13:08.23ID:Jt7kpg+Za
>>195
張り手と頭突き有るわ馬鹿
0197お前名無しだろ (ワッチョイ b121-D/bg)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:40:06.72ID:NKTVYHBk0
とりあえず相撲取りは誰も総合で大した結果残してないんだから
総合格闘技では弱いって現時点での結論はとっくに出てるんだから
相撲取り最強は説得力がない
0198お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:48:16.10ID:ni7gAsMPa
>>193
花形敬もステゴロ最強とか言われてるけど実際は闘わずして勝つが基本で、いわゆる駆け引き的な喧嘩上手だったって話だからな
まあ、ステゴロも強いのは事実だけど
0199お前名無しだろ (USW 0H86-36jI)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:48:23.00ID:FrJ26oyjH
>>197
複数回線の佐山ホモのキチガイか死ね
0201お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-34yN)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:49:44.96ID:wVHZ0W+w0
>>196
アホ丸出しw
0202お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:49:58.15ID:5gCKBM/Ua
>>198
時代背景を考えろよ
飲まず食わずでポン打って凌いでたゴロツキ同士では強かった
0203お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:07:58.49ID:5gCKBM/Ua
例の力道山の件もヤクザと揉めたとテレビや新聞にチクってやる!と喚き散らすだけで
ケンカにも話にも成らなくて力道山が匙投げた
だけを逃げたと吹聴

真樹日佐夫とタイマン引き分け
真樹日佐夫実力でググるとガッカリ

裏社会の知り尽くした大物安部ジョージが日本一と著書で絶賛
「Jr.の付くタイトルはマイナー」発言に渡辺二郎が
「ナンや?あのブタ頃したろか」と呼応
ガッツ石松が見かね二郎をなだめる
売り物のシャブに手をつけジャンキーになり破門になった三下チンピラだった過去が露呈
0204お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:09:36.89ID:E+DDWjhXa
>>202
そういうこと言ってるんじゃないんだけど( ´Д`)=3
0205お前名無しだろ (アウアウエー Sada-ASHV)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:47:19.53ID:Jt7kpg+Za
>>201
佐山ホモのキチガイ馬鹿チョン死ね
0206お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:59:28.62ID:tyN/X0oYa
力士が年中身体作りや稽古、取組に専念出来る環境に身を置けて日常生活も困難な程巨体作り上げてようやく特定の環境下なら強いってそれ相撲は弱いってことじゃないのか
少なくとも実践的ではないわ
同じ環境で格闘技に取り組めるなら別のやった方が強くなれるだろ
0207お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-volV)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:14:27.46ID:eVul4N2G0
相撲取りのパワー自慢てのもどうだから。
こないだスポーツニュースで某上位力士の筋トレを紹介してたが、全然
大した筋トレじゃなかったぞw
0208お前名無しだろ (ワッチョイW d91a-SFCG)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:28:45.68ID:GrONZ2au0
社会的地位は相撲の遥かに上で、相撲OBも完全に上から目線が格ヲタを擽るんだろうな。

でもって格闘技転向者は結果出してないだろって返しになる訳だが、
引退後の小銭稼ぎにマジになってんのw
と更に馬鹿にされるという。

なんだかんだ言って歴史や伝統ってのは大事だなと思う。
0210お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:56:08.07ID:XgTUjyWq0
>>207
ディップス、足上げ腹筋ができない元小結安田の体力は中学生以下か?
ベンチも60,70kgしか上がらないと言ってる。60kgなんて一般人でも挙げる。
3:40〜 https://www.youtube.com/watch?v=1sq1N1sBGsA
0211お前名無しだろ (ワッチョイW 093c-xd9o)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:42:37.75ID:pv82GATu0
>>210
本当だビックリした俺でもスポーツジムで70kgあげてるのに、、よくこれで安田は自分と相撲が強くてプロレスラーは弱いってYouTubeで言えるなw
相撲信者も安田も嘘ばっかりだわ
0212お前名無しだろ (アウアウエー Sada-ASHV)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:56.85ID:Jt7kpg+Za
>>211
喧嘩と筋トレは別やキチガイ佐山ホモw
0214お前名無しだろ (ササクッテロ Sp79-Pa/g)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:01:27.63ID:vMfY0tQwp
安田みたいな嘘つきの話を議論するのは笑えるだけだからやめようww

延々と議論してるけど、安田は今、話題になればそれでいい金の稼ぎ方してるんだからw

やっぱりこんな小さなコミュニティでも影響力あるんだなw
0215お前名無しだろ (ワッチョイ b548-c2zE)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:08:17.50ID:81/ntXyL0
安田は自分のユーチューブで最高170キロぐらいまで上げたと言ってたけどな
その動画の後で筋トレやって数値が上がったんだろうか?またはタダのフカシか?
0216お前名無しだろ (ワッチョイW 1201-d2SN)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:08:38.42ID:FmgERgOW0
数年前にゴールドジムでギリギリ髷が結えるぐらいの若いお相撲さん見かけたことあるけどベンチプレスは140kgで10レップをヒョイヒョイ挙げてた
まあ体重も130〜140kgぐらいありそうだったけど
0217お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:09:24.49ID:6qudMqQd0
>>215
ディップスはベンチと違って胸力を使わず腕力だから映像を見る限り、安田は腕力がまったくない。
柔道が道着着用しないとレスラーに転がされるように、関取もまわしがないと弱いかもしれない。
まったく腕力・パワーがないから若手がグランドで安田の腕を取ったら中学生を極めるように簡単に極められたかも。
グランドで馳と健介に相当シゴかれたというのも頷ける。
喧嘩してもライガーあたりの方がパンチも早いから安田が負けると思う。
0218お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp79-gHzA)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:46:48.13ID:uZkA8nfdp
海外で相撲ギミックをしていた吉江が「安田さんにバレないかな?安田さん怒ると怖いんですよ」と言っていて、なんだかんだ言って相撲取りは強いんだろうなと思った記憶がある
0219お前名無しだろ (ワッチョイW 5e30-DqX4)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:14:22.05ID:kmCB/ghv0
>>217
そもそもに相撲という世界から来たんで
別に仕事(リング上)で使うことのほぼない極めっこなんかには全く興味を示さなかったなかのではないだろうか、と推察
リング上でケンカというか仕掛けられたら相撲時代のスキルでぶちかましてしまおうという自信もあっただろうし

その後のMMAに出た時も「ガード上げて下がらずに前に出ます」という覚悟を語り実際それを遂行出来るだけの肝もあったと思う。
0220お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:25:39.21ID:UvYMFI8N0
相撲のルールは特殊だからねえ。狭い円から外に押し出せば終わりだし。
もちろんその押し出すことが難しいんだろうけど
時間も短いし近代格闘技とは意味合いが違うと思う。
0221お前名無しだろ (ワッチョイW 3112-wXh2)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:31:25.93ID:fXkuB3xL0
小林孝至が安田のテイクダウンを絶賛してた時は目が点になった
ローリスクの首タックルで彼に合っているとか
0222お前名無しだろ (ワッチョイW 3112-wXh2)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:33:13.87ID:fXkuB3xL0
>>214
安田が千代の富士を語った「大将の強さは人間じゃない」は本当の事を言ってると思うw
0224お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-v+/s)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:01:09.01ID:j/qPgGoZa
安田は掛け値なしのエリートアスリート
0225お前名無しだろ (ワントンキン MM62-NIfz)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:02:58.55ID:jMpxHGn/M
どなたかWWF時代に行われた「Brawl for All」の詳細わかりますか?
バートガンがスティーブウィリアムスをKOしたとかオールシュートのトーナメント?とかボンヤリはわかるんですけど、何大会やってどんな選手が出たとか詳細ググっても英語ばかりで
世界最大のプロレス団体でシュートトーナメントとかそれこそ不穏の極みだと思うのですが、本当にオールシュートだったんでしょうか?
0227お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-hcXw)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:15:44.65ID:CZwiFnwNM
>>225一応ガチだけど、ルールがボクシングでタックル決めてテイクダウンしたら1ポイントって変なルール
ボクシング経験者が圧倒的有利
控え室で観てた関係者は盛り上がったけど客の受けが悪くて1回でおしまい
0228お前名無しだろ (ワントンキン MM62-NIfz)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:17:34.12ID:jMpxHGn/M
いやー英語苦手っす…
機械翻訳だとシュートかどうかの微妙なラインがイマイチわからんのですよ
なんか日本語で考察とかまとめたのがないのかと思いまして
0229お前名無しだろ (ワッチョイ d910-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:22:43.23ID:5x3XhNiZ0
>>217
> ディップスはベンチと違って胸力を使わず腕力だから映像を見る限り、安田は腕力がまったくない。

使う。上半身ほぼ全部使うぞ。どこで得た知識だ?w
0232お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp79-Pa/g)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:36:09.59ID:Ldkos3POp
YouTuberじゃないの?
0233お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-pLhO)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:49:01.80ID:ENryCOPga
>>228
揉め事的なものではなく健全なスポーツ大会ですよ
日本でいうとレスラーの腕相撲大会とかベンチプレス大会みたいなものでしょう
0236お前名無しだろ (オッペケ Sr79-wXh2)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:06:16.67ID:dltsXjSir
>>225
バックヤードで賭博が横行したというのでガチだろう
ちなみに掛け率一位は我らがスティーブ・ウィリアムス
0237お前名無しだろ (ワントンキン MM62-NIfz)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:36:57.34ID:jMpxHGn/M
ありがとうございます!ガチはガチなんですね。ルールは微妙ですけどずいぶん思いきった事やったんですねえ
ウィリアムスは闘病中に手術代稼ぐためにK-1出たのが切なかった…
0238お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:03:29.43ID:CQ7MPNAka
>>234
似顔絵糞漫画
0239お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:08:47.06ID:DtDzOpQxa
いや上手いよ
0240お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:14:40.77ID:CQ7MPNAka
自分でキャラを生み出す能力が無い
だから似顔絵糞漫画
0241お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:19:46.67ID:OvNPIqGr0
谷津がYOUTUBEでジョン・テンタについて
「根性が座っている」と語っている
テンタはチンピラ6〜7人に喧嘩を売られて1分で全員KOしたそうだ
0242お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:31:42.07ID:Oup9A5Bwa
チンピラがレスラーと揉める事なんてあんのけ
どこで上の人間と繋がってるか分からんじゃん

と真面目に考察
0243お前名無しだろ (ワッチョイW b202-6g73)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:57:03.39ID:mlJLu8lA0
そもそも格闘漫画で長州キャラが優遇されたことあったんだろか?刃牙でもえらい目にあってたし。
0246お前名無しだろ (アウアウエー Sada-FZ9L)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:06:55.03ID:vG3rzrWMa
ホモ漫画やん
0247お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:07:04.29ID:NZTdMpJ+0
>>242
昔は普通にあったよ。
ダフ屋と喧嘩してるプロレスラーも見たし。
0248お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:08:07.28ID:OvNPIqGr0
CAN キャン えぶりでいの吉田くんなら良い扱いだった
主人公の友達が吉田くんと前田くんなのが後の2人のゴタゴタを考えると笑えるが
0251お前名無しだろ (ワッチョイW 767a-U5Vn)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:24:00.12ID:E0unioUE0
>>225
WWEネットワークで全部見れるから見たけど技術レベルはかなり低いがなかなか興味深かったよ。ウィリアムスをアゲるための大会なのに思いっきりぶっ倒される場面はある意味痛快
あとダークサイドオブザリングでも扱われたらしい(その回が日本で放送されたかは知らないけど)
0252お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:33:33.38ID:8OMDVueba
>>250
そいつもバキも似顔絵糞漫画でしょうが
違いますか?
0253お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:37:54.19ID:NJi190lH0
>>247
昔、自分の店の前だったかどこかの店の前だったかでミスター高橋がヤクザをぶん殴った話をフランク井上が書いていたけど
高橋なら腕っぷしも強いしヤクザをボコることぐらいできるだろうがそこはヤクザのこと当然その後の返しがあるのに大した度胸だ
で終わっていたんだけど結局どうやって手打ちしたのかが気になる
誰かが間に入って高橋自身か新日が肩代わりで金で解決だろうがやっぱりリスクが大きいからムカついても普通は抑えるよね
オートンがヤクザ殴って緊急帰国とか誇張されているだろうけど猪木がホテルでチンピラ殴ったりジョージ高野がチンピラにドロップキックとかもその後の落とし前が知りたい
0254お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:59:51.66ID:fVLl+yX8a
力道山は自分のバックの団体に対向出来ない弱小組の末端か見極めてから
ファンの前で「街のウジムシ共が!」なんて正義の味方ぶって殴ってたのも溜まりたまって
と言われてたよね
0256お前名無しだろ (ワッチョイ ee35-MLiU)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:43:26.60ID:OFokUv9X0
なお長州は学生時代ボコった相手に「明治の柔道部だ!」と捨て台詞を吐いて、翌日黒塗りの高級車が明治に向かうのを見て大笑いという
0257お前名無しだろ (ササクッテロT Sp79-B5oV)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:05:45.07ID:r4kyVqTtp
ジャッキー神取初めて見たけど想像してたのとは違った

レフリーのグラン浜田が試合をちゃんと裁いてて
別に収拾がつかなくなったわけじゃなかった

今の総合や当時でもボクシングなんかと比較したら
別に特別凄惨な攻撃だったわけでもなく
殴り合いでも極めっこでも何もできなくさせて
戦意喪失させてる感じがおもしろい

こういう不穏試合もあるんだなあ
0259お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/10(火) 01:37:46.84ID:zF1V2mwka
>>255
似顔絵で好き勝手された側のこと考えたら糞漫画でしょうよ
少林寺が怪力男の負け役、ボクシングのチャンプが子供の負け役
しかも似顔絵
0260お前名無しだろ (スフッ Sdb2-34yN)
垢版 |
2020/11/10(火) 06:54:11.47ID:DFarvtGXd
>>257
まさに心を折る試合だったな
0262お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pPiW)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:25:52.01ID:MqanMH2Qa
>>257
イメージと映像とのギャップってあるね。
俺はデルフィンの股くぐりが誌面では悲壮感があってショッキングに感じたけど動画観たら大した事なかった。
0263お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:29:36.40ID:ooV2wNaZ0
>>256
生田に専修、隣に明治があり、畑で果物を盗み食いして
「♪おぉ明治♪」と明治の校歌を歌い、所有者が明治に抗議に行き、大笑いしたとテレビで言ってた。
0264お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-wqoK)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:58:07.58ID:8wyy+2aj0
>>262
でもアレ、現場では暴動っぽい感じになってたからなー
0268お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Isi1)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:50:18.63ID:Xyexd5kfa
>>153
総合ならだろ?お前ケンカでダラダラと寝技やるのか?
0269お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-MkBN)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:56:40.50ID:4DLjYOrMa
ナイフやサーベルで刺したり、火炎放射したりデスマッチでガラスや画鋲をリングにばら蒔いたりしてんのに、
小川がちょっと格闘技的な動きして橋本ボコッたくらいでプロレス村中で大騒ぎしてさっぱり意味分からんかった

八百前提の世界でガチ仕掛けたから問題だってはっきり言っとけやクソ詐欺師ども
0272お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-lsNT)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:44:38.26ID:3g2I0gIZ0
>>267
わかる。
映像見たことなかったから期待値上がって、小林を「ドカーン!」と叩きつけた勢いで猪木の足が「ビヨーン!」っと飛び上がるイメージでいたら、実際は小林を「ちょこん」と投げて猪木の足が「ピョン」と上がっただけだった。
0273お前名無しだろ (アウアウエー Sada-QV36)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:25:26.71ID:T3GOQ4mGa
猪木と姐さん戦はどっちがどっちだが見分けがつかなくなった
0275お前名無しだろ (ワッチョイW 696e-+M+9)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:44:15.70ID:cGsGzgZL0
アゴジャーマンは遅いからな
0280お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-Vexq)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:55.81ID:iLZzcTKsa
猪木とブロディは後ろ受け身取るときにビビって足の裏から着地してしまうと馬場からバカにされてたよな
0283お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NjWq)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:15:26.63ID:TD3EDO/ra
>>277
これエキプロで汎用技として搭載されてたよな
結構いろんな奴にセットされてた覚えが
0284お前名無しだろ (オッペケ Sr79-HfFG)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:38:39.14ID:b8sVOznIr
猪木は苦しむ芝居が上手いね
名プロレスラーの条件だね
0285お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:49:43.16ID:B4kXdg/g0
>>284
鶴田はそれができない。
0286お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:50:35.38ID:DR+0m7M90
>>281
80年代まで自分でジャンプすることなんか誰一人してなかったよ。
猪木の俺はあの技あんまり得意じゃなくてねって告白は笑ったな。猪木も時折ぶっちゃける事もあるんだって。ゴッチの一番弟子ってギミック止めたんだなって。
でもヒロ・マツダの顎が邪魔してジャーマン使えないだろう発言は酷いと思う。

ブリスコとのUN戦のジャーマンもフィニッシュの形は美しいけど投げ技として見るとかなりショボい。
0287お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-34yN)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:03:31.29ID:MVmhVOOa0
猪木はバックドロップもドロップキックも下手くそなんだよな
0288お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-nsd1)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:04:49.73ID:cz77lDB+0
>>267
破壊力としたら逆さ押さえ込みレベル
0292お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U1oR)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:56:40.99ID:D3JbqA3Sa
>>268
素人同士の喧嘩だと打撃で華麗にKOとかは希で揉み合いからもつれて寝技(のような体勢)になるとはよく言うな
0295お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/11(水) 01:58:04.84ID:0i66cKuW0
だいたい街中の喧嘩って狭い路地裏とか飲み屋街とか狭いとこで起こりがちだからね
0296お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-sX19)
垢版 |
2020/11/11(水) 05:37:42.58ID:me8QWHUZa
猪木は不格好だからこそ型にハマった時のリアリティがある
グレーゾーンの妙味っちゅーか
常に演技なのか真剣なのかわからないこともミソ
三船敏郎が偉大なる大根役者として評価され続けることと一緒だね
0297お前名無しだろ (ワッチョイ a324-pJts)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:54:52.73ID:Y9yjzhGx0
>>286
>フィニッシュの形は美しい
それでいいというかそれがいいんだよ。静止画の映えがいちばん大事。
東スポやゴングでの画が記憶として幻想込みで残るんだ。
0298お前名無しだろ (ワッチョイW b572-DNS8)
垢版 |
2020/11/11(水) 09:15:49.21ID:qmy7KJmi0
猪木が最新のインタビューで「レスリングは鶴田と谷津が強いんじゃないの?」と言ってた
0302お前名無しだろ (スップ Sd43-Ztw2)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:15:20.34ID:ViGanTeDd
意図はIZUだな
0304お前名無しだろ (ポキッー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:56:08.54ID:HS8SbarRa1111
かがありますよルーチャは
0305お前名無しだろ (ポキッー Sd03-AaGj)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:36:30.19ID:jtQOe2KLd1111
紙プロでマサにカルピスについて聞いたら「ちゃんと水で割った方が美味しいよ〜」って言ってたな
0307お前名無しだろ (ポキッーW FFa9-bMCz)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:51:37.11ID:QFX2/sHgF1111
>>297
東スポの写真だと首だけで支えたジャーマンはメチャクチャカッコいい
動画みてズコー
0308お前名無しだろ (ポキッーW 4bef-SjXE)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:14:37.12ID:Ti/m8VJD01111
マサさんって迷言解説者として遠藤幸吉の次だよな。
ずーっと落ちて次が解説中にヘソ曲げたりうっかりコックスて言っちゃった馬場かな。
0309お前名無しだろ (ポキッーW FF93-bMCz)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:22:38.39ID:rEXeHf0gF1111
>>308
田鶴浜さん最強
0311お前名無しだろ (ポキッー 23b7-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:10:58.60ID:AVFgvBki01111
実際、小鉄の方がよかったのは当たり前だったんだけど
小鉄が子会社の新日本プロレスサービスの社長に左遷されたんだっけ?
マサの居場所作りとかもあったのかも知れないけどあんなひどい解説じゃあなぁ
0312お前名無しだろ (ポキッー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:35:17.31ID:X1h6TlGua1111
あっ!決まりますよ!
チョコンと当たった方が効くんですよ!
このままだと折れてしまいますからレフリーが止めて正解ですね!

名調子フレーズ好きだったなあ
0314お前名無しだろ (ポキッーW 4bef-SjXE)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:49.24ID:Ti/m8VJD01111
田鶴浜さんの本で戦前の名レスラー達を知り名勝負の数々を学び感激し、そしてテレビでずれまくった解説を聞いてずっこける。
この落差が大事なんだよ(嘘。
0315お前名無しだろ (ポキッーW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:05.50ID:0i66cKuW01111
ボクシング新階級のブリッジャー級は不穏。ただでさえ不人気なクルーザー級とヘビー級の間とか…。
0317お前名無しだろ (ポキッー Src1-wOKr)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:31.04ID:zNjxUdl2r1111
名勝負といわれたモンスターマンとの試合でのパイルドライバー
あれで ホントに脱臼したの?って 後から見て疑ったけどね
0318お前名無しだろ (ポキッー 45cd-mYn1)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:03.11ID:KZ6zvyl201111
ワイ「ローリングソバットって効くんすか?あれ回る必要あります?w」
佐山「試してみるか小僧 ギロッ」
ワイ「す、すみませんでした」

めちゃくそ怖かった想い出
0319お前名無しだろ (ポキッーW a515-dsDX)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:30:39.00ID:/ZIVGrX301111
コブラも受け身が下手なのかセールがある意味上手いのか、ヤられた時のヘロヘロ具合はリアルだったけどヘロヘロ過ぎて弱そうに見えた
0320お前名無しだろ (スップ Sd43-Ztw2)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:11:29.09ID:ViGanTeDd
>>318
よくそれで済んだね
0321お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:10.37ID:FM5MnDG7a
坂口長州もしりもち付くように倒れたり昭和新日はリアリティー持たせてたのかね
Jr.は皆上手かったけど
0322お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-6GPh)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:19:07.23ID:sj4HEvBd0
>>319
新日で受身の上手いのは猪木、藤波、健吾、コブラ。
コブラは初公開の小林邦昭の雪崩式肩車式バックドロップ、キッドの雪崩式サイドスープレックスもヒョイと受け身を取った。
ドン荒川のアッパーも大きな受け身を取り、ショルダースルーで超高度で遠くへ飛んでいく。
0324お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-Zs59)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:48:56.00ID:JK4Pq7UMa
>>318
意味はある
シュルトが一発でハントを仕留めた
しかし宮戸のソバットは臭い 
0326お前名無しだろ (ワッチョイW 2301-VKVN)
垢版 |
2020/11/11(水) 23:49:39.84ID:/POzMzQb0
UFOの大阪興行で佐山が膝を痛めた結末の時はちゃんと足を引きずりながらホテルに帰ってきてたからちゃんとセールする人だと思った
翌朝、同じホテルで見かけた時はスタスタ歩いてた
0327お前名無しだろ (ワッチョイW e362-hT54)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:54:42.43ID:6k181vY+0
ホントに痛めたんじゃなくて?
治療して一晩経ったらマシになったわけじゃあなく?
0328お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/12(木) 02:00:47.99ID:BuUS4SzQ0
四虎の態度が気に入らなくてスパーでパウンドでボコボコにして、次の日顔腫らした四虎見て「お前その顔どうした?」と他人事みたいに言い、前日のこと思い出して腫れた両拳見せて「俺の手こんなにしたのはお前か!」って怒り出した佐山。
0332お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/12(木) 02:34:26.84ID:zeoCxT/JM
四虎もライガーの口利きで新日入団したのにプライベートでライガーの言動に突っ込み入れまくったり、自分より先輩のレスラーにライガーと一緒になってイタズラしたりのかなりのヤツだけどね
ライガー相手に他の人間が突っ込みたくても言えないこと言ってくれてる面もあるから許されてる感もあるけど
またライガーも他の人から見てなんでかわからないとこで切れたり、それを後で振り返って自分でもなんであんなに切れたかわからないって言うとこあるし
0333お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-tE7G)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:05:15.74ID:Og/mbUvr0
この業界ではトンパチって言葉で済まされてきたけど
実際は発達障碍の奴ってかなり多いんだろうな
0336お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/12(木) 08:09:12.39ID:NhRKdLYqa
男レスラーは裕福な家庭、女子は片親貧乏が多いと言うのもなんとも
0338お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-iq97)
垢版 |
2020/11/12(木) 09:29:46.36ID:R0iD7agt0
>>336
そうだっけ?
0342お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-Y0tO)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:35:38.69ID:XQKdn/o+0
>>332
> またライガーも他の人から見てなんでかわからないとこで切れたり、それを後で振り返って自分でもなんであんなに切れたかわからないって言うとこあるし

ステロイドの副作用じゃないの?
0343お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:06:07.72ID:K7SvciWja
藤田船木も着火点が分からんキレかたするが
小橋は温厚なステロイダーイメージ
0344お前名無しだろ (ワッチョイW 4bbd-VKVN)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:46:03.30ID:lkPCr+Sv0
ステの副作用のいわゆる「ロイドレイジ」は学会で否定されてたような
プロレスラーやボクサー、アメフト選手が急にキレて暴れる原因は度重なる脳震盪の影響らしい
0346お前名無しだろ (ワッチョイ cd5a-tE7G)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:53:02.20ID:rlVWaoQq0
荒川さんにチクったなと料理人の太さんに逆ギレしてビンタ
Youtubeスタッフに言われてようやく自分の非に気付いたライガーは不穏
0347お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-tE7G)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:32:21.81ID:Og/mbUvr0
発達障害全般が運動神経が鈍いというわけじゃないから
一般社会じゃ100%通用せず逆にプロレスぐらいしかできないような奴らはこの業界は天職だと思う
アホだし空気が読めないし一般的な常識が理解できないが耳元ゴニョゴニョで次の芝居の指示は理解できる
ルーチンワークのトレーニングと技の練習をしていればファンがついてきてタニマチまでできてごっちゃんですだもん
少なくともプロレスラーとしてデビューしちゃえばそれで食っていけるじゃん
0348お前名無しだろ (ワッチョイW ed89-40Ci)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:42:23.82ID:dL7GpGvF0
後藤さんをDISってるの?
0349お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:05:27.08ID:ta/KcTRja
偉大なる力道山の孫になんて言い草だ
0352お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-CUAx)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:23:18.97ID:MEIef3Cc0
>>333
最近素行不良でクビになって格闘家に転向するって宣言した野球選手は高校時代の監督が語ってる記事だと「彼は、強く叱ったりすると、すごく反発する子でした。だから、厳しく指導することができなかった。反発して野球をやめてしまったら、せっかくの才能を潰してしまう。それが怖かったですね。」って語ってるしプロレスラーになった奴等もこんな感じで割と好き放題を押し通せる人生過ごして来たから一般的な感覚が欠如してる奴がおおいんじゃね?
0353お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-WwPD)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:32:30.71ID:2NChDo45a
>>65
相手が折れる、は意味が全然違うだろ。
0355お前名無しだろ (ワッチョイ cd5a-tE7G)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:09:36.07ID:Qr2WvTZk0
>>352
そういうやばい奴は理不尽な新弟子生活でふるいにかけるシステムでしょ
0357お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc1-40Ci)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:09:21.12ID:2SO3Xe50p
苦しくても死ぬな
悲しくても生きろ
0359お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:46:49.85ID:I6cXdMbSa
監督が叱るって何を叱るんだ
大抵自分の思った通りに動かないや練習態度が気に入らないなんだろ
0362お前名無しだろ (オッペケ Src1-w9ON)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:30:36.69ID:zhnyS6iir
>>358
女性は何者?
0363お前名無しだろ (アウアウウーT Saa9-nCl7)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:31:58.13ID:dAQuwZq1a
KAORUていう女子レスラー
0364お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-iq97)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:33:45.74ID:Yu3Mm6SS0
TAKAと付き合ってたな。
0365お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-iq97)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:35:07.27ID:Yu3Mm6SS0
>>361
東郷じゃん
0366お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-tmFL)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:38:06.04ID:6ElSSUK1a
>>358
刃牙に出てきそうなファッションだ
0368お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-apZk)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:51:01.39ID:SRRVyYVt0
あの時代とはいえこんな格好でよく街を歩けたよな
0369お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-bMCz)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:12:32.72ID:xpX8LqERa
東郷がフミ斉藤みたい
0370お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:25:57.45ID:vTxpE05na
>>368
90年代初頭あたりだろ
バギーパンツにウエストポーチに丈の短いTシャツ
式典の時はベテランはダブルのスーツで若手はジーパンにジャケット、全員手にはセカンドバック
そんなダサイ格好レスラーしかしてなかったけど
0372お前名無しだろ (ワッチョイW 0301-bMCz)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:02:54.31ID:LRiLLWMu0
いつだったか、土曜7時のテレビ中継で五輪コンビと龍原砲の試合で谷津がマジギレして龍と原が困惑して鶴がずっと苦笑いしてたのを見た記憶があるんですが。
0373お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-d0xE)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:55:21.07ID:/6JEv02z0
そのうち今の菅田将暉的な若手俳優辺りが履きだして一般の若者たちの間でバギーパンツブームが再燃しないかともう何年も前から密かに思い続けている
0375お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/14(土) 03:06:50.16ID:AAtV0gPv0
「となりの格闘王」はシカティックが明らかに素手で人殺してたりスタンザマンが牛を撲殺してたり、ズパスタ列伝ばりにホラ全開だったのが不穏。もう時代が時代だから読者も話半分で読んでたとは思うが。
0377お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-CUAx)
垢版 |
2020/11/14(土) 05:09:56.62ID:OVyfkeJw0
>>359
「俺様は野球が上手いだ、だから何しても許される」

みたいな感じで調子こいた奴がいたら流石に殴ってでもわからせる必要があると思うぞ
大人が野球上手いって一点で全てを許したから件の野球選手は過ちを繰り返した
0378お前名無しだろ (ワッチョイW 1512-GeDC)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:13:47.13ID:e6f3FQ+Q0
>>352
西武の相内か
ありゃ人間の屑だ
5年以内に容疑者になると断言する
0383お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-d0xE)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:08:53.22ID:vteviK7l0
>>352
北尾もそうだね
0385お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:38:58.95ID:AAtV0gPv0
タフは高阪は最初木場の息子いたぶる嫌な奴で登場して撲殺されて、高阪が高橋とかと仲良くしてるのが分かると別キャラで主人公の仲間として登場させてたな。
0386お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:37:00.31ID:kuE9x6odM
パンクラス旗揚げ当初はシャムロック似のキャラ善玉で活躍させて、シャムロックがパンクラス出なくなったら別の漫画で卑劣なキャラにしたりな
0388お前名無しだろ (ワッチョイW a515-dsDX)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:32.28ID:JJ0B3sX10
93年か94年くらいに親指のアップダウンの描写あるんだよね
木場に若手レスラーが「社長!なんで俺がこれ(ダウン)なんだよ!俺はこれ(アップ)でしかやらないぞ」ってやつ
あんな時期にあんなの漫画にしたの世界初じゃないかな?
0389お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:30.53ID:+q7u6bB60
>>388
それ木場じゃなくて
牛垣(天山)が天州(長州)に対して
牛垣「なんでおれがジョブ(ダウン)なんだよ!?」「おれは絶対にこれ(アップ)でなきゃやらねえぞ!」
天州「牛垣、お前調子こいてるんじゃねえぞ!」というやり取りじゃなかったっけ?
長州嫌いの猿渡らしくその後に天州が牛垣にビビって「牛垣、話し合おう・・・」となる
漫画だと1980年頃のコロコロコミックに載った金メダルレスラーが凄かった
この頃にプロレスが筋書きありのショーだと書いて
梶原一騎と新間の前で主人公の五輪たかしが試合のリハーサルをやる
梶原、新間「今はメキシコ空中レスリングがやけに受けているからな。あとは演技力だな。」
たかし「え、演技力?お、おれは進む道をまちがったらしい・・・(涙)」
なんで子供雑誌にこんなものが載ったのか
0390お前名無しだろ (ワッチョイW a515-dsDX)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:59.67ID:JJ0B3sX10
>>389
すみません、記憶曖昧だったけれどやり取りはそんな感じ
でもコロコロのは80年代プロレス黄金期でも世間一般にはプロレス=八百長って認識が多かったからそんな感じになったんじゃないかな?別に詳しいワークの仕組みを知ってたわけじゃなく
0392お前名無しだろ (ワッチョイW 1d22-3tNt)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:19:57.44ID:QqCrmBSU0
>>285
ブロディーのニードロップやギロチンドロップを食らった後にピクピクと痙攣する苦しみ方は客に受けていたのでは?
0394お前名無しだろ (ワッチョイW 4be7-XihI)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:07:52.60ID:ZOSL7BaA0
真剣勝負の対語である八百長なんて書くから揉めるんだよね。
格闘演劇とか大人のヒーローショーて書けば良いのに。プロレス側もそう見せてたのでは?
もういい歳だけど、40年前の小学生の頃からドリフのコントと同列に観てたよ。
0396お前名無しだろ (ワッチョイW b540-LXqd)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:14:07.81ID:IkNaOt5d0
>>395
いや、皆真剣には見てなかっただろうなぁw
辛いというアピールなんだろうという所w
初めて見たときはビックリしたと思うけど何度もやってると余裕なんだなと気づくからねぇw
0397お前名無しだろ (オッペケ Src1-xoCK)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:18:24.33ID:UuLirzaxr
>>393
あれはもう60近い爺さん達だろう
ああいうの見ると、政治家も年齢制限を設けた方が良いような気がするね
ある年齢を超えると知識の更新を拒否して、現実逃避するようになるんだよね
0398お前名無しだろ (ワッチョイW 1d22-3tNt)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:57:25.79ID:QqCrmBSU0
>>395
ブロディのみならずブッチャーの地獄突きや毒針エルボー、ハーリーレイスのヘッドパットに説得力を与えたのが鶴田の痙攣。
0399お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:37:43.22ID:U6OIm71xa
列伝でもシュートサインをサラッとばらしてたじゃん
0404お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-9LMP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:26.26ID:2SXSUErKa
エンセン曰く朝日達修斗勢よりガチじゃないUインターの方がデカイ奴多くて練習になったらしいから
やっぱ体格は重要なんだな
0408お前名無しだろ (アウアウクー MM41-eZDb)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:45.12ID:qG54GkA2M
力道山時代でも番組制作者が一般紙でプロレスは他スポーツと違って映しちゃいけない部分が多くて難しいとあっけらかんと話すくらいにはオープンだったんだよな
0409お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:30:14.04ID:YS8tLCWL0
木村政彦との例の一戦までは一般の新聞でもスポーツ欄にプロレスの結果や記事載せてるとこあった。けど試合後に取り決めあったとかプロレスのヤオ部分が表に出てきたからどの新聞も載せるのをやめた。
0412お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:45:26.28ID:MLRk9sy6M
力道山以後、初めて朝日のスポーツ欄に載ったのは高田vsバービック
インターのスタッフで親戚が朝日新聞の編集にいる人がいて、「真剣勝負だから」って土下座して載せてもらったとか
0413お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:01:48.62ID:OrpKNDLta
>>412
その時の恩を今返してるのか高田は
ようやく謎が解けた
0414お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:24:40.94ID:6J7Wg7AU0
>>400
高橋本以前でも夢枕獏のプロレス小説「仕事師たちの哀歌」で
「プロレスの試合は全部結果が決まっています。マスコミだって「勝因は何ですか?」とか聞かないでしょう。
 そんなこと聞いても無意味だって知っているからですよ。」と言うのもあったが
外部の人間が書いても話題にならないんだよね
0416お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:43:52.07ID:MLRk9sy6M
>>414
そもそも別冊宝島読本シリーズにはけっこう書いてたけどね
高田が北尾のダブルクロスだったとかネットに出回ってる前田ウィリーの記事とか、フルコン山田が前田ゴルドーの内幕書いてたのも全部宝島読本
プロレスの起源を遡ってサーカス云々からいかに今のプロレスに進化したとかいい記事もあったし、あのシリーズ読んでてプロレスをガチだと思ってた人はあんまいないと思う
0417お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:50:27.19ID:MLRk9sy6M
>>416
高田と北尾がダブルクロス、です
>>412もインターのインサイダーだった流智美が宝島に書いてた記事

ただ当時新生UWFの高田船木1が八百長崩れだったって議論してたんだけど、最近の二人のインタビューだとあれは高田のセルが上手かっただけなんだよね
むしろ高田船木2が八百長崩れなわけでやっぱり外から見ただけでは全貌はわからんなと
0418お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:54:23.74ID:6J7Wg7AU0
別冊宝島と言えば
「リングスが問題なのはガチンコとギミックがごちゃ混ぜだからだ
前田を筆頭にリングス所属選手の試合はギミックで外部の選手の試合はガチンコ
前田の狙いはよく分かる
「本物と偽物を混ぜれば偽物も本物に見える」と言う事だろう
前田は自分が裸の王様だと気づいて欲しい」
なんて記事があったな
0429お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:37:55.40ID:6ZovUNYXa
>>427
やるわね
0434お前名無しだろ (ワッチョイW e321-ZV8X)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:21:06.32ID:9iLCzKXn0
>>431
アメリカンドリーム、ダスティ・ローズがブラスナックルチャンピオンだかなんだか
0436お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:10:59.70ID:xvAaNZika
昔はよくパッとしない外人の紹介欄がブラスナックルチャンピオンだったよな
0438お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3tNt)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:34:17.24ID:lmZbCduda
鶴田長州の60分フルタイムドロー戦の中で鶴田がリキラリアットを食らったのは2回
その2回とも食らって倒れて仰向けになってピクピクと痙攣してセルしている鶴田は完璧な仕事師と思ったわ
特に2回目のリキラリアットの時などは50分を過ぎて体力を消耗しているのにちゃんとピクピクしていて感心を通り越して感動したw
0439お前名無しだろ (スップ Sd43-ZV8X)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:50:16.91ID:msHIgsdLd
ローデスはストリートファイトマッチで服着たまま試合してる記事とかよく載ってたような記憶
プラスチェーンつけたりして
ブラスナックル選手権じゃなかったかな?
0441お前名無しだろ (ササクッテロレ Spc1-MxCX)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:28:19.38ID:UYrNto4Ep
アポロが「高田のあんな蹴りで横綱が倒れるわけないでしょ」と、暗にフェイクを匂わしていたけど、実際はどうなのかな?俺はこれまでの定説に対して、ずっと引っかかるものがあったんだよね
0442お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:42:05.66ID:z3e5JA2wM
>>441あの当たりや倒れ方がフェイクだとしたら北尾って世界一受けが上手いレスラーなんだと思うよ
試合がガチかって言われたら否定したいが蹴りだけはガチの不意打ちでしょ
0443お前名無しだろ (ワッチョイ cd5a-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:47:08.83ID:KHGn2AbW0
アポロのコメント信じる価値なくなったな
あれは明らかなKO
0446お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-40Ci)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:29:21.74ID:UGm2nZQIa
少し前にも鈴木戦の真実みたいなのを語ってたけど、もう業界から身を引くからいろいろ後始末をつけてるつもりなのかな…でもいくらなんでもこれは逆効果というか、説得力無いよなぁ
鈴木戦も何度も観たけどアポロから仕掛けたようには見えないし、個人的には信じられないんだよな

ただ、業界から身を引く者として今後も活動を続ける鈴木に配慮して自分が泥をかぶったり、故人となった北尾の名誉を少しでも回復させようとするその姿勢は嫌いじゃないけどね
0447お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:39:40.14ID:y9z3UhDyM
>>446
鈴木もアポロから仕掛けてきたって言ってたから当事者同士の認識はあってるけどね
アポロは最近のインタビュー(KAMINOGE、Dropkick、Gスピ)読む限り常識人なんだろうね。一般社会人として人に気を遣えるタイプでサラリーマン向き。それ故プロレスでは大成しなかったけど
0448お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc1-40Ci)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:50:20.49ID:FYyR1RIhp
そんな常識人がなぜ剛なんかと共に行動していたんだ
0449お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:56:14.31ID:y9z3UhDyM
>>448
剛と一緒だったのは全日本で国際繋がりだったから馬場に血盟軍入れられただけで、パイオニアは旗揚げだけで離脱してるからね
高杉とごっちゃになってない?w
0450お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc1-40Ci)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:02:06.12ID:FYyR1RIhp
剛、高杉、アポロ、板倉、青柳でパイオニア軍団として新日に上がってなかった?その後アポロだけ新日所属になってたけど
0451お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-JUkD)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:12:00.20ID:Yjo/EJ7m0
>>441
高田のロー嫌がって
一番やっちゃいけない手で蹴り足をすくいに行った無防備な顔面にハイ貰ってるからなぁ。プロレス的な攻防ではななった
0452お前名無しだろ (ササクッテロレ Spc1-MxCX)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:34:16.16ID:UYrNto4Ep
北尾を立たせないかのようなレフリーの和田さんの動きも含めて、Uインター勢の反応にフェイクを感じさせるものはないし、さらにはルールミーティング時の「蹴りは自由にやってくれて構いません」という北尾の言葉尻を捉えて文句は言わせなかったという話も納得できるのだけれど…

なんか北尾方面でモヤモヤが抜けないんだよね。実際、一般人時代の北尾が「(巷で言われている真相は)事実とは異なるのですが、それについてはもう何も言うつもりは無いです」なんて言ってるしさ。
0453お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:41:39.05ID:y9z3UhDyM
>>450
新日入ったのは北尾ルート
北尾のトレーニングパートナーやってたからそのまま新日本に入れたみたいよ
まーそこにパイオニアもいたから組まされたんだろうけど
全日本の時に剛に上から目線で指図されたのを言い返してからは何も言われなくなったつってた。剛の事は大した詳しくないから高杉に聞いたほうがいいよってw
0455お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 14:54:28.23ID:ilmFzUm/0
>>453
> まーそこにパイオニアもいたから組まされたんだろうけど

対戦はしたけど組んではいない。
アポロは新日正規軍にいて剛に因縁付けられてシングルマッチもした。
0456お前名無しだろ (ササクッテロレ Spc1-MxCX)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:39:53.68ID:UYrNto4Ep
>>454
北尾の代理人が2試合目を目論んでいて、当日になって引き分けを要求したという話もあるのだけど、基本的にこの手のUインターの真相話って、流智美の余計なバイアスがかかっているから事実が判り辛かったりする。
0457お前名無しだろ (ササクッテロル Spc1-17Zf)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:16:02.47ID:/6JDOP5wp
ダブル延髄後のハンセンの失神はどうなんだろ
意識戻したあとスクっと立って大暴れしてたけど
短時間であんな動けないと思うんだが

ちなみに自分も階段から落ちて気失った事あるけど
目覚めてもボーっとしてすぐには動けなかったよ
0459お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:56:07.99ID:xvAaNZika
平成新日の正装だな
0460お前名無しだろ (スフッ Sd43-JkkW)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:57:21.78ID:48U2Qjp0d
>>457
最近、ハンセンが失神したことを認めてたような
自伝では「試合中にKOされたのは三沢戦だけ」と言ってたけどそれを自分で覆した
0463お前名無しだろ (オッペケ Src1-xoCK)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:27:29.46ID:wjWy8R2wr
総合での北尾は弱かったから、高田にとってはおいしい相手だろ
ミルコやベルナルドとやるよりはるかに楽だし、「ガチできちんと元横綱に勝った」という箔もつく
0464お前名無しだろ (ワッチョイW 156d-XXcl)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:44:58.96ID:yqjx7O5O0
>>457
真相はどうだったか興味あるよね。
確かに一般的には失神から覚めたら、その後は動けないからプロレス的な演出だったのかなって声が多いけど、オレの狭い世界で申し訳ないが身の回りの例で、喧嘩とかでKOされて目覚めたあと、記憶が混濁してムチャクチャに暴れてたやつとかいたわ。
0466お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:57:52.83ID:L6lb7Fni0
こういうガチだのブック破りだのって後のこと考えたらよくやれるなと思う
同じ会社の所属選手同士でもバックステージや移動バスでの周りを巻き込んでのゴタゴタとかあるだろうに
ましてや外部のワンマッチ契約選手相手にやらかしたらそいつの所属団体やバックのタニマチ関係と面倒臭いことになるとか考えないのかな
プロレスの場合は格闘技と違って勝敗が賭けの対象になっていないからヤクザがそれほど騒ぎ立てないのもあるのかな
0468お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-9LMP)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:23:16.37ID:FwFGzbF1a
木村政彦も例の試合の後、エグい攻撃食らった割には案外普通に立ち上がってたけど失神はしてなかったんだろうか
武藤は「木村先生はプロレス成立させるために立たなかったんじゃないか」と言ってたけど
0469お前名無しだろ (ワッチョイ 2b35-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:33:35.80ID:RnEgLbpe0
単車でコケたときに三半規管がマヒしたのか川田がふらついてダウンするような感じになった
立てなくなるパターンは色々あるんじゃないかなぁ
0470お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:10:52.82ID:y9z3UhDyM
>>457
当たり前だけど人によるし状況によりケースバイケース
後頭部打って即死するやつもいれば、一週間後に突然鼻水止まらなくなって死んだやつもいる
ピストルで頭撃たれて即死するやつもいれば、意識あってしばらく生きてるやつもいる
0474お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:02:43.13ID:UjkboScS0
>>441
本宮ひろ志の漫画で北龍(北尾がモデル)と高倉(高田がモデル)という
キャラが出てきて高倉がキックで北龍に勝った試合の後に
空港でのストリートファイトで北龍が「こんなキックで人が倒せると思っている
だからお前は幼稚園児だってんだ!」と高倉をボコボコにする話を書いていた
格闘技関係者から何か聞かされていたのかなと思った
0476お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-R2fZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:26:28.42ID:onnRmxWVa
>>466
北尾に限ってならろくなタニマチやケツ持ちはいなかったんじゃないの
あの気の毒な晩年を見る限り
0480お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-nN0K)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:14:41.67ID:sDi6ETCq0
ちょっと違うが昔のUFCでもあったな。
マット・ヒューズにギロチンチョークを極めたカーロス・ニュートンが
落ちたヒューズが崩れ落ちた瞬間パワーボムみたいな感じになって
マットに頭を打って気絶、すぐに気が付いたヒューズが「あれっ?俺
勝っちゃったの?」みたいな感じw
0482お前名無しだろ (ワッチョイW 9bbc-mBke)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:50:39.08ID:cFQgskKE0
>>457
もちろんブックだよ
何故かこれだけは未だにガチアクシデントという奴が一定数いるけど
0485お前名無しだろ (ワッチョイ 23bf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:29:17.93ID:5LHi4jUB0
>>476
なんで士道館とべったりだったと思ってんの
0486お前名無しだろ (ワッチョイW a515-dsDX)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:38:41.80ID:Nx2rz84N0
>>484
最近プロレスラーがTwitterかなんかで言ってたよね
ネットで出回ってるけどレスラーは誰も使ってない言葉って。勝ちブックとか負けブックとか本かよって
0490お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-mBke)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:23:27.74ID:TGS+D69a0
>>483
過去に色んなスレで議論されてるから自分で探したら?
そんなことせんでも普通はあれをマジ失神なんて思わんけどな
0492お前名無しだろ (オッペケ Src1-xoCK)
垢版 |
2020/11/17(火) 07:41:00.42ID:WCl1rrk0r
北尾は総合3戦やって、2敗と片ヤオで1勝だからね
内容的にも酷い
0495お前名無しだろ (ササクッテロレ Spc1-MxCX)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:17:00.46ID:6KhEuEkNp
それを言ったらスレタイの「不穏試合」だってネット語
ネットの普及から20年以上経ってるんだから、ネットスラングがもう既に業界用語なっているよ
0496お前名無しだろ (ワッチョイ a324-O7RV)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:18:36.71ID:00u0QaUf0
bookには契約みたいな意味があって
レスラーを二週間ブッキングする、とかいうね。それを仲介する人がブッカーといわれたり。
そこからの派生でしょう。決め事、約束みたいな。
あるレスラーが使わないといっても使うレスラーもいるだけじゃないかな。
ショウガのことをガリとはいわない、という寿司職人だっているかもしれんし。
0497お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-HdE6)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:19:21.80ID:ilL28hoIa
ケーフェイならばプロレスに関係ない英文Twitterで見たな
0498お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-HdE6)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:21:39.45ID:ilL28hoIa
>>496
寿司の話は無理矢理すぎるぞw
ならそいつは偽者か自己主張が通るかなりの大物
0499お前名無しだろ (ワッチョイW 4bbd-VKVN)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:26:31.07ID:H5jZk5pQ0
確かにレスラーや元レスラーはブックって言葉を使わない
「アングル」や「ケーフェイ」は普通にインタビューで使われてるけど
0500お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:39:06.81ID:LpJwQw4vM
そう言えば昔週刊誌で「プロレスの台本流出!」みたいな記事があって、記事読んだらハッスルの台本だった
日本だと高橋本とその辺からブッカー=ブック考える人ってなったと勝手に推測

ブッカーって昔からあって、本来はそのまんまの意味でスケジュールとかカードのブッキングする人なんだと思うけどどうなんだろう?
勝ち負けとか誰を売り出すとかはブッカー含む団体の経営陣が考えて、試合内容自体は選手同士の打ち合わせできまるって感じの内容はホーガンやザ・ロックの自伝には書いてた様な気がする
ホーガンの自伝ではマッチョマンはリハーサルまでやりたがってめんどいみたいな記述があったし、ロックの自伝ではレッスルマニアでのオースチンとの試合は打ち合わせで客の期待以上の試合が出来た的に書いてある
フォーリーの自伝ではロックが打ち合わせ以上に激しく執拗な椅子攻撃をしてきたことを批難する内容もあった
0501お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:48:49.64ID:lVQTn9pPa
オリックスに育成ドラフトで指名された古長とか言う選手が不穏の塊みたいな奴でクソワラタ
0502お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-tmFL)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:51:05.31ID:JjeBOgpqa
>>500
WCWでブライアンピルマンがケビンサリバンをブッカーって呼んで問題になった事あるから台本書いてる人間をブッカーって呼んでたのは間違いないでしょ
0503お前名無しだろ (ロソーンW FF39-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:00:31.95ID:iAx8YhfWF
アホだなあ
0508お前名無しだろ (ドコグロ MM93-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:21:48.66ID:cBMbbE4PM
488 お前名無しだろ (ワッチョイW e53c-24bZ) sage 2020/11/17(火) 01:59:43.56 ID:LmK17KaZ0
間違えた 台本→本→ブックになった
0510お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:25:30.51ID:ilL28hoIa
証拠になる台本なんか書くわけないしな
ブックは業界用語ではないわ
0511お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:40:43.51ID:v2/eETs3a
ブックというスラングの語源が台本だとか言ってたガイジは逃げたの?
0512お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:48:44.72ID:umRWDCATM
でもなんかで「ブックはリング内の流れ」、「アングルはリング外の流れ」って読んだ気がするな。高橋本にもブックの記述あったような気もするけど、もう捨てたから忘れたな
0513お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-dsDX)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:54:34.60ID:umRWDCATM
フィニッシュの一連の流れが「ハイスポット」てのは高橋本、ハイスポット以外は決めないで全部アドリブでやるのが「ナチュラル」てのはカミプロなのは覚えてる
0515お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:56:03.30ID:v2/eETs3a
ブック AがBに負ける
アングル Aが負けた後にCが乱入
0516お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:07:49.30ID:ilL28hoIa
>>514
しつこいなブック野郎w
0519お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:17:39.28ID:LpJwQw4vM
>>513ハイスパットって言えば昔のフミ斉藤のコラムでアメリカのレスラーの間では日本のプロレス(主に四天王とかの2.9プロレス)はハイスパットブンブンブーンって言われてるって
当時は褒め言葉的なもんかと思ってたけど、今思い返すとちょっと馬鹿にしてるニュアンスもあったのかな?と
0521お前名無しだろ (ササクッテロレ Spc1-MxCX)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:30:57.22ID:6KhEuEkNp
新日がケーフェイで全日がケッフェイだと佐山本に書いていた気がする。もともとはサーカスとかマジックの世界の隠語らしいね。

それはそうと高田北尾の蒸し返しにレスくれてありがとう。とにかくあの蹴りとダウンに関してはシュートだったでOKだね。
0524お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:00:37.90ID:ilL28hoIa
>>518
佐山ホモ必死w
0526お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-40Ci)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:38:27.69ID:JWwXOBTra
正直、大振りのパンチに合わせて「ブン!ブン!!」とか掛け声を発する観客の前で試合してる連中に言われてもなぁ
まぁこっちはこっちで攻撃に合わせて「シャー!」だの「オリャ!」だの、ネタが無いレスラーには名前を叫んだりだのしてる連中もいたけど
0534お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:46:44.52ID:SEVxt2Pp0
専門用語と言えばアメリカでは政治についてKABUKIと言う言葉が頻繁に使われいるらしい
ぶっちゃけあまり良い意味じゃないけど


>記者クラブの、質問が決まっていて、その回答も下を見て原稿を読んでいるようなやつを
>米語では「カブキ」というらしいけれども、日本にはジャーナリズムはなくてカブキしかないらしい。


>「Kabuki という言葉は、アメリカでも良く知られていてね。今のアメリカの政治を風刺するときにも使われている」
>ジョン・ギレスピーはいうのです。
>民主党と共和党の「財政の崖」Fiscal Cliff を目前にしながらの丁々発止 (ちょうちょうはっし) のありさまが、正に「歌舞伎」なのだというわけです。
>どちらも、本音を出せずに、建前で相手を攻撃している様子が、歌舞伎のように「型」にとらわれた大掛かりな伝統的な芝居のようだというわけです。
>「最近、Current American politics is just like Kabuki Theater (今のアメリカの政治は歌舞伎のようだ) というようなコメントをあちこちの政治評論家やジャーナリストが紙面でやっているんだよ」
>これは面白い表現ですね。
0535お前名無しだろ (ワッチョイW 155c-JiaI)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:04:45.59ID:vwWmZ23l0
ブックはアメプロ界の隠語でしょ。
日本のプロレス界で使われてるかは知らん。

ブック=台本
ブッカー=ライター

ブッカーはペンシルとも呼ばれるらしい。
0537お前名無しだろ (ドコグロ MM93-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:26:29.04ID:5fUNqspaM
>>535
ブックの語源が台本なら
ブッカーって現在呼ばれてる連中は
ライターと呼ばれてるはずじゃん
0539お前名無しだろ (ドコグロ MM93-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:51:07.81ID:5fUNqspaM
>>538
その場合ライターとブッカーは別の役職
0540お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-HdE6)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:15:17.97ID:ilL28hoIa
>>535
嘘つくな佐山ホモ
0541お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-jAXl)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:18:47.23ID:RKffoVU/a
Bookingでしょ
二重契約をdouble booking とか言うじゃん
契約したり交渉したりする仕事じゃないの?
新日だとマサがやってたような仕事
0543お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:32:43.53ID:ilL28hoIa
ブックって言い出したのは神取忍か?w佐山ホモw
0546お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:37:57.85ID:ilL28hoIa
>>544
佐山ホモやw
0547お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:46:00.80ID:Ktmk1y1lM
実際にレスラーが使ってるかどうかなんてどうでもいいわ
サイトウは本もつまらなければ発言もつまらないな
0550お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:57:10.36ID:Ktmk1y1lM
>>549
レスラーが使ってるかどうかの何が重要なの
スラングとして機能してるならそれでいいじゃん
0551お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:04:37.74ID:ilL28hoIa
>>550
やまかしいわキチガイ佐山ホモ
お前だけ使ってろや佐山ホモと分かるからよw
0552お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:06:06.73ID:ilL28hoIa
Twitter見たらアイドルや曲などに使ってんのばかりだな勝ち負けブック
アニヲタの覇権みたいなもんか
0553お前名無しだろ (ワッチョイ cd10-WW/G)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:17:05.93ID:vZvphuMP0
どうせブックの語源はミスター高橋だろ、いっぱい本出しててもう覚えてないけど
業界人から出たのは間違いない、プロレスファンが「ブック」なんて言葉生むわけないし
もうプロレス関係のwikipediaも普通にブックって使ってるしな
0554お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:21:00.72ID:ilL28hoIa
>>553
業界では使わないって言ってるだろ
お前が使いたいからと高橋のせいにするなキチガイ佐山ホモ
勝ちブック負けブックに利権が有りしがみついてんのかアホ
0556お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:39:11.17ID:ilL28hoIa
>>555
なんで嘘ついてまで必死なんだ?キチガイ佐山ホモw
0557お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:44:08.24ID:Ktmk1y1lM
>>555
その珍説
ソースあるの?w
0561お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:59:19.59ID:ilL28hoIa
>>558
同じだというソースを出せや馬鹿w
0562お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-tmFL)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:00:51.89ID:JjeBOgpqa
調べたら英Wikipediaにプロレス用語集あったわ

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Glossary_of_professional_wrestling_terms#Booker

コレ見るとブックもブッカーも台本、脚本家の意味で捉えて問題ないみたいだな
元は業界間で使われてたのが廃れてファンだけが使ってるって感じなのかな
後、上の方にあったブンブンブーンってのも元からあるプロレス用語で試合終盤の攻防のことのようで、ハイスパットブンブンブーンってのは単にそれが激しいってのを指してるだけで別に馬鹿にしたニュアンスはなさそう
0563お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:05:04.42ID:Ktmk1y1lM
やっぱり動詞の方の意味がルーツじゃん

≫To determine and schedule the events of a wrestling card. The person in charge of setting up matches and writing angles is a "booker".
0566お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:07:49.78ID:ilL28hoIa
>>562
だからブッカーは試合と勝ち負けを決めるだけで
勝ちブック負けブックなんて用語は業界では使ってないな
0567お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:09:26.94ID:ilL28hoIa
>>563
勝ちブック負けブックはやはり神取忍が元祖かw
0568お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:09:57.01ID:Ktmk1y1lM
こういう役割も担うのがブッカー
単なるライターとの明確な違い

≫A booker can also be described as someone who recruits and hires talent to work in a particular promotion.
0569お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:29.28ID:ilL28hoIa
ライターも雇うようになり益々業界人としては勝ち負けブックは言うわけがないわ
0571お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:16:53.81ID:Ktmk1y1lM
>>570
それよりも>>555のソースは?
0572お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:17:14.08ID:ilL28hoIa
嘘つきブッカー佐山ホモw
0574お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:24:48.51ID:Ktmk1y1lM
>>573
読めば分かるでしょ
専業のライターチームをWWEが抱えてるということが
元々はブッカーやマッチメーカーと呼ばれた人間が担ってたストーリーラインなどの作成の役割を
内容の高度化複雑化に伴い分業化し新たに担ったのがライター
0575お前名無しだろ (ワッチョイW e302-AaGj)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:26:16.36ID:OKxhI8oN0
メイウェザーの娘のイヤンナが20歳で妊娠、父親のラッパーは21歳にして8人目の子供。今年4月には浮気を目撃したイヤンナがラッパーと相手の女を刺して逮捕されていたというから不穏。
0576お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:26:27.61ID:Ktmk1y1lM
ブック≒台本という珍説に関しては
>>563で論破済み
0578お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:28:41.85ID:ilL28hoIa
長州や坂口が台本書けるわけないしよ
0579お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:31:43.37ID:ilL28hoIa
>>577
嘘つきキチガイ佐山ホモw
基本的にこれや

2011年初頭に社会的問題となった、いわゆる「大相撲八百長メール問題」で報道された、「立ち合いは強くあたってあとは流れでお願いします」 のフレーズは、流行語にもなった。
0580お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:31:45.64ID:Ktmk1y1lM
>>577
違いますよ
ブッカーやマッチメーカーが担ってた役割りの一部を特化して担ってるのがいわゆるライター
ライターはこんな役割りは担わない

≫A booker can also be described as someone who recruits and hires talent to work in a particular promotion.
0581お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:34:13.81ID:ilL28hoIa
ブッカーはライターの素人とは違い実力者しかやれないからな
0582お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-tmFL)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:37:39.86ID:JjeBOgpqa
>>580
writing angles is a "booker".
ブッカーがアングル書いてる役割の人物指すならライターとブッカーをイコールと考えてもいいんじゃないかな
ってかその≫わざわざ手打ちで付けんの?
0583お前名無しだろ (ドコグロ MM49-O5I/)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:49:38.12ID:Ktmk1y1lM
>>は引用箇所と本文を区別するために
つけてるだけ
最低限のマナー

何度も言ってるようにブッカーが担ってた役割りの一部に特化したのがライター
ブッカーはアングルやストーリーラインを作ることだけが仕事じゃない
0584お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-RGHb)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:52:27.00ID:8UgAftHLa
>>582
嘘つき詭弁で必死に勝ち負けブックに固執するキチガイ佐山ホモw
何かそれを使い続ける利権でも有ったのかw
0585お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-cIKg)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:00:55.21ID:xcvk27XDa
>>583
今WWEは分業化が進んでブッカーの仕事が分散されていろんな部署に別れたってことでしょ
ならかつてブッカーと呼ばれてたのが転じてライターになったってのも間違いではないね
0586お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:05:08.01ID:HBMPsFOTa
「立ち合いは強くあたってあとは流れでお願いします」

ジョバーとして固い技は受けるが後は流れで最後はセル
これを言い渡すのがブッカーやな
勝ちブック負けブックは全く使われていない
0587お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:08:29.53ID:HBMPsFOTa
>>585
ならねーよ馬鹿w
ブッカーは実力者のレスラー
0589お前名無しだろ (ドコグロ MMab-2COR)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:15:17.04ID:KKzlshVbM
>>585
ならないよ
ブッカーはゼネラリスト
ライターはスペシャリスト
0591お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:25:30.05ID:HBMPsFOTa
ブッキングの方が本意やろブッカー
0600お前名無しだろ (ワッチョイW 6215-4HjB)
垢版 |
2020/11/18(水) 05:21:12.79ID:vOqD69+I0
>>501
オリックスは10月56日に行われたドラフト会議でBCリーグ・福島の古長拓内野手(26)を育成6位で指名した。同リーグで今季は打率.155、0本塁打、2打点、0盗塁の選手をなぜ指名したのか?そこには意外な“狙い”があった。

牧田勝吾編成部副部長(46)は「よくぞ聞いてくれた!」と言わんばかりに冗舌に語り出した。

 「独立リーグで福島が一番厳しい練習をしている。そこから一人取りたいと思っていたんです。その中で岩村(明憲)監督(元ヤクルト)とバトルして、干された選手がいると聞いて“これだ”と思いました」

 肩が強いとか、足が速いとか、遠くに飛ばせるとかではなく、監督に逆らったのが決め手だったというのだ。

 「監督に対しても自分の意見を言える。やんちゃというか、我の強い選手を毎年一人入れたかった。ルーキーの中のキャプテンみたいな存在ですね。去年は大下でした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dda58864f7decd065f607745d8ebd0c67a14ac


指名の決め手が無茶苦茶すぎる
0601お前名無しだろ (スフッ Sd02-V14e)
垢版 |
2020/11/18(水) 05:47:52.42ID:sYc3MwnSd
>>599
フッカーは関節技の使い手のこと
シューターとは別枠
0603お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-Eq0c)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:04:51.24ID:TusJpqm00
プロレス界では選手をブッキングする役職をブッカー。
対戦カードと勝敗、アングルを決めるのがマッチメイカー。
0605お前名無しだろ (ワッチョイ a224-oixP)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:18:41.08ID:ns7+570h0
でまぁ両方を兼ねたりする人もいるから混乱するんだよね
あるいはA地区ではブッカーでB地区ではマッチメイカーとか
あるいは同一人物が19年はブッカーで20年はマッチメイカーに
0606お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:25:30.28ID:OxVQUk6oa
プロモーターがマッチメイクや勝敗決めたりもあるだろ
ルーテーズ自伝にあったシューター同士マッチメイクし勝敗は決めなかったりとか
0611お前名無しだろ (ワッチョイW 06bd-OCbm)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:13:47.14ID:MB9oAhue0
あのニュージャックの息子が有名ドラァグクイーンで親子の確執があるのは不穏↓

ドラァグクイーンの息子を絶対に認めない父親ギャングレスラー
https://sp.ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1965557

My Dad Is a Pro Wrestler, I'm a Drag Queen – We're Not So Different
https://www.vice.com/en/article/y3gm7w/new-jack-drag-queen-son-washington-heights
0612お前名無しだろ (ワッチョイW 062c-N8d/)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:28:41.32ID:NJ4tM+gH0
ニュージャックは人を殺めた過去があるんだっけ?
ムスタファの方もだっけな
0614お前名無しだろ (ワッチョイW 062c-N8d/)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:26:30.40ID:NJ4tM+gH0
あの素人可哀想だったな
ジプシージョーのは何であんなに硬い攻めしたのかわからんな
0615お前名無しだろ (ワッチョイW 82b2-MFMQ)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:33:48.51ID:LjPGtJJu0
>>613
あれ訴えられなかったのか
0619お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:08:53.34ID:4ZZyhrB3a
ジャーマンスープレックスを自ら原爆固めする
たくましすぎる民俗だし
0620お前名無しだろ (スプッッ Sd22-X2xk)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:18:35.96ID:JZ0Y6ElZd
ニュージャックとかのガチでカタイの見て楽しんでる奴らってやっぱりどこかネジ外れてるよ。
新日とかスターダムとか観て盛り上がっている世の中の方がいいな。
0621お前名無しだろ (SGW 0H7b-Au5O)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:20:33.33ID:601HDyqcH
>>618
佐山ホモはやはりチョンか死ね
0624お前名無しだろ (ワッチョイW c221-G0v7)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:53:43.76ID:qPQMwtjo0
>>600
オリックスこんなだからアレなんだな
0626お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-svgK)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:19:51.10ID:oFLfFv4sa
小橋健太はライターなのか
0627お前名無しだろ (ワッチョイW e707-VJYd)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:47:05.48ID:t9zgmDbJ0
>>620
不穏試合ヲタだけど、ああいう試合は楽しめない。似たような理由で鈴川対コールマンも嫌い
0628お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:16:30.67ID:wkYVj0RNa
鈴川ヒョードルのガチ相撲も
0630お前名無しだろ (ワッチョイW 4b89-82Ie)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:59:43.77ID:MWa/fCgk0
>>629
後年秋山自ら語ってたけど試合後に馬場さんに怒られたらしいねえ。
「レスラーってのは家族であり仲間なんだから感情的になってはダメだ。信頼しあって試合しろ」って。
ドン荒川が焚き付けたりミスター高橋がマッチポンプする新日本とは大違いだねえまあ猪木&新間だもんな。
0635お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:31:40.35ID:HTj3/G+v0
俺はU系レスラーがダウンした時に顔隠すやつかな
嘘付いてる人が表情見られたくないのと一緒なんだよね
格闘技で本当に効いてダウンしたらあんなならんしね
0636お前名無しだろ (ワッチョイ ef21-cChY)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:36:42.87ID:RUVSJU1/0
>>627
鈴川vsコールマンってコールマンがガス欠か鈴川がシュート仕掛けてきたことで
試合途中で手を振ってTKO負けしたやつ?
ニュージャックの件とイマイチ似てる部分がわからんのだが
0638お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:50:33.67ID:HTj3/G+v0
>>636
あれはDropkickのサイモンインタビューにあったけど、宮戸が空気入れたみたいよ
で、鈴川はデビュー戦だしコールマンもいなしてプロレスとして引っ張るチカラないしであんななったと
0642お前名無しだろ (ワッチョイW 0685-Y0nz)
垢版 |
2020/11/19(木) 01:07:02.35ID:a0v9ESpi0
秋山小橋のWエースが大黒柱でGHC回して丸藤、森嶋がそこに新世代として挑み三沢は徐々に馬場のポジションへって出来てたらもしかしたらあの事故は・・・といまだに考えてしまうよ
0647お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/19(木) 06:34:21.26ID:WOVQJRQba
アイヌ系やなキッド
偽アイヌ言っても差別してアイヌを滅ぼした北海道移民ならば見たら分かるやん
0648お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:12:57.27ID:zRgvBJqka
キッドは元々5輪出れるレベルの選手だったん?
0649お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:49:34.83ID:zRgvBJqka
キッドは元々5輪出れるレベルの選手だったん?
0650お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:49:38.65ID:zRgvBJqka
キッドは元々5輪出れるレベルの選手だったん?
0651お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:49:45.96ID:zRgvBJqka
キッドは元々5輪出れるレベルの選手だったん?
0652お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:50:58.48ID:DfmF0Lmga
キッドは元々5輪出れるレベルの選手だったん?
0655お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:07:00.87ID:3GpxSOJ1a
五輪だから5回にしとくべきだろう
0658お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-ZIN0)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:27:18.01ID:jkTuDkava
スマン誤連投した
0667お前名無しだろ (ワッチョイ 5216-wnp1)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:13:08.73ID:g4csQrRE0
まだイチャモンは付けてなかった、宮戸の裁判話を聞いた作者が
自主的に消した。
まあ、つい最近、有料配信で復活させたけどねw
0668お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:19:39.03ID:Gra6InuIa
還暦間近で傷付け合うのは哀しい
お茶呑みながら前田の文句で笑っててほしい
0669お前名無しだろ (ワッチョイ fb5a-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:21:00.91ID:g2HMgMtt0
>>667
悪質じゃん
宮戸に連絡しよう
0673お前名無しだろ (ワッチョイW 4ebc-N8d/)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:29:26.49ID:hddQk11G0
>>659
小橋の相手の技食らっても耐えるムーブほんま嫌い
技の説得力無くなるだろ
馳と秋山の裏投げとエクスプロイダーのラリーは史上最低のムーブ
0680お前名無しだろ (HappyBirthday!W FFfa-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:27:03.81ID:0bhoAhmNFHAPPY
新日ヲタは糞
0681お前名無しだろ (HappyBirthday! Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:17:12.44ID:TaCmlNccaHAPPY
馬場夫妻なら金になる身体じゃないと平気でステ入れさせそうなもんだけどな
0689お前名無しだろ (ワッチョイW c322-FpTU)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:18:20.03ID:5cXzoc+G0
馳浩が全日に移籍しての初戦が志賀戦だったが、試合後馳は「肘や膝の使い方が下手だね。まだまだ勉強して改善していかなくてはならない選手だね」とあまり志賀のことを評価してなかった。

でも2ちゃんでは志賀のハイブリッドボディは全日ではなくパンクラスでこそ輝くだろう、志賀は入団する団体を間違えた、とか言われていた覚えがある。
0690お前名無しだろ (ワッチョイ a202-z0nR)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:41:12.46ID:YgtHahxM0
志賀はデビュー当時の内部での評価が異常に高かったらしい
嘘だと思ってたけど後年の仲田のインタビューでも同じこと言っててマジで評価高かったんだなって思った
何が良いのか素人にはわからないんだけど
0695お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/21(土) 05:35:22.13ID:jPKOsH/Oa
安田のデビュー戦は割りと褒めてたけどな
0696お前名無しだろ (ワッチョイW ff3c-/hej)
垢版 |
2020/11/21(土) 05:40:05.44ID:NjVBSPp/0
若手の時にガリガリなのは俺も期待しちゃう。その後神経が図太くなって体も太れるってのが良いパターンだと思う。
藤波や赤タイツの三沢越中だって痩せてたし、相撲の白鵬だって来日時ガリガリだったしね。
橋本は若手の頃からぽっちゃりで、大量離脱時の新日とは言え良く付いて来れたよな。
森嶋も若手の頃から太ってた印象で嫌だったな。
ただ、志賀の体型で全日の受け身練習はキツいと思うけど
0697お前名無しだろ (INW 0H5e-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 05:45:06.69ID:9ZyWerjXH
>>696
受け身は顔面以外は打撃耐性付くぞ
淵は最高千回の受け身練習が有ったと言ってる
北沢の顎は殴られると弱くなるが閉められた強くなるとは信仰かね
0698お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:19:38.47ID:M17ejgBd0
>>697
>北沢の顎は殴られると弱くなるが閉められた強くなるとは信仰かね
空手家らがスネをビール瓶などで叩いて硬くする、痛みに慣れるというのもある。
0702お前名無しだろ (オッペケ Srdf-V2ax)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:47:55.59ID:q8aLY1DQr
北沢とか小鉄とか極めっこ組が坂口を嫌ってて、UWFにそれが引き継がれたんだろうね
坂口は大人だから新弟子時代のポーゴみたいに本気で柔道の寝技やって、小鉄達に恥をかかせる事は避けてたんだろう
それが「坂口は極めっこから逃げてる、弱い」という評価になっちゃうという
0703お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:57:10.65ID:o4OnAX0Xa
>>702
ポーゴは一人で真っ暗な部屋では寝られない弱虫だと言われてるしw
0705お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:08:08.43ID:o4OnAX0Xa
>>702
決めっこで小鉄はたいした強くないだろ
0706お前名無しだろ (ワッチョイW ef5c-mJNX)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:09:04.12ID:bOP6LgZm0
あの体格で柔道の猛者が弱いわけ無いのにね。
ガチ競技を極めた人は達観してて、強い弱いとかあんまり言わないイメージがある。
特に柔道家はホントに達観してるイメージ。
町道場でも高校の部活でも、俺らから見たらクソ強いもんな。
そんな化物達の頂点だもん。
0708お前名無しだろ (ワッチョイ 5216-wnp1)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:56.90ID:dd7HXqYQ0
坂口の寝技ってどの程度なのか全くわからんよね、あの体格で柔道
日本一なんだから弱いわけないけど、マジで寝技だけは弱かったりしてw
0709お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:28.76ID:M17ejgBd0
柔道経験者は立技だけで寝技はダメという人がかなりいる。
浜田「 投げれば勝ちだから立ち技ばかりやっていた。猪木さんをポーンと投げた瞬間に極められた」
道着着用か裸体かもあり、山下泰裕がレスリング部に行ったら転がされて何もできなかった。
相撲も相手がまわしをつけていないと掴めないから投げづらく、グランドになったら何もできない。
0711お前名無しだろ (ソラノイロ MM2f-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:00.15ID:zJyiKe7aM
小川のアレはラリアットと立ちタックルの合わせ技みたいだな
距離有るとカウンターくらうわ
0712お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:54.49ID:ZauC4z770
>>710
船木が言うには佐野と互角つってたよ
武藤自身は藤原には極められなかったけど猪木には足関極められたって自伝に書いてた
藤原は反論してたけど。間違いなく俺が武藤の腕を極めたって
0713お前名無しだろ (ソラノイロ MM2f-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:48.65ID:zJyiKe7aM
>>712
佐野は北海道苫小牧西高校の柔道部だったがそんなに寝技強いのかね
0714お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:10.47ID:ZauC4z770
船木のYouTubeだと蝶野は寝技のスパーを避けててほとんどやってないって言ってたな
新弟子でもそんなにやらなくていいぐらい当時の新日でも大した重要な練習じゃなかったんだろうね
やりたいヤツだけやるみたいな
0716お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:32.98ID:M17ejgBd0
>>710
武藤が入門した鈴木を極め、船木が鈴木に関節技の逃げ方を教えたら
武藤は極められなくなり「あれ?あ、船木だな。もう絶対に極まらないよ・・・」
それ以降、武藤がスパー拒否w 武藤最強w
0717お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:40.52ID:ZauC4z770
>>713
前田が佐野はセンスあったって誉めてたね
武藤の柔道の実績はジュニア(19歳以下)で全日本三位
大学行かずに柔専だから、国士舘のキャプテンだった小原よりは格下だね
0719お前名無しだろ (CAW 0Hba-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:01.41ID:OkVEOvFMH
>>717
佐野はホモ疑惑がなw
0720お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:28.90ID:2w23miEEa
>>716
当時の道場スパーみたいにポジション取られてもいいから絶対極められなかったらいい前提だと相当力差ないと極めるの難しいからなあ
0722お前名無しだろ (USW 0Hde-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:02.31ID:1HOUREMlH
>>721
それで藤原にナメられるか
0723お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:42.21ID:F4JRmf3a0
服部「・・・長州って凄い強かったじゃん。アマレスじゃ、ゴッチなんか全くかなわなかったよ。
ひっくり返したりするのは長州の方が強かった。でも、バーンと踏んづけたり、ケツの穴にパーっと指を突っ込んだり、
そういうのは、やっぱりゴッチは強かったと思うよ。でも、まあ、ゴッチは古いレスリングだからなあ」
0724お前名無しだろ (USW 0Hde-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:59.84ID:1HOUREMlH
バックを取って後ろから殴るエルボーは無しだからな
ディックハットンが言ってた誰よりも速くバックが取れるはそれだろ
0726お前名無しだろ (ワッチョイW 06bd-OCbm)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:32.70ID:E7apwG9e0
北沢もゴッチに寝技でシメられた時にディフェンスしまくってたら目に指を突っ込まれたり口を引き裂かれたりしたらしいからズルいおっさんだということは間違いない
0728お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:42:39.85ID:d823SjVsa
>>725
高校時代にはもうヘルニア
講道館柔道の寝技は戦前から進化してるのか退化か分からんよな
0729お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-X2xk)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:06:08.62ID:ybVfXtBEa
坂口って腕力はあるんだろうけど、ブレーンバスターで相手持ち上げると耐えきれなくてヨロヨロして腰砕けで落としちゃうから危ないんだよ
0730お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:09:56.37ID:M17ejgBd0
>>723
ゴッチが長州より高齢というのはあるが、アマレスで長州>ゴッチかな?
ゴッチは古いと言うが、ハットンや長州のアマレス抑え込みで終わりの方が古いだろ。
>>724
テーズはグランドではハットンが最強と言うがアマレスの抑え込みで極めがない塩漬け。
ライガー、鈴木が「タックルで倒せるが極めがないため、藤原、高田1度も極められなかった」となる。
藤原「ドイツでローラン・ボックとスパーしたが肩がついたら終わりのアマレスだった」
新倉「長州さんは抑え込みは強いがグランドは強くなかった」
結局、アマレス勢は抑え込みまでは強いが、その先の極めがないため、極めを覚えた桜庭、藤田らは強かった。
0731お前名無しだろ (ワッチョイ fb5a-ti/z)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:21:55.91ID:JYXPkFly0
寝技での打撃OKならレスリング勢が糞強いとアルティメット初期に言われてた
極めっこは所詮打撃考えてない
0732お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:32:47.40ID:BEwRtzVga
プロレスのスパーリングの強さとグラップリングのみも含めてだけど総合の強さは別だからなー
柔道日本一の岩釣もスパーリングで当時の全日本の若手に過ぎなかった渕を極められなかったわけだし
プロレスのスパーリングがどういいルールになってるかわからんけど
まあ、打撃は禁止で関節技なんかも禁止事項がありいくら渕が強かったわけでなく岩釣とはいえ、不慣れなプロレスのスパーリングだと力を発揮出来なかった可能性もあるが
0733お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:37:09.69ID:M17ejgBd0
元々、組技系のレスリングや柔道は打撃を考えてなく、打撃系は組技を考えていない。
MMAがなかった時代だから、今のMMAと比較してもしょうがない。
プロレスのスパーの1時間ラッパでイジメるとかギブアップがないというのは恐ろしい。
0734お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:54:25.93ID:BEwRtzVga
木戸も強いなんて幻想があったけどラッパだからね
0736お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:02:44.90ID:VPxwps8Ia
>>730
>結局、アマレス勢は抑え込みまでは強いが、その先の極めがないため、極めを覚えた桜庭、藤田らは強かった。

レスリング勢が抑え込みが強いのもガードとパスガードの概念がないなかでの話で
この時点で柔道からガードポジションの概念が入ってきたらグレイシーきた時に全然歴史が変わってたんだろうな
0737お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:52.07ID:BEwRtzVga
プロレスラーが強かったって幻想が保てたのはオラが村のチカラ自慢だったからなんだよな
ただ、総合だのなんだの出てくると村のチカラ自慢だけでは強さに説得力が持てなくなり、そんなに強いなら総合で勝ってみろよ、ってなるのは自然の流れ
異種格闘技戦は村に引っ張りたせばまだ誤魔化せた
村に引っ張りだしさえすればしょせん、こっちの土俵だからね
0738お前名無しだろ (ワッチョイ fb5a-ti/z)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:36.40ID:JYXPkFly0
Uインター勢がみんな極めっこ最強は高田さんと言ってた
その高田がヒクソン相手に寝技になったら瞬殺されるんだから
0739お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:22:35.02ID:BEwRtzVga
>>738
まあ、別にUインター勢がおべんちゃらで言ってたわけでなく(そういう面も多少はあったにせよ)道場だと高田が強かったのは必ずしも嘘デタラメではないんだろうな
昔、U暴露本で松浪健四郎が高田?あの顔は強いわけがない、って言ってたけどなんとなく松浪健四郎の言わんとしてることは理解出来た
その後、読者の投稿で松浪健四郎に高田の顔がどうこう言うなら松浪健四郎の教え子だった馳との違いを教えてほしいってツッコミがあったけど
0740お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:27:14.46ID:VPxwps8Ia
>>738
高田はヒクソンのニーオンザベリー入られかけたのを外してガードに戻してるのは地味にすごい
ガードは一瞬で超えられてマウントに入られたけど
多分グランドの才能や身体能力は本当にある程度のものを持ってたんだろう
0741お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:35:30.29ID:BEwRtzVga
桜庭でもヒクソンには勝てなかったと思うな
桜庭はホイスとの再戦ではいくらピークは過ぎていたとはいえ前回はなんだったんだ?ってくらい良いところなく惨敗だったし(桜庭だけでなくホイスもピークは過ぎていたわけで…)
もし全盛期に再戦でも桜庭はホイスに負けたと思う
0742お前名無しだろ (ワッチョイ e710-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:37:25.01ID:tTAtGYfH0
>>737
> 異種格闘技戦は村に引っ張りたせばまだ誤魔化せた
> 村に引っ張りだしさえすればしょせん、こっちの土俵だからね

こっちの土俵だからじゃなくてガチじゃなかっただけだろ。
0743お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:45.91ID:BEwRtzVga
>>742
だから、それも含めてだよ
比喩としてあえて、そういう表現しただけ
異種格闘技戦がガチなんて最初から思ってもいないし
言ってもいないよ
こっちの村に引き込むばいかさまでもなんでも可能ってこと
0744お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:44:21.88ID:VPxwps8Ia
桜庭はグレイシー完全攻略したイメージあるけど極めたのも体重差ある試合が殆どだしホイスも90分間では極めれてないから
ホイスより体重が上でグランドテクニックが桁違いのヒクソンに寝技に入られたら負けそうな気もするけど
ヒクソンも船木のパンチで眼底骨折するくらいだからスタンドで桜座が勝つ可能性もそれなりにあったとも思う
0747お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:29.86ID:BEwRtzVga
>>746
だから比喩だっつってんだろ?
おめえがゆとり脳だから読解がないだけ
そんなことまでいちいち説明しなきゃならんのか?
0748お前名無しだろ (ワッチョイW 1220-Y0nz)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:06.36ID:6gMJdYCk0
志賀はルックスもまあ童顔で悪くないし上背は187なんだしそれは期待大きいだろ
とにかくあそこまで太れないなんて誰も思わなかったんだろな
0749お前名無しだろ (スップ Sd22-G6n5)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:16.07ID:XRW/BhvAd
松浪は長州、鶴田、谷津と行ったアマレス出身者しか認めていなくてUWFはボロクソだった
「キックなんて技のうちに入らないですよ。受けているから当たるんで。」とか
「前田くんはレスリングを一から勉強した方がいい。」とか「前田や高田がタックルに行くと見ていられない。下手くそで。」とか
0753お前名無しだろ (オッペケ Srdf-V2ax)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:00.10ID:q8aLY1DQr
>>717
武藤が3位内に入った全日本ジュニアって、ほとんど五輪代表とメダリストしか上位に入れない大会だぞ
小原とはレベルが違うよ
0756お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:50:15.33ID:M17ejgBd0
>>736
レスリングは肩が付いたら負けだから背中つけてのガードポジションという概念はない。
>>752
アマレスは抑えて肩付けたらたら終わりだからグランドの極めはないだろ。
0758お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:18:58.01ID:VPxwps8Ia
>>756
それがもったいなかったな
猪木なんか大坪飛車角経由でガードポジション使ってたのに
技術体系として定着しなかったのはレスリング出身者が多かったからか
0759お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:28:15.57ID:brPjS+bNa
レスリングに決めは関係ないやろ
バックを取り後頭部や首にエルボー三昧で勝てる
0763お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-MFMQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:14:20.41ID:brPjS+bNa
>>762
馬鹿は黙ってろアホ
後ろから殴るが最強なんだよ
0766お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:52:21.46ID:M17ejgBd0
>>764
ヒクソンvs前田、長州も見たかった。
ついでにチョーク取られたら立ち上がって後ろに倒れると言った三沢戦もw
0769お前名無しだろ (ワントンキン MM92-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:22:48.43ID:U0J0okGxM
>>764
ホクソンは交通事故とかオーバードーズとか言われてたけど、薬だか金を持ち逃げしてギャングにリンチされて死んだてのが不穏だよ
遺体はとんでもない拷問食らった形跡だったらしくて、ヒクソンが殺されたの知った時はもう無縁仏で埋葬された後だったけど、その状況聞いたらそりゃ病むわな
0770お前名無しだろ (ワッチョイW c322-LL49)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:31:46.64ID:5cXzoc+G0
昔、名勝負数え歌と呼ばれた藤波長州戦でのお馴染みの流れとして、長州の腕ひしぎが完全に極まって藤波の腕が完全に伸びてるのにもかかわらず、藤波が後転して技を外してそのまま弓矢固めにもっていっていた。
が、しかし安田がいうには腕ひしぎは腕が伸びた瞬間に終わるらしい。
どうやら長州藤波戦での腕ひしぎの攻防はガチではなかったようだ。
0771お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:33:00.33ID:8Za87JSe0
日本の半グレたちの地下格闘技やっているような奴らが格闘家を名乗るのと同様で
海外のちょっと名のある連中も実際には…っていうのが多いからやっぱり格闘技系は怖い
ハイアンもRINGSのナイマンもクレメンチェフもハマカーも完全にあちら側の人間だったし
あの時代とはいえよくこんな素性の怪しい連中が入国できたよな
TV局がバックについている怪しいけど一応会社ですってところが呼んだから入国できたってところかな
0773お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:40:17.33ID:ZauC4z770
>>753
武藤も含めてHPで過去のジュニアの結果見れるけど、そりゃ登竜門だし有名選手も多いけどみんながみんなではないでしょ
たしかに武藤のトーナメントの準優勝者は後の世界チャンピオンの須貝
小原は国士舘で東京団体三位が実績だけど、名門大学主将と比べたら柔専行くやつは下じゃない?
たしか小原が新日本入った時にその辺の格付けで二人が揉めてるはず
噂ではじゃあ柔道でやりましょうつって小原が投げたってw
0776お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:53:01.73ID:ZauC4z770
>>775
そうなんだ?
それが揉めるきっかけなのかな?
なんか武藤が「国士舘なんて」みたいに言って揉めて、最後道着きて柔道でやりましょうってなって小原が投げたって聞いたけど何かにそう書いてるならどっちが本当かはわからんわw
0777お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:58:40.74ID:F4JRmf3a0
井上「・・・(当時)若手の小原(道由)と、練習中の道着着て柔道マッチやったんだよね。
で、小原って若手だけど、国士舘大でずっと柔道をやってたのに、武藤はキッチリ取っちゃうんだよね」
斉藤「ランデルマンとヘンゾでさえ(小原を)極められなかったのに笑」
0780お前名無しだろ (オッペケ Srdf-V2ax)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:04:36.12ID:q8aLY1DQr
武藤って本人の意志で大学行かなかったんだろ
あの実績なら普通どの大学でも行けるって
0782お前名無しだろ (ワッチョイ fb5a-ti/z)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:48.26ID:JYXPkFly0
>>776
雑い知識披露してんなよ
投げたのは武藤
0784お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:44:22.23ID:76QvIphea
証言UWFで田村ですら高田さんが全盛期だったらヒクソンに勝ってたと言ってたからな
0785お前名無しだろ (スププ Sd02-u6mz)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:51:22.98ID:sjDwUWDCd
>>780
何校か推薦の話があったけど、耳が綺麗なままの新入生はレンガで耳が潰れるまで削られるとか、そんな話ばかり聞いてたんで大学は避けたと話してる
0787お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-MxAc)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:59:29.92ID:xCYptYZZa
>>783
道場内の先輩後輩のスパーと忖度なしの総合の試合を一緒にしたらいかん

高田は実際の試合では全然通用しなかった
0788お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-wkIi)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:04:59.66ID:wN5vC56ua
>>787 
それはインターのレベルというか技術体系の問題じゃないの
エンセン来るまでポジショニングの概念が無かったというし
0789お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-dFbq)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:10.39ID:5vx2Qodb0
これか

>ケロの旅日記にも少し載っていたなそれ
最初は武藤の方が「国士舘の柔道なんて大した事ない」とか軽口叩いていてそれに怒った小原を見た長州がじゃあ一勝負やってみろよと乱取り形式の申し合いを命じたのが本当の所みたいだよ

でその勝負の内容はというと先に武藤がポイントを取ったものの後半は小原が優位に立って追い込みはしたけど最後は武藤が体格差で逃げ切った風に書かれていたね
0790お前名無しだろ (ワッチョイ efd6-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:34:14.23ID:v/mxAmPo0
橋下も雑誌で「柔道の実績じゃあっち(武藤)の方が上だけど、
前に道場でジャケットマッチをやったらお互い1本ずつ取ったからね」
と言ってたから、武藤≒橋本>小原なのかもしれないな
0792お前名無しだろ (ワッチョイ e7cd-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:49:10.18ID:iUnHNwjZ0
武藤の地元に大きな整骨院があって「整骨士になれば金になる」と思ったって
実はその整骨院は昔からの地主だったってオチ
0794お前名無しだろ (ワントンキン MM92-UgLK)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:13:40.39ID:xQZZSQ3bM
>>789
でもこれってある意味ケーフェイ破りだよね
インターで金原が若手の時に「田村さんとは30分でも1時間でもどっちかが極めるまでスパーはやめない」ってインタビューで言ってて、あ、互角なんだって思った
0798お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:04:10.74ID:MQjWedtaa
>>225
昨日のRIZINで斎藤裕が朝倉未来に0-3の判定勝ち
ブレイクが異常に早いが結局テイクダウンでポイント取られて朝倉兄が負け
これだとWWFのBRAWL FOR ALLとルールが変わらんよねw
0799お前名無しだろ (オッペケ Srdf-N7ln)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:46:10.69ID:IS2B1H/0r
>>797

柔道ルールなら小原の圧勝なんだろうな。

ところで、グレイシーに柔道の試合経験したことある人間居るのかな?高専じゃなく講道館の。
0800お前名無しだろ (ワッチョイ e710-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:00.54ID:rxuEQTj70
>>757
そうとは限らん。
みんな「アホなこと言ってるなw」と思って無視しただけの可能性もある。
なぜなら誰もお前にの書き込みにレスしなかったじゃんw
0801お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:03.33ID:9yXuxMjG0
>>783
平直之「1986年頃、総合はなかった。練習方法もない、試合もない。
そんな中、唯一総合的な練習をしていたのが新日本プロレス、UWF、佐山さんのスーパータイガージムだった。
大道塾にいたが、佐山さんと初めてスパーして肘を極められブラブラになった。
前田さんに技術を教わって伸びた。当時のプロレスラーは体力もあるし、総合的な練習もしていたから、かなり強かった。
0805お前名無しだろ (ササクッテロレ Spdf-VJYd)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:24:56.22ID:mAfjjUB1p
>>636
相手が全くその気が無いのに、一方的にボコる感じの悪さというか…まあ不穏試合に感じが良いも悪いもないんだろうけど
0806お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:56.42ID:9yXuxMjG0
>>802
90キロ以上あったらしいので佐山とそんなに変わらなかった。
要は技術のなさとタップを知らなかったとのことで、
佐山から「極まったらタップしないとダメだよ」と言われたが時既に遅しで
肘が2,3ケ月ブラブラになり、コックのバイトをしていたがフライパンが持てなくなったとのとこと。
0807お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:56.91ID:9yXuxMjG0
>>802
90キロ以上あったらしいので佐山とそんなに変わらなかった。
要は技術のなさとタップを知らなかったとのことで、
佐山から「極まったらタップしないとダメだよ」と言われたが時既に遅しで
肘が2,3ケ月ブラブラになり、コックのバイトをしていたがフライパンが持てなくなったとのとこと。
0809お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-Wjz3)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:39.84ID:/X8GOTLQ0
荒川「レスリングでは勝てないけど喧嘩なら社長に勝てますよ!」
猪木「どうやって?」
荒川「社長が小便してるの後ろから包丁で刺すんです!」
猪木「お前そういうのじゃねえんだよ」
0810お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:10:52.79ID:9yXuxMjG0
ジョージ「鈴木、UWFがいくら強いって言ったってな、ミサイル撃てば勝てるんだよ」
鈴木「・・・何の本を読んでるんですか?」
ジョージ「お前も読むか」
鈴木「その本は『ミサイルの作り方』という本で、本当にUWFにミサイルを撃とうとしていたみたい」
0811お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:20.30ID:qdLBU5Jka
いくら強いと言っても俺は牛のクソから大金作れるんだよ

猪木イズムだよ
0812お前名無しだろ (オッペケ Srdf-V2ax)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:35:11.87ID:jbnolUUMr
平はグレイシー習うまで、普通の組み技格闘技の経験無しだからな
ほぼ打撃格闘家
0813お前名無しだろ (ワッチョイW 6201-OCbm)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:14.65ID:PKZxxSVD0
平は天然すぎてスーパータイガージム時代に先輩からプロレスの仕組みについて教えられても理解できず、格闘家デビューして数試合こなすまでプロレスをガチだと思ってたエピソードが不穏
0814お前名無しだろ (ワッチョイ 5748-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:56:14.62ID:riM1HSDc0
平はwikiを見たら、極真の黒澤にキックの試合で勝っているんだな
色んな格闘技に手を出して器用貧乏みたいなキャリアで終わったのが残念だな
谷川が「明るい格闘家」と言ってたけど、頭髪だけがそうなってしまった
0817お前名無しだろ (ワッチョイ 5216-wnp1)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:26:22.77ID:+ZjzP8JS0
>>815
20年くらい前に「ガンダムの操縦の仕方」とか、その手の変なノウハウ本が
流行った事があったけど、それよりずーっと前の話だな、一体どんな本だった
のやらw
0821お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:58:37.83ID:PHkMCWBxa
悪のマニュアルなんて本が流行った頃だな
0823お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:35:11.04ID:BqIyTjCTa
798 名前:お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-bQi2)[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 06:04:10.74 ID:MQjWedtaa
>>225
昨日のRIZINで斎藤裕が朝倉未来に0-3の判定勝ち
ブレイクが異常に早いが結局テイクダウンでポイント取られて朝倉兄が負け
これだとWWFのBRAWL FOR ALLとルールが変わらんよねw

※BRAWL FOR ALL:ボクシング+レスリングのテイクダウンポイントで競うという謎ルールのガチ試合
 団体内で希望者が参戦する形で、プロレスラー同士だったのでレベルが低い攻防だったが、
 ステバキバキの2m級がバチバチ殴り合うので迫力はあった。不評だったので1回で終了
 優勝者はPRIDEにも参戦したマイク・バートン
https://youtu.be/HFxU_HeJp7o?t=147
https://youtu.be/k9JOEYxwwbk
0828お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:56:51.77ID:1EzlAveca
>>823
ただのレスラーのボクシングだな
0830お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:14:09.51ID:BqIyTjCTa
>>827
そう
相方のビリー・ガンはロードドッグとのニュー・エイジ・アウトローズでブレイクしたね
のちにショーン・マイケルズ、トリプルHらのDXにも加入してひと時代築いたレジェンドの一人
4年前にはヨシタツと組んで新日本のタッグリーグに参戦してた
0831お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-Nu/b)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:20:30.96ID:y70W8XKna
バートガンは総合もそこそこやれた
そして謎の強さを発揮したプレデター
名前忘れたけどボクサーとグリーンベレーキャラのレスラーはダメだったな
0832お前名無しだろ (ワッチョイW a315-6d2Q)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:43:41.16ID:kq4Lmn1o0
プレデターはカートアングルには勝てなかったらしいけど大学レスリングの猛者
ほぼ打撃素人なのにボンヤスキーを圧倒したり才能は凄かったよ
0833お前名無しだろ (ワッチョイ c3da-BJTF)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:33.62ID:4SmWx+tT0
キャラで言うならサージェントスローターは相当強い
0838お前名無しだろ (ワッチョイ a383-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:01:21.61ID:M9JN+cun0
新日本プロレスにてトラブルが発生していました。
試合中長州の顔面を前田日明が蹴って目を負傷させたのです。
理由・背景は諸説あるので省きますが、長州はしばらく負傷欠場。
前田は「プロレスルールから逸脱した行為を行った」という理由で
新日本プロレスから解雇されてしましました。
まあ、受けを前提としたプロレスにおいて、不意打を食らわせたからという事でしょうか?

この件について、当時の多くのプロレスファンは違和感を感じました。
新日本は、やもするとショーマン性の強い全日本プロレスの試合に対し
「自分達の方が真剣勝負に近く、本気の戦いをやっている」という
差別化のアピールを再三行って来ていました。
その理論からすれば、顔面蹴りも「アリ」のはずなのですが
前田の危険なプレーを認めないのは理論に矛盾があるというのが多くのファンの意見でした。
いい悪いはともかく当時はプロレス業界も低迷しつつあったため、
「プロレス最強」幻想を持っていたファンは強いものを厄介払い
するような対応にガッカリしてしまったのです。
0840お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-cIKg)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:41:41.02ID:uAsBGugl0
>>835
カートはオリンピック振り返って自分がトップに立てたのはコンディションが1番良かったからって語ってた
謙遜してる風だけどコンディション良ければどんなやつにも勝てるって自信あるようにもとれるんだよな
0841お前名無しだろ (ワッチョイW c221-G0v7)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:21:18.73ID:f1PVtCgc0
>>821
懐かしいなうんこシューとかな
0843お前名無しだろ (ワッチョイW c221-G0v7)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:23:17.67ID:f1PVtCgc0
>>823
新生UWFのころにガチやったらこんな風になりそう
あとからきた船木が最強になってたんだろな
だから前田にはガチは無理
つか前田ってこんなのもできなさそう
0844お前名無しだろ (ワッチョイ 3b48-Uede)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:27:08.77ID:S56LPXwV0
カートの五輪はジモハンだろ?
0848お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-Nu/b)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:09:40.74ID:SJUGhx/sa
>>847
その人
あとなんとかJr.
0849お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-Nu/b)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:11:05.02ID:SJUGhx/sa
カナディアンジャイアントも弱かった
カールマレンコはイマイチ
0851お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-h2yJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:03:45.16ID:rCSFqInQa
>>838
逆に馬場が
「プロレスはリングの上でなら何やったっていいんだよ」
と前田を擁護してたな。
0852お前名無しだろ (スップ Sd22-pkAN)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:17:43.13ID:5duKUWYYd
それは他人事でありそう言った方が新日にダメージになるから言っただけだろ。
馬場が本気でリング上なら何やってもいいという信念だったとは到底思えない。
0853お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:52:41.41ID:0Nst8XqF0
>>851
全日・馬場はもっとうるさいよ。
ミスターヒト「16文が来た瞬間にグッと胸を張ったら馬場さんが倒れちゃって、後で馬場さんと元子さんに怒られた」
百田なんて折原の試合が気に入らないからと6時50分から試合終了まで便所で説教し、
他選手が「おい、折原どこいった?セコンドつかせろ」と探した。
0856お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:13:48.85ID:bL0gSVZMa
意外と新日から全日批判でしないような気がする、猪木個人の馬場ディスは別で。
0860お前名無しだろ (オイコラミネオ MMab-KKON)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:26.85ID:lINF2YLgM
>>852
馬場は自分ならば前田をコントロール出来ると存在感をアピールした部分があるんだろう。

猪木がかつて馬場に突きつけたナイフが今度は前田から自分に突きつけられたわけだけどな。

鶴田がいれば大丈夫と思ったんだろ。
0861お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-uMLl)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:41:06.31ID:1LsIoUqBa
>>848
ボクサーはジョシー・デンプシーだね、『デンプシーロール』でおなじみジャック・デンプシーの孫だかひ孫とかいう触れ込みの
ちなみにwiki見たら「自称」って付けられててワロタ
0866お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-Re1g)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:29:32.84ID:Xo+WPlnwa
>>865
トニーホーム〇対ソウルテイカー●
(KO脳挫傷)
って当時のゴングに出てたんだよ
まだ凄い時代だったんだよなぁ
0869お前名無しだろ (ワッチョイ e710-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:20:09.12ID:aUfjK20E0
>>851
普通にプロレスの建前論を言っただけだろ。
今までブッチャーだのシークだのシンだのが
凶器使ったり火を使ったりしてたのに整合性が取れなくなるから。
0871お前名無しだろ (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:32:43.19ID:aX5kGgE0a
新日にはザ・ソウルテイカーで参戦
WWFにはパパ・シャンゴ→カマ・ムスタファでネイション・オブ・ドミネーション加入→ザ・ゴッドファーザーで活躍
と、トップの方だよね
0874お前名無しだろ (オッペケ Srdf-uRTu)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:04:48.10ID:rpDDXKvxr
>>849
カールマレンコ、シウバに試合早々にヒザ抜けたのに善戦して判定まで持ってたじゃないか
プロレスラーの中ではかなり強いよ
シウバ、アランゴエスと連戦というのが悲惨すぎあ
0875お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:20:35.61ID:zrSmM1aW0
カールマレンコは子供の頃からゴッチと孫みたいな関係で、練習しろって口うるさいから「あの親父はいちいちうるせー」とか反発してたらしいんだけど、ゴッチが死んだ時は最後も看取って遺品も受け継いだらしく「ゴッチイズムを伝承していく」って言ってたらしいよ
0876お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-MFMQ)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:24:22.59ID:BrQrj/nTa
ゴッチの墓が小塚原刑場の近くで江戸時代の罪人と同じ墓地なのは不穏
0877お前名無しだろ (スププ Sd02-Sa1k)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:29:31.52ID:61Q5k7Iud
>>853
ホラ吹きお好み焼きの話を信じる人はいないかと
0878お前名無しだろ (スププ Sd02-Sa1k)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:30:06.40ID:61Q5k7Iud
>>854
あれはどうみても川田が受けきってた
0879お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:31:20.00ID:BrQrj/nTa
>>878
そうだよだ一方的ではなかった
0881お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-ySTg)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:41:09.55ID:qcV+AGK4a
>>839
Iジャに来日した際、新宿ゴールデン街でご一緒させていただいた。
本当に紳士だったが、記念撮影お願いしたらネクタイ引っ張ってポーズとってくれた。
いい思い出だよ。
0882お前名無しだろ (スフッ Sd02-jMCg)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:43:17.08ID:2MWxtoAvd
カール・マレンコはめちゃくちゃ不良でバックボーンがスケボーという
SANADAも学生時代に一番熱中してたのはスケボー
0886お前名無しだろ (ワッチョイ 3b72-jqk5)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:24:52.31ID:uE1r7HlK0
パチンコでスケボーキッズという羽根物台あったな
0888お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-h2yJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:03:02.27ID:aZOgw/oNa
>>852
このことは、前田の件に限らずよく言ってるぞ。
0891お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-tTrT)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:10:20.85ID:BrQrj/nTa
バションが寺西より小さくて不穏
https://youtu.be/frUXprYnBxQ
0895お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-cIKg)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:43:48.86ID:I7DGm+j5a
>>880
これジョーマレンコとごっちゃになってたわ
カールマレンコって師匠に敬意表してマレンコ名乗ってるって昔ゴングの名鑑に載ってたと思うけど幼い頃からマレンコやゴッチの元にいたのか
0897お前名無しだろ (ワッチョイW 9fb2-aOZr)
垢版 |
2020/11/25(水) 03:18:11.47ID:bg8potVH0
あの必殺技にギブアップせずに逆転とはよほど関節が柔らかいのかキッド
https://youtu.be/-8VmDlHfKTM
0898お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-pgRj)
垢版 |
2020/11/25(水) 03:20:20.48ID:qGdjQYqiM
カールは見た目も良いし強いし試合も面白かったしでバトラーツには勿体ない位の逸材だった
生まれるのが10年早かったらU系で物凄い活躍出来てたと思う
0900お前名無しだろ (スップ Sdbf-zpI6)
垢版 |
2020/11/25(水) 06:30:09.80ID:9ONYFhAMd
>>899
格板の煽りをそのまま引用って感じ
0901お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-W+Es)
垢版 |
2020/11/25(水) 06:55:54.87ID:V2bv/L/v0
「柔よく剛を制す」なんて言っている柔道でも体重別に階級を分けているのはどういうことだ?
身体が大きいのはそれだけ有利なんだよ
と言っていた人もいたからね
0902お前名無しだろ (オッペケ Srcb-QIsp)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:18:10.14ID:tEq3BaDBr
欧米の格闘技が早い段階から体重別を導入したのに対して、日本は柔道も相撲も戦後になっても基本的に無差別だった
柔道が体重別を始めたのはオリンピックが決まってから
だから初期の空手の選手は、「体が細くても勝てるから」という理由で、柔道や相撲から転向した人が多い
0903お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-QQKy)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:31:14.47ID:AqgWgfDsa
小さい奴に負けたwもあるし重量級救済も当然

パッキャオが階級概念破壊したけどな
0905お前名無しだろ (ワッチョイW 9f8b-aOZr)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:08:41.64ID:3hkGuRHE0
>>899
コロボックル知っているとは馬鹿道民か
0906お前名無しだろ (ワッチョイW ffbd-g1JL)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:15:37.42ID:7ko9L0IH0
不穏スレで「川田が高山にボコられた」と「キムケンが金原にボコられた」というレスに「ボコられてないから!受けきっただけだから!」って頭の悪い擁護レス付くのはなぜ?
0907お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-aOZr)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:19:05.65ID:GEyTcexIa
>>906
お前しかそう見えてないしよキチガイw
0910お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-Xj4R)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:38:13.90ID:YEMZotuSp
大仁田とセッドジニアスの不穏関係がイマイチわからん
裁判の経緯とか表立ったところは判るのだが、そもそもなんで関わって、何でそうなってしまったの?
0911お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:41:38.00ID:GEyTcexIa
>>909
あくまでもプロレスだしお前しかそう見えてないんだろ?しつこいキチガイ
0913お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-P3vu)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:52:55.75ID:9BLv9Hz4a
所詮プロレス内打撃だからな
0915お前名無しだろ (オッペケ Srcb-QIsp)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:56:28.02ID:tEq3BaDBr
「プロレスなのに一方的に打撃入れて、強いアピールするのがバカ」と捉えるか
「プロレスだからって、無抵抗で攻撃を受け続けるのは弱虫」と捉えるか
価値観の違いじゃなかろうか
0916お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:03:16.50ID:GEyTcexIa
>>912
しつこいキチガイ佐山ホモじゃないのか
0918お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:30:43.21ID:GEyTcexIa
>>917
しつこいからそうか
0920お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:34:51.46ID:GEyTcexIa
>>919
佐山ホモ?
0922お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-opKH)
垢版 |
2020/11/25(水) 11:05:08.31ID:bxm92yLa0
>>901
今度158cmで全日本選手権無差別級に挑む永山竜樹を知らん?
0923お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-opKH)
垢版 |
2020/11/25(水) 11:07:57.50ID:bxm92yLa0
やっぱ2m級のレスラーがやり合うのは迫力あって見応えあるよ
初期ボブ・サップみたいな成功例もあるしな
0924お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 11:16:40.87ID:GEyTcexIa
>>921
キチガイ佐山ホモ?
0925お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-JKqj)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:25:09.09ID:KgvOrApgd
柔道、レスリングはリーチなくても組み合ってしまえばチビでも活躍できる術はあるけど打撃系格闘技の要素が加わると厳しくなるかな。ボクシングなんか特に
0929お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-m5n+)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:56:56.95ID:9gUIo2X9a
柔道はタックル禁止のついでにすくい投げもできなくなって身長低い奴には厳しくなったとは石井慧や岡野功(80キロくらいで無差別の全日本を二度制した人)が言ってるな
0930お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-m5n+)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:58:12.32ID:9gUIo2X9a
UFCじゃないけど海外のMMAで隻腕の選手がいて普通に強い
0935お前名無しだろ (ワッチョイ f772-ODVx)
垢版 |
2020/11/25(水) 14:50:47.84ID:j7DTqsDG0
少なくとも漫画家たちは大抵に人に通じると思ったから書いてるんだろ
0938お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-PTIk)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:49:28.25ID:mBQRTbEIM
ゴールドジムで金原さんに「木村健吾強かったですか?」って聞いた事あるよw
苦笑いしながら「やっぱりデカイし力はあるよね」って大人の返答でした
0942お前名無しだろ (オッペケ Srcb-QIsp)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:41:04.61ID:tEq3BaDBr
>>928
いや、この二つは真逆の価値観だぞ
大丈夫か?
0944お前名無しだろ (ワッチョイ 1710-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:58:11.92ID:io9whGr50
「プロレスなのに一方的に打撃入れて、強いアピールするのはバカだが
プロレスだからといって、無抵抗で攻撃を受け続けるのもアホのやることだ。」
というのが普通のプロレスラーの感覚じゃないのか。
0948お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-W+Es)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:47:25.60ID:V2bv/L/v0
木村健吾は「ガチンコ最強は俺だ」と言っていたそうだ
それは置いておいて木村が
「試合した中で最強はローランド・ボックで二番目はボブ・バックランド」と言っていたのが
興味深い証言かなと思う
0952お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-W+Es)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:52:41.89ID:V2bv/L/v0
ボブ・オートンが「藤波、藤原、長州でベストは藤波だ。藤波のレスリングにはリズムがある。」と言っていたが
あの音感でよくそのリズミカルな動きができると思う
0955お前名無しだろ (ワッチョイ f75a-OOND)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:20:09.40ID:Drp2UgPS0
木村健吾の場合は金原に対抗しようとせずに淡々とやってた
川田は試合前からUスタイルでこいと言っておいて手も足も出ず
0956お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-E795)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:31:43.70ID:GEyTcexIa
>>955
プロレスファンでもないのにプロレス板に来るなキチガイ佐山ホモ死ね
0957お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-QQKy)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:11:03.94ID:/N22Lk0/a
藤波はレッドブル軍団と淀みなく試合して流石だったよ
0961お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zJMe)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:51:27.06ID:2zXA7HWla
>>823
ヘビー級でも減量は必要だと思わせるイベントだな
0962お前名無しだろ (ワッチョイW d76d-B8oV)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:01:33.19ID:ZYei1sM90
藤波は外人とかプロレス通からは評価が高いけど、武藤と蝶野からすると「受けない、間がない、自分勝手」と評価が悪いんだよね。
0963お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-bGFM)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:17:02.61ID:by0cSRKf0
>>958
藤波の歌は田原俊彦と似ていて滑舌が悪くて半音ズレてる。
0964お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-kyUo)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:10:11.99ID:x5Mghr8A0
>>962
長州や藤波の事を間が無いってよくCSの番組で言ってるよな蝶野
でもゴールデン時代にブーム起こした長州vs藤波のプロレスと
最初のG1以外かったるい凡戦の多い武藤vs蝶野のプロレス比べたら
セオリー無視でも長州や藤波の方が日本人には合ってた
0966お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-WTK6)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:20:21.52ID:muYxvC200
三銃士は自分たちがプロレス上手いと思ってるのがインタビューされるとポロポロでるな
自分が見た限りでも長州は間がない、越中たち平成維新軍は下手くその集まり、
中邑は今じゃ大スターだが雑なところがあると言ってたな
UWFで世代の近い先輩が抜けていなかったから言いたい放題な世代だな彼らは
0968お前名無しだろ (ワッチョイW 17a6-vLd8)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:39:39.80ID:GLkkE1/N0
藤波はからすりゃ大物外国人や先輩になら合わせるけど、なんで後輩にまで合わせなきゃならんのって事だと思うけど
あと橋本のキックは滅茶苦茶受けてたと思うけどな
0969お前名無しだろ (ワッチョイW 976d-kvF8)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:35:45.00ID:XMws7JXV0
武藤も蝶野も、プロレスラーとして大切なキャラとかセルフプロモーションは一流だけど、試合そのものは下手くそだと思うけどな。
0971お前名無しだろ (ワッチョイW 7f8b-PTIk)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:58:27.41ID:4lZ7fMVx0
シングルはつまらん試合多いけど、地方の六人タッグとかだと三銃士絡みが一番面白いんだけどね
何となくプロレスの面白さって頂上対決のシングルとかよりドタバタのタッグ戦かなと思い始めた
ベストはマサ&橋本&北尾vsベイダー&ビガロ&ウィリアムス
みんな死んじゃったけどサイコー
0972お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-WTK6)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:33:45.73ID:PguuD+fF0
武藤は技の姿、形は綺麗。
だが姿、形は不恰好な天龍のほうが感情に訴えるものがあるんだよな
0973お前名無しだろ (オッペケ Srcb-IORP)
垢版 |
2020/11/26(木) 04:17:49.35ID:ZoWExq5Vr
>>944
いや、無抵抗で一方的にやられてるように見えてるならそれこそ思うツボだろ
金原が格闘技の技術を見せて、それに付き合わない木村が力でねじ伏せるって台本の仕事してるだけなんだから
ほんとに試合見たの?
0978お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-H2K3)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:29:44.57ID:dkChiQ2Ba
武藤の試合あんまり見たことないけど、武藤vsスコットノートンで武藤が一生低空ドロップキックと足四の時やってる試合はどこが天才なのかと呆れたわ
0979お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-QQKy)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:40:23.38ID:f8L+E4Nqa
>>978
アホには解らんよ
0982お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-W+Es)
垢版 |
2020/11/26(木) 08:16:42.08ID:0mG9b/FN0
武藤はルックスとかも含めて天才で良いけど
蝶野はあの才能でよくあの地位まで行ったなって感じ
バックボーンがあるわけでもないのに
0983お前名無しだろ (ワッチョイW ffbd-g1JL)
垢版 |
2020/11/26(木) 09:20:43.29ID:xDNH/6U50
>>972
流麗かつオートマチックな動きで再現性は高いけど感情が見えにくいサベージとゴツゴツして不格好な動きだけどエモい天龍の試合はお互いの個性が真逆で名勝負になったのかな
0985お前名無しだろ (スッップ Sdbf-umYM)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:10:14.19ID:IamW8aCGd
エモリューション
0986お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-Xj4R)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:30:15.39ID:/ydyqdlXp
>>976
藤波が勝敗までジョブしたのは下克上の時の長州と、タッグの石川しか思い浮かばないな

名勝負製造機で、誰でも同格に近いところまではオーバーさせてくれるけど、それ以上は認めないみたいな。
0987お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-QQKy)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:39:19.77ID:G9N3dmdKa
>>980
自分のレス読み返してアホだと気付かないのは不穏
0988お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-PTIk)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:52:13.53ID:msIeIjjpM
>>986
そもそも高橋本によると猪木ベイダーの両国が暴動になったのも藤波がベイダー相手に寝るのを拒否したのが発端だもんね
「だったら俺が寝ればいんだろ!」と半ばヤケクソの猪木
結果、暴動が起きてあれ以来猪木は藤波を信用していないという
0989お前名無しだろ (ワッチョイW ffbd-g1JL)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:25:07.28ID:xDNH/6U50
飛竜革命のあとで猪木が王座を返上したんだけどその理由が「ジョギング中に左足甲を骨折したため」だったのは雑すぎて不穏
0990お前名無しだろ (スププ Sdbf-pcmt)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:41:23.74ID:2L3o6/pmd
>>988
あれはたけし軍団が絡んでなければ藤波の態度も違ったんじゃないかと思うけどね
出戻りの長州がメインで猪木とシングルやる日にたけし軍団相手に寝ろ、じゃ、いくら何でもあんまりな扱いだ
0991お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-QQKy)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:51:10.20ID:ElV3+baLa
でも初来日のベイダーとは事前に道場でお手合わせもしてるだろうし当日どうしてもyesと言えない何かあったんだろう
0992お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-bGFM)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:16:33.19ID:UKkankVD0
ベイダーが成功するか失敗するか分からないため、初戦は小さい星野、木戸、ヒロ斎藤。
せいぜいマシン、ジョージあたりにしておくのが無難だったのでは?
0994お前名無しだろ (ワッチョイW 9fb2-aOZr)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:25:46.60ID:KXwoaUyV0
ベイダーの鎧は何故使えなくなった
ライガーは使えるのによ
0996お前名無しだろ (ワッチョイ f772-ODVx)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:45:40.86ID:wiFLUsWh0
まあでもたけし軍団が出たおかで普段プロレス番組をほとんど見なかった当時の俺でも
ベイダーの名前と姿は一発で覚えたからなあ
0998お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-QQKy)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:03:39.68ID:ElV3+baLa
足四の字に直したwwww
0999お前名無しだろ (ワッチョイW 17ad-nmzI)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:34:32.58ID:ESWqpv+d0
武藤は史上最も過大評価されたレスラーだろうな
試合がつまらないし名勝負も少ない
ヘタクソだった橋本の方が試合が面白かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 16時間 29分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況