X



【旗揚げ30周年】SWSについて語ろう その30【30スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (スップ Sd33-oCSR)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:05:52.23ID:LuWw97yjd
30年前、週プロのターザン山本からは「金権プロレス」と揶揄され、30年経った今ではゴングの小佐野からも「企業プロレスではなくタニマチプロレスだった」と断言されてしまった伝説のプロレス団体SWS
SWSとは「メガネスーパーワールドスポーツ」の略称らしいが、それならばMWSになるのではではないのか?

前スレ
【見たか!】SWSについて語ろう その29【田中八郎!】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1603063019/
0002お前名無しだろ (スプッッ Sde5-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:19:03.69ID:pHtfwHaZd
前田日明

「ジャンボ鶴田選手が亡くなる前に『前田とやってみたかった』と話していたと聞いている。
でも俺はジャンボ選手ならいいけど、天龍さんだったら、試合を組まれても
『嫌だ』と思っただろうね。神経の使い方が100倍違うよ」

「ジャンボ鶴田さんはプロレスラーとして評価は高いんですけど、
正直言ってしまうとU系のメインクラスの選手とやったら、
全然問題にならないんじゃないでしょうか。
やってきた練習量とかポテンシャルが違うと思います。
しかし全日本系のプロレスラーとしては、
ポテンシャルはピカイチの選手だと思います」

「自分は、ジャンボ鶴田さんに思い入れも何も無いです。
全日本のエースで60分動けるコンディションがあって、
そういう選手がいるんだなと思ったくらいで、
気にもしてなかったし、関心もなかったですね」

UWFが解散に迫っていた頃、
実は前田がジャイアント馬場率いる全日本のリングに上がる可能性があったという裏話まで飛び出したが、
「そのとき考えたのが『天龍さんがいるんだ』と。ジャンボ鶴田さんには悪いですけど、
あの人はそれほど怖くなかったけど、天龍源一郎と阿修羅・原はまずいなと(思っていた)」

鶴田が生前「前田とやってみたい」と言っていたと。
もしやってたらどうなってましたか?との問いに
「向こうに合わせる気はなかった。こっちは練習が違ってたんでね向こう(全日本)とは。
 ウチでもおれと藤原さんだけは練習違ってたから」

「自分はデビューして努力賞をもらったんです。その時に、ジャンボ鶴田さんがいらっしゃって、
その後ろにスッといったら「あれ? 1メートル96センチとかいって俺と身長同じじゃん」って思って。
藤原さんに「バカ!、こっち来い!」って怒られました」
0003お前名無しだろ (スプッッ Sde5-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:19:25.91ID:pHtfwHaZd
ブロディ「(前略)ゴールデンタイムに移った全日本のプロレス中継を見れば、
テレビ局の力がいかに強力かは一目瞭然さ。鶴田と天龍が真っ先に登場し、そして長州。メインはウォリアーズやフレアー。
馬場の試合はテレビに映るチャンスさえないんだからね。すべてはテレビ局の意向どおりなんだ」

斉藤文彦「そういうもんでしょうか?」

ブロディ「本当なら鶴田、天龍がメインを張って当然だ」

フミ「長州の人気も凄いですよ」

ブロディ「それじゃ、いいことを教えてやろう。全日本で最も素晴らしいレスラーはだれだ?」

フミ「さあ」

ブロディ「天龍さ。彼の動きは鶴田より長州より上さ。ベストだ。しかし実力に見合うだけの評価を受けていない。
テレビに映る天龍の表情を見れば、私にはそれがよくわかるのさ(後略)」

1985年 週プロ119より
0004お前名無しだろ (スプッッ Sde5-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:19:42.20ID:pHtfwHaZd
カブキ「ジャンボはプロレスを消化してなかったね。
決まりきったことをやるのはいいわけよ。でも、自分のアイデアはないわけ。
試合で機転が利く方じゃなかったし、臨機応変さがないから面白くないのよ。
要は自分で物事を考えるんじゃないの。人が考えてくれて、それに付いて行く感じ。
だから、彼にはオリジナルの技がないもん。
ジャンピング・ニーだって、あれはガイジンのデカイ奴がやる技だから。
それを真似てただけだからね。『ジャンボ鶴田の技』ってひとつもないのよ。
また、そういう教え方をされたんだろうね、馬場さんに。すぐにナンバー2に据えられちゃったことが逆にマイナスだったかも。
下にいれば、いろいろ考えることもできるし、失敗もできるけど、あの位置じゃ失敗できないから。
だから、手堅く教わったことをやるだけなの」
0005お前名無しだろ (スプッッ Sde5-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:20:00.34ID:pHtfwHaZd
キラー・カーン

「鶴田選手。俺に言わせれば、彼は自分を強く見せるということに長けていた。
確かにスタミナはあったし、試合運びもそれほど下手ではない。が、自分を弱く見せるということはしなかった。
そこが「最強」と言われるゆえんだろう。少なくとも俺は鶴田を「強い」と感じたことはない。
鶴田は自分がやられているのに、ダメージのあるそぶりを見せなかった。こちらを立ててくれないのだ。こういうレスラーは嫌われる。
鶴田がインタビューで「キラー・カーンはあの顔だからアメリカでメインイベンターになれたんだ」と言っていた。
俺ははらわたが煮えくりかえった。この男は何を言っているのか。あまりに失礼な話である。
顔だけでメインイベンターになれるほど甘い世界なものか。自分はアメリカで成功できなかったからジェラシーを抱いていたのかもしれないが。
業界の先輩に発する言葉ではない。俺は彼の人間性が一発で分かった。人間としては大した男ではない。
それに比べれば、天龍選手とは気持ちよく試合ができた。プロレスにおいて重視する「重み」が鶴田とは違った。
対戦相手として鶴田より天龍を評価する選手は多いのではないだろうか。天龍は自分だけがいいカッコすることはなかった。
プロレスとはこういうところに人間性が現れるものなのだ」

その後、(ジャパンプロレスが全日本と業務提携したことで)俺は(85年から)日本では、全日で試合をすることになった。
(ジャンボ)鶴田が、俺のことを「キラー・カーンはあの顔だから、アメリカでトップに立つことができた」とプロレスの雑誌で答えていた。
この選手も、人間性は3流だなと思ったよ。

俺はヒールだし、観客がアメリカ人だから、鏡を見ながら自分の表情を研究していたんだ。
あの頃は、あえて怖くしていたんだ。夜寝るとき、鏡を出して、毎日、見て、憎まれる顔を研究していたんだよ。
そんなことも知ろうとしない、あの男の人間性を俺は疑う。

鶴田も、馬場さんがひいたレールのうえを走っていただけでスターになった。実力とは別に…。
当時、ファンの中には「鶴田が最強のレスラー」と言う人たちがいたようだが、俺から言わせれば笑っちゃうね」
0006お前名無しだろ (スプッッ Sde5-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:20:27.90ID:pHtfwHaZd
田上明:鶴田さんはね……もう天龍さんとは逆だよ。天龍さんはひどい悪ふざけもするけどさ、後輩のめしは全部おごったりする。
そういうところは相撲の流儀だよね。でも鶴田さんはぜんぜんおごってくれないんだよな。

──財布の紐が固い(笑)!

田上:でもね、鶴田さんにはゴルフに連れて行ってもらったことがあったの。その帰りにラーメンをおごってもらったんだよな。
その話を控室でみんなにしたら、みんなものすごくビックリしてたからね。おごってもらった後、前が見えないくらいどしゃ降りの雨が降ったけどね(笑)
0007お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:26:02.68ID:AJqlgkIqd
>>2
アマチュアで何の実績も無い前田がアマレスでオリンピックに出た鶴田に勝てるわけがないだろう
朝鮮人のこう言うところが嫌いだ
0009お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:27:14.44ID:yGpz7GMO0
SWSスレのテンプレにふさわしいのはカブキのWWF提携料中抜きだな
億単位の契約をしてその半分位を持って行ってしまった話
師匠の芳の里譲りの荒技だ
0010お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-G1a/)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:49:19.36ID:RRxNtB9oa
ここは鶴田最強スレ?
0011お前名無しだろ (ワッチョイW 8b44-xIDt)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:10:57.21ID:5H0UUjSm0
団体の正式名はメガネスーパーワールドスポーツなのに略称がSWSって
正式名がフロンティアスピリッツレスリングなのに略称はFSRなのと通じるものがないか?
0012お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:15:43.50ID:k55DVoONa
中抜きの話を信じてる人は、具体的にどうやって中抜きしたと思ってるんだろう
契約金をアタッシュケースか何かに詰めて運んでくると思ってるのかな??
0015お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:14.21ID:AJqlgkIqd
>>12
発注担当者が受注担当者と結託して行う中抜きテクニック

発注側が受注先に見積を出させる(但し競合他社が存在しないため相見積は取れない)
受注先営業担当者が値引き交渉用と称して実際よりも水増した見積書を作る
(値引き交渉用なので最大水増し分までは担当者の裁量で値引きしても良いという了解済)
発注側担当者は「交渉しましたがこれ以上は下げられませんでした」と水増しした金額で会社の決裁を通す
受注先は営業担当者に余剰利益分を報奨金として支払い、発注元担当者と受注先担当者が報奨金を山分け
0017お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:17:07.36ID:3ErUTqOp0
SWSスレテンプレ

カブキ 灰色の追憶 悲劇のUN王者

1973年3月8日 ダイナミックシリーズ最終戦佐野大会

カブキは強豪J・バレンタインを破りUN王者となる。
猪木・坂口と巻いた由緒正しいベルトをついにカブキが手にしたのだ。

しかしこの翌日、NETは日プロの放映打切りと新日本への移行を発表。
このカブキの試合がNETの日プロ最後の放映となってしまった。

1973年4月19日 アイアンクローシリーズ横浜大会

カブキは強豪K・クラップを相手にUN王座を防衛。
ただ翌日の群馬大会をもって日プロは崩壊した。

弱冠24歳のカブキにとって、これは心に大きな傷を残すことになった。
カブキがよく自分の分をわきまえれというのは、ここからきているのだ。

さらなる悲劇がカブキを襲う。

カブキは日プロ残党として全日本へ合流するも

馬場「おい高千穂、おまえUNのベルト持ってるよな? それ、ジャンボにやってくれるか?」
カブキ「ああ、いいですよ。どうぞ」

まず鶴田対カブキで鶴田が勝つ。
そして鶴田がブリスコに勝ちUN王者となる。

カブキはUN王座を分捕られたばかりか、鶴田の踏み台にまでされてしまった。

馬場「キミ程度じゃUN王者は無理、アジアタッグくらいがちょうどいい」

馬場の言いたいことはまさにこれであり、決してそれは間違ってはいない。
この後カブキはアジアタッグ王者となるも、あくまでクツワダの底上げの為であった。

このようにカブキにとってUN王座戴冠は悪夢そのものであった。
それは40年以上を経た今現在でもカブキを苦しめているのである。
0018お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:17:56.96ID:3ErUTqOp0
カブキ 灰色の追憶  引き立て役人生

今も昔もカブキは、もっともうまいレスラーはG馬場という。
同じく自分の目指すレスラーは吉村という。
この点でカブキは自分自身をわきまえていた。

カブキは60年代後半の馬場の全盛期を目の当たりにしている。
同時に馬場と猪木の引き立て役に徹していた吉村を目にしている。

カブキには引き立て役としてしか生きる道がなかった。
サンダー杉山、グレート草津、マサ斎藤、ラッシャー木村、坂口征二…
自分が踏み台になり越えていくことを承知で稽古をする。

全日本へ行ってもそれは変わらない。

大仁田、渕、園田、天龍…
全日本入団の彼らのコーチを務める。
外様のカブキはあくまで踏み台であり、彼らはカブキを越えていく。
カブキはあくまでコーチであり、前座のレスラーでしかない。

カブキはこの状況を変えようと馬場に海外遠征を頼み込む。
馬場はダメの一点張りでカブキの言うことを聞こうとしない。
元子「そうよ高千穂さん。あなたがアメリカに行ったら、誰が練習を教えるんですか?」

カブキ自信、全日本ではレスラーとしては見られていないと自覚していた。
そして、このようにハッキリと元子から言われそれを確信したのである。

カブキはこの状況から全日本を出てアメリカへ行く。
「源ちゃんは日本に帰るところがある。俺にはないんだよ」
レスラーとしてはダメ、トレーナーやコーチは拒否。
結局、カブキという見世物として生きていくほかはなかったのである。

それにしてもカブキは哀れである。
自分を踏み台にしてのし上がっていく、彼らはトップで名声やギャラを手にする。
カブキはあくまで踏み台で前座でギャラも低いままであった。
どういう気持ちで引き立て役に甘んじていたのか聞いてみたいくらいだ。

最初の日プロから最後のインディーまで、カブキはしょせん引き立て役の人生であった。
0019お前名無しだろ (スップ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:18:10.35ID:3i7npGn5d
3ErUTqOp0

NG推奨!
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:18:48.56ID:3ErUTqOp0
カブキ 灰色の追憶 悲運の海外挑戦者

今も昔もプロレスの本場はアメリカである。
アメリカに武者修行に行き凱旋帰国することはスターへの花道であった。

カブキも当然アメリカ進出を意識する。

70年9月、初めてのアメリカ遠征に出る。2年間順調に過ごすも
72年9月、芳ノ里「すぐに帰ってこい」と帰国命令。
カブキは不本意だったがそれに従い日プロに帰国する。

カブキは日プロの崩壊後にすぐアメリカに戻ろうとする。
だが、芳ノ里「馬場の全日本へ行け」
またしても不本意ながらそれを受け入れる。

全日本では馬場にアメリカ行きを懇願する。

78年2月、フロリダへ行く。
81年1月、「カブキ」へと変身。

カブキは全米で大ブームを巻き起こすも
83年2月、全日本からの帰国命令が下る。

その後は全日本とアメリカの往復となる。
アメリカでは4ヶ月単位でストーリーを組むが
日米を往復するカブキはストーリーが組めなくなりメインから外れていく。
結局、87年1月より全日本に定着となる。

それにしてもつくづく残念でならない。

・もし日プロでそのままアメリカにいたら
・もし日プロ崩壊後すぐにアメリカに行っていたら
・もし「カブキ」として全米で活躍していたら

カブキは「パンが食える」稀有なレスラーである。
余計な邪魔をされずに存分にやっていたら、今以上の名声を得たことは間違いない。

カブキのアメリカ挑戦は完全燃焼して燃え尽きた、の真逆で
ここぞ、というとき邪魔が入り不完全燃焼のまま終わってしまった。
本人もさぞかし無念の想いが強いと思われる。

カブキはアメリカで大きなチャンスも可能性もあったのにつかめなかった。
それは今現在もカブキに深い暗い影を落としているのである。
0021お前名無しだろ (ワッチョイW 8b44-xIDt)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:19:28.18ID:5H0UUjSm0
>>16
なんと、そうだったのか?北海道だからついフロンティアスピリッツだと思いこんでいた
ご指摘ありがとう

しかしFSRのRを「レスリングだけれどFMWと紛らわしいのでRにしました」というジョージの説明はいかにも苦しいな
「レボリューションのR」はさすがにまずいだろうが「リボーン」だって「リバイバル」だって「ロード」だってなんだって良かったのに
0022お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:19:47.38ID:3ErUTqOp0
カブキ 灰色の追憶 付き人制度の蹉跌

力道山が相撲界からプロレス界に持ち込んだ物の1つに付き人制度がある。
上位レスラーに与えられた特権で、付き人となった若手は先輩の身の回りの世話をする。
ただ、これはそのレスラーの人生を大きく変えてしまう恐ろしい制度であった。

日プロに入団したカブキは芳ノ里、豊登、吉村の付き人を務めた。

1960年代後半の日プロ全盛時代。
芳ノ里社長は全国で超VIPと会合し、都内では高級店をハシゴしていた。
カブキは付き人としてついて回り、社会を勉強したのであった。

後の馬場や猪木もそうだが社長の付き人というのは出世の最短コース。
日プロがそのまま順調にいけばカブキにも明るい未来が待っていたに違いない。

だが猪木と馬場が抜けて日プロは崩壊。
猪木と馬場が憎むべきダラ幹の筆頭が社長の芳ノ里。
その付き人で芳ノ里派のカブキには国内にもう居場所がなかった。

カブキは日プロ残党として全日本へ合流するも
マシオ、大熊、クツワダ、佐藤ら馬場の歴代付き人の格下にランク。
大仁田、渕、園田、天龍たちのコーチと踏み台としての役目しか与えられなかった。

日プロから全日本へ行って天から地へ落ちたのである。

UN王座や海外遠征など、カブキは大きなチャンスが逆の結果となることが多い。
この付き人制度もまさにそうで、日プロ社長の付き人というもっともよい位置にいたが
それゆえに馬場と猪木から蛇蝎のように嫌われてしまった。

思うにカブキが最初に馬場についていれば、そのままうまくやっていたであろう。
芳ノ里についたことにより天国から地獄への垂直落下を食ったのだ。

このように付き人制度はレスラーの人生を変えてしまう恐ろしい制度であった。
そしてカブキはその恐ろしさを、自らの身を持って万天下に示したのである。
0023お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:20:12.64ID:3ErUTqOp0
カブキ 灰色の追憶 マッチメーカー失格

1990年9月、新団体SWSのプレ旗揚げ戦が行われた。
このSWSでマッチメーカー、現場責任者の要職を務めたのがカブキである。

まずカブキがカード案を作成し田中社長へ提出する。
田中が見て次にそれをジョージやワカマツがチェックする。

とにかくSWSはカード編成でもめた。
カブキがいくらカードを作っても、ジョージやワカマツは田中に直接文句をいう。
そして田中がそれをカブキに伝えるということが幾度となく起こった。
選手が誰も言うことを聞かず、第1試合がカブキの定番となった。

ここで有名な大事件が起こる。
北尾 vs テンタと鈴木 vs A菅原の2試合だ。

北尾テンタはもともとテンタの2連勝のブックであった。
ただ神戸の試合当日に北尾がごねて北尾の勝ちブックに変更。
カブキが直接テンタにブック変更を申し込み、それを飲んでもらう有様だった。

「試合当日に選手にごねられてブック変更」
マッチメーカーとして1番やってはいけないことをやってしまう。

結局、この試合は不穏試合となり北尾の「八百長野郎発言」となる。
試合後の北尾は田中夫人に椅子を投げつけるなど大荒れ。
船木が言うように田中もこの日を境にプロレスへの情熱を失っていった。

すべてはこんなカードを組んだカブキの責任である。

続く
0024お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:20:42.16ID:3ErUTqOp0
続き

もう1つの不穏試合が鈴木アポロ。

SWSと藤原組の提携開始の試合であり細心の注意が必要である。
だが不用意にもこんなカードを組んでしまった。
この試合は不穏試合となりSWSと藤原組の提携はご破算となる。

カブキ「このカードは俺が組んだが、まさかあんなことが起きるとは思わなかった」

はっきり言ってバカ丸出しである。
北尾テンタと鈴木アポロの2試合でカブキはマッチメーカー失格の烙印を押された。

その後もカブキへの批判は続く一方。

92年1月、片山が試合中に大ケガをする。
これも「こんなカードを組んだカブキが悪い」と公然と批判された。

結局92年3月、カブキは試合会場や事務所から謎の失踪する。
ストレスで頭に神経性の発疹ができてしまい、好物の刺身も食えない状態となった。

92年4月、目に涙を浮かべながらマッチメーカー降板を発表。
それだけでなく「自分がいたら天龍が迷惑」とレボリューションからも離脱。

カブキは王者の器量もないのにベルトを巻いてしまい、分捕られた悲しい過去がある。
今回もマッチメーカーの器量もないのにその職についてしまい、失格の烙印を押された。

カブキ「SWSでは人生で1番嫌な思いをした」
SWS崩壊の最大の原因は、カブキがマッチメーカーについてしまったことにあった。
0025お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:14.18ID:3ErUTqOp0
カブキ名言集!

「猪木はアメリカに行ったが食えずにわずか半年で帰国した」
「クツワダのクーデターがあったから馬場派は鶴田に砧の合宿所を与えた」
「北尾は谷津の伝手でSWSに入ってきた」
「SWSでは全日本とたいしてギャラは変わらなかった」
「相手への嫌がらせのため毒霧にはニンニクを含んでいた」w

以上、テンプレ終わり!

さあ語れ!

https://pbs.twimg.com/media/EVnaxsCUYAItfoC.jpg
0026お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:53.01ID:AJqlgkIqd
>> この試合は不穏試合となりSWSと藤原組の提携はご破算となる。

これは完全に事実誤認だね
藤原組の実態はレボリューション、パライストラ、道場檄に続くSWS第4の部屋でUWFカラーを打ち出す為に
本隊とは別行動をとっていただけだから「SWSと藤原組の提携」云々などはハナから存在しない
0028お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:42.87ID:3ErUTqOp0
>>26
1991年3月13日 SWS事務所
SWSと藤原組の業務提携会見

1、1ヶ月のうち、1週間はSWSが藤原組を拘束
2、その他の3週間は藤原組が独自に活動
3、ルール・レフェリーなどはSWS選手会と藤原組で話し合って解決

SWSはわざわざSと藤原組の「業務提携」の会見を行っている。
そしてこの3点を両者が合意して提携をしていくことになった。
それを全部ブチ壊したのがA菅原 vs 鈴木のカード。

こんなことも知らんの?
0030お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:44:05.34ID:AJqlgkIqd
>>28
藤原組の連中は誰と契約し、誰から給料をもらっていたのか?
SWS時代に「藤原組」という会社組織は存在せず、藤原喜明以下、藤原組の全所属レスラーはメガネスーパーワールドスポーツの契約選手だった
(他のSWSのレスラーと一緒)
SWSと藤原組の業務提携云々はすべて絵作りの為の演出
0031お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:58:59.71ID:AJqlgkIqd
>>29
日本市場参入を狙っていたビンス・マクマホンだが独力で日本の興行市場を開拓することはさすがに困難で、日本の既存団体との提携を模索していた
しかし新日はライバル団体WCWと提携しており、全日とは条件面等で交渉が暗礁に乗り上げてしまった
第三極であるSWSとの提携はWWF的にも願ったりかなったりなので、日本側とパイプのある佐藤昭夫を交渉役に起用したのが
なんと提携料だけで200万ドルも支払うと言ってきたのでビンスはひっくり返るほど驚いた
200万ドルというのはビンスが提示した金額ではなく佐藤昭夫とカブキが取り決めた金額
0032お前名無しだろ (ワッチョイW fb4a-3kHh)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:07:44.35ID:xg8rURvF0
>>31
ビンスは提携料を幾らにする想定だったの?
天龍や佐藤は提携料は100万ドルだったと言ってるけど200万ドルと言う数字は何処から出たの?
0033お前名無しだろ (スップ Sd33-wqoT)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:13:24.01ID:AJqlgkIqd
>>32
ビンスとしては日本市場に入り込めてWWFのレスラーの高額ギャラを言い値で支払ってくれるのだから、提携料なんてタダでも良かったんじゃないかな?
200万ドル云々はおそらく鶴見
0036お前名無しだろ (ワッチョイ 1915-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:41:31.87ID:FlKSvTzM0
>>31
新日ーWCW提携よりSWSーWWF提携発表のほうが先だよ
佐藤が10月に新日本のNKやSWSの横アリの視察に行った
馬場とも会ったが無言で葉巻を天井に吹いてたので
「失礼します」と出て来た
0038お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:49:58.18ID:qQfPzaLma
うーん、俺が前から引っかかってるのはこの中抜き話の内容もさることながら、なぜか鶴見くらいしかこの話に言及してないことなのよね
少し前の過去スレで「何かの本のインタビューで一度谷津が語ってるのを読んだことがある」って人がいたけど、あの谷津がこんな美味しいネタを一度語ったくらいでその後言及しなくなるってのも腑に落ちないし
0039お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:59:52.15ID:yGpz7GMO0
まき代夫人だって『逃げたら自分達が後ろめたいことをしたように思われるから』 と取材を受けただろ
カブキが「おれが中抜きをしたなんてふざけた事を言ってんじゃねえ!」と鶴見に対して怒らないのは
後ろめたい事があるからなんだよ
0040お前名無しだろ (スップ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:57.80ID:3i7npGn5d
そもそもカブキはその鶴見発言を知っているのか?
0041お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:31.41ID:FZgm566Ha
>>39
でももし実際にカブキが「そんなことやってないし、大企業相手にできるわけないでしょw5000円とか1万円の話じゃないんだよ??」とか否定しても信じないでしょ、貴方は
0043お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:21:03.66ID:yGpz7GMO0
>>41
口頭で全日との契約延長を承諾してそれでタッグタイトルを取らせてもらったのに
その約束をあっさりと破って離脱する人間の言葉なんて
信じるに値しないのは当然のこと
0045お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:34:26.75ID:EVujlnBRa
>>43
そうそう、仮に反論したところで貴方のような人は内容の如何に問わず信じやしないんだから、カブキにしてみればいちいち触る話じゃないってこと
0047お前名無しだろ (ワッチョイ 53cb-Wesc)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:20:04.30ID:BXI8izYH0
一応、天龍は自分が100万ドルでまとめたとは言ってるね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296484.jpg
金銭感覚はさておき俺プロのSWS号でも同じ事言ってるので、どこまで信用していいのかわからんが天龍の中ではこの設定になってる
カブキはこの辺を何かの媒体で触れたことあるのだろうか
ちなみにナガサキは著書で高い金を使うべきではなかったと振り返ってるが中抜きどうこうは言ってない。鶴見のチケット話はあったが
0050お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:40:45.15ID:yGpz7GMO0
>>47
谷津の話とは桁からして全く違ってるな
17億(16〜18億)だってさ

557 お前名無しだろ (ニククエ Sa85-vxhL) 2017/08/29(火) 17:40:54.21 ID:f4JSiEQVaNIKU
KAMINOGEで田中八郎の悪口ばかり言ってたな

八郎に言われて2億使ってロシアの選手発掘してきたのに、佐藤昭雄が17億使ってWWFとの提携まとめたら、みんなの前で谷津が勝手にロシア選手連れてきたみたいに言われた
仕方ないからロシア選手は藤原組に回した
最後も八郎に言われてSWS潰した


347 お前名無しだろ (ワッチョイ c7bd-ozis) ▼ New! 2020/09/27(日) 23:57:35.85 ID:KJOfn37T0 [2回目]
>>321
何かの本で谷津の反論読んだことあるぞ
驚愕したのは天龍一派がWWEとの話し合いでその都度大金要求して大半を
中抜き(ピンハネ)してたことを痛烈に批判していた
「16億(18億?)そんなにかかるはずないって」と強調してたな
天龍以外に佐藤?とかいうのも名指しで出していた
0052お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:49:35.07ID:gVothsQVa
>>50
あー、これだわ…谷津がピンハネに言及してたってソースはこの書き込みくらいなのよね
谷津の性格なら、絶対何度も何度もこのネタ話すハズなのに
0053お前名無しだろ (スップ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:18:08.95ID:3i7npGn5d
俺らの知ってる谷津なら、S退団した時にぶちまけるだろw
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:42:00.39ID:3ErUTqOp0
>>51
>>52
谷津本を読んでみて。
最終的な見解がまとめられてるから。
0055お前名無しだろ (ワッチョイW 1915-+8XF)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:11:01.29ID:HBXovYZF0
谷津 バブルが弾けちゃっていたから、金がないからもう出したくない。だってね、WWEとの提携に15億円くらい出してるんですよ。

――そんなに払ってたんですか!?

谷津 八郎が15億円と言ってるんだから。噂では関係者が抜いてるんじゃないかって。噂だよ。いくらWWEだって、そんなにはかからないから。 
0057お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-fDVG)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:31:43.72ID:3ErUTqOp0
>>47
天龍が外国為替について理解できるわけがない。
勝手なこと言って信用を落とすのは残念。
編集者も注釈を入れるなりするべき。

>>49
ハンセンは1ドル230円台の時に全日本へ移籍した。
その後円高が進み1ドル100円台になる。
ハンセンは馬場にギャラのドル額での3割アップを申し出て受理された。

これは正当な要求に思えるが、
「ギャラが高すぎる」と、三沢は問題視するようになる。
0059お前名無しだろ (スッップ Sd33-tz7h)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:36:34.86ID:hSmiwTsud
鶴見と天龍と谷津の話から判断すると
カブキと佐藤はWWFとの提携を約15億円でまとめて
そのうちの約14億円を中抜きしたって事だな
0060お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:48:36.96ID:RfS2EhFJ0
その件に関しては、檄パライストラ視点のSWS本に期待しよう
それまでは想像の域を出ない
0061お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-G1a/)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:41.35ID:Ytbd79Qna
それは、また死人が出てから語られることだろうね。

ハゲタカとハイエナが虎視眈々と屍待ち。
0062お前名無しだろ (ワッチョイ 53cb-Wesc)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:12:18.85ID:wWm5/vUT0
じゃあ上の書き込みをを信じて一旦まとめてみようか
ちなみに俺は谷津及びカブキの本は読んでいない

天龍 - WWFとの提携料百万ドルを佐藤を通じてまとめたとのこと。本人は八千万円と言っているが当時の為替レートでおよそ一億二千万から三千万
谷津 - 十五〜十八億を払ったと田中社長から聞いた。レボリューション勢の中抜きを疑っている
鶴見 - 佐藤とカブキが億単位の契約をして半分以上中抜きしたとインタビューで答えた
ナガサキ - 提携料は一億くらいと認識
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296851.jpg

他に情報あるかい?
0063お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-6Ss9)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:31:44.08ID:Q3ps74NN0
カブキ本の記述

この時期、昭雄によると新日本も5000万でWWFとの提携を狙っていたが、俺は会社に1億出させてこの話を奪った。
会社も「高い買い物ではなかった」と言ってくれた。事実、WWFなしでは東京ドーム開催は無理だったろう。
しかし檄パライストラの連中は「何でニューヨークにそんなに金を払うんだ」
「外国人を呼んだら、日本人の俺たちが目立たなくなるだろう」と文句をつけてきた。
連中はSWSが置かれた状況をまったく分かっていなかった。しかも文句ばかりを言うだけで、自分たちでは何もしないのだから手に負えない。
0064お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-R/Jl)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:34:44.52ID:Q6BJNLqD0
恐竜が絶滅した理由は
“その当時の地球の環境”では
王者として君臨できるように進化してしまった為に
隕石衝突による急激な環境の変化に適応できなかったからと言われている
なんかバブル崩壊後の急激な環境の変化に適応できなかったSWSにも通じる話
0065お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-R/Jl)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:37:40.20ID:Q6BJNLqD0
>>9
昭和の感覚じゃとんでもねえ悪党って感じだが
令和の今じゃ上手くやった世渡り上手って感じだな
0066お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-R/Jl)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:39:51.51ID:Q6BJNLqD0
>>29
WWFにすりゃ、バブル全盛の日本と繋がれば金になるから
そのパイプ役として佐藤を利用したって感じなんじゃね?
0067お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:49.32ID:HED3gcgS0
プロレスの世界では中抜きが常識になってるのでSWSでも中抜きが横行していたことは
おそらく事実の可能性大
0068お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:17.84ID:HED3gcgS0
前田日明はリングスだけは中抜きは絶対にしなかったと断言してる
0069お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:50:01.67ID:HED3gcgS0
逆に言えば、他の団体は中抜きをしていたと前田が証言してることになる
0070お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:50:39.61ID:HED3gcgS0
複数の証言を聞くだけでもですよ
0071お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:18.46ID:HED3gcgS0
猪木事務所、ハッスル、全日、プライド、K-1とかえげつなかったらしい
0072お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:36.99ID:HED3gcgS0
ジャパンプロレスも
0073お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:52:21.48ID:HED3gcgS0
大塚直樹はキラーカーンに支度金2千万円払ったというが
キラーカーンは300万しかもらってないという
0074お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:53:59.86ID:HED3gcgS0
だからジャパン設立記者会見でキラーカーンが「自分はお金で動いたわけではない」と言ったら
大塚直樹がびっくりしたのは当然です
0075お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:24.70ID:HED3gcgS0
おめえ2千万ももらったじゃねえかと
0076お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:43.11ID:HED3gcgS0
そりゃびっくりしますわな
0077お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:55:17.92ID:HED3gcgS0
ジャパンプロレスのタニマチの竹田さんは元々は
永源のタニマチ
0078お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:55:37.18ID:HED3gcgS0
永源が1700万抜いたのだった
0079お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:55:51.14ID:HED3gcgS0
しかしですよ
0080お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:21.59ID:HED3gcgS0
中抜きがそんなに悪いことか?ということですよ
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:49.80ID:HED3gcgS0
一般人でも中抜きなんて誰でもやってましたよ
0082お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:57:20.91ID:HED3gcgS0
コンビニやスーパーのレジは今でこそバーコードのPOSになりましたが
0083お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:57:41.29ID:HED3gcgS0
以前は金額の数字を手入力してました
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:10.62ID:HED3gcgS0
お客さんが商品をレジに持ってくると
0085お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:36.47ID:HED3gcgS0
店員はお金を受け取って商品を袋に入れて渡すと
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:59:31.36ID:HED3gcgS0
レジに金額を入力しないでそのまま自分のポケットにお金を入れるなんて
誰でもやってましたよ
0087お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:59:50.84ID:HED3gcgS0
まあ、これも中抜きですよ
0088お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:00:11.72ID:HED3gcgS0
そもそもですよ
0089お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:00:32.04ID:HED3gcgS0
中抜きというから聞こえが悪いんですよ
0090お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:00:58.08ID:HED3gcgS0
中抜きというとなんだか抜き取ってるイメージがあります
0091お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:01:24.73ID:HED3gcgS0
盗み取ってるイメージがあります
0092お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:01:44.14ID:HED3gcgS0
仲介手数料といえばいいんですよ
0093お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:02:03.64ID:HED3gcgS0
実際仲介してるんですから
0094お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:12.05ID:HED3gcgS0
永源はキラーカーンがジャパンプロレス移籍金2千万円の仲介手数料として
1700万取ったということですよ
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:29.91ID:HED3gcgS0
そもそもですよ
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:49.62ID:HED3gcgS0
竹田さんは永源のタニマチだったんですから
0097お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:04:12.79ID:HED3gcgS0
永源がいなかったらジャパンプロレスは存在しません
0098お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:04:41.40ID:HED3gcgS0
2千万のうち1700万くらいもらってもいいんじゃないですかね
0099お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-R/Jl)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:21:22.09ID:Q6BJNLqD0
連投おじさんだの馬場信者だのキチガイカブキオタクだのは
反応が一番のエサになってるんだからスルーが一番
0100お前名無しだろ (ワッチョイW d354-yHm0)
垢版 |
2020/11/02(月) 02:38:18.59ID:pjGyVbkC0
元新日の大物背広組なんて、新日本辞めてから何十年も、どうしてあんなに羽振りが良いのか不思議で仕方ない
選手や会社から集めたカネはどこに行ってたんだろ
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:01:00.88ID:HED3gcgS0
井上尚弥強いねえ
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:07:52.11ID:HED3gcgS0
大橋が大番狂わせで最終ラウンド左のボディブロー一発でKO勝ちしてチャンピオンになってなかったら井上尚弥は存在してません
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:08:13.02ID:HED3gcgS0
解説の具志堅さんが試合開始早々から「大橋手数が少ない」を連発していた
0104お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:08:47.41ID:HED3gcgS0
最終ラウンドが始まって具志堅さんは「大橋ポイントでは負けてる
この1ラウンドで人生かかかってる」と言ってました
0105お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:09:29.78ID:HED3gcgS0
大番狂わせで最終ラウンド左のボディブロー一発でKO勝ちして
チャンピオンになって人生が激変した大橋
0106お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:09:43.10ID:HED3gcgS0
物凄い美人の女性と結婚して引退後に大橋ジムを設立した
0107お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:10:00.22ID:HED3gcgS0
元世界チャンピオンのジムには当然ですが優秀な選手が集まります
0108お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:10:22.11ID:HED3gcgS0
井上尚弥を観るたびに大橋がチャンピオンになったあの後楽園ホールの試合を思い出します
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 8bef-d7Q9)
垢版 |
2020/11/02(月) 04:49:34.61ID:8BUMzxZs0
ただでさえ連投でウザいのに関連性ナシのボクシングの話で連投すんじゃねぇよ。
ボクシング版でもウザがられてんだろ、どうせ。
0110お前名無しだろ (スップ Sd73-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:44:30.09ID:B/0Xow2ld
・WWFとの提携でSWSが億を超える金額を支払った
・この契約を担当した佐藤昭雄にビンスが褒賞金を出した
・田中社長との間に入って仲介してくれたカブキに佐藤昭雄がいくらかキックバックした

この話に尾鰭背鰭がついて「何億円もの金をカブキと佐藤昭雄が中抜き」と騒がれるようになったんじゃないか?
0111お前名無しだろ (スップ Sd73-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:51:36.02ID:B/0Xow2ld
谷津が田中社長から聞いたという15億から18億の金というのはレスラーのギャラ、往復の渡航費、滞在費など全部含めたSWSがWWFへ支払った総額だとすればあり得ない話ではないと思う

ナガサキの話ではWWFと契約してから、ナガサキがブッキングしていた頃に比べて外国人レスラーの経費が10倍になったという
WWFの方もSWSへ送り込んだのはエース級ではなく本国での余剰人員がメインでホーガン、フレアー、LODといった本当のエース級はピンポイントでしか来日しなかった
0112お前名無しだろ (スッップ Sd33-tz7h)
垢版 |
2020/11/02(月) 08:09:11.97ID:gkzcv1tid
天龍は「金の亡者」と思われたくないのか
金額を低めに言うからイマイチ信用できん
「ギャラが全日の1.5倍」なんて他のレスラーの証言を聞けばあるわけがないし
新日が「こんな提携料を払えるわけがない」とギブアップした金が8000万円程度なはずがない
0113お前名無しだろ (スップ Sd73-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 08:33:05.41ID:B/0Xow2ld
選手のギャラが含まれているわけではなく、ただ単に提携するだけで100万ドルというのは同時の新日とWWFの陣容を鑑みれば呑めない話だったかもしれない
それだけの金があれば日本人選手何人雇えるんだってことになるもの
0114お前名無しだろ (スフッ Sd33-R/Jl)
垢版 |
2020/11/02(月) 09:50:56.76ID:/4XTaOcmd
・カブキの中抜きについて、なぜ鶴見しか言及してないのか?

・田中社長には、誰がどんな風に直談判したのか?


全容解明にはこの辺の真相を探る必要があるな
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 9320-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:37.06ID:Mc7ey9Vx0
907お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)2020/10/30(金) 18:52:47.94ID:OVQ7xDlM0>>908
>>906
生きている時に批判して亡くなったら「死屍に鞭打つ気はない」と黙ってたら男らしいんだけど
プロレス界はその逆ばかりだからな
「死人に口なし」になってからグチグチ言い始める奴は
「私は器が小さくて情けない男です」と自己紹介しているようなもんだ

師匠力道山をグチグチ悪く言っていた馬場のこと?
0121お前名無しだろ (スップ Sd73-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:22.33ID:ASyeS7XDd
>>116
プロレス業界って
「絶対誰にも言っちゃ駄目だよ。ここだけの秘密だよ」
とどれだけ念を押してもその話が瞬く間に業界全体に広まっちゃうような世界だからね
針小棒大的に話がどんどん大袈裟になっていくんだろうね
0122お前名無しだろ (ワッチョイW 1342-8vAn)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:13:31.87ID:0hiKItpU0
馬場信者の妄想性人格障害はドンドン酷くなってるな
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:27:38.53ID:G4gVTYMl0
「アポロ菅原 SWS鈴木みのる戦シュートマッチ全真相1万字インタビュー」でググれば
そのインタビューが途中まで読める
やっぱり田中八郎はプロレスの真の姿が分かってなかったと
0124お前名無しだろ (スプッッ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:45:59.26ID:AA62mDcbd
でも田中はWWFとの契約書と、その金額には目を通すだろう
0125お前名無しだろ (スッップ Sd33-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:10:39.41ID:n9HtWRW3d
天龍に入団契約金を三億円も払うような人だからね
「WWFが提携料100万ドル要求しています」と言われてもふたつ返事じゃないか?
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:21:50.62ID:G4gVTYMl0
菅原が「契約金はなかったがそれでも自分がいた団体で一番良かった」と
言うんだからね

菅原 契約金はボクはもらわなかったです。やっぱりそれは早い者勝ちじゃないですか(笑)。

――菅原さんの入団はだいぶ遅かったですもんねぇ。

菅原 まあ、そうですね。契約金をポーンともらった人も多かったと思いますよ。

――ギャラは国際プロレスや全日本プロレス、新日本プロレス時代と比べてどうだったんですか?

菅原 金額的には満足なものでしたね。SWSが一番よかったぐらいです。

――新日本をやめてよかった、じゃないですけど。

菅原 うーん、お金だけを比べると、そうかもしれませんけど。新日本でもああいうことがなければ、残ってたとは思うんでね。そこは金じゃないんですよ。
0127お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:51:02.51ID:11LNks7a0
>>111
俺が一番好きだったアルティメットウォリアーはほとんど来なかったな?
少なくとも京都や大阪には来た記憶が無い
エリザベスも来たか?
0128お前名無しだろ (ワッチョイW 696d-dSSG)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:38:34.79ID:jaDsB6Se0
プロレス初観戦の後楽園ホールで見たアンダーテイカーが、後にあんなビッグネームになってビックリした。
ハク戦だったかな、その日の興行でいちばん面白い試合だった。
0129お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-+2xv)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:45:38.42ID:ka1FjPyYa
そもそもですよ
0131お前名無しだろ (スッップ Sd33-oCSR)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:29:05.73ID:n9HtWRW3d
菅原はプロレス入りする北尾に雇われてトレーニングパートナーとして北尾から給料もらっていて、その縁で新日にも入れてもらえて(北尾追放後すぐ追い出された)SWSへも入れた
そんなわけで菅原は北尾のことは悪く言わない
0133お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:39:59.76ID:idktcAvu0
そもそもですよ
0134お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:40:41.93ID:idktcAvu0
アルティメットウォリアーが来なかったら
WWEと提携してる意味がありません
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:43:02.71ID:idktcAvu0
田中社長は九州リーズ(福岡は入ってなくて田舎ばかり?)に
「ホーガンは来ないの?」というくらいだから
相当な金額をWWEに支払ったことだけは間違いない
0136お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:43:51.36ID:idktcAvu0
あれだけの金額を支払ってるので当然ホーガンは頻繁に来ると思うのは当然
0137お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:44:39.85ID:idktcAvu0
しかし実際に支払われたのはその数分の1(10分の1?)以下で
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:45:07.64ID:idktcAvu0
じゃあ、残りのお金はいったいどこに消えたのか?ということですよ
0139お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:46:00.95ID:idktcAvu0
お金に足が生えて勝手に逃げて行くはずがありません
0140お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:46:27.65ID:idktcAvu0
間違いなく誰かが自分のものにしてるはずです
0141お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:46:54.64ID:idktcAvu0
そこで谷津の証言ですよ
0142お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:48:02.86ID:idktcAvu0
WJで谷津が東スポに内情暴露して、でかでかと記事になったことがあった
0143お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:48:33.83ID:idktcAvu0
後で検証したところほぼ事実で間違いなかった
0144お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:50:15.11ID:idktcAvu0
谷津のYouTube観てる限り、キラーカーンのような被害妄想も無いし
事実を実直に述べる人間性が伺える
0145お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:50:31.92ID:idktcAvu0
となるとですよ
0146お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:51:35.35ID:idktcAvu0
谷津の指摘通り、カブキ、佐藤、天龍等がごっそり中抜きしたことは
事実の可能性が高いということであろう
0147お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:53:27.05ID:idktcAvu0
キラーカーン、安田、天龍の言ってることは信憑性に欠けることが
多々あったが谷津にはそれが無い
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:54:12.54ID:idktcAvu0
馳とか谷津とか教員になろうかという人はやっぱりまともである
0149お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:55:18.91ID:idktcAvu0
馳とか谷津はこの業界ではかなりまともな人間である
0150お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:55:46.15ID:idktcAvu0
一般の会社でも普通に通用するであろう
0151お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:56:14.67ID:idktcAvu0
他の社会でも普通に通用するであろう
0152お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:56:58.38ID:idktcAvu0
キラーカーン、安田、天龍が一般の会社にいたら鼻つまみ者になることは
間違いありません
0153お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:57:54.45ID:idktcAvu0
たまたまプロレスを職業にしたから成功できたというだけで
他の社会で通用することは厳しいでしょうね
0154お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:58:19.76ID:idktcAvu0
私は谷津の言ってることを信じますよ
0155お前名無しだろ (ワッチョイ 69c9-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:03:43.55ID:idktcAvu0
カブキ、佐藤、天龍等がごっそり中抜きしたことは間違いないでしょう
0156お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-R/Jl)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:45:01.80ID:0ogmQCo70
>>117
バブルの頃に本職は適当にやってマネーゲームに興じていた
大企業の役員や大蔵省の役員は
東大卒を始めとするエリート揃いだったがな
学歴と人間性は関係ないよ
0159お前名無しだろ (ブーイモ MMcb-ky/e)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:13:29.97ID:hJYEGIPtM
>>63
文句ばかりで何もしないって今の蓮舫
みたいなものか。
0160お前名無しだろ (ワッチョイ f9d8-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:27:42.68ID:sfRuxs+U0
>>159
蓮舫は好きでもないけど野党の議員には特に権限なんてないでしょ。
0161お前名無しだろ (スップ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:46:18.53ID:Bfk68qs6d
まともな谷津が中古車屋をつぶし、高田馬場の焼き肉屋をつぶし、小田原の焼き肉屋を追われ、妻子に去られ…。

安田はともかくカーンは新宿界隈で居酒屋を長く続け、天龍は初婚の奥さんと今でも仲良く。
0162お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-Jz5G)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:58:46.54ID:KuqS+MfG0
>>161
WARを潰してしま田を潰したのに触れない事は優しさか?
カブキの「ギャラは全日時代と変わらない」はどう見ても駄法螺
自分から売り込んだ鶴見が年俸一千何百万、菅原も「ギャラは今までの団体で一番良かった」
カーンは「8000万円+マンションで天龍関にSWSに誘われた」
それでカブキのギャラが変わらないなんてあるわけがない
あの嫉妬深い性格だと本当にそんなだったら文句を言い続けているよ
0163お前名無しだろ (ワッチョイW 699a-OaTd)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:14:52.51ID:A3XodWh20
唯井まひろ
0165お前名無しだろ (ワッチョイW fb4a-3kHh)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:04:15.57ID:WiqPPzKG0
「中抜きは間違いない」とか名誉毀損にも問われかねない事をよくもまあ呑気に書き込めるね
もし訴えられたら「鶴見五郎や谷津嘉章がそう言ってたんですぅ」なんて泣きながら言い訳するのかな
0166お前名無しだろ (ワッチョイW 1915-+8XF)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:02:39.67ID:yQowIAbF0
>>165
プロレス業界って虚実入り乱れてるからみんな好き勝手ネットに書き込むけど、冷静に考えたら訴えられてもおかしくないのけっこうあるよね
UWF鈴木専務本とか読んで思った。あれも長い間前田の横領云々でバイアスかかってたけど
田中正吾とかも前田発信のネタでみんなボロクソ書いてるけど、あの人も私人だしシノギのネタにされそうで怖い
0167お前名無しだろ (エムゾネW FF33-oCSR)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:48:13.76ID:EhJ0WNLUF
>>165
「ネットに書いてあることは便所の落書きと同じ」等とスルーしないでカブキは鶴見を名誉毀損で訴えるべきだ
出ないと時間の経過と共に既成事実化してしまう
「億単位の金の中抜き」という話は噂話で済まされる問題ではない
「カブキが鶴見を訴えないのは事実だからだ」と逆手に取られてしまう
0168お前名無しだろ (ワッチョイW 7b2a-/8kt)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:53:28.78ID:JM4OS4sO0
>>128
正月興行だっけ
スキー帰りにヘロヘロで観にいったが
あの試合は本当に刺激的だった
会場でハンセン戦をみたいって話し声が聞こえたきたけど
ラリアットを食らったテイカーは確かにみたい
0169お前名無しだろ (ワッチョイW fb4a-3kHh)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:00:12.64ID:WiqPPzKG0
>>167
仮に「中抜きは間違いない」と書き込んだ奴が訴えられた場合「カブキが鶴見に反論しないので事実だと思いました」なんて言い訳が果たして通るのかね
0170お前名無しだろ (エムゾネW FF33-oCSR)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:06:37.70ID:EhJ0WNLUF
>>169
まずは「カブキは中抜きしている」と主張した鶴見を訴えるのが筋だな
鶴見を訴えないでネットに書き込んでいる連中を訴えれば「なぜ噂を広めた当人を訴えないのか?」と裁判官からも問い質される

逆にカブキが鶴見を訴えて中抜き話が事実無根であることが証明されたら、カブキ中抜き話を書き込んでいる連中は震えあがって黙り込むよ
0171お前名無しだろ (エムゾネW FF33-oCSR)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:14:19.80ID:EhJ0WNLUF
それにカブキにしてみても簡単な裁判だと思うよ
鶴見はカブキが中抜きしたという証明をしないといけないんだから
証拠も無いのに「億単位の金を中抜きした」なんて噂が名誉毀損に当たらないはずがない
0172お前名無しだろ (ワッチョイW fb4a-3kHh)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:34:23.52ID:WiqPPzKG0
>>170
カブキがネットに書き込んだ奴を訴えた場合、ネットに書き込んだ奴が中抜きを証明しないといけない
鶴見がどうとかそんな話は通用しないよ
(ちなみに鶴見のインタビューはイニシャルになってるからカブキを名指ししてはいない)
0173お前名無しだろ (エムゾネW FF33-oCSR)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:37:02.49ID:J3rGclZXF
>>172
なるほど、どっちにしろカブキが中抜きした証明をしなければいけないんだからカブキにしてみれば楽な裁判だ
さっさと訴えるべきだな
カブキが死んだ後ではそれこそ死人に口なしで事実認定されてしまうよ
0175お前名無しだろ (ワッチョイW 1342-8vAn)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:36:46.25ID:H2K6zd2P0
カブキが名誉毀損で訴えて、法廷で
馬場信者「鶴見が言っていたニダ!」
裁判官「静粛に」
なんてことになったら、絶対傍聴に行く
下手なプロレスより面白い
0177お前名無しだろ (ワッチョイ 0b95-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:33:17.13ID:vKEX5PIz0
カブキ本人はこれまでの主張に嘘・偽りは一切ないと言い切れるのなら良いけど、そんな
面倒になりそうな事やるかね。プロレスに関わっている人の言う事を一々訴訟案件になった
ら収拾つかないでしょう。
0178お前名無しだろ (スップ Sd73-6Ss9)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:37:42.78ID:Bfk68qs6d
宮戸が、中野龍雄を訴えたよね
0180お前名無しだろ (ワッチョイ c115-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:58:21.29ID:9hKESTEE0
>>179
ジニアス興行4つ行ったけど、アレは都合で行けなかった

もし行ってたら、泣きながらジニアスをかばいに行って
殺されてたかもしれんと半分本気で思っている(汗)
0183お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:00:41.88ID:+0DUif7i0
カブキは黒だよ
0184お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:02:31.80ID:+0DUif7i0
そもそもですよ
0185お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:03:06.66ID:+0DUif7i0
30年前の窃盗事件などとっくの前に時効成立してますから
0186お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:03:39.74ID:+0DUif7i0
カブキが刑務所に入ることはありません
0187お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:04:28.68ID:+0DUif7i0
郵便局員ですら現金抜き取ったりしてますから
0188お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:04:53.11ID:+0DUif7i0
発覚してるのは承山の一角
0189お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:05:56.63ID:+0DUif7i0
そもそもですよ
0190お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:06:41.32ID:+0DUif7i0
カブキや天龍や佐藤が中抜きしたことは
谷津が誌上で公言しました
0191お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:07:03.28ID:+0DUif7i0
鶴見とか関係ありません
0192お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:07:36.68ID:+0DUif7i0
谷津が誌上で言ってることに誰一人反論してないことが事実を証明してますよ
0193お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:28.87ID:+0DUif7i0
匿名の掲示板ではなくて全国の書店で堂々と販売されている書籍で
谷津が言ってるのですから
0194お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:53.56ID:+0DUif7i0
反論できるはずがありません
0195お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:09:12.07ID:+0DUif7i0
谷津が言ってることが事実ですから
0196お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:09:59.79ID:+0DUif7i0
鶴見が何を言ってるのか全く知りませんが
0197お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:10:15.24ID:+0DUif7i0
説得力がありません
0198お前名無しだろ (ワッチョイ f9bd-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:10:40.32ID:+0DUif7i0
谷津なら説得力があります
0199お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:15.48ID:kIG4mC350
谷津「お前ら!ふざけるな!汚いことするんじゃないよぅ!」
浜口「ヤツゥーーーーーーッ!!」
0200お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-6Ss9)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:54:20.59ID:JQRTL4g10
>WARを潰してしま田寿司を潰した

WARは8年、寿司は10年、それぞれ1年のWJや銀座亭に比べたらカワイイもんですよ
0201お前名無しだろ (スップ Sd12-RsYn)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:02:30.87ID:bCMEGuxud
https://hochi.news/articles/20200214-OHT1T50056.html

「高千穂さんは、ものすごい体がやわらかくてどんなスタイルでもバンプ(受け身)が取れるんだよ。
受け身のへたな人はケガするんだよ。それと試合運びの上手さは最高であの人の右に出る人はいない。
技で言えばあのアッパーカットが凄かった。あんなパンチやれる人はいないよ。すごかった」
0202お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/04(水) 08:26:17.70ID:DHsRzHGm0
>>201
打つ方と逆の腕で自分の胸を叩いて音を出すパンチは高千穂しかやらないよな。
0205お前名無しだろ (スップ Sdb2-RsYn)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:27:11.40ID:IV3m86ocd
タイガー服部に意見するな
おそれ多い
0207お前名無しだろ (ワッチョイW ee2a-DUMH)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:33:41.95ID:2A+NJH9s0
冷静に考えてみると
wwfはなんでたった1億でswsと
契約したのかな?
おれがビンスだったら相手の
足元をよく見て10億くらい
ふっかけると思う
0208お前名無しだろ (スップ Sdb2-cjAA)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:42:28.25ID:bzUeVjgld
カブキや天龍がレスラー達に
「提携料は100万ドル」と伝えていたのに
谷津が田中から「WWF関連では15億円は使ったはずだ」と聞かされたら
「あいつらやりやがったな!」になるわな
0209お前名無しだろ (アウアウエー Sada-+M+9)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:07:06.59ID:iY9nowaka
>>208
そりゃそうだ
カブキも天龍も往生際が悪い
田中が何かして天龍がそっぽ向いたんだろうけど
1.5倍とか、金のためだけじゃないとか都合が良すぎだよ
0210お前名無しだろ (スプッッ Sdb2-CQoz)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:19:47.65ID:OnaXASjqd
そんな谷津の話(しかも恐らくここで見知った断片的情報)のみでよく往生際が悪いだの何だの言えるもんだな
叩けりゃ何でもありなのかね…
0211お前名無しだろ (ワッチョイ 69d0-IRun)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:55:03.97ID:rcIZ4P3x0
金欲しさのためにSWSに移籍した天龍と
三沢と川田を自立させるために全日本から身を引いた谷津
どちらの話を信じるかもう明白なもの。
0212お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:06:39.78ID:Hp/WQCopa
Sの崩壊の原因はひとつにはカブキにブッカー任せてしまったからってのもあるかと
そのあたりは天龍の任命責任もあるんだろうけど
0213お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:48:59.88ID:KwaRogdj0
最後の方に滑り込んだカブキが「選手を選別しなかったのが失敗だった」とか抜かしているのが笑う
選別しなかったからお前が入団できたんだろ
0214お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:05:30.43ID:vk7AnoX30
>>213
w
0216お前名無しだろ (ワッチョイ 32cb-7Ce/)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:54:14.36ID:wz10SAvP0
エリックビショフ談で91年に新日本はWCWと5000万で業務提携したとあるね
https://hochi.news/articles/20190406-OHT1T50115.html
団体は違えど一応カブキの>>63の話とは合うかな
ここを見ると90年ごろの新日売上は20億前後くらいみたいだからこの辺が限界だったのだろう
https://www.pwanalysis.com/entry/2018/06/27/123000
まあ金満団体と言われても仕方ないかな
0217お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:23:36.96ID:PJI2CiGja
カブキとかカーンって海外で(自称)売れっ子だったから本人たちの言い分(ギャラ)が嘘偽りが無ければそのときの稼ぎを蓄えておけばその後、金に困ることもなかったんじゃ?と思ってしまうんだが
0219お前名無しだろ (ワッチョイ 69bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:10.55ID:Xf9DjOL90
馳や谷津はこの業界では珍しいまともな常識人
0220お前名無しだろ (ワッチョイ 69bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:50.99ID:Xf9DjOL90
WJも谷津がいなかったらもっと早く崩壊していただろう
0222お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-dVpO)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:28:51.81ID:85RDhfqka
そもそもですよ
0223お前名無しだろ (スップ Sd12-btxG)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:38:48.45ID:mIw9qb3Fd
でも三沢も川田も京平も「天龍さんから直接誘われたら行っていた」と言ってるよね
谷津とか話題に出てきたためしがない
(インタビュアーもまず聞かない、需要がないから)
0224お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:42:52.75ID:ai1wpOwZ0
>>218
パライストラVerと激Verが欲しい
0225お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:46:45.39ID:ai1wpOwZ0
>>213
選手を選別せずに集めたこの団体が崩壊したことで他団体化し
そんな選別されなかった選手以下のレスラーが業界に入ってきたわけだけど
その中には高木三四郎のような原石も存在し
結果的に、猪木と馬場の後光が消えて暗黒時代を迎えていた業界を救う結果になった辺りが
0226お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:03:02.15ID:vk7AnoX30
>>225
>その中には高木三四郎のような原石も存在し
俊二が屋台村でプロレス始めて、訓練も受けずにプロレスラーになった高木が原石?
プロレスラーになるのは厳しい訓練があって敷居が高かったが、
高木のようなのが現れたからプロレスがおかしくなったんだろ。
0228お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-btxG)
垢版 |
2020/11/05(木) 00:24:10.67ID:d8wxRPM10
檄パラは受注生産な
0229お前名無しだろ (ワッチョイ b615-ywGw)
垢版 |
2020/11/05(木) 01:58:48.44ID:unI5b5xr0
>>226
新日全日全女みたいなメインストリームが健在なら
はみだしものを楽しむことはできるんだけどねぇ

たぶん三四郎はゴタツ&小原組が固いの仕掛けてきたら
ひとたまりもなく潰されちゃうんだけど、でも
いまカネ出すファンはそれじゃ逃げちゃう

いろいろ考えさせられます アメプロでもかつての英雄たちが
「アレはおれのやってたプロレスじゃない」て公言するし
0230お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-9WDp)
垢版 |
2020/11/05(木) 07:36:01.49ID:MnhRsGD90
>>211
まさかレスリング部のコーチだったとはな
0231お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:26:28.34ID:Zj5tLqtva
北尾がテンタ戦でブチ切れたとき逆切れされて、何されるわからんもんだからビビって何も言えなかったマッチメイカーのカブキwww
0232お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-khEX)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:42:51.92ID:AV8UXN0Ra
>>217
蓄えないからレスラーなんだ
0234お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:07:32.40ID:9OAdgiCBa
Sを崩壊に導いた戦犯は一番は荒川だろうけどカブキもそうだよね 
小佐野氏とかは天龍寄りだからパライストラ&激に責任を押し付けてるけど、天龍の統率力にも問題はあったしあとはマッチメイカーとしてのカブキの采配及びセンスの無さも要因だろうな
0235お前名無しだろ (スップ Sdb2-btxG)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:57.88ID:8R5LepgQd
でも、刈谷も弁慶以外売れてないから
0237お前名無しだろ (ワッチョイ add6-c2zE)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:22:14.76ID:wEIpuhKN0
谷津がユーチューブで言ってたけど、例のテンタ戦後北尾が暴れて、
控室にいたレスラーが散り散りになって逃げたんだってな
誰がいたんだろうな?レスラー弱すぎだろ
0238お前名無しだろ (ワッチョイW de8a-z1As)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:41.70ID:T5WhS99w0
>>234
それ以前にわがままなレスラーを部屋別にわけてやろうとした時点でどうにもならない
荒川がいなければ、ワカマツがいなければとも思うけど、この二人がいたからSはできたから排除はできないよな
しかしナンバー2みたいなのばかりだな
0239お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:38:13.18ID:j4oV9xXxa
>>237
カブキは何か注意したらしいが北尾の迫力に恐れ後ずさりしたそうな
まあ、カブキじゃ喧嘩になったら北尾には勝てるわけないわな
ナガサキでも無理だろう
天龍が収めるしかないんだろうけど天龍でも北尾はどうにもならんかったんだろう
一応、北尾も天龍には従順だったって話だけど
0240お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-7t//)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:42:29.83ID:6Tk8Psdr0
>>237
1対1なら、ともかく、レスラー数人がかりでも、
北尾を押さえつけられないのかよ?ww
0241お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NkpD)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:12.60ID:ZlxKhvvja
っていうか止めるより止めないほうがメリットがあるという判断なんじゃないの?世間一般でも見て見ぬふり的なことが殆どだよね
0242お前名無しだろ (スップ Sdb2-btxG)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:49:21.22ID:8R5LepgQd
おりゃチャンネル、興味はあるがあの顔と声、しゃべり方に耐えられず最後まで見たことない
0243お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:50:44.76ID:j4oV9xXxa
でも田中社長の奥さんがいたからやっぱり見てみぬふりは出来ないだろう
万が一、奥さんが怪我でもしたらメガネスーパーの企業イメージにも打撃になりかねないし
単なるロッカールームでのいざこざみたいのなら止めないだろうけど
0244お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-NkpD)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:51:00.54ID:ZlxKhvvja
一人でも人が減れば分け前は増えるかもしれないし、厄介者を排除するには暴れさせたほうがメリットあるしね。
プロレスに誇りもない木戸銭で喰ってないレスラーの集まりのSWSならではの醒めた対応じゃないのかな。
0246お前名無しだろ (アウウィフW FFcd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:41:40.04ID:8/ATnaaEF
>>245
後のWARでそのアングルをやってたけどな
ただ当時は北尾自体が人気なかったからな
0247お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:01.59ID:uM28vC9d0
大金に目が眩んでプロレスの事を全く理解していなかった田中八郎の部下になった
しかも参入取りやめが嫌で天龍を含めて誰も田中に教えなかった
これは誰が戦犯って言うより全レスラーの責任
菅原の話だと菅原VS鈴木の時点でも田中は知らなかったわけで
0248お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:50:18.54ID:BqI56kJdd
ナガサキの話だと91年の年頭にはナガサキから田中社長にプロレスの仕組を打ち明けたことになっている
「田中社長にプロレスの仕組を打ち明けた」ことになっている人物は複数存在するのため田中社長がプロレスがガチでないと知ったのが何時かまではわからないが
0249お前名無しだろ (アウウィフW FFcd-Yh7n)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:51:48.37ID:8/ATnaaEF
新倉対若松はいわゆるプロレス内ガチだったそうだけどな 
新倉も田中社長がそういう試合を求めてるのが分かってたから若松に付き合わず一方的な試合をした、と語っていたし
結果的には新倉は田中社長に褒められたとか
0250お前名無しだろ (JPW 0H85-+M+9)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:52:52.60ID:ZJfEm3N1H
なるほど
0251お前名無しだろ (ワッチョイW f254-2ZMM)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:06:43.33ID:ln6Q8XD20
SWSとWJは、いつまでも楽しませてくれるね
メガネで天龍の試合は何一つ覚えてなあが、北尾テンタ、アポロと鈴木はいま見ても語れるから、このマッチメークは最高だった
カブキさんに感謝
0255お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-59YL)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:17:50.09ID:2pl64vlo0
メガネスーパーでメガネ作ったら個人情報売られて見ず知らずの変な会社から電話かかって来たからもう二度とあそこでメガネは作らねえ。
0256お前名無しだろ (ワッチョイW f6fc-N7k8)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:31:42.84ID:LxupzF0F0
部屋別制度が問題って意見もあるけど ふとドラゴンボンバーズを思い返してみると 大将藤波を始め割と寝ることを厭わないメンバーが揃ってるんだよな むしろ最初負けてから盛り返すことで流れを作れる人達というか
なのでSWSの部屋別制度については上手く使えなかっただけって感じが強い。
0257お前名無しだろ (ワッチョイW ad15-khEX)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:46:35.74ID:W+t9xhHp0
>>236
城西署の弁慶だろ
0258お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:05:57.03ID:ZG5UQwXna
>>256
結局、プロレスだと部屋別制度は軍団抗争と大差ないものになっちゃうような気がする
ガチの競技なら勝ち続けることで色んな恩恵やメリットはあるけどプロレスだと難しいかな?と
0260お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:47.28ID:V1Z+PpZz0
>>251
平日真っ昼間のSWS自演談義がそんなに楽しいか?
毎日朝7時台に現れて、終日SWS自演談義に明け暮れる
そんなことやってるのは日本、否、世界でお前一人だけだぞ
世界に一つだけの花ならぬ、世界に一人だけの馬鹿だお前は

SWSのことをどうこう言う前に、いい加減お前の人生考え直せ

お前の親は泣いてるぞ
0263お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Pa/g)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:46.85ID:yPesqaexa
>>249
試合前に若松の方から新倉に「今日の試合は何やってもいい」と上機嫌で言ってきたので、リングを離れてる間ボクシングジムに通っていたけど本当に何をやってもいいのかと新倉が念を押しても「何をやってもいい」という返答だったのであぁなった
ソースは紙プロでシリーズ連載していた『S 多重アリバイ』というSWS検証記事での新倉のインタビュー
0264お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:13.01ID:tCbrZTEAa
>>263
若松もシュートは自信あったんかな?
生半可なボクシングかじったくらいの新倉なら訳ないみたいな
若松の世代だと打撃系は寝かしちゃえばこっちのもんくらいの感覚だよね
おそらく
ナガサキもそうだし
0265お前名無しだろ (ワントンキン MM62-j1rC)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:26:34.27ID:dKr7hDeYM
しかし昔から新倉って何を語ろうが全く響かないのは何でだろう
なんか大矢とか川畑、畠中辺りのインタビューより興味が湧かない
0266お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:33:13.55ID:tCbrZTEAa
>>265
新倉、仲野ってなんかキツイ言い方だけど最初から脇役を宿命付けられてるようなそんなイメージ
それなりに器用で基礎も出来てるんだけどどうあがいてもトップに立てないような
仲野も決起軍とかSでの北原とユニット組んだりとかチャンスは与えられてはいるけどものに出来ないし
0267お前名無しだろ (ワントンキン MM62-j1rC)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:39:29.48ID:dKr7hDeYM
>>266
仲野は同期の高田とのストーリーや谷津とSPWFまで流れて糞の汲み取り仕事までやらされて涙したり、その後佐川急便でそれなりのポジションなったりと脇役なりの苦労のドラマがあるんだけど、新倉は脇役というか単なるエキストラの印象なんだよねえ
なんかただのドラマのエキストラが主役の俳優とかをあーだこーだ語ってるみたいな
0269お前名無しだろ (ワッチョイ d910-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:42:47.31ID:j5EREgwF0
>>264
> 若松の世代だと打撃系は寝かしちゃえばこっちのもんくらいの感覚だよね

世代的にはそうかもしれんけどナガサキと違って
日本では前座、海外でもマネジャーしかできなかった下の下レスラーだぞw
0270お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:17.92ID:uM28vC9d0
>>248
1991年の4月のちょっと前に田中と話してこんなだったと言ってるから矛盾が生じるな
谷津の話だと裏側を暴露したのは荒川だったと言っている

菅原 あれは試合の3〜4日前かな。新横浜の道場で偶然田中(八郎)社長にお目にかかって、ちょっとだけ2人で話をしたんですよ。

――SWSの母体メガネスーパーの社長ですね。

菅原 田中社長からは「菅原くん、今度の試合は楽しみにしてるから」と言われたんですよ。自分が「社長、今度の試合は難しい試合になると思います」と言ったら田中社長は「どうして? おもいきり、やっつければいいんじゃないの?」と。自分は「そうですね……」って答えたのが精一杯ですよ。

――それはつまり田中社長がプロレスというものを……。
0271お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:56:13.64ID:cmnMMsbua
>>267
一応、仲野は全日では三沢タイガーのパートナーで最強タッグ参加したり、世界ジュニア、アジアタッグとタイトル戦線に絡んでるから馬場には評価されてはいたんだろうな
新倉は全日移籍しても全く印象にないからな
マスカラスとシングルがTV中継されたのは覚えてるけど
0273お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Pa/g)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:08:13.54ID:N+xK7/qUa
>>264
以前このスレで話題になった時は、シュートに自信あったとか新倉をナメたとかではなく『日本の大観衆の前でのシングルマッチで勝ちブックをもらえた』ことに浮かれてしまって試合の細部まで詰めなかった結果あぁなったんだろう、という結論だったよ
0274お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-jaUQ)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:44.28ID:szci2Fa9a
新倉って勝った事あるのか?
全負けで引退ってことない? 
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:09.66ID:58Ea3YHZ0
>>274
新日前座時代に高田が格上げされるまでは、保永>仲野>新倉>小杉≧高田>山崎
高田がUWFに行ってからは、新倉>仲野=小杉
若手枠だが年が上のためハツラツではなく落ち着いた雰囲気の木戸みたいな感じだった。
0278お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:19.39ID:gne/WFuva
田中社長は谷津、荒川、ナガサキ等からそれぞれ仕組みを聞いたときに、それぞれから初めて聞いたような反応したのかもね
「それはショックだ。なんで誰も教えてくれなかったんだ…」みたいに
で田中社長は田中社長で自分に仕組みを教えたってことは絶対口外しないように、と釘刺してね
だからもしかしたら三人が三人とも自分以外に仕組みを教えたってことを知らなかったのかも
この三人以外にも仕組みについてちょっとお話があります、みたいな感じでチクリ入れたやつもいたろうし
田中社長はその都度、驚いたふりをしたんだろう
0280お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-JFJf)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:21.25ID:sNsmOVsa0
>>275
ダメだよ!>>260みたいなクズにレスをしたら、
調子に乗って、また同じことを書き込むぞ!
ああいう手合いは!
0281お前名無しだろ (スップ Sdb2-mTpn)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:22.68ID:lW0+vCWTd
プロレスがケツ決めありきだったことが田中社長にバレて一番気まずい思いをしたのは間違いなく天龍だっただろうな
0282お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:17.93ID:EjMQxbdv0
田中社長が悪い、天龍が悪い、カブキが悪い
色んな意見は聞くけど、Sが崩壊した最大の元凶は
田中社長に何度も電話番号を変える羽目にさせた挙句
『もうやってられない』
と思わせて、谷津にクーデターを起こさせ、団体崩壊の引き金を引かせた
‟田中社長に直談判した連中”
だと思うんだよね
0283お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:00:12.13ID:EjMQxbdv0
天龍とカブキが、色んな諸問題を解決しようと動いて出した答えを
一晩でひっくり返してグチャグチャにしたこの連中が、具体的に
”どんなメンバー”で
”どんなことを田中社長に言った”のか?
詳細が未だに明らかにされていないこの辺の話が具体的に証言されれば
この団体が崩壊に至った最大の要因が明らかになると思うんだよね
0285お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:21:56.01ID:uPKbDTdha
SWSに関してはGスピ関連とか旧紙プロ関連ではなくプロレス村とは無関係のライターに誕生から崩壊までをノンフィクションで書いて欲しいな
0288お前名無しだろ (ワッチョイW 55c3-7gbv)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:06:26.93ID:4MP9tmCN0
もしかしたら、田中八郎社長は人心掌握術として各レスラーに「アナタだけが頼りです」みたいな態度で接していた可能性がある。
関係レスラーのインタビュー読むと皆オレは八郎から信頼されてたみたいな事を話す。
ナガサキが八郎にプロレスの仕組みを教えたと書いていたが、実はその前から知っていたけどナガサキの前では「アナタが初めて」みたいな態度をとった可能性もある。
田中八郎一流の人心掌握術なのか単に八方美人なのか分からないが、検証作業を複雑にさせると思う
0289お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-ktlE)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:28:08.31ID:dXg1g1EEa
そもそもですよ
0290お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-btxG)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:34:51.99ID:jMUxEpi00
ますます「見たか、田中八郎!」と葬式の不参列がカッコいいな
0291お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:02:43.37ID:95xaDhUB0
>>278
田中社長はプロレスの仕組みはとっくに知ってたよ
だからUWFの東京ドームに3千万出す代わりにガチの真剣勝負を何試合か入れる
ように要求した
前田は安生と鈴木みのるの試合をガチにした
0292お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:03:49.40ID:95xaDhUB0
そもそもですよ
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:04:16.37ID:95xaDhUB0
息子がプロレスファンだった
0294お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:05:28.85ID:95xaDhUB0
まあ、試合を観たら真剣勝負じゃないことは誰でもすぐ分かります
0295お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:08:12.47ID:95xaDhUB0
田中社長はプロレス事業に進出する前に
多くの経営者仲間からあんなもんにお金使うなと言われた
八百長だって聞かされてた
0296お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:09:56.39ID:95xaDhUB0
フランスベッドの社長ですらプロレスの仕組みを知ってたのに
メガネスーパーの社長が知らんわけない
0297お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:10:57.39ID:95xaDhUB0
そもそもですよ
0298お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:12:07.07ID:95xaDhUB0
この私ですら付き合ってる女性が実は既婚者だということを薄々
分かっていても知らないふりで独身の女性だということで付き合ってました
0299お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:12:50.36ID:95xaDhUB0
自分の家に絶対に呼ばない時点でピンときますわな
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:13:22.19ID:95xaDhUB0
家どころか最寄りの駅近くにも来るなと言いましたから
0301お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:14:46.74ID:95xaDhUB0
ピンときますわな
0302お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:15:37.16ID:95xaDhUB0
それでも分かっていても知らないふりで独身の女性だと思ってる演技をしてましたよ
0303お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:16:47.71ID:95xaDhUB0
しかしですよ
0304お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:17:18.89ID:95xaDhUB0
体を求めた時に拒まれたのでその場は引き下がりました
0305お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:17:54.37ID:95xaDhUB0
そして次に会った時に再度体を求めたら
実はと
0306お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:18:11.90ID:95xaDhUB0
結婚してるんですと
0307お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:18:30.95ID:95xaDhUB0
あーやっぱりかと
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:18:52.94ID:95xaDhUB0
こっちは完全に分かってましたから
0309お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:19:11.37ID:95xaDhUB0
ショックは全くありませんでした
0310お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:19:23.06ID:95xaDhUB0
しかしですよ
0311お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:19:40.56ID:95xaDhUB0
子供もいると言いました
0312お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:20:01.75ID:95xaDhUB0
さすがにこれには驚きました
0313お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:20:32.10ID:95xaDhUB0
そして1か月後くらいに中絶経験もあるということを聞いて
再度ショックを受けました
0314お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:20:43.66ID:95xaDhUB0
なので
0315お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:21:06.10ID:95xaDhUB0
田中八郎の気持ちは十分に分かります
0316お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:33:55.38ID:95xaDhUB0
そもそもですよ
0317お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:34:21.56ID:95xaDhUB0
14億から17億円もの大金を天龍、カブキ、佐藤等がごっそり抜き取ったということです
0318お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:34:35.08ID:95xaDhUB0
自分のものにしたということです
0319お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:34:52.44ID:95xaDhUB0
いったいそんな大金を何に使ったのかということですが
0320お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:35:11.29ID:95xaDhUB0
天龍はこの頃銀座の高級クラブで頻繁に飲み歩いていたと専門誌で言ってました
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:35:26.84ID:95xaDhUB0
そんなことしてたらいくらお金があってもすぐ無くなります
0322お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:35:49.96ID:95xaDhUB0
一人で行くわけでもないし、数人で行けば大金が飛んでいきます
0323お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:36:12.64ID:95xaDhUB0
どうして貯金するとか投資で手堅く運用しなかったのでしょうか?
0324お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:36:27.37ID:95xaDhUB0
大成功しても飲み歩いていた人はすぐ没落します
0325お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:36:44.48ID:95xaDhUB0
K-1の石井館長やハッスルの山口社長も大成功しても飲み歩いて没落しました
0326お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:37:00.46ID:95xaDhUB0
石井館長はK-1で大成功してパークハイアット東京に住んでました
0327お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:37:20.31ID:95xaDhUB0
しかし高級クラブを連日飲み歩いて
0328お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:37:35.71ID:95xaDhUB0
脱税で逮捕されて刑務所に2年も入りました
0329お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:37:55.20ID:95xaDhUB0
人生そういうもんです
0330お前名無しだろ (ワッチョイ b615-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:06:30.66ID:YJljUFio0
まだいるのか連投くん

スタイルが望まれてないよ
内容的にはむしろ近年の住人の中では
純プヲタな感じなのだけれど
きみが書きこむと、数レス先を読み返すのが苦痛である

ねがわくばベビーターンしておくれな
0332お前名無しだろ (スッップ Sdb2-XTgC)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:55:38.68ID:zk6zMBKZd
日本のプロレスは体型が酷い奴でもトップになるのがよくない
馬場猪木鶴田天龍橋本とかな
まあ酷いは言い過ぎかもしれんが
0333お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:24:52.27ID:wHIcwHrS0
>>330
内容は悪くない、どころか面白いのでファイトスタイルの問題だなたしかに
0334お前名無しだろ (スップ Sd12-btxG)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:08:24.81ID:8mn0+L9xd
つーか15億って谷津が「田中八郎から聞いた」と言ってるだけで、
天龍もカブキもナガサキも契約金は約1億で一致してるんだが
0336お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:17:01.90ID:56n1lJ1ia
>>332
そのあたりは腹が出たり貧相だったりはあるけどまだプロレスラーって雰囲気はあるからまだ良い
あと猪木は80年代くらいまでは格好良い身体付きだった
晩年は病気したりでほっそりしちゃったけど  
あと天龍は晩年がね
還暦過ぎまでしがみついて最後もオカダと引退試合したりとかあれで今の若い連中も天龍さんが還暦過ぎまでやったなら俺らもそのくらいまでやっても文句言えんよな、みたいな悪影響与えちゃったんじゃないかな?
あそこまでプロレスにしがみついちゃいかんよ
0337お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:21:51.09ID:O5EVZ/Gf0
提携料が100万ドルだったがそれ以外の選手のギャラ、渡航費、ホテル代、経費等々を含めたら
総額15〜17億円になったって事じゃね?
たった2年でそんな金をWWFに払ったら反天龍派が「いくらWWFでもこんなにかかるのか?」と
間に入ったカブキと佐藤を疑うのは不自然ではない
0338お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:30:50.45ID:56n1lJ1ia
>>337
当時はバブル期だから億単位使うのはおかしな話じゃない
中抜きってより一流ホテルとかレストランとかあとは女遊びとか接待で後先考えないで、WWE様々でどうせメガネスーパーの金だからとばかり現金ばら撒きに近い感じで使っちまったのでは?
0339お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:32:25.95ID:Dxw73IHMd
>>337
SWSってたった2年で99億使ったんだろ?
天龍に契約金だけで3億円払ったり
(ナガサキが5000万円)
それを基準に考えたらWWFへ総額15億はそれ程法外でも無い気がしてくる
0340お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:34:38.53ID:Dxw73IHMd
カブキが中抜きをするほど賢いとは思えないけれど、佐藤昭雄からなにがしかのキックバックを受けていたとしたら、後ろめたくて大声で反論も出来ないかもね
0341お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:37:41.07ID:56n1lJ1ia
田中社長もプロレス事業から撤退したのは結局は経費がかかり過ぎて本業に差し支えが出てしまったから、だからなー
もし利益が出てたなら何らかの型でプロレス事業は続けてたと思う
0342お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:43:52.20ID:56n1lJ1ia
>>339
ホーガンとかウォリアーズ、サベージ、マーテルと言った当時のWWFスーパースターズの大半が来日したからなー
今、WWEが日本公演してもここまでのスーパースターは揃わない
0344お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:49:48.90ID:56n1lJ1ia
>>343
自分の記憶違いか
新日がドームで藤波対フレアーのときかと思ってた
あとマーテルはSでは佐野に負けたけどモデルで一時期はブレイクしてた
一応はスーパースターズかなと
0346お前名無しだろ (ササクッテロル Sp79-5+qR)
垢版 |
2020/11/06(金) 13:42:58.50ID:GRM5xsMMp
>>218
注文したわw
0347お前名無しだろ (ワッチョイ a924-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:51:40.56ID:cv5zM/Et0
>>334
あくまでWWFとの「提携料」が100万ドル。

これとは別に

・選手のギャラ(ウイークリー)
・ファーストクラスでの日米間の渡航費
・高級ホテルでの宿泊
・グリーン車での移動
・豪勢な食事
・ケガをしたら莫大な治療費

が、かかってくる。

よってWWFに相当額の金額が動いていたのは間違いない。

反天龍派が「天龍、カブキ、佐藤だけがいい思いをしている」と疑うのも当然のこと。
0349お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:45:41.26ID:TMwgjyKIa
SWS以降、日本のプロレス業界ではメガネスーパーほどの資金力を持ったオーナーはいないな
ブシロードはなんか違うしサイバーエージェントは独立採算制たがらな
近かったのは武藤全日時代の白石かな
Sの超縮小バージョンって感じだけど
0350お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-9Q4K)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:09:00.56ID:XJ8Jk8XF0
谷津はホーガンとサベージ相手に大会場でハクとのタッグで格が上がったのに
WWFを批判って何か変な気がする。
0351お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:12:13.01ID:wHIcwHrS0
白石と並べちゃ田中社長も浮かばれないな
白石は金持ってる設定のみで実はほとんど持ってなかったし
0352お前名無しだろ (アウアウエー Sada-+M+9)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:14:45.46ID:daxw6SzGa
>>341
理由はゴルフ場の経営失敗でしょ
利益は出るわけがない
プロレス業界がどの程度の規模かリサーチしてたらこんな無謀な投資はしない
だから節税ありきの企画なんだよ
田中は別にプロレス業界の味方でもなんでもない
0353お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:20:22.78ID:zjUEkiUya
>>351
企業ブランドとか資金力は別として変なガチ志向とかは近いかな、と
0354お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-slAd)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:50:57.35ID:yjwL+7o40
>>350
おりゃCHじゃハクは辞める谷津に電話してくれて心配してたらしいから、選手個人個人にはわだかまりはないんだと思う。
やっぱり、誰かがWWFとの契約を不確定な情報で反レボ派にリークして格的にはNo.2の谷津に言わせたのかな。
0355お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-lsNT)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:06:03.75ID:A361TC5d0
ハクと谷津はそれぞれ強くてもシングルで目立たないのに、そんな二人がタッグ組むと無敵になるっていう設定が、なんか漫画っぽくて好きだった当時。
0357お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:00:36.72ID:EO9vxxKQ0
>>343
フレアー?誰?
リックフレアーならWCWなので来るわけねえぞ
スティングやフレアーが来るわけねえわ
フレアーがWWE移籍したのはずーっと後やぞ
0358お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:04:19.70ID:EO9vxxKQ0
と思ったが
0359お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:05:00.14ID:EO9vxxKQ0
横浜文化体育館と東京体育館で二日連続で天龍対フレアーやったな
0360お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:05:19.35ID:EO9vxxKQ0
両方観に行ったわ
0361お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:06:13.08ID:EO9vxxKQ0
フレアーは東京ドームで藤波とやってからその後すぐ
WWFに早く移籍したんやな
0362お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:07:21.47ID:EO9vxxKQ0
待てよと
0363お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:00.80ID:EO9vxxKQ0
藤波とフレアーが3月21日で対戦したと
0364お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:17.99ID:qjkcP0M8a
結局、ホーガンとウォリアーズ、アンダーテイカーとかを呼んでもSだと銭が取れるのは天龍くらいしいないのよね
だからWWF勢呼んでも宝の持ち腐れになっちまう
高野兄弟とかカブキ、ナガサキとホーガンやウォリアーズとやっても客寄せにはならんしね
佐野はブレッドハートとかなら噛み合いそうだけど
0365お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:27.43ID:EO9vxxKQ0
その時はWCW(NWA)の所属のはず
0366お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:55.39ID:EO9vxxKQ0
その9日後のSWSの東京ドームには当然フレアーは出てない
0367お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:10.96ID:EO9vxxKQ0
となるとですよ
0368お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:25.07ID:Fxtq+RxT0
>>359
東京体育館はテレ東で中継されたが、
3本勝負の2本をパワーボムで取った天龍のセンスのなさに呆れたのを覚えてる。
0369お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:48.49ID:EO9vxxKQ0
フレアーがWWFに移籍したのはSWSの末期ですよ
0370お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:10:56.18ID:EO9vxxKQ0
横浜アリーナのワンナイトタッグトーナメントの時にも
フレアーがまだ来てなかった
0371お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:18.40ID:EO9vxxKQ0
ロードウォリアーズが来てた
0372お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:54.06ID:EO9vxxKQ0
多分この大会の直前にWWFに移籍したはず
0373お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:12:25.97ID:EO9vxxKQ0
リージョンオブドーム?とか訳の分からん名前に変えてたな
0374お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:13:09.63ID:EO9vxxKQ0
アメリカの試合ではロードウォリアーズのマネージャーを
エリザベスがやってて違和感あり過ぎた
0375お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:10.54ID:EO9vxxKQ0
エリザベスはWWFの象徴だったのでロードウォリアーズのマネージャーというか
ディーバやってるのが違和感あり過ぎた
0376お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:34.35ID:EO9vxxKQ0
個の時にもまだフレアーはWWFには来てなかった
0377お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:15:02.80ID:EO9vxxKQ0
まあ、スティングは最後までWCWに残ったけど
0378お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:17:33.18ID:EO9vxxKQ0
横浜アリーナのワンナイトタッグトーナメントの時会場まで観に行ったんですが
カブキが第1試合で出てから、その後着替えてからずーっとやたらとレフェリーやリングアナウンサーと
頻繁に打ち合わせしていたのが記憶に残っている
0379お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:18:18.07ID:EO9vxxKQ0
カブキのテーマが全日時代のヤンキーステーションじゃなくて
もっと軽快なテーマ曲に変わってたな
0380お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:18:42.58ID:EO9vxxKQ0
第1試合だったのでよく覚えてます
0381お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:19:08.25ID:EO9vxxKQ0
逆に佐野のテーマ曲は重厚感あるテーマ曲やった
0382お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:19:28.34ID:EO9vxxKQ0
おそらくですよ
0383お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:20:10.20ID:EO9vxxKQ0
SWSは資金力に物を言わせて全選手のテーマ曲を作ったかもしれません
0384お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:20:42.01ID:EO9vxxKQ0
天龍選手も全日時代のサンダーストームではなかったですからね
0386お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:21:53.46ID:EO9vxxKQ0
フレアーがSWSに来たのはだいぶ後の方ですよ
0387お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:23:27.87ID:EO9vxxKQ0
横浜文化体育館と東京体育館は1992年の春か初夏の頃だったと思うので
WWFはSWSにフレアーを出し惜しみしていたのか
0388お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:25:00.72ID:EO9vxxKQ0
あの頃フレアーは東京ドームで藤波と対戦したイメージが強過ぎるので
WCWのイメージが強いのですがその後天龍ともやってたのですね
0389お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:25:03.38ID:Zx2QzWWHa
>>379
天龍も最初の頃はテーマ曲変えてたし全日時代のテーマ曲は色々な事情で使用出来なかったのかな?
あるいは単純に心機一転でリニューアルしたかったのか
天龍はしばらくたってからサンダーストームに戻したけど
谷津とか高野兄弟、佐野なんかは記憶にない
0390お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:26:01.62ID:EO9vxxKQ0
その前の新日東京ドームがたしかムタ対フレアーだったのが
中止になったんですよ
0391お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:27:30.06ID:EO9vxxKQ0
大阪府立体育会館のメインで天龍対佐野をやったし
佐野の重厚感あるテーマ曲は印象に残っている
0392お前名無しだろ (スップ Sd12-btxG)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:32:43.74ID:VSQd74qVd
Revolution
パライストラ
道場・檄
SWS天龍のテーマ
SWS佐野直喜のテーマ
SWSジョージ高野のテーマ
SWSザ・グレート・カブキのテーマ
SWS谷津嘉章のテーマ
SWS維新力のテーマ

プロレスQ10と11でこれだけ揃う
0394お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:51:47.66ID:nF1mWrsN0
>>345
あくまで『今考えれば』の世界だけどな
当時のテイカーやウォリアーの日本での評価は
下の下もいいとこだったよ
0396お前名無しだろ (ワッチョイW 55c3-7gbv)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:05:14.85ID:RdRrjPsu0
当時のWWFにそれほどの価値があったのかな?というより日本ではアメリカより日本のレスリングのほうが面白いと言う時代だったような
まだ日本のファンがそこまで追いついてないというか
0397お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-jaUQ)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:06:24.91ID:btbAEKuHa
>>389
それはWOWOWに加入してなかったからだろ
0398お前名無しだろ (ワッチョイW f6bc-34yN)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:24:29.33ID:web0Va6S0
>>394
は?
0399お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:46:11.36ID:mY+jJFpIa
アルティメットウォリアーは第2のホーガンとして売り出してたけど結果的には荷が重過ぎたってのはあるな
まあ、Sに来日する前のドームではデビアスとシングルだったけど客もアルティメットウォリアーには期待しておらずオリャコールならぬデビアスコールしながら日本独自のノリで楽しんでたからな
0400お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:03.92ID:mY+jJFpIa
>>396
ぶっちゃけ今だってそこまでの価値はないよ
日本公演はドームどころか武道館とか両国だってフルハウスにはならんし
最初の横浜アリーナはザ・ロックが来日したから一般マスコミも取り上げて盛り上がったけど
オースティンとかロックがいた頃のWWEならドームも可能だったかも知れないが(それでも長満員にはなるまい)今は無理だな
0401お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:08.89ID:nF1mWrsN0
>>395
いやあるんだこれが、当時の日本はUWFの全盛期
さらには、猪木はもとより鶴田のやってるプロレスもガチとして見られていた
テイカーやウォリアーのような、見るからにヤヲを前面に出したキャラは
ぶっちゃけふざけ半分でやってるような客寄せパンダと言う認識でしかなかった
0402お前名無しだろ (ワッチョイW b261-9BSJ)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:35:19.93ID:c9MWApXh0
>>367
もういいから、どっかいって
0404お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-slAd)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:20:58.30ID:N5/XODYJ0
>>396
マニアツアーも失敗したのを電通のせいにしてたけど、実際はアメプロの直輸入に人気がなかっただけだよな。
あの頃結構?な決着も多かったから。
0405お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:35:17.13ID:WFXk6q/+0
WWEが大阪城ホール来た時に観に行ったら
ガラガラ
史上最低の入りやった
0406お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:37:15.63ID:WFXk6q/+0
WWEが大阪城ホール来た時に観に行ったら
ガラガラで見たことも無い史上最低の入りやった
実数で千人〜2千人程度
天龍もWWEも動員力が全く無いことだけは分かった
0407お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:38:10.65ID:WFXk6q/+0
たしか94年?だったと思いますが
0408お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:39:24.07ID:WFXk6q/+0
WWEは超豪華なメンバーで一緒に観に行った友人も
あれだけのメンバーが揃ってこんなん?て驚いてた
天龍、バックランド、ヨコヅナとかいたな
0409お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:40:23.59ID:WFXk6q/+0
川崎球場がパンパンに入ったのは大仁田厚の人気で
天龍人気ではなかったことは分かった
0413お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:10:43.29ID:Kfs1MJr9a
当時なら三銃士、馳健とか新日ならWWEとならいくらでもカードは組めたけどSWSは天龍くらいしかいないからな
全日も鶴田対ホーガンとか新味もあったし四天王もいたからな
SWSは三銃士や四天王に該当する新世代がいなかった
北尾はとにかく人気がなかっはしあとは俊二とか高木(嵐)、北原、仲野あたり?
やっぱり武藤やら三沢、川田を引き抜けなかったのが、敗因だな
0415お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:36:26.97ID:Rau68zVQ0
>>414
旗揚げの時一枚噛んでた博報堂が主導していろいろコンセプトいじくったのの一環と思う
企画書でっち上げて新テーマ曲つけてと有料で請け負ってた
0416お前名無しだろ (ワッチョイ 69d0-IRun)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:45:04.17ID:60fBMvuj0
SWS時代冬木、石川辺りにも個別テーマがあってもよかったのに。
中堅どころだとナガサキ、俊二くらいだったかな?
鶴見、荒川、仲野とかには個人のテーマって無かったような気がした。
0418お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:27:18.65ID:Rau68zVQ0
レボリューション→禁欲的な王者の行進→ヘビーメタル
パライストラ→危険な大人たちの香り→ビッグバンドジャズ
檄(谷津)→自己主張、多弁、アジテーション→ラップ

こんな鼻くそほじりつつ書いた企画書で金がとれたいい時代
0419お前名無しだろ (ワッチョイ a924-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:28:44.27ID:ZNVFAKTC0
天龍の新テーマ曲は宇崎竜童の作曲。
0420お前名無しだろ (ワッチョイW 41d6-I5ai)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:46:48.53ID:y87dhJsi0
WWFのマニアツアーがコケた原因としては
UWFの全盛期だった当時、ショーに特化したアメプロは
日本では受け入れられなかったと言うのが定説になってるけど
でもそれだったら、同じくUと真逆のスタイルだった
FMWの成功も無かったはず
本当の理由は、内部分裂を起こして崩壊したSWSと提携していたことで
その悪いイメージに巻き込まれたからだと思う
当時のWWFを見れば、レベル的に申し分ないものがあったし
何より見ていて心より楽しめるものだった
特にブレットのレスリング技術は、目の肥えたUのファンが見ても
十分通じるほどのクオリティがあったと思う
0421お前名無しだろ (ワッチョイ 69d0-IRun)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:03:51.42ID:60fBMvuj0
>>420
マニアツアー
ゴングでは前年の秋ごろから大々的に煽って
いたのに対し週プロはまともに報道してなかった。
そして大会のレポートも不入りのことだったり
何も演出がないとかそういう批判的なことばかりだった。
一本花道がないことに批判していたけど、
その当時一本花道はWCWだったし
何よりも週プロはこれから戦う相手が
同じ場所から出るのはおかしいと書いてたから
絶賛してもよかったのに。
0422お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-7cVi)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:04:20.39ID:MSd67hLca
>>420
新日本がWCWと提携していて有名な大物ガイジンをバンバン呼んでたから

1994年当時の新日に参戦したWCWレスラー
・ハルク・ホーガン
・スティング
・スタイナー・ブラザーズ
・リック・ルード
・ロード・スティーブン・リーガル
・ロン・シモンズ
0423お前名無しだろ (ワッチョイ d910-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:57:36.47ID:BLEXEjlT0
>>420
> でもそれだったら、同じくUと真逆のスタイルだった
> FMWの成功も無かったはず

真逆のスタイルだったがデスマッチを多用して体を張ってたんで
真剣勝負感があった。
それがFMWが成功した理由だろ。
WWFは実際に見たら違うのかもしれないがイメージ的に
身体を張ったキャラクターショーみたに思われていたから入らなかったんじゃないか?
0424お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:02:20.40ID:asMRym1Ta
でも全日も新日も夢のカードで大物外国人選手同士のシングルを目玉にしてもそんなに客って入らなかったって言うけどね
後楽園あたりなら埋まるけど両国とか武道館クラスだと外国人同士がメインだと厳しいって話
だからWWE日本公演などが超満員にならないのもわかる
0425お前名無しだろ (ワッチョイW 32cb-c0Kb)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:42:55.49ID:CE6byHcx0
90年代、特に前半はWWFを筆頭としたアメプロ全般へのネガキャンが酷かったんだよ
週プロの流のコラムなんかが代表例だが、新日全日ともそれを容認していて業界あげてレベルは日>米を印象付けようとしていた感じ
0426お前名無しだろ (ワッチョイW 32cb-c0Kb)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:43:48.90ID:CE6byHcx0
当時のWWFの陣容も日本で軽視されやすい面子ではあった
日本で実績のあるホーガンやLODはともかく、アルティメットをはじめとするパワーファイターは細かな技が出来ない大根役者的なイメージ
ブレッドやブリデッシュブルドッグは若い頃を知ってるだけにキッドの弟分の印象
テイカーやヨコヅナは少し前まで新日で負け役やっていたグリーンボーイ
サベージ、スティムボード、ヘニング、HBKあたりの業師はフィニッシャーが日本では説得力いまいち
0427お前名無しだろ (ワッチョイW 32cb-c0Kb)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:44:59.65ID:CE6byHcx0
WWFがマニアだけでなく一般プオタに認められたのは、テレ東→フジ系で毎週地上波で見られたことが大きいと思うけど
・格闘技ブームで強さや説得力基準でプロレスを語れなくなったこと
・日本には馴染みが薄く新鮮味のあるストンコやロックやトリプルHやカートがトップに立ったこと
・WWFがWCWに完全勝利したこと
あたりかなぁ
0429お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:16:41.00ID:Bsa5sgVkd
マニアツアーの頃ってWWFの看板レスラーがホーガンヲ筆頭に次々にWCWへ引き抜かれていた時期で、WWFの暗黒時期だからな
アテチュード路線が成功しなければ本当にWWFは終わっていた
0430お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:23:37.48ID:2OUdXXxca
カートへニングって日本だと巧いけど線が細いとか評価はイマイチだったけどアメリカじゃ高評価なんだよな
AWAの歴史とかいうDVD見たけどカートは衰退したAWAを盛り返した功労者的に扱われていた
日本は真逆で当時のプロレス専門誌とかだとカートは王者としての魅力に欠け衰退に拍車をかけたみたいな評価だったけど実際は違ったんだよな
そのAWAの歴史を見るとカートが離脱して一気に衰退したって評価になってる
因みにマーテルは良い選手だったが線が細い、ハンセンは日本が主戦場だったからAWAに骨を埋めるわけがないって評価だった 
カートへニングってニックのパートナーで最強タッグ来日したときは身体付きとかタイプ的に仲野信市っぽい感じだったな
オールマイティでなんでもできそうだけど器用貧乏っていうか
0431お前名無しだろ (ワッチョイ a924-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:33:35.40ID:ZNVFAKTC0
それでもスモーキーガンズがピストルを持ってこなかったりと、
適当だったのも事実。
0435お前名無しだろ (スップ Sdb2-mTpn)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:10:15.48ID:sWzm+Go6d
ホーガン無き後のWWFで主役になったのがブレッド・ハートだったというのも日本のプロレスファンには今ひとつピンと来なかった理由だったと思う
0436お前名無しだろ (スップ Sd12-btxG)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:20:12.12ID:ILhXQc0Sd
>>434
いやありえない
残ったのが冬木だったら、田上はファミリー軍団のままだったろうが
0439お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:36.77ID:pSturt1aa
武道館で三沢対仲野ってのが想像付かない
そのカードで武道館が埋まるとは思えないし
仲野は四天王には選出されず当時でいえば
マイティ井上的なポジションに収まったんじゃ?
0440お前名無しだろ (ワッチョイW d910-xwXX)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:29:46.37ID:NE+i0zLh0
インスタの天龍のSWSポスターにサイン入れのとぼけた顔!
0441お前名無しだろ (ワッチョイW d910-xwXX)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:40:48.17ID:NE+i0zLh0
Revolution
All I want is money.
0442お前名無しだろ (ワッチョイW 55c3-7gbv)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:44:23.02ID:+Ch3p6gG0
自分が最初にWWFを生で見たのが日米レスリングサミットで実質的メインはアルティメットウォリアーだった。
体も歯並びもキレイだったけど、筋肉はステロイドみたいだし肝心のファイトはしょっぱいように感じた。
自分以外の客も同じだったみたいで
、その後の馬場の入場曲で大いに盛り上がった記憶がある。アメリカ人と感覚が違うのかなと思った。
なので本当は凄いのかもしれないがSWSの戦略は?だった
0443お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:48:45.56ID:wSjOxYz80
>>439
川田は海外遠征から帰国しても第1試合で小川とやってたんだから、
川田、小橋、田上、秋山が武道館でメインなんて考えられなかっただろ。
0444お前名無しだろ (アークセーT Sx79-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:58:51.54ID:Bs+SGNRGx
WWFマニアウアー
1994年5月07日 横浜アリーナ
1994年5月08日 名古屋レインボーホール
1994年5月09日 大阪城ホール
1994年5月11日 月寒グリーンドーム(札幌)

1週間足らずで武道館より満員難易度の高い大会場を
これだけ詰め込んだら当時の新日でも全会場満員は無理だろ。
全日なんて当時は大阪城ホール以外は使ったことないとこばっかりだし。
0445お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:02:19.21ID:y1Tyz/Tda
>>443
仲野は谷津のパートナーに抜擢されたり三沢タイガーと組んで最強タッグに出たり一定のポジションになってたけどそれでもその可能性を感じられなかった
川田は阿修羅原が解雇されて天龍のパートナーで一皮剥けたし、小橋はすでに若手の粋を超えていたし秋山は大型新人
仲野とは一緒に出来ない
誰も一介の若手がどうとかの話などしてない
皆が皆、一定のポジションになっていたのにも関わらず仲野にはその可能性は感じなかったって話をしてる
0446お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:18:21.37ID:Bsa5sgVkd
高木が全日から失踪してSWSへ入団したのはSWS設立を見越したうえでの行動だったのか
あるいはプロレスが嫌になって一度は全日から逃げたしたけれど、凄く金回りが良い団体ができたという噂を聞いてまたプロレスをやろうと思ったのか、さてどっちだろう?
0447お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:38:52.39ID:gDyIlaZ3a
>>444
マニアウアーって怖すぎ
 
0448お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:39:39.26ID:gDyIlaZ3a
>>446
失踪って犯罪絡みじゃなくて?
0449お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-UgV/)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:40:50.63ID:IP3yuR3Ha
そもそもですよ
0451お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-slAd)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:18:23.22ID:KeQD5PhY0
マニアツアーも、テイカー対新崎、テイカー・天龍対ヨコヅナ・ビガロとか面白い試合はあったんだけどね。
ヨコヅナと向かい合うと天龍じゃ持ち上げられないから凡戦になるんだよなぁ。
ヨコヅナと面白い試合出来そうだったの誰だろ?
0453お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:27:15.07ID:PPgTL6sya
>>451
マサか橋本
Sのレスラーなら冬木か石川
0454お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-7cVi)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:03:29.45ID:vyA7z8oNa
>>444
しかもその直前に新日本がおもちゃ箱のような内容のレスリングどんたくやってるんだもん
猪木vsムタ、ライガーvs佐山、ヘルレイザーズvsスタイナーズ、藤波vs橋本、ルードvsスティング、越中vs谷津、ヒガンテvs安田
0455お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/08(日) 07:48:49.22ID:XgTUjyWq0
>>445
登竜門だった新日蔵前第1試合は1982年頃は仲野>高田で将来の可能性が見えていた。
0456お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-btxG)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:00:52.62ID:vUuHLOZ50
天龍源一郎が語る“ダンディズム” ダンディーな松方弘樹さんとの飲み比べ 勝敗は思わぬ結果に! https://dot.asahi.com/dot/2020110400031.html
0457お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-9WDp)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:28:17.33ID:mN/pAv9R0
天龍は偽善者
0459お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:00:11.38ID:mIJAPfET0
>>454
百花繚乱カードにしれっと紛れ込む越中対谷津、トイレタイムかな
0460お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Pa/g)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:20:15.55ID:nfkV3KZwa
>>452
全日の頃に高野弟とよく組んでた印象があるのでそれほど背高くないのかと思ってたけど(新日の頃は印象にない)実寸けっこう高めだよね、185〜187くらいはあったような?
もっと上を目指せた人だと思うけど、もうある時期から佐川でのセカンドキャリアの方を考えてたのかなぁ
0462お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:16:18.30ID:RBhxfGiJ0
医療費不払い
チケット払い
「飛行機代返せ」
馬場こそ最大の偽善者
0463お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-pLhO)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:51:33.51ID:watZBEMea
>>460
谷津についていって、振り回されて呆れてプロレスは辞めた
だと思う
0464お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-9Q4K)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:58:02.12ID:VaFzPxnI0
仲野は谷津について行かないで北原との挑龍軍
を継続してWAR参戦でも良かったと思う。
旗揚げ直後はカブキ、ハク、仲野、北原
反WAR軍組めるわけだし。
0465お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:42:58.40ID:7QLzEYaW0
>>444
>1994年5月07日 横浜アリーナ
>>454
>その直前に新日本がおもちゃ箱のような内容のレスリングどんたく
東京周辺でいえば、5月5日にFMW川崎球場(大仁田対天龍)
5月6日がUインター武道館(ベイダー対垣原)
7日の横浜アリーナの前で、もう満腹だった。
0466お前名無しだろ (ブーイモ MMad-9WDp)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:48:53.01ID:vevZKJAAM
アポロ菅原の
鈴木不穏真相見ようと思ったら有料だから見なかった。
0467お前名無しだろ (ブーイモ MMad-9WDp)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:49:55.26ID:vevZKJAAM
普通に会社勤めてもそうだがプロレスって相当
人間不信になりそう。
0469お前名無しだろ (スッップ Sdb2-btxG)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:37:09.98ID:D4FjJX57d
誰よりも友人が多い天龍がそう言うのか
0473お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-btxG)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:58:03.90ID:vUuHLOZ50
天龍に友人が多いと書き込むと、実生活で一人もいないアンチが狂います
0474お前名無しだろ (ワッチョイ 0db9-D/bg)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:58:20.48ID:h7qTTK+e0
>>364
ホーガンの北尾なら見たかった。
憧れのホーガン相手なら北尾も素直に負けブックを飲んだはず。

他はカブキかな。
ムタvsホーガン並みのワクワクするカード。

>>369
フレアーはWARにも来てなかったっけ?
新日の反選手会同盟が初めて来た日
0476お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:03:49.31ID:hD6cO4Qn0
谷津がYOUTUBEでテンタの事を
「世界最恐レスラー」「根性が座っている」と絶賛しているね
チンピラ6〜7人に喧嘩を売られて「本当にお前らやっていいのか?」と確認して
1分で全員KOしてしまったそうだ
あんな熊みたいな男に喧嘩を売る奴がいるのもアメリカならではだけど
0477お前名無しだろ (ワッチョイW 41d6-I5ai)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:49:49.25ID:lcIynZBc0
>>431
飛行機に持ち込めなかったんじゃね?
0478お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:04:25.63ID:MRzDdou+a
>>474
あなたの意見は否定しないけど自分はその頃のカブキはもうワクワク感は無かったな
カブキにワクワク感あったのは85年前後あたりくらいまでかな?
カブキ人気全盛なら夢のカードは結構、組めたと思うよ
ナガサキとのオリエンタルコンビも見たかったし
0479お前名無しだろ (ワッチョイW f254-2ZMM)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:20:50.95ID:Nk8O79h30
カブキの試合はアメリカ受けしても、日本ではオーソドックス過ぎて面白くなかった
そういえばカブキが後楽園の野外で反対方向に向いたジープを引っ張る企画見に行った
案の定、エンジンをふかしてもクラッチを切ってた
エンジンだけふかして動かないジープを引っ張るカブキに人生の悲哀を見たよ
0480お前名無しだろ (ワッチョイ a924-D/bg)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:23:56.78ID:VQ5CCjU00
>>479
映画「カランバ」のキャンペーンだな。その頃はカブキ人気で日テレでアニメ化の
話もあったようだが、馬場が嫉妬して却下したとか。
0481お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:27:07.94ID:0i9DkGlFa
>>479
当時の世界のプロレスでカブキの試合も流れたけど、ダイジェストっぽく編集されてたりあとはダラスのカブキは怪奇派だから最初から荒れて無効試合とかも多かったからそういう意外と試合スタイルはオーソドックスで面白味がない、ってのも誤魔化せてたんだよね
もしカブキの試合をちゃんと流してたら意外と試合はつまらんな、ってバレてしまって日本来日もそこまで話題にはならんかったかも
0482お前名無しだろ (ワッチョイW f254-dIqW)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:37.77ID:Nk8O79h30
元子が馬場さんを何でも1番にしておきたかったから、他の選手が目立つような企画が持ち込まれても、元子が蹴るらしいな
そういえば馬場以外、鶴田や天龍ら、全日の選手はほとんど一般誌には出て来なかった
0483お前名無しだろ (ワッチョイ adef-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:59:33.12ID:SIfXjBlJ0
カブキは、所詮、アメリカで一時、受けただけの色物、キワモノ。
日本では受けないよ。ただの汚いオッサンだよ。
それをカブキは自分はアメリカでトップを取った大物だと
勘違いしたんだね。日本で受けない、最初はプッシュされたが
段々、下の方にやられたのを「馬場は俺を潰そうとしている」
と被害妄想になった。
そして、「俺は、ファンにプロレスの観方を教えていた」とか
上から目線で語っているし、もう人としてどうにもならん
ところに来ているよ。
0484お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:18:29.68ID:pYNlFod4a
>>483
カブキって受けたのは事実だけど所詮はダラスのローカルだからな
当時のNWAやAWA、WWFといった三大テリトリーで受けたわけじゃないしね(ダラスはNWA圏内のテリトリーでしかない)
0485お前名無しだろ (ワッチョイ adef-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:31:09.14ID:SIfXjBlJ0
カブキのアメリカでの成功って、
グレート小鹿が1969年頃ロスや、73年頃、カンフーリーの
キャラでテキサスでメインを張った程度ではないかな?
ロスではアメリカス王者になり、オリンピックオーディトリアムで
馬場対エリックをセミの後にメインに出場したり、テキサスでは
テリーファンクからウエスタン・ステーツ・ヘビー級王座を奪取している。
日本では、考えられないでしょう?
0487お前名無しだろ (ワッチョイ adef-JFJf)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:09:44.88ID:NdlMBNF90
ストロング小林は、アメリカでAWAとWWWF世界王座に挑戦している。
カブキよりずっとアメリカで成功したと言える。
それもG・馬場のような巨体でもない、むしろアメリカでは標準な体型で、
カブキのようなペインティングや毒霧といったアングルに頼ったものではない。
0488お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:27:10.02ID:qPN4xOHl0
>>483
タイガーマスクがWWF遠征時代不敗で唯一フォール勝ち出来なかった
選手が一人だけ(名前忘れた)
イギリスではサミーリーの名で2万人収容のアリーナを連日フルハウスにした
日本での活躍は今更言うまでもない
佐山が言うなら分かるけど
0489お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:29:53.78ID:qPN4xOHl0
佐山と比べること自体がおこがましいか
0490お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:31:45.87ID:qPN4xOHl0
もしもですよ
0491お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:32:22.99ID:qPN4xOHl0
タイガーマスクが電撃引退した時にWWFに完全移籍していたら
とんでもないことになってましたよ
0492お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:33:17.61ID:qPN4xOHl0
あの時まだ20代半ばですから10年WWFに在籍していたら
ホーガン並みのスーパースターになっていた可能性もあった
0493お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:35:37.14ID:qPN4xOHl0
カブキといえばペイント、毒霧、正拳突き、トラースキックくらいしかない
誰にでも出来ますよ
0494お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:36:08.70ID:qPN4xOHl0
タイガーマスクのやってたことはタイガーマスクにしか出来なかった
0495お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:36:55.16ID:qPN4xOHl0
カブキは毒霧を発明したのは自分だみたいなことを言ってました
0496お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:37:50.24ID:qPN4xOHl0
たしかシャワー室かどこかでたまたま偶然お湯が口に入って
吹いたら綺麗な霧になったとか言ってましたが
0497お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:38:11.56ID:qPN4xOHl0
しかしですよ
0498お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:38:34.10ID:qPN4xOHl0
アナウンサーの活舌が悪かったのかかもしれませんが
0499お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:39:37.96ID:qPN4xOHl0
カブキが口から色のついた液体を吹いたら相手を驚かすドッキリ殺法だと
皆が思ってました
0500お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:40:05.36ID:qPN4xOHl0
アナウンサーが「ドッキリ」「ドッキリ」と言ってましたからね
0501お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:40:47.74ID:qPN4xOHl0
口から液体を吹き出して相手を驚かすドッキリだと皆が思ってました
0502お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:05.87ID:qPN4xOHl0
しかしですよ
0503お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:48.39ID:qPN4xOHl0
週プロなど専門誌を読むと「毒霧」と書いてありました
0504お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:25.76ID:qPN4xOHl0
相手を驚かすドッキリだと思っていたのが実は毒霧だったのです
0505お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:52.85ID:qPN4xOHl0
毒霧の毒で相手にダメージを与えるということですが
0506お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:43:08.51ID:qPN4xOHl0
そもそもですよ
0507お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:43:44.06ID:qPN4xOHl0
相手にダメージを与える毒を口に含んでいるカブキに何のダメージも無いのでしょうか?
0508お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:44:17.58ID:qPN4xOHl0
同じ人間じゃないですか
0509お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:44:52.98ID:qPN4xOHl0
毒を口に含んでいるカブキに一番大きなダメージがあるはずです
0510お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:45:18.23ID:qPN4xOHl0
下手すりゃ飲み込んでしまう恐れもありますし
0511お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:47:25.47ID:5unRmgKia
当時のダラスはエリック兄弟とフリーバーズがメインで争っていて、カブキとかキマラ、トラヤツ、ミッシングリンクあたりはイロモノだよな
キングコングバンディはそれらとは一線を画してたけどな
カブキとトラヤツとの竹刀マッチなんかはイロモノ以外何者でもなかったし
たまにブロディあたりがダラスに来るとブロディはエリック兄弟の援軍みたいな役割で完全なベビーフェイスでメインの扱いだったな
0512お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:47:51.94ID:qPN4xOHl0
あんな毒霧だかドッキリだかわからん技がカブキの代名詞ですから
そらライガーマスクとは次元が違いますよ
0513お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:49:02.03ID:qPN4xOHl0
カブキとマジックドラゴンはどう見てもB級というイメージしか無く
タイガーマスクのようなメジャーになるとは誰も思いませんよ
0514お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:49:51.09ID:qPN4xOHl0
タイガーマスクはたしか2年数か月で辞めたんですよ
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:50:08.09ID:qPN4xOHl0
だから伝説化されたんですけど
0516お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:50:34.13ID:qPN4xOHl0
スピードもそのくらいで解散したから伝説化されたんですけど
0517お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:58:56.65ID:qPN4xOHl0
説得力という概念で比較したらカブキとタイガーマスクでは雲泥の差がありました
0518お前名無しだろ (オッペケ Sr79-VKKl)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:59:21.90ID:rmuF0TTdr
>>507
影慶の毒手と同じ理屈だ
0519お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:59:29.61ID:qPN4xOHl0
プロレスでは説得力が一番重要な概念です
0520お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:00:03.03ID:qPN4xOHl0
あれを毒と設定してる時点で矛盾がありますよ
0521お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:00:58.46ID:qPN4xOHl0
テレビ中継でカブキを観たちびっ子たちはメロンジュースを口から
吹いて相手を驚かしてるドッキリ殺法だとしか思っていません
0522お前名無しだろ (ワッチョイ 61bd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:01:54.07ID:qPN4xOHl0
そりゃ馬場さんも煙たがる気持ちは多々あったでしょう
0523お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:40:44.73ID:Xo3tk8RMa
毒霧はやられる方はたまったもんじゃないよな
外人なんかブロンドとかグレイの場合、髪に付いたら落ちないんじゃないか?と心配になった
あと顔面にやられると口に入るからバッチい
今ならご時世的に完全アウトだけどw
毒霧は、相手によってはクレームとかなかったのかな?
あと毒霧で思い出したが天龍が言うにはカブキの毒霧は赤のときと緑のときがあってメッセージが含まれてることがあったそうな
0524お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-RoHv)
垢版 |
2020/11/09(月) 04:43:29.06ID:vJ9U+kN80
こんなに連投して規制くらわんのか
0526お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-9WDp)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:31:04.70ID:Tg+3/N/Y0
つうか、プロレスラーで
友人同士は見渡してもゼロだな。
0527お前名無しだろ (スッップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:28:42.16ID:1VM23FNFd
>>493
>カブキといえばペイント、毒霧、正拳突き、トラースキックくらいしかない
>誰にでも出来ますよ

いや、それだけで試合を成立させるのが凄いんだよ
0528お前名無しだろ (スッップ Sdb2-btxG)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:10:52.39ID:JYMktc+Vd
https://hochi.news/articles/20200214-OHT1T50056.html

「高千穂さんは、ものすごい体がやわらかくてどんなスタイルでもバンプ(受け身)が取れるんだよ。
受け身のへたな人はケガするんだよ。それと試合運びの上手さは最高であの人の右に出る人はいない。
技で言えばあのアッパーカットが凄かった。あんなパンチやれる人はいないよ。すごかった」
0529お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-34yN)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:25:34.06ID:Eq6mNgt30
>>527
試合つまらんから酷評されてたけどな
0530お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:46:35.80ID:RnS8itCja
一時期、新日もオーソドックスなスタイルに回帰したことあったけど、やっぱりまたカウント2.9型の大技ラッシュに戻っちゃったからな
確かにカブキは巧いんだろうけどじゃあ客受けするか?と言われたら首を傾げざるを得ないっていうか
0531お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:55:35.29ID:Nhu0GJHr0
そもそもですよムーブが取り入れられてからこのスレ試合スピードがすごい速くなったね
0532お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-JFJf)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:01:38.17ID:edqkfaqa0
素朴な疑問だが、カブキは全日に残っても馬場に潰される、
と思って、SWSに移籍した、と(本人談)。
で、SWSで光ったか?
0533お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:11:37.76ID:RnS8itCja
>>532
マッチメイカーは一応、プロレス業界的にはステータスとは言えるとは思う
あとSWSの取締役になってなかったっけ?
0534お前名無しだろ (スップ Sdb2-A5oU)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:14:25.66ID:IEt2QCyHd
馬場がカブキを潰す理由なんか無いだろう
谷津の後釜として鶴田の正パートナーに昇格したばかりだったのに
将来的にラッシャーさん的ポジションに落とされる可能性はあったにせよ、人材難に陥った全日に残っていれば重宝がられたと思うよ
0535お前名無しだろ (ワッチョイW ad10-F1vR)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:26:44.01ID:umR7IoCh0
>>426
>ブレッドやブリデッシュブルドッグ
>スティムボード

馬鹿は語るな、馬鹿が露呈するからw
0536お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-JFJf)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:01:40.10ID:edqkfaqa0
>>534
>馬場がカブキを潰す理由なんか無いだろう
俺も天龍が全日にいた時代も含め、そんな理由はない、と思うよ。
カブキの自己評価が高く(アメリカ時代の栄光を引きずっていたんだろ)
全日では、自分の思った以上に売り出してもらえないから(凱旋帰国時は除く)
それは馬場が自分を潰そうとしたと逆恨みしたと思うね。
0537お前名無しだろ (スフッ Sdb2-I5ai)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:07:16.85ID:VYWeIC++d
昔の試合が今と比べてつまんなく感じるのはカブキに限った話じゃないけどな
新日に無理言われて復帰した後は、今のマスターズみたいな
ボーナストラック的な試合をやるポジションだったし
0539お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:33:48.57ID:ikFMzKOpa
鶴田カブキ組は暫定的な印象だったけどな
言葉は悪いがとりあえずチャンピオンにしておけばカブキも悪い気はしないだろう的な引き止め工作って感じで
カブキは鶴田のことは評価してなかったし相性も良いとは言い難いし
鶴田は鶴田でうるさ型のカブキはやりやすいパートナーとは思えないだろうし
そのあたりは馬場も承知してたろうから、すでに鶴田の正パートナーに田上を引き上げることは頭にあったんじゃないかな?
0540お前名無しだろ (ワッチョイ b171-79Tt)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:43:56.16ID:Nhu0GJHr0
>>539
カブキが残ったことへの報奨だよね
当時カブキはもうファミリー軍団に片足突っ込んで「いとこ」コールされてたし
鶴田に抱き合わせさせる若手を決定するまでのワンポイントに過ぎない
0542お前名無しだろ (ワッチョイ d910-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:50:43.19ID:5x3XhNiZ0
>>540
> 当時カブキはもうファミリー軍団に片足突っ込んで「いとこ」コールされてたし

そのころはまだファミリー軍団は結成されてない。適当なこと言うな。
0544お前名無しだろ (ワッチョイ a924-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 14:59:04.83ID:1rPncZ950
カブキの毒霧の威力はその臭さ!

毒霧を食らったレスラーがのたうち回るのは臭さのため。
リングサイドの子供が「臭い!臭い!」言っていた。
いつぞやのバラエティー番組でも毒霧を「クセェ!クセェ!」

「相手への嫌がらせのため毒霧にはニンニクを入れていた」
あのカブキをしてこう弁明せざるを得ないほどの臭さだったのだ!
0545お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:05:04.01ID:ikFMzKOpa
>>538
赤塚不二夫は若い頃はイケメンだけどな
若い頃はジャニーズWESTの重岡大毅っぽい感じ
あと高千穂も日プロ時代はルックスは良い部類と言われてた
0546お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-Zciq)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:08:35.47ID:VkfkOhBPa
馬場に若手育成とかで重用されてたけどまだ目立ちたかったんだろ
色物キャラで天龍革命の頃なんか埋没一直線だったしなカブキ

「日本でカブキなんかやりたくなかった」と言ってるが、
あの時代に色物キャラじゃないお前に需要なんかねえだろっての
ブッチャーやシンを「暴れるだけ」と小バカにしてるが一般人にしてみりゃお前も同類なんだよ

Sの話を聞き付けて飛び付き、いかに全日では薄給で使われていたかという設定にしただけ
馬場も鶴田も元子も亡くなってるし死人に口なしで言いたい放題
被害者ビジネスの亡者だよ
0547お前名無しだろ (スップ Sd12-84Ep)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:15:41.05ID:gcXiCOeLd
天龍革命の頃こそ、カブキの真骨頂だと思うけどな
天龍チョップ→アッパーのラリーとかぞくぞくしたものだ
パンフレットのカブキの項にも「天龍が苦手とするレスラー」と書いてあったし
0548お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:21:28.15ID:ikFMzKOpa
天龍もカブキも鶴田が亡くなってからの悪口はあまり頂け無い
0549お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:24:31.21ID:meiVkdLr0
たしかに天龍革命末期の天龍チョップvsカブキアッパーの攻防は凄かった
あんなバッシンバッシンゴッツンゴッツンしたプロレス、他にない
0550お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:20:00.26ID:meiVkdLr0
>>539
鶴田は「カブキとは目と目で通じ合う」と、言っていたが
そのコメントのすぐ後にカブキの全日退団→SWS移籍が発表されたのには笑った
がなw

>>548
そんなに頭にくるなら、天龍やカブキのインタビュー読まなきゃいいだろ
プロレスのムック本が出るや否や隅から隅まで読んで批判に明け暮れるなんて
虚しくならないか?
0553お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-f8v7)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:32:06.25ID:kpWKr3fRa
>>550
誰も頭に来るなんて言ってないが?
ひょっとして日本語不自由な人?
ムック本ってなに?
ムック本が出てることすら知らないんだが?
隅から隅までってことは隅っこのほうに鶴田とカブキのこと書いてあるんだ?
へー、詳しいんだね(・∀・)ニヤニヤ 
俺は普段、プロレス本なんか読まないからわからないわw
0554お前名無しだろ (ワッチョイ d910-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:45:27.27ID:5x3XhNiZ0
>>550
> 鶴田は「カブキとは目と目で通じ合う」と、言っていたが
> そのコメントのすぐ後にカブキの全日退団→SWS移籍が発表されたのには笑った
> がなw

漫才コンビでも仲が悪くて仕事以外では付き合いがないコンビもいるからな。
嫌いな奴だが長く一緒に仕事してたら言わなくてもわかることは普通にある。
0555お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:14:04.98ID:OvNPIqGr0
カブキは「ギャラを雀の涙レベルでしか上げてもらえなかった」と恨んでいるけど
馬場は「こいつはギミックが飽きられたらしょせんは中堅レベルだ」と見抜いていたんだと思う
実際に飽きられたら元の中堅に戻ったからな
テレ朝から出向してきた人が「プロレスラーの給料は一度上げたら
下げれないという奇妙なルールがある」と言っていたが
中堅レベルの高千穂のギャラをメインイベンター並みにして下げれなくなったら歪みが生じる
馬場の評価は正しかったわけだ
0557お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-84Ep)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:23:06.54ID:tpoH+89p0
カブキは、馬場が不在で新日本の東京ドームに全日本が乗り込んだ時の総監督だっての
つーかそんな時期にハワイに行く馬場も馬場
0558お前名無しだろ (アウアウエー Sada-+M+9)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:26:53.09ID:5faHEOW7a
でも馬場とカブキでは、王長嶋と長嶋一茂くらいの差があるからな
馬場がカブキをかなり見下してても仕方がないと思うがな
カブキの馬場への悪口は所詮足掻きだよ
飲み屋の親父の憂さ晴らし
カブキの試合なんて金をもらっても見たくない
時間の無駄なんだもん
0559お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:35:04.24ID:JMS4zKuG0
>>558
馬場(長嶋・王)とカブキ(黒江)だな。
0560お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:52:19.57ID:t3u1RBgi0
もっと差があるわな
0563お前名無しだろ (スップ Sdb2-84Ep)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:54:33.08ID:Y9UM/TJbd
馬場が王長嶋として、一茂が打席に立つと、
他の選手に「よく見とけポゥ」なんて言うのか
0564お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:56:51.11ID:t3u1RBgi0
ロッキー羽田が健在なら天龍はもちろんカブキはさらにハブられてたよ
0565お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:58:53.72ID:t3u1RBgi0
馬場(柳田・松田)とカブキ(明石)だ
いぶし銀の明石だよ
0566お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:00:38.80ID:t3u1RBgi0
ロッキー羽田は長身でハンサムでスター候補生どころか
エース候補やった
内臓疾患で駄目やったが健康やったら鶴田と双璧になってた
0567お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:01:10.00ID:t3u1RBgi0
といってもカブキは新日では重宝されてたわな
0568お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:01:31.88ID:t3u1RBgi0
大阪ドームのメインだかセミに出てたからな
0569お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-84Ep)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:10:45.13ID:tpoH+89p0
石川ですら東京ドームのセミに出てる
0571お前名無しだろ (ワッチョイW f254-dIqW)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:15:19.53ID:a9Fl6js20
カブキはテキサススタジアムでトップ張ってたんじゃないの
ダラスといえば鶴田のアマリロよりは大都会だから格上なのかな?
0572お前名無しだろ (ワッチョイW 55c3-+v3o)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:16:21.32ID:GjlPNmsf0
ジャン鶴のライバル候補はタイガー戸口やロッキー羽田と微妙よね。ロッキー羽田は和製アメリカンドリームというニックネームしか知らないけど
天龍と石川のイメージは鶴田のライバルではなく最初から第3グループの人だけど
0573お前名無しだろ (ワッチョイ 4110-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:59:21.02ID:fxOSinc70
「馬場の命令でカブキとして帰国したが嫌だった」
そのおかげで日本でも東洋の神秘逆上陸!ってチヤホヤしてもらえたのにな
馬場が不在のシリーズで初の黒字にしたと自慢話をするが、その役回りをさせた馬場に感謝しとけって話だ

そもそも、現場を仕切ってた佐藤が進言してカブキとして帰国
それを聞いてるはずだけど都合がいいわな
0574お前名無しだろ (ワッチョイW a924-4Emr)
垢版 |
2020/11/10(火) 00:01:43.98ID:8cp7ALLQ0
>>543
>>541
>デビュー2ヶ月でNWA王座に挑戦したけどな。

コネW
0575お前名無しだろ (ワッチョイ 5ebd-faW7)
垢版 |
2020/11/10(火) 00:02:53.81ID:0AseDY0c0
カブキてたしかリックフレアーのNWAに挑戦したぞ
帰国してすぐ?
0578お前名無しだろ (ワッチョイW 923c-nJS0)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:51:22.59ID:Mwl4aMOE0
カブキ、えらい嫌われてて草w

IWA JAPANでガラスマッチやった時
※ 山田圭介が「カブキさん…痛いよー」と絶叫した試合ね

週プロで「長い間、主役になれなかったカブキが
主役になれた試合だった」みたいにレポートされてて
プロレス雑誌の記者に情けをかけられて
カッコ悪いレスラーだなと感じたのを覚えているよ
0580お前名無しだろ (ワッチョイ d9ef-JFJf)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:28:51.35ID:aIvcsjeX0
>>578
>カブキ、えらい嫌われてて草w
@アメリカ(と言っても、テキサスとか一部)で売れたとはいえ、帰国したら
汚いペインティングとダブついた身体、毒霧攻撃、、大した選手ではない。
ASWSへの大量離脱で、鶴田のパートナーに抜擢され、世界タッグを奪取し、
全日を支えるのかと期待したら、タイトル返上、SWSへ離脱。後年、これは
馬場への意趣返しと判明。
B引退してから、死去した馬場の悪口、上から目線の現在のプロレス批判
(思い違いも多々ある)を連発。おまえそれだけの選手かよ!?
等など、、まぁ嫌われるよ。
0581お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:12:17.80ID:jhXFQJdA0
馬場信者イライラし過ぎ
牛乳飲むなり小魚食うなりしてカルシウム摂れ
0582お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:20:05.38ID:jhXFQJdA0
大体な、猪木が誌上で悪口言われたとして、猪木本人や猪木ファンがいちいちそれに反論するか?
皆、涼しい顔してスルーしてるだろ?
馬場信者だけだぞ、ここまでいきり立って相手を叩かないと気が済まないのは
0585お前名無しだろ (ワッチョイW 9242-cDkV)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:38:30.83ID:jhXFQJdA0
猪木は高橋本が出た時、記者にコメントを求められた際「貧すれば鈍す」と
だけ言って、それ以上相手(高橋)を責め立てることは何も言わなかった
もし、これが馬場だったらどうなるよ?
馬場存命中の95〜98年辺りに海野が全日版高橋本ならぬ海野本を書き上げよう
ものなら、馬場は烈火の如く怒り狂い、トランプも真っ青の醜い大法廷闘争を
繰り広げたであろうことは容易に想像がつく
猪木に比べたら、馬場は本人も信者も狭量で余裕が無さすぎて見てて格好悪い
0586お前名無しだろ (ワッチョイW 5e44-A5oU)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:18:37.89ID:8u5kmv9f0
現役時代を通してスキャンダルまみれだった猪木と違ってスキャンダルとは無縁だった馬場はファンにとって聖人君子でなければならず(もちろん馬場の実態は聖人君子ではないが)
「イスラム教徒におけるムハンマド」「民族主義者にとっての皇室」が如き触れてはならざる無垢な存在ゆえに、馬場の品位を汚そうとする者に対して馬場原理主義者は牙を剥く
0587お前名無しだろ (ワッチョイW 5e44-A5oU)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:27:11.49ID:8u5kmv9f0
信者という意味では馬場よりも猪木の方が強烈な信者が多く存在するが(猪木に比べたら馬場には信者と呼ぶほど強烈な崇拝者はほとんどいない)
彼らは猪木のスキャンダルやダーティな噂を決して否定せず、すべてを肯定した上で猪木を熱烈に支持する
まさに信者と呼ぶに相応しい

ゆえに猪木や新日があまりにもふざけた態度をとった際には暴動を起こすほど熱狂した
馬場ファンをはじめとする全日系のファンは良くも悪くもお行儀がよくて暴動を起こすような熱は持っていなかった
0591お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-lZP5)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:17:39.15ID:ex7Ao5cQa
同じく馬場って偉い?のスレかと思ったw
0592お前名無しだろ (エムゾネW FFb2-84Ep)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:28:46.36ID:auyf3Ok/F
馬場夫人は労災の話をしに来た薗田のお姉さんを追い返したってホント?
0593お前名無しだろ (ワッチョイW a924-4Emr)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:04:23.44ID:8cp7ALLQ0
カブキの凱旋帰国初戦テレビ中継今でも記憶にある。
入場ヌンチャク毒霧までは良かったけど、
試合が始まったらスローモー、フィニッシュがフィストドロップ(記憶あってるか?)でえ⁈コレで終わりの完全出落ちだったな。
0594お前名無しだろ (ワッチョイ 9291-/5yI)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:14:18.49ID:ptvDI3PZ0
別冊コロコロコミックの巻頭カラーページで初めてカブキ見たけど怖かった。
TVで観た時は試合内容よりも鎖帷子とヌンチャクパフォーマンス、毒霧のインパクトが凄かった。
0595お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-+U3E)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:48:37.90ID:B4kXdg/g0
>>593
同時期の新日が過激なプロレス、ストロングスタイルを標榜して
ガチ喧嘩に見える猪木vs国際、藤波vs長州でハイスパート、タイガーマスクで
当時、プロレスで最高の技だったジャーマンが出ていたから人気があった。
カブキは入場が神秘的だったが、フィニッシュがフィストドロップ1発で「何だこりゃ?」に見えた。
怪奇派レスラーという感じだった。
0598お前名無しだろ (ワッチョイ f5ef-M6YP)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:56:06.91ID:SLzIrAdR0
SWSが1992年の夏以降、続いたとしても
赤字を垂れ流しただけだと思うよ。
もう天龍対ホーガンが実現して、見たいと思うカードは
なくなった。
0599お前名無しだろ (ワッチョイ e5bd-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:24:25.38ID:vSJ6p22k0
天龍対ホーガンは無理があった
ホーガンの方がはるかに格上でしかも試合当日に成田空港に到着するという
舐められようだった
0600お前名無しだろ (ワッチョイ e5bd-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:25:07.00ID:vSJ6p22k0
もし天龍が勝ってたら三沢が鶴田に初めて勝ったように流れが変わっただろうけど
0602お前名無しだろ (ワッチョイ e5bd-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 02:49:53.00ID:vSJ6p22k0
いや
0603お前名無しだろ (ワッチョイ e5bd-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 02:50:21.86ID:vSJ6p22k0
大阪城で武藤対ホーガンがあった時も武藤に格下感はあった
0604お前名無しだろ (ワッチョイW 0d15-bYOH)
垢版 |
2020/11/11(水) 04:41:40.42ID:Bf0exSQY0
天龍なんかしょせんUNレベルや
0605お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/11(水) 06:43:39.01ID:W/QTTl710
日米レスリングサミットの時にWWF側は超がつく程の尊大の態度だったが
馬場はビンスに引かずに渡り合って要求を通したと坂口が言っていたね
「プロレス界でビンスにNOと言って通したのは馬場さんだけだ」とね
新日はあの時は「WWFには関わらず新日のプロレスを見せる」と
新日勢だけでカードを組んだ
SWSではプロレス素人のメガネスーパーで間に入っていいるのがWWF側の佐藤に
マッチメイカーとしてSWSのレスラーも従わせることすらできない
統率力・交渉力が全く無いカブキじゃWWFに良いように金を吸い取られまくったのは想像がつく
それもあって反天龍派の「いくらWWFでもあんなに金がかかるのはおかしい」
「カブキと佐藤が凄い金額を中抜きしている」という疑惑につながったんだろう
0607お前名無しだろ (ポキッー ed89-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:22:57.99ID:MhfB52ra01111
カブキは猪木半年で帰ってきたがマズかった。
猪木が半年で帰ってきたら猪木バレンタインの日本プロレス史に残る名勝負がなくなり、猪木寛至がアントニオ猪木へと跳躍した事も消えてしまう。
それまでは多少の誇張はあるのだろうけれどという感じだったのが、一気に逆恨み妬み故の妄想暴言吐き自己過大評価扱いになった。
高千穂は本当に上手でカブキに変身して一時代を作ったスターレスラーだったのに、キチガイジジイ扱いで終わるのが本当に残念。
0608お前名無しだろ (ポキッー Sd43-Pa84)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:43:13.70ID:jt5ipul9d1111
>>231
でも北尾もテンタにビビってなにも出来なかったよね
0609お前名無しだろ (ポキッー Sd43-Ak5x)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:03:18.65ID:JO4k2N6Ld1111
谷津にしろカブキにしろ真偽ただならぬ噂話レベルの話をペラペラ喋るのはみっともないと思う
やっぱり男は黙って木戸修だよ
0610お前名無しだろ (ポキッー ddef-nCl7)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:08:17.57ID:9jpVct3N01111
>>605
>日米レスリングサミットの時にWWF側は超がつく程の尊大の態度
と言っても、WWFだけでは、東京ドームを満員にはできないから
新日、全日に協力を求めて来たんだろ?
別に日本側(特に新日)はWWFと対抗戦がやりたかったわけでもない。
尊大な態度を取るなら、自分のところだけでやれ!で良かったのでは?
0611お前名無しだろ (ポキッー ddef-nCl7)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:33:34.65ID:9jpVct3N01111
>>609
谷津は、確かに馬場の悪口(批判)も言っているが、
SWS裁判の帰り、谷津の前に馬場の車が止まり、
窓が空いて、馬場が谷津に「おまえ、頑張れよ!」と激励し、
谷津も「ありがとうございます」と応えた話も披露している。
カブキのこういう話はある?
0612お前名無しだろ (ポキッーW 4510-1pDj)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:54:56.82ID:P77070Mz01111
天龍が文化勲章狙い発言
どうやって?
0613お前名無しだろ (ポキッー Sa13-bMCz)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:09:37.55ID:ta/YYz/+a1111
>>611
谷津嘉章は正直に、改心したって吐露してるからなあ
カブキの今の姿を見ると、馬場が煙たがったのも分かるよ
ペイントしなきゃ受けないレスラー
昔の人気のない頃を知ってたらなおさらでしょ
そんなに偉いのに今じゃ飲み屋の親父のなわけ?
人を貶して金をもらっても恥ずかしい歳の取り方してるよ
0614お前名無しだろ (ポキッー Saa9-DNS8)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:18:36.27ID:pS+WGP+pa1111
>>611
猪木は貶めてるけどレスラーとしての全盛期の馬場は超一流だと言ってるね

アンチカブキは馬場ヲタだけじゃなくアメリカで稼げなくて半年で帰ってきたし大したことないとデマを流された猪木信者もやってるかもな
0617お前名無しだろ (ポキッー Sab1-Zs59)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:21:47.58ID:s7WjAtnAa1111
ラッシャーは新日時代とはいえホーガンに見劣りしてなかった
さすが国際のエース
0619お前名無しだろ (ポキッーW 4bef-SjXE)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:28:13.47ID:Ti/m8VJD01111
>>616
その場では新聞紙でも後で給料と同時振り込みで問題無くねえ?所詮セレモニーだし。
そもそもマィティは引退退団で功労金なのにレフリーで残っちゃったから貰えなくても仕方無い。
こういう話はプロレスラーの現金主義というか即金主義が見えて面白がるべきなんだよ。
約束した金払わない奴が多すぎるから自己防衛策として生まれたんだろうけどな。
0620お前名無しだろ (ポキッー 1d1c-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:52:45.11ID:NP9B7/QL01111
>>567
新日はカブキの使い方がうまかったんだよ。
だから平成維震軍では輝いていた。
逃げないで馬場やつるたが毒霧を浴びて客から
憎悪を向けられるヒールにすればよかったんだよ。

もっとも、今は粘着馬場信者から憎悪を向けられているけどw
0622お前名無しだろ (ポキッーW 6354-7Uqe)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:21:57.42ID:cLHoOUzX01111
カブキはともかく、ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される
自分がやられた立場になって考えてごらん
0624お前名無しだろ (ポキッー Sd43-Ak5x)
垢版 |
2020/11/11(水) 17:30:45.72ID:JO4k2N6Ld1111
>>ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される

馬鹿のひとつ覚え

馬場との口約束を破った上で「意趣返しだ」などと得意気にのたまっていることでカブキの人間性は全否定される
0626お前名無しだろ (ポキッーW 6354-7Uqe)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:24:02.67ID:cLHoOUzX01111
カブキはともかく、ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される
馬場信者は他人に物の見方まで指図するから、さらに馬場まで否定されてしまう底なし沼にハマってるのが面白い
0628お前名無しだろ (ポキッーW 6354-7Uqe)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:42:06.00ID:cLHoOUzX01111
これでは馬場信者が底なし沼から脱せないのも無理もない
カブキはともかく、ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される
0630お前名無しだろ (ポキッーW 6354-7Uqe)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:46:17.52ID:cLHoOUzX01111
ずいぶんと泥を飲んでますね
カブキはともかく、ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される
0632お前名無しだろ (ポキッー 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:30.56ID:W/QTTl7101111
高千穂:UNタイトルまでとった俺を冷遇し続けた
馬場:獲得したくもなかった日プロの残党だったのにお前にピッタリな中堅で使い続けてやった

このすれ違いはずっと続いたわけだ
客観的に見ればどう見ても馬場の評価が正しい
日プロの人材不足でUNタイトルがまわってきたから勘違いしてしまっただけで
ギミックが飽きられればただの中堅レスラーにすぎなかった
0633お前名無しだろ (ポキッー 4510-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:47.72ID:8vEybDY701111
>>632
> 馬場:獲得したくもなかった日プロの残党だったのにお前にピッタリな中堅で使い続けてやった

高千穂はまだ若かったから馬場は結構歓迎してたんだよ。
鶴田に嫉妬したのが間違いの元。
0634お前名無しだろ (ポキッーW 4bef-SjXE)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:48.15ID:Ti/m8VJD01111
高千穂は馬場好みの柔らかい選手だから、優遇はしなかったけど冷遇はしなかった。
少なくてもリング上の格を不必要なレベルまで下げたりしなかった。
若手にはカブキの試合見とけだったり新日ドーム参戦時のトップだったり場所場所では重要な仕事を任されてたし信頼していた様に見えたな。見合ったギャラは払わなかったかも知れないが。
全日でのカブキの命令は馬場の命令であり下の者は反抗即首であったから重みがあったが、SWSでは不満があれば田中社長の所に行くだけだから当然だけど誰も言うこと聞かない。
0635お前名無しだろ (ポキッーW 6354-7Uqe)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:12.24ID:cLHoOUzX01111
馬場のことを言うと誰でもカブキ信者にされてしまうようですね
どうぞ思う存分、カブキを語って下さい
ただカブキはともかく、ジョー樋口やマイティ井上の引退の御祝儀に新聞紙の束を包んだことで、馬場の人間性は全否定される
0636お前名無しだろ (ポキッーW 9b94-vaRX)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:41.13ID:gtivOigW01111
>>631
聖人君子じゃなくて
0637お前名無しだろ (ポキッー Sd43-Ak5x)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:46.71ID:JO4k2N6Ld1111
馬場は全日王国における君主みたいなもんだからな
「聖人君主」と言われてもあまり違和感はない
馬場が聖人であるかどうかは別にして
0638お前名無しだろ (ポキッーW 4b44-mvf8)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:48.19ID:vJhiBuyQ01111
日本のプロレス業界では金の支払いに関しては馬場が一番きちんとしていたと関係者が口を揃えて言っているくらいだから
どれだけ金に汚い世界なんだろう
0639お前名無しだろ (ワッチョイW 9b2a-d1vm)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:00:41.78ID:VAs5SNiF0
平成維震軍の頃を新日選手がやたら褒め称えてる気がする
あのグループは本当に仲が良さそうだったもんな
全日でもSWSでも出来た筈だけどね
0641お前名無しだろ (ワッチョイW 956d-K+UW)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:53:11.91ID:3ADUWHZS0
>>636
ずいぶん前に素で間違えてた痛い奴がいてね
で、そいつを馬鹿にして「聖人君主・馬場」なる表現が散見された時期があったのよ

恐らく当時のことを覚えている人だと思う
0643お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-1Dq3)
垢版 |
2020/11/11(水) 23:25:20.76ID:5ZmaMWXb0
聖人君主()馬場さんとか不傑出()のレスラー鶴田とか、日本語が乱れておるねえ
0644お前名無しだろ (ワッチョイ 4590-PeJZ)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:27:35.12ID:9pTrIma10









(笑)
0645お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-1Dq3)
垢版 |
2020/11/12(木) 01:42:19.08ID:7jLr3zqv0
ハル薗田のお姉さん可哀想
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 2524-HA6u)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:05:46.06ID:nD/QyR1e0
>>444
ビガロ曰く マニアツアーを振り返って
「あのツアーは何から何まで間違いだらけだった」
「ドインク(ドインク・ザ・クラウン=ブルックリン・ブロウラー)は呼ばなくてもよかった 他に仕事ができるレスラーはいっぱいいる」
「ツアーの初日と最終日は絶対に東京でやるべきだった 後楽園ホールでも使えばよかったんだ」
「日本人はプロレスをよく見ているんだから 流すようなカードを組んでも喜ばれるわけがない」
最終的に
「オレが仕切っていたらこんなことにはならなかったと思うよ」

>>605
マサ斎藤曰く 日米レスリングサミットの時期
「向こう(WWF)は自分たちだけでもできると思っていたんだろう ならやらせてみればよかった」
「どうせ向こう(WWF)だけでやらせたってうまくいかないに決まっている」
「だから俺たちの協力を欲しがったんだ」
「(北尾は)可愛いところもあるよ マスコミが言うほど悪いヤツじゃない」

フミサイトーのインタビュー集みたいな本に載ってた話
0647お前名無しだろ (ブーイモ MM39-I9tQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 09:53:54.74ID:vZbuCFgOM
>>619
ジョーはいくら待っても功労金の振り込みがなかったらしい
0649お前名無しだろ (ワッチョイ 1571-gWUl)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:21:14.14ID:0ucUgj0o0
ジョーも生前のインタビューで亡き馬場のことを「馬場さん」と呼ばず『あのお方」「大きいかた」
と言ってたのを見るにいろいろ思うことはあったんだろうな
0651お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-gRZJ)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:45:26.86ID:ZLcRsdm/0
ジョーさんは「御大」じゃなかった?
ジョーさんの場合は、オーナーである馬場とワザと一線引いて役職に徹してただけでしょ。
1番大事なガイジンの面倒をジョーさんに一任してたんだから。
選手とレフェリーの前に、雇用関係になったからバランスとって中立でいるために。
馬場からすれば、元子さん以外では1番信頼してただろうし。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:51:13.74ID:8jOtz/ow0
>>638
こんな奴ばかりだからな

力道山:馬場がアメリカで稼いだギャラをほとんどピンハネした
豊登:会社の金でギャンブル三昧
芳の里、遠藤:会社の金で毎晩豪遊
猪木:アントン・ハイセルの負債で新日の経営を傾かせる
坂口:キラー・カーンのギャラをピンハネ
小鉄:自分の高級車の購入費、若手の小遣い、飲み食いの金を新日の経費で落とす男
カブキと佐藤:SWSとWWFとの提携料を中抜き
0653お前名無しだろ (ワッチョイW 2342-aRzb)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:06:03.70ID:8mt/qYrD0
馬場もUインターとの対抗戦の時、川田のギャラ9割以上ピンハネしただろーが
0656お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-bMCz)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:50:03.75ID:DC+bNnlY0
>>652
馬場:外人選手には大枚を叩いて高額なギャラで呼び寄せるも日本人選手には薄給でこき使いさらに新日と違いグッズのロイアリティーもなし
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-nCl7)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:11:40.35ID:bPo7poBd0
>ずいぶん前に素で間違えてた痛い奴がいてね
↑こういう奴って、普段、ミスばかりやって怒られて、
たまに他人のミスを見つけると、鬼の首を取ったように喜んでいるんだな。
そういう奴こそ、痛いのを越えて哀れだよ。
こう書くと「本人?」と言われそうだが、違うよ。

正確に言えば、
×間違えてた
○間違えていた
お前も、素で間違えていたんだよ。
0660お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-6GPh)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:13:19.46ID:LN5jpGmG0
>>652
小鉄のところ、重役が高級車の購入費(社用車)、若手の小遣い、飲み食いの金を
会社の経費で落とすのは利益が出ている会社なら普通のこと。
市議会でも市長、副市長2人、議会議長には税金から黒塗りの車が付く。
若手だけでなく選手の飲食代は、ちゃんこ代、地方でも食事代として全選手に毎日出る。
数人の若手を連れて飲食すれば数万から数十万かかるため、自腹で払える額ではない。
食べることも仕事なんだから経費で落として当然で未来への先行投資。
0661お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-1Dq3)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:52:30.83ID:7jLr3zqv0
麺ジャラスK 店主 川田利明


「赤字がどんどん積み重なり、資金繰りが苦しくなってくると、俺は私財を売り払って、それを店の運転資金に充当するようになった。

正直、蓄えはそんなにはなかった。プロレスファンなら知っているだろうけど、全日本プロレスのファイトマネーはそんなに高くなかった。

一方、ライバル団体の新日本プロレスは、スター選手になると結構な年収を手にする。さらにテレビ番組や映画などへの出演も多かったから、副収入も多かったようだ。
Tシャツやタオルなんかのグッズのロイヤリティもちゃんとあったみたいだね。

その時は「ウチはウチ、ヨソはヨソ」とあまり気にしていなかったけれど、新日本の人気選手の生活を見ていると、「やっぱり格差は大きいな」と実感させられたし、
俺のセカンドキャリアもちょっとは違っていたかもしれない」

当事者がこういうのだから(しかも、S勢が抜けて大幅アップした後)、
やはり馬場は罪深い。
0662お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-bMCz)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:22:18.16ID:kGZ2sWqDa
川田は本の中で高級外車が好きで何台も新車で購入
車検が切れる前に売ってまた買い替えていた
それくらいはもらっていた
武藤が来てから何年かはギャラなしで試合をしていた
ハッスルでもただ同然だったはず
つまり馬場全日ではそれなりにもらっていたが、
その後蓄えるを減らし、さらにラーメン屋で減らした
天龍は自分の何倍も貰ってるのに貧乏そうにしていたから奢ってたそうだ
結局天龍が一番汚いんじゃないかな
後輩にたかってたんだぜ
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-6GPh)
垢版 |
2020/11/12(木) 21:20:59.65ID:j5CGN67+0
>>664
リング上での目録だから新聞紙入れてもいいのでは?
現ナマ入れると盗難事件が起きる。
リング上でもらう賞金10,000,000円のデカイ小切手と同じ。
橋本はデカイ小切手を銀行に持って行って換金しようとしたそうだが。
0667お前名無しだろ (スッップ Sd43-j1Pb)
垢版 |
2020/11/13(金) 04:10:50.98ID:ogWnI3zid
前に田上が平柳にちょっと酷い事を言ったとかでたったそれだけでアンチになったとか言ってたクズがいたけど、田上のロレックスに傷を付けたり、菊池の首を絞めたりする天龍の方がヤバイだろ
キチガイ天龍オタクだからそれでも何とも思わないんだろうがな



https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/2389518/

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2393265/?p=2
0668お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-1Dq3)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:52:00.94ID:BkErYcrG0
──天龍さんがらみはいろんなことあったんですね。

田上:まあ、オレがプロレス入りした時に口添えしてもらった人だからね。お世話になったよ。でもひどい思い出も多いよね(笑)。
うちの女房が昔、スナックやっててね、オレはその店があるビルの上の階に住んでたの。
その店に天龍さんが飲みに来る時は「田上、借金返せ〜!」って大声で近所に聞こえるように叫んでから帰るんだもん。
別に金なんて借りてないのにさあ。最悪だよ〜! 悪ふざけがひどい。

──ワハハハ、天龍さんが大声で叫ぶのは近所迷惑すぎます(笑)。

田上:あとは、天龍さんのデビュー何周年だったかな? 「馬場さんとこにお米(※相撲・プロレス界の隠語で、ご祝儀のこと)をもらいに行ってきてくれ」って言われてさ。
要はお祝い金だよね。それで馬場さんの家にご祝儀を受け取りに行ったんだけど、なぜか馬場さんが本物のお米の中に(隠して)祝儀を入れて渡してくれたんだよね。
それを持ってって天龍さんに渡したら「これは何だ! 本物の米を持ってくるやつがあるか!」って怒られてさあ。

──田上さんがとばっちりに(笑)。しかし、馬場さんもそういうイタズラするんですね。それと、そのころの全日本というと、
田上さんはジャンボ鶴田さんともタッグを組まれてましたよね。一緒にご飯に行ったりはなかったですか?

田上:鶴田さんはね……もう天龍さんとは逆だよ。天龍さんはひどい悪ふざけもするけどさ、後輩のめしは全部おごったりする。
そういうところは相撲の流儀だよね。でも鶴田さんはぜんぜんおごってくれないんだよな。

──財布の紐が固い(笑)!

田上:でもね、鶴田さんにはゴルフに連れて行ってもらったことがあったの。その帰りにラーメンをおごってもらったんだよな。
その話を控室でみんなにしたら、みんなものすごくビックリしてたからね。
おごってもらった後、前が見えないくらいどしゃ降りの雨が降ったけどね(笑)。
0669お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 06:38:19.26ID:v/pvXi9j0
天龍を含めてSWSのレスラー全員に言えるが田中にプロレスの仕組みを教えずに大金を受けとって
勝利者賞なんてものまで作ったのにその金をプールして分配していた時点で金に綺麗だなんて言えない
しかしこいつらは想像力がないのかね
教えないまま団体をスタートして「勝率が悪いから」という理由で解雇されたらどうする気だったんだよ
実際に1年目が終わった時点で田中はレスラー何人かを切ろうとして天龍が止めている
その後にプロレスの仕組みを教えれば「お前ら!騙しやがったなー!」になるのも予想できる
こんな団体が続くわけがない
0670お前名無しだろ (スッップ Sd43-Ak5x)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:38:29.51ID:ozRKtyMyd
プロレスラーは基本的に楽観主義者が多く
(悲観主義者のジャイアント馬場はこの点においても異端だった)
ミスター高橋の暴露本が出るまでは業界のケーフェイを外部に漏らす人間はおるまい、という根拠なき安心感を共有していた
0673お前名無しだろ (スフッ Sd43-2MCs)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:04:51.47ID:l/uhbZ+Od
仲野って勉強が嫌いで中卒で新日に入ったって言うけど
確かに、気合いと根性と勢いだけで突っ走るだけの
典型的な脳筋体育会系って感じなんだよな
バブルの頃はもてはやされた人材だけど
今、このタイプの人がパワハラで訴えられる事例が続出してるらしい
0674お前名無しだろ (ワッチョイW 0dc5-Pa84)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:49:23.86ID:zaKAkAQw0
>>413
テイカーにカタイ蹴り入れてマジギレされてボコられる橋本が見たかった
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:01:20.57ID:+q7u6bB60
――SWSは3派に分裂しましたけど、どこかに合流する考えはなかったんですか?

谷津 全然ないよ。そもそもの話をいえば、SWSは部屋別制度なんか作んなきゃよかったんだよな。
道場マッチぐらいならまだよかったし、イデオロギーの戦いは対抗戦として面白かったかもしれないけど。
でも、エンターテイメントじゃなくてガチで揉め始めちゃったから。SWSのときはけっこうな金額の勝利者賞が出てたから、
マッチメイクでいろいろと不満が出るんですよ。

――プロレスの試合なのに勝者に賞金が出る。それは揉めますね(笑)。

谷津 田中八郎はね、プロレスの仕組みがどういうものかわかってなかったから。それだと負けた選手から不満が出るでしょ。
だから一度賞金を選手会の方で集めて、上下関係ごとに分けるという取り決めになったんですよ。

――田中八郎に黙って、いったん賞金を集めてたんですね(笑)。田中社長にプロレスの実態を教えなかったのは、
勝利者賞を出さなくなる恐れもあったからなんですねぇ。

谷津 それにしても分け前はレボリューションの方が多かったんだよね。他の部屋はみんな頭にくるわけ。

――マッチメイカーはレボリューションのカブキさんでしたし、強い不信感が……。

谷津 そういうこと。神戸でカブキさんは北尾に追っかけ回されたこともあるよね。
「なんで俺がテンタに負けなきゃいけないんだ!?」って。
0677お前名無しだろ (スップ Sd03-1Dq3)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:35:04.50ID:DF8BurCVd
天龍 今だから書けるけど、SWSが始まって田中八郎氏が「勝者には賞金を出す」って言い出したんだよ。

ーそういえば、当初は“賞金マッチ”だったんですよね。

天龍 プロレス団体というのは、道場でもう白黒ついているものじゃない。
それなのに田中八郎氏が例えば「勝者に100万出す」って言って、「それをもらえるのか?」って。

ープロレスラーとしての矜持はないのか、と。

天龍 だから俺は「辞退しよう」と言ったんだけど「いや『出す』って言ってるんだから、もらっておいていいじゃない」って言ってる人間が6割いたよ。
俺はそれに驚いたね。
それ以前に、新日、全日時代より大幅に上がったファイトマネーをもらっておいて、さらにそういうカネを欲しがる感覚がすごく嫌だったね。

ーファイトマネーは高額でも正当な報酬ですけど、勝利者賞は意味が違いますもんね。

天龍 それであまりに揉めるもんだから、田中八郎氏が新聞記者に、「もう選手間のトップである天龍を社長にしたほうがいいですよ」
って言われて、それで途中で俺が社長になったんだよね。
0678お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:55:55.79ID:+q7u6bB60
>>677
>それ以前に、新日、全日時代より大幅に上がったファイトマネーをもらっておいて、さらにそういうカネを欲しがる感覚がすごく嫌だったね。

だけどレボリューションの取り分が一番多かったという不思議
0679お前名無しだろ (スプッッ Sd03-1Dq3)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:58:11.84ID:57HssVA4d
レボリューションが多いのは、人数多いからでっしゃろ
三部屋で三等分のはずないし
0680お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:28:20.00ID:+vU5rdyQ0
なんでお金で揉めるのかさっぱり分からんわ
0681お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:29:14.68ID:+vU5rdyQ0
SWSに集った人たちは元メジャー団体に居た人ばかりなので
それまでもファイトマネーやギャラ等もらっていたはず
0682お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:29:37.83ID:+vU5rdyQ0
未払いだったのでSWSに移ってきた人はいない
0683お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:29:52.49ID:+vU5rdyQ0
しかもですよ
0684お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:30:40.27ID:+vU5rdyQ0
自分と同年代のサラリーマンよりはるかに給料もらっていました
0685お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:31:13.49ID:+vU5rdyQ0
さらにタニマチやスポンサー等から様々な余禄を受け取っていた人たちです
0686お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:31:36.05ID:+vU5rdyQ0
感謝の気持ちが無かったのでしょうか?
0687お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:32:28.53ID:+vU5rdyQ0
サラリーマンはあの頃は週に6日も毎日毎日朝から晩まで
一生懸命に働いても年収なんて400万とか500万程度でしたよ
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:32:56.34ID:+vU5rdyQ0
お金で揉めるということがさっぱり理解できませんよ
0689お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:33:28.19ID:+vU5rdyQ0
1990年なら日本の企業はまだ日曜日くらいしか休日がありませんでした
0690お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:33:45.27ID:+vU5rdyQ0
土曜日も普通に出勤していました
0691お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:34:17.03ID:+vU5rdyQ0
月に数試合だけで月給数百万もらって不満になる気持ちが分かりません
0692お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:34:39.14ID:+vU5rdyQ0
プロ野球選手がどれだけ試合してますか?
0693お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:35:12.35ID:+vU5rdyQ0
紅白戦、オープン戦、公式戦、オールスター戦、日本シリーズなど
0694お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:35:34.49ID:+vU5rdyQ0
多い人なら年に200試合近くやってますよ
0695お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:36:01.37ID:+vU5rdyQ0
それでも年俸1千万、2千万程度の選手が大半ですよ
0696お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:36:35.69ID:+vU5rdyQ0
落合選手と天龍がよく比較されてますが
0697お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:36:58.77ID:+vU5rdyQ0
落合は三冠王を三回も取ったのですよ
0698お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:37:22.71ID:+vU5rdyQ0
なんで天龍が落合と比較されるのですか?
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:38:04.19ID:+vU5rdyQ0
日本人選手で三冠王を取ったのは野村、王、落合、松中の
4人だけですよ
0700お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:38:29.62ID:+vU5rdyQ0
イチローですら三冠王は取れませんでした
0701お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:39:09.98ID:+vU5rdyQ0
打率と打点王は取ったけどホームランが2本さで小久保選手に負けた
年がありました
0702お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:40:30.40ID:+vU5rdyQ0
それくらい三冠王は難しいのです
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:40:55.79ID:+vU5rdyQ0
プロ野球選手が累計で何十万人いたのか知りませんが
0704お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:41:23.00ID:+vU5rdyQ0
日本人選手で三冠王を取ったのは野村、王、落合、松中の
4人だけですよ
0705お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:41:51.46ID:+vU5rdyQ0
4人のうち3人がホークス絡みというのが凄いですが
0706お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:42:50.99ID:+vU5rdyQ0
外国人選手でもバースとブーマーの二人りだけです
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:43:10.23ID:+vU5rdyQ0
なんで天龍が落合と比較されるのですか?
0708お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:43:35.24ID:+vU5rdyQ0
天龍はプロレス界でトップでもなんでもありませんでした
0709お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:43:53.70ID:+vU5rdyQ0
中堅の上くらいですよ
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:44:20.89ID:+vU5rdyQ0
野球選手で言えば藤本博くらいですよ
0711お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:44:36.02ID:+vU5rdyQ0
そういえば
0712お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:45:01.30ID:+vU5rdyQ0
テレビ朝日でニュースステーションという番組がりました
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:45:21.30ID:+vU5rdyQ0
キャスターは久米宏さんでした
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:46:33.68ID:+vU5rdyQ0
1シーズンでサヨナラホームラン3回打ったというとんでもない
記録更新した岸川選手の年俸更改がありました
0715お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:47:06.53ID:+vU5rdyQ0
年俸800万から2200万に大幅アップでした
0716お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:47:50.11ID:+vU5rdyQ0
岸川も顔面笑みでいっぱいでした
0717お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:48:07.57ID:+vU5rdyQ0
ホクホク顔でした
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:48:27.34ID:+vU5rdyQ0
しかしですよ
0719お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:49:05.88ID:+vU5rdyQ0
久米宏さんは絶句してます
0720お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:49:23.54ID:+vU5rdyQ0
はーーーーーーーーーー?
0721お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:49:42.89ID:+vU5rdyQ0
久米宏さんは言葉になりません
0722お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:50:12.24ID:+vU5rdyQ0
生放送なので気を取り直した久米宏さん
0723お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:50:43.72ID:+vU5rdyQ0
岸川が年俸たったの800万だったんですか??
0724お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:51:24.91ID:+vU5rdyQ0
やっとそれだけ言って呆然としています
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:51:46.92ID:+vU5rdyQ0
そして「南海は安かったんですねえ」と
0726お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:52:08.34ID:+vU5rdyQ0
そして「ダイエーは太っ腹ですね」と
0727お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:52:28.79ID:+vU5rdyQ0
私は思わず久米さんに向かって
0728お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:52:58.18ID:+vU5rdyQ0
久米さん、久米さん、SWSはもっと太っ腹ですよ
と言いました
0730お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:29:37.26ID:+vU5rdyQ0
なってないよ
0731お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:30:27.07ID:+vU5rdyQ0
証券会社や銀行や先物取引など土曜日も午前中は店舗営業してたよ
0732お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:30:57.63ID:+vU5rdyQ0
バブルの頃に証券会社よく行ってたからな
0733お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:25.11ID:+vU5rdyQ0
729お前名無しだろ (スップ Sd03-Ak5x)2020/11/14(土) 13:15:02.51ID:+c/OjHkvd
>>689
>1990年なら日本の企業はまだ日曜日くらいしか休日がありませんでした

上場企業ならとっくに週休二日になってたよ

晒上げ
0734お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:32:14.69ID:+vU5rdyQ0
店舗は正午に閉まっても社員は残ってたから
当時は対面が中心だったので
0735お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:32:50.38ID:+vU5rdyQ0
バブルなので土曜日もやってましたよ
0736お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:33:28.25ID:+vU5rdyQ0
729お前名無しだろ (スップ Sd03-Ak5x)2020/11/14(土) 13:15:02.51ID:+c/OjHkvd
>>689
>1990年なら日本の企業はまだ日曜日くらいしか休日がありませんでした

上場企業ならとっくに週休二日になってたよ
0737お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:33:59.96ID:+vU5rdyQ0
松下電器産業株式会社だけでしたね
週休二日制は
0738お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:36:55.86ID:+vU5rdyQ0
松下の社員は休日にスキーに行ってると聞いて衝撃を受けましたね
0739お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:38:15.09ID:+vU5rdyQ0
今と違ってバブルの頃はスキーと赤プリが成功者の象徴でした
0740お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:39:15.47ID:+vU5rdyQ0
私をスキーに連れてってが
大ヒットしました
0741お前名無しだろ (スップ Sd03-Ak5x)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:42:27.44ID:+c/OjHkvd
翌1991年(平成3年)の厚生労働省調べによる民間企業の完全週休二日制導入割合


https://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/h20_20/h20_20_betten/h20_20_02betten_04.pdf

企業としての割合は14.6%だったけれど、従業員数に占める割合では45.9%に達している

これが何を示すかと言えば大半の中小企業では完全週休二日制は未実施だったが一部上場を果たしているような大企業の殆どが完全週休二日制を導入していたということだ
0742お前名無しだろ (スップ Sd03-Ak5x)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:43:45.80ID:+c/OjHkvd
もう一つわかることは連投おじさん本人か、もしくは連投おじさんの父親は完全週休二日制が導入されていない環境下にあったということだな
0743お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:52:17.64ID:+vU5rdyQ0
ダイエーが週休三日制を取りましたが当時としては画期的でしたね
0744お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:53:20.36ID:+vU5rdyQ0
私の周りは土曜日どころか日曜日も出勤してる人が多かったですね
0746お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:53:52.21ID:+vU5rdyQ0
当時は残業代も払われませんし、休日出勤手当も1円ももらえませんでした
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:54:30.92ID:+vU5rdyQ0
どれだけ残業しても残業代は1円も払われませんでした
0748お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:55:09.86ID:+vU5rdyQ0
まあ、今でも霞が関の官僚や電通などは残業代なんてまともに
支払われていませんが
0749お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:58:15.19ID:+vU5rdyQ0
729お前名無しだろ (スップ Sd03-Ak5x)2020/11/14(土) 13:15:02.51ID:+c/OjHkvd
>>689
>1990年なら日本の企業はまだ日曜日くらいしか休日がありませんでした

上場企業ならとっくに週休二日になってたよ

晒上げ
0750お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:59:55.03ID:+vU5rdyQ0
自己申告のアンケート調査の答えをまともに
信用してるアホ
0751お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:00:07.35ID:+vU5rdyQ0
可哀想過ぎる
0752お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:00:45.80ID:+vU5rdyQ0
実態は松下とダイエー以外は週に6日(7日)働いていたのだった
0753お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:04:54.10ID:+vU5rdyQ0
このスレの民度がよく分かりましたよ
0754お前名無しだろ (ワッチョイ a524-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:10:54.71ID:vh3+Ew350
ニワカのオマイラは
エセ・ダブリュウ・エセだな。
0756お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-dey+)
垢版 |
2020/11/14(土) 15:37:43.15ID:ZoBFHuNza
キチガイの原動力はキチガイから来てるからそりゃな
0757お前名無しだろ (スプッッ Sd03-N9Lm)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:01:09.70ID:s2722DnBd
動画観るとWARは解散前提(SWSの後始末)でやってたんじゃないかと思う
阿修羅の引退、レボリューションメンバーの再雇用(過去の経緯からSWSの後直接だと他に上がりにくいからワンクッション挟む)
0760お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:47.82ID:JipqmNyc0
ニートニートなら親も親です
0761お前名無しだろ (ワッチョイ f5d6-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:29:08.23ID:DlVpdLUX0
剛がレスラー仲間から嫌われていたのは
自分の立場を理解せず、自分を良く見せようとするばかりで全くセルをしなかった
というのが理由の1つだったけど
そんな剛の入団を拒んだSのレスラーも似たようなものだった辺りが
0762お前名無しだろ (ワッチョイ f5d6-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:31:27.12ID:DlVpdLUX0
今の60代以上の人間には、とにかく頭が悪くて威勢と勢いだけでしか動けなくて
これでよく家庭を築くことができたなって感じの人が多いけど
逆に言えば、30年前までのこの国では
そんな人間でも家庭を築くことができる世の中だったんだよな
0763お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:44:35.17ID:eVHkgu9v0
昔でも生涯独身は多かったよ
0764お前名無しだろ (ワッチョイ 15bd-apZk)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:45:32.93ID:eVHkgu9v0
週刊ファイトの井上編集長も生涯独身で逝去された
地位や名声がある人でも独身の人がいるということで一気に未婚者が増えた
0768お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:57:16.59ID:c/wiSFba0
週刊ファイトの井上編集長も生涯独身で逝去された
地位や名声がある人でも独身の人がいるということで一気に未婚者が増えた
0769お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:57:56.72ID:c/wiSFba0
ベートーヴェンも生涯独身だった
0770お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:02:07.14ID:c/wiSFba0
近鉄バファローズで4番を打ってた栗橋選手も60歳っとくに超えた
現在でもいまだに未婚
0771お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:39.23ID:c/wiSFba0
>>766
それ実話
0772お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:56:32.73ID:c/wiSFba0
親しい知り合い二人がオリエンタルプロレスに入団したが
二人とも土建屋で働かされたと言ってたし
0773お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:57:12.33ID:c/wiSFba0
履歴書送ったらすぐ返事が来て「すぐ来てください」というのが
カーっと熱くなって上京したが
0774お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:58:03.31ID:c/wiSFba0
連日トレーニングと称して土木作業の毎日だったと
0775お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:58:35.37ID:c/wiSFba0
若手が何十人もいるのにスクワット100回すら出来ないのが
たくさんいたとか
0776お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:58:50.66ID:c/wiSFba0
おそらくですが
0777お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:59:07.52ID:c/wiSFba0
私の想像ですが
0778お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:59:51.44ID:c/wiSFba0
履歴書送った人全員呼び出して土木作業やらしていたのでしょう
0779お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:23.56ID:c/wiSFba0
オリエンタルの大スポンサーが土建屋だったからと
はっきりと二人とも言ってました
0780お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:52.60ID:c/wiSFba0
だから皆やる気が無くなって次々と夜逃げしていったそうです
0781お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:01:28.63ID:c/wiSFba0
その二人のうちの一人もすぐ辞めたそうです
0782お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:02:10.20ID:c/wiSFba0
もう一人はなんとか残って後楽園ホールでデビューして
週プロに載ってからすぐ辞めてボクシングに転向しました
0783お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:02:51.61ID:c/wiSFba0
剛も高杉も全くやる気が無くて練習してるところを見たことが一度も
無かったそうですが
0784お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:03:15.12ID:c/wiSFba0
興行の時は現れますが
0785お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:03:55.37ID:c/wiSFba0
後楽園ホールなどのビッグマッチはともかく
0786お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:04:19.97ID:c/wiSFba0
それ以外の大会ではカードもまともに決まってなくて
0787お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:04:56.77ID:c/wiSFba0
決まっていても「今日はしんどいしバトルロイヤルでもやろか」と
言ってカード変更する有様
0788お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:05:22.13ID:c/wiSFba0
大会が終わったらミーティングも反省会も無し
0789お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:05:47.51ID:c/wiSFba0
とっとか会場を後にして飲みに行っていたそうです
0790お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:09:20.74ID:c/wiSFba0
そんな劣悪な環境でも一人だけ熱心に練習や土木作業に励んでてた
人がいました
0791お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:10:05.47ID:c/wiSFba0
次々と夜逃げして行って残った人たちを励まし鼓舞し
頑張ろうぜーとはりきっていました
0792お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:10:33.41ID:c/wiSFba0
オリエンタルプロレス崩壊後に彼はIWAに入団しました
0793お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:10:59.69ID:c/wiSFba0
そしてIWAのエース格にまで昇りつめました
0794お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:11:14.44ID:c/wiSFba0
名前は忘れたけど
0795お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:12:02.61ID:c/wiSFba0
すぐ辞めた二人もその人だけはとにかく熱心に土木作業に取り組んでいた
と言ってましたが
0796お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:12:20.03ID:c/wiSFba0
名前がちょっと出てきませんが
0797お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:07.34ID:c/wiSFba0
>>766
ピンハネじゃなくて1円ももらえなかったそうですが
0798お前名無しだろ (スッップ Sd43-1Dq3)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:45.74ID:aijnm8tVd
荒谷?
0799お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:15:05.96ID:c/wiSFba0
なので大仁田と剛は人間的には雲泥の差があります
0800お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:15:44.63ID:c/wiSFba0
大仁田は若手にもギャラ払って飯を奢ったりしてましたからね
0801お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:16:46.01ID:c/wiSFba0
ドラゴンキッドもFMWでレフェリーやってた時は
安かったけどギャラは貰っていたと言ってます
0802お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:17:34.00ID:c/wiSFba0
ハヤブサ、松永、金村、田中あたりはFMWで
1千万くらい貰っていたと言われてます
0803お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:18:42.35ID:c/wiSFba0
ハヤブサが長期入院した時は大仁田はわざわざ見舞いに行って
治療費も払っていたとゴングか週プロかなんかに載ってました
0804お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:19:02.42ID:c/wiSFba0
剛はそんなことしませんよ
0805お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:25:16.55ID:c/wiSFba0
>>798
そんなややこしい名前なら憶えてる
いやーー、もっと平凡な名前だったような気がする
0806お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-/ZCC)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:25:44.04ID:cjWGP5030
>>527
毒霧有れば誰でもできる
0807お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:25:49.75ID:c/wiSFba0
変わった名前なら何十年経っても覚えてる
0808お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-/ZCC)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:26:38.52ID:cjWGP5030
>>807
ゲスの極みとか
その手口だよな。
0809お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:26:53.15ID:c/wiSFba0
野村克也夫人の野村佐知代とうちの母親と他数人で大阪に少年野球の
チームを運営してた
0810お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-/ZCC)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:27:45.15ID:cjWGP5030
天龍の方が狡猾なところがある。
byカブキ
0811お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:39.59ID:c/wiSFba0
それで野村克也氏が「一人だけずば抜けてるのがいる。絶対プロに入る」
というのがいると言ってるのを母から聞いて練習観に行きました
0812お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:29:33.25ID:c/wiSFba0
その時は野村克也氏はいなかったのですが、その有望株の子を教えてもらって観て
驚愕しました
0813お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:30:36.06ID:c/wiSFba0
下手やしコントロールは悪いし
「あれがプロに入れるの?」と悪い冗談だったのかと思ってそのことは
すっかりと完全に忘れてました
0814お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:31:57.17ID:c/wiSFba0
あれから10年以上経ったのかなあ
0815お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:32:14.96ID:c/wiSFba0
あのことは完全に忘れてますわな
0816お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:33:41.14ID:c/wiSFba0
ドラフト会議で8球団か9球団が1位指名で競合しました
0817お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:34:17.01ID:c/wiSFba0
珍しい変わった苗字だったので覚えていたんです
0818お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:34:39.64ID:c/wiSFba0
まさかあの時の子供が?
0819お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:35:09.34ID:c/wiSFba0
あの時の子供の苗字が野茂という苗字でした
0820お前名無しだろ (スップ Sd03-paLT)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:35:57.60ID:UYy1svn7d
田中八郎社長亡くなってたのか…
0821お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:36:05.46ID:c/wiSFba0
いろいろ調べたらやはり少年時代に野村克也氏が手取り足取り指導していたと
0822お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:37:18.51ID:c/wiSFba0
あの後、大阪の中学に進学して大阪の高校に進学して
新日鉄堺で野球をしていたと
0823お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:38:04.43ID:c/wiSFba0
しかもですよ
0824お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:38:47.33ID:c/wiSFba0
当たりくじは地元大阪の近鉄バファローズが引き当てました
0825お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:40:35.14ID:c/wiSFba0
越境入学が当然の中学高校プロ野球の世界で大阪一筋です
0826お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:41:42.93ID:c/wiSFba0
ソフトバンクでも柳田は広島、中村晃は東京出身ですからね
0827お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:42:16.83ID:c/wiSFba0
平安でも京都出身の人はほとんどいませんからね
0829お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:42:46.58ID:c/wiSFba0
変わった名前だったので野茂という名前だけは覚えていました
0830お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:43:11.46ID:c/wiSFba0
だから荒谷ではありません
荒谷なら憶えてますよ
0831お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:46:01.25ID:c/wiSFba0
>>828
あー、多分そう思う
平凡な苗字で
0832お前名無しだろ (ワッチョイ ddbd-g/iO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:47:23.73ID:c/wiSFba0
山田圭介
なんとなくそういう名前だったような気が
後にIWAに行って結構上まで行ったとか
0835お前名無しだろ (ワッチョイ 2306-WiuP)
垢版 |
2020/11/15(日) 21:37:59.37ID:oa9HV3R/0
土曜日は昼まで学校があったもんな。
土曜日の昼飯は大抵サッポロ一番塩ラーメンとライスだった。
0836お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:52:27.97ID:856t4Th10
松下電器は週休二日制だったので松下の社員が休日にスキーに
行くのが羨ましかったこもありました
0837お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:53:36.52ID:856t4Th10
でも緑のおばさんは1日の勤務時間が2時間で年収800万なので
もっと羨ましかたですね
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:34.49ID:856t4Th10
児童の行きと帰りの通学時だけですからね
0839お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:52.68ID:856t4Th10
しかしですよ
0840お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:59:46.41ID:856t4Th10
やはり上には上がいます
0841お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:00:13.59ID:856t4Th10
学校給食の調理員はえげつないですよ
0842お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:00:34.53ID:856t4Th10
給食のおばちゃんです
0843お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:01:42.94ID:856t4Th10
学校給食といっても昼食しかありません
0844お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:02:18.58ID:856t4Th10
給食の仕込みなんて一流レストランの仕込みと違って
せいぜい数時間程度で終わります
0845お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:03:11.93ID:856t4Th10
食べ終わったら児童がわざわざ食器を返しに来るので
皿洗い機で勝手に洗ってくれます
0846お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:03:26.99ID:856t4Th10
そしたら帰ってもいいのです
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:03:51.64ID:856t4Th10
1日の労働時間なんてせいぜい4,5時間もありません
0848お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:04:13.92ID:856t4Th10
しかも出勤日がほとんどありません
0849お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:04:57.56ID:856t4Th10
春休み、夏休み、冬休みは給食はありません
0850お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:05:28.81ID:856t4Th10
土曜日、日曜日、祝日も給食はありません
0851お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:05:59.96ID:856t4Th10
始業式、終業式、遠足の日、運動会なども給食はありません
0852お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:07:06.29ID:856t4Th10
それで年収1500万、武蔵野市などでは退職金が6千万とかですから
大問題になりました
0853お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:07:59.47ID:856t4Th10
市バスの運転手やごみ収集作業員も似たような待遇です
0854お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:08:55.04ID:856t4Th10
同年齢なら京大の教授よりも市バスの運転手の方が年収が高いということが
京都新聞で載って大問題になりました
0855お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:09:22.82ID:856t4Th10
どこの業界でもSWSみたいな人たちがいるということです
0856お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-gRZJ)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:35:59.73ID:Lu0wGyMj0
>>855
お前の事だろ
0857お前名無しだろ (ワッチョイ 45bd-g/iO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:58:22.13ID:856t4Th10
俺はそんな高給取りじゃないよ
0861お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-aCRm)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:25:17.24ID:1pX7HkxHa
つかなに?この連投基地外は
0862お前名無しだろ (ササクッテロル Spc1-17Zf)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:55:07.52ID:/6JDOP5wp
多分他スレを荒らしてる
ガラケーキチガイ
0863お前名無しだろ (ワッチョイW 2342-aRzb)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:20:38.70ID:zeC00Ztu0
連投はSWS叩きしか能がない低脳馬場信者と違って、書いていることに中身が
あるから、いいアクセントになってて面白いと思うがな
0864お前名無しだろ (ワッチョイW 2342-aRzb)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:32:23.88ID:zeC00Ztu0
プロ野球に例えていたが
SWS=ソフトバンク→オーナーがいくらでも金を出してくれる金満球団(団体)
新日=巨人→なんだかんだ言っても、業界の盟主
馬場全日=中日→企業体質がケチでヲタもキモい
こんな感じだろ
0865お前名無しだろ (ワッチョイW 2342-aRzb)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:42:10.93ID:zeC00Ztu0
馬場全日→ノアは金の無いオリックスだったな
・外人には大盤振る舞いだが、日本人選手(レスラー)にはシブチン
・待遇に問題あり(元阪神・岡田証言)
・その為、FAで出ていかれる(大量離脱→SWS移籍)
・選手(レスラー)が不幸になる
色々と共通点があるわな
0870お前名無しだろ (ワッチョイW 23c3-3FW/)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:19:25.03ID:D9dN+ok+0
ニュース板だとヤバいネタは政治家や企業が金を出して専門業者に連投や無意味な内容を大量に書き込んでスレストさせたり検索妨害させてるそうだが、ここの連投は目的がなんだか分からない。緩い雑談場だと思ってたのだが
0874お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-gRZJ)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:20:46.41ID:RAUsGf3m0
>>864
SWSのどこにソフトバンク並みの戦力があんだよ。
寧ろ楽天じゃねぇか。
オリックスに糞かけた連中が合流したら、岩隈ぐらいしか元近鉄勢は活躍出来なくて。
0877お前名無しだろ (スフッ Sd43-2MCs)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:39:54.42ID:BCTv8Hjqd
谷津は自分が去ったから三沢と川田が伸びたって言うけど
鶴田の代わりに三沢と川田にやられるポジションやってれば
もっと良い結果になってたと思うぞ
0878お前名無しだろ (スッップ Sd43-Ak5x)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:45:39.70ID:DjBgp3Wjd
SWS入団会見で谷津は
「三沢や川田は俺の教え子ですよ。そんなのといい試合をするようになったら俺はおしまい。故郷の人達に笑われる」と言っていた
それなのに何がどうなったら
「俺が全日に残っていたら、彼らのためにならないから身を退いた」ことになるんだろう?
0879お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-1Dq3)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:28:03.49ID:1Ac3MAz80
谷津の言葉を真面目に考えたら負け
0881お前名無しだろ (ワッチョイ f5d6-D0pj)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:10:55.04ID:6Mlmk3yO0
ただの後出しジャンケン
0882お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-WQpq)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:53:04.00ID:FxJRj6Cn0
>三沢や川田は俺の教え子ですよ
谷津は、足利工業大付属高校レスリング部出身で、三沢、川田は高校の後輩だが
教え子になるのかな?
三沢、川田が高校在学中(78年〜82年)にOBとしてコーチはしたかも知れないが。
短期間だろ?特に新日に入門した80年秋以降は。
プロレスを教えたというのか?それなら谷津が全日に参戦した時(85年以降)は、
三沢はもうタイガーマスクで売り出していたし、川田はアメリカ武者修行中。
それに当初は全日正規軍と対する維新軍だし、プロレスを彼らに教える立場でもないと思うんだが。
0884お前名無しだろ (ワッチョイ 626d-M6uB)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:14:16.50ID:aTMBcguw0
>>882
週プロの別冊に三沢が高校生の頃の写真が載ってて
谷津も写ってたのは見た事あるな
0885お前名無しだろ (ワッチョイ 9f10-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:29:03.10ID:r9LqGW8Y0
あの高校には谷津の部屋があったからちょくちょく部活には出てた可能性はあるな
三沢も川田も指導を受けたなんて話は一切したことないが
0886お前名無しだろ (ワッチョイ efc9-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:42:53.17ID:IyaKIXyT0
広いようで狭い世界なんだな
0887お前名無しだろ (ワッチョイ efc9-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:47:52.80ID:IyaKIXyT0
オカダカズチカが中学卒業して神戸のプロレス学校でしごかれたてたのが
ミラノさんだった
0888お前名無しだろ (ワッチョイ efc9-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:50:13.12ID:IyaKIXyT0
その後オカダはメキシコ行って紆余曲折して新日に入門した
そのミラノさんがワールドプロレスリングの解説して
オカダと今接している
0889お前名無しだろ (ワッチョイW 062c-xRJ/)
垢版 |
2020/11/18(水) 06:30:35.13ID:kG8n9Sbf0
https://twitter.com/hinoyuji/status/1328251293438148608?s=19

入場曲名調べるのに
わしのウィキペディアを見たら

またトレーナーがたかみちのくに
前消してくれたのに嫌がらせやな

何度も言うけど
あの人にプロレス教わってません

あの人からも言ってほしい
『火野は来た時から俺より強くて教えたくなかった』と

骨折られながら教えてくれたウラノさんに悪い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0890お前名無しだろ (ブーイモ MM3e-Fe0o)
垢版 |
2020/11/18(水) 07:47:47.24ID:D27n4+oBM
馬場は谷津が離脱したことで三沢と川田大きくなれたと認めているし、ターザンも谷津が抜けてこのままでは全日なくなるという危機感gs生れてファンが全日の応援をするようになった。
京平も谷津の離脱でこのままではダメだと三沢や川田、田上に発破をかけたと言われている。
なんだかんだで谷津の離脱が一つのきっかけになったのは間違いない。
0892お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-NOUc)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:33:17.52ID:AqM+VYT60
直接高校生に指導なんかしなかっただろうね
でも日大とかに稽古しに行くときは一緒に連れてったみたいね、それで大学生に三沢川田の
面倒見させる
あとレスリング部伝統の学ランは谷津→三沢→河佐と受け継がれたらしい
ただあいつらは一年中ジャージか作業着で学生生活してるからいたって綺麗だったとか
0893お前名無しだろ (スップ Sd22-xRJ/)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:16:20.98ID:WtgySK27d
当の三沢は、谷津離脱の時は、
「天龍さんの100分の1も衝撃はない。あの人ほぼ中古車屋だし」
0895お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-n9sk)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:10:43.92ID:z+3LuIRT0
>>878
何回も指摘してるが
それはSWSの入団会見じゃなく全日辞めた直後の日大レスリング部道場での会見

三沢や川田に関しては
「三沢や川田と必死になって戦っても、田舎の人間が信じてくれるか?谷津は手を抜いている、と思われるだけだよ」
0896お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:38.36ID:RyH7O+qN0
谷津はプロレスは上手いし悪いレスラーではない
だが俺は「谷津のファンだ」と言っている人を見た事が無い
岩塩と言って良いほどしょっぱいジョージ高野にも少しはファンがいたのにな
0898お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-JwXB)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:33.25ID:MwWKbKnLa
谷津はキャリア考えたら凄いと思う。鶴龍とインタータッグ争ってた時なんて、5、6年目とかでしょ?
S旗揚げ時でようやく10年選手だもんなあ。
0899お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-WvvT)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:12:23.60ID:WPVknKT2a
プロレスデビューは谷津と三沢は同期なんだよね。
0900お前名無しだろ (ワッチョイW 9fd6-d7ZL)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:15:15.62ID:iEILPCRN0
長州と鶴田の女房役としては満点の仕事してたと思うよ→谷津
大人しくNo.2に徹していれば、一定数のファンもついたのに
0901お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:20:13.01ID:RyH7O+qN0
>>899
谷津は1980年デビューで三沢は1981年デビューだからちょっとだけ谷津の方が早い
正規軍VS維新軍の勝ち抜き戦での谷津VS高田が良い試合だったと言われたが
あの時点でキャリア4年位なんだもんな
0902お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-V421)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:32:45.77ID:0KRAcDwla
WJの時も谷津が騒いでなかったか?
0907お前名無しだろ (スプッッ Sd22-vBXS)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:44:03.21ID:b2TNPjKOd
SWSは天龍含めて人気はあってもスター(華)にはなれない選手の集まりだった
馬場は天龍を社長にと冗談に言ったらしいけど裏をかえせば人気はあってもスターにはなれないから皆の受け手に回れとも取れる
0908お前名無しだろ (ワッチョイ 9f10-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:52:08.11ID:r9LqGW8Y0
谷津はいつも美味しいメンツに入ってるから知名度はあるけど印籠みたいなモンがないんだよな
みんなが知っててコレを出せば客がウケるっていう技がないから個性もない
無難にこなせるだけの器用貧乏タイプ
0909お前名無しだろ (ワッチョイW e242-zalL)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:13:30.27ID:EqZIxO2P0
谷津はムック本で「やっぱり三沢や川田じゃ全日のエースとしては小さ過ぎた」と、言ってたな
谷津をボロクソに叩いても、三沢川田はその谷津だけでなく、大型レスラー
によるアメリカンクラシックスタイルを好んだ古き良き全日ファンや竹内ら
記者からも認めて貰えなかったという現実をよ〜く認識しろよ>馬場信者
0910お前名無しだろ (スッップ Sd02-xRJ/)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:25:34.90ID:wwS9b2Jwd
古き良き全日ファンは、三沢川田よりも、谷津を認めてないんじゃ
0912お前名無しだろ (ワッチョイW e2c3-q0cp)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:02:52.94ID:evwd4F/P0
馬場は経営者だから下手なレスラーは嫌いなんだろうけど、上手過ぎたり自分と同じようにアメリカで実績があるレスラーは許せないのかもね。鶴田、天龍、ハンセンは良いけど、谷津、カブキ、ナガサキは冷遇するみたいな
0914お前名無しだろ (ワッチョイ 626d-M6uB)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:04:28.62ID:aTMBcguw0
谷津は副業全部失敗してるけど幾ら融かしたんだろ?
0920お前名無しだろ (ワッチョイW 5715-UgLK)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:46:09.66ID:HTj3/G+v0
>>914
自伝によると最後に残った借金は3億5千万だと
これは副業というよりは本業の運送屋を潰して出来た借金
もう返せないから墓まで持っていくって
0921お前名無しだろ (スフッ Sd02-d7ZL)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:56:35.37ID:+Oq1Eq4Dd
>>908
No.2に一番向いてるタイプだな
谷津が客は湧かないけど無難な技で場を繋げて
パートナーのラリアットなりバックドロップなりで客を沸かせてフィニッシュ
一番いいメインの終わり方やん
0922お前名無しだろ (スフッ Sd02-d7ZL)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:58:25.85ID:+Oq1Eq4Dd
>>911
『ここにいてもダメだ』と猪木を裏切って
『ここにいてもダメだ』と馬場を裏切って
最後には自分の作って団体の選手からも裏切られた谷津
0924お前名無しだろ (ワッチョイ efbd-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:38:49.48ID:xAd6Ziq30
谷津のデビュー戦はアントニオ猪木さんとのタッグで
ブッチャー・ハンセン組と対戦
こんなデビュー戦て谷津だけでしょうな
0925お前名無しだろ (ワッチョイ efbd-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:39:59.59ID:xAd6Ziq30
デビュー戦で猪木さんとタッグ組むなんて前代未聞
未来永劫ないと思われてたなあ
まさか新日裏切って移籍するなんて夢にも思いませんでした
0928お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:26:37.55ID:cH8A6irU0
>>891
専修大長州の後輩は馳、足工大谷津の後輩は三沢、三沢の1年後輩は川田という体育会系の序列。
>>896
1980年前後の新日女性人気は健吾>藤波>猪木>ジョージ
船木YouTube「コブラが凄い人気でバスが着くと少年ファンが待ち受けている」
0929お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-JwXB)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:01:30.74ID:j3qox/Uka
ジャパン時代の谷津は田吾作髭面ではあるけど、顔も身体も絞まってるし長州と比べれば全然スタイルいいし、言うほどルックスは悪くないと思う。試合も覇気があるほう。動きもシャープ。馬場が期待をかけるのも頷ける。
ただ、全日本選手権に出るため大幅に増量してから色々狂い始めた感じだなあ。五輪コンビの中盤くらいからは、なんかもうプロレスに関して片手間なのが嫌でも伝わってきた。いや、片手間なのはデビューからなんだろうけど、それを表に出さない程度のプロ意識すら捨ててしまったように見えた。
副業と米森麻美に夢中になっちゃったか。
0934お前名無しだろ (ワッチョイW e242-zalL)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:45:53.12ID:RT6d0lIb0
当時、SWSの会場で直にナチュラルパワーズの試合を見てなかった馬場信者の
谷津評は底が浅くて見てらんねーな
0935お前名無しだろ (ワッチョイW e242-zalL)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:51:06.92ID:RT6d0lIb0
谷津ってのは
・反体制側
・タッグパートナーがパワーファイター
・No.2の座
これらの条件を与えると、水を得た魚の様に活躍するレスラー
0938お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-A0/l)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:13:40.66ID:QqonFDOO0
>>936
あの地位で集客力なしはきつい
それとシングルマッチがつまらない、対俊二、対ジャンボ、対ローデスjr、
武道館で見たシングルはすべてはずれ、タッグはパートナー次第
0939お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-9peV)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:26:13.35ID:6XpmzyAia
>>938
受け身の下手なテリー・ゴディって感じだな
ゴディもシングルは凡戦が多い
0940お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:07:38.29ID:xbOUvSG60
>>937
ある意味では谷津が身の程をわきまえていたら馳になれたんじゃないかって気がする
馳は自分がエースになれる器じゃないと見きって
「自分は吉村道明ポジションが合っている」と言っていたしね
波風を立てるような事も言わないし今ではプロレス出身者の出世頭
同じレスリングエリートでも対称的
0941お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-A0/l)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:22:02.29ID:QqonFDOO0
谷津の自己評価はジャンボ天龍長州とほぼイーブンなのかな
0942お前名無しだろ (スッップ Sd02-CtZQ)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:30:43.70ID:wdD2nldAd
谷津自身がアピールしていたのは「アマチュアスポーツ界との太いパイプ」
俺に任せてくれたらバレーボールの日本代表クラスだって引っ張ってこれる的なことを豪語していたけれど、結局誰も谷津ルートではアマチュアスポーツの大物は入団しなかったんじゃないか?
0943お前名無しだろ (JPW 0H13-xRJ/)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:11:13.75ID:0ZF1UWRdH
谷津は、プロレス界の極左が天龍、極右が鶴田だとしたら、ちょうどど真ん中に自分、
鶴田と自分の間に藤波、天龍と自分の間に長州がいるとか言ってたな
0946お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:45:29.22ID:aIPCYX9F0
谷津はパートナーを引き立てるタッグ屋でシングルだと光らない。
浜口、アーン・アンダーソンみたいなタイプ。
0948お前名無しだろ (スップ Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:03:46.46ID:/bNMThMMd
神戸のメイン、ホーガンと谷津って何処に需要があったんだろう?
ホーガンと天龍は12月にシングルマッチが決まっていたから組めないにせよ、あの日谷津とホーガンの試合を見たいと思ったプロレスファンが何人いたんだ?
まだジョージの方が良かった
0949お前名無しだろ (ワッチョイW e2c3-q0cp)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:02:53.65ID:6FWmZkwt0
思い出したわ。新日時代の維新軍は長州が人気だけど、その長州を体を張って支えるアニマル浜口のほうが一部の層には人気だったのに
全日に行ったら谷津の格がキャリア以上に上がってしまいアニマルが前座になってしまって悲しかったと 
馬場はアニマル嫌いだったのかな
0950お前名無しだろ (ワッチョイW 4e94-hk+j)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:10:31.42ID:AzfraUTv0
>>949
馬場は浜口めちゃくちゃ好きで大絶賛
ヒロ齋藤も初代世界ジュニア王者にするくらい評価
子飼いのチビには冷たいのに
0951お前名無しだろ (ワッチョイW 9fd6-d7ZL)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:14:44.40ID:Nr+T8l2O0
>>948
ホンマそれ
「ファンが見たいカード」
ではなく
「レスラーが出たいカード」
を出し続けたのがSが崩壊した最大の要因
0952お前名無しだろ (ワッチョイW e2c3-q0cp)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:32:54.44ID:6FWmZkwt0
>>950
そうなのね。長州のパートナーはなんで浜口でなく谷津なんだよと思った記憶が薄っすらあるだけで…
浜口が今のキャラになるとは思わなかった
0953お前名無しだろ (HappyBirthday! 06bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:32:43.20ID:h/z8+Rrs0HAPPY
谷津のシングルのベストバウトが思い浮かばない
0954お前名無しだろ (HappyBirthday! 06bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:36:22.15ID:h/z8+Rrs0HAPPY
大阪府立体育会館のランディサベージ戦くらいかあ
0955お前名無しだろ (HappyBirthday! 06bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:37:51.76ID:h/z8+Rrs0HAPPY
観客を手玉に乗せるのはホーガンでもフレアーでもサベージでもWWFトップクラスは
さすがやと思ったわな
0956お前名無しだろ (HappyBirthday! 06bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:39:41.38ID:h/z8+Rrs0HAPPY
>>949
維新軍団全盛の頃1983年冬頃でもノーテレビの地方興行(皇子山?)とかすでに
長州のパートナーは谷津になってた
長州のレスリング人脈でしょ
0957お前名無しだろ (HappyBirthday! 06bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:41:06.12ID:h/z8+Rrs0HAPPY
だからWJの入団第1号は谷津だったのも
長州のレスリング人脈というかレスリングやってて実績あったから
0958お前名無しだろ (HappyBirthday! Spdf-BjCm)
垢版 |
2020/11/20(金) 02:10:30.28ID:Um1pkQbUpHAPPY
谷津とキングハクのタッグチームなんていう名前だった?
0959お前名無しだろ (HappyBirthday!W 062c-xRJ/)
垢版 |
2020/11/20(金) 03:35:26.21ID:UNkaQOIc0HAPPY
ナチュラルパワーズ
0960お前名無しだろ (HappyBirthday! 5f24-N/60)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:22:26.70ID:/YusyDv20HAPPY
>>952
浜口は30代後半になっていたからね
徐々に若い谷津にNo.2を譲る流れは自然
浜口は「引退することを伝えたら馬場さんは「もったいないなあ。まだやれるのに。」と
言ってくれた。優しい人だよ。」と言ってたし馬場が降ろしたわけではないと思う
0961お前名無しだろ (HappyBirthday! 4b89-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:11:01.04ID:MGS+Cw8p0HAPPY
馬場は浜口のことを高く評価はしているが、鶴龍と対峙させるには小さすぎるので谷津に変えたのではないか?
更に著書では新日の次代のエースは長州谷津と名指しで書いているくらいだから、この二人を手に入れたのだから組ませるのも当然。
浜口が下げられ谷津が上げられたことで二人の関係はギクシャクしたが、谷津が挨拶して浜口が挨拶返して終了とこの世界では珍しいくらい穏便なポジション移動となる。
その後谷津がちゃんとキャリアアップして日本プロレス史にしっかりとした足跡残せば素晴らしい美談になったのに台無しにしやがった。
0963お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa3b-V421)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:51:30.59ID:FqEP0dF2aHAPPY
>その後谷津がちゃんとキャリアアップして日本プロレス史にしっかりとした足跡残せば素晴らしい美談になったのに台無しにしやがった

それはさすがに大きなお世話だ
0964お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa3b-9peV)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:22:33.94ID:XpmsRUcJaHAPPY
谷津はシングルプレイヤーとしてはダメダメだが五輪コンビでの龍原砲との戦いやハクとのタッグはトップとして評価してもいいだろ
0965お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa3b-uMLl)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:11:14.18ID:Wa7SqHr2aHAPPY
言い方は悪いけど、自身を『いちタッグ屋』としてわきまえていればね…維新力のデビュー戦だって、維新力の見せ場をしっかり作ってたし
0966お前名無しだろ (HappyBirthday! MM92-UgLK)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:35.65ID:QTMuPyfFMHAPPY
維新力も素材はいいんだけど、あれもこれもやり過ぎて器用貧乏みたいな感じだったな
でも「UWFの掌底より相撲の突っ張りのほうが上」みたいに言っただけで藤原に呼び出されて説教されたってのはあんまりだわ
0967お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:10:23.53ID:zvcMxPNrdHAPPY
維新力が藤原から組事務所に呼び出されて説教食らった件って檄は維新力を一人で行かせたのか?
それこそ若松が出刃包丁持参で同伴して
「ふざけたこと抜かしたらそのブサイクな面を三枚におろしてやるぞ」
くらいのドスを効かせるべきだよな
0972お前名無しだろ (HappyBirthday! 06ef-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:19:53.10ID:bBV6HMNd0HAPPY
>>967
そもそも、維新力の方がガチなら藤原より強いんじゃね?
寝かされたら分からんけど。
0973お前名無しだろ (HappyBirthday! a2bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:44:22.84ID:wSxIsGi40HAPPY
そりゃ相撲最強でしょうが
学者は皆そう言ってるけど
0974お前名無しだろ (HappyBirthday! fbef-DQYu)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:26:04.88ID:a6Z4YyRh0HAPPY
どこの学者が言ったのか知らんが、
俺も相撲取りが最強だと思うよ!







但し、相撲のルールで戦った時のみ。
0975お前名無しだろ (HappyBirthday! e28f-x2gn)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:26:30.87ID:wudCHQo80HAPPY
谷津が頭だったか怪我してラグビーのヘッドガードみたいなの着けてたが
案の定、頭狙われてボコボコにされてた。
0976お前名無しだろ (HappyBirthday! e28f-x2gn)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:33:37.54ID:wudCHQo80HAPPY
ガキの頃、タッグ戦で鶴田と長州が観たいのに天龍と谷津が出てきたらガッカリしてたわ。
0977お前名無しだろ (ワッチョイ a2bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:47:15.86ID:Y+xNQheX0
千代の富士が四股2千回、腕立て伏せ千回やってから練習してると
知ってそりゃあの小さな体でも横綱なるわなと思った
0978お前名無しだろ (ワッチョイ a2bd-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:49:10.55ID:Y+xNQheX0
どこの世界でもやっぱりね練習やってる人が上に行くからね
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-A0/l)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:44:04.88ID:byhvmFzm0
>>975
友人が谷津と同じ村落に住んでたんだけどあの時は村中大騒ぎだったらしい
「谷津んとこのよっちゃんが頭打ってよだれが垂れ流しになっちまった、えらいこっちゃ」って
地元の名士だったそうだ
0981お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-NJ/s)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:08.86ID:M17ejgBd0
>>948
高野兄弟vsホーガンは、谷津、カブキよりは面白いと思う。
ジョージのドロップキック、ノータッチトペ、ボディプレス、ムーンサルトをホーガンがハルクアップで大逆転。
高野俊二vsホーガンは、俊二のバズーカドロップキック、Wニーをホーガンがハルクアップで大逆転。
0983お前名無しだろ (スッップ Sd02-xRJ/)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:48.84ID:DhjzfJ5gd
カブキVSホーガン、むっちゃ面白そうやん!
0985お前名無しだろ (スップ Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:51:42.46ID:3qQUmxFhd
WWFとの提携が発表された時点でファンが1番見たいカードはもちろん天龍とホーガンのシングルマッチなんだろうが、最初にやってしまうと次回以降が辛くなるということで初回はタッグマッチでお茶を濁す
この時点で12月に天龍とホーガンが東京ドームでシングルマッチをやることが決まっていたので、神戸では天龍戦が組めない
天龍の次にホーガンとのシングルマッチが盛り上がりそうなレスラーは北尾かカブキということになるんだろうが、二人ともRevolution所属だったから他の二部屋から
「Revolutionばかり美味しいところを持っていく」
とクレームがついて仕方なくRevolution以外からレスラーを出すとなると谷津しか残っていなかった、ということなのかな?
(ジョージは旗揚げ二連戦でメインを張っているが、檄はビックマッチでメインを取らせてもらっていない)
0986お前名無しだろ (ワッチョイ e742-x2gn)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:20:37.41ID:gkF+YGI10
>>985
北尾だと、対テンタ戦のように不穏試合をやらかす可能性&レスラーとして激塩で
WWFトップと当てるにはあまりに心もとないし、
カブキだと格落ち過ぎる(体格的にも)。
ジョージも上り調子ではあったものの、
シングルプレイヤーとして世界タイトルの挑戦者としてはまだまだ。

てことで、まだ全日でトップの一角に食い込んでいた実績から
消去法で谷津って感じだったんだろうな。
0987お前名無しだろ (スッップ Sd02-xRJ/)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:31:41.66ID:XlgFdSBnd
天龍ホーガンVSウォリアーズの二連戦で良かったのにな
ドームじゃ天龍がハイジャックラリアットでピン負け、神戸じゃホークがアックスボンバー葬
0988お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:04:59.20ID:BEwRtzVga
>>983
そのカードがワクワク感があったのは80年代までたな
もっと正確には80年代中半くらいまで
カブキも全日に長州が来てからはああいうオーソドックスなスタイルは受けなくなっていてこれまでの全日本正規軍の助っ人的なポジションではなく悪役ポジションにシフトチェンジせざるを得なくなってたし
80年代中半くらいならカブキとナガサキのオリエンタルコンビなんかもまだ通用出来たと思う
0989お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:07:37.75ID:BEwRtzVga
>>979
その寝かされたら、だろうね
0990お前名無しだろ (スップ Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:14:15.85ID:3qQUmxFhd
>>986
北尾はホーガンに憧れていたから負けブックでも素直に呑んだんじゃないか?
神戸でホーガンに当てるなら東京ドームのテンタ戦も勝っていただろうし
0991お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:30:19.03ID:BEwRtzVga
>>990
北尾のご機嫌取りならそれで良いけど当時はファンは北尾にそういう路線は望んでなかった
ファンは北尾には厳しい視線を投げかけていてむしろテンタ戦も試練みたいな感じで受け止められていた
0992お前名無しだろ (スップ Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:58:36.47ID:3qQUmxFhd
確かに北尾はアンチファンがの方が多くて、テンタに北尾が押し潰されて時に溜飲を下げたアンチファンも多かっただろうが、その結果が神戸でのあの事件だからね
遅かれ早かれ、北尾は問題を起こしたことは間違いないと思うけれど
0993お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:02:37.50ID:BEwRtzVga
北尾はアポロに任せたのも良くなかったのかも知れないが
だからって長州みたいやり方は論外だけど
0995お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-/Pyy)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:21:48.78ID:fgZqmE35a
>>994
でも主従関係でもそのアポロに相談してたわけで
0996お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-WvvT)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:54:42.60ID:rcWcZp7Va
メガネスーパーが全日本プロレス中継のメインの提供スポンサーになっていたら時代は変わっていただろうな。

放送時間帯も良かっただろうしWWFと提携で鶴田とホーガンの一騎討ちもあっただろうな。
0997お前名無しだろ (ワッチョイ 9f10-n9sk)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:51.03ID:wGcb39XA0
全員声かける人を間違ってんだよな
社長はブッカーすらやったことのない下っ端若松だし、
天龍は川田じゃなく冬木とその他で北尾は先生にアポロ
0998お前名無しだろ (スプッッ Sd22-x7Pp)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:33:34.16ID:IAtt5ObRd
まあでもその団体だからトップになれたって人もいるからね
川田がSWSに行ってもトップになれたのかな
実力は素晴らしいけどね
大量離脱のあった全日だからってのもあると思う
もしも蝶野が全日本に行ってたらキャラクターも生かせなかっただろうし大変だったと思うしね
まあたらればはないが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 10時間 54分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況