X



なぜプロレスは日本でメジャーになれないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 4a10-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:38:47.11ID:x76ugvY70
各団体の選手や役員が
「プロレスをもっと日本で広めたい・熱くしたい」と言ったりしてますが
いっこうにそうなりません。
なぜだと思いますか?
0419お前名無しだろ (ワッチョイ 92d7-TUUz)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:09:13.07ID:lXnkwOBB0
90年代はあれほど盛り上がってたのにな
0420お前名無しだろ (ワッチョイ a92c-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:21:33.23ID:xb+4KxYo0
八百長だが強い
弱いけどガチ

これならまだOKだけど
プロレスは

八百長、なおかつ、どうしようもなく弱い

こんなもんが、世間の明るい所に出られるわけないわな
0423お前名無しだろ (スップ Sd22-c7oX)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:12:33.05ID:pTqwyEBNd
>>421
やってるというだけで栄えてなどいない
0425お前名無しだろ (スップ Sd22-c7oX)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:29:54.58ID:b+E+qDpgd
相対的じゃダメだわ
現役プロレスラーなんか誰ひとり世の中で周知されとらんし

羽生結弦や藤井聡太みたいに、
そのジャンルに関心なくても彼らが何者なのかは国民的で知られているレベルの人材を擁してなきゃ「栄えている」なんて口が裂けても言えんよ
0426お前名無しだろ (ワッチョイ a92c-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:42:49.11ID:np/vXTw00
「プロレスじゃないんだし」
「これではプロレスだ」
「あれはプロレスでしょ」

こういう日常会話における例えとして、これだけ浸透して頻繁に使われているという点では、プロレスは日本において完全にメジャー

その使用例が、全て悪い意味ではあるんですけれども
0427お前名無しだろ (オイコラミネオ MM29-yCx9)
垢版 |
2022/01/21(金) 04:54:35.70ID:d48AmKMuM
そんな使い方してるの炎上芸してるユーチューバーしかいないぞ
普通の人はヤラセって言うんだよ
0428お前名無しだろ (ワッチョイ a110-jRty)
垢版 |
2022/01/21(金) 07:56:03.43ID:gdaxPh8x0
お笑い芸人の「プロレス」の認識


TKO木下“ペットボトル投げつけ騒動”の真実語る「たまたま目に当たってしまって…」

木下は「これ何の話かといいますと、先輩の濱口(優)さんが結婚するときに、松竹みんなでお祝いしたんですよ」
とそれぞれが祝儀を持ち寄った経緯を語る。
しかし、濱口が先に会計を済ませて退店したため、祝儀の8万円が残された。
その後、そのお金でプレゼントを買おうということになったそうで「これを僕はポケットに入れずに後輩に預けたんです。
それを全員知ってるんですよね」と振り返った。つまり「あの8万円どうなったんですか?」は篠宮による“プロレス”だったという。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/03/kiji/20200403s00041000256000c.html


TKO木下の「プロレス」発言が波紋 報道にノア・丸藤正道「こっちは必死にやってんだよ」

「お決まりのやりとり」「申し合わせたやりとり」との意味で「プロレス」というワードを用いられては、
プロレスラーの丸藤正道が「こっちは必死にやってんだよ」と憤るのも無理はない。
ただそのような意味合いでタレントが「プロレス」という言葉を用いたり、ネット上でも使われているのをたまに見かける。
TKO木下もその風潮に影響されて悪気もなく使ったのだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20200407_677627/?p=2


蛙亭中野、東京進出で驚いたバラエティのノリ「これがプロレスってやつかあ!」

東京進出後、もっとも驚いたのが、イワクラが攻撃してくるというバラエティ番組でのノリ。
最初は本気で怒っていると思っていたが、収録後のイワクラの態度を見て
「あれ? そうか、これが話に聞くプロレスってやつかあ!」と合点がいった。
https://natalie.mu/owarai/news/436764


宮下草薙、賞レースにエントリーしない理由 マイペース貫いて新境地 「やっつけで出るのは失礼かなって」

草薙:小宮さんすごいもんね、やっぱ。僕らのケンカは、お互い夢中だもんね。あれはプロレスじゃなくて“夢中”です(笑)。
宮下:仕掛ける時には「プロレスしよう」って感じなんですけどね。
やっていくうちに、まず草薙がマジになって、次に僕が「なにマジになってんだ、コイツ」ってマジになる(笑)。
https://withnews.jp/article/f0210923003qq000000000000000W0e410501qq000023630A
0429お前名無しだろ (ワッチョイ a110-jRty)
垢版 |
2022/01/21(金) 08:05:51.16ID:gdaxPh8x0
政治経済系メディアでの「プロレス」の使い方


再選意識!?トランプ大統領、イランと“手打ち”の真相 世界最強米軍への太刀打ちはやっぱり無理…あえて人的被害ない場所を標的にしたイラン

米国にも事情がある。トランプ氏は大統領再選を目指しており、好調な米国経済を維持したい。
米国は中東の原油に依存していないが、中東で本格戦争が起これば、世界経済は甚大なダメージを受ける。
双方の思惑もあり、対立のエスカレーションは避けられた。いわゆる、国際政治上の「プロレス」だったともいえそうだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200109/for2001090005-n3.html


イランとアメリカの衝突は互いの国民に対する“プロレス的”なショーだったか
https://news.1242.com/article/201766


日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか

ちょっと前にあった、菅義偉首相長男の総務省官僚接待問題に、テレビ局がやたらと歯切れが悪かったことからも分かるように、
日本のキー局はお上の庇護(ひご)の下、新規参入や自由競争が排除された「電波ムラ」のなかで
「ぬるい商売をさせていただいている」という政商的側面がある。
「熾烈(しれつ)な視聴率競争」うんぬんというのも結局のところ、電波を独占している仲間同士でプロレスをやっているだけなので、
ボロ負けしても「倒産」や「廃業」につながるようなガチンコの競争ではない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018_2.html


バイデン政権の対中強硬姿勢を「プロレス」と見るべきこれだけの理由

また、アラスカで行われた米中外交トップ会談は、記者を前に激しいバトルを見せつけたことで注目を集めたが、
とはいえ、これによってケンカ別れをしたわけではない。
記者が退場した後は穏やかな議論が進み、率直かつ建設的で実りある会談ができたことは、米中双方が認めている。
つまり、あの激しいバトルは事前に米中の合意の上で用意された、いわば「プロレス」だと捉えるべきだろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901?page=2
0430お前名無しだろ (ワッチョイ dfd7-6ffe)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:34:44.70ID:UXaCnaU50
オワコンすぎるな
0431お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb5-T2EF)
垢版 |
2022/01/30(日) 20:01:19.98ID:DwJFdyp+M
役者がいなすぎるな
0432お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-C5fT)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:04:15.65ID:+a6a6GaqM
野球もサッカーも衰退した
0433お前名無しだろ (スップ Sdbf-Wqjt)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:17:45.39ID:aTzxp/XQd
すぐ矛先を他コンテンツに向けたがる
プヲタの悪癖だ
0434お前名無しだろ (ワッチョイ 172c-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:02:03.73ID:HIAsROwa0
プロレスごときが、野球やサッカーの名前を出すことが超分不相応だとわかってないんだろ

身の程をわきまえろ
0435お前名無しだろ (ワッチョイ c2d7-h/TU)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:00:18.87ID:mf3KEN9l0
ドームに1万人も入らないほど衰退するとは
0437お前名無しだろ (ワッチョイ 1f10-2sIn)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:53:06.60ID:9gov9EFL0
昔村松友視が『私プロレスの味方です』って本を出した
あの本はプロレスという幼稚なジャンルとインテリジェンスという真逆の性質からくるギャップを楽しむ本なんだが
殆どのプオタはそれを理解できずに本気で勘違いしてしまった
村松友視は罪作りな人だった
0438お前名無しだろ (オイコラミネオ MM47-IIYb)
垢版 |
2022/02/25(金) 03:29:02.91ID:dlYEAgfDM
今思えば昔は良くあれだけ盛り上がったよな
ドームツアーとかやってたもんな
0439お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-RbC8)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:38:04.66ID:RjpUrelQM
亀田やくみつるみたいなガチやれば盛り上がるか
0443お前名無しだろ (ワッチョイ 6b2c-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:01:16.61ID:T+LDs7jl0
今のプロレスは大手とされる団体でさえ観客が数百人とか当たり前
地方での興行だと観客が数十人になることまである
もはやプロレスはマイナーでさえない
0444お前名無しだろ (オイコラミネオ MMcf-yl7j)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:59:39.65ID:ScDTN62TM
昔は地上波ゴールデンでやってたのにな
0446お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe9-O1Dy)
垢版 |
2022/03/12(土) 04:09:16.95ID:yCYiLx4pM
ガラガラ視聴率1パーでは残ったとは言えんだろ
0448お前名無しだろ (スップ Sda2-afWF)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:16:31.31ID:BslK23v6d
>>447
日本はまだやってるというだけ
栄えてなどいない
0450お前名無しだろ (スプッッ Sda2-t+WT)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:39:57.90ID:eRTF8IuId
>>442
どの競技でもそうだけど、一時期超メジャーになっちゃうと、どうしてもその頃のイメージに引きずられて、
今のプレーヤーたちが評価低めになっちゃうよね。
女子バレーなんて、いまだに『東洋の魔女のころは』みたいな論が出るし
0451お前名無しだろ (スップ Sda2-afWF)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:41:52.35ID:spQiYL0kd
>>449
絶滅国との比較なんか何の意味もない
現役プロレスラーなんか誰ひとり世の中で周知されとらん事実に変わりはないのだから
0452お前名無しだろ (ワッチョイ 692c-WCXV)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:54:32.69ID:d0jsrOnw0
そもそも日本で、プロレスが一度でもメジャーだったときがあったのか?

力道、馬場、猪木、初代タイガーがメジャーだっただけで、日本のプロレス自体は一度もメジャーになってないだろ
0454お前名無しだろ (スップ Sda2-afWF)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:38:26.95ID:spQiYL0kd
>>453
絶滅国との比較なんか何の意味もない
現役プロレスラーなんか誰ひとり世の中で周知されとらん事実に変わりはないのだから
0456お前名無しだろ (ワッチョイ b3d7-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:41:49.89ID:pah+Zamr0
もうドーム6万人呼べる時代は来ないだろうな
0457お前名無しだろ (オイコラミネオ MM55-G/c/)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:24:53.01ID:LljhqKdWM
地方の駐車場で興行しようぜ
0458お前名無しだろ (ワッチョイ b3d7-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:07:38.50ID:wC3Tsw3B0
もう昔みたいに盛り上がるのは無理か
0459お前名無しだろ (ワッチョイ 292c-OQbV)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:49:19.11ID:qL3fIrsA0
「プロレス」という名前だけは、知らない奴がいないほどメジャーだよな

中身はカバディよりマイナーだけどな
0460お前名無しだろ (ワッチョイ 1710-VUPh)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:41:55.42ID:po1AG2HK0
木谷会長率いるブシロードが「初めて」に挑戦し続ける理由 日本企業はロイヤルカスタマーに優しすぎる

――既存顧客だけでなく、新規をいかに獲得し続けるかも、エンタメに限らず、あらゆるビジネスの課題によく上がります。
日本企業は、ロイヤルカスタマーに優しすぎる傾向があるのではないでしょうか。古くからのお客さまを大事にし続けるあまり、
いつの間にかお客さまも作り手も両方マニア化していってしまうことがよく起こります。
これは、本当に良くないと考えています。マーケットやターゲットがどんどん小さくなる一方ですから。

例えばライブでどんな曲をやるかについても、ブシロードでは半分ぐらいは事前に情報を出すべきだと私は言い続けています。
これに対して「先に曲名を言われると萎えてしまう」という声もあるのですが、これがもうマニアなんですよ。

言ってしまえばマニアの方は、どんな曲や演者が来てもライブに来てくれますが、一度離れているような、そこまでではない方にとっては、
事前に情報を出すことで、「これがあるなら行こうかな」と判断するわけです。マイナスがなくてプラスしかない。
それなのになぜそれをやらないかというと、こうしたマニア思考が阻害していることがよくあります。

――作り手側がそのコンテンツの「お約束」に固執するあまり、顧客獲得の機会損失につながっている例も少なくないですね。
お客さまがマニアになってくださる分にはいいのですが、作り手側までマニアになってしまってはいけません。
プロレスもそういうところがあって、今の時代に合っていない部分も多いですよね。

ブシロードは新日本プロレスやスターダムなどのプロレス団体のオーナー企業になっていますが、
作り手側のマニア化からいかに脱却して、新しいことに挑み続けられるかを意識しながら取り組んでいます。
そのためには、先ほどお話しした意思決定の早さも重要になってくるというわけです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/08/news050_4.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cbff2cd3cfdbda3250ef51d058785940ca1c16?page=4
0462お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-5/Y8)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:49:47.68ID:qGg5nr7Wa
朝倉未来がプロモートする「BreakingDown5」 「1分1ラウンドのガチンコ勝負は絶対面白い!」

朝倉未来さんがYouTubeで、「1分での試合があったら面白くなると思うんですよね」みたいな話をしていたのをみて、直感的に面白いと思ったんですよね。
僕はもともとUWFインターナショナルで活躍した田村潔司さんに弟子入りをしてプロレスをやっていました。
プロレスっていうのはサンタクロースに例えられることがあって、フェイクだったと分かると離れていく人も少なくありません。
でも、田村さんの理想は「魅せるんだけど、強い」というものでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91a7095e83adf09814b566032ac9e5396b04165
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11179349?news_ref=tag

>プロレスっていうのはサンタクロースに例えられることがあって、フェイクだったと分かると離れていく人も少なくありません。
0464お前名無しだろ (ワッチョイ 2110-Na70)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:21:03.27ID:64GR/tLW0
プロレスラーをコロナが直撃! 1試合戦ってギャラが「交通費なし1万円」までダウン

プロレスラーはどのくらい稼いでいるのか? 意外と公式なデータは少ない。
面と向かって「ギャラはどのくらい?」と聞かない暗黙の了解もあるらしいのだが、いろいろ関係者に話を聞くと、
好きでないとやっていられないリアルな現実があらわになってきた。

いま日本には大小合わせて約60のプロレス団体があり、プロレスラー選手名鑑では1052人の選手が掲載されている。
このうち男子が790人、女子が262人という内訳だが、もともとプロレスだけで飯を食っているのは10分の1程度。
大半のレスラーはアルバイトをしないと食っていけないそうだ。

そこにコロナ禍だ。試合数が減り、密を避けるために入場できる観客の数も減らさざるを得ず、売り上げの減少とともにファイトマネーもどんどん下がっている。
とはいえ、稼いでいる団体もある。稼ぎ頭の筆頭格は新日本プロレスの所属選手たちだ。
トップクラスの人気選手になるとファイトマネーのほかイベント出演料、グッズのロイヤルティー、CM出演料など合わせて年収3000万円は下らない。
そのほかメジャーと呼ばれる大きなプロレス団体に所属していれば固定給として月給がもらえ、試合ごとのファイトマネーも支払われるため、
年収1000万円クラスのレスラーも少なくないそうだ。

月給制であれば、たとえ試合数が減って1試合ごとのファイトマネーが入ってこなくても当面の生活には困らないが、
どこの団体にも所属しないフリーの選手や、所属していても弱小のインディー団体だと、試合減が即収入減になってしまう。

キャリア10年の中堅どころのフリーの選手は、コロナ前は1試合につき2万円+交通費をもらっていたが、コロナ禍でファイトマネーは半分の1万円に。
交通費が出ないケースも増えたという。

「交通費のことを考えたら赤字。赤字の補填は試合会場でのグッズ販売に頼っている。
自分のブロマイド写真を作ってサイン付きで500円とか1000円でお客さんに売ってなんとかしのいでいる」
いっそ「1万円のギャラじゃ安いので出ません!」と断ればいいし、無理して出ることもないと思うのだが、難しい事情もあるそうだ。

「ギャラでもめてオファーを断ると、あの選手はギャラにうるさい、めんどうなヤツだという変な噂が広がってしまうのです」
今年に入って行動制限も減り、少しずつ試合数は増えているが、団体所属の若手選手を優先して出場させるため、フリーの選手には、
なかなか声がかからない状態が続いている。

プロレスラーとしての減収分は、アルバイトを増やして糊口をしのぐ。またフリーの選手は個人事業主。
新型コロナの影響により前年同月比で売り上げが50%以上減少していると、経産省の持続化給付金請求の対象となり、
約数十万円の給付を受けられ、それを活用している選手も多いという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b820f9031f779cf40c39801e6ec43e11c7f7ea18
0466お前名無しだろ (ワッチョイ f010-g8eC)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:58:25.21ID:t2sRC3gM0
島田紳助が「漫才に恩返しをしたいんや」と…賞金1000万円! 前代未聞の漫才コンテスト「M-1」の“知られざる誕生秘話”

M-1は、K-1のような「ガチンコ勝負」を目指した
谷によれば、そのとき、紳助の中で大会の骨子はほぼ出来上がっていたという。
「M-1という大会名も決まっていました。K-1からパクったんです」
折しも世の中はK-1ブームの真っ只中だった。K-1とは、1993年に始まったキックボクシングの格闘技イベントの名称である。
そこに漫才の頭文字「M」をかぶせた。
K-1が一世を風靡したのは、筋書きのあるプロレスとは違い、「ガチンコ勝負」だったからだ。M-1が目指したのも、そこだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d39246222a10dfb82059a31c7b8bab313cbb10?page=4


>K-1が一世を風靡したのは、筋書きのあるプロレスとは違い、「ガチンコ勝負」だったからだ。

プロレスが世間に相手にされないのは八百長だから
0467お前名無しだろ (ワッチョイ 7b10-Wklc)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:13:49.74ID:r9rfdLki0
”空前の世界的F1ブーム到来”リバティメディアの功績。
SNS解禁やNetfilxへの協力など……ロス・ブラウン「これまでのオーナーとは違うよ!」

ブラウンは、不評を買っているスプリントレースが、特別なモノをF1にもたらしたと考えている。
その一方でリバーズ・グリッドのアイデアについては、完全に反対しているわけではないが、やりすぎかもしれないと考えている。

「リバースグリッドについては、常に議論されていることだ」
そうブラウンは言う。

「リバースグリッドのレースは、かなり面白いモノになるだろう。多くの人は、何が起きるか一度見てみたいと思っていると思う」

「しかし我々のファンの中には、それは人工的すぎるし、プロレスのようなモノになりすぎていると考える人もいる。
最高のドライバーが、最高の結果を手にするべきだと考えているんだ。
それは私も理解しているし、その点に関しては非常に慎重になる必要があると思う」
https://jp.motorsport.com/f1/news/libertys-product-over-profit-focus-key-to-f1-boom-says-brawn/10412493/

>しかし我々のファンの中には、それは人工的すぎるし、プロレスのようなモノになりすぎていると考える人もいる。
0468お前名無しだろ (中止 Sddb-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:09:24.76ID:6iGvjnpOdEVE
>>2以外に納得できる要因が出てくるはずもない
0469お前名無しだろ (中止W 536d-fhg3)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:26:25.45ID:du2hP11O0XMAS
各団体バラバラの個別活動だからね
日プロみたいにプロライセンス制度はあったほうがいいかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています