X



セメントの鬼・織田信長と、その家臣団

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (タナボタ Sr87-gyrQ)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:12:09.19ID:St+4PTnPr0707
桶狭間で今川義元にシュートを仕掛け大勝利を収めてから本能寺で突然の引退興業を行うまで戦国プロレスの最前線に立ち続けた男とその周辺。
0679お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-HuMN)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:27:02.20ID:3LXNkovS0
日本史マットでは
天皇ファミリーを除いて、
最強・最高の富と権力を持ったのは
ヨシミツ・アシカガてまじ?
金閣寺もすげえが、
なんと天皇ファミリーの血統じゃないのに
あと少しでムリヤリ天皇ベルトを巻けたかもとか
0681お前名無しだろ (スップ Sd9f-LokP)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:34.91ID:24/jzz9Cd
正直天皇ファミリーはBUSHIが力を付けてからはメンフィスの帝王みたいな感じだったからなぁ
BUSHI一派の維新シリーズでの華族ターンでまた返り咲いた様に見えるが、元薩長同盟のメンバーとブッカー岩倉が好き勝手してたらしいし
0683お前名無しだろ (アウアウクー MM73-QFl4)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:02:34.73ID:xTpz1E4EM
明治〜第二次世界大戦にしたって天皇が最高の権威(王座)と権力(経営権)を保持してたのは事実だが
さて権威と権力をどのように奮っていたかというパワーバランスはまた別の話
逆にいえば別のレスラーに実質的な決定権があり、かつそれが歴史を動かしていたとしてもそれを持って天皇に権威と権力がなかったかといえば別な話
0684お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-3CcD)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:45:21.28ID:7wFfm5Au0
「サル、そちに命令がある。美濃の国に乱入して、墨俣城を築いて鉄壁の美濃囲いを崩せ」
「めんどくさいからヤだ」
0685お前名無しだろ (スップ Sd9f-LokP)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:36:49.80ID:tIwqRI1/d
ファンタジーの塊みたいな秀吉だけど、前田、福島、加藤辺りのガチ実力勢と近縁だったりするんだから、やったらやったでガチる力もあったんですかね?

今でこそドラゲとかでも団体内でポジションに合わせてリングネームを変えるのはやるけど、羽柴とか言っといて両方に呪われながら踏み潰すトップヒールってスゴい前振りだと感心するわ
0686お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-HuMN)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:43:37.89ID:EX0Qn8pV0
ユニット・共産党のシイ委員長は
昭和天皇の罪の部分をピックアップしているが
アイアム共産党オタ以外からは黙殺されているもよう
0687お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f9c-QFl4)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:28:15.09ID:GTBSqvIc0
マルクス主義プロレスは社会主義と共産主義でも新日と全日くらい違うし
中共ソヴィエト日共ぜんぶ仲が悪かったりする
更に言えばマルクスそのものが現役時代は社会主義プロレスラーのなかでトップではあるが他にも有力なタレントたくさんいる程度
まあ90年代の武藤敬司くらいの存在だったこともあって
一概に左翼(っぽい思想)といってもストロングスタイルくらいあやふやな意味合いだったりする
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 7fe8-bRiQ)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:09:03.79ID:thRD6Imr0
「中共は危ない(できれば潰したい)から、まずは9条2項潰して自衛隊認めようぜ」とか
言い出すトンパチが日共に現れなかったのは、それだけ護憲ギミックが絶対化してたってことか
0690お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp73-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:27:40.41ID:l+BoQzYap
>>685
ファンタジーといえば夏の陣際、秀頼、国松は北政所の甥の木下家に落ち延び国松はそこの養子になり幕末まで続く25000石の大名になったって話が好きですね

秀頼が197p161sあったって話も好きです
0691お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f6d-K+Fa)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:27:24.23ID:z8AFHynF0
>>685
そいつらガチ勢って言えんのかね

前田は秀吉の近所に住んでた縁で夫婦ぐるみの付き合いから
福島加藤は親戚筋で夫人が面倒みて家族同然だったから
縁故で抜擢されたレスラー達でしょう
0692お前名無しだろ (アウアウクー MM11-l+Kc)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:12:47.25ID:EV+/KRbuM
農民から(諸説あり)の天下人・移民からの天下人
信長死亡からの伸長と独立・力道山死亡からの独立と伸長
それまではあくまでナンバー2〜3の家臣・独立前には馬場の後塵を拝していた
唐入りアジア統一構想・IWGP構想
朝鮮興行・北朝鮮興行
晩年の迷走と次代での滅亡・晩年の格闘技路線と義理の息子世代での被買収

このスレのお陰で秀吉と猪木がかぶるように見えてきた
0693お前名無しだろ (ワッチョイ 7924-PY7j)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:03:10.85ID:lck8BaOb0
家康は馬場さんかな。ちと過疎気味なので上げておこう。
0694お前名無しだろ (ワッチョイ 6115-plfC)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:46:22.37ID:LgpAMcGW0
>>687
なんか動物農場というSFで
マルクス、レーニン、スターリン、トロツキー、モロトフらを
ブタ小屋のブタに例えて、
人間(帝政ロシア?)からの独立をめちゃくちゃ皮肉った作品があるらしい。

マルクス→90年代の武藤敬司は納得
あえて10年間代表を決めると…ということか
0695お前名無しだろ (アークセーT Sx51-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:59.28ID:u8HEjL7Vx
>>671
前に握手してた気がする。
0696お前名無しだろ (アウアウクー MM11-l+Kc)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:00:42.95ID:Ns/PHJWYM
毛利・斎藤・武田・北条・今川・大友・島津そして織田が動き出すまでの戦国プロレス初期〜中期ってあんまり大きな動きがないんだよな
大内vs尼子の名勝負数え歌くらい?
0697お前名無しだろ (ワッチョイWW 026d-/qZq)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:39:33.24ID:9Yv5IPxy0
北条が動きだしたのが戦国時代の先駆けと言われてるくらいなのでそれ以前と言われても(困惑)

応仁の乱シリーズのアングルが緻密だと最近になって再評価の流れがあったりするんやで
関東公方ベルトの分裂騒ぎと関東管領ベルトを巡るアングルにまさかの北条ベルト復活で対抗する興行戦争とか意外にファンいるのよ
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 116a-hhgi)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:47:26.83ID:UtZh5Msf0
戦国下剋上プロレスの父・力早雲先生はバックボーンの無い中卒浪人から伸し上がった
というのがオレの子供の頃のムック本では常識であったが
最近の研究では学生時代から実績のあるエリートレスラーだったという説が有力らしいな。

姉が名門の今川の嫁って時点で無名の浪人ギミックは怪しいと子供心に思ってたんだが、
多少怪しくても信じさせられてしまうってのは昭和のプロレスと同じだなw
0700お前名無しだろ (ワッチョイWW 7e1b-to1u)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:25:15.36ID:6ARE9/gn0
その逆にヒデ・ヨシは農民の出ではなくて実際の出自はもっと低い身分だったとか
まあ名高い人の落胤ギミックをやる上では仕方の無かったことなんだろうけど
0701お前名無しだろ (ササクッテロル Sp51-/qZq)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:51:39.97ID:tFChazM2p
>>696は四天王プロレス観ると昭和のプロレスなんて観てられないとか
天龍知らなかったドラゲのお客さんや今の新日ファンが猪木知らない的な話だな

戦国早期にも関東で名を馳せた早雲とドーカンの2大スターや
同時期にローカルプロレスの礎を築いたTAKA朝倉
信長がギミックをパクったことで知られるヨシ・ノリとか
語り継がれる名レスラーは多い
0704お前名無しだろ (ワッチョイ 6115-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:37:38.53ID:L1uYnSsp0
応仁の乱シリーズのめちゃくちゃ具合とか
BUSHIなのに
京都に本社置いたり仏教プロと提携とか
足利ファミリーの不安定さを物語っているよな

BUSHIが京都に本社置こうと思ったら、
ノブナガみたく
全他団体、他ユニット叩き潰すくらいの勢いが必要やな
0705お前名無しだろ (スップ Sd22-cjuL)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:13:36.73ID:npcNq0uUd
一レスラーとしては一流でも経営者としては三流以下、なんてハイセルだコンニャクだを例にあげずとも今じゃ当たり前だけど、立ち上げはさておき継続した安定団体経営はそれ向きの才能がいるんだろうなぁ
システムを上手いこと作った徳川ファミリーはスゴいってこった

ところで、卑弥呼、政子、富子、元子といった女帝達に詳しい資料に心当たりがあったら教えてくれ
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 6115-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:20:29.18ID:L1uYnSsp0
ヨド・ギミとかヴェルサイユ・アントワネットとか
悪の女帝レスラーは密かに人気だからな
女子プロ最盛期のエースが北斗だったようなもんか
0708お前名無しだろ (アウアウクー MM11-l+Kc)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:01:30.87ID:RE1KS5w7M
呂后、則天武后、西太后など中華女子プロレスが圧倒的ヒールで代表されるように
やはり女子プロで歴史に名を残すには悪くてナンボな向きがある
そしてその魅力が限界を知らない情念と欲求をぶつけるタガが外れたガチ感にあるところもね
0709お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:51:59.82ID:OGXngqDQp
>>705
孝謙天皇とかは日本書紀。
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 6115-plfC)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:45:31.77ID:h965AlB00
フランス革命興行の最強フィニッシャー『地獄の断頭台』
ヴェルサイユ・アントワネットだけ、なんとあお向けで
喰らわされたらしい
0712お前名無しだろ (オッペケ Sr51-eY8o)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:26:57.69ID:L+yF02HFr
いつの間にか海外遠征しとるココのスレ。
それもまたプロレスの範疇よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況