X



−−− 証言 1.4 橋本真也vs小川直也 第2戦−−−

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001富田派 (オイコラミネオ MM95-ru0y)
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:11.35ID:LQe4qAJyM
1990年代以降のプロレス界、“最大の謎"がいま解き明かされる!

1999年1月4日、新日本プロレス・東京ドーム大会で行われた
橋本真也vs.小川直也の“シュートマッチ"。

試合開始直後から橋本を殴る、蹴るなどの“暴挙"に出る小川。
これは「プロレス」ではない――。
騒然とする観客とリングサイドの新日本勢。
結果、橋本は大観衆の前で醜態を晒すことになった。

試合は「無効試合」判定となったが、試合後、長州力、佐山聡らが
リングに上がり新日本、UFO勢が乱闘騒ぎに発展、遺恨を残した。

小川はなぜ“暴走"したのか。そして橋本はなぜ反撃しなかったのか――。
現在もプロレスファンの間で語り継がれる“疑惑の試合"。

20年を経た今、当事者、関係者がその深層を告白する。


前スレ
−−− 証言 1.4 橋本真也vs小川直也 −−−
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545051108/
0006お前名無しだろ (ワッチョイ e96d-aNo7)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:22.17ID:lqrC4nsK0
あのドームから20年後に飯塚が引退か。

タッグ戦でのカメラから見えない位置から飛んできたドロップキックが
飯塚が最高に輝いた瞬間だったと思う。お疲れさん。
0007お前名無しだろ (ワッチョイ b362-NR1r)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:04.93ID:ew4kPBpJ0
引退する時も今のキャラを貫くのかね?
0008お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-AorM)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:44:28.86ID:YR9O66Ci0
コーチや合宿所の管理人がぴったりだけど小林がいるからな
0009お前名無しだろ (ワッチョイWW 91b1-pi+t)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:57:43.37ID:Vpt+rYCN0
最後に洗脳が解けて正気に戻って天山とハグとかしてほしい。
0011お前名無しだろ (ワッチョイW d915-uqk5)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:16:03.71ID:bg9p+1pL0
>>10
すまないけど自分はニワカだからこのスレでいろんな裏話とか話聞けて楽しいw
確かにスレタイから脱線した話題かもだけど普段ロム専のニワカの為にちょっと我慢してくれないかな
あなたの知ってる話も出来たら教えて欲しい
0014お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:16.72ID:MpWrzF0EK
14医師だが、
橋本は爆勝宣言の方が合っていたな。
小川との戦いは爆敗だったけども。
0015お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:02:04.08ID:MpWrzF0EK
15囲碁だが、
橋本の奈落の底転落は20年前のあの試合から始まったな。
0016お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:04:06.76ID:MpWrzF0EK
16忌むだが、
あの試合で橋本の蹴りが運良く小川の腹にでも入れば。
そうなれば少しは展開が違ったかも。
どちらにせよ敗北、爆敗は避けられないが。
0017お前名無しだろ (スッップ Sd33-Uo+t)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:28:23.53ID:n695JiKAd
橋本はコンディションも悪かっただろうね
出場処分明けおそらく二ヶ月強ブランク空いて試合感をなくしていただろうし
その間に練習なんてしないタイプだし
調子が良ければもう少し別の対応が出来たはず
0020お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:01:00.90ID:pO8EH4mzK
あれから 20 年だが、
橋本が小川を垂直落下DDTでKOするシーンを本気で期待した。
0021お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:02:46.96ID:pO8EH4mzK
21仁井だが、
小川戦を拒否した武藤は賢かったのかも。
ただ武藤ならああいう展開にはならなかったかな。
0024お前名無しだろ (ワッチョイ b301-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:35:57.33ID:JS6FiyIu0
>>20
裏DDTぐらいは返し技に遭いにくいから有効に使って欲しかった。
DDTも垂直落下も何らかの返し技にこられる体勢になるからな。
0025お前名無しだろ (ササクッテロル Spc5-W220)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:43:55.14ID:wH7A2ya1p
>>23
太々しい感じもよかった
0028お前名無しだろ (ワッチョイWW 91b1-pi+t)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:03:13.57ID:28EccoQB0
どうせならもっとバキバキに作ってほしかったわ。足がえらく細く感じた。
0029お前名無しだろ (ワッチョイ 1310-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:03:34.89ID:3jHs/MLt0
当時の流れが格闘技だったからな
あの野暮ったいデブがシャープな体つきと顔になってあのスタイル
そしてあの試合だから強烈なインパクトがあったよ
0033お前名無しだろ (ワッチョイWW 91b1-pi+t)
垢版 |
2019/01/09(水) 16:37:19.71ID:28EccoQB0
村上の後の舎弟分の藤井はイマイチパッとしなかったな。
0034お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:28:41.06ID:pO8EH4mzK
34刺し だが、
小川と橋本が組む流れのきっかけは忘れた。
しかしこれで二人の経緯は“プロレス”だったと。
その後は新日に逆Uターンとか。
0036お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-AorM)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:38:22.46ID:hGO4JK3x0
ハイドウモの人だろ
0037お前名無しだろ (ワッチョイ b301-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:53:42.79ID:JS6FiyIu0
橋本と小川は組まないでもらいたかったな。
0038お前名無しだろ (ワッチョイ 69bc-qyv5)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:42:28.59ID:qjDFZFT80
>>21
でも後に小川vs佐竹戦の後で小川が「PRIEDで橋本と戦ってもいい」と発言した
ら橋本じゃなくて武藤が名乗り出たんだけどね〜
個人的には橋本がリベンジ兼ねてPRIEDで戦ってから禊を澄まして復帰して欲しかったね。
あのままなあなあで復帰するのはちょっとねぇ〜
でも小川vs武藤がもしあったら、武藤が膠着誘ってつまらない試合になって
「俺と小川がプロレスで戦ったら、もっと面白い試合になった」。
とか言いそう
0039お前名無しだろ (ワッチョイW c147-PDpL)
垢版 |
2019/01/10(木) 07:28:14.78ID:jrw0C+Mk0
この試合以降、タイトルとかもあんまり絡まないし落ちていったもんなあ橋本
0040お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:12:43.48ID:8epCrWa/K
40しれっ と書き込みだが、
>>35
頭のネームがマーカスからバグに変わったんだよな。
橋本とのタッグで英語で喚いていた。
そんときに橋本から『ウルセー』と言われて場内大爆笑。
早くに引退したみたいで。
凄い体してたけどノートンと組んでたから肉体の凄さも霞んだ。
0041お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:14:47.34ID:8epCrWa/K
41仕井だが、
バグウェルはNWOんときにいきなり現れたな。
ノートンが相手を抑えてバグウェルがコーナーから
ローリングネックブリーカーは見映えが良かった。
0042お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-UrID)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:56:14.24ID:SFVS7PMe0
アメリカのプロレスをそのまま持ち込んだので本隊vsnWoの戦いで少し殺伐としていた新日の観客からは受け入れられなかったよね
そのくせ結構格がある扱いされてたから頭にきたw
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/10(木) 11:16:58.26ID:98eOtR/d0
小川が長州を挑発したのも新日最強は長州って事なんだろうが、あれは当然長州サイドからのアングル要請なんだろ。
ならば1・4の原因のひとつに橋本ヤられて長州復活も絡めたって事だよな
0044お前名無しだろ (アウアウイー Sa45-inuH)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:43.57ID:QBUlAM2/a
橋本制裁で無効試合

満を持して長州入場

小川と言い合いする

長州Tシャツ脱いで臨戦態勢


この流れ完全にプロレスだよね
0045お前名無しだろ (ワッチョイ 8ec9-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:51:41.54ID:8hOleCOa0
でも福岡でやった長州中西vs小川村上は本当につまらないクソ試合だったな。
その後の健介vs小川とか、あの辺りから新日はつまらなくなっていくんだよな。
0047お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:24.87ID:CpUQ2WAr0
今も初放映vr見てたが最後の踏みつけ以外はプロレスの範疇の攻めだし、橋本に蹴られた服部もジョー樋口ばりの大げさリアクション
ビビり過ぎた橋本の試合放棄って感じだなあ
やっぱり。
0048お前名無しだろ (ワッチョイWW c1d6-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:59.08ID:5az3MbZ60
もしSWSが、武藤でなく橋本に声かけてたらどうなってたかなあ
橋本の性格や、Sに対するコメントから、ひょっとしたら移籍してたかも知れない
そして自分をトップに立たせないフロントに不満を持って
団体を崩壊させてたかも知れない
そして足ることを知ることの大切さを早めに学んでいたかも知れない
まあ今となっては、全てはifの話だけどね
0051お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:09:04.57ID:V8oxLbPoK
51語彙だが、
橋本はSでも最初は部屋を持てなかったかも。
武藤も同じく。
0052お前名無しだろ (ワッチョイW dd24-bYP2)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:28:31.70ID:E5VvDsnG0
橋本って、「独立して何かをやりたい」って気性じゃなかったと思うんだよな
ゼロワンは色んな経緯で、追い詰められて独立しました、って感じに見えるんだよ

SWSはどうだろね。まだその頃は橋本も25歳くらいか。
ちょっとまだ独立する度胸はなかったかも知れないね。
ああ見えて意外にサラリーマン気質なところあるからね
0053お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:30:28.90ID:V8oxLbPoK
53誤差だが、
橋本が追い詰められたのは自業自得という意見が多かった。
0054お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:31:20.18ID:V8oxLbPoK
54腰だが、
橋本は憎めないタイプと言われながらも恨みは買っていたんだな。
0055お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:27.15ID:V8oxLbPoK
55ゴーゴーだが、
武藤や蝶野の方が普通にやってきたのだろう。
0056お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:33:28.81ID:V8oxLbPoK
56ゴムだが、
橋本は猪木に心酔していたかんな。
でもその猪木から制裁を受けた結果に。
0057お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:34:12.99ID:V8oxLbPoK
57粉だが、
橋本は長州からも可愛がられていた。
しかしいつしか仲違いしてもうた。
0058お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:35:35.59ID:V8oxLbPoK
58小屋だが、
橋本の新人(後輩)虐待は確かに犯罪レベル。
そういう天罰が下ったのかも。
0059お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:36:31.48ID:V8oxLbPoK
59悟空だが、
橋本は坂口からはどう見られていたのか?
気になる気になる気になる木 だな。
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 4a62-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:37:37.88ID:aFcb1UVc0
無意味な連投頭大丈夫か
0061お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:39:47.72ID:V8oxLbPoK
61無意(味)だが、
>>60
橋本の虐待は無意味なのもあった。
0062お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:56.46ID:NTiYaLGH0
橋本たちの世代はちょうど前田らUWF勢が抜け長州も全日に行った時代の入門だったので口うるさい先輩も居なくて割と伸び帯びしていた
そこに出戻りのくせに先輩ヅラしてた長州らジャパンが帰ってきたため連中と反りが合わず、地方の試合でヒロ斎藤と当たったとき、橋本の当時からの売りだったのだがビシビシとハードに蹴りまくる試合で攻めまくって、齊藤の小指を骨折させてしまった
これに怒った長州とマサ・サイトーがその試合の直後まだ興行中にジャパン勢の控室に橋本を呼びつけ椅子で殴打するなど鉄拳制裁を加えた
このことで以後橋本は長州に恨みを持つようになり「長州を殺す」などと公言し、道場で椅子で殴る長州に練習相手を見立てて、それを避けながら刃物で刺すという練習までしていたという
0063お前名無しだろ (ワッチョイWW 1915-cnp4)
垢版 |
2019/01/11(金) 02:56:08.19ID:T1ULmmsL0
>>52
――00年末には、橋本さんの解雇というのもありました。社長としての藤波さんの、「苦渋の決断」という言葉が印象に残っています。

藤波 引退扱いになった橋本を復帰させることと、小川と橋本を再戦させるっていうのが、僕が社長になった時の最初の仕事だった。
橋本の即引退試合( 00年4月7日)からの復帰戦も自分が務めた( 00年10月9日)。
橋本はもう新日本内に居場所がないわけ。だから、「ZERO」(後のZERO―ONE)という新日本内の別組織を作ったんだけど、そこの糸を、彼は完璧に切っちゃった。
あくまでその団体は新日本内のものなのに、外に別の関係を作ってしまったんですよ。それで解雇せざるをえなくなったんです。


ドラゴン的には助けたかったみたいだね
0064お前名無しだろ (ガラプー KKad-LgfG)
垢版 |
2019/01/11(金) 03:45:34.86ID:H0/owDN9K
>>44
小川がリングサイドに居てパワーホール流れた時は大歓声で会場割れそうだった。
こういうとこの面白さはプロレスならでは。長州VS小川の夢を見れた。
0065お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-bYP2)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:46:56.09ID:98D3Q2Eya
>>63
ただ、ドラゴンだからね…口ではそう言ってても…
0066お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:52:37.01ID:UzBXplt6a
>>23
え〜っ?1、2戦目はさすがに太すぎてどん臭そうに見えた。。
シェイプして目がギラギラしてからの方がそりゃ魅力的だわ。
0067お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:54:29.24ID:UzBXplt6a
>>47
大袈裟なんじゃなくて、あれは本当に痛かったに決まってるだろ。アホか。
0068お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:56:02.63ID:UzBXplt6a
>>48
天龍と橋本で旗揚げ戦してたら、
SWSが一気にブレイクしてたかも知れんね。
0069お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:59:00.74ID:UzBXplt6a
>>62
ヒロとは、試合で当たったんじゃなく、
橋本がセコンドだったのに、
乱闘止める際に、ヒロに攻撃して、なおかつケガさせたから、
暗黙のルールを破ったとして制裁を受けた。

セコンドは攻撃しちゃいけないからな。
0072お前名無しだろ (オッペケ Sr85-O5RA)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:32:05.55ID:xbkyG81Wr
マジかよと思うエピソードが幾つもあるからなw
ただ、とても真っ当とは思えない鬼畜話も多く、何かが欠落した人間だと思う
0075お前名無しだろ (ワッチョイWW ba24-DJOn)
垢版 |
2019/01/11(金) 10:12:54.91ID:w35jyY/W0
猪木のゴールドカードで豪遊とか選手会の積立金横領とかの逸話聞いてると
SWSに橋本が行った場合田中社長からどんだけむしりとれたかは興味ある
0076お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:58.74ID:t1FLR6Hep
3000万円もらっといて少ないとゴネる橋本には正直ひいた
0077お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:01:17.77ID:V8oxLbPoK
77那奈だが、
橋本の金への執着心は貧しく育ったからだと。
0078お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:02:16.86ID:V8oxLbPoK
78縄だが、
90年代黄金期には橋本はかなりの額を貰っていた。
でも常に上を見ていたのかもな。
0079お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:03:23.49ID:V8oxLbPoK
79泣く、だが、
新日出てからは其までの稼ぎがなくなった。
橋本の落日はそういう所からもあったみたいだが。
0080お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:04:44.87ID:V8oxLbPoK
80晴れだが、
ゼロワン旗揚げで三沢との夢の初対決。
これでゼロワンも好調なスタート…
と思ったがゼロワンの台所事情は厳しく。
0081お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:56.05ID:V8oxLbPoK
81(荒らすな!)ハイ だが、
蝶野は先々を計算して貯蓄とかしっかりしてた。
しかし橋本はそういうのができなかった。
0083お前名無しだろ (ワッチョイ fa2b-8zRV)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:40.01ID:ZhcyCBPb0
>>52
いや橋本に限らず、メジャー団体のトップで安泰ならわざわざ独立する意味ないだろw

武藤にしろ三沢にしろ揉めごとありきで独立したんだろ。
橋本は破天荒すぎて社長に向いてなかったってだけw
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 7110-e0aE)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:00:22.73ID:Sv4asPcT0
ZERO1が厳しくなっていったのは後期だろ
テレ東で放送あった頃は両国だって客が入っていた
旗揚げ時は大成功だったと安田談(アテにならんが)

当時の昭和の母が水商売だった片親育ちにしては
ギヤつきだったからライダー自転車だったか流行りものも買ってもらえてたし
服装などもきちんとしていたことがあちこち幼少時の画像から伺える
0087お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:05:22.13ID:V8oxLbPoK
87華だが、
橋本は武藤や蝶野より新日(と猪木)への思い入れが強かった。
だから新日を捨てるのにも勇気と覚悟を要したと。
雑誌で語ってた。
若い頃から新日に骨を埋める気持ちで。
新日に骨を埋めたい、と。
0088お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:08:30.11ID:V8oxLbPoK
88パパだが、
三沢達の大量離脱んときに川田は“馬場さんの全日を捨てられなかった”と。
それで全日に残留。
川田の場合は橋本とは違って出る必要もなかったわけだが。
でも川田のあのコメントが全日ファンの心をガッチリ掴んだ。
それも川田の計算内だったかも知れないが。
0089お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:10:22.27ID:V8oxLbPoK
89吐く“オェ〜〜〜”だが、
最も離脱しそうだった蝶野が残った。
逆に最も離脱しそうになかった橋本が離脱。
世の中わからん、とゴングに書いてあったぞ。
0090お前名無しだろ (ワッチョイW d671-Bi9W)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:24:46.91ID:Ch6EeiW40
>>88
5年後には退団しちゃうけどね
0092お前名無しだろ (ワッチョイW cd6d-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:30.41ID:xmSnqUsA0
本人が否定してたのはなんかで見たな
0094お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:06:47.63ID:V8oxLbPoK
94苦死だが、
渕は渕でやはり馬場への思いを捨てられなかったって。
川田より長い付き合いだったわけだし。
かなりぃ前に何かの記事にそう書いてあった。
0095お前名無しだろ (ワッチョイW cd6d-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:23:24.74ID:xmSnqUsA0
川田なんてけっこう早めからフリーだったって言ってた
0096お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:46:09.53ID:KEnAC39U0
極真みたいにボスが死んで看板の奪い合いにならず、アッサリ全日本ブランドをトップもベテランも捨てたのは驚いた
ある意味橋本小川より真相が闇だな
0097お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:37.23ID:V8oxLbPoK
96黒だが、
Sんときに天龍と共に川田も出ると思われた。
そして冬木が残ると。
しかし全く逆に川田が残り、冬木は天龍の元へ。
意外だった。

まあ川田は残って大正解。
冬木も後々を考えたら全日を出て正解だったろう。
あのまんま冬木が全日残っても活路を見出だせなかっただろう。
0098お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:48:44.62ID:V8oxLbPoK
97急な、だが、
天龍を慕っていた(と思われた)川田が残ったのは本当に意外だったな。
0100お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:15.97ID:V8oxLbPoK
100だが、
確かに闇が深いな。
0101お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:57.33ID:V8oxLbPoK
101今井だが、
橋本と長州はその後はよく仲いぐなれたよな。
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:37.15ID:NTiYaLGH0
UWFの新日マット復帰(業務提携)が85年12月、
長州らジャパン勢の新日マット復帰は86年6月
旅館破壊事件が87年1月
87年の第三回ヤングライオン杯で決勝まで行き蝶野に破れ準優勝したのが3月。そのあと橋本はカナダ・カルガリーに武者修行に出た。
つまり9ヶ月ほど長州と不穏な時期を過ごしたのだろう
その後カルガリーでも無茶をやり不遇の時期を過ごした(相変わらず相手を蹴りで壊し試合が組まれなくなり、会場でファンの女児にサインを頼まれマンコの絵を描きプロモーターに完全に干される)
そのことで人間的に少しは成長したのだろう。帰国後は長州ともうまくやれるようになった時期があると思われる
0103お前名無しだろ (アウアウクー MM45-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:11.19ID:TG8mZaQnM
小川が敵側のはずの
健介の耳打ち聞いてリングから降りて
控え室に戻っていったとこがすごく闇を感じる
村上がツイッターで飯塚高史の名を忘れることはないだろうってツイートも闇を感じる
小原と四代目タイガーの小競り合いからの大乱闘も闇を感じる
その後の安田のなぎ倒し大振りパンチ連発は
相手死んじゃいそう
0104お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a02-A1l/)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:17.60ID:uKcMfgLb0
病院で気がついた村上、鏡見たら顔がバレーボールのように腫れ上がっててどう見ても他人の顔になってて号泣
0106お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:45:18.33ID:7C0Jcluaa
>>97
なんで冬木が活路見いだせないんだ?
冬木も上手いし、
三沢とも仲が良いし、
普通に超世代で活躍できたろう。
0107お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:56:04.77ID:V8oxLbPoK
107(チ●ポを)入れな、だが、
>>106
冬木はあの全日スタイルに順応できなかったと思う。
90年代前半からの危険な角度で落とす激しいスタイルに。
冬木はS経由でインディーの大将路線は正解だったと思う。
0108お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:50.93ID:V8oxLbPoK
108入れ歯だが、
あのまんま冬木が残ればそれなりに順応したかも。
しかし三沢、川田、小橋と混じってあのスタイルは無理だろ。
想像付かん。
仮に冬木が残ったとしても中堅止まりだったろうな。
0109お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:59:47.13ID:V8oxLbPoK
109投球だが、
意外にも田上とは合ったかも。
互いにモッサリしていたし。
そもそも天龍達が離脱しなければ全日もああいうスタイルにはならなかった。
激しいスタイルになってもあすこまでは進化しなかったと思うぞ。
0110お前名無しだろ (アウアウクー MM45-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:01:13.51ID:TG8mZaQnM
離脱直前
鶴田と握手して鶴田軍に入るか?みたいな
流れになってたな
あの頃は高木も天龍に敵対心剥き出しで
馬場も新しい流れを作ろうとしてた矢先だったろうに
どんな流れになってたんだろうか
0111お前名無しだろ (ワッチョイWW c1d6-A1l/)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:04:24.71ID:mhwOk8Kg0
>>110
鶴田、冬木、高木組...

なんか、Sのおかげで90年代全日黄金期があったような気もしてきた...
0113お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:54.51ID:wsof/kXNK
113いいさ、だが、
高木と安田はダメ人間が被るな。
奇しくも二人揃って元力士だし。
0114お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:57:33.79ID:wsof/kXNK
114いい死だが、
橋本は最期は決していい死ではなかったな。
死後もスキャンダル暴露されたり。
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:58:43.88ID:6E+NwIBp0
けっきょくあの時期の新日ガチ最強は安田だった
0117お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-FhoJ)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:49:44.28ID:/SptrVqDa
>>110
高木は、
SWSできる前に離脱してたから関係ない。
0118お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-ae4N)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:21:04.72ID:5K5H3mKU0
もし橋本が勝つシナリオだったらどの技がフィニッシュだったのかな。
垂直DDTはガチ風味の試合だから掛けるのは難しいだろうし。
やっぱりキックからの三角締め辺りが妥当な線かね。
0119お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-ae4N)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:41:41.42ID:5K5H3mKU0
藤田のプロレスは塩だったけどフィニッシュには説得力あったと思う。
フロントネックロックや肩固め、そしてマットを蹴る戦慄の膝(笑)など。
もちろんプロレス風の手加減は見えたけど危険な匂いを感じさせる効果はあったと思う。

たぶん猪木のやりたかった格闘プロレスって藤田のスタイルそのものだったんじゃないかなと。
でもそれに付き合える選手がいなかったかな。健介は全然駄目だったし。
打撃の得意な永田さんがそれなりにマッチしたくらいかな。
0120お前名無しだろ (ワッチョイ cd35-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:01:34.84ID:iE+MutFj0
>>115
安田は何より気持ちが強かった
バンナ相手にも、全然ビビってなかったし

あと、ああいう乱闘時には力士は強いわ
0121お前名無しだろ (アウアウクー MM45-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:07:07.62ID:nc0PwVOoM
>>117
そうだったのか
てっきりSに行くのでやめたのかと思ったよ
0122お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:17:52.28ID:RqfAGeZ40
>>118
STO返しのDDTで両者ダウン、カウントが始まり橋本は大声援に後押しされて何とか立ち上がる、タイガー服部は小川を確認して首を振って試合終了
逆転の一発、紙一重っていう印象で小川の格・価値もあまり落ちないと思うがどうだろう
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-ae4N)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:36:04.38ID:5K5H3mKU0
まあ僅差で勝利っていう展開が劇的な決着だよね。
10カウントならある程度レフリーの匙加減で調整できるし。
橋本が泣きながら「やっと勝ったぞー!」と絶叫。
負けた小川も橋本を認めて握手っていう絵なら最高のエンディングになっただろうなあ。
0124お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:40:13.53ID:rvqwKMuF0
相撲取りはトータルで勝ち越せばいいやって感覚があるから負けにアッサリしてる
ガチを怖がるのは別として。
0125お前名無しだろ (ワッチョイW dd24-bYP2)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:06:51.68ID:guAqgEFF0
実際、4ー5戦目のどっかで橋本勝たせれば、「小川の方が絶対強いじゃねーか」とか言われながらも
最悪、橋本の地位は、ほどほど下がりながらも維持されたんだろうか
でも、小川が勝って橋本が(その場では)引退となったからこそ
20年後まで語り継がれるインパクトを残したとも言えるよな
あと、その場では地位が維持されても、総合格闘技の流れの中でジリジリ沈んでいったかな?
だったら、やっぱり負けた方が良かったのかなー
0127お前名無しだろ (ワイモマー MM9a-rPon)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:30:44.97ID:xcRf1XaMM
アゴの意向だろw
0129お前名無しだろ (ワッチョイ e524-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:16:23.26ID:o6yMp1WP0
>>126
猪木「橋本よ、俺もホーガンに負けてプロレスファンの期待を裏切ったが、
世間の目を向けさせたよ。お前も世間を相手にしろよ!」
橋本「い、猪木さん!」
0131お前名無しだろ (ワイモマー MM9a-rPon)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:22:53.54ID:xcRf1XaMM
橋本の場合は自業自得やけど
増長した挙げ句横領三昧
0132お前名無しだろ (ワッチョイ 7a71-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:24:56.83ID:Wsqw77zY0
でも4戦目は橋に最大限配慮して両者KO寸前に小川だけ立ち上がった
でも実際はファイティングポーズとってないから両者KOじゃん、ってギミック用意した
0133お前名無しだろ (ワッチョイW cd35-H1Og)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:35:09.25ID:iE+MutFj0
>>122
小川って、決してプロレスが面白いわけでもなく
「誰か、この憎たらしいヤツをこらしめてくれ」ってファン心理がニーズになってた存在だから
一度負けた時点で価値は一気に落ちる

もっといえば一度負けさせられたら、もう新日は小川を使う必要がない
小川自身もそれを理解してるから、頑なに負けを飲まなかったのだろう
0135お前名無しだろ (ワイモマー MM9a-rPon)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:59:38.74ID:xcRf1XaMM
ムタ、フライ相手に負けブック飲んでたじゃんw
0136お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:00:27.11ID:gM4guo4U0
その猪木にさえ
「橋本くん?いたねえそんなの」呼ばわりされて見捨てられてしまう程だもの
0137お前名無しだろ (JPW 0Hae-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:00.62ID:nFleqesKH
>>135
そもそも小川は大して強くないからな
ムタはともかくフライには確実に負ける程度の実力
0138お前名無しだろ (ワッチョイ cd35-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:44:31.01ID:iE+MutFj0
>>135
ムタの頃は、まだ柔道着時代だから覚醒後の小川とは別人みたいなもん
フライも外人でましてや総合格闘家だから別枠

当時の小川の存在価値やニーズとしては
「誰が小川からけじめを取るか?」ってのと、「日本人では最強」のイメージの2つ

そういう意味では、日本人プロレスラーに負けて、成敗された時点で存在意義が終焉する

高田に負ける前の北尾なんかが近い存在
北尾も高田に成敗された時点でお役御免
0139お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:45:03.85ID:Rt0coRCBa
>>126
負けたら引退スペシャルは
ゴールデンタイムだから、意外性が欲しいと言うことで、橋本連敗になった。
テレ朝?猪木?の意向。
0140お前名無しだろ (ワッチョイWW c1b1-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:31.91ID:mY7GL6Fr0
小川は安生戦も謎だな。プロレスかもしれんが特に小川の危なさや強さのアピールにもなってない。安生も全く小川を怖がってない。
0141お前名無しだろ (ワッチョイ cd35-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:58:10.60ID:iE+MutFj0
>>139
テレ朝関係者は、プロレスの慣習的に絶対に橋本が勝つと予想してたから
「負けたら引退」って煽りで番組を作ってたようだよ

それが、予想と反して橋本が負けてワープロ関係者も絶句…
その後は、お通夜のような雰囲気で放送してたよう
0142お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae9-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:40.97ID:2Uv9nT7E0
今夜9時のおぎやはぎの愛車遍歴
ゲストが小川直也で
橋本について語るらしい
0143お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:40.98ID:RqfAGeZ40
この試合の後、橋本に寄り添ってくれた藤波だけど社長だからソノ役をやってたのかどうなのか
橋本と藤波の関係ってあんまり聞かないけど、どうだったんだろ?
藤波はリングを降りれば肩身の狭い人だったのだろうか
0144お前名無しだろ (ワッチョイW dd24-bYP2)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:27:15.32ID:guAqgEFF0
>>143
コンニャクドラゴンで有名だったじゃないか
検証本でも「命にかえても橋本は守りますから、と言って何もしてくれなかった」と橋本夫人が言ってたしね
0145お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:25.13ID:RqfAGeZ40
藤波は蝶野の結婚式では仲人やったけど何にもしてくれなかったみたいだな
ちょっとジャンボ的な面もあったのかな、リング降りれば普通の人間みたいな
0146お前名無しだろ (スフッ Sd9a-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:55.51ID:oFqQgx8id
終始やる気ないならまだ害ないけど、たまに熱くなってその後あっさりやる気なくすからなぁ
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:51.41ID:6E+NwIBp0
自分の会社の人事を東スポで知る社長に期待しちゃダメだよな
0149お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae9-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:39:10.13ID:2Uv9nT7E0
藤波は万年野党みたいなもんだから
やりたい方向を示しても誰もついてこない悲しさはあるよね
0151お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:20.21ID:eC4jHIWJ0
二面性がなければプロレスは出来ないのでは
0152お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:42:59.93ID:Rt0coRCBa
職業レスラーだから、アッサリと長州に追い抜かれたんだろうね。
0155お前名無しだろ (ワッチョイ 4a01-iW/Y)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:07:17.19ID:lz0TO8Kq0
小川のバックドロップは変だった。
何あれという感じ。
0156お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:31:01.60ID:RqfAGeZ40
昔、新聞にプロレスvs相撲とだけ載ってて異種格闘技戦か?と思って正座してTV観てたらハワイで蝶野のnWo軍と武蔵川部屋が対決してたわ。
誰か覚えてる人いないかな?
0157お前名無しだろ (スッップ Sd9a-Vu+6)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:23.78ID:iegn4MWsd
あ〜なんかあったな ヒロさん出てたやつ?
0159お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:59.50ID:wsof/kXNK
159一国だが、
レスラーと力士なら強さは大人と子供だかんな。
0160お前名無しだろ (スッップ Sd9a-Vu+6)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:17:08.02ID:hbeRjb8+d
>>158
あ〜ヒロさん出てるの珍しいから覚えてたわw
0161お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-5F6k)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:46.56ID:d127HiJod
藤波当時社長は橋本の復活ロードを作ろうと一応行動してたけどな
例えば
「橋本の心に火を着けるきっかけになる」とかで傷心の橋本を強引に誘って二人でヒクソン対船木の試合を見に行ってたりしてた

後日談
試合開始前に二人をリング上から見つけた船木は「お〜懐かしい」と少しホッコリして緊張が少しほぐれたとのこと
0162お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:47:10.39ID:OijZ7JqF0
船木が格闘家に餌食にされるとこ見せられた橋本の内心よ。
0164お前名無しだろ (ワッチョイ 4dbc-5zJT)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:15.74ID:di/CRK750
中西がTOAに負けた時も藤波と蝶野と永田が会場に来ててカメラがドアップで映してたな〜
やめたれよって思ったがw
橋本を藤波が連れてきたときと同じく思った
0165お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a02-A1l/)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:09:30.14ID:NyAZ4u2y0
永田克彦の総合デビューでの紹介映像で永田さんが映って会場に暖かい小さな笑いがおきた
0166お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:18:23.28ID:iDGY9VwC0
西村は藤波じゃなくて猪木に心酔してれば良かったのに
西村のコブラツイスト、スリーパーとかカッコ良かったよね
これを必殺技にもうちょっと売り出してあげても良かったかなと思う
0167お前名無しだろ (ワッチョイW ba24-bA7z)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:13:48.16ID:J7ITVHLL0
雪崩式垂直落下ラリアットプロレスが大流行りしたときに
逆に西村のスタイルが評価された時期があったよね
0168お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a02-A1l/)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:17:28.29ID:QJA/KEBU0
健介とのタイトルマッチのひたすらミサイルキックはしょっぱ過ぎた
0169お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-OfOu)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:24:21.20ID:zPQPRl5T0
>>168
俺あの試合好きだけどな…
西村って本当もうちょっとなんとかならなかったのかな
もうちょっと陽の雰囲気で自己アピールできたら良かったのに。
ルックス悪くないし、弓引きガッツポーズもカッコ良かったね!
間違った方向に向かってしまった気がするわ…
0170お前名無しだろ (ワッチョイWW c1d6-A1l/)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:28:26.98ID:pfhFp8aB0
いかレスラー
0171お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp85-Y/F8)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:41:51.34ID:SirPuhk2p
健介西村のIWGP戦はミサイルキックしかしなくなって不穏試合かと思ったわw
0172お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:09.20ID:Dy8gaK8sK
172伊奈に、だが、
西村は太れなかったのと大人しい性格が災いしたな。
人も良さそうで。
ただ実は性格はあまり良くないみたいだが。
0173お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:53:12.82ID:Dy8gaK8sK
173井波だが、
橋本の蹴りまともに食らえば西村壊れちゃうとまで思うたわい。
0174お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a02-A1l/)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:24:06.13ID:QJA/KEBU0
安田のPRIDEデビュー戦の猪木タイムで、猪木に呼ばれてカシン藤田と共に橋本もリング上がってるんだな。凄い歓声でまるでPRIDE参戦するかの様な雰囲気だった。その後安田のセコンドついてたけど佐竹をひたすらコーナーに押し付けるだけの潮試合。
0175お前名無しだろ (スププ Sd9a-Bi9W)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:17:52.40ID:PRMnI1Tyd
00年末の猪木祭り?で橋本とグッドリッジやったけど酷い試合だったな
0176お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-bYP2)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:56:32.98ID:lTKkjy/Ga
>>169
哲学的なところが行き過ぎてギャグみたいになっちゃったからな
やっぱり「ぼくはガンです」あたりからだろうか
0178お前名無しだろ (ワッチョイWW 8115-wNhx)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:44:47.91ID:MXO/s5PW0
>>143
藤波は猪木とか長州と比較すれば普通に見えるけどまったくいい人でも何でもないとミスター高橋が言ってたような
実際あれだけ心酔してた西村とも絶縁してるしね
0179お前名無しだろ (ワッチョイ 4a01-iW/Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:47:58.95ID:sxen3fIK0
どこまで寄り添って欲しいんだ!?
過度な期待を持つなよ。
0181お前名無しだろ (ワッチョイWW 1915-cnp4)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:14:28.41ID:kjQCebhq0
色んな奴の話総合すると
・小川が猪木・佐山のけしかけを真に受け過ぎてやり過ぎた
・本当に最初から小川達も仕掛けるつもり満々で橋本も察してたけど覚悟が足りずに完膚なきまでやられた

この2つの説が有力か
0186お前名無しだろ (ワッチョイ fae0-csuY)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:18:49.87ID:RdMe0scl0
藤田には寝ても小川には絶対寝たくなかった健介
0187お前名無しだろ (ワッチョイ fa2b-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:28:42.27ID:rfVO1noc0
>>184
つーかプロレスとして普通に面白いよ、あの橋本長州戦。

フォールには頑なに行かないだけで、キックもラリアットもお互い正面から受けて迫力あった。
0188お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a02-A1l/)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:41:20.30ID:nF/NLn050
長州普段は蹴りに顔背けて受けが下手だけど、あの試合は真正面から綺麗に受けてたな
0189お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:21:56.40ID:15IVbq0z0
でもパンチするときはちゃんと拳の先丸めて、腕で相手の頬をウォッシュするようにして殴ってた
思いやりの心
0192お前名無しだろ (ワッチョイ 8e1e-rp4P)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:24:39.75ID:tgnVv1rp0
目の肥えた観客はごまかせない
この試合は橋本小川のときとは違い、きちんと暗黙の了解を守って繰り広げられている
そこへ飛び出す馬鹿一匹 われわれはころしあいをやってるんじゃないんだー
周囲は一気にドッチラケ 余計な演出をしなければそれなりの好試合として記憶されただだろうに
0193お前名無しだろ (スププ Sd9a-Bi9W)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:30:28.52ID:NXQz48Rbd
>>192
メインの川田ー健介二戦目で救われた感じだったよね
0194お前名無しだろ (スフッ Sd9a-A1l/)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:04.17ID:H1fqhnuhd
橋本はそんなにプロレス頭は無かった気がする
あの体格ならどんな技出しても迫力出るから
ただ勢いだけで戦っていた感がある
マイクも上手いとは言えなかったしね
意味不明のセリフ言ったりナニコラタココラ言ったり
もっと賢かったら、小川のシュートにも上手く対応できた気がする
0195お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-bYP2)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:27.32ID:NfS+8+xTa
>>192
たぶんドラゴンも躊躇してたのではと
(固い試合やると言ってたのに…普通のプロレスじゃん…どうしよう…)
山ちゃん「これはもう殺し合いになっちゃいますよ!藤波さん!藤波さん!」
(早く行けよめんどくせぇからよ)
くらいの雰囲気に見える
0198お前名無しだろ (ワッチョイWW 1915-cnp4)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:20:42.79ID:cpHstpjr0
>>196
我々は殺し合いをしてるんじゃない!
今この2人を失うわけにはいかない!
わかってください!
下がれ!下がれ2人共!
下げろ!下げろ!
今この2人を失うわけにはいかない!
我々は殺し合いしてるんじゃないんだ!


あくまで聞き取れた範囲だけど全文はこんな感じと思うよ
0199お前名無しだろ (ワッチョイW 9a12-jlc6)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:49:22.69ID:1csD1CFb0
それを小川戦でやれば株もあがったろうに
0201お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:50.24ID:JtB/H/fyK
200だが、
小川の息子は20年前のこの試合んときはまだ生まれて(間も)ない?
0202お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:40.94ID:JtB/H/fyK
201ホーガンの公式身長だが、
小川の息子は数年して柔道挫折したら格闘技に走るか?
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:10:33.96ID:15IVbq0z0
解説席の山崎「藤波さん!いいんですか!藤波さん!ふたりとも潰れちゃいますよ!」あそこらへんから脚本は出来てると思う
山ちゃんは上手いよなあ
0205お前名無しだろ (ワッチョイ fae0-csuY)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:15:57.30ID:JMobFb3L0
ドラゴンストップはケツはアレだけどそれまでの攻防は大好物
0207お前名無しだろ (ワッチョイW dd24-bYP2)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:20.89ID:64+kWpCS0
「ぬぉぉぉりゃぁぁぁぁ」
「つぇぁおらぁぁぁ」
「うぉぉぉぉぉぉ」
「はてぃもとぅぉぉぉ」
「ちょぉぉぉぉぉしゅぅぇぅぇぅぅ」
でプロレスが成立する唯一のカードだったなw
ある意味あれこそ日本にしかないプロレスだった
0209お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:15:12.29ID:sVvP7tuRK
209馬場の公式身長だが、
お前らはセンズリ派?それともオナニー派?
自慰を形容する時の話だ。
俺はセンズリだな。
0210お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:15:50.36ID:sVvP7tuRK
210二等だが、
お前らはチンポ派?それともチンコ派?
チン●を形容する時の話だ。
俺はチンポだな。
0211お前名無しだろ (ワッチョイ 7ab7-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:04:08.39ID:yM+/W+X00
長州のクズっぷりが際立っていたな。関係ないカメラマンに蹴りかまして
リング上がってグダグダ言って小川にちょろんと一発ショボイの食らわし
てオシマイ。あのカオス状態の中で佐山にかましていたらおぉとか思った
だろうが、あんなのに期待しても無理だわな。

小原もアホみたいに吠えているだけでみっともなかった。あのチビがゴル
ドーにでも向かっていったら後のレスラー人生が全然違うものになってい
たのにな。中井のような度胸はないわなこの後輩イジメしか取り柄のない
ゴミは。
あと最後の集団リンチにしても1匹、2匹新日側に犠牲が出てもゴルドーに
やっていればこれまた全然違う歴史になっていたと思う。弱くてしかも卑
劣なプロレスラー達というようにバカにされることはなかっただろうな。

ま、でもこんな面白い結末になるとは思わなかったからこの試合は本当に
組んでくれてありがとうだな。プロレス史に残るゴタゴタはサイコーです。
0212お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-PDpL)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:26:43.77ID:nQhHUWCRp
この本の登場人物の中で誰に一番共感できるかっていったら
おれは大仁田だったな
レスラーとしてはまったく好きじゃないけど
おれは大仁田の生き方がいい
0214お前名無しだろ (ワッチョイ a115-iW/Y)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:08:31.69ID:iZYsdLNN0
>>102
ジャパン勢復帰は87年だろ
0215お前名無しだろ (ワッチョイ 7189-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:07:30.89ID:RDr2AIvo0
>>204
某演技は藤波
お前はプロレスわかってないからアンカつけてこないで
0218お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:14:06.03ID:sVvP7tuRK
218不意(打ち)?だが、
小川(佐山)側も緊急事態を予測してゴルドーを連れて来た。
結果的にゴルドー連れて来て大当りだったな。
新日勢は長州も含めてゴルドーには何もできなかった。
0219お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-PDpL)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:15:47.65ID:nQhHUWCRp
つまらない奴にお前はつまらないということを理解させるのは本当に難しい
たとえば↑こいつ
お前つまんねーんだよ
0220お前名無しだろ (ワッチョイ 8148-F6of)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:45:44.27ID:H5Z9B0Ba0
ホント数字に絡めて「○○だが」ってやってるバカ、つまらんのに気づかんのか?
これはマジで池沼のバカなんだろうな
0222お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:33.94ID:sVvP7tuRK
222ニッニッニッ(笑)だが、
橋本の弱さ及び新日勢の情けなさが露呈されたな。
0223お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:03:35.56ID:sVvP7tuRK
223アンドレの公式身長だが、
それに伴いプロレスラー自体の沽券(こけん)に関わる一大事に。
それを三沢が危惧していた。
あの試合に無関係な自分達まで同じに見られるのは我慢できぬ、と。
0225お前名無しだろ (ササクッテロル Sp85-bA7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:34:22.44ID:q7abVpukp
モイスチャーミルク配合!
0226お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae9-PDpL)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:42:17.54ID:9gK2/OdN0
つまんないやつが一日中はりついてて何かというとつまんないレスしてくるってちょっとした地獄でしょ
なにより家族が可哀想
0227お前名無しだろ (ワッチョイWW 9a81-jhyf)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:23:13.11ID:6/ooN80o0
語呂合わせさんの家族は祖国にいるよw
本人は孤独な死にかけの老人
こういう晩年しか過ごせないんだからそっとNGしといたらいいんよ
0228お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-0Yfj)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:28:47.39ID:unC+SsWaa
>>220
少し前までレスラー名をバンビガとか変な略し方してた奴が誰にも相手されなくなったからまた別の方法で気を引こうとしてるだけ
即NGが正解
0230お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:32:24.09ID:sVvP7tuRK
230伏され、だが、
後楽園ホールは一階会場だと誤解していた輩は大量におったんよ。
0232お前名無しだろ (ワッチョイ 7ab7-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:56:41.25ID:yM+/W+X00
キチガイの分際でSNSとか生意気だ
0234お前名無しだろ (ワッチョイW ba24-bA7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:46:22.44ID:DzdLCOlL0
>>233
もうほっといて下さい、俺のこと
だったかw
0235お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:05:29.82ID:1p3eWDd8K
235フミ、ゴーだが、
後楽園ホールが1階の会場と誤認識してた連中の多い事多い事。
0237お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:08:37.29ID:1p3eWDd8K
237史奈だが、
後楽園ホールは一階会場だと誤認識されてた現実を知る。
0238お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:09:36.82ID:1p3eWDd8K
238富美は?だが、
後楽園ホールが1階会場だと誤認識していた奴等は沢山いたぜ。
0241お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:31:54.41ID:yV/5drz20
>>240
うーん、どうだろうw
そういえばここの人はリングの片付けを手伝ったりしたことあるかな?
リングマットが意外と柔らかかったな。
新日本の方が少し硬いのかな?
中継みてるとドタドタ足音が聞こえるよね。
0243お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:45:59.07ID:Mra7xmfq0
>>217
山崎はうまかった
だから解説ができてる
0244お前名無しだろ (オッペケ Sr1d-4f2o)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:48:32.55ID:Wx/w4J8Xr
山崎はなんでこんな茶番に付きあわにゃならんのだって気持ちの棒に感じた
ランブル垣原のUのテーマ時のえっ俺?!ってアクションは巧かったし
0247お前名無しだろ (アウアウクー MM9d-juPH)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:28:56.97ID:XqqNzPpRM
早くから政治の方に行く話になってたんじゃないのかね
0248お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:32:44.94ID:1p3eWDd8K
248西は?だが、
あの試合後は中西と小原が目立ったな。
ゴルドーには向かっていかない(いけない)姿勢が。
中西も小原も明らかにゴルドーを意識して。
ゴルドーが逆に新日勢に向かっていったらどうなったか?
プロレスの乱闘とは訳が違う。
ガチで殺るか殺られるか、だかんな。
リングにいた新日勢全員が仮にゴルドーを狙えばさすがのゴルドーも堪らん。
多勢に無勢だかんな。
でもあん中でゴルドーに向かっていける勇者はおらんかった。
心の中で『頼むからゴルドーは来るな』と。
そんであん中では弱者の村上が標的にされて。

後々に魔界でよく安田と村上は組めたな。
村上からしたら“張本人”の安田。
割り切ったのだろうが。
0249お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:34:41.37ID:1p3eWDd8K
249西区だが、
しかし新日もそういう経緯あんのによくも村上と安田を組ませたと思う。
村上への配慮はないのかと。
村上からしたら安田はできれば関わりたくない人間だろ。
安田に限らずあんときリングにいた人間達は。
0250お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:34:51.75ID:McgeAO8G0
馳は確かに華あって上手かったけど、なんか嫌みがある上手さだったな。当時でも好き嫌い分かれてたんじゃないかな。
0251お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:36:53.18ID:1p3eWDd8K
250濁れ、だが、
でも村上もそんな新日に上がってたという事もあるか。
村上からしたら柵(しがらみ)は捨てたのかも知るないが。
普通なら自分をガチで殺しかけた人間達となんか仕事できないわな。
そこは村上の寛大な心だな。
0253お前名無しだろ (アウアウクー MM9d-juPH)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:23:36.77ID:XqqNzPpRM
ノーザンライトと裏投げするとき
よっ!って言うからかなあ
0256お前名無しだろ (スフッ Sd33-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:55:04.85ID:xgr4bVwjd
息遣いもハッ!ハッ!って気合い入ってるんだよな。藤原や藤波はヘヘヘッヘヘヘッ、って不気味な感じ。
0257お前名無しだろ (ワッチョイ 3371-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:09:58.56ID:5tmsOBYv0
逆にゴルドーを連れてきたことがあの舞台のガチ感を強調してるよな
セコンドにゴルドーって 脈絡もないし殺意しか感じないわ
0258お前名無しだろ (ワッチョイW 6189-OLPt)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:30:00.84ID:YLE+4uX70
どんだけゴルドー有難がってんだよ
年末に大阪でのUFOの大会で小川とゴルドーが対戦したから来てもらっただけだろうが
そもそも外人には行かないだろ
舌戦から乱闘って流れにならないんだから
0259お前名無しだろ (ワッチョイWW 69d6-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:11:00.81ID:La8vKL1L0
>>246
なれなかったんじゃなくてならなかったんだと思う
教師の頂点に立つほど頭のいいヤツだから
エースよりエースにフォールされる人間の方が稼げるって事が
わかってたんだと思う
それがわかってなかった頭の悪いバカが、SWSの連中や剛竜馬
0260お前名無しだろ (ワッチョイW 6947-juPH)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:07:56.70ID:0qD7IoKl0
このスレ面白いな
テーマが決まってるのに脱線した話でもそれなりにスレが進むのが良い感じ

そんな流れで馳はジュニアは取ったけどへビーはWCWインターヘビーくらいだったな
すぐ取り返されたけど
あの頃、スティングだのフレアーだのルードだのよく呼べたよなあ
0261お前名無しだろ (ワッチョイ 3362-N251)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:12:38.10ID:iakVeTrY0
ゴルドーで気を付けるのはサミングだけだろ
0262お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:15.48ID:yV/5drz20
すまん、皆が話に乗っかってきてくれるからよく脱線させてしまうw
相手の話を受けて返す、真のプロレスラーがここにはいるな。
0263お前名無しだろ (スップ Sd73-fYBZ)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:00:32.72ID:B/xlOyO1d
ゴルドーはUFCでホイスグレイシーに何も出来ず完敗している
格闘技界でみるとたいしたことがない男
そういえば格闘王前田日明にも有明で裏アキレスでギブアップしてたなあ
0264お前名無しだろ (ワッチョイW 112b-886A)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:04:53.58ID:J/Ejw2i20
>>263
あの裏アキレス腱固めはリハーサルでゴルドーが前田に教えたって噂だけどなw
0265お前名無しだろ (ワイモマー MM33-yvMR)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:24:39.90ID:L7OCNosPM
シャムロックも何もできずに完敗してたけどな
0266お前名無しだろ (スップ Sd73-fYBZ)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:37:58.43ID:B/xlOyO1d
いま思い出したがゴルドーは晩年の猪木とも対戦した
それっぽい正拳突き蹴りを繰り出すも最後は猪木の魔性スリーパーで敗戦
ゴルドーは結構プロレスと関わりがあるな
0269お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:46:49.33ID:oBEKjf3s0
>>267
昔は相撲取り最強説があったね
力士にパンチ効かないとか
俺は相撲大好きなので力士が強いのは土俵の上だけでいいと思ってる
白鵬vs世界のデブ+格闘技のスーパーヘビー級達の相撲をみてみたい
0270お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 03:14:56.65ID:dtcHC2De0
>>245
お前の思いなんぞどうだっていい
0271お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp1d-W+tf)
垢版 |
2019/01/18(金) 05:39:45.83ID:tlMfXhrrp
>>263
ゴルドー、自分より明らかに相手が強いと分かると
すぐ諦めるところがあるな。
致命傷をもらわないための知恵なのだろう
0275お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:06:22.94ID:YuiTUfKNK
275舟子だが、
ゴルドーに対抗してノートンいれば良かった。
しかしノートンはこの日のメインだから無理だが。
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 13e0-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:15:50.59ID:3LbdUETD0
あの場にいた全選手の中で藤田が最強なんだろうけど
前座で腐ってたからね前にも出れない
0277お前名無しだろ (アウアウカー Sa6d-Gxmk)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:22:44.13ID:OXRx96FOa
小川健介戦の時だったかねえ、村上がリング内に侵入した際、ものすごい速さで猛然と小川サイドに単独で体当たりかました新日セコンドがいたので、「おお、新日にも気骨ある奴いるじゃん」と見直すも、誰だろうとよく見たらダンデバインだったのでガッカリした思い出。
0278お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:22:41.38ID:uZoD1DKR0
>>269
安倍譲二がチンピラ時代に幕内力士とケンカした時は、パンチが手首まで腹にめり込んでもニヤニヤして張り手で飛ばされたけど
2、3分で勝手に息上がりヘタって
あとは殴り放題だったとか
まさに総合と同じ展開
0279お前名無しだろ (ワッチョイW 8149-OLPt)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:54:55.13ID:GrdAVqDT0
藤田の立場は微妙なんだよ
新日にいながら猪木側とも接点あるから
藤田だけは「やめろ、やめろ」って新日の選手をなだめてる
小川にも「俺たちと一緒にやろう」って耳打ちされてるし
0281お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:33:55.38ID:yijxQfh70
レスラー間で気が合う人間と、本人のやりたい格闘技理念は違うだろうけど
藤田も安田も内心は橋本を軽蔑してそうだが。
0283お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:45.35ID:dtcHC2De0
>>282
クソみてえな事書くなっつってんだゴミ
誰もお前の「思い」なんか興味ねえんだよ
バーカ
0285お前名無しだろ (ワッチョイ 9bc9-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:54.25ID:NxJrcR/H0
>>279
「藤田君、一緒にやろう」は金沢の妄想っぽい気がするけどね。
小川の声が聞こえてきたとか書いてたけど、動画見ても全然そんな声聞こえないし。
あの人の小川叩きはちょっと異常な所があるからあまり鵜呑みにはできないんだよなあ。
0287お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:30:38.37ID:dtcHC2De0
アンカつけてくんなバーカ
キモいんだよバーカ
0289お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:42:01.79ID:dtcHC2De0
必死すぎw
くやしいのうバーカ
からかい甲斐あるなこういうバカw
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:08:45.37ID:dtcHC2De0
良かった。俺の勝ちで終わって
0296お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:29:48.58ID:YuiTUfKNK
296(荒らしは)憎む、だが、
せめて小川の逆転勝利なら橋本の価値があんだけ落ちる事もなかった。
0297お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:38:21.22ID:YuiTUfKNK
297肉な、だが、
あんとき小川が藤田の腕を軽く掴んだらシーンはあったな。
リングがゴタゴタしてたからそんなに目立たなかったが。
藤田はそんな小川に『まあまあ』という対応で。
小川が両手を広げて飛行機ポーズ(UFOポーズか)でリングを徘徊していた後かな。
藤田は確かに立場が微妙だった。
乱戦にも加わってないし。
内心はわからぬが。
ひょっとしたら藤田も事前に知っていた一人かも知れんが。
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 1394-EYnm)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:41:19.45ID:cDiQvmLy0
ワッチョイ 4989-fAiL 永遠の負け犬w
0304お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:08:59.54ID:BLksaRF30
リング上で小川になんか話してたな
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:37:40.05ID:oFMy8at60
>>302
要するに長州─健介─服部ラインはつながってんのよ
もみあい後、大ボス長州があの絶好のタイミングで入ってくるのも全部計算づく
橋本は気がつくのが遅かった


『1.4事変』年表 1998年編
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/8799/fuon_008.htm
『1.4事変』年表 1999年編
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/8799/fuon_009.htm

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/8799/fuon_010.htm
0309お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/19(土) 05:45:34.40ID:wl7IOTwB0
>>308
面白い

事の発端の要因に塩介が絡んでて草
0310お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:36:29.39ID:CoQzEjjmK
310砂糖だが、
健介にもあの真相を語って貰いたい。
コイツも色々知ってんだろうからな。
0311お前名無しだろ (ワッチョイ eb71-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:31:27.88ID:Dma/0AWZ0
>>302
大仁田戦
0312お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:42:50.57ID:/X4HeueL0
小川橋本戦後の乱闘のリングで小川と佐々木が一対一で対峙した時は
健介かっけえと思ったが「小川さん今日のところは引いてください」って言ったと聞いてガッカリしたな
0314お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:28.20ID:Tdcq9Ucy0
>>312
それ被害者に言う事だろw
0318お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:56:40.77ID:BLksaRF30
多分橋本はこの後健介ますます嫌いになったはず
0319お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:56:45.03ID:oFMy8at60
健介、長州のやったのは出来レース
佐山は全部知ってた
健介は、ガチでは強くない人なのにやたら堂々と一人で歩み寄っていく。これも取り決めあってのこと
長州は、自分が出て全部おさめるのまでシナリオ通り
小川にキレたフリや一発(浅く)パンチいれたりするのも全部演技
しかも橋本が必死にマイクで話そうとするのを、すごく警戒してマイク取り上げてたよな
橋本のアピール次第でこれまで作った流れが全部壊れる可能性がある微妙な状況下だから
ま、そもそもが服部のレフェリングは小川に加担しすぎている
橋本に蹴られて昏倒するのも、あまりにもわざとらしい。あれは橋本の性格を読んだ上で、何かやられたらそうする予定だったのかも
おかげでノーレフェリーでボコボコ、橋本の公開折檻状態

ただ、小川の暴走ファイトがやりすぎたのは計算外
それと、村上の袋叩きで瀕死の重体、これはやばかった
0320お前名無しだろ (ササクッテロ Sp1d-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:38:46.66ID:sAc1dIMGp
そもそもこの本に健介のインタビューが載ってない時点であれよ
長州と健介はあれってことよ
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 9124-qnWR)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:44:45.45ID:QRlP4iwm0
健介、大仁田にやられた目はどうした?
0323お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:48:02.26ID:dnLexSVq0
試合後混乱の中、ヒョイとマイクを渡すゲロも
アピールコメントも絵図があったのか
ハッスルでの小川のマイクセンスの無さを見たらあの言葉も用意されてたと感じる
0324お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:10:51.87ID:oFMy8at60
プロレス界にとっては偉大なるトリックスターだったよ小川直也
0325お前名無しだろ (ワッチョイW 33e9-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:42:27.70ID:gwXnovHb0
最初レスラーと裏方とでこうも評価が真逆になるかと不思議な感じがしたな、小川
でも考えたらようは金回りがよかったんだよな
小川の周辺は
金があるから人が集まってきただけで
でもその金はダーティマネーだったんだよな
裏方はそれを知ってるから最低な奴と言っていたと
0329お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:22.17ID:dnLexSVq0
正直スマンにしても強者には徹底降伏な人格なんだろな
0331お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:01.02ID:oFMy8at60
長州はあの乱闘で、引退した後なのに絶大な権力がある所を見せつけたよな
長州って自分の権力を誇示したがるし、歯向かうやつは許せない
0332お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:26.78ID:CoQzEjjmK
331笹井だが、
小川は体がショボかったな。
0333お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:06:39.92ID:CoQzEjjmK
333笹身だが、
小川は喋りもショボかったぞ。
0334お前名無しだろ (ワッチョイWW 6189-BUq3)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:31:29.25ID:pG7vTO1G0
長州(健介)と三銃士の関係が良くないのは分かるが、
長州と猪木のこの時の関係性がよく分からん。
0335お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:41:20.30ID:oFMy8at60
長州は基本ずっと猪木派
悪口をいうけどそれも猪木の司令を忠実に遂行してるだけ
UFOとは提携推進

三銃士(+三沢)で全日との交流戦を画策していた坂口の路線と対立する

で坂口は任期残して解任され、長州がいう事聞かせやすいボンクラ藤波社長に
0336お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:57:37.05ID:oFMy8at60
猪木(UFO)と長州(新日現場監督)の示し合わせがなければ、1.4みたいな事件は起こりえない
こうなること全部わかってたくせに「うちの橋本を潰しやがって!」みたいな演技をカマした長州は一枚上手だった
0337お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:19:17.34ID:CoQzEjjmK
337美佐な、だが、
舞台裏の方がクローズアップ現代
いやっクローズアップされてるな。
0338お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:23:32.42ID:CoQzEjjmK
338笹葉だが、
あの一件が無ければその後の橋本と小川はどうなったか?
あの試合以後に小川はブレイク。
暴走柔道王の異名でキレたらヤバイ!とのイメージを確立。
そっから一気に飛躍。
それまでの暗くてモッサリのイメージを完全に払拭した。

一方の橋本は落ちる一方に。
強いては本人の意思とは裏腹に一度は引退させられたり。
挙げ句 新日を出る羽目になった。
0340お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:35:29.19ID:BLksaRF30
身体にオイル塗って橋本は対応できるつもりだったのかな?改造前の感じで小川を甘く見てたのか、あそこまでやる訳ないと思ってたのか。
0342お前名無しだろ (スププ Sd33-tv3Z)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:39:51.72ID:/0vBusMld
>>312
当時の健介が敬語使うわけない
0344お前名無しだろ (ワッチョイWW 5915-Z26H)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:34.78ID:SKYf7zxm0
>>340
小川が仕掛けてくるかもっていう事前情報掴んでたけど試合始まっても覚悟決められずにそうこうしてる間に一方的にボコられたって感じと思うわ
0345お前名無しだろ (スププ Sd33-tv3Z)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:52:08.58ID:/0vBusMld
>>343
ないでしょ
仮にも自分のホームリングだし
親分(長州)居るし
0346お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:02:03.88ID:PnXW3B1P0
序盤は腹ブルブルさせてフットワークしたりする姿が
それが本気なのかそれっぽいプロレスしようとしてるのか
あの体形だから解んねえんだよな、小川も合わせてるし
橋本がしがみつくだけで試合成立しないから小川が強引に終らせたような気もするし。
0347お前名無しだろ (ワッチョイ 13e0-9iOd)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:32:14.31ID:vz3CKVNY0
橋本に生放送終わるタイミングで顔蹴られ負け役やらされたり
藤田にポコポコ殴られて情けない負け方とかは受け入れるけど
小川には絶対寝たくなかったのは小川をプロレスラーとして認めてないからじゃない健ちゃんは
0348お前名無しだろ (アウアウウー Sa15-6Zzf)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:59:54.43ID:VCArjqIAa
レスラーも社会人だから交流のない相手には普通に敬語だろう
特にトラブル対応だしな
0349お前名無しだろ (ワッチョイ 3301-N251)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:01:29.22ID:RLcO9eHh0
99.1.4以後は全レスラーが仕掛けてこられることも大いにあるということがよく分かったことだろう。
だからその後小川と試合した者はそれを頭に置いていたわな。
0353お前名無しだろ (ワッチョイWW 93bb-O1rF)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:01:29.55ID:ehTU679Q0
最後に長州が出てきたけど取り敢えず事態の収拾を図るためだけに出てきてんだな
本当は出て来たくなかったと思うよ
「これがお前のやり方か?」と一応小川を(周りにもハッキリと分かるように)非難しておいて、最後は小川に(当たったかどうかも分からない)空を切るパンチ一発

注目してほしいのは、この時長州はフェイクパンチ入れたあとにすぐに小川に背を向けて小川に被さるようにしている
これ身を挺して小川を守ってるんだよ
長州の一発で新日軍が「おっしゃ行けえ!!」とならないように小川をガードしてるんだ

最初に見た時は「なんでこんなことするんだろう」とイミフだったが「なるほどそういうことか」と分かった
長州は猪木側だったんだよ
0354お前名無しだろ (ワッチョイWW c124-iDrt)
垢版 |
2019/01/20(日) 09:53:05.64ID:1UyjWVkX0
あの試合の後に確か全日中継で三沢が橋本へのコメントみたいの言ってたのと、全日ドームで橋本の復帰戦の噂が挙がったのが謎すぎた

でも三銃士と三沢?四天王?の密会がバレた結果にあの試合なら、三沢がフォローするのも納得できる

だって当時は表面上、三沢とか全日とか全く関係ないもんね
0355お前名無しだろ (ワッチョイWW 6189-BUq3)
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:54.75ID:8CbTHE0B0
こういう事?

猪木長州佐山→橋本をこらしめる為に小川をけしかける

坂口橋本→異変に気づいてシュートに備えるが太刀打ちできない

中西→何も知らない
0356お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:33:37.95ID:Ft5lZMLm0
関わる連中たちの大前提に「橋本は弱い」があっての企てなのが悲しい
0357お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:38:36.83ID:McfOp4bs0
考えようによってはメダリスト重量級で佐山に魔改造された小川でないと制裁できなかったともとれるが
0358お前名無しだろ (JPWW 0Hab-yvMR)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:40:00.48ID:2bbRith1H
どんだけ曲解してんだよ
当時の橋本はその辺の軽量級の格闘家にだって負けてたよ
0359お前名無しだろ (ワッチョイ 3362-N251)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:45:35.83ID:t4vbYqaH0
もっと軽くないと動けないな。
橋本は。
115〜125kgを維持しとけばいいのに運動不足に暴飲暴食は大敵。
0360お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:47:44.62ID:iERNbRpva
>>353
なかなか 鋭い! 橋本と長州は最悪の関係だったと言われる時期であり、練習しないがランキング制だの 長州 健介らを批判していた時期

猪木さんも小川で独立興行の思惑 先に仕掛けた者勝ちらしい猪木さんのズルいやり方
利害関係が一致したのでしょうね。
しかし橋本は、この唐突に久々に組まれたカードで嫌な予見はしていたでしょうが、服部さん
マサさんらが そこまではならない等と騙されたワケでは無いが信用したと。しかし服部さん話違うぞ!の制止要請に苦慮していましたね。
ドームですし。橋本さんいつになく顔が強張っています。
0362お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:48.41ID:iERNbRpva
>>33
忘れてた! いた 身体つきバランス良く少しは期待していたなぁ
0363お前名無しだろ (ワッチョイWW 5915-Z26H)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:59:07.98ID:G16KXwwd0
>>355
長州→橋本をこらしめる為に猪木・佐山に依頼する

猪木・佐山→当時の新日から昔のような緊張が薄れてたから目を覚まさせる為に小川をけしかける

坂口・橋本→異変に気づいてシュートに備えるが太刀打ちできず最初に良いのもらって萎えてしまった

中西→何も知らない

藤田・カシン→多少は聞かされてた?

健介・服部→長州から聞かされてた

こうじゃね?
0365お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:21:34.64ID:Vs1P84Iw0
橋本のあの太った身体の遅い打撃とスタミナでは小川どころかしかけてきた同身長程度のMMA経験者に太刀打ちはできないだろうね

かと言って痩せたらパワーも落ちる
0366お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:22:45.83ID:Vs1P84Iw0
マサさんはこれに関しては殆ど知らないと思うよ
NWOエージェントとしてどっちかういうと蝶野たちのやることには噛んでたけど
0367お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:14:05.37ID:xlhFg8560
猪木としては自分の金ヅルになる小川の価値を高めておきたかったから丁度良かった
金が動くところに猪木あり、後輩の橋本なんて知らんちゃ
0368お前名無しだろ (ワッチョイ eb71-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:54:30.29ID:ugQO0rb80
>>359
118キロまで落としても特に動きが軽くなった訳でもないし、
スタミナ強化された訳でもない、蹴り打撃に磨きがかかった訳でもない

もっと105キロくらいまで落とさないと駄目だったろうな橋本の体格だと
健介も一時期、疑似格闘技仕様でそのくらいまで落としたね
0369お前名無しだろ (スッップ Sd33-a5My)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:57.28ID:zeIDwJ4Zd
とにかくコンディションの問題なのか後年はスタミナがなかったな。
試合が10分過ぎるともうヘロヘロになってたイメージ。
タッグならごまかせた部分もあったけどシングルだとさっぱり。
0370お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:11.43ID:YX6sOh9O0
体重落としてデメリットなんてあるか
対峙した小川が良い例だろ
0371お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:01:22.57ID:n0e40cC6K
371左内だが、
橋本も健介も身長ないから体重落としたら見所が欠けたな。
0372お前名無しだろ (ワッチョイWW 69d6-fhK7)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:14:17.66ID:zdtGlVHE0
最近、昔活躍したレジェンドがリングに上がって
若い選手相手に2、3個技を出すような試合やって喜ばれてるじゃね?
ゼロワンやハッスル末期の橋本がそんな感じだったんだよな
蹴りを数発とDDTだけやって終わりみたいな
まだ40前の、レスラーとしてはまだまだこれからって歳だったんだけど
なんか観客を無視して、自分のカッコいいとこを見せたいだけだったみたいだなって
今にして感じるんだよね
なんつうか、最後まで大人になれない、ガキ大将の駄々っ子だったんだなって思える
0375お前名無しだろ (ワッチョイ 3301-N251)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:23:54.12ID:I1gazsyn0
食べてストレスを発散していたというのは間違いなくあるだろう
0377お前名無しだろ (ワッチョイ 132b-Cq37)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:25:56.75ID:Pq8jx6cm0
>>356
つーか橋本以外の新日全日トップどころも同レベルでしょw

アスリート実績トップの中西永田あたりがあんな感じなのにはるか下の連中は対応不可能。
0379お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:07:07.39ID:oFMiDs0n0
ゴッチも爺さんになっても身体作ってたな。妥協のないセメント野郎はギミックでも、生涯強くなろうとする姿勢はガチだった。
0380お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:44:31.23ID:Aqhuo30cK
380触れ、だが、
橋本が節制した生活しとれば今も健在だったわけで。
0381お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:51:30.81ID:FWtNvFrP0
節制した橋本なんか魅力はないし
そんなやつはプロレスラーに憧れなかっただろうしプロレスラーになれてないよ
「太く短く生きるんだ!!」生前の言葉通りの生をまっとうしした橋本よあっぱれ
0384お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:26:09.91ID:MjcpVVbH0
よく言う、豪快に太く短く好きなように生きた昭和のサムライなんて居ない
0385お前名無しだろ (アウアウカー Sa6d-DT7O)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:26:12.09ID:DCMPtkNGa
よく言う、豪快に太く短く好きなように生きた昭和のサムライなんて居ない
0386お前名無しだろ (ワッチョイ 9bc9-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 08:56:38.95ID:uad2Aosa0
本買ってきて読んだが安田の部分が一番面白かった。
長州と橋本の対立に関して「中西、永田が長州派で藤田、カシンが橋本派」って言ってたけど、
藤田はともかくカシンは長州派だと思うんだが。
0387お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:03:36.52ID:Aqhuo30cK
387佐和奈だが、
0389お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:42:04.31ID:THzgnXLS0
辻は事前になんか聞いてたのかね
長州出て来たらヒートアップして、ぶちギレるのかぁー!なんてインター対抗戦のノリで騒いでたが
違和感もたなかったのか
単に状況把握出来ない馬鹿なのか
0390お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:32:44.93ID:FWtNvFrP0
>>386
いや間違いなくカシンは橋本派
橋本、安田、藤田、カシン、それと田山、コイツラ仲がいい
0392お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:37:51.09ID:ex/O5RLP0
藤田は橋本のハチマキ巻き係だったんだよな。藤田が作るハチマキの結び目が一番綺麗だったとかで。
0393お前名無しだろ (ワッチョイ 3362-N251)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:38:14.81ID:1HiGHHBD0
巡業中に橋本の泊まる部屋に集まって皆でわいわい修学旅行みたいな感じだったようだな。
大谷や高岩も入るんじゃないのかな。
0395お前名無しだろ (ワッチョイWW 9324-7lid)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:47:06.46ID:w8UFQDTV0
橋本のコンビニ奢りでみんなどこまで買って貰えるか試してたって言ってた田山
新日本のスタッフの人は携帯の電話代かなんかの支払いもそれでしてたらしい
0396お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:14:16.86ID:FWtNvFrP0
>>394
新日入団直訴ではじめて会ったときいきなり殴られたらしいからね

カシンは猪木を恩師として深く敬愛してるしてるけど、長州は余り好きじゃないと思う
長州独裁政権下であれだけ反抗的に好き勝手やった珍しいレスラーだし
武藤の全日入りにも同調したし。
間違いなくアンチ長州
0397お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:18:15.93ID:ex+kHbsp0
プロになってからレスリングの大会出場して優勝逃した事でかなり喰らわされたんじゃなかった?
それまでワープロのインタビューとかニコニコ答えてた石澤が以降は暗くなったし
0398お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:37:58.38ID:Aqhuo30cK
398裂くわ、だが、
>>391
『変人同士』が『恋人同士』に見えたぞ。
0399お前名無しだろ (ワッチョイ 9b1e-2nZv)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:49:07.80ID:MP0Y1zFo0
この試合で一番腹が立ったのは服部だったな
こんな異常な試合で何をプロレス的に寝てんだと、そんなことしてる場合かと 空気読めないのかと
でもグルだったのなら納得だな
0401お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:54:15.01ID:FWtNvFrP0
>>400
関係ないわけない。
0402お前名無しだろ (ワッチョイ 9bc9-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:56:50.56ID:uad2Aosa0
>>390
そうなんだ。
金沢本で「今のウチの人間で鈴木みのるにスパーリングで勝てる奴はいると思いますか?」って
聞かれた金沢が「橋本や健介は強いから行けるんじゃない?」って答えたら、
「どうですかねえ」って言ってたから内心小馬鹿にしてるもんだとばかり思ってたわ。
てか石澤って神経質そうだから橋本とそりが合わなそうだと思ってたけど意外なもんだな、人間関係って。
0404お前名無しだろ (ワッチョイ 133a-JbcW)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:49:35.46ID:oHzp94FW0
>>399
タイガー服部は長州派
長州は自分を外した形で全日と交流戦やろうとしてた橋本のメンツを潰したかった
猪木は前年から自分に批判的だった橋本を潰したかった

まあ利害が一致してた訳ですね
0405お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-fhK7)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:18.71ID:oFMiDs0n0
当時は長州はプロレスのリング上でのガチ的なことを絶対に認めないから長州はノータッチ、って言う人多かったけどまぁ普通に考えるの知らなかったはずないなぁ
0406お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:31:35.94ID:+TLbjBSv0
>>402
武藤の全日移籍前に風俗雑誌に
M藤K島Kシン選手が三人でよく来てくれます
とNo.1ソープ嬢が答えてた見た直後の移籍だったから笑えた
0408お前名無しだろ (アウアウカー Sa6d-Z26H)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:14:22.40ID:qIdC/tSga
>>405
長州は増長してる橋本を軽くビビらせてくれくらいの感じで猪木・佐山に依頼した
最大の誤算は猪木達のけしかけにビビって小川が思った以上に橋本をボコボコにしてしまったこと
それで乱闘になったから慌てて長州が出て来て小川を非難して場を納めたかったけど村上とチビ虎が逃げ損ねて大事になった

こんなところかね?
0410お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:24:57.07ID:7qtzadQr0
ケツも何も決まってないんだっけ?
・ちょっとシュートでやってれば長州がストップしに来るとか
・ビビらせてもいいけどやりすぎるな、服部が止めてくれるなのか

小川だって常識的に考えればそういう事やれって言われたら具体的にどうしたらいいのか?って聞かないか?
小川がやり過ぎた説ってのは猪木長州側の言い訳なのかな
0411お前名無しだろ (ワッチョイ 0b10-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:48:53.98ID:jTsBml1W0
長州が猪木派は同意だけど、猪木が小川と関わるのはまだしも、PRIDEにも
関わるようになってからは距離ができたように思う。

長州って、猪木のプロレスには心酔してるけど、総合とかU系とか嫌いだし。
新日辞めてWJ作ったのもその辺りが原因かと。
0413お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:59:38.75ID:GkMpKrlS0
>>412
もうアンカつけて来ないでね
0416お前名無しだろ (ブーイモ MM55-HxQ/)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:16:21.92ID:ZPzUkj8GM
>>411
だからWJはじめたじゃんね
0417お前名無しだろ (ブーイモ MM45-MR3o)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:36:57.69ID:FoQAsZm8M
あのころの猪木って派閥とかなんとかで測れないぐらい狂ってなかったか?
佐山がブチ切れたのその頃だろ?

猪木の思い付きを佐山が具体化した以上の恣意はおれには見いだせない。
0418お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:40:02.13ID:GkMpKrlS0
あれは単にお金の問題だろ
興行不振の責任でテンパった佐山がブチ切れただけ
その後、何事もなく和解
猪木はどんなに険悪化した人とも和解する。天使的ななにかあるよな
0420お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:08:35.47ID:2t7lsRyN0
藤原が言ってたな。何度も騙されて憎んでるのに、目を覗き込まれて「藤原、頼むぞ」と猪木に言われたら全財産差し出してしまいそうになると。
0421お前名無しだろ (ワッチョイW 5110-BqyJ)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:39:06.65ID:MvC+cygc0
小川がやりすぎてしまった理由わかったかもしれない

小川直也って橋本戦の前の年に安生とやってて反則負けになってるんだけどこの試合がまじでしょっぱいんだよねー

たぶん周りからもいろいろ言われたはず
で、この時に(プロレス的には)反則負けになるならなるで、ものすごくわかりやすく派手にやらないと意味がないって学んだと思うんだよ

それで橋本戦になったってことだと思った
0422お前名無しだろ (アウアウクー MM9d-juPH)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:47:41.41ID:yngdefefM
体作って来てる時点で随分前から仕掛ける気だったのは間違いないね
0424お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/22(火) 14:51:53.16ID:2t7lsRyN0
新日じゃ蹴りで売ってた橋本を打撃で圧倒できたってのはインパクト大きかったと思うわ。
0425お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:31:01.45ID:q+AsGUOf0
橋本が負けたもそうだけど、プロレスラーって実際どうなの?新日レスラーは別だろ強いんだろ?というファンのモヤモヤも吹き飛んだ
0426お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:48:50.46ID:2t7lsRyN0
99年にもなると言うほど新日レスラーの幻想もなかったんじゃない?あるとすれば中西やカシンのレスリングエリートくらいで。
0427お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:20:28.27ID:/ax+mtxrK
427(荒らしは)死にな、だが、
橋本のビッグマウス発言も幻想的だったな。
0428お前名無しだろ (ワッチョイ 133a-JbcW)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:19:57.38ID:IcXL+3TO0
>>421
小川がいざとなったら新日の連中と乱闘になって大怪我させられるかもしれないと
吹き込まれててテンパってたんじゃないかな?
薬物やってた説まであったぐらいだしね。
0429お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:38:39.59ID:z0n4qK4b0
グランドでキュッと言わせたれ、ぐらいのつもりだったんだろな猪木
0430お前名無しだろ (ワッチョイ 133a-JbcW)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:46.67ID:IcXL+3TO0
>>429
多分猪木は寝技の攻防とかで橋本に散々恥かかせろぐ頼の思惑だったのが
佐山の指導でああいう形になったんじゃないかと思います・・・
0431お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:03:58.06ID:9xDWJ+MF0
もしそうなら小川も小川だろ
具体的に何をどうすればいいのか?って普通聞かないか?
軽くセメントしかけてこいって言われて、はいわかりましたってw
小川がやり過ぎたっていうのは周りの言い訳だと思うわ
0432お前名無しだろ (ワッチョイWW 5915-Z26H)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:38.57ID:vl9capSm0
>>431
橋本「小川の眼、完全に飛んどるやん!」

対戦した橋本から見ても小川は明らかにマトモじゃない状態だったみたいだから興奮剤か何かやってた可能性は大いにあるんじゃない?
0433お前名無しだろ (ワッチョイ 133a-JbcW)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:05.92ID:IcXL+3TO0
>>431
小川が新日の巡業でプロレスのセオリーをきちんと学習する機会があったのなら
あそこまでドン引きするようなやり方はしなかったんじゃないかと。
武藤がNWOに入る前に橋本とIWGP戦やって序盤橋本に良いとこ見せないよう
グランドの攻防やって橋本が苛立ってリング下でエプロンサイドを叩いてたの
覚えてるけどアレは武藤がある意味「仕掛けた」ように見えた。
ああいうのを小川にやれとUFO側は思ったんじゃないかな・・・
0435お前名無しだろ (ワッチョイWW 5915-Z26H)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:11:21.04ID:vl9capSm0
>>433
高山が川田に仕掛けた時くらいの感じのを期待して可能性も捨てきれない
ある程度叩きのめして最後は普通にプロレスして「試合には負けたけどどっちが強いかわかったよね?」みたいな感じ
0436お前名無しだろ (ワッチョイ 3371-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:38:18.31ID:etc417/Z0
あの高山川田の時
セコンド陣の大森や井上はスイミングアイになってたけど
本田多聞と菊地毅がリングじゃ見せない目付きになって川田に声かけてたのが印象的だった
0437お前名無しだろ (ワッチョイWW eb15-/N3d)
垢版 |
2019/01/23(水) 01:45:41.52ID:bmZyTIH/0
>>432
>>433
それを小川にハッキリと指示したのかな?
多分してないよね?
それで小川がやり過ぎたって言うのは言い訳過ぎて汚いなぁと思うんだよな…
小川の名前出さずに俺が煽ったんですよって言った方がカッコいいよね
0440お前名無しだろ (スフッ Sd33-Yqnh)
垢版 |
2019/01/23(水) 08:43:56.45ID:8gZXPcQed
>>438
Uじゃなくて全日の武道館の時のじゃないか?
確か多聞に至っては高山のセコンドのオブライトのとこになんか話をしに行ってるのも映ってたな
0441お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:03:22.02ID:IW8A/HPJ0
大晦日の猪木ボンバイエのラストの108ビンタ、橋本ニッコニコで嬉しそうだった。あんなことあっても猪木のこと大好きだったんだな。しかし全体的に酷い大会だった。
0442お前名無しだろ (ワッチョイ 1b5d-zkMC)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:35:34.75ID:8BjNVD4n0
>>439
高山が弱いかどうか別にしても
あの時点ならUスタイル?という名のグラウンドのセメントなら、セコンドの多聞の足元には及ばないだろうね
蹴りでヒザを意図的に狙うなら別だが、そういうモードを察知したら多聞がタックルしてあとは塩漬けグダグダだろうな。
0443お前名無しだろ (ワッチョイ a16d-zveU)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:57:12.74ID:gOr75Zlv0
>>406
「イッちゃうぞバカヤローーー!」(二重の意味で)
0449お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:24:35.35ID:95cR28uR0
髪の襟足だけ伸ばしたり、変な絆創膏とかプロレス特有のダサファッションの最後の継承者小島は保護されるべき
0451お前名無しだろ (ワッチョイ 519f-AM+Q)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:46:58.23ID:QMG63YVT0
>>389
小川の「死ぬ気があるなら上がってこい!」に
入場は大事な見せ場なのにこいつはプロレスが分かってないみたいなこと喋ってたな
当時は小川に随分辛辣だなぐらいにしか思わなかったが
今思えば事前に何か知ってて含むところが実況に出たのかもな
あとは長州の「橋本は俺に何て言ったと思う?」「長州さん俺はこれからどうしたらいいんですか?って橋本は言ったんだぞ」
「こんな女々しい奴いないぞ」とか言う発言が橋本をバカにしてる感じ凄くて印象に残ってるわ
0452お前名無しだろ (ワッチョイWW 69b1-fhK7)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:55:41.42ID:IW8A/HPJ0
反体制側の蝶野の「この会社は腐ってるよ!選手をオモチャにしている!」もインパクトあったなぁ。青春を共にした橋本が大観衆の前で猪木や長州の思惑でいたぶられるのを見るのは耐え難いものがあったろうなぁ。
0453お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:12:20.73ID:3XxP20iCK
453汚さん、だが、
橋本は止まった相手にガチキックブチ込むのが得意だかんな。
0454お前名無しだろ (ワッチョイ 1150-G1wx)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:57:00.88ID:e6lwKDv50
>>452
あの時の蝶野はパフォーマンスじゃなくほんとに怒ってたんだな
0455お前名無しだろ (ワッチョイW c124-qe/O)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:39:33.25ID:IuNuZOZH0
>>433
リック・フレアーの時も橋本エプロンサイド叩いてたよ?
フレアーにのらりくらりとかわされて攻めきれない苛立ちを感じた。
唐突なフィニッシュがある意味不穏だけどw
0456お前名無しだろ (スププ Sd33-tv3Z)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:41:48.93ID:jEtlY8w6d
>>452
橋本を慕ってた天山もショックだったんだろうな
IWGPタッグ戦であの嫌〜な空気を変えトップコーナーから場外へムーンサルトアタックなんて無茶な技やったんだろう
0457お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:54:58.20ID:3XxP20iCK
457四股名だが、
>>456
小川のイメージを消して少しでも観客の目を自分達に向ける為にだ。
0458お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-DT7O)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:48:16.09ID:7bm8f4RS0
坂口長州体制は結局アマ実績無いレスラーを安く見てたのかな
0459お前名無しだろ (ワッチョイ 9124-LxSt)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:15:46.90ID:Ei55ylft0
猪木、佐山、小川、長州、健介、服部が集結。

GK金沢の司会進行でこの試合のビデオを見ながらの座談会。

これですべてが解決しないか?
0460お前名無しだろ (ワッチョイ 133a-JbcW)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:29:50.62ID:S4SJhg4F0
>>454
武藤が新日出ていった原因の一つが1・4事変だと思う。
蝶野が言う通り会社が選手を潰してる訳だから信用できなくなったんだろな。
>>455
橋本って自分が試合をコントロールできないとエプロンサイド叩く癖でもあったのかもね。
>>458
坂口と長州の関係ってどうだったんだろ?
橋本は坂口の了承を得て長州に内緒で三沢と交流戦の計画を立ててたのを
健介が長州に密告したそうだが、そうならば坂口と長州ってあんまり仲が良くなかったかもね。
0461お前名無しだろ (ガラプー KKab-63Ch)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:39:52.56ID:3XxP20iCK
461白井だが、
『エースの橋本、四番の武藤の離脱は痛い』
02年頃の雑誌にはそう書かれていたぞ。
0464お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:45:52.32ID:xtQU1Msl0
レスリング経験者の入門に力入れてる一方で塩介飯塚押したり、猪木以上に感情優先的なとこあった
0466お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-NdO3)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:34:39.07ID:CEm/AuUPp
猪木みたいな創業社長でもないし、多かれ少なかれ派閥争いには勝たなきゃいけないから
ある程度「子飼い」を作る人事をやってたんだろう
中堅で言うこと聞く奴がいると、若手も動かしやすいしな
100パーセントフェアな人事などないって奴だな笑
一般企業でもそうだし、プロレス界でも一緒
0468お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:18:44.07ID:fpshfDGo0
基本的にはブッカーの指示通りの結果出すのがプロレスラーの仕事だけど、
それ以外に本人が持っている迫力とかくぐり抜けてきた修羅場とか超一流だけが発するオーラみたいなものはあるよな

Dマードックが新日のあるツアーに参加しようという時、アメリカで逮捕されて来日が延びたということがあった
遅れて合流してきたマードック、札幌ビール園にて他のレスラーが事件の真相を興味本位に聞いてきた
「酒場で飲んでたら自称プロボクサーというチンピラに絡まれた
 大事にしたくなかったんだが相手が表に出ろ、一対一で勝負しろと絡んでくる
 しょうがないから外に出て『おまえの得意な殴り合いでいいぜ』と相手してやった
 俺がパンチ数発出しただけで相手は完全KO、すぐに警察に囲まれた
 ほどなくして相手の弁護士が接見し、
 『ユー(マードック)はボクサーにケガを負わせたので治療費として○万ドルを請求する』
 ときた。だから俺も言い返してやった
 『いいぜ。ただしその場合は“レスラーにケンカを売って殴り合いで負けたボクサー”として言いふらすからな』と
 さすがにそれは困ると向こうも大慌てになって、結局おれを釈放することで手を打ってやったよw」

これに対する他レスラーの反応
「さすがディッキー!」
「おれたちの英雄だ!」
「プロレス最強!」
その日のサッポロビールはとびっきり美味かったとか

マサさんもきっとこれに通じるものがあると思うんだよな
0469お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:46:34.01ID:4qQiXrPHK
469死無苦だが、
藤波が猪木や長州みたいな性格なら新日も色々と違ったかもな。
0470お前名無しだろ (ワイモマー MM62-vBog)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:49:58.69ID:1VnhXPJpM
長文はキチガイ
0471お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:52:15.31ID:4qQiXrPHK
471市内だが、
0472お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:01:19.96ID:RN4vyDAZ0
セリフ再現はピンク板でも嫌われる
0478お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-NdO3)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:21:42.42ID:ijEUugl80
ドーン!ドーン!溜めてー、ドカーン!みたいな蹴りだもんな
そりゃガチじゃ当たらんよw
でも、そんな蹴りが見られるのはプロレスだけだから、ある意味貴重な場所だったな
あれはあれで迫力あって見応えあるし
0480お前名無しだろ (ワッチョイWW 6202-mbdT)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:34:48.10ID:MgxE36+50
初戦の後でキック受けた腹押さえながら控え室に戻る小川に「内臓にクるだろ?」と小原が声かけてたのがなんか生々しかった
0481お前名無しだろ (ワッチョイ 4214-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:53:21.95ID:/I7DOJiJ0
>>477
ガチ仕掛けてきてる小川相手に、プロレス技の燕返しなんかするからパンチで鼻折られたんだぞ
試合見ればわかるが燕返し後のパンチでやられてる
0482お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:27:07.38ID:C3i3nf1ZK
482弱兄だが、
アントキノイ……ノッ・・
いやっ、あんときの小川戦で橋本の弱さが確定したかんな。
0484お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:02.66ID:ibL5D0060
旅番組なんかで藤波長州武藤蝶野集まった時は楽屋でも橋本の話はタブーなんかな
0485お前名無しだろ (オッペケ Srf1-CXcF)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:35:13.03ID:DRb7GGKmr
柴田惣一「上になってのパンチの出し方が全然変わっちゃいましたね」緊迫感
0486お前名無しだろ (ガラプー KKf9-y9WS)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:11:20.19ID:BUZuHvx4K
>>479
旗本の蹴りはクリティカルならないよ。エディットレスラーでクリティカル打撃かクリティカル必殺技でなるけど。
0487お前名無しだろ (ワッチョイ d201-54gY)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:32:39.04ID:StqBQV6P0
誤字のまま書き込むなよ
0489お前名無しだろ (ササクッテロラ Spf1-uJ5X)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:55:23.70ID:KTtimpCrp
オゥラッ!(三回蹴りながら)
0490お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:16:30.01ID:C3i3nf1ZK
490時雨だが、
今や橋本の弱さは天下一品だかんな。
0491お前名無しだろ (ワッチョイ d201-54gY)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:18:37.03ID:StqBQV6P0
故人を貶めるなよ
敬意を持って語れよ
0492お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:27:00.83ID:pKhvB9kr0
そんなに橋本弱いなら小川なんて出さずに身内で制裁すればよかったのに。橋本のみならず新日も弱いってイメージ残った。
0494お前名無しだろ (ワッチョイ 4150-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:56:10.80ID:/tP3+ogy0
ブレード武者だっけ?
0495お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:59:30.11ID:pKhvB9kr0
ゾンビマサ
0498お前名無しだろ (ガラプー KK6d-y9WS)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:04:06.74ID:BUZuHvx4K
ビクトリー武蔵
0499お前名無しだろ (ガラプー KK6d-y9WS)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:08:00.90ID:BUZuHvx4K
武道剣
0500お前名無しだろ (ガラプー KK6d-y9WS)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:08:58.26ID:BUZuHvx4K
ストーム慶介
0502お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:16.47ID:C3i3nf1ZK
502此れに、だが、
>>491
橋本の弱さ、ダサさ、情けなさは天下一品だな。
特に新日内では弟子達を虐待三昧。
そういう話が大量にあるから小川戦は尚更そういうイメージが色濃くなった。
ありゃあのまんま生きててもろくな事しなかっただろ。
苦しむ人間や迷惑で被害受ける人間が増えるだけ。
0504お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:14:07.38ID:zRtf1iaQ0
橋本のプロレスは好きだったが、シュッポ!とか叫んで手をバッテンにするのは寒かった
0509お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:12:18.65ID:CwU6kynn0
ムタの毒霧的なワザだからね水面蹴り
0511お前名無しだろ (ワッチョイ d201-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:48:24.82ID:i1S6VBMf0
若い頃の膝を痛める前の蹴りがずっとできていればまた違った橋本が見れたと思う
0512お前名無しだろ (スププ Sd62-FHei)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:16:07.97ID:7d8/zUCZd
>>123
やっと勝ったぞー的なのはトニーホームだったかの異種格闘路線にはまりこんだ時に経てるからなぁ
0514お前名無しだろ (ワッチョイWW 2e15-lhcX)
垢版 |
2019/01/26(土) 04:15:22.85ID:L1EYmWxw0
プロレス村内でしか通用しないカタいのなんぞ迷惑
↑もう少し分かりやすく言うと?
俺の頭ではどういうことか分からなかった…
0515お前名無しだろ (ワッチョイW 712a-8njW)
垢版 |
2019/01/26(土) 04:17:45.03ID:b1J/j9YF0
若い頃はなかなかだったよ
体型もアンコだが晩年ほどではなかった頃
結構動きが早い
ニールキックも高いしキックもキレがあった
強さは感じたな
0517お前名無しだろ (ワッチョイW ed47-HHjK)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:35:01.44ID:kz4Bmof80
地味にジャーマンが上手かったな橋本は
0518お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:58:30.78ID:LTiJbPzs0
>>515
タッグマッチで袈裟斬りチョップ蹴ってDDT しかやらなくなってたが、まだ三十過ぎたばかりだったんだよな
0519お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:06:53.83ID:RRacEy7MK
519いつ逝く?だが、
橋本は40になって数日後に亡くなったかんな。


ちなみに三沢は47になる数日前に亡くなった。
0520お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-DzKp)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:07:00.63ID:PPdrlP+Od
wwe2Kでガチ外人と対戦すると同じ状況になるから橋本の心境よくわかるわ

俺&橋本「これどうしたらええんや?」
0521お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:15:30.93ID:gYjhV5UR0
橋本のセントーンやフットスタンプは迫力あって好きだった。受ける方はたまらんだろうけど。
0522お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-+ArG)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:25:12.54ID:NXGzXStQa
リーガルに何も出来なかった試合はどう思ってんだろ?垂直落下返したのと別の試合。
俺は面白かったし馳もリーガルのこと誉めてたけど橋本はたまんなかったろうな
0523お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:28:22.14ID:CwU6kynn0
元嫁かずみの言葉聞くとあの詐欺で捕まった冬木の嫁に騙されて、言い方は悪いが殺されたようなもんだわ
かずみはデブの病気や血圧に気遣って食べ物を家庭内で節するように努めてたようだが

離婚して保土ヶ谷の冬木嫁のところに入り浸ってから死の前日まで食ってた食い物は絶対食ってはいけないピザだのコーラだのジャンクフード大量だったようだし
あの久保山での葬式も全部冬木嫁の関係があって、冬木嫁関係で取り仕切ってかずみや大谷らレスラーたちを近づけようとしなかい異様なものらしいし
橋本のキャラ権とか死後も押さえるつもりだったんだろ

なーんてぶり返しても詮無きことか
0524お前名無しだろ (スップ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:03.71ID:EygIp35Zd
>>523
全部自業自得だし
>>1002
俺はお前等を支える気なんか無い
絶対ビタ一銭も払わない
0526お前名無しだろ (スップ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:05:35.50ID:EygIp35Zd
>>525
あ、うまいこと書いたつもりでしょ
わかる!分かるよお前の気持ち
ウン
0528お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:12:56.22ID:W88/30zp0
葬儀は橋本のタニマチが費用も出して仕切ったんじゃないの、当時の週刊誌で騒いでたが。
ゼロワン追放の顛末を知ってるタニマチが大谷達を近付けなかったとか
0529お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:27:35.57ID:CwU6kynn0
>>528
だからその「タニマチ」ってのが薫一派
生前、不倫状態のときからかずみを近づけないよう工作してた

橋本ってのはそれ以前から浮気し放題の痴豚だったんだけど、かずみさんは呆れながらも橋本を上手くコントロールしてたんだよ。なかなか肝の座った女
しかし橋本最後の女がとんでもない性悪だった
0530お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:41:30.27ID:CwU6kynn0
葬儀費用をケチって待機場にお茶さえ出さず、仲間だったレスラーさえ近づけさせないとう異様で貧相な葬儀に呆れた元嫁かずみが知人に頼んでお茶と茶菓子だけは用意させたというし
DSE榊原も怒って「こんなの破壊王の葬儀じゃないよ!」と、
薫一派の手配した久保山の葬儀とは別に後に青山葬儀書でファン合同葬をやったくらいだし

とはいえ離婚したのは事実だしかずみの肩を過剰に持つつもりはない
しかし結婚詐欺で捕まるような女だったわけよ冬木嫁薫は
0531お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:28:24.46ID:RRacEy7MK
531後妻だが、
冬木薫は橋本の後妻にはなれなかったな。
0535お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:04:05.48ID:gYjhV5UR0
一連の大仁田劇場は今見ても笑える。あれが地上波で流れたと言う奇跡。
0537お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:38:58.42ID:RRacEy7MK
537誤差な、だが、
そんだから橋本は遺骨状態で猪木から『元気ですかー!』と言われたんよ。
0539お前名無しだろ (スププ Sd62-tQjS)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:51:19.60ID:+iuc6OaVd
>>523
あんま言いたくないけど
橋本の葬儀の時、身体デカすぎて(お腹周り)棺に収まらなかったんだよね確か
そんなに?って感じだけど
晩年は試合出来ず、食べる量は変わらないとなると140キロの全盛期よりも太っちゃったんだろう

当時2ちゃんねるでビガロみたいになってた、
とか
0541お前名無しだろ (ワッチョイWW 4294-eaPa)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:54:57.95ID:saWpPvuu0
>>540
あいつ、前はプロレスラーの苗字を変な風に省略してた奴だよな?
一体、何が彼をそうしてしまったんだろう
闇を感じる
橋本小川戦の真相よりこちらの真相を知りたい
0543お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:28:16.66ID:2We54jt30
小川が怒った新日が追悼興業は売り上げから遺族に50万なら渡すだっけ?
0544お前名無しだろ (ワッチョイ 06c9-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:30:28.06ID:g+hOAqOO0
>>530
「お前のガキ(大地)、生意気な奴だから今度会ったら一発殴らせろ」は酷い話だと思ったわ。
橋本って詐欺師に事業持ち掛けられて何回も金だまし取られてたみたいだし、
こういう連中に引っ掛かりやすい人だったんだな。

>>542
2005年当時、何の雑誌かは忘れたが小川は葬儀会場でレスラー連中に
香典いくら包んだかを聞き回ってたみたいな記事を読んだ覚えがある。
0545お前名無しだろ (ガラプー KK85-Nof8)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:34:29.11ID:ynTHP3gLK
葬式のとき葬儀屋が用意した爆勝宣言がカバーだったから高島宗一郎がテレ朝に急遽オリジナル借りたって言ってたな
すごくプロレスっぽいズンドコ葬儀
0546お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:53:16.75ID:CwU6kynn0
>>544
わけわからん薫の取り巻きのあやしい連中がすでに葬儀場にいてかずみ一家とか大谷とか寄せ付けなかったっていう話だろ
大谷は泣きながら棺担がせてくれって懇願してたとか
だいたい久保山斎場なんて狭いとこでやるのがおかしいんだよプロレスでトップ取った男なのに
0547お前名無しだろ (ワッチョイ d271-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:02:39.12ID:qpccRB0Z0
大谷が棺をどうしても担ぎたいと言うけど薫一派が「担ぐのは親族だけだから」
と意地でも棺のとこまですら行かそうとしない

かずみが何とか大谷を棺のとこまで通してあげると蝶野武藤ライガーを始めとした
新日のレスラーが棺を担いでて「ゼロワンの人間は完全に捨てられてたのか・・・」と愕然とした

という元新日本プロレスという本にあったエピソードはゾッとした
0550お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:35:18.88ID:RRacEy7MK
550いつこれ?だが、
今こそかずみ×薫のデスマッチだな。
0551お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:36:31.21ID:RRacEy7MK
551CoCo壱カレーだが、
橋本は『自分の人生50年と思ってる』と語ってた。
しかし40年だった。
0552お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:37:44.97ID:RRacEy7MK
552午後に、だが、
橋本は実は足長の体型だったかんな。
0553お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:40:31.56ID:HYx4UHvVd
プ界三大悪女、薫・元子・内田女史
0554お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:00:13.55ID:RRacEy7MK
554ここよ、だが、
晩年の橋本の写真見ると確かに肥大して凄いな。
0555お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:04:39.89ID:RRacEy7MK
555ゴーゴーいつ?だが、
橋本は亡くなる前の欠場でもうリングに立てなくなったんだな。
0557お前名無しだろ (ワッチョイW 42da-7a3r)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:34:26.14ID:sB8VuNV30
俺は前田の方が悪いと思うけどね
0558お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:41:33.64ID:RRacEy7MK
558ココア いやっ、ここは?だが、
橋本も冬木薫に魂を抜かれたとしか思えぬ。
0560お前名無しだろ (ワッチョイWW 4294-Qy4i)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:38:21.52ID:saWpPvuu0
>>558
このレス番号につまらん当て字をして連投する労力が、ほんの少しでも生活や仕事に向かえばなあ
人生で唯一輝ける(と思ってる)行為が当て字での連投
子供の頃からクラスで浮いていたんだろうな
0561お前名無しだろ (ワッチョイW be10-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:06:41.55ID:H20lxZR60
小川はローのカットとか出来ねえだろ
橋本は基本やたら溜めのあるミドルとハイしか
打たないからあれじゃ小川でも避けられる
0563お前名無しだろ (ガラプー KK56-1wg8)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:31:10.40ID:LNfe7nikK
563ゴムさ、だが、
橋本の晩年は確かに惨めだったな。
追い討ちで死後にスキャンダルが報道されて。
0565お前名無しだろ (ワッチョイWW edd6-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:48:01.66ID:X/plVsOd0
蝶野はヒール転向したことで地味なファイトスタイルをカバーして
武藤は派手な空中戦を徐々に減らし打撃と関節主体のスタイルに変えて
自身の身体能力の衰えをカバーした
でも橋本だけは何も考えずに、ただ勢いと迫力だけで押し切ってた印象
生き方でも同じことが言えるな
0566お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:36:12.61ID:JdCREZ7N0
橋本は二十後半にはチョップ膝げりDDTの動かない試合になった気がするが
0567お前名無しだろ (ワッチョイ 423a-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:05:03.82ID:NsoFuSnD0
>>565
その辺は三人の海外経験とかにも反映されてますよね。
蝶野は言葉通じないのにボディランゲージだけで外国人の嫁さんゲットして
武藤はアメリカでメインの試合に出てジャンジャン稼いだけど
橋本はろくに仕事できなかった訳だし。
0568お前名無しだろ (ワッチョイ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:21:13.16ID:X6VGN1vb0
まぁ元々節制するタイプじゃない上に
小川絡みで減量したりプロレスのブランクができたり
その後は社長になって忙しくなったりとコンディションどころじゃなかったのもあるわな
0570お前名無しだろ (ワッチョイWW 2e15-lhcX)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:19:25.34ID:VqhnjoQD0
>>568
小川絡みの減量ってのも
健康診断で引っ掛かって減量しなければいけないから小川戦に向けてシェイプアップしたっていうのが真相だったりしてな
0571お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:37:44.74ID:uMa9pjnId
まぁ程度問題で、橋本は必要以上に体重落としたら迫力なくなったろうなぁ。
0572お前名無しだろ (ワッチョイ e19f-7wku)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:30:13.53ID:Icm3IEaH0
小川戦のあとも橋本は焼肉食いに行って
それは
俺はプロレスラーだからあんな目にあっても平気なんだ!
って自分に言い聞かせる為だったって
なんか橋本はプロレスラーという理想の超人であろうとして
日ごろから色々無理してたんだろうなと思った
0573お前名無しだろ (ガラプー KK6d-y9WS)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:51:23.64ID:XaViBJFsK
573コナミだが、橋本は暴飲暴食が災いした感が否めない。享年40は早すぎた。
0574お前名無しだろ (ワッチョイ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:58:19.60ID:X6VGN1vb0
実際2000年前後には118キロってコールされてたよな。
135キロの動けるデブってのが橋本の魅力だったのに20キロ減っちゃ半減だわ
0576お前名無しだろ (スッップ Sd62-kMdZ)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:06:17.29ID:2p0hKenVd
>>575
いや流石にそれは本当じゃないか あれだけ大勢の前で恥じかかされたんだからさ
0577お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-lhcX)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:35:04.83ID:rFZlwic3a
>>572
それはプロレスラーを象徴するような行動だと思う
俺はプロレスラー、シュートとか知らんし、大舞台で恥かかされて気分悪いし、腹減ったからパーッと焼き肉でも食うか!と
0578お前名無しだろ (ワッチョイWW 6202-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:57:35.33ID:B7a3U7Mc0
橋本が半端に強くて小川が危機感じたらもっと酷い目あってたんだろうな。結果小川強い・怖いってイメージ残って橋本はそこまで身体的ダメージ残らなくて、橋本弱くてよかったのかもな。
0579お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-JmUX)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:53.64ID:khyQpRfo0
>>533
当時から知ってたけど、冬木可哀想と思った。
0580お前名無しだろ (ワッチョイWW e989-eaPa)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:13.78ID:yyaEZ/lz0
そういや、亡くなった冬木のことを綴った
冬木嫁の本持ってるわ。
0581お前名無しだろ (スププ Sd62-ouha)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:30.41ID:Nq5YeCrad
そういやK1に出た中西もUFOに出た安田も恥かかされるような負け方した後日のインタビューでは
「ダメージ?無いよ?負けた後に焼肉食いにいったから」みたいな内容だったな
負けた後の焼肉食いに行くって強がるプロレスラーにとって必須アイテムなのか?
0583お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:27:30.53ID:JdCREZ7N0
いくら橋本でも場外に出て時間稼いだりセコンドと話したりは出来ただろ
出来なかった理由にあの試合の真相が有るんだろな
0584お前名無しだろ (オッペケ Srf1-5krx)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:38:48.60ID:4mb2hXB/r
本来は橋本側の長州が懲らしめる意味で猪木側についたはいいが
小川がやり過ぎたから「それがお前のやり方か!」になったの?
黒幕が誰?じゃなくそれぞれの思惑が一致してWin-Winだったから
逆にいえば黒幕不在かつ誰も責任をとってない感じなんだよね?
0586お前名無しだろ (ワッチョイWW 6202-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:15:34.50ID:B7a3U7Mc0
安田や藤田とかの橋本と仲のいい若手には試合中リングサイドにちかづくなとかお達しあったのかもね
0587お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:04:53.97ID:Q7dCz7Ok0
>>582
健介vs小川 の時
中西が4分前後で乱入してグダグダになったけど
あれは中西の不穏察知の先走り?
それとも、元々があの短時間で乱入する予定だったんだろか?
0588お前名無しだろ (ワッチョイWW 2e15-lhcX)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:19:14.42ID:mJGS7Yxv0
>>582
まさにそれ!
橋本の周りにはそういうアドバイスしたり心配してくれる同僚いなかったのかな
カード決まって当日まで武藤蝶野とか何してたんだろ、巻き込まれるの嫌だから知らぬふりでもしてたのかな?
0591お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:11.94ID:iIGjak4bd
橋本のプロレス頭の無さはゼロワンの興業にも現れていたな
第1試合から大技大技大技の試合ばかりで、段丘もメリハリもなくて
メインディッシュをぎゅうぎゅうに詰め込んだ破壊王弁当みたいな流れだった
それなのにメインに出てくる橋本は、キック、チョップ、DDTの
あっさりした試合で済ませてしまうから、観客には物足りなさが残る
0593お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:12:59.24ID:GXnXZ6im0
小川は悪びれたりせずアッサリしてるのは
全部段取りどうりうまくいったでしょ
って事なのかも
村上が怪我した以外は。
0594お前名無しだろ (ワッチョイW 2ed6-6ulU)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:36:56.61ID:7BQcNMqs0
橋本がデカイ興行の後に焼肉行くのはデカイ興行の後のいつもの行動で小川云々は関係無いだろ
店は確か西麻布の游玄亭
0595お前名無しだろ (ワッチョイ 423a-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:49:59.90ID:S0ojImU40
>>583
橋本はレフェリーが何とかしてくれると思ってたらタイガー服部に
裏切られてたのに気が付かず混乱してるうちに凹られたのではないかと。
0596お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:25:11.42ID:A5pjtufj0
極度にテンパって逃げる事も出来ず小川がやめるの待つ状態だったんだろな
場外に蹴り出されて、やっと許してくれたとホッとしたんじゃないか
イジメられっこの気持ち
0597お前名無しだろ (スフッ Sd62-gzTT)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:50.87ID:4ZqZxEXSd
ゼロワンの火祭りに参加しないでしかも参加者たちを「ここまで上がってこい!」とか煽ってるの見てそれは違うだろって思ったわ
橋本が参加しなきゃダメだろ どうやって巡業に参加すんだよって
0598お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:14.02ID:J95cB3Fq0
>>588
プロレスラーは個人商店。
基本的に、仲間は居ない。目をかける後輩とかはいるが。これは三銃士と言えどもそうだと。言っていたよ。蝶野だっけか
試合はそれぞれの選手の責任においてやるもので、そこにその試合にかかわらない選手が口を挟んだりはしない
おのおののプライドが大事だから

自分がやられそうなら、乱入しろと予め指示してるというのも、情けないと思うよ
セコンドが乱入する試合は、基本最初からそういうアングルだし
0599お前名無しだろ (ワッチョイWW 2e15-lhcX)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:45.06ID:mJGS7Yxv0
>>598
個人商店でも何でもいいけどさ、相談とかするレスラーが橋本には居なかっただけなんだろな…
いや実はこういうわけでさ困っちまったよって

話は変わるがこの件について不穏な情報は純プロレス組の蝶野たちは知っていたのかな?
0601お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:00:14.43ID:iIGjak4bd
>>プロレスラーは個人商店。
この業界は基本そうなんだよね、それは今も昔も変わらない
売れたければ、客に支持されるように自分で考えて努力するものだし
人気が出たら、そんな自分を潰そうとしてくる動きに対し、常に警戒して
いざという時自己防衛できるよう、シュートの技術も磨いておかないといけない
橋本やSWSの人間はそれをわかっていなかった
0603お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-6ulU)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:40.64ID:5Kmi53wpp
小川が仕掛けてくるかもって思ってはいたから安田と山崎に何かあったら頼むってお願いしてる
0604お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-6ulU)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:13:50.34ID:5Kmi53wpp
>>601
プロレスラーな仕掛けられても対応できないといけないと橋本は普段から言ってて蓋を開けたらあれだった
で、焼肉屋で安田にそれを指摘されたら黙ってしまったと
0605お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:14:39.04ID:J95cB3Fq0
橋本は試合前ゴマ塩に「オヤジ、今日の小川は本気で来るのか?」と聞いたというが
たぶんその程度だったろう

ゴマ塩も長州と猪木に会いに行ったというが、つくづく、長州が怪しい
0607お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:31:14.13ID:2qCunaub0
まぁけどプロレスルール内でカタいの入れたり関節決めてきたり仕掛けられるのと、柔道メダリストが相手だけOFG装着して顔面殴ってきてレフェリーまでグルなのは勝手違うわな。武藤でも蝶野でも対応できん。上手いこと逃げるくらいしか。
0608お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:50:34.25ID:IHUCRxCL0
大袈裟に失神KO されたのふりでもすればよかったのに
そうすれば、また失神決着かで小川のマイクも
なにカッコつけてんだですんだかも
「プロレスの失神はウソ」をファンに植え付けたのは猪木なんだから
0610お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-v3uH)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:52:30.34ID:LaHPVqDda
あの橋本が手も足でないで実は弱いてのがショックで本当にくやしかった
0611お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:45:20.88ID:6T4iNJznp
>>601
SWS?

だれが仕掛けられて対応出来んかったの?
0612お前名無しだろ (ワッチョイWW e515-lamD)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:55:39.89ID:pwrr4oCE0
>>588
蝶野が何かで言ってたのは橋本は意外とマジメな所があるから仕掛けてくるのは察してたけどキチンとプロレスとして成立させようとして踏ん切りつける前にやられたのどうのって
0613お前名無しだろ (ワッチョイW 8224-uJ5X)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:17:12.40ID:ug0AFBT80
今っさらながらの話なんだが

黎明期に力道山が木村政彦に対して行った
ブック破りのツケを払わされたんではないかと

ふと、思った。

いや、妄想なんだけどね。
0614お前名無しだろ (ワッチョイ e19f-7wku)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:35.52ID:xgZ+FqIr0
マサさんも解説で橋本は寝技が新日で3本の指に入るとかたまに言ってたよね
1999.1.4は現実突き付けられた感じで凄いショックだった
薄々は分かってたけどさ
信じたくなかったんだよ
本気でやったら勝てないって
0616お前名無しだろ (スッップ Sd62-kMdZ)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:00:23.31ID:b2lH9sm7d
無理だろ 何故止めたー!と永田さんに蹴られるぞ
0617お前名無しだろ (ワッチョイ e19f-7wku)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:00.02ID:xgZ+FqIr0
服部もケロもみんなグルになって同僚のリンチに加担
当の被害者橋本も選手会積立金横領という救えなさ
蝶野じゃなくてもこの会社腐ってるよて言いたくなるわな
よく考えたら蝶野の怒りって橋本がボコられたことじゃなくて
橋本も含めた新日全体のデタラメさへの怒りだったりして
やってられんっていう
0618お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-PmGm)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:11:19.13ID:+IjkFub1a
このあとに草間とかのプロレス村以外の経営者が中に入ったら
こんなデタラメな会社見たことないって思ったらしいな
経費も有耶無耶領収書なんてほとんどなしって
0619お前名無しだろ (ワッチョイW 6ecf-v3uH)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:26:34.89ID:s+r25DSP0
新日本の切り札とか言われてた橋本が小川にやられっぱなしでそのあとすっきり小川に勝った選手がでてこないあやふやになった時点でプロレスファンの気持ちは本当に冷めるよ。
小川とかプロレスに転向して数年でしょ?目を覚ましてくださいとかマイクアピールされてさ、グレーな部分を楽しんでたのにそりゃプロレスからファンは離れていくわ
0620お前名無しだろ (ワッチョイ e19f-7wku)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:56.04ID:xgZ+FqIr0
すまんそういや選手をおもちゃにしやがって!みたいなことも言ってたな
レスラーのプライドや商品価値を簡単に損なうようなことをする
=レスラーを人格ある人間じゃなくただのモノみたいに扱いやがって!
っていう怒りか
0622お前名無しだろ (ワッチョイW 6ecf-v3uH)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:47:05.68ID:s+r25DSP0
アドリブだとしたらファンの気持ちはまるで無視、橋本のことプロレス界のこととかまったくリスペクトしてなかったんだと思う
0623お前名無しだろ (ワッチョイWW e515-lamD)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:34.15ID:pwrr4oCE0
>>605
想像の域を出ないけど
長州の絵図だと小川が橋本を叩きのめす→血気盛んな奴等が小川や佐山に詰め寄る乱闘寸前→そこで待ってましたって感じで現場を仕切る自分が登場→小川や佐山を表面上糾弾して場を納める(こうすることで自分の権力を内外に誇示する)→UFO勢が引き上げる


こうしたかったじゃなかろうか?
唯一の誤算は村上とチビタイガーが逃げ損ねて大乱闘になって村上が死にかけたこと
それで仕方ないからポーズだけブチギレたふりして小川にパンチ入れて場を納めた
0624お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:30.57ID:1QDepFYC0
>>619
橋本も小川と和解してからの
俺には小川がいるんだぞ的な態度もいただけなかった
0625お前名無しだろ (ワッチョイWW 6202-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:11.07ID:IwQ/Xh070
そこで小川嫌いにならずに最大限利用するのが橋本らしい特定の人間に発揮される人たらし能力だな。アマ上がりの神経質そうな小川には豪快な橋本は魅力的にうつったのかな。
0626お前名無しだろ (ワッチョイWW edd6-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:29:58.47ID:DGeXB4770
新日本の切り札の橋本が小川にボコられ
その後も総合やK1のリングでプロレスラーは負けっぱなし
この現状を救ったのが桜庭...じゃなくてミスター高橋だったと思う
0627お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:40:51.64ID:zGVgm/Th0
救ってはいねえだろw
0630お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-PmGm)
垢版 |
2019/01/29(火) 05:19:49.29ID:GSwPAiM6a
それに比べると三沢は小川をガチでグラウンドで圧倒して
ポジション争いでも小川の首をおさえて赤子の手をひねるかのように簡単に捌いてたな
やっぱり三沢と橋本じゃガチのレベルが違うわ
0631お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:08:07.30ID:OewVlCTi0
石井館長がガチ選手の格上げにプロレスラーを負かす絶対主義だそうで
いくら桜庭藤田が日本マット界牽引しても噛ませに使おう負けさせようは変わらなかったみたいだし
0632お前名無しだろ (ワッチョイWW e221-3XAZ)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:47:35.82ID:vAO803ap0
>>630
パウンドありかなしで違う
つかプロレスだしな
0633お前名無しだろ (ワッチョイ 896d-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:55:52.80ID:SsRcd8tc0
小川が「目を覚まして〜」のマイクした時に多少だけど客席から拍手も起こってたんだよね。
少数でも新日のファンを納得させた時点で小川の勝ちだったような気がする。
0634セッ◯スまし〜ん (ササクッテロ Spf1-DXAL)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:03:52.44ID:skit7Z08p
>>596
橋本は小川にやられっぱなしだったけど
下手に迎撃の構えを見せたらさらに小川をキレさせて
もっと凄惨な結果になってたかもしれないね
嵐が過ぎ去るのをジッと耐えていた橋本
とにかく見ていて辛かった
0635お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:28:53.38ID:GQk7hBWDa
興奮して事故的に言ったのかもしれんが、
目を覚ましてくださいのマイクのセンスは抜群だったな
プロレスの技術(いい試合をしたりきれいな技を出したり)はなかったかもしれんが、
機を見て自分の価値を上げる動きをする、これもまたプロレスラーに不可欠なセンスは
意外に高かったように思う
実は総合格闘技でもそんなに大した相手に勝っていないんだけど、支持率高かったしね
0637お前名無しだろ (ワッチョイWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:44:11.52ID:zc8D0dvt0
目を覚まして、ってのはプロレスはヤオでプロレスラーは弱いって事?じゃあなんで小川はそんな業界に転職してきたんだろ。
0638お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-v3uH)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:03:38.86ID:lOBxWgyZa
>>637
やっぱ金だろ 道場まで開いてサラリーマンでは稼げない金稼いだわけだし
けど集客力はまるでナシのとんだ銭ゲバw
0640お前名無しだろ (ワッチョイ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:55:29.27ID:S2MJu4u00
>>632
パウンドなんて無しの素プロレスなのに
小川にマウント獲られたとたんに力王を飛び込ませる算段してた三沢も
セコいというかなんというかw まぁ自分も仕掛けられたら困ると思ったんだろな
0644お前名無しだろ (ニククエ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:33:21.71ID:nH0xgH7zdNIKU
それもレスラーとしての実力だよ
セコいやり方をしてでも自分が上のように見せる
そんな才能を持つ人間が勝者になる事は
フランク・ゴッチの時代から変わってない
0645お前名無しだろ (ニククエWW 0Hd6-vBog)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:37:14.84ID:Y77g2Oh/HNIKU
フランクゴッチの時代を知ってるの?w
0647お前名無しだろ (ニククエ Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:12.98ID:GQk7hBWDaNIKU
反対側の目から見ると、プロレスだっつってんのに約束破ってガチ仕掛ける方がセコイ。
どっちもセコイ。1対1でガチやること以外みんなセコイ、と言うなら、ね

基本的には、生存競争にセコイとかないんだよ。
セコイことやり過ぎると干されるから、そこを踏まないラインなら
セコイ手も使わないと。
だって、どんな経緯であっても、一度リング上でボコボコにされたプロレスラーは
極端な話、価値ゼロ。死んだも同然なんだから

だから、リングからも出ず、セコンドも使わず、
一人で小川に向かってって、ボコにされた橋本は、「弱かった」と言うことなんだろうね
前田が証言本で言ってる話も、その辺さしてんだろう
0648お前名無しだろ (ニククエ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:59:07.11ID:nH0xgH7zdNIKU
>>645
にわかのお前と違ってなw
0651お前名無しだろ (ニククエW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:45:19.66ID:KnoRb7vY0NIKU
>>636
仰々しく担架で運ばれるくらいやればよかったのにな
KOも縁起セメントも縁起、それ風の試合に見えるように
そうすれば猪木長州の目論みも外れたのに
0652お前名無しだろ (ニククエWW edb1-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:50:27.15ID:zc8D0dvt0NIKU
この試合もだけど、その後2試合も橋本負けブックなのが会社から切り捨てられた感でかかったなぁ。敗戦後猪木に頭下げた橋本に飛んだ「バカかお前は〜!」のヤジは俺も同じ事思った。
0653お前名無しだろ (ニククエ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:16:03.91ID:S2MJu4u00NIKU
>>643
逆に言うと自己プロデュースが巧かったってことでもあるよね、とフォロー。
試合や発言を見ても、実は新日系より全日系選手の方が自分の強さアピールに徹底してる印象ある。
0654お前名無しだろ (ニククエ 06c9-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:23:34.43ID:Rx9RQPFB0NIKU
山崎に勝ってG1優勝したのが橋本のレスラー人生で最後の輝きだったのかもな。
それ以降は小川との遺恨戦やゼロワン旗揚げとかあったけどもう下り坂だったもんな。
0655お前名無しだろ (ニククエWW e221-3XAZ)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:43:52.66ID:vAO803ap0NIKU
>>640
ブックだろ
0656お前名無しだろ (ニククエ Sd62-tQjS)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:13:24.56ID:MNWPo1e6dNIKU
>>654
印象薄いけど98年には藤波とノートンにそれぞれIWGP挑戦してるんだよね
でも藤波戦はスリーパーで負け、ノートン戦は
場外でぶちかまされてコーナーポストに頭ぶつけてリングアウト負けだったっけ?
あとG1優勝直後の大阪ドームだったかで天龍のJ1選手権?に挑戦してあっさり敗退だった記憶
0657お前名無しだろ (ニククエ 9924-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:01:16.51ID:A8xGmAyo0NIKU
>>630
受けてなんぼのプロレスですよ?W


マジで言ってんの?W
0658お前名無しだろ (ニククエ Sa69-QcUa)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:18.84ID:Br26c3l8aNIKU
橋本の増長が1・4事変を引き起こしたわけだけど、印象的だったのが前年のケロの旅日記だった。
それまでネタの宝庫だった橋本のことにはあまり触れなくなり、度重なる遅刻癖についてはガチで苦言を呈していた。
社内でもかなり浮いていたというか、腫れ物扱いだったんだろうね。
良くも悪くも選手の日常を面白おかしく書こうとするケロの筆圧を鈍らせるくらいだから相当だろう。
0659お前名無しだろ (ニククエWW 0Hd6-vBog)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:27:27.66ID:Y77g2Oh/HNIKU
筆圧w
0660お前名無しだろ (ニククエW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:46:59.60ID:gs0qQFmm0NIKU
新幹線の中で修学旅行生に肛門開いて中見せてたとか書いてた記憶が
0661お前名無しだろ (ニククエ Srf1-5krx)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:30:11.58ID:zjEjRYRorNIKU
>>653
どうだろうね?受取り方ひとつのようにも思うけどね
仕掛けられた時の対応としては貴方の言い分もわかるし巧いなと思うけど
逆に無事にカードを消化出来たときには本当はガチに対応しきれないから
いざというときのために力皇と組んだんだなと勘繰られるわけだしさ
どっちが正しい!とか言い切れるものではないけどね
0662お前名無しだろ (ニククエ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:05:47.05ID:S+3VNdLedNIKU
>>650
今時ググってみ、とかドヤ顔してる奴がいるとか笑える
0664お前名無しだろ (ニククエ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:11.11ID:eaA6CzolpNIKU
三沢のタックル切りをガチだと思ってるバカが多くて笑えるw

打ち合わせか小川が花持たせたに決まってるやんw
0666お前名無しだろ (ニククエ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:38:50.00ID:eaA6CzolpNIKU
>>665
小川の接待だってばw

アホやなぁw
0667お前名無しだろ (ニククエWW 3152-iEkt)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:08.94ID:HyKmb6T50NIKU
三沢の小川に対しての立ち回りこそが、プロレスラーとしての理想的な形だったと思う。
寝技でコントロールとかはどうでもいいけど、あれだけスカしてスカしてからカットでエルボー食らわせて、そこから対峙するまでの流れは本当に上手いと思った。
0668お前名無しだろ (ニククエ Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:58:06.51ID:GQk7hBWDaNIKU
>>667
ガチかヤオかどうかはあまり問題じゃないよな
少しでも弱そうな仕草を見せたらすぐに「ほら見たことか!」と言われるあのナイーブな時代に、
それこそ今だに「三沢は小川を完全にコントロールした」と言われるくらい
自分を強く見せられた、ということがすごいなぁと思う
0671お前名無しだろ (ニククエW 9924-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:46:44.68ID:6i1HFhMl0NIKU
意外と、細かく動いて試合を作るタイプは、大技持ってるけど動けないタイプは得意なんだよな
流れを作るのは自分、インパクトは相手、と、役割分担がハッキリしてるんだろう
その上、相手の動けなさが際立つから、自分の評価はあがる
美味しい相手だったんじゃないのかな?川田的にも
0672お前名無しだろ (ニククエ c210-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:51:19.81ID:nF8PTVb20NIKU
三沢が小川にマウント獲られたときの腕クロスガードは笑ったな
小川もなんだコイツみたいな顔してたら慌てて力王がぶちかまして誤魔化してな
0673お前名無しだろ (ニククエ Srf1-5krx)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:52:50.71ID:zjEjRYRorNIKU
いや、確かにそうだけど単純に川田がうまいよ
あの塩の塊の健介ともいい試合をやってるんだもの

仮に乱入がなかったとしても健介対小川が名勝負になり得たか…ないわな
やっぱり相手が川田だからって事に尽きる
0674お前名無しだろ (ニククエWW 2e15-lhcX)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:54.69ID:7NEl4ZD00NIKU
川田は本当に上手いからなw
プロレスドラフトやるなら上位指名競合確実だわ。
お前らとプロレスドラフトやってみたいよ。
0675お前名無しだろ (ワッチョイW 06c9-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:20:09.48ID:++V2fpNv0
そんなに上手くても廃業してしまうのは厳しい世界だ
小川はうまいことやったな
0677お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:37:24.85ID:2c7OnfhF0
いや、三沢がグラウンド云々の試合もそうだが
あの当時にサッと小川と試合を組んだのが1番うまいよ
ゼロワンの旗上げで最後に因縁起きてから、戦うまで1ヶ月ぐらいだからね
それに、ゼロワンの方が小川の対戦相手のカードを空白にして
「さあ、ノアさんどうぞ、誰が来るの?」って提示されて
それで大将の三沢が出陣したのは、ベタだけど大きなイメージアップになった
新日が小川と戦うのを皆が嫌がってる(たとえ演出でも)状況で、あのスピード感は大きかった。
0680お前名無しだろ (ワッチョイ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:25:57.55ID:YMI+BPeR0
>>677
まぁ引き換えに大将橋本戦に続いて連続で勝ちブックだけどな。
もしや三沢も「話が美味すぎる」と思って仕掛けを疑っての力皇チョイスだった説w

まぁ橋本と三沢がどれだけ話進めてたか知らんけど、あの辺の交流は面白かったよね。
0681お前名無しだろ (スププ Sd62-Nj9s)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:46:48.50ID:K/9JMjcLd
>>656
そのノートン戦は現地で観戦してたよ
その日がプロレス初観戦だった

試合の結末に「そりゃねーわ……」ってすっごいモヤモヤした気持ちの中帰ったのを覚えてる
0683お前名無しだろ (ワッチョイW e212-qLya)
垢版 |
2019/01/30(水) 08:00:27.88ID:PqgabYh/0
二十代の頃、ゴングの橋本三沢が公園で撮った対面写真だけで長州が激昂して圧力かけたんだっけ
そんなイヤな思いを共有したから協力的だったんだろ
0685お前名無しだろ (オッペケ Srf1-5krx)
垢版 |
2019/01/30(水) 08:37:00.30ID:uWJ6tUH8r
今にして思えば小川もブック破りで三沢を蹴り倒してKOして
ノアファンの皆さん、目を覚まして下さいまでやってもよかったな
恩人の橋本の顔を潰すことになるからさすがに無理か
0687お前名無しだろ (オッペケ Srf1-5krx)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:18:58.05ID:uWJ6tUH8r
>>686
もちろん指摘の通りプロレスはできなくなるね
ただ当時は猪木が掲げるような格闘技のイベントのエースとして
新日、ノアのトップを潰してガチにいくにはいい土産になったと思うよ
のちのゼロワンやハッスルを見る限り小川にプロレスの適性はないから
短い時間で大金を稼ぐ方が個人としては金だけ見ればよかったようにも思う
もちろん、それ以外で失うものも少なくないけどね
0688お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:27:38.16ID:gcheAgJUp
>>682
コントロールw

あんなちびっ子が小川をマジコンできると思ってんの?w
0691お前名無しだろ (ワッチョイWW 06bc-nRFi)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:20:19.89ID:n1vrmmte0
三沢は見せ場もあってなかなか良い動きしてセンスを感じたけどな
ただやっぱり川田の方が上なんだよな
三沢が川田を嫌ってるのは何をやっても自分より上手い事への嫉妬もあるだろうな
0692お前名無しだろ (スップ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:22:57.60ID:OvNnk7cid
>>668
いやまあ当時ならまだしも今言っていたら頭おかしいレベルでしょ(笑)
0693お前名無しだろ (スププ Sd62-tQjS)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:24:22.89ID:xEsmtKJ2d
>>685
なんか小川がハイキックやってスッテンコロリンしちゃったの覚えてる
0694お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:53:05.97ID:mk6Dsvs+a
>>693
確か安生戦のときも払い腰の後に勢い余ってすってんころりんして攻め込まれてたな
思いのほか体幹が強くないイメージがあるのは俺だけかな?
結構、やられる時は弱々しく倒れたり、
ローキックで顔をしかめて逃げ回るシーンが結構あったりとか
0695お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:53:16.64ID:BwqU5e5q0
三沢はベイダーの腕もわざと折ったことになってるし小川を寝技でコントロールしたことにもなってるし
そういう意味ではレスラーの鏡だな
0697お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:01:25.70ID:mk6Dsvs+a
>>695
幻想を担保する能力、すごいと思うよ
山本KIDが三沢をバカにしまくってた音声?映像?とか当時流れてたけど、
プオタの自分でも、外から見りゃただのオッサンだろうよ、ってのは容易にわかる

そんな三沢がなんならガチでも行けるんじゃないか、みたいな幻想を持ってたファンは、
当時、実際それなりにいたわけだからね
ごく一部のいわゆる「格プロ」しか参加経験はなくガチ経験もないが、
それでもあの時代にプロレスオタクをがっかりさせるシーンが微塵もなかったのは
ものすごいことだなと思う
0698お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:08:07.59ID:gcheAgJUp
>>697
ガチでいけるんじゃないかとかいう幻想は三沢だけが持っていたわけじゃないだろw

三沢をガチでいけると思っていた連中はあの時代でさえプロレスラー全員に幻想持ってた連中w

証拠として三沢や鶴田のYoutubeのコメント覧はガチ前提の熱いコメントだらけだぞw
0702お前名無しだろ (ワッチョイW be10-+7/f)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:24:00.27ID:MqNS+gem0
田村にも馬鹿にされる三沢さん
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 45b9-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:47:59.61ID:6JljWiH10
>>441
「負けたら引退の後」、猪木と橋本の会談で
猪木が優しく「俺のところに来るか?」みたいに声をかけていたのを見たな。
どういうシチュエーションか忘れたけど。

>>352
飯塚は好きな選手だったから、少しだけブレークして嬉しかった。
少しだけというのも飯塚さんらしいがw
0707お前名無しだろ (ワッチョイ e221-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:21:27.77ID:ScQbNNJB0
>>133
2回目の対戦では橋本に負けてるぞ。
0708お前名無しだろ (スップ Sdc2-+7/f)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:27:30.46ID:Mn2VSv+bd
吉田に足を折られた新日最強の小川

ベイダーの腕を折った三沢
0712お前名無しだろ (スップ Sdc2-+7/f)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:54:27.42ID:KAVFx0Zrd
実際グラウンドでコントロールされたからな小川側からしたら一方的にやられるメリットがない
0713お前名無しだろ (スププ Sd62-DL5Q)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:28:43.26ID:qiITmZRcd
>>688
185センチをチビ扱いなんて巨人症状ですか?
0714お前名無しだろ (スププ Sd62-DL5Q)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:30:53.63ID:qiITmZRcd
>>604
橋本が亡くなったあとに乞食借金がいいかっこして言ってるだけ
橋本に面と向かって言う度胸なんてないよ
0715お前名無しだろ (スププ Sd62-DL5Q)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:40:42.71ID:qiITmZRcd
>>640
おまえガキか?喧嘩に汚いも汚いもないんだよ。スポーツみたけりゃAKBでもみてろよくそガキ
0716お前名無しだろ (スププ Sd62-DL5Q)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:42:12.14ID:qiITmZRcd
>>664
よくそんだけ自分の都合に解釈できるな。頭おかしいだろ
0717お前名無しだろ (スップ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:19:37.88ID:OvNnk7cid
>>697
あの腹見てもガッカリしない訓練された信者がいただけじゃね?
0718お前名無しだろ (ワッチョイW be10-+7/f)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:23:52.29ID:MqNS+gem0
三沢が総合を本格的にやってた小川に勝てるわけないだろw橋本や武藤レベルならまだしも
0720お前名無しだろ (ワッチョイ edd6-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:10:02.00ID:aRgUubtE0
三沢vs小川が実現した頃って
一応ノアもゼロワンも旗揚げしていたんだけど、まだまだ
三沢=全日本、橋本=新日本と言うイメージがファンの中にあったんだよね
そんな時期に、新日本の強さの象徴だった橋本を何度も叩きのめした小川を
三沢は、ほぼ何もさせない状態で負かせた
これで、三沢含む全日本の全てが新日本よりも上だったと言うイメージをファンに植え付けて
後にノアが、新日本に代わって業界の盟主にのし上がる力になった

この試合の全てがブックだったとしても
初めて肌を合わせる小川達にそんな試合を作れた力量があった事に変わりはない
それに加え、団体旗揚げ直後の不安定な状況で
こんな劇薬のような試合を飲んだ上で最終的に勝者になった
三沢の政治力は凄いと思う
0721お前名無しだろ (ワッチョイ edd6-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:11:19.73ID:aRgUubtE0
ジャイアント馬場にしても、猪木の再三の挑発を上手く捌いて
最終的に自分の方が上と言うイメージを守り続けたからな
三沢も間近にいてその辺を学び取ってたんだと思う
0724お前名無しだろ (ワッチョイ c22b-swhv)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:31:16.37ID:YMI+BPeR0
まぁプロレスルール前提で、柔道家の小川をアマレス出身の三沢が
グラウンドで上のポジション取るとかは普通にありえる話でしょ。
他でも永田が武藤を、馳が三沢を序盤のグラウンドで苦しめる展開とかよくあったわけで。

ただそれをガチで語るのやめれって話w
0725お前名無しだろ (ワッチョイW e212-GwZV)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:36.07ID:M5aYIYoL0
じゃあ橋本も二戦目は小川に勝ってるから本当は小川より強いになるなwww
0726お前名無しだろ (スップ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:55.76ID:OvNnk7cid
>>718
橋本や武藤が対応できると想ってるのが笑える
特に橋本なんか三沢以上にガチの世界で通用するわけないだろ
いつまで90年代のままなんだよお前の脳内は(笑)
0727お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:47:08.17ID:mk6Dsvs+a
まぁ、賭けに勝ったんだよな、三沢は
一世一代の大博打だったかも知れないね
2000年代前半のノアの隆盛はあの試合の「勝ち」が土台を支えてる
あれで幻想を保ったからこそ、総合格闘技に対するプロレスのアンサー(大げさに言えば)おしての
四天王プロレスが成立した。言ってみりゃ、拠り所になったんだよな
あれがなければただの閉鎖的な集団として見られていたかもしれないね
0728お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:57.40ID:2hQQClfW0
>>727
台本通りなのに賭けに勝つもくそもねえわw

アホかw
0730お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:22:38.84ID:mk6Dsvs+a
>>728
台本あっても無視する奴らと戦ってんだから賭けだろ
0732お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:40.17ID:2hQQClfW0
>>713
三沢が185あるわけねえだろw

こういう奴らが三沢最強!とかマジで言ってんだよなあw
0733お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:52.81ID:/WSq4AHe0
何故か三沢スレになっている件
0734お前名無しだろ (オッペケ Srf1-oAjn)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:06.41ID:ViNisD8xr
1.4の現地組はこの試合を見てどう思ったんだ?
ガチ喧嘩みたいなのを見せられてワクワクドキドキしたのか?面白かったのか?
それとも面白くない試合を見せられて理解出来なかったのかはどっちなんだ?
0738お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f21-cn+q)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:25:40.63ID:Y4d7iKEv0
>>715
喧嘩www
0739お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f21-cn+q)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:26:30.70ID:Y4d7iKEv0
ノアンwww
0740お前名無しだろ (ササクッテロレ Spb3-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:02:21.24ID:uAVeFg+tp
三沢小橋のタッグなら橋本と小川は再起不能になっていたぞ
0742お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fa5-Uuqf)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:29:42.06ID:JQRx2Lbl0
小川、橋本スレに三沢は不可避。
ゼロワン初期からハッスルあたりまでの小川が一番面白かったよ。去年のダ・パンプ的な意味合いで。
0743お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:33:32.78ID:jFMKXV8R0
よしよしよし、
うまいうまいうまい
0744お前名無しだろ (スッップ Sd9f-JSQw)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:36:12.51ID:G/DXLwQsd
小橋が出てくるわけないだろ 総合の質問されて目が泳ぎながらキョドるのにw
0745お前名無しだろ (ワッチョイW df10-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:41:31.86ID:pNvCnCdj0
>>742
ダンプ?
0747お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:31:21.20ID:MBJtY0xsd
>>723
小川が接待するメリットは?仮に接待だとしてもバックに猪木がいる小川に忖度させる三沢の政治力凄くね?
0748お前名無しだろ (ガラプー KK13-PM6I)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:53:43.98ID:/55DDdH4K
>>720
まさにその通り。
タッグながら橋本、小川に連勝した三沢はプロレス最強の幻想を守り抜いた。
この辺りから四天王>三銃士というファンが増えた。橋本は三銃士の格を下げたと言わざるをえない。
三沢はイメージ戦略にも長けてたと思う。
0750お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:08:31.09ID:8eTvdllcd
未だに格闘技をしないと食っていけないミルコと引退してもタレントや俳優としてマルチに活躍し悠々自適な生活をおくる小橋
0752お前名無しだろ (ガラプー KK13-PM6I)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:11:38.29ID:/55DDdH4K
>>751
気付いたら俺もだ。今思えば小橋がハンセンに椅子でボコられたり、渕に膝の裏踏まれて「アーッ」って叫んでる時爆笑して見てた。小橋のヤラレ顔ってスゲーツボるw
0753お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-0YSd)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:14:08.31ID:QhEd6wwR0
>>750

ほぼ無職の状態やぞ

武藤や蝶野と違ってそこまで仕事ないような
0754お前名無しだろ (ワッチョイWW df52-pUCi)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:31:30.47ID:WhBng0NL0
プロレスラーの強さというのはいうなれば「格」の事。
団体間の戦いなら勝ち負けはもちろん大事だけど、勝っても無様な試合をすれば格は下がるし、負けても凄い試合をすれば上がる。
鶴田が長州とやった時に、自分はリングの真ん中にいて相手に周囲を回らせるとか、攻撃をうけてもすぐに反撃しないとか、最後に技をかけて終わるとか、色々と言ってたけどそれがプロレスというものだと思う。
あのときの三沢はとにかく「プロレス」の上手さという点で凄かった。

逆に橋本はあまりにも無様だった。
0755お前名無しだろ (ワッチョイW 7f12-FhEa)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:49:24.33ID:8oOonZNd0
小橋の呂律障害は地上波じゃキツいだろ
人権団体が差別だ見世物だ騒ぎだすよ

丸山アナと一緒になってれば楽隠居出来たのに
0757お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:09:52.06ID:O1CUN327d
>>754
長州戦で鶴田にそうするように指示したのは馬場だったって話
三沢も間近にいて馬場のこの辺を学んでたんだろうね
0758お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:30:26.14ID:HrlZI5Ue0
>>753
蝶野はわかるけど武藤てそんなテレビでてないだろ
0761お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:32:11.66ID:iV/nPbmC0
>>754
ゼロワン旗揚げ戦はその辺面白かったな。
橋本のチョップキックに対して秋山はうまく受けて倒れずタフさをアピールしたけど
その後出てきた三沢はチョップ1発で肩抑えちゃったり、キック受けた胸板ピクピクさせたりと
普段見せない動きしちゃっておや?って印象w
まぁ最後はフォール勝ちするわけだからいいんだけど。

つか新日の格落としたのは橋本よりも蝶野。
三沢のエルボーでクラクラしてたり小橋戦の前に大怪我したりと全然ダメだったわ。
0762お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:51:05.06ID:a055Ljlid
死してなお伝説として語り継がれる三沢光晴

小川をリングに上げたあたりから死に体となってしまった新日本

この差て一体なんだったんだろう?
0763お前名無しだろ (ワッチョイWW df52-pUCi)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:00:35.14ID:WhBng0NL0
三沢も三沢で丸藤に次世代のバトンを渡してればよかったのにな。
一回目のGHC戦で丸藤から取ったのは百歩譲っていいとしても、その一年後にリーグ戦を制してきた丸藤に勝たせなかったのは今にしてもわからん。
シングル戦線から撤退してもタッグで存在感を示すとかいくらでも出来たと思ったのに。
やっぱり丸藤の体格では他のレスラーが納得しなかったのかな。
0764お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-0YSd)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:00:39.92ID:QhEd6wwR0
元新日の前座にバックドロップで葬られ、毎年追悼興業で見世物にされる

一方全盛期の売上を更新した新日本
0765お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:15:51.56ID:2ezAu+/Gp
>>748
だからその頃は幻想なんてないってばw

みんな「ああ、今回はこういう台本なんだね」って感じだろw
0766お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:26:10.22ID:pFY0u2cGa
>>761
ゼロワンの橋本は良くも悪くも格に無頓着過ぎたな
ただ、最初のうちは「橋本がフォール取られた!」って感じだったけど
回を重ねるうちに「あいつそういうの気にしないヤツだから」って空気になって格が下がらなくなった気がするなw
0767お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:32:56.03ID:7W9t9Xdxd
>>764
目先の利益だけを追う今の新日に闘いはあるか?もし棚橋やオカダがリング禍で亡くなった際には三沢の時ほどの多くの著名人が追悼してくれるか?
0769お前名無しだろ (エムゾネW FF9f-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:18:24.79ID:j9MjWlNGF
>>767

プロレスはエンタメだぞ?闘い?馬鹿かてめぇ

目先の利益(勝ち星)を追ってたのは三沢であり
ノアの方だが?馬鹿かてめぇ

著名人が追悼?してもらう必要ねぇーだろ
馬鹿かてめぇ
0771お前名無しだろ (エムゾネW FF9f-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:23:53.21ID:j9MjWlNGF
葬られても尚勝ちブックを欲しがる三沢

凄まじい怨念
0772お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:28:50.19ID:iV/nPbmC0
>>768
三沢戦から小橋戦前後の蝶野は他でもひどいんだよな。
G1で優勝するんだけど全然動けてなくて、決勝の高山戦でも終盤はほぼ攻防無しで
ケンカキック10連発くらいして勝っちゃうとか全然おもしろくないw
まぁすでに体ボロボロだったんだろうけど他の三銃士出てってるから矢面に立つしかないっていう。
0774お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:34:10.44ID:pFY0u2cGa
>>772
あの頃の蝶野はヒールでもなんでもない
ただただ酷使され続けたブラック企業のサラリーマンだからな

身体も細い、動きも悪い、そもそも小橋と真っ向から向かい合うキャラでもない
(やるならラフプレー使いまくりでの反則決着、がキャラ)
地味な絞め技がフェイバリットホールドなのに武藤をパクった技で無理やり3カウント決着
などなど、すごい量の矛盾を
「蝶野大変だよな、頑張れよ蝶野」の一念で
ファンが飲み込みながら応援してた
0778お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-0YSd)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:11:02.37ID:QhEd6wwR0
武藤にシュート仕掛けても軽くあしらわれるようなことを前田が言ってたな
普段やったことのないような技までやらされるとか
0779お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fb1-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:00:07.05ID:rAy7UTWE0
蝶野と高山の決勝はゴツゴツしてて俺はけっこう好きだったなぁ。高山のヤクザキックの受けっぷりがよかったのが印象深い。
0782お前名無しだろ (ワッチョイWW ff15-bGS3)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:57:04.67ID:p2dbBi2+0
武藤なんて相手も本気で仕掛けてこないんだからどうでもいいやって感じだろ
本気で仕掛けてきたら対処できるのか?って話はプロレスラーだからどうでもよくて、武藤の頭の中にあるのはいかにカッコよくみせるかってことだけ。
武藤ってそういうやつよ。
0785お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:27:52.64ID:pFY0u2cGa
>>782
あと、武藤のキャラだと仕掛けて来たらリング外に逃げて試合終わらせても致命傷にはならない
0786お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:55:32.85ID:I8zET+Ddd
三沢と武藤は天才とか言われてよく比較されてたけど武藤はシュートに対応できないのに天才扱いはないよなぁ
0788お前名無しだろ (スップ Sd1f-yMov)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:07.58ID:k9pR8sW7d
>>784
そうやって逃げるんだよな
武藤らしい(笑)
0789お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f02-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:49:24.66ID:IN1gMZMm0
蝶野の衣装と言えば電流爆破の時の分厚いチョッキを思い出す
0790お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:04:29.34ID:iV/nPbmC0
>>774
そういや役職的にはあの頃現場監督もやってたんだっけ蝶野。

いろいろ忙しかったかもしれんがもう少しコンディション整えてほしかったな。
0791お前名無しだろ (ワッチョイWW ff15-bGS3)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:24:43.06ID:p2dbBi2+0
武藤こそ数年に一人の天才だよ
飛び抜けてカッコいい
俺は三沢の方が好きだけどプロレスドラフトやるなら1位は猪木or武藤or佐山を指名するよ
0792お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:48:49.71ID:JB5/Vd+dd
>>791
シュートができない武藤が三沢より上はない
0793お前名無しだろ (スッップ Sd9f-JSQw)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:05:54.17ID:G/DXLwQsd
三沢もできないだろw
0794お前名無しだろ (ワッチョイ ff5d-eaJY)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:13:18.15ID:y0Ey6BOk0
垣原ってキングダムの時、ヤマケンに秒殺された試合あったよね?
なんかクロスカウンターみたいなフィニッシュだったやつ
キングダムがガチだったのか知らないけど
0795お前名無しだろ (ワッチョイW 5f6d-5aE2)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:27.68ID:ekJmPb690
垣原はvs新日ゴリ押し期間が終了した後は目も当てられなかった。
あれが真の実力なんだろうけど桜庭に敗れ金原には手も足も出ずタップ
動けてた頃の武藤じゃ勝負にならないよ
0796お前名無しだろ (ワッチョイW df24-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:28.83ID:M1Kdr1K20
たとえ重度のノアオタだろうとやばいヤツだろうと、15年以上後までこうして
「三沢はガチで通用する」と言ってるヤツがいるってこと自体が、
まぁ三沢も大したもんだよ
どっかで弱々しく負けてたら言われないだろうから
0797お前名無しだろ (ワッチョイ 7fce-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:39:14.04ID:VAF7pGFm0
ノアは 川田対小橋 三沢対武藤 でもう一回ドームやれたろうに
川田嫌いと勝ちブック固執でその機会逃してそのまま衰退していったな
0798お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f02-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:40:02.25ID:IN1gMZMm0
カッキーが橋本に目をやられたのどのタイミングだっけ?
0799お前名無しだろ (ワッチョイ 7fce-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:40:53.48ID:VAF7pGFm0
垣原が全日入団した時に三沢小橋と事務所で会ったら
2人とも油の切れたロボットみたいな動きしてて
「とんでもない所に来た」と言ってたな
0800お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:08:11.63ID:PJJmxUd/0
道場のセメントスパーだと武藤は強かった
らしいから三沢じゃ相手にならんだろ

石澤、船木が証言していて前田もシュート
失敗してるし、小原との胴着マッチは
圧倒したとのこと
打撃なしなら藤田にも負けないレベル

フライも評価してるしな

三沢は馳に遊ばれてたの見るとレスリング
のポジション取りとかしかできないでしょ
0802お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:17:08.64ID:PJJmxUd/0
>>801

そうかもしれんな

石澤と船木が評価してればそれなりの
実力なのは間違いないな

三沢は誰も評価しとらんし、小川戦はマウント
取られて用心棒の力皇にヘルプしてたから
あまり期待できないよ
0803お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:18:17.08ID:hOeVQ3q5d
新弟子の鈴木が船木から教わったとたん極められない武藤と小川をグラウンドで圧倒した三沢じゃ強さが違いすぎる
0804お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:25:09.70ID:PJJmxUd/0
>>803

圧倒したならマウント取られないだろ
せめてサブミッションの1つや2つ
極めないと技術があるのかないのかよく
わからんぞ

武藤はムタとして小川とやってたけどな
プロレスで圧倒してたな
0805お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:26:10.91ID:jFMKXV8R0
お前舐めてっけど三沢、川田のいたころの工大附レスリング部の鬼っぷり知らんの?
東北住専で、全日本強化指定の武藤も相当なもんだけど
0806お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:36:39.93ID:PJJmxUd/0
>>805

レスリングだけではちょっとな
せめて馳程度には多少通用して
ほしかったよね

あと余計な発言がなw
ヒクソンをおんぶして後ろに倒れて
スリーパーを解くらしいぞ w
0807お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd6-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:37:44.73ID:xdIgXRf/0
総合にレスラーが出ると、マウントを取られたら
そのまま何もできずに負けてしまうのが定番だった時代

小川からマウントを取られたとき
武藤は下から毒霧を吹いて脱出して
三沢はタッグパートナーにカットさせて脱出した
この2人は色んな意味で、本物のプロレスの天才だと思った
0808お前名無しだろ (ワッチョイW df24-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:41:12.17ID:M1Kdr1K20
レスラーのガチの実力って噂ベースも甚だしいな
「アイツは強いらしいと誰々が言っていた」
「道場じゃ誰々は〜だったらしい」とか…
だから面白いんだろうけど、誰も偉そうに語る資格なんかないよなw
0810お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:45:30.42ID:jFMKXV8R0
>>807
あれはマウントじゃない
下からの三角攻め。ムタは上から小川の顔に毒霧を吹きかけた
0811お前名無しだろ (スッップ Sd9f-JSQw)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:51:21.14ID:G/DXLwQsd
そ、その日は練習があるから…(涙目)
0813お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:02:20.52ID:02uQMvWq0
>>812

無理だろ

お前寝技限定でもいいからスパーした
ことあるか?チョーク入れば一瞬だぞ?
おんぶできるのはプロレスだけ

三沢信者はフェイスロックで落とせ
コールするからね

マジでヤバいわ
0815お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:29:28.85ID:hO05xcq2d
>>813
三沢とヒクソンの体格差を考えろよw
0816お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:40:47.42ID:02uQMvWq0
>>815

三沢とヒクソンの実力差を考えろよw

プロレスが馬鹿にされる原因は三沢かもね
0818お前名無しだろ (ワッチョイW df6d-JJ24)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:23:25.29ID:LtStbeQx0
>>773
武藤が掌底に背を向けたのは「逃げた」としても「うざがった」としても、らしいなぁという感じ。
でも、週プロかゴングのどちらかか失念したけど、掌底を背を向けて防御するなんて画期的!その手があったか!さすが武藤!ってレポートしてたのは狂気を感じたよ。
0819お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f02-UaAB)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:36:32.63ID:SYjP9jgx0
「武藤流防御術!」とか書かれてたな。いやいくらなんでも…って思ったわ。武藤めっちゃ嫌そうな顔だけしてるし。
0820お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:01.19ID:/5JRmfzG0
あんなしょうもないぺちぺちを真に受けるだけバカみたいだからね「
「掌底」ともっともらしい名前でペチペチするなんて馬鹿臭くてプロレスの本筋にない
少なくとも武藤のプロレスにはないんで相手にはしないだけ
0821お前名無しだろ (ワッチョイWW ff15-bGS3)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:53:32.59ID:YAc4vTc40
武藤がここまで考えてるのか分からんが
俺はそういうプロレス嫌いなんだよ、お前らもロープに振って返ってきてくれないし俺もお付き合いはしないよ
お前らのプロレスつまんねぇよって感じだろ
0822お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:00:17.66ID:/5JRmfzG0
武藤はプロ中のプロだからリングでまさに試合をお客さんの前で作ろうとしてる相手にそこまでネガな感情は持ってないと思う
やってる最中は
しかし「ぺちぺちうぜえなあ…ナンナんだよこれ」くらいは思ってると思う
しょせん詐欺師堀部とかが一過的にプロレス界に流行らせたしょうもないワザだよ掌底なんて
ま、猪木さえ一時は弟子入りしてたから笑えないんだが
0823お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:04:18.86ID:/5JRmfzG0
どうせ打撃で攻め立てるならさあ、エルボーとかキックとかそういうわかりやすいワザのほうがセールもしやすいしね
あの時代のUインター勢が幼稚なのは、あいつらお客さんと戦ってる意識が気迫なんだよね
その武藤とかが背負ってる、考えてるものからしたらずいぶんお気楽なもんだと思う
ぺちぺちUインターは
0824お前名無しだろ (ワッチョイWW ff15-bGS3)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:06:14.63ID:YAc4vTc40
結局そういうのにお付き合いする気がないから背を向けるって思ってたわw
とにかく自分をカッコよく魅せる事に関して武藤に敵うやついないよな
俺が棚橋に感じてるように上の世代のファンとかはやっぱりチャラチャラしてる感じがしたのだろうかね
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:11:42.11ID:/5JRmfzG0
猪木は船木とかと骨法取り入れたけど、決してあのへんな、お客さんに見栄えしないぺちぺち掌底だけはそのまま真似しなかったよね
浴びせ蹴り、見栄えの良い技は取り入れたけど
猪木はあの一発、、説得力あって振り抜くビンタのほうが音モデルし迫力あるし、圧倒的にお客が湧くもんね
猪木のショーマンスタイルをたぶんに意識してるから武藤は
0826お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-HIk2)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:15:42.62ID:YOlYfm9l0
結局三銃士(特に武藤と蝶野)がプロレスをエンタメのオチャラケにしたんだよな四天王は最後までプロレスを格闘技として守った
0828お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:23:21.32ID:/5JRmfzG0
>>826
そりゃプロレス全然わかってない人の考えだ
0830お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:30:41.81ID:/5JRmfzG0
いやプロレスを何も知らんアホの発言よ

日本人って結局プロレスのなんたるか知らないのよ
プロレスが外来文化という意識さえ希薄なの
日本人特有の夜郎自大

プロレスという外来文化の中で、逆輸入的に欧米に一目置かれるくらい新しいこと始めた日本人って大仁田くらいだからね
0832お前名無しだろ (スップ Sd1f-HIk2)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:40:25.21ID:B+wGdNo3d
>>826
だから橋本は三沢に蝶野は小橋に制裁されたw武藤は全日本の社長になったけどチャラいプロレスしかできないからNOAHにいってしまった旧全日ファンを呼び戻すことはできなかった
0833お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/01(金) 06:42:34.81ID:02uQMvWq0
三沢が小川との試合にあんなにセコンド
連れてったのは臆病者だからだよね

しかもグラウンドで数秒押さえ付けただけで
すぐに投げらてマウント取られて震えてた
0835お前名無しだろ (ワッチョイW 7f12-FhEa)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:59:02.03ID:XDrqYZfr0
いくら本人達がプロレスラーになりたいからって言ってからって
あっさり手離されるんだか、その程度だったんでしょ
0836お前名無しだろ (スフッ Sd9f-9UYQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:12:04.80ID:kPm1M5MMd
>>723
接待とかキチガイ丸出し自分の都合にいいことはすべて接待かバカ?
0837お前名無しだろ (スフッ Sd9f-9UYQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:14:07.85ID:kPm1M5MMd
>>732
あるから書いてんだろがプロフにバカか?あっ確認までもないわ虚偽罪で訴えられんだろ
0838お前名無しだろ (スフッ Sd9f-9UYQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:15:32.47ID:kPm1M5MMd
>>732
株式会社のシステム知らねだろ?代表取締役がプロフ虚偽してたら株主総会ヤバイ知らねえの?義務教育受け直せ
0839お前名無しだろ (スフッ Sd9f-9UYQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:58.41ID:kPm1M5MMd
>>802
ハァ?垣原が自伝で三崎が一番強かった言うてるけど?身内にしか証言されねえ武藤と
高田の弟子の垣原が言うのは説得力違うんですが?キチガイ
0840お前名無しだろ (スフッ Sd9f-9UYQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:09.60ID:kPm1M5MMd
>>806
不倫王小川のは接待で馳のは実力か?おめでたい脳みそだな
0841お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f21-cn+q)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:44.36ID:aHkzWdPl0
>>839
三崎てヌル山ボコッたやつ?
0842お前名無しだろ (ワッチョイ dff9-t8y0)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:31.91ID:02uQMvWq0
kPm1M5MMdくんの暴走www

二枚舌やなww
0845お前名無しだろ (スププ Sd9f-2FDE)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:29:44.74ID:5PJzxX0Od
>>843
今言ってないで当時言えよw
0847お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:52:19.16ID:oy0EGKxip
>>826
四天王プロレスって格闘技じゃなくサーカスとか劇団的なプロレスやんw
0848お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:52:59.05ID:oy0EGKxip
ノアはガチってネタじゃなかったんだなw

小川の接待を三沢がコントロールしたとかw

痛すぎだろw
0849お前名無しだろ (スプッッ Sd9f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:11:40.64ID:NYS3CtF3d
だから小川が接待するメリットてなに?猪木の接待スパーと一緒にすんなよ(笑)
0851お前名無しだろ (スプッッ Sd9f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:27:37.67ID:NYS3CtF3d
プロレスて言葉を逃げに使ってるのがダサいw
プロレス=闘いだろ?新日は小川に負けてそこから逃げただけ
0852お前名無しだろ (ワッチョイW ffc9-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:45:23.74ID:0fGCMGZU0
猪木のエキシビションでグレイシーの誰かとやってたのは接待にしても面白かった
0853お前名無しだろ (アタマイタイーW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 05:30:46.05ID:MVzefubE00202
>>851

格闘技=闘いです

格闘技から逃げたのはノアだけどね
三沢や馬場は口だけ達者の卑怯者だよね?
0855お前名無しだろ (アタマイタイーW df24-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:25:51.66ID:TRLonV3100202
いや、逃げてはいないと思うよ新日は
小川もリングに上げたし、その後も総合で活躍した選手ガンガンリングに上げた
総合のリングにも一線級の選手出してる
ただ、圧倒的に、バカみたいに、クソみたいに結果が出なかっただけだ
逃げた方がマシだった
ただあの頃の空気だと逃げててもダメだったかもな
0856お前名無しだろ (アタマイタイーW 7f12-SHBx)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:45:01.21ID:lgc0kgCq00202
選手の新日で頑張ればWWEにいけるかも
はMMAより脅威だと思う
0857お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:00:23.54ID:rrFlgjTq00202
>>855
橋本や下の第三世代に押しつけたある種の逃げだよそれは
当時NOAHのトップの三沢は小川とプロレスルールの半ガチをやった
0858お前名無しだろ (アタマイタイーW ffc9-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:02:06.50ID:0fGCMGZU00202
ノアは下の世代で今も売れてるやついないじゃん
0859お前名無しだろ (アタマイタイーW df24-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:07:17.71ID:TRLonV3100202
>>857
ごめん全く意味がわからん
当時のノアのトップが三沢なら当時の新日のトップは橋本じゃないのか?
0860お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:11:25.18ID:rrFlgjTq00202
>>859
橋本は完敗したんだから武藤がでてくるべきだったムタとかいう学芸会プロレスで誤魔化さないでね
>>858
女や子どもに媚びを売らなかったからな
0861お前名無しだろ (アタマイタイー fff9-0YSd)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:16:04.00ID:9xvRXFYX00202
・小川対橋本のシュート
・橋本の退団
・武藤の退団
・MMAの失敗
・格闘技とプロレスのミックス

これらが暗黒期の要因かな

まぁ新日の場合、猪木がいたからMMAから逃げるのは難しかっただろうね
ノアはその界隈からは眼中になかったからね
0863お前名無しだろ (アタマイタイーW 5f10-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:20:41.68ID:PY+ohRjo00202
小川ごときをコントロール出来たからなんだって言うんだよ
0864お前名無しだろ (アタマイタイー fff9-0YSd)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:23:42.00ID:9xvRXFYX00202
武藤は全日に移籍してから小川とタッグマッチでやってるけどな
三沢もタッグマッチだから同じじゃね?

三沢は逃げ腰の試合だったからイメージ悪いわw
川田なんか普通に面白い試合にしていたしね

そもそも三沢-小川って半ガチでもなんでもない普通のプロレスだけどな
三沢が小川にやったのが後ろからエルボー数発とタックル切っただけで、
その後投げられてマウント取られて力皇にヘルプ
試合後に危ないと思ったセコンドが大勢雪崩れ込む始末ww
0865お前名無しだろ (アタマイタイー Saa3-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:01.13ID:t3VtaePYa0202
橋本戦の頃はともかく、三沢戦の頃は小川にガチをやる気なんか微塵もなかったと思う
マウント取っても明らかにプロレスパンチだったしね
0866お前名無しだろ (アタマイタイーW fff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:41:23.09ID:9xvRXFYX00202
コントロールって表現が面白い
0867お前名無しだろ (アタマイタイー 7f71-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:50:17.96ID:tOj1hvMh00202
札幌中島体育センターの新日最終興行って2日連続で
武藤はIWGP、蝶野は大仁田と組んだりとかあったけど橋本は2日でNスティとシングルだったり
ミングと組んで中盤ぐらいのタッグマッチだったり不遇だったなぁ・・・ってふと思い出した
0868お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:53:14.24ID:rrFlgjTq00202
>>863
その小川ごときに勝てず白旗あげて逃げた団体はどこだっけ?
0869お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:58:05.20ID:rrFlgjTq00202
>>864
そりゃ全日本入ったら逃げれないよwでもその試合は半ガチではないからね
0870お前名無しだろ (アタマイタイー Spb3-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:08:57.07ID:DXio8e7dp0202
小川をコントロールした結果マウント取られてクロスガードする半ガチ
0871お前名無しだろ (アタマイタイー fff9-0YSd)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:16:34.43ID:9xvRXFYX00202
グラウンドの攻防があれば半ガチなの?

それなら新日のほとんどがそうなるな
0873お前名無しだろ (アタマイタイー fff9-0YSd)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:57:28.56ID:9xvRXFYX00202
>>872

それならお前が馬鹿ってことだな

三沢なら何やってもガチなんか?都合が良いにもほどがあるw

コントロールってなんだよw数秒しかできてねーしすぐにマウント
取られてんだろーが

お前の理論だとムタが小川を投げたのもガチになるぞ?
0875お前名無しだろ (アタマイタイー Sd9f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:35.51ID:n5I7SZT+d0202
>>874

一緒だろ

三沢はタックル切って数秒抑えた
しかし、すぐ投げられるw
コントロールしきれてませんね

ムタは普通に圧倒してた

三沢はレスリング技術
ムタは柔道技術

半ガチというなら双方半ガチになるな
まぁあくまでもお前の馬鹿げた理論だが
0877お前名無しだろ (アタマイタイーW FF9f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:43:48.25ID:Iy+Ap2Z7F0202
>>876

仮にお前の理論が正しいとしよう

そうなると三沢はレスリングでポジショニング
したけどプロレス仕様のスタイルで投げられて
終わっただけになるぞ

MMAとか見たことないでしょ?
頭の中が90年代のままで可哀相
0879お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:44:25.56ID:rrFlgjTq00202
ムタ(笑)あれこそ学芸会プロレスのはしりだろw
0880お前名無しだろ (アタマイタイーW 7f12-SHBx)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:08:19.89ID:3vj+9VEs00202
学芸会は2代目タイガーマスクが先だよ
0881お前名無しだろ (アタマイタイー Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:10:26.31ID:oy0EGKxip0202
全日オタって馬場のアポアポや鶴田のピクピクをガチって思ってたんだろ?

そりゃノアはガチって本気で思い込む奴がいても不思議じゃねえわなあw
0882お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:23:06.39ID:rrFlgjTq00202
猪木の当たってない延髄や長州のハイスパートレスリング(笑)よりはありw
0883お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:48:17.11ID:5g+VAM5J00202
全日ファンって馬場がアポアポとか鶴田がピクピクしたり、樋口が失神してるのをガチだと思ってたんだろ?w

新日ファンよりバカだったんじゃねえか?w

実際にノアをガチだと思ってるしw
0884お前名無しだろ (アタマイタイーWW ff15-bGS3)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:49:30.48ID:ZUqDw3+M00202
どれもプロレス(笑)
何が違うのか聞きたいが荒れるからいいや。
とりあえずノアヲタさんお帰り下さい。
最近のこの流れ本当につまんねーわ。
0885お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:55:49.39ID:5g+VAM5J00202
>猪木の当たってない延髄や長州のハイスパートレスリング(笑)よりはありw

でも学生の時はみんな「馬場のところはもろ八百長w」とか言ってバカにしてたよねw

テレビでも女子レスラーに「馬場になら勝てる」とか馬鹿にされてたしw

なんであんなのガチって思ってたの?w
0886お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:07:57.55ID:rrFlgjTq00202
>>885
実際に強かったのは口だけの新日ではなく何を言われても耐えてきた全日というのは小川戦で証明したからね
むしろ実体はサーカス団体だった新日ファンてつらくない?w
0887お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:26:16.20ID:5g+VAM5J00202
>実際に強かったのは口だけの新日ではなく何を言われても耐えてきた全日というのは小川戦で証明したからね

芝居に強いも弱いもねえだろw

で、なんで馬場のアポアポ・鶴田のピクピクをガチだって思ってたん?

あ、その鶴田でさえ無尽蔵のスタミナ・怪物的パワーっていうのも「最強ギミック」っていうヤラセなのは分かってるよね?w
0888お前名無しだろ (アタマイタイー df10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:35:31.00ID:aSB8X+ip00202
芝居なんだからどっちも弱かったんだよ。
ただ弱かったのにキングオブスポーツだとか格闘技世界一だとか言ってた
猪木一派って厚顔無恥だよなw
0889お前名無しだろ (アタマイタイー Sd1f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:54:47.74ID:ziFSEHMcd0202
>>888

しかし藤田が日本人最強だからまぁいいだろ
0890お前名無しだろ (アタマイタイー Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:55:43.50ID:hYnhvFZTd0202
ステだし石井に負けたろ
0891お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:01.54ID:5g+VAM5J00202
>ただ弱かったのにキングオブスポーツだとか格闘技世界一だとか言ってた
猪木一派って厚顔無恥だよなw

でも未だに「鶴田最強!」「三沢は小川をコントロールした試合は半ガチ!」
なんて言ってる全日ノアオタは厚顔無恥どころか低脳にもほどがあると思うのw
0892お前名無しだろ (アタマイタイー Sd1f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:00:35.22ID:ziFSEHMcd0202
>>890

ステの証拠と証言なし

石井戦は全盛期過ぎてる
その石井は全盛期すぎたミルコやヒョードル
に手も足も出ずだからな

日本人最強は藤田、桜庭、吉田、高坂、岡見
彼等が候補で藤田はヒョードルに評価
されてるからな

つまり新日本出身の藤田は世界最強に届きそう
だったレベルだ
新日本出身の藤田がな

ノアは?全日本は?
コントロール
コントロールw
0893お前名無しだろ (アタマイタイー df10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:09:28.71ID:aSB8X+ip00202
>>892
> つまり新日本出身の藤田は世界最強に届きそう
> だったレベルだ

総合に特化した練習してたんだから強くなっても当然だろ。
そんなこともわからないの?w
純粋にプロレスしかやってないレスラーは
団体の区別なくみんな弱いんだよアホw
0894お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:14:24.87ID:5g+VAM5J00202
>純粋にプロレスしかやってないレスラーは
>団体の区別なくみんな弱いんだよアホw

じゃあ未だに「鶴田最強!」「三沢は小川をコントロールした試合は半ガチ!」
なんて言ってる全日ノアオタは新日オタ以下のバカだよね?w
0896お前名無しだろ (アタマイタイー Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:17:45.37ID:FSqbKjT8d0202
>>892
ミルコ戦に関していえば藤田より善戦してるけどな
まあ藤田はステだからどうでもいいや
0897お前名無しだろ (アタマイタイーW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:20:41.84ID:rrFlgjTq00202
巡業にもろくにでずしょっぱいプロレスしかできずMMAの練習ばかりするプロレスラー(笑)
三沢も天国で笑ってるなwあんなのプロレスラーと呼ばないでくれって
0898お前名無しだろ (アタマイタイーW FF9f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:29:46.13ID:fBkxh+RuF0202
藤田はIWGPのベルト巻いてK1に上がってたな

全日系とは度胸が違うな

ガチじゃ新日本に勝てないわけだ
あれ?プロレスではどうかな?
現状の売上見たらどちらが優れてたか
いちもくりだな

コントローラー三沢は受身の天才なのは
新日ファンでも大半が認めてるからさ
そうカッカしなさんな
0900お前名無しだろ (アタマイタイー df10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:34:02.06ID:aSB8X+ip00202
>>894
こういう馬鹿は全日ノアオタの馬鹿とどっちが馬鹿かな?w

>>898
> 藤田はIWGPのベルト巻いてK1に上がってたな
>
> 全日系とは度胸が違うな
>
> ガチじゃ新日本に勝てないわけだ
0901セッ◯スまし〜ん (アタマイタイー Spb3-rK68)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:38:51.75ID:X7kHpvuJp0202
藤田は引き際を誤ったなぁ
まだやってんのMMA?
0902お前名無しだろ (アタマイタイーW 5fe6-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:40:08.15ID:Je52JNB100202
いやぁ、2ちゃん黎明期から飽きないね、新日オタ対旧全日オタ
みんなもう還暦くらいかな?
0903お前名無しだろ (アタマイタイー KK13-PM6I)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:57:08.21ID:8gWb3/BkK0202
>>894
コントロール(笑)なんて言葉使う時点で200%バカ
0904お前名無しだろ (アタマイタイー Sd1f-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:10:40.81ID:ziFSEHMcd0202
>>901

いつか忘れたが半年以内に勝ってる
0905お前名無しだろ (アタマイタイーW 7f12-SHBx)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:14:44.88ID:1vUfP0+u00202
ここだけ80年代
0906お前名無しだろ (アタマイタイー Sd9f-lcHp)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:51:31.02ID:btdJEvv4d0202
ノアって今はインディーなんすよね?
0907お前名無しだろ (アタマイタイー df24-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:59.72ID:5g+VAM5J00202
>>900
未だに「鶴田最強!」「三沢は小川をコントロールした試合は半ガチ!」
なんて言ってる全日ノアオタの方が真の馬鹿だろw

馬場とか見てもガチ。平成31年の時点でも全日・ノアがガチ
だと思ってるいかれポンチとは比較にならないよwww
0911お前名無しだろ (アタマイタイーW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:18:09.78ID:MVzefubE00202
>>910

清宮は脱三沢宣言で怒り心頭になったのかな

すまんな
コントロール馬鹿が口八丁だから遊んで
やっただけだ

本題に戻してくれ
0912お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:08.91ID:H3IscilhK
912悔いに、だが、
橋本はグランドなら全くダメだったろ。
0913お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fcc-o/gE)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:31:29.40ID:gmGgc+3O0
あれをコントロールて表現はG誌で最初に見たな
小川を取り敢えず貶したいGKの方針ここに極まれりって感じ?
当時既に編集長だったかは忘れたが
0916お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:10:07.58ID:Hrmje8FV0
橋本に決まってんだろ馬鹿
そんなクソみてえな話題になるかよハゲ
0919お前名無しだろ (ワッチョイ 7f44-Du1s)
垢版 |
2019/02/03(日) 07:11:20.75ID:inc6vySl0
>>915
第二戦目までは橋本
ただし第三戦を見て小川に変わった

新日のドームで選手を応援するファンお手製ののぼりが、あの試合以降は小川の応援に変わっていたように
新日に強さを求めるファンは橋本→小川→藤田(PRIDE)へと流れて行った感じだったな
0921お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:49:43.65ID:rqbz6MhXd
>>914
折れたというか四天王>>三銃士ていうのは証明できたからもう十分だろ
0923お前名無しだろ (ワッチョイWW df52-pUCi)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:36:42.64ID:xGCHx8LC0
小川については、猪木引退試合での師弟対決が見たかった。
それで勝ってれば名実共に「アントニオ猪木の正当な後継者」という唯一無二の肩書きを手にしていたのに。
猪木はそこまで小川を評価してなかったのかな。
ドンフライ相手の花相撲で終わらせたのは残念だった。
0925お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:49:54.76ID:wJh6f2vqd
>>922
こっちのほうがしっくりくる
三沢=小橋>武藤=川田>蝶野>田上>橋本
0926お前名無しだろ (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:16:25.98ID:Hrmje8FV0
>>924
無知丸出し(笑)
0927お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd6-UaAB)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:17:22.09ID:3ob9d97I0
ガチの実力云々はどうあれ
小川を利用して新日よりも優位に立って
ノアを一時期業界の盟主にまでのし上げた
三沢の政治力は本物
0928お前名無しだろ (ガラプー KK13-PM6I)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:38:28.65ID:NiFQFGwnK
928国谷だが、橋本はグランド確かにダメだった。まさに転がる豚。
0929お前名無しだろ (ワッチョイW df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:18.63ID:mxxuT/BQ0
>>921
は?人気・知名度で言えば四天王なんて三銃士の足元にも及ばないw

つまりプロレス的格で言えば新日系には勝てないのだよw.
0930お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:56:39.53ID:Wz4QZg/Nd
>>929
四天王は三銃士と違ってプロレスを学芸会にさせず最後まで守ろうとしたからな目先の人気取りに走った結果が日本プロレスの凋落だよ
0931お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:16:59.02ID:VUHc7Q7sK
931臭い、だが、
小川をプロレスラーと形容できるかは疑問であり微妙だな。
0934お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:56:02.03ID:hSIGM4sAp
>>930
ペチペチや欽ちゃんジャンプみたいなことやってたコント集団がプロレスを守った?w

守ってたのに新日より不人気で閑古鳥なのはなんでかな?w
0935お前名無しだろ (ワッチョイW 7f12-SHBx)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:10:35.67ID:PLxlLnP50
平成も終わろうとしているのに
新日全日どっちが強いで発狂論争とは
幸せな奴等だなあ
羨ましくも感ずるよ
0937お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:17:24.80ID:KXM9yVnrd
>>934
目先の人気に走ってる新日がプロレスを終わらせた四天王はそれを防ごうともがいてたんだよ
0938お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:18:16.84ID:KXM9yVnrd
>>936
棚橋オカダ路線を始めた三銃士と新日全体に問題があるんだよね
0940お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:35:06.83ID:p3Adr1+Dd
>>939
派手好きだからそれとはまた違うかな?
演出を頑張っていたのは認めるだけど肝心の試合がね・・・三沢のエルボーと比べて武藤のエルボーは軽かったピョンピョン意味もなく飛びはねたりね
0941お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:35:27.33ID:hSIGM4sAp
>>937
四天王プロレスがプロレスを駄目にしたのってプオタなら誰でも知ってることなのにw
0943お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:36:12.08ID:VUHc7Q7sK
940旧司令だが、
>>933
【番組?】『番組?』“番組?”
0944お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:37:20.21ID:VUHc7Q7sK
941串井だが、
>>933
レス番組ってなぁ〜にぃ〜?
0945お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:41:00.19ID:p3Adr1+Dd
>>941
YouTubeに四天王時代の試合がたくさんあるか見に行ってごらん
コメントは絶賛だらけだから海外からの称賛コメントも多い
一方の新日の動画は賛否両論のものがほとんど
0946お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:47.17ID:VUHc7Q7sK
945苦死後は?だが、
小川はプロレスラーとは呼べないだろ。
0947お前名無しだろ (ワッチョイW df24-nqFm)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:16.86ID:qPb+dtT10
もうこのスレも終わりか
0948お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:44:03.19ID:VUHc7Q7sK
946苦死無だが、
小川はプロレスラーになりたくなかったらしいかんな。
0949お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:46:08.47ID:VUHc7Q7sK
947くっ、支那だが、
小川が純粋なプロレスラーの訓練を受けたら違ったかもな。
0950お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:46:47.22ID:VUHc7Q7sK
948櫛は?だが、
でも当時の猪木は小川を純粋なプロレスラーにする気持ち無し。
0952お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd6-UaAB)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:40:03.13ID:3ob9d97I0
札幌で藤原が長州を襲ったとき、藤波は
『こんな会社やめてやる』
とか言ったらしいね
まあ、猪木が関わってると
いつもロクなことにならないと言いますか...
0954お前名無しだろ (ワッチョイ 7f01-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:56:32.79ID:GJ4i71KM0
ゼロワン旗揚げ戦のノアからの無理難題の要求
橋本は全部飲んだんだよな。
0955お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd6-UaAB)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:21.55ID:3ob9d97I0
でもねえ
一歩間違えればロクなことにならない事をくり返しながら
プロレスブームを牽引して業界を発展させてきたのも猪木なんだよね
vsアリ戦なんか、あれだけの経費と時間と労力を使いながら
実現直後はロクなことにならなかったのに
今では格闘技界の新たな扉を開いた一戦としてもてはやされている
何もしないで文句ばかり言うヤツより
批判されながらも行動する人の方が偉いんだよ
0956お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-5lWN)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:20:56.42ID:nCnhbm5a0
>>954
一国一城の主ともなれば、自分の格が落ちるブックを受け入れてでも臣下を食わせねばならんのだ

と、時代劇大好きな橋本は思ったのかもなw
0958お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:08:41.30ID:TKFK3RmF0
前田は自分のことだけでしょ
0961お前名無しだろ (スプッッ Sd9f-1nxS)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:29:52.03ID:xJqiZNmJd
>>956
三沢は小川戦の橋本を批判してたけどそういう橋本の男気にほれてゼロワンに協力したんだろうな
0962お前名無しだろ (ワッチョイW df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:25.33ID:E6N+tGSu0
>>945
ノアはガチ!なんて思ってるこのスレのキチガイみたいな奴が賞賛してるだけw

コントロールw

半ガチw

こいつらのせいで三沢は死んだんだよ。
0964お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:20:33.86ID:VUHc7Q7sK
964組むし、だが、
橋本は三沢フォールはなく逝ってもうたな。
0965お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:41:21.38ID:weik4R6pd
>>961
だからゼロワンのリングで橋本の敵討ちを小川にしたのかもしれないね
>>962
三沢が死んだ?全日やNOAHが存在するかぎり三沢の魂は消えないよ
0966お前名無しだろ (ワッチョイWW ffbc-iyvX)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:47:26.19ID:e5ncPGNa0
>>955
猪木はプロレスはどうでも良くてステータスと金が欲しかっただけなんだよな
むしろプロレス嫌いで早く辞めたいと思ってた
業界を発展させようとしてたんじゃないよ
0967お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:23.93ID:VUHc7Q7sK
967黒な、だが、
橋本は人生50年と言ってたが、40年で終わった。
0970お前名無しだろ (ワッチョイW df24-nqFm)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:09.79ID:qPb+dtT10
>>956
まぁでも、無茶苦茶だったけどね
あんま効いてもなさそうな投げっぱなしジャーマンであっさりピンフォールされて、
すぐにスクッと立ち上がって秋山をバコバコ蹴ってたぞw
たぶん確信犯で「いいすよー負けます負けます」つっといて
美味しいところを持ってこう、みたいな算段だったんじゃないの
まぁ三沢もある程度読んでたっぽいけど
0971お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:30:41.38ID:hSIGM4sAp
>>965
三沢の魂?

相変わらず脳天落下してるん?w

儲かってるん?w
0973お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-5lWN)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:43:17.26ID:nCnhbm5a0
>>970
いやいや、いくらなんでも旗揚げ戦で普通にピンフォール負けは受けませんよ。
混戦で背後からエルボー食らったスキに取られましたって形じゃないと。

誰やねん俺w
0974お前名無しだろ (スッップ Sd9f-PlY7)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:30.28ID:bRol4+xsd
ゼロワン旗揚げ戦と第二戦の三沢ー小川の武道館大会って、確か両方ともノアのリング借りたんだよね
発注が間に合わなかったからとかで
選手バスもそうじゃなかったかな
最初から結構ハチャメチャだったんだな
0975お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-Skvs)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:49.66ID:cC5ZEmae0
橋本が新日解雇された要因は、全日よりノア勢との提携を望んだからってのも
あったから、三沢なりに責任感じて小川と闘ったんだろうね。仕掛けられる心配は
無かったからってのもあるだろうけど。仲田はゼロワンに相当無理に要求をしたらしいし。
(ノア側としては、勝手にカード発表したって憤ってたから、無理難題も当然って感じ
だったのかもだが。)

けど、猪木と小川まだこの頃は結託してたし、旗揚げ2戦目の団体で何が起こるか
分からない状況でゼロワンに上がった三沢は勇気あると思うよ。
0976お前名無しだろ (ワッチョイW dff9-LdbK)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:42:45.27ID:O0BTmfWe0
ノアはもう三沢追悼しないらしいね
一切排除して新しいノアになると選手が
ちかっみたいだよ
0977お前名無しだろ (ワッチョイW df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 01:43:21.72ID:xA9pvasu0
>>976
魂はどこいったん?w
0978お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-iwuR)
垢版 |
2019/02/04(月) 01:43:46.74ID:pvWeZZ3Rp
>>976
死んで何年になるんだよとも思うがな。

当人たちが脱三沢するみたいだし、このスレも脱三沢しましょうか
0979お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:28:42.62ID:++3sW2WIK
979急な苦だが、
橋本をハシモとか書いていたバカは誰?


えっ俺?


うるへー 波平 磯野父
0980お前名無しだろ (ガラプー KK03-PM6I)
垢版 |
2019/02/04(月) 06:00:16.42ID:ikvt3edQK
980悔やまれるだが、ハシフ・カーンはキラー・カーンの名前をパクったのが悔やまれる


うるへー 波平 逆水平
0981お前名無しだろ (アウアウオー Sa7f-goiG)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:30:08.22ID:of7+OS3ea
省略も語呂合わせも非難された挙げ句荒しと化す。
「老人は子供と同じ」と言うがこのジジィはこんな下らない書き込みが楽しいんだろうな。
0983お前名無しだろ (ガラプー KK13-PM6I)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:27:52.89ID:ikvt3edQK
983は宮城県の郵便番号だが、>>981>>982これ以上ブー垂れたら身元特定して●すぞ!!
0987お前名無しだろ (ワッチョイW 7f12-SHBx)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:50:50.63ID:FWGK1raK0
1000取りたくてしかたないらしいよ
0988お前名無しだろ (ガラプー KK03-PM6I)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:50:56.64ID:ikvt3edQK
987クッパ7匹助けてお父さ〜んだが、橋本は引退してもハシフ・カーンで復活出来たからな。折り鶴兄弟いなくても何とかなった。

俺にブー垂れる奴ら、

うるへー 波平 逆水平(チョップ)
0990お前名無しだろ (ガラプー KK03-PM6I)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:37.99ID:ikvt3edQK
990ククレカレーだが、黙れ八百長野郎!
0993お前名無しだろ (スッップ Sd9f-PlY7)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:32:12.39ID:gw+jfsl/d
橋本が本当に一番闘いたかったのは小橋
って言ってたよね
0994お前名無しだろ (ワッチョイW 5f47-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:08:14.66ID:aGHpMMG70
小橋の分厚い胸板に橋本のミドルキック
橋本の贅肉の胸板に水平チョップ
袈裟斬りチョップの殴り合い

小橋の勝ちブックだろうなあやっぱり
0995お前名無しだろ (スップ Sd1f-Yh1G)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:20.36ID:J80dehDSd
勝ちブックというより橋本が小橋に勝つ姿が想像できないし妥当でしょ
0996お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:43:00.25ID:++3sW2WIK
996くっ組むだが、
橋本と小橋は対戦なかったのは残念だな。
橋本勝ちブックも想像できたが。
少なくとも99年小川戦以前なら。
0997お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:44:18.00ID:++3sW2WIK
997く、急なだが
むしろ小橋とノートンの試合を見たかった。
ノートンが全日に上がれば実現しただろうに。
0998お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:21.53ID:++3sW2WIK
998く、鍬!だが、
橋本は三沢 川田とは対戦。
小橋も武藤 蝶野とは対戦した。
残りは橋本と小橋の対戦だった。
タッグでもいいから見たかった。
0999お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:49:32.54ID:++3sW2WIK
999苦苦苦だが、
ドリームカード
橋本かずみ×冬木薫
1000お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:21.08ID:++3sW2WIK
1000だが、
センズリをオナニーと呼ぶ輩はヘタレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 5時間 49分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況