X



全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (キュッキュ b739-mrST)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:39:12.63ID:LwJxgQdR00909
続きをどうぞ
0017お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 03:43:53.83ID:loPUi7HC0
前スレで前田推しが挙げてた前田ゴルドー戦の内情

別冊宝島EX格闘技死闘読本 1994年6月7日発行 山田英司インタビューより

ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」


と、経験がないので、演技で打つ打撃にも対応できないんだから、当然、演技じゃない時の鶴田に組まれたら無策ですよね。
0018お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 03:47:13.64ID:loPUi7HC0
前田推しは当時から20年たった今も、リハーサルした演技を根拠に、前田にリアルな技術があると妄想している
これは幻覚症状としてはかなり重症だ
鶴田にはオリンピック代表になったレベルにはリアルな技術がある
それだけ
0021お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 04:04:13.50ID:loPUi7HC0
だいたい前田の大車輪キックってももで打つ動きしてるからな、事故でたまたま踵が当たることはあっても
本気の試合をしたことがないんだから演技も本気も同じ
0023お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 04:06:26.64ID:loPUi7HC0
てか、何をどう話しても演技の動きを根拠に前田をあげようとするプロレス幻覚障害の影響の大きさはほんと怖いな
20年経っても癒えない
0024お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:48:21.12ID:9RJMjKR60
>>15
>打撃とかサブミッションなんかしなくても倒して押さえ込んだら身動き取れないってずっと言ってる

馬鹿みたいに妄想はもう言うのやめたら?
そもそも鶴田にそのスキルがないから。
ビルロビンソンから「鶴田のレスリングは基本をちょっとなぞった程度で大したものではなかった」と言われ
磯貝氏からも「鶴田は(短期間でやめたから)レスリングを知らないし、技もない。谷津長州鶴田の中でも一番弱いのは鶴田」
0025お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:50:42.44ID:9RJMjKR60
鶴田がリタイア後に本人が書いた論本で
「私は猪木に勝てない。翻弄されて、最後には関節技で負けるだろう」

鶴田自身がそう告白してんだから本人を信じてやれw
0026お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:06:17.07ID:a8+qIMSLr
プロレスの試合は演劇だから参考にならないとか言ってる奴は素人?

プロレスの動きの中でも格闘技の技術は垣間見えるってエンセン井上が言ってたじゃん
前田にじゃなくてUWFインターに対してだけど
0027お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:19:26.15ID:jScHP5xxx
>>17
深夜にどうした?生活サイクルは存在してるのか?ww

俺が前田の弁護士なら
「戦って負けるのは仕方ないが・・・」っていう発言に対し
その後のゴルドーの試合がどうであったか追及し裁判官に矛盾を認める事を
要求するね。当然認められ却下されると信じますがww

戦って反則を連ねる人間、反則を連ねても結局負ける人間・・・そんな者の
発言を確証高いとはなりませんからねwww
ゴルドーの結果が、捕まったら反則しても負けてしまう。これが当時のMMAの現状だね。
まだグラップラーに優位性が存在している理由。まだMMAがストライカーの時代に移行していない理由。

仰るとおりゴルドー戦はプロレスだったんでしょう。当時のプロレスとは
ケツ決めをさすよね?中間においては決着は付けないというだけのアドリブだ。
それはUやリングスの反前田分子でもそう言っている。

つまり前田−ゴルドー戦での胴タックルや腰下タックルは完全ガチとは
言わないまでもそれに近いタックルとなり、現実にそれを見た者の矛盾感を生じさせない。

ゴルドーはプロレスを知らないから
どこは殴っていいのかいけないのか、どの程度なら許されるのかが分からない。
深窓街のアウトローのゴルドーがプロレスを守る信憑性も無い。

約束事がいい加減ってプロレスは約束事が存在しないガチより危険なのは
その後のIGF出場者、関係者発言で明らか。

前田を下げる理由にはなりませんねwww
0028お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:26:25.35ID:jScHP5xxx
ロス五輪がテレビメディアが支配する商用五輪の始まりで
ミュンヘンの頃はどうであったか?まだ十分白黒テレビが現役の頃だろ?
「オリンピックは参加する事に意義が有る」時代で実力を担保される時代ではない。
周回遅れや参考記録として完走だけ許され拍手で迎え入れられる途上国の選手たち。

まさに日本アマレス界ってのはその程度であったのに、アマレスで出場したから
強いとはまるでならないよな。

鶴田のアマレスのスキルを例えばタックルで証明せよとしたところで
何も出て来ない不思議をヲタは感じないのか?www

ごちゃごちゃ言わんと出せばえーんやってだけよww
0029お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:30:21.49ID:jScHP5xxx
この比較スレには3派が存在するね。
1.盲目的鶴田ヲタ。鶴田を上げるためには2年のアマレス経験を持って
  アマレスを取得する事に疑問を持たない。アマレスをもバカにしている。
  鶴田のアマレス技術や身体能力が凄いという証拠を一切出さない、出せない。
2.なんとしても前田を下げたい派。UWFがブックなんて当時から見れば分かる事であって
  それをわからなかった純情坊やが、昨今のUWF暴露とともに恩讐を晴らしているのだろうか。
3.前田を評価しているわけではない。冷静に分析して、それでも
  鶴田より前田が強いって結果を導いた者。

これはどういうことか?と分析すれば
鶴田ヲタの存在。前田アンチの存在。そしてフラットな者がいるだけで
鶴田アンチ、前田ヲタは見受けられないって事実。
0030お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:58:30.27ID:dC9thYGoM
>>25
東スポ記者が書いたやつね。

>>24
ロビンソンは宮戸の意向が大きい。
馬場に負けた事もロビンソンのインタビューの横から「なんで負けたんだ」と口を挟む始末。
>>27

ゴルドーは猪木ともやってたよなww
猪木はゴルドーにそこそこ強めに蹴られて「もう出たくない」と泣き言を言ったそうだw
前田は打撃マジ当て無しの約束の中でタックルの型をやっただけ。
それが自慢ってのは情けないもんだ。
0031お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:06:16.83ID:9RJMjKR60
>>29
俺は、どれに入るかといえば3だな。
0032お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:11:43.50ID:9RJMjKR60
>>30
ゴルドーとやった時の猪木は52歳で引退直前だろw

プロレスラーの比較するやつって、レスラーの年齢とか全く考えれないで妄想するしか能がないやつ大杉。
0033お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:14:12.18ID:EIh2zkSfx
>>30
うるせーハエみたいなやっちゃww
でお前はどこに該当し、そしてお前はいくつなんだよ爺さんww

ゴルドーがルール、約束を守らない人間という事は
MMA、UIFC、正道会館で十分以上に証明されていること無視すんなよ。
0034お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:15:57.71ID:9RJMjKR60
ちなみにそんな猪木でも42歳の時にはブロディと60分フルタイムの試合をしていた。
プロレスがケツ決め芝居でもスタミナはないとできないからな。

バックランドがかつて、記者からプロレスラーにとって最も大切なのは?と聞かれ
「スタミナだよ:」と答えていたくらい。

じゃあ42歳の鶴田はというと、リタイアしてケツ決めの芝居すらできなくなってた。あらら…w
0035お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:22:46.81ID:zTTTjKiyx
そんなルール違反をも含めてこそのリアル喧嘩というのなら
拳銃でもナイフでも使った話を他所でやりゃあいいさ。

現実にオランダリングス選手やハイアンだってそれで死んでんだからさ。
ここで話しているのはルールありきの話だ。

誰かが繰り返してたが、鶴田はMMAには出場できない。
B型肝炎だからだ。小池君は余程法に反するアウトローが好きなんだろうね。

表世界で生きられる事をお勧めしますよ。
0037お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:38:10.25ID:OPhWao4sx
>>36
逃げてるのはそっちだろ。
質問には答えない。
証拠は提出しない。
自分の書いたことに対して責任を持たない。
そして反故にする。

無法の限りじゃねーか。もう来なくていいよ。
お前がディスカッションのルールを守れないのだからな。
消えろ消えろ、そして布団に包まって
「それでも鶴田は最強なんだよ〜」と近所迷惑にならないように叫んでいればいいのさw
0038お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:42:18.15ID:dC9thYGoM
>>37
鶴田がタックル出来ない。

前田のタックル出来ると言い、出したのは演劇中の下手くそなタックル。

そんなアホなこと言う奴は誰にも相手されまへん。
0039お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:47:33.82ID:izhrh5WWx
鶴田は演劇中でもタックルが出来ない。
前田のゴルドー戦のタックルはMMAの道理に反していない。
出せばいいじゃない、前田ゴルドー戦以上の鶴田のタックルをwww
出来ない者が笑うな。やらなかった者が笑うな。そういうことだ。
お前のガチ童貞と一緒だ。経験して来い。さすれば話聞いてやるぞww

お前のジムの師匠に前だゴルドー戦の動画を見せてタックルの評価を聞いてみろ。
このド素人がwww
0040お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:10:04.17ID:9RJMjKR60
とにかく、はっきりしてるのは鶴田はB型肝炎ウイルスのキャリアなので
今だと、ガチ試合には出れません。

鶴田が強く見えるようになったのは、B型肝炎ウイルスのキャリアが発覚して
馬場がセミリタイアの中で、三沢らはまだまだだった時期に
鶴田まで全日興行から抜けさせるわけにいかず
鶴田が試合に出る代わりに、プロレスのブックの中で相手が感染しないようにと、
鶴田の攻撃を相手が一方的に受けるお芝居になっただけですから。
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:34:27.53ID:9RJMjKR60
鶴田の事実を書くと発狂してすぐに
関係のない猪木ガーとわめきちらすのが鶴ヲタの異常者たるゆえん。
0043お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:36:27.26ID:9RJMjKR60
鶴田がリタイア後に本人が書いた論本で
「私は猪木に勝てない。猪木の動きに翻弄されて、最後には関節技で私が負けるだろう」
と書いている。

鶴田自身がそう告白してんだから鶴田本人を信じてやれよ、鶴ヲタw
0045お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:54:36.81ID:rHzPwJTA0
前田の方がガチでは強かったのではないか?
前田の立ち位置はプロレスより強いということでしょ。

猪木が前田から逃げたのも前田がプロレスの範疇を超えた試合をするからで、
プロレスの試合における最低限の信頼関係を持てなかったから。
馬場が猪木と試合しなかったのも同じ理由だろう。
猪木は前田からブーメランを食らったということだ。

鶴田x前田で面白いのは、戦いたいと言ったのがプロレスの範疇にとどまる鶴田の方ということ。
それに対して、前田はプロレスでは不利と悟ったのだろう「合わせるつもりはない」とプロレス対決を逃げた。

プロレス最強鶴田はゆるぎない。
ガチならという考えはありえない鶴田x前田戦をむりやりガチ試合でシュミレーションしたい者の妄想ゲーム。
0046お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:58:55.35ID:ZUewbIYfx
>>44
肝炎になる原因には5つパターンがありまして
感染の危険がありコンタクトに注意を払わなければいけないのは
鶴田が掛かったような 【ウィル性肝炎】 なのですね。
それを知らないと鶴田ヲタが、やれオートンもだとか浜口もだとか
生存している他の方にも迷惑を掛ける事をなんとも思わず非道な行動を
取りますからね。彼らが何肝炎なのかもわからないのに。

C型肝炎で対戦相手に感染させたブッチャーは賠償金として約2億円の賠償が判決として
下されました。B型肝炎でプロレスを行ったと確実に明らかなのは世界どこを探しても
全日本プロレス、そしてジャンボ鶴田以外にありません。
0047お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:17:54.29ID:rHzPwJTA0
鶴田の強さはプロレスなのであって、ガチの強さではない。
肝炎ゆえに強い弱いも関係ないと考える。
むしろ肝炎のキャリアであるにも関わらず強さを魅せたのはさすがとしかいいようがない。
ちなみに肝炎のキャリアが良いか悪いかの問題は、ここではスレ違いだろう。
0048お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:34.57ID:rHzPwJTA0
前田は天龍x輪島戦を見て自分たちのしてきたことが喰われてしまうと
長州顔面襲撃事件を起こした。
その天龍は鶴田を肝炎として手加減したとは試合を見て考えられない。
天龍x鶴田戦から鶴田の強さは肝炎のキャリアであった事とは関係ないと言える。
0050お前名無しだろ (ワッチョイ a34c-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:38:26.56ID:3gnWrIlW0
鶴田の方が才能はあっただろうけど総合での強さ前田の方が上だっただろうな
鶴田はそもそもそんなものに固執してなかったし

猪木VS前田の方が面白くねえか?
0051お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:57:27.69ID:rHzPwJTA0
>>49
鶴田のジャンピングニーでハンセン失神してるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=pdsicTupRL8
0052お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:01:51.39ID:rHzPwJTA0
>>50
総合では鶴田x前田戦は試合が成立しないよ。
試合を成立させるにはプロレスで前田が鶴田に合わせるしかない。
しかし、プロレスで合わせるには鶴田は強敵。
で、合わせる気はないとプロレスより強いというアイデンティーを前田は守ったんだね。
0053お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:51.85ID:rHzPwJTA0
鶴田の天龍に放った高角度パワーボムが有名だが、
パワーボムの前のジャンピングニーでも天龍は受け身が取れておらず、
鶴田のジャンピングニーで既に天龍は破壊されていた。
ttps://www.youtube.com/watch?v=zAyNd4Md-IE
0055お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:51:48.85ID:mrTvbf7i0
続くとは思ってなかったからスレ立ったの見落としてたわ
でも続けるなら続けるで、ちゃんと前スレも貼っとけw

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1534993222/
0056お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:54:26.37ID:mrTvbf7i0
>>45
その妄想ゲームにわざわざ首突っ込んで「プロレス最強」を語ってどうすんだw
完全にスレ違いですよ
鶴田のプロレスを語りたいなら別のスレでどうぞ
0057お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:55.56ID:NJd/UJ8Ka
鶴田が勝てるか否かの大きなポイントは相手に「ジャンピングニーいかして」と言ってロープに振って、
相手が跳ね返ってきてくれて、顎の先端にヒットさせられて、オー!!とできるかどうかだな。
0058お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:33.32ID:FBxtvuHk0
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない

日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之
0059お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:59.31ID:FBxtvuHk0
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)

体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%


室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:16.29ID:FBxtvuHk0
外国人に全敗w

●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

ガチでは弱い鶴田w
0061お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:47.44ID:FBxtvuHk0
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝

全員全盛期と仮定した場合


結果・・・藤田和之


日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之
0063お前名無しだろ (ガラプー KKe6-A3Ap)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:57:51.85ID:ozLohiZ9K
>>597前田はそれ以下だよ。
それとチビの佐山以下なんて書いてるけど、
佐山の身体能力は
日本人プロレスラーでトップだぞ。
0064お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:38.92ID:HVWZ/txu0
前田は破壊力抜群の後ろ回し蹴りを二種持つ
横回転のニールキックと縦回転の大車輪キックだ
大車輪はドラゴンにあわや失明かというほどの大ダメージを負わせた
0065お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:14:00.57ID:loPUi7HC0
鶴田をどれだけ下げても演技のキックが全部当たってしまい相手を困らせてしまう、試合経験皆無前田にはリアルの技術が何一つないのであり
鶴田に勝てる術はゼロなのである
0066お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:16:31.59ID:tzHHMo+Ra
前田が試合で鶴田に勝てる可能性があるとすれば、ゴルドーにしたように、WOWOWの金で、こんなに貰えますよ、頼みますよ、と八百長を持ちかけるくらいなのである
0067お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:23:17.74ID:tzHHMo+Ra
前田が勝つと思ってる奴はプロレスの試合で前田を説明する手段しかもたない、プロレスガチ信仰症候群が20年経っても癒えない病人である

その中身は、リハーサルまでした演技のキックなのに全部当たったゃうから困ったとゴルドーに思わせる試合だったりする

演技のプロが、素人のゴルドーに演技のフィニッシュを指導されたりもしている
0068お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:44:08.63ID:mrTvbf7i0
>>62
なんだか前田推しみたいだから聞いておこう
前田日明の「全盛期」っていつ頃だと思う?
ちなみにミネオ君いわく「鶴田の最盛期は30歳」だから81年だってさ
0069お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:45:57.52ID:mrTvbf7i0
>>66
それは鶴田が全日でやってた「プロレス」だからガチにはならないな
0074お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:12:17.79ID:mrTvbf7i0
>>71
鶴田が主体となってやっていたかどうかじゃなくて
鶴田がやっていた「プロレス」の仕組みと同じと言ってるんだよね

所属団体の全日本プロレスが選手に給料を払い
来日外人選手もお金を払って好待遇で招聘して
カードと用意したうえで作成したブックに従ってもらう
ね、同じでしょ?
0075お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:36.29ID:mrTvbf7i0
>>73
それは残念w
このスレでの鶴田の「最盛期」が81年と決まったのだから
前田の「最盛期」も決めておかないとフェアじゃないなと思ったもんでね
0076お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:27:44.90ID:59A8hG2Bx
>>75
鶴田の最盛期を81年なんてバカ言うのは小池だけでしょ。
おそらく鶴田ヲタだって小池発言の扱いに困っているはず。
だって鶴田の2番目のピークは91年ってほざいてんだぜ。
前田>鶴田も認めてるわけだし。

鶴田のピークは72年。異論ないだろ?誰にも。
もう小池抜きにやらなきゃ収集つかない。

おふざけモードで楽しみたいのならそれは自由だけど
俺は必要ないね、去るよ。
0078お前名無しだろ (ワッチョイ 9639-mrST)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:12.89ID:UCLzLDOc0
俺は鶴田の全盛期は三沢とやりやってるころだと思うが
人それぞれだね
0080お前名無しだろ (ワッチョイ 9639-mrST)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:40:58.89ID:UCLzLDOc0
いや人気じゃなくて実力で
若いときの弱かった記憶のほうが強いんで
0081お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:17.28ID:59A8hG2Bx
攻めてるほうが強く見えるって
プロレス観戦初心者の頃だったのか?
三沢川田の受けが特筆されるべきと今でも思えないのか?
0082お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:03:39.08ID:YOrXqfqj0
>>81
初心者だよ。
日本に来るチャンピオンはダーティーファイトやヘロヘロになった演技して、ローカルエースがすごいって盛り上げるのが定番だって
既にバレてるのに未だにフレアーに1対0で勝ったとか抜かしてる馬鹿いるだろ
長州相手に最後にボストンクラブなんてのはローカルエースがやること
あれ見てスタミナ切らした鶴田強いなんて言ってるのはプロレスも碌に知らない馬鹿。

もっとも鶴オタは鶴田の試合なんか見てなくてターザンの記事がバイブルだから関係ないけどなw
0083お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:57:24.77ID:OBJB4rmH0
>>77

つーか鶴田が勝つって言ってる人間は小池を「いないもの」として扱ってる感じがする。
本人は応援が来たって喜んでるっぽいけど。

小池は無視でいいんじゃない?
0088お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 01:45:15.80ID:BoXUTWKh0
>>84
ガチの強さの測定ができない、意味ないのは競技の試合をしたことのない前田なんだ
だからまぁ、どう考えても日本代表になった鶴田よりは弱いよな、押さえ込まれて身動き取れないよな、という結論にしかならないのが普通

MMAは殴り合いだけじゃなくて倒してから動きを封じる闘いもするからね、そういうリアルな技術があるのは鶴田

前田はリハーサルした演技の打撃も全部当たっちゃうからゴルドーが困るくらい動体視力が無かったらしいが
0089お前名無しだろ (ワッチョイ d66b-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 05:30:57.90ID:GAImo/tV0
>>88
まず鶴田が藤田や小川より弱いことは理解してるよね?

どう考えてもガチの実績のある藤田小川よりは弱いだろ

それと日本代表つっても選考3、4人のレベルの低い争いの代表

しかも肝心の五輪ではビビり負け2連敗
0090お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:13:13.78ID:dLk7uteY0
鶴田は身体能力が大したことがないことバレたんだからもうダメ
総合のトレーニングしたところで藤田や小川に勝てるわけがない
0091お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:29:09.39ID:TKnJ5Y/j0
>>84
皆それを承知の上で語っているんだからいいじゃない
意味の無いスレだと思ったらスルーが最善だよ
0092お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:35:09.02ID:TKnJ5Y/j0
788お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/08(土) 09:45:12.63ID:8oZOmbZ/0
アマレスのタックルが、って話になってるみたいだけど
プロレス現役のまま86年のレスリング全日本選手権に出場して
フリースタイル130kg級で優勝した実績を持つ谷津でさえ
PRIDEで2連敗したからな
アマレスの実績は証明にならない
0093お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:47.13ID:Xxhsyyf9x
まして谷津は国内外にアマレス実績が確固としてある。
鶴田は?意味の無い選考会。推薦枠。外人に実績なし。
オリンピックは2試合とも1ポイントも奪えず失格。
この参加した事だけの意義をアマレス実績として誇れるものか?
と問題提起をしたのだ。譲りに譲ってプロレスでアマレスらしさが認められる
タックル如きでもあるんなら出してねって言っても、一向に音沙汰なしwww

猫八郎とある意味一緒。マラソンで五輪出場するために国籍をうつすという
テクニックを要したのは、バスケからアマレス転向と同じだろう。
アマレス重量勢の空白を稀有な高身長で狙ったのだ。

結果猫さんはカンボジアでは1位の記録なのだろうが五輪に参加意義止まり。
世界から見て五輪のレベルではない。日本国内にも猫さんレベルは素人レベルでゴロゴロいる。
しかしネコさんは五輪最下位ではないww鶴田は猫さん以下だってことだ。
0095お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:59.24ID:2HN9EUSBx
>>94
ですね。すいません。
猫とタコがごっちゃになってるw
まあ本人にとって五輪ってのがメモリアルだってことは認めるけど
外野から見たらその程度ってことでご了承をw
0096お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:46.69ID:txQTGhkla
マサ斎藤、長州、谷津、馳はプロレスの試合でも足へのタックルを見せるが、
鶴田がタックルやったところ見たことないんだが・・・
0098お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:40:55.71ID:cHzc4x/mr
しかし鶴田の全盛期がプロレス入りする前なんじゃプロレス関係無いじゃん

プロレスラー前田日明とプロレスラージャンボ鶴田の比較じゃなくて
プロレスラー前田日明と鶴田友美の比較になってしまう
0099お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:36:01.79ID:BoXUTWKh0
ガチでどっちが強いか、だから、ガチやってた時期が1番強いに決まってんじゃん
なんならプロレス入り初日でもいいですけどね
ガチしたことない前田を転がすのは容易なんで
0101お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:41:37.00ID:BoXUTWKh0
>>93
鶴田をいくら下げたところで外国人>鶴田>前田になるだけってホント何度言ったら気付くんですかね

試合経験ゼロでゴルドーのリハーサル済キック全部当たってゴルドーが困る前田は最下位
0102お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:45:31.77ID:BoXUTWKh0
>>92
まぁ、谷津が若かったらもっとできたと思うが、それを言わないとしても、(谷津の)レスリングの実績がPRIDEで通用しなくても(実際はレスリング実績あるレスラーがこぞって通用してるのだが)前田には通用するってだけなんだわ
なんせヤマヨシのテイクダウン対策はロープ掴みだからな
前田の系譜にはその程度の知見しかない
0103お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:46:24.84ID:BoXUTWKh0
>>90
鶴田の身体能力がアスリート基準でダメでも前田はもっとダメってだけなんだわ
なんせゴルドーのリハーサル済キックが全部当たっちゃうからな
0105お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:19.50ID:j/Bo+Pr90
>>98
結局、プロレスラー鶴田を否定したいんだよねw
前田と比較して墓穴をほってやがるw
0106お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:51:54.84ID:BoXUTWKh0
鶴田と前田の比較なのに、PRIDEとか外国人とか藤田とか小川出してけるやつ全部アホ
前田がそのレベルにあるとでも思っちゃってるプロレスガチ信仰症候群の病人

鶴田はアスリートとして結果がある、前田はリアルの技術がない
それだけー
0107お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:20.61ID:BoXUTWKh0
>>105
そうだよ、お前らがプロレスガチ信仰症候群の病人なだけで
鶴田にはアスリートとしての力があったって言ってるの

お前らは前田のUWFの経歴に騙されてるだけ
0108お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:55:53.76ID:BoXUTWKh0
プロレスするとアスリートとしての能力が落ちるって、長州や中西も言ってるからな
そこにあって、プロレス時代もレスリングで成績を挙げた谷津は素晴らしいと思う
0109お前名無しだろ (スッップ Sdda-ySDF)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:58:30.20ID:NEvc+R07d
ファイプロ厨www

765 お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5) sage 2018/09/11(火) 01:53:29.99 ID:BoXUTWKh0
装備技が少ないから両方を1選手内で表現するのはツラい

766 お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5) sage 2018/09/11(火) 02:28:23.96 ID:BoXUTWKh0
結局このゲームでスレが盛り上がったニールキックマンはそこそこ偉大だったな
0112お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:43:53.16ID:j/Bo+Pr90
UWFってガチ風プロレスだよね。
前田信者ってまだ騙されてるんだw
0115お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:57.17ID:OBJB4rmH0
一応小池を除くと鶴田有利と言ってる人も、
鶴田のアマレスの技術がさほど大したことがないのは認めてる感じだね。
それでも前田には勝てるという。

前田有利も、前田が強いとは思ってないが、鶴田には勝てるという。

鶴田派も
谷津>中西>鶴田というのは確定って感じだし、
前田派も
高田>船木>前田ってのも確定。

問題は
谷津>前田なのか?
高田>鶴田なのか?
この辺が分かればもう少し結論に近づいてくるかな?
0116お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:51:11.20ID:TKnJ5Y/j0
>>102
仮に鶴田がアマレスのタックルで前田を倒したとして、それからどうすんの?
下から殴られるか極められるか絞められるかしかないでしょ
マウントポジションからパンチ? それともギロチン?
ボースの練習をしていた前田を不利としているけど
ポーズの練習すらしてない鶴田が有利だとする根拠は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況