X



【ノア・ザ】プロレスリング・ノア総合??【リボーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 0f23-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:35:45.71ID:gyBpHHyl0
試合内容はいい、ハードヒット、固い、強い、崇高、本物、激しい、熱い、凄い、業界の盟主、客足も増えてる


そんな生まれ変わったノアを語り合おう!


■公式
http://www.noah.co.jp/

■真プロレスリング・ノア 非公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42092/
0851お前名無しだろ (ワッチョイ 4110-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:32:58.03ID:WAYnCA9U0
俺は緑好きだ
0852お前名無しだろ (ワッチョイWW 42e8-9WFj)
垢版 |
2020/01/06(月) 03:06:19.02ID:UGw+KGYb0
ノアの歴史を感じさせる良いコスだと思うけど単純に清宮と被っちゃってるからここ一番だけで良い気もする
AXIZ続けるんならAXIZコスも似合ってるし
0853お前名無しだろ (ワッチョイWW 426d-iYi7)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:04:11.41ID:zIor3/Yc0
三沢グリーンをアピールするにしても
三沢みたいにもっと広く緑の生地使うとか
小橋のオレンジをアクセントにするとか

やりようはあったろうに
なんで清宮と同じ色使いのガウン作ったかな
0856お前名無しだろ (オッペケ Srf1-9WFj)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:29:59.90ID:a6pvsuyer
>>855
そんなにというか全体的に白っぽいやつじゃなかったっけ?
0857ノア (ワッチョイW 4110-jrJT)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:42.54ID:0UKLmO0e0
1.4 試合決める ムーンサルト の 動画見るたび 涙が出そうになる。 潮崎豪。 ノアはお前だよ。 ノアを 頼みます。
0858お前名無しだろ (ワッチョイ 3142-DsOW)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:30:06.19ID:z2mPbybO0
ノア・ザ・あぼーん
0860お前名無しだろ (ワッチョイW d2e9-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:12:30.80ID:cOATdbV40
潮崎はアクシスの時のカッコが1番良い
やはり黒ベースで行くべき
0861お前名無しだろ (アウアウエー Sa4a-VTnD)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:29:04.55ID:v06O2SHLa
ここ一番仕様の緑でいいじゃん別に
0863お前名無しだろ (ガラプー KKf9-G9bi)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:05:32.03ID:ihQBGr/EK
杉浦が脂肪いらんとか言ってるが脂肪落としたから血管弱ったんだろうな
岡田も清宮も杉浦の言うこと聞くと身体弱るからやめとけ
0865お前名無しだろ (ワッチョイW d2e9-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:19:22.21ID:cOATdbV40
>>861
ここ1番も何も緑が似合ってない
0866お前名無しだろ (ワッチョイ 2ef8-av3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:44:07.74ID:pN6leNba0
>>864
じゃぁヨネも終了か契約の見直しがあるかもな。
まさか丸藤が望月と作るって言ってた新しいユニットに入る訳ないだろうし。
0867お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/08(水) 04:32:55.69ID:OIHMYbef0
潮崎の緑コス良いと思うけどな
三沢を感じさせるあのデザインは潮崎だからこそ意味があると思うし、1.4はノアの過去を知ってるファンはそこら辺の潮崎の覚悟みたいなもんを皆感じたから潮崎コール一色になったと思うし
まあ清宮と被ってるのもあるし、安売りしないようにここ一番のコスで良いとは思うけど
0868お前名無しだろ (ガラプー KK13-Y5ff)
垢版 |
2020/01/08(水) 07:26:29.20ID:bo6fS8DqK
潮崎の覚悟というより戻ってきた昔のファンが多く期待が多かったんだろ
大吉先生も両国のタッグタイトルマッチが一番ノアらしいというように潮崎が一番ノアスタイルを継承してる
杉浦や丸藤は昔の新日の影響受けてて全然ノアらしくないし太ももペチペチ効果音プロレスなんか見たくないだろう
0870お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/09(木) 02:29:59.35ID:q+KShlZu0
いや潮崎が三沢背負うのは覚悟要るだろ
仮にあれがファンの多くが三沢の後継者と見てる丸藤が背負っててもあそこまで一方的に支持は無かったし、潮崎でも小橋に寄せてたらあの爆発的な支持は無かったと思う
0871お前名無しだろ (ワッチョイ df12-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 05:13:36.11ID:1tTvcsC40
三沢が泣いてるぞ!

三沢は新日や大仁田のように「口でプロレスする」連中を嫌っていた。
それなのに、三沢の後継者であるはずのKENTAが、ノアを裏切って、
よりにもよって、敵対団体新日で、
塩試合のくせに、バクステ・コメディアンに落ちてしまうとは。。。
ノアに来るはずの客を奪って、新日に貢献するとは、、、

KENTAよ! 三沢が泣いてるぞ!三沢が泣いてるぞ!三沢が泣いてるぞ!
0877お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/09(木) 15:54:36.37ID:HZhNM0Dup
ドーム裏の後楽園2連戦が満員になったと言うけど
実際客層的にはどうなのかね

潮崎のコスで喜ぶのは三沢時代のノアファンで
これまで離れてた人らでしょ?
そこら辺を喜ばせても正直一過性で先細るだけだろ

10年以上前知らない若い清宮にファンが付いてたら
その視点だと潮崎は推されてたのに出たり入ったり
ふらふらしてたおじさんじゃん?

それが唐突にコス被せて来て「覚悟した」とか言って
横から掻っ攫うとか結構酷いと思うがなぁ
まあそういう新しいファンはそもそもいないからいいのかな?
0878お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:02:26.94ID:HZhNM0Dup
三沢→丸藤(→清宮)
小橋→潮崎
秋山→ KENTA

みたいな系譜はあったな
KENTAは一字違いで付き人してた小橋の流れもあるけど
スタイル的にそこ離れて上手くいった感じもあるし

田上→森嶋というのもあった気がするが・・・
0880お前名無しだろ (ラクペッ MM13-5I2H)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:55:33.11ID:ipx1iya2M
>>854
お前こそ一番不要だろ(笑)
ノアのオーナーにいい条件もらったんだろうが、田村にノアはミスマッチすぎた
リングスからプライド行ったときみたく間違った選択だよこれ

ケンオウだか知らんがあんなのにノーガキダレられて俺すらだるい
0881お前名無しだろ (ワッチョイ ffbc-yZzn)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:14:41.14ID:FXbphitk0
DDTも新ベルトが出来て竹下が獲りそうだけど
赤GHCにしてもトップ選手が巻くベルトが増えると
誰がトップか分かりにくくなるから嫌いだわ

全日のガオラみたいに明らかに格下が巻くベルトが増えるのは別にいいけどさ
0882お前名無しだろ (アウアウエー Sa7f-WwAR)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:30:11.41ID:u18CaKQNa
帰ってきてもう4年目なのにいまだにふらふらとかさすがにしつこいんじゃないの
ファンは潮崎GHC取れと思ってたよ
杉浦も気にしてたみたいだし
0883お前名無しだろ (オッペケ Srb3-Uxgp)
垢版 |
2020/01/10(金) 02:03:23.11ID:b4vqCffFr
もう出てた時期より帰ってきてからの方が長いんじゃないの?
それに大多数のファンはそうは思ってないからあの日の支持があったんでしょ
新しいファンも古いファンも大切でしょ
こういう話になると良く親日が古いファンを切ってとか言うけど、あれ排他的な懐古厨層を指してるだけで古いファン全部切るって意味じゃないからな


>>882
他の有力選手が清宮の相手として一周した事もあったけど、AXIZ以降くらいから支持してる奴増えてたし潮崎が獲れよっていう気運あったよね
0884お前名無しだろ (ワッチョイ df12-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 04:27:00.80ID:2d7hTuUF0
方舟王道の継承者

ジャイアント馬場

ジャンボ鶴田

三沢光晴

丸藤

KENTA

宮原

清宮
0885お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f6d-8uj7)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:47.79ID:P7wegxeH0
古いファン云々より新しいファンはいるのかな?てのが大事
もう潮崎出てったこと知らない新しいファンばかりで
清宮も潮崎もフラットに観てるようなら問題ないよ

でもチャンス貰って頑張った若手の梯子外して
オールドファンの思い入れに寄り添うマッチメイクで
年単位で王座から離して流れを潰すと言うのを
ノアは繰り返してるように観えるな

そしてその都度ファンは「古いファンも大事」
「実際会場埋めるのは古い世代」と言って肯定して
でも会場動員は後退するのも繰り返してる
今回は違うと言うならいい
0886お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-QJTp)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:32:33.19ID:D5SKRxRg0
>>885
若手が単に集客力ないし、弱いしプロレスラー として魅力がないからじゃないのか?
実力充分将来性高いならチャンスもあげなきゃダメだろうけど、
0887お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:56:21.14ID:HOvu2qke0
何でそんなに極端なんだよwww
古くから見てる奴も新規もどっちも大切に決まってるし、ラーテルズの試合とか見てたら新規も増えてるの分かるじゃん

それに清宮は挑戦者一巡するまでずっと王者だったろ
飽きさせない為に主力数人でベルト回すのは当たり前だし、そこに若手の清宮も居れば中堅の潮崎も居るというだけでしょ
陥落したくらいで梯子外すとか清宮がずっとベルト持ってないと気に入らないのか?
0888お前名無しだろ (ワッチョイ df02-tgR8)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:35:06.83ID:9E1PrZA70
もちろん古いファンは大事なんだけど古いファンを守ろうとすると
新しいファンは作れない訳で天秤を掛けた時には
古いファンの方を切らないと拡大は望めないかと
0889お前名無しだろ (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:20:24.55ID:ws+aoYv1d
>>885
梯子外してる感は特にないなあ
拳王じゃないけど清宮とかさすがに多くのことを背負わせすぎ
全体的に良くなってきたし、清宮の負担を軽くさせて本来あるべきポジションに戻した感じ
0890お前名無しだろ (アウアウエー Sa7f-WwAR)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:36:22.48ID:TzGmkH8Oa
むしろここからの清宮のが面白そうだしな
0891お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:20:11.77ID:vwhZPeQfp
>>886
なるほど今の若手にはチャンス与える価値ないから
先輩の負け役に徹するべきって考えね

なるほどそう考えるファンがやはり心配した通りいるんだな

>>889
ならいいけどね

俺ははっきり言って丸藤も潮崎も森嶋も
一番大事な時に梯子外されたと思ってる

「本来あるべきポジション」てのがどの程度なのか
その見極めが大事だと思うね
0892お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-QJTp)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:41:36.74ID:D5SKRxRg0
>>891
違うな。
会社経営なんだから先のことも大事だけど今を考えると思うよ。
プロレスの世界どこまで実力重視なのかわからないけど、
なんかノアとか全日本とかは若手中堅が大人しいんだよね
0893お前名無しだろ (ワッチョイ df02-tgR8)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:21:47.57ID:9E1PrZA70
力皇がベルトを巻いた時に客入が落ちて三沢さんはすぐすげ替える判断をした…
といった話があったなあ。
力皇も丸藤もどうにも乗り切れなくて、そういう部分に臆病な三沢さんは押し切ろうとはしなかったし、
それを認めないファンが悪いといったような意見もあったけど
トップはやはりレスラー本人の魅力で勝ち取らねば無理さ
0894お前名無しだろ (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:11:32.70ID:ws+aoYv1d
>>891
何をもって梯子を外されたかと言えるかだな
今の潮崎の試合なら説得力もあるし、清宮も今のキャリアと体格で絶対的エースはさすがに無理がある
むしろここから成長していく姿をファンも見たいんじゃね
0895お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f6d-8uj7)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:08:59.99ID:P7wegxeH0
若手をチャンピオンにしても動員落ちたと
オッサンに王座渡して年単位で戻さない

ということが繰り返されてるからね

丸藤は初戴冠から7年11代、森嶋は3年5代、杉浦は5年8代
返り咲きまでに空けてる
潮崎は初戴冠から1年半後に返り咲いたが半年後に落とし
その後4年8カ月8代に渡り善戦マンをやってる

その意味で清宮のこの一年は注目してるよ
昔と違ってナショナル王座をうまく使うとか
マッチメイカーが考えてる可能性はあるしな
0896お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:30:50.92ID:HOvu2qke0
ナショナルも良いけどタッグ上手く使って欲しい
0897お前名無しだろ (ワッチョイ 7fe9-HKqQ)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:50:36.91ID:D9MhfCE10
清宮とスティンガーの絡みおもろいわ
小川は清宮にチャンピオンはリーグ戦出なくていいんだよなとか聞くし、
清宮も小川鼓太郎小峠の前で出なくていいですとか言っちゃうしw
0898お前名無しだろ (ワッチョイ ffda-yZzn)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:13:34.64ID:BD/UU9D90
清宮は他団体選手に寝かせられないから潮崎とか分かりやすいな
で、潮崎と鈴木とか藤田がベルト獲ったり獲られたりして最終的に潮崎に戻って
旗揚げ20周年大会で清宮が潮崎からベルトを獲り戻すとこまで見えてる
0899お前名無しだろ (ガラプー KK13-Y5ff)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:39:10.79ID:iiev9BX4K
プロレスは勝つよりも負けてるほうが人気でるという考え方があるんで
鈴木軍襲来で負けても頑張る姿を見せて人気出そうとしたが大失敗で田上ノア倒産
清宮が凱旋帰国しても負ける清宮に頑張る姿より変わらないノアをファンに印象付けてしまい大失敗。清宮をチャンピオンにして立て直し中に内田ノアは撤退
鈴木武田ノアで清宮がチャンピオンで変わるノアを見せ、負けても頑張る姿は金剛が担当で双方人気でる
だが後から来た田村潔司は事情を知らないのでチャンピオン清宮よりもチャレンジャー清宮のほうが人気出ると考えてる
フジマルやハレンチなど内からの評価は低いが馳など外からの評価が高い潮崎を中心にして清宮を育てようという路線だろうが清宮に負けは似合わないのは証明済み無駄に過ごす年になるかも知れん
0900お前名無しだろ (ワッチョイ df10-lZna)
垢版 |
2020/01/11(土) 05:31:35.73ID:xuOWn8Ug0
中嶋がW−1のベルト取ってくるだろうからそれをどうするか
0902お前名無しだろ (ワッチョイ df12-ErPi)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:05:52.55ID:HZojCNm20
若手推しをやめて、ベテランに戻す、で思い出した。

大昔のことなんで、記憶があいまいだが、
丸藤が三沢に勝ってGHCを巻いて、武道館でリマッチがあったはず。
馬場鶴田ファンの先輩が「見に行けないけど、今日で三沢の時代も終わるんだなあ」
と言って、試合結果を気にしていた。
今日も三沢が負けて、新時代へバトンタッチ、それが三沢の計画だ、と信じていた。
しかし、三沢勝利、丸藤陥落。
電話先の先輩はなかなか信じてくれなかったw
アクシデントか?ケガか?と聞いてくるけど、ふつうに三沢完勝です、と答えると、
一言「・・・ノアは馬鹿なのか?」www
いやいや、リングサイドのノアファンも大喜びだったよ、と言うと、
「・・・ファンも馬鹿なのか?」www
当時はノア絶好調時代だったけど、
馬場ファン先輩は「三沢もこれから大変だな、、、ノアも大丈夫かな?」と言った。
その当時は意味が分からなったが、今から思うと予言的中だった。
0903お前名無しだろ (ワッチョイ df12-ErPi)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:10:23.06ID:HZojCNm20
>>902
あ、丸藤が三沢に勝って、ではなく、丸藤が小橋?か誰かに勝って、
三沢が初防衛戦だったかもしれない。。。武道館で間違いはない。
昔のことなんですまん。

とにかくその知り合いは、今日の三沢は必ず負ける。勝つわけがない。と
信じ切っていたから、いまでも印象に残っている。
0904お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe9-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:27:59.34ID:NdTtPT7K0
>>899
長い割に中身のない文章
ちゃんと頭の中でまとめてから書けばもっと簡潔になる
0905お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:32:49.18ID:PoFYeDtdp
流れとしては秋山から奪取→三沢に負けて陥落→半年後挑戦者決定戦リーグ戦を優勝→三沢に挑戦して返り討ち

多分この三沢に挑戦して返り討ちの時の話かと
07年だね

前年KENTAとジュニア同士のGHCヘビーの一戦が大成功し
プロレス大賞ベストバウトにも選ばれ
満を持しての世代交代の機運も作っての一戦だった

三沢はその年いっぱいベルトを防衛しプロレス大賞MVP
でも明らかにコンディションがわるく防衛戦の途中寝てばかりだった
0906お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:47:53.33ID:cvidh2Ji0
あの日は三沢コールで一杯になったんだけど、あれ皆が世代交代を感じてたからこその三沢贔屓なのに勝っちゃったからな
でもまあ今回のはまだ潮崎自体も過去に時代を築いてる訳じゃないし、所謂時計の針を戻すというのとは違うと思うわ
後は潮崎と清宮の両方とライバルになり得て間を繋げる奴が居れば良いんだけどノア内だとそこの世代がすっぽり抜けてるんだよな
0907お前名無しだろ (ワッチョイ df12-ErPi)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:48:59.56ID:HZojCNm20
>>905
そそそそそれだ! 
そうか、2度目の正直のさらに2度目の返り討ちだったか。
記憶間違いごめん。
未来のエース丸藤が三沢に2連敗、って、今から思えば、ひどいブックだったんだなw
それならリーグ戦で優勝させるなよ、というか。
0908お前名無しだろ (アウアウエー Sa7f-Qf9L)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:43:06.73ID:Ld7NbZNma
>>899
とにかく負けさせたからな
ひどい展開だったわ
0909お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:48:00.79ID:PoFYeDtdp
4度目の戴冠で三冠も巻いても時代を築いてない潮崎・・・
彼の時は三沢の死の直後最後のパートナーとして戴冠した
が、速陥して杉浦時代を築くために犠牲になった

すでに40目前の杉浦をなんとかトップ選手にしたかったか
新日ドームに出撃し防衛戦をさせてもらい在位一年半
09末から11年まで足掛け3年の超長期政権でプッシュ
小橋超えの防衛記録を樹立させた

しかし動員は落ち込み続け涙のマイク
「三沢さんのいない武道館は物足りないですか?」
見方によっちゃ名場面だが要は泣き言だわな

それでもプロレス大賞とった杉浦から潮崎は王座を奪還も
三沢の記憶の薄れつつある中会場の熱を戻すには至らず

翌年1月に陥落させられると次は森嶋が通年防衛
流石にそれはプロレス大賞は取れずも懲りずに
翌年1月から1年はKENTAが通年防衛

そんな流れの中干された潮崎は全日本へ移籍し
大迷走を始めることになった
0910お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-8uj7)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:06:56.71ID:PoFYeDtdp
とにかくノアは若手を根気よく推す作業を厭い
その割に消去法で順番にトップ選手をだらっと押し続けて
それが停滞に繋がったという印象
鉄を熱いうちに叩かず、冷えかけを無駄に叩き続けるというか

その後2014永田さん、2015年みのるの新日提携時代を経て
2016年それを破棄して計画倒産に踏み切る

その後は俺自身が会場行く頻度が相当下がったので
今のノアは変わったというならそうなのかもねと思う

でも相変わらず中嶋は3年、拳王は2年初戴冠後帰り咲かず
若い清宮の戴冠はいいニュースだと喜んだけど
通年防衛の果てにプロレス大賞と言い出した時は目眩がしたw

まあ何が言いたいかというと
この1年清宮にとって大事だぞってこと!
0912お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe9-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:20.12ID:NdTtPT7K0
>>911
ストームはジュニアでいけるの?
小川のところが当日違う選手になっているのもそれはそれで面白い
0913お前名無しだろ (ワッチョイW df24-t2uF)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:04:23.85ID:Jiju2lFy0
丸藤がエースになるか否かの境の時に
丸藤がエースだと地方のタニマチが難色を示すなんていう話が出てたなあ。
ソースの出所が怪しいからどこまで信憑性があるかわからないけど当時はそういったしがらみが根強く残ってたし
ヘビー級信仰みたいなものが確かにあったからなあ
0914お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe9-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:09:23.16ID:NdTtPT7K0
昨日のラジアントはどうだったのかな
後楽園効果はあったのかな
行った人情報よろしく
0915お前名無しだろ (ガラプー KK03-Y5ff)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:25:48.00ID:iiev9BX4K
後楽園効果って何だ?
前売り完売イメージがある横浜で超満員札止めから満員に落ちた今日もチケットあるよと武田社長言ってたし
0916お前名無しだろ (ワッチョイ 7fe9-HKqQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:05:53.32ID:NdTtPT7K0
集客じゃなく会場の盛り上がりの事じゃね
0919お前名無しだろ (ワッチョイ df10-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 04:20:05.43ID:6vNul4eC0
1.30後楽園で何か展開があるでしょ
0920お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe9-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:24.95ID:Gew9MRjR0
>>918
増やした結果挑戦者の選択肢が減ってしまったんだよなあ
0921お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:55.86ID:GV9DQsFG0
新日と同じ状況だね
色んなカード消化、消費していくと益々選択筋は狭まるよ

まあノアの場合はその為の他団体交流オープンなんだろうけど
0922お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fe8-Uxgp)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:04:59.12ID:zToHdTsW0
エルガンがGHC狙うと言ってるし鈴木との決着も着いてないしで潮崎の場合はやろうと思えば相手居るでしょ
0923お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:39:01.28ID:W9LUxWwD0
>>910
ノアは元々組合がそのまま会社になったような物だから既存メンバーの利益が第一になる
似たようなパターンで遂に崩壊したのがメキシコのUWA
0924お前名無しだろ (マクドW FF53-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:53:32.58ID:D9Bn6/PVF
>>923
的外れ過ぎて笑える
0925お前名無しだろ (ワッチョイ ffda-yZzn)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:00:28.20ID:H7eY6EMw0
新日はあれだけ溢れるほど選手がいるにも関わらずマンネリカード連発してるのに
選手がいないノアがベルト増やしてもどうなるか分かりそうなもんだけどね
0930お前名無しだろ (ササクッテロラ Spd1-pJe4)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:40:34.79ID:cknULinrp
>>928
スティンガー消滅?
0931お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:52:22.35ID:dL14C1cdd
原田の持ってるベルトもいずれ返さないといかんな
0938お前名無しだろ (ワッチョイ 29ba-rWYE)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:26:25.93ID:B8WaCdS50
いや会社への愚痴とか文句とか言うのは全然いいけど
三沢のノアとは別会社とはいえ、三沢の横にいた選手が
三沢の名付けたノアを泥船とか言うのは普通じゃない気がするな
0940お前名無しだろ (ワッチョイWW 02e8-amg0)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:51:02.51ID:FIOeROnf0
ぶっちゃけ深い意味はないと思う
まあこういうのは発信してもあんま良い事は無いと思うけど
0944お前名無しだろ (ワッチョイWW 470d-ZlaD)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:31:56.78ID:dg4lVLUY0
杉浦ツイッターの更新が途絶えてるけど、熊野や谷口のツイッターでは写真が上がっているけど、会社からSNS禁止でもされたかな。
0945お前名無しだろ (ワッチョイW bfca-vhPX)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:30:42.38ID:/QfUshVV0
今年中にあぼーん
0949お前名無しだろ (ガラプー KK9b-jFjd)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:46.21ID:szKDdRwdK
>>948
杉浦が北宮の画像上げ、北宮が杉浦の画像上げて罵りあってた
杉浦の言葉だけが拡散して波紋よんだが武田のTwitterからCM撮影かも知れんという話
潮崎も昔CMで頭丸めたが情報解禁までCMとは分からなかったし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。